• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニーGが「PSVR2」の出荷縮小へ、発売間近の先行予約振るわず - Bloomberg
1675169472934



記事によると



・ソニーグループが2月22日に発売する仮想現実(VR)ヘッドセット「PSVR2」の先行予約が想定していたほど伸びていない

・同社の計画に詳しい複数の関係者によると、当初予定していた出荷台数は大幅に削減される見通し

・関係者らによると、ソニーGは3月末までのPSVR2出荷数を当初計画より半減させる。ブルームバーグは以前、ソニーGは3月までに200万台生産すると報じていた。翌23年度の出荷も150万台に抑える。昨年10月時点で立てていた強気の見通しは早くも修正を迫られた。

・ソニーGは昨年11月、PSVR2の先行予約を招待制で開始したが、現在はどこの販売店でもキャンセル待ちなしで予約できる。人気商品の発売となれば、販売開始まで1カ月を切った時点でこういう状況には通常ならない。PSVR2はヘッドセットとコントローラー、ヘッドフォンのセットで7万4980円。プレイステーション5(PS5)の6万478円より高いが、本体がなければ動かない。

以下、全文を読む

この記事への反応



というか、VR界隈自体がオワコン臭ですよね。Metaの話なんてもう誰もしてないし。

こういう情報みて買わなくなるユーザよりもこれでもこの価格でも買う、ソフト購入を期待できるユーザに行き渡る事がまずは先決( ´,_ゝ`)

道理ですんなり予約できたわけだ。そして、今でもヨドバシやらどこでも予約できる。品切れしているのは充電スタンドだけ。でもいいじゃないですかね。転売ヤーは手を出してなさそうだし、欲しいと思う人が普通に買えるのが一番ですよ

だってVRCできないし…

PSVR2実際に遊んでめちゃくちゃ期待してるけど、価格的に初期の爆発的な普及は難しいやろね~。
ただ、VR市場はMetaやTikTok(PICO)の経営が厳しそうだからあまり未来が見えないし、好調なPS5本体に合わせてPSVR2はジワジワ売れ続けるんちゃうかな。
価格や重量を抑えた改良版(?)が本命だと思う。





PCで使えないと用途一気に狭いしなぁ

そもそもVRがもうかなりニッチよね


B0BT4NJ4S5
松本直也(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(1932件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:31▼返信
オワコン臭
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:31▼返信
予約期間たった数日で締め切って何言ってんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:32▼返信
プレイステーション5(PS5)の6万478円より高いが、本体がなければ動かない。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:33▼返信
>>3
今月から一般人も簡単に予約できるようになったぞ
ヨドでもアマでも好きなの選べ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:33▼返信
なおソース
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:33▼返信
あっ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:33▼返信
>>1
きもい!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:34▼返信
Sony has denied it is cutting PSVR 2 production numbers, following a report from Bloomberg

とっくに否定してるぞ、そもそもソースが望月の時点でお察しだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:34▼返信
ちゃんと望月君の新作って注釈入れとけって
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:34▼返信
ソース 望月崇


解散www
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:35▼返信
これ望月大丈夫か?
ソースも何もなく願望垂れ流してるだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:35▼返信
ライター:望月

あっ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:35▼返信
否定記事出た後にまとめたかwww
やっちまいましたなあwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:35▼返信
眼鏡サイズに軽量化して無線にでもせんかぎり売れんでしょ
もしくは脳に直接データ叩き込むタイプか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:36▼返信
コンテンツが貧弱過ぎる。
前のPSVRは話題性+期待があったから
祭りになったが、今回はヤバいだろ。

将来性無いのにわざわざ買うかよ(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:36▼返信
そもそも否定されてるのに今まとめるとか
ここはエビ以下かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:37▼返信
このバイト、ちょっと無能すぎない?
昨日の昼にこの記事上がってればまだ話題にできたのに
否定された後に上げるとかさあ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:37▼返信
半年待てばワゴン行きと見ている
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:37▼返信
米ソース ソニーはPSVR 2の生産番号をがっかりする事前注文に続いて削減したことを否定します。

ソニーは明らかに2023年4月から2024年3月の間に200万台から150万台を販売するように数値を修正しました。.

予測が変更された理由は、 ヘッドセットの高コスト。PS5コンソール自体よりも大幅にコストがかかるためです。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:37▼返信
詳しい複数の関係者によると
関係者らによると、
ソニーGをよく知る人物によると、
アナリストらは、

いつもの望月構文ですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:38▼返信
VRがそもそもってのもあるけどPSVRは初代で信用をなくしたろ
ロクなソフト出ないしソニーも盛り上げる気がまったくなかったやん
初代買った人間としては二度と買わんわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:38▼返信
VRでいつまでもRPGを出さない時点で価値ないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:38▼返信
何か10年ちょい前の3Dテレビブームを思い出した
求めてるのはこう言うのじゃないんだよなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39▼返信
望月に乗っかってるバカいる〜?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39▼返信
日本人が売れると思ったものは世界で売れない

日本人が売れないと思ったものは世界で売れる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39▼返信
最初のVRの売れ行きとソフトの販売数で気づけやそんなもん
これゴーグルつけたままモニタ部分を簡単に上にずらしたりして前見れるようにできてんの?完全に目を塞ぐ作りが根源的に恐怖あるんよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39▼返信
>>23
スカイリムがあるじゃろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39▼返信
望月の妄想やんけw
関係者によると~しか言ってないw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39▼返信
なんだ望月の脳内ソースか
妄想上の関係者にインタビューでもしたのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:39▼返信
Bloombergのアイツがまーた適当にソースなしで言ってる記事じゃねえか!
まじでSONYはアイツら訴えたほうがいいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:40▼返信
PCで使えるようにしなきゃ需要ないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:40▼返信
FUDにしかなってないぞ
安易に便乗してる豚も
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:40▼返信
元々150万台だった気がする
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:40▼返信
これもうソニー公式から否定されてるぞ
はちまやっちまったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:41▼返信
VR2はPS5のユーザー数を増やして対応ソフト増やさないとダメだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:41▼返信
出荷縮小って言葉が気になるな、品薄商法したろって事か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:41▼返信
こんな調子じゃあまり対応ソフト出ないだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:42▼返信
ソース嘘月じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:42▼返信
縦置きデマといい、FUDばっかやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:42▼返信
高いからな
俺は予約したけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:42▼返信
ゴキブリ十八番のだが買わぬ発動!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:42▼返信
またほしい人に届かないんだろ
品薄転売商法つかれた
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:43▼返信
前のは買ったけど、ソフトが使えないという事で。
なにより金ないしね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:43▼返信
>>25
豚も望月の事なんて1ミリも信じてないから望月に関してはノータッチを貫くぞ
こういう記事が有るっていう事実だけを頼りにネガキャンしてるだけだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:43▼返信
任天堂のダンボールVRに負けたゴミ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:43▼返信
ゲーム好きなんてそもそも面倒くさがり屋なわけで そんな奴らがこんなものやるとは思えない 自分に含めて
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:44▼返信
確かに普通に予約できるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:44▼返信
この記事でVRがどうのと語るのはダサいどころではない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:44▼返信
>>40
ただでさえ悲報続きなのにXBOX値上げせざるを得なかったしな
ネガキャンの量もいつもより増やさなきゃ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:44▼返信
>>48
もともと2月に一般予約するって言ってたが?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:44▼返信
つか買って何を遊ぶんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:44▼返信
むしろ売れると思ってた奴いるのか?…
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:45▼返信
mocopiの量産のほうを増やすためでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:45▼返信
>>26
日本人を神格化しすぎw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:45▼返信
高いのもあるけど、要はまだまだ重いし視力が低いといろいろ面倒。Appleが超使いやすいグラス型VRでも作るまではダメだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:45▼返信
こういう情報流すと勝手にオワコンだと思われてキャンセルとかされる
単純に営業妨害
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:45▼返信
>>43
VR2は高すぎて転売屋どもも動いてなさそうだから欲しければ手に入るよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:46▼返信
>>51
ずっと売り切れないで予約可能な事を言ってるのでは
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:46▼返信
>>56
AppleのVR噂だと40万するけどね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:46▼返信
他のVRが5万単体で使えるのにこっちは7万プラスPS5 本体が必要って理解出来んわせめてPCに対応してるならワンチャンくらいはあったろうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:46▼返信
望月のガセ記事だそうで
よく訴えられないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:46▼返信
景気が良いアメリカイギリスドイツなら売れるんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:47▼返信
>>45
ぜんぜんノータッチじゃない件
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:47▼返信
充電スタンド早く補充しろ
そっちだけ売り切れとるわバッカモン
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:47▼返信
PS5が今普通に買えますね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:47▼返信
ブルームバーグの記事ってだけでもう察し
アンチソニーだからかネガキャンばっかだよね 訴えられるレベルな嘘記事も平気で乗せるしw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:48▼返信
関係者らによると、
関係者らによると、
ソニーGをよく知る人物によると、
アナリストらは、
いつものソース無し、望月構文やん。とっととしねよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:49▼返信
>>60
40万は無いだろうと思うけど、それでも売れそうなのがアレだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:49▼返信
前回の失敗があるのに、誰がすすんで買うんだよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:49▼返信
ヨドバシ
PS4本体 CUH-2200AB01 / ¥32,970 在庫あり
PS5本体 予定数の販売を終了しました

なんでPS4本体のみ売れ残ってんだよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:49▼返信
こんなん情弱しか買わんだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:50▼返信
転売ヤーに見向きもされない時点で
オワコンやろwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:50▼返信
3D映画も廃れたのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51▼返信
実際そうするんだろうけど嘘月が絡むから話こじれるんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51▼返信
そもそも1って爆発的普及してんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51▼返信
そりゃそうだろバー―――カ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51▼返信
体験した人からの評判はかなり良いみたいだから発売後にその評判が広まればいいけど、VRは実際に体験しないと凄さがわからないから難しいよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51▼返信
ゴーグル型であるうちは普及せんやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51▼返信
とっくに否定してんのに記事にするの遅すぎて草
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:51▼返信
いいからPS5買えっつの!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
アダルト見れるだけでPSVRは神機だった
スマホなんかでアダルトVR見てる連中にあの本当にそこにいる感を体験して欲しいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
だから言ったろ使うもん無いんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
ソニーもバカだなぁ~~~~ww

従来通り転売屋様に買って頂けるように、最初は品薄感出さなきゃっ!!wwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
前回買っても最初しか使わなかったから買わない
8kか4kのヘッドマウントディスプレイだったら買う
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
情弱って生きるの大変そうだね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
工口でしか需要ねぇしな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
PS5と合わせて14万です
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
2022年10月にYoutubeのVR機能なくしこと絶対許さへんからな!!
絶対VR2買ってあげないんだから!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:52▼返信
元XJAPANのToshlのグラサンぐらいの大きさにしないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:53▼返信
>>82
アダルト目的ならワイヤレス型のが絶対いいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:54▼返信
チョニーに日本軽視と転売屋が日本のPS市場ぶっ壊しちゃったからな
日本はPS関連もう終わったと思うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:54▼返信
>>57
しかもガセだったなら損害賠償だな 
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:55▼返信
もう否定された望月さんの記事じゃないですか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:55▼返信
Sony: We have not cut PS VR 2 production numbers
The platform holder refutes Bloomberg report
ソニー PSVR 2の生産台数を減らしていない
プラットフォームホルダーがBloombergの報道に反論
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:55▼返信
PCで使えるようにしなかった時点でこうなるのは目に見えてた
昔から独占欲で失敗を繰り返す馬鹿なんだよこの会社w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:55▼返信
本体色の白色がダメだな、オタクの汗とエキスでどうせ黄ばむんだから
全体は黒か赤色にしなきゃ。
まぁそこら辺を想像してしまって中古も絶対に買いたくないしな
流行らんだろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:55▼返信
初代をあっさり切り捨てた癖にこんな値段の周辺機が売れる訳ねーだろ
ユーザー嘗めた商売すんなやソニー
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:56▼返信
>>96
情弱w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:56▼返信
>>76
VRの起爆剤になるくらいには売れてQuest2に繋いだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:56▼返信
デマ記事に便乗してFUDするとかさすが無職
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:56▼返信
単純にPS5も高すぎるのにこんなの買うかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:57▼返信



    望月かよw


104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:57▼返信
で、関係者って誰だよw
ゲハのコテハンか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:57▼返信
>>89
まじかYouTubeは主要コンテンツやろ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:57▼返信
望月くんの無ソース願望で騒ぎ立てる情弱豚が釣れまくってるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:58▼返信
>>8
嘘月・・・😅
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:58▼返信
ソフト次第だな
初代に毛が生えたくらいにしかソフト出ないならこんな本体より高いモノいらんからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:58▼返信
もう騙されねえ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:58▼返信
知ってた
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:58▼返信
望月だろうなと思ったら望月だった
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:59▼返信



安田かなぁ?…と思ったら望月だった


113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:59▼返信
>>76
500万台突破してんだから売れてんじゃねーの
数万円する周辺機器がこんだけ出荷して失敗はねーでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 06:59▼返信
今どき有線VRとかアホしか買わんし
詐欺に引っ掛かるレベルやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:00▼返信
>>64
コメント欄見ればわかるけど豚はノータッチでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:01▼返信
望月って誰だよ(食い気味)
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:02▼返信
サマーレッスン2作れ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:02▼返信
えっむしろなんで売れると思ったの?w
出す前からわかりきってただろ
ゲームするたびにあんなごちゃごちゃしたもんつけてやるかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:02▼返信
望月先生の次回作にご期待ください
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:02▼返信
まーた嘘月か
こいつの言うこと信じてたら今頃switchPro3くらいまで発売されてるからw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:03▼返信
とっくにソニーが否定してるやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:03▼返信
VRボーイになるのかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:03▼返信
>>92
日本人ユーザーの責任も有るぞ。
新作が出てもいらんとかセール待ちとか中古で十分ってコメントをやたらと見かけるようになったからな
スイッチも苦戦してるし
残念ながら日本は貧しくなった
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:03▼返信
>1月
PS4のVR版youtubeアプリ見れなくなって2ヶ月経ってしまいました、
PSVR2が発売されてPS5用のyoutubeアプリがVR非対応のままだとquest等の他VR機器導入を検討する予定です

なんで廃止したん?客離れしてるじゃんw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:03▼返信
前回のVR経験すると手を出そうとは思わんわな。流石に転売屋も前回痛い目見てるだろうから手を出さなかったかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:04▼返信
一度AVを見てみたいとは思うけど、失敗したときのことを考えると流石に高いわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:04▼返信
PCに接続して100%の機能が使えるようになったら呼んでくれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:05▼返信
望月崇

字面見るだけで吐き気がする
マジでコイツと安田はいらん
あと最近復活気味の多根も
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:05▼返信
まず本体を売らないと
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:05▼返信
ソニーの判断が正しいわ
持ち上げてたのは豚だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:05▼返信
>>127
一生呼ばれないね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:06▼返信
ブルームバーグは即否定される、ガセばっかり書く人間の記事をなぜ垂れ流すのか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:06▼返信
嘘月かよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:07▼返信
買いたいけどボーナスとかまだ先だしなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:07▼返信
普段は個別の記事とかでわざわざコメントすることしないのに今回は速攻で否定入れてるからはちまも訴えられたりするかもね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:07▼返信
既に公式から否定されてるクソソースの望月のクソ記事を何故今更?
やる気あんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:08▼返信
物好きしか買わないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:08▼返信
>>124
「需要がないから」
2020年にGoogleがVRの開発に終止符
iPhoneではとっくの昔に廃止されたしグーグルもサポートしないと公言してる
ソニーは関係ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:08▼返信
FANZAの対応次第だな
Quest2は買ったがPicoは対応されなかったから買う気が起きなかった
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:08▼返信
望月とかいうヤツは確信犯だろ ソニーはよくキレないもんだな 
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:08▼返信
嘘っぱちじゃねぇか
やっぱPSVR2最高
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:09▼返信
兎に角PS5のネガキャンしたいんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:09▼返信
本体買う金無いのに買えるか!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:10▼返信
PS5が歩留まりとか言ってたのもこの人だっけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:10▼返信
可能性として、PCでも使えるなら多少は伸びたかもしれないがね……
それでも、かの高級コントローラみたいな「糞(嫌らしいでも可)な仕様」では結局PS5本体が必要になる訳だが(苦笑)
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:10▼返信
望月ソースをどれだけ擦れば気が済むのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:10▼返信
公式に否定されてから記事にするの草
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:10▼返信
そもそもPS5が売れてないですし
そのPS5より高い周辺機器なんて誰が買うのよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:11▼返信
VRがPCですらエ.口需要だけで細々と生き乗ってるだけなのに、いつまで勘違いしてんだが
どうしても普及させたきゃ本体より安くしろアホ。もちろん本体も3万円台に値下げしてからだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:11▼返信
>>1
ソニーがPSVR2生産削減の噂を否定という情報出てるのに、はちまちゃんと調べて記事にしなよ
@GIBiz
Sony has denied it is cutting PSVR 2 production numbers, following a report from Bloomberg

151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:11▼返信
ソニーならソフトはちゃんと充実させるでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:12▼返信
PCで使えないし肝心のゲームがね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:12▼返信
>>148
売れてるじゃん
まさかファミ通なんか信じてるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:13▼返信
招待メールで予約したという伊集院も月曜ラジオで言ってたけど高いしテンバイヤー寄ってこないwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:13▼返信
>>27
シースルービュー機能がある
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:13▼返信
>>152
ゲームはソニーが責任持って用意するでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:13▼返信
PS5からFANZAでVR専用AV見るために8万はしんどいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:14▼返信
ソニーが否定したものをわざわざ記事にすんなよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:15▼返信
>>84
そのあたりは任天堂の得意分野だからそっちに任せるんじゃない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:15▼返信
こちら、望月の記事がソースで〜す
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:15▼返信
>>1
任天堂もなんかショボいVRもどきがあったよな
あれと戦おうぜ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:15▼返信
3Dと一緒でVRも廃れるでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:16▼返信
>>149
豚は貧乏なんだから娯楽に溺れてないで働きなさいよ例え時給が低かろうとそれがお前の価値だから頑張れよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:16▼返信
>>96
PCで使いたかったらPC用のがいくらでもあるじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:16▼返信
ブルームバーグの伝家の宝刀が出ました!!

ブルームバーグがあらかじめかなり強気の妄想を報じる
実際の出荷台数が分かると計画を下方修正!全然売れない!と報じる

自分のメディアの妄想記事が間違っただけなのに、
記事は正しかったがメーカーが計画を変更したと報じるのいい加減にやめろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:16▼返信
>>127
PC用のVRゴーグル買えよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:17▼返信
>>151
初代が充実してなかったのだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:17▼返信
>>151
初代PSVRが充実しなかったのに?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:17▼返信
>>164
PSで使えないじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:17▼返信
>>148
現実を見ないフリ豚
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:17▼返信
出荷縮小はガセでも
余裕で買えるほど余ってるのは事実
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:17▼返信
>>169
両方買えば?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:18▼返信
ソニーは売れないとわかったらすぐ見限るからな
買った奴ご愁傷様としか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:18▼返信
望月に踊らされる豚
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:18▼返信
FANZAのVRで、バナーから無料購入出来るお試し8kvrがすごかった
はよ8k主流になれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:18▼返信
>>140
昔スクエニはこいつ出禁にしたんだけどな
確かにSIEは甘いかもだね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:19▼返信
>>171
売り切れてるとこも有るだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:19▼返信
>>170
現実(ゴキの妄想)
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:19▼返信
※148
PS5よりは高くはないけど、3万のコントローラが転売屋の餌食になる世界だからなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:19▼返信
転売カスが買い占める思ったから
落ち着いたら買おう思ってたけど
そうか売れてないか、そのうち買うか~
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:20▼返信
>>173
WiiUとか酷かったもんな
性能変わらないんだからswitchとマルチにしてほしかったぜ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:21▼返信
まーた、もっちーか
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:21▼返信
>>118
PSVR2はスタンドアロンではないけどケーブルは1本だからごちゃついてないぞ情報ぐらいアップデートしろよ糞豚
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:22▼返信
公式が否定してるやんけ。ちゃんと調べてからやれよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:22▼返信
>>173
ゴキは買わないからなw声だけデカいw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:23▼返信
PS4のVRソフト数を上回ることは無いだろうしね

任天堂がアクション起こさないとこのジャンルは廃れる
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:23▼返信
>>173
ん?任天堂謹製ダンボVRの事忘れたの豚は
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:24▼返信
昨日Amazonで予約したわ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:24▼返信
嘘月の記事やん。コイツに情報ペラペラ喋る関係者なんておらんやろ。机が喋ったんか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:24▼返信
>>107
GKくん何で買わないの??
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:24▼返信
GT7フル対応は良いね
オノゴロとかいうアニメ調のやつも気になる
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:24▼返信
※167
※168
それはPS5の発売が近かったからな
今度はちゃんと用意するからまぁお前らも買えよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:24▼返信
チョニー倒産待ったなし
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:25▼返信
案の定超絶核爆死で草
マジでソニーって無能しかいねーのかよw
もう俺が社長やった方がマシだろこれw
195.投稿日:2023年02月01日 07:25▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:25▼返信
>>185
オイ豚売上高二兆円差でソフト本数一億本以上差がつくぞ買えよオイ声だけデカイ豚
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:25▼返信
>>187
そういえばswitchの段ボール企画すぐ終わったなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:26▼返信
嘘月ソースで記事書くんじゃねーよクソバイト
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:26▼返信
>>194
爆死?出すだけ売れててすまんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:26▼返信
嘘月は何度も風説の流布してるんだからいい加減逮捕しろよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:26▼返信
>>194
釣られてやんの
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:27▼返信
>>194
お前じゃ無理
ていうか一生無職だろお前
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:27▼返信
ポケモンがVR対応しないと
マジでこのジャンルは廃れるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:28▼返信
身体障害者望月は草
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:28▼返信
>>186
もう一度ダンボール売るんか?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:28▼返信
ユーザーからするとハードが全く出さないメーカーの方がダメじゃないか?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:28▼返信
だからってVRが消える事はもうない。
こんな臨場感ある媒体無いもの。スロースタートでいい。まだまだこの分野は開拓の余地がある。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:28▼返信
ニンテンドーラボは2018~2019まで1年間しか続けなかったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:28▼返信
スプラトゥーンやポケモン、マリカがVR対応したら売れる
けどオプションのデバイスが7.5万円は高い

ダンボールメガネで5,000円ぐらいがいいから
次世代Switchに期待
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:29▼返信
エ.ロコンテンツが無いから売れるわけ無いよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:29▼返信
>>197
しょうがないよ
アレ文字通りの紙ゴミだしw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:29▼返信
凄いVRゲーム出るのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:29▼返信
PS5の普及が遅れたからだろ
最近買えるようになってきたけど同時期に両方購入は敬遠する
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:29▼返信
>>210
無くても売れてるんだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:30▼返信
VRはエクササイズとビートセイバー以外はそこまで長く出来ないな
オン要素あれば長く出来るんだろうけど 普通にやり込める面白いのないや
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:30▼返信
望月の記事か
ソニーが公式に否定したぞこれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:31▼返信
予約駄々余りで爆死したのは事実だけどね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:31▼返信
>>178
ファミ通しかない世界の豚が見る現実って何?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:31▼返信
バーチャルボーイと同じ未来が待ってんのかね
220.投稿日:2023年02月01日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:32▼返信
デマだろうと駄々余りの現実は変わらないよねwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:32▼返信
ダンボールメガネと次世代スイッチで良いんじゃね?

ビートセイバーが動くスペックはあるだろうし
リングフィットやスプラトゥーン、マリカ対応で
VRは流行るよ、ライト層ウケの良いタイトルがPSには無いからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:32▼返信
VR買ってなんのゲームやるんだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:32▼返信
>>217
駄々余り(売り切れ多数)
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:32▼返信
>>102
PS5が高い?
貧乏過ぎない?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:33▼返信
関係者 "を引用したBloombergの報道によると、Sony Interactive Entertainmentは2023年3月までにPlayStation VR2ヘッドセットを200万台製造する計画であることが明らかになりました。

そもそも嘘月が言ってる予定の200万台もソニーが決算発表会なんかの公式で言ってるわけじゃなくてBloombergが謎の関係者から集めたって事になってる情報を言ってるだけどいうね…
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:34▼返信
>>223
取り敢えずホライゾン同梱予約したからそれやるよあとGT7
228.投稿日:2023年02月01日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:34▼返信
>>216
ソースある?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:34▼返信
VRがもう求められてないよね
そもそもソフトが付け焼刃のクソだし
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:34▼返信
ほんとPC対応させとけばある程度は売れただろうにな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:34▼返信
今回はファーストがいつ逃げ出すか予想しようぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:35▼返信
望月にコケにされる無職のゴキブ李容疑者
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:35▼返信
>>228
パソニシくん遅れて参上
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:35▼返信
コスパ悪すぎで飽きたら邪魔になる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:35▼返信
ソニー公式で買ったバカが楽天市場で買っておけば良かった後悔してたわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:35▼返信
未だにVRとかいう終わったコンテンツを擦り続けるSIEが勝手に自滅しただけだな
糞みたいな専用タイトルしか出ないのに買う奴いないって
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
150万台でも十分強気やん
10万位でいいだろ
239.投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
箱が値上げしたからって必死すぎw
PSVR2をネガキャンしても箱は売れないよ?w
値上げもデマだったらよかったのにねw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
>>222
次世代スイッチww
ずっと妄想のハードに縋ってるな豚ってw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
>>203
なんでクソゲーが出てきたの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
VRって結局PCの周辺機器なんだよな
ゲーム用途だけだと厳しいわ
VRCみたいにずっと遊べるコンテンツが無い
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
ダンボールメガネなら燃えるゴミに出せるしな
VR成功するならSwitchだけだろう

液晶モニターも最初からついてるし
コントローラーは分離するし
ジャイロもついてるしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:36▼返信
>>88
PCより圧倒的に安いな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:37▼返信
やっぱり嘘月かw
はい、解散、解散
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:37▼返信
>>226
過去の望月記事をソースに新たな望月記事を書く望月ロンダリング
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:37▼返信
好きな人はGTだけで延々遊べるからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:37▼返信
エルデンリングやサイバーパンクをVRでやれるようにしとくれ
ホライゾンも本編をVRでやらせろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:37▼返信
>>102
PS5の数倍するゲーミングPCくんが泣いてるぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:38▼返信
8万はねーよ
ネオジオかよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:38▼返信
>>229
海外のゲーム情報扱ってるようなメディアならだいたい否定記事だしてる感じだけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:38▼返信
>>229
Sony has denied it is cutting PSVR 2 production numbers, following a report from Bloomberg
でググれば記事出てくるぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:38▼返信
switchもどうせダンボールVR出すんだろ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:38▼返信
>>236
俺はソニー公式で全額ソニーポイントで買って実質タダですわw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:38▼返信
>>249
買えばすぐ対応してくれるでしょ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:39▼返信
ゲーム機のオプションは1万5,000円ぐらいが限界だわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:39▼返信
>>173
MSのホロレンズ死んじゃったね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:39▼返信
>>253
せんきゅー
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:39▼返信
望月って嘘しかつかない身体障害者だけど、この記事に関しては信じるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:39▼返信
※226
酷い話だなこれ
完全なソースロンダリングじゃん
訴えられてもおかしくないだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:39▼返信
>>248
ハンコンも持ってるしGTマジで楽しみだわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
ソニーが否定したのか
はちまもデマ記事なんて広めてないで謝ったほうがいいぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
初代PSVR結局初値の半額になったし無理に急ぎ飛び付かなくていい
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
そらそうよ
フルダイブ開発したらまた来てな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
転売屋はこのゴミもちゃんと買ってやれよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
>>228
PS5はDMMアプリあるの知らんアホかw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
>>222
ではまずその次世代スイッチを屏風から出してください
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
>>233
嘘月に傷口舐められてアヘアヘしてる豚の間違いだろ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:40▼返信
次世代スイッチはPS4レベルの性能で
解像度はフルHD
リフレッシュレートは90hzぐらいは欲しい

これならダンボールメガネでもそこそこ楽しめる
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:41▼返信

こいつのデマに頼らなきゃまともにゲハ活動すらできない

豚と任天堂は哀れな存在だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:41▼返信
>>1
おれも当たったけど見送ったわ。初代VRも面倒で殆ど使わなかったし、Oculus2も買ったけど、これも結局あんま使わんかったから、8万はドブ銭が過ぎるわ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:41▼返信
もうソニーが否定してんじゃんw
てか相変わらず嘘月やべぇな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:41▼返信
これで退路断ったし150万台を小売に押し付けようぜ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:42▼返信
VR2のサジェスト1番上が縮小ですね
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:42▼返信
ps5
そろそろ売ってくれや
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:42▼返信
>>260
ソニーが否定してますがw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:42▼返信
>>276
まだ買えてない情弱くんかよ。。。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:42▼返信
>>237
任天堂はダンボールで新社屋建てる夢見てたよなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:43▼返信
>>223
ホライゾンとファンタビジョンとカヤックの奴はとりあえず確定かな
あとはオノゴロも気になってる
2月は非VRのタイトルで忙しいから程々にしときたいけど我慢できそうにねぇや
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:43▼返信
アイトラッキング対応の最安価って、ピコ4の高級モデルの14万で、PSVR2はコスパぶっ壊れだけど、そもそもVRがあんま一般に普及してないから、誰もその価値に気づいてないという・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:43▼返信
なんだデマかよ 望月って名前のヤツにロクなのいねえもんな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:43▼返信
>>228
ダンボールVRの死体蹴りやめろよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:43▼返信
抽選に当選したと思ったら在庫駄々余りってどれだけ見通し甘いんですかね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:43▼返信
>>115
「ノータッチ」って書き込みに来ること自体がタッチだろってことよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:44▼返信
>>233
むしろ嘘月がコケにされてるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:44▼返信
>>276
ヨドバシもネット販売再開したで
速攻で売り切れたがな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:44▼返信
>>251
だからお前みたいな貧乏豚お呼びじゃねーのよ去れよアホ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:44▼返信
嘘月以下の無職ゴキブ李容疑者発狂で草
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:44▼返信
>>235
コスパの話したらゲーミングPC+VRが死んじゃうからなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:44▼返信
バーチャルボーイからだから任天堂は苦節30年のVRの夢
次世代スイッチでVR成功させて欲しいな

コンテンツだけはどこよりも揃ってんだし
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:44▼返信
ps5はps4proとして急いで買っても使えるけど、psvr2は互換性ないからソフトで揃うまで買う意味が無いんだよな
8万払ってpsvr1の体験を捨てることになる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:45▼返信
なぜこの程度の進化と価格で売れると思ったんだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:45▼返信
>>237
終わったのって任ラボダンボールVRだけでは?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:45▼返信
>>281
ソフトに対してのコスパは?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:45▼返信
今からでも5万円台に下げるべき
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:46▼返信
まぁこの記事の信憑性はらともかく、実際PS VR2には俺もガッカリしたしな
ソニーがVR市場に本気じゃないのは分かったよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:46▼返信
>>281
8万円代のVR機でアイトラッキング対応してんのPSVR2だけなんよね
VR系ユーチューバーすらそれを無視してネガキャンしてたからな。。。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:46▼返信
嘘月でも仕事してるのに無職のゴキブ李容疑者ときたら ハロワ行けよゴキブ李
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:46▼返信
>>244
そういやコントローラ分離させたらダンボールを支えられない欠陥品売ってたよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:46▼返信
>>292
互換はないけどアプグレは結構対応してるみたいだぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:46▼返信
>>284
どっちにしても文句言うなお前みたいなゴミクズって
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:47▼返信
有線ってのが時代逆行してるし価格が高杉くん
そもそも現実世界の方が楽しい
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:47▼返信
>>270
んでそれを幾らで売るんだい?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:47▼返信
これガセやん
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:47▼返信
>>291
ダンボールじゃ無理ですw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:47▼返信


任天堂の旗色工作の仕事を受けるとキチガイ扱いされるんだから望月もつらいよな

308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:48▼返信
ゴキがちゃんと買わないからこんな悲惨なことに…
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:48▼返信
>>276
今ノジマ通販で売ってるぞ買えよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:48▼返信
>>292
まだ個別の詳細は出てないけど基本VR1の時のソフトはアプグレ対応だよ嘘つくのやめようね豚さん
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:48▼返信
>>298
7万円台だが
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:49▼返信
>>308
買ってるから売れまくってるんだわ
本当にすまんな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:49▼返信
珍しくバイトも諦めとるやん笑
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:49▼返信
>>291
バーチャルボーイの進化形って3DSだぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:49▼返信
VR2予約してるけど、今んとこキズナアイの音ゲーしかやる予定ないな。アクションゲームはVRでやりたいと思わん。ただ、エスコンVRみたいのならやるけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:49▼返信
>>303
ゲームすらやらずにゲハ活動に勤しむ中年の人生が面白そうだとは思えないが
そんな人生でも楽しんでいるようで何より
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:50▼返信
この嘘月の記事デマ確定したぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:50▼返信
何故、75000円の専用周辺機器が爆発的に売れると思ってしまったんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:50▼返信
>>293
アイトラッキング対応のVRは現状2つしかなくてしかも15万近辺なんだけど進化して無いとか価格がーとか五月蝿いんだよ糞豚
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:50▼返信
発売日にはフリマで1万くらい安く買えそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:50▼返信
これもうデマって判明してるのにウッキウキの🐷w
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:50▼返信
望月ソース&公式が否定済みという地獄のような記事なんだよなぁ…
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:51▼返信
モッチーの記事信じてるバカいる?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:51▼返信
任天堂のVRってあれだろHMDじゃなくてswitchの画面に直接ゴーグル装着させるゴミだろ
あんなVR用ゲームでも何でもないし任天堂も次なんて考えてないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:51▼返信
7.5万のPSVRは売れないけど15万のグラボはバカ売れのはずなんだよおおぉぉぉぉぉ!!!!!
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:52▼返信
>>303
青空でスイッチサイコーが現実?
豚の悲しい現実って事?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:52▼返信
ソニーは訴えていい
PS5作れないからPS4増産とかマジで信じてる奴いたし、今回のも信じ込むやつは多いだろう
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:52▼返信
>>318
実際売れてるんだよなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:52▼返信
すでにデマが確定してるのは草

いい加減ソニーはこいつを訴えていいだろ 広報もいい迷惑だ
後こいつに依頼してるのが誰かもその裁判で明らかにしとけ Nとかから金もらってるだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:52▼返信
>>311
あ、ホライゾンの同梱版買ったから8万だと思ってたわw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:53▼返信
売れると思ってたの草
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:53▼返信
用途が制限されるPS5限定って時点でゴミ確なんで
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:54▼返信
公式が否定した後に記事あげるとか馬鹿すぎだろw
豚が悲報続きだから豚にエサ与えるために嘘記事あげたのか? w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:54▼返信
望月「わいの調べやと200万の計画やで!」
望月「わいの調べやと150万に縮小したで!」
ソニー「望月の記事はデマです」

いつも通り、望月が自作自演で数字を上げ下げしてるだけというオチ
まさか騙されたやつはいねぇよなぁ?w
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:54▼返信
>>332
ゴミッチはゴミ箱へ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:54▼返信
どうせゴキちゃんVRで見るのAVだけだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:54▼返信
公式が否定後にこの記事流すってことは風説の流布だよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:54▼返信
>>324
VRなのに片手または両手がふさがるという
頭任天堂にならなきゃ理解できない物体を作り上げた

あれが任天堂が自称長年のVR研究の末にたどり着いた姿だってんだから すげえよ任天堂
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:54▼返信
TwitterでVR2予約キャンセル出来なくてキレてる奴が何人かいて笑える
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:55▼返信
もう公式から否定されてるのにバカコメしてるバカ🐷
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:55▼返信
そもそもPS5本体が手に入らないうえに価格高いとか本気で普及させる気あんのかと
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:55▼返信
※291
バーチャルボーイってただの3DSの先祖だけど
VRの知見なんてなにもない
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:55▼返信
そもそも200万台が嘘臭い
いきなりそこまで出すわけないだろ
150万台でも多い
つかいつもの減ったように見えるテクニックで書いてる可能性あるよね
PS5の時そうだった
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:56▼返信
>>341
売ってる上に充分安いだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:57▼返信
前回もすぐ飽きたし、装着するの面倒

なにより高すぎぃ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:57▼返信
>>339
なんで注文したんだよそれw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:57▼返信
>>341
ノジマ通販見てこいよ
今売ってるから
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:58▼返信
>>341
もうPS5売ってない煽りできなくなっちゃったね
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:58▼返信
>>341
今日から店頭で普通に買えるぞw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:58▼返信
>>345
エアプとすぐに分かるな
購入者は皆満足してるよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:58▼返信
PS5山積みで売ってんだろw
さっさと買えって
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:58▼返信
>>341
今日ゲオ店頭に入荷するっぽいぜ?
手に入れようと思えばもう誰でも買えるからその手口は時代遅れだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:59▼返信
まーた望月の妄想ソース記事かよ
いい加減訴えられろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:59▼返信
>>345
そもそもこれが高いって思うようなヤツが手を出す商品じゃないんだよ
アーリーアダプター向けだぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:59▼返信
ぶぶぶ、、ぶいあーるがんねんwwwwwww
やっぱダメだったね
パクリでしか物を作れないクソ企業は大変だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 07:59▼返信
バイオRE4もVR2対応なんだよな
通常のストーリーがVR視点になって遊べるってことなんかな?
何にしても楽しみや
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:00▼返信
PCでも使えれば需要が増えるだろうけどな
値段が高いうえにPS5専用ってのが痛いね
PSVRをそのまま放置するのも勿体ないな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:00▼返信
>>355
もう任天堂は倒産するしかないね
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:00▼返信
何かデジャヴがするなと思ったらBloombergのいつもの手口だった
ソニーGのPS5、半導体不足で今期生産目標を削減-生産や物流制約 古川有希、望月崇 2021年11月11日 9:30 JST

ソニー、PS5の生産台数を400万台削減、チップ生産に苦慮-関係者 望月崇、Debby Wu 2020年9月15日 9:45 JST

ソニーのPS5、初年度生産台数は現行機に比べ少ない見通し-関係者 望月崇、古川有希2020年4月16日 13:20 JST
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:01▼返信
>>356
バイオ7も通常のストーリー丸々VRで遊べたからRE4も同じだと思うぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:01▼返信
前もバイオ7だけ遊んで売ったなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:01▼返信
本体がなければ動かない!ってVRは大半そうだろ
メタクエはともかく他はほとんど優先だしPC使う
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:01▼返信
溺れるアンソ、嘘月にも縋る

海外でもソース見て馬鹿にされてるやんけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:01▼返信
>>357
PCなんかで使えても誰もやってないだろ
皆持ってるPS5でやるからこそ意味がある
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:01▼返信
>>356
クエスト2でノーマルの方の4をVR化したのを進化させた奴だろうと思う
わざわざ4を作ってたあたり今回のに生かすためとしか思えない
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:02▼返信
これはもう駄目なやつやな
発売前からネガティブな情報でちゃうと
開発を検討しているところや損切りできるところは損切りを始めてしまう
ロンチですらHorizon以外は数合わせのタイトルばっかなのに
タイトルが増えないとこんな高価な周辺機器の普及が進むわけない
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:02▼返信
>>346
転売ヤーでしょ
儲けられないって分かって慌ててキャンセルしようとしたんだろうなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:02▼返信
>>355
ハコスコを堂々とパクった京都の会社があるらしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:03▼返信
まあPC用においてあるヘッドセットが邪魔で統一したいからPCで使えるようにはしてほしいのは要望としてはある
二つもヘッドセットあると邪魔
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:03▼返信
ま~た望月崇で草
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:03▼返信
>>366
これ望月ソースで望月が記事を書くソースロンダリングだそうやん
つまるところ単なるデマ記事だからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:04▼返信
>>338
ここ十年程はホント頭任天堂のトンチキギミックのオンパレードだもんな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:04▼返信
>>357
VRゲーがまともにできるPCって下手したら箱より希少種だぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:04▼返信
まぁ買いたい人は買えるようでいいじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:04▼返信
当たらなかったんだがw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:04▼返信
どうせファースト逃げるし結局ソフト1本2本触って終わりなら高くてもPCでいいよねになっちまうよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:05▼返信
>>375
ヨドコムで普通に受付してるよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:05▼返信
>>366
ソニー公式が即座に否定してますね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:05▼返信
>>373
流石に箱ごときよりは多いわw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:05▼返信
>>369
ソニーに旨味無いじゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:06▼返信
>>360 >>365

期待してるものそのまんまな感じか
いやー早く遊びて―
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:06▼返信
普通のゲーム作りに集中しろって言う消費者からの指示でしょ。
なんでも売る側の思い通りってわけにはいかないよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:06▼返信
>>376
PCでまともなVRやるなんてハードル高過ぎなんだがw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:06▼返信
任天堂だったらポケモンと触れ合うVRゲーとか出せば大流行する可能性があるけど
ソニーはオリジナルが弱すぎるからこんなの作ってもPCしか勝たん
ソニーゲームのリアルなおっさんやらおばさんと触れ合うVRゲーなんか誰もやりたくないし
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:06▼返信
エ○バレーこと、DOAX3のVRが次世代対応無い時点で買うはずないだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:07▼返信
>>367
なるほどね
転売やるような奴ってその程度のリスク織り込み済みだと思ってたわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:07▼返信
>>376
VALVE INDEX 16万5980円

まあ、2倍以上の値段だしかなり高いゲーミングPC必須だから買う人はかなり限られそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:07▼返信
定期的にVR3D普及のワンチャン狙うけど
断言できるがゴーグルタイプのままじゃこの先何十年経っても絶対に普及しないよ
何もかけずモニター側だけでできるようになってやっと普及のスタートラインよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:08▼返信
>>369
PC向けアイトラ搭載機をこの値段で売るメリットがSIE側に無いだろう
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:08▼返信
>>380
まあそうなんだけど
デカいんだよ 2個ぶら下がってると
しかもPCでやるときは性能いい方を使えないのもむなしい
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:08▼返信
任天堂がゲーム機「スイッチ」を増産へ、24年3月期も強い需要に自信
望月崇、Debby Wu 2023年1月20日 9:00 JST

任天堂が家庭用ゲーム機「スイッチ」について、来期(2024年3月期)も強い需要が続くことに自信を強めている。複数の関係者によると、同社はサプライヤーや組み立てパートナーに対して、来期は前の期比で増産する計画を伝えた。
(中略)同社は来期の生産目標について具体的な数字をまだ伝えておらず、需要が期待するほどでなければ下方修正されることもあり得る。

余ってるのにスイッチ増産だと?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:08▼返信
ロンチタイトル見てたけどZenith: The Last CityってのはVRMMOって書いてあるけどもうそんな事が可能な時代なんだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:09▼返信
PCで使えないと~とか言う奴馬鹿なの
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:09▼返信
ゲームインダストリーのヘッドであるChristopher DringがSIEに確認してデマだったという記事を書いています。
日本人が世界に迷惑をかけているのが情けない。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:09▼返信
PS5発売前と同じ事やっとるな株価さげようとしてるんかね?
アンチまるだしに思えるなこの記者
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:09▼返信
>>379
ああそうか、ファミ通の数字で考えてたけどよく考えたらあれメディクリの倍盛ってるんだっけかw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:09▼返信
PS下げ記事来たな
そもそもVRなんて周辺機器だしな
本当に欲しい人が手に入るなら何の問題もない
PCにはPC用のVR機器あるんだからそれを買えよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:10▼返信
ソースが望月ってw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:10▼返信
なんだ望月か
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:10▼返信
>>393
アイトラ対応VRを格安でゲットしたい!っていうスケベ野郎なだけやで
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:10▼返信
>>355
VR4年ぐらいに遅れて乗り込んで来て失敗した任天堂さん哀れw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:10▼返信
>>391
前年割れの在庫十分な状況で増産するならあと5年くらいswitch続けそうだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:10▼返信
そりゃこんな面倒なもん工ロ以外で売れるわけないやろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:11▼返信
>>387
システム全体の価格だと5倍どころじゃ済まなさそう
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:11▼返信
終わりやね
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:12▼返信
風説の流布常習犯嘘月とかなんのソースにもならん
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:12▼返信
ソニー信者の俺からしても高いのに売れる訳ねぇ
PCで使えるならまだ分かるけど、PS5専用の周辺機器に7.5kとか
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:12▼返信
この分じゃまたソフトが出ず終わるパターンか。
PSVRから何も進歩してない。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:12▼返信
いちおうアマの招待に登録してるが、当選しても多分買わない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:12▼返信
ソフトがないのに売れる訳ないだろ
PCにも対応が最低条件だわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:13▼返信
VR1のときはサマーレッスンとかPRしてたけどああいうのってポリコレ違反で怒られて
もう支援もしてもらえないんだろうしPCのお下がりだけのしょぼVR2はなんのために開発したんだ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:13▼返信
PC以外じゃ全く意味ないからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:13▼返信
でソースの望月が言ってたスイッチPROはいつ出んの?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:13▼返信
旧型出してファーストソフトを次々出さず放置した癖に何故2が売れると思ったのか……
また見捨てると誰もが思って買い控えるに決まってるだろ
旧型を家族分と合わせて2台買った俺も今回はスルーだわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:13▼返信
PCのハイエンドVRは最低でも14万円以上するので
コスパが違いすぎるのよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:13▼返信
>>407
充分安いだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:13▼返信
>>1
記事のソースを見ような
やっぱりブルームバーグ望月だ
妄想でソニー、任天堂、MSを悪く書くヤツ
コイツほんとどうにかしろよ
エース安田も
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:14▼返信
PS5ソフトすらロクに売れてないのにVR専用とか100本売れるかすら怪しい
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:14▼返信
この数年で分かっただろ
完全に他人任せだって
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:14▼返信
はちま君、PSの悪口は記事にしないでもらえる?怒
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:14▼返信
>>380
PCでも売ってVR市場自体を発展させないと
PSで出るVRゲームも少なくなるでしょ
VRゲームもPSだけじゃなくPCマルチで出さないとペイできないでしょ
PSVR2がPCでも使われるようになるほどPSハードで出るVRゲームが増える
より広く使われてこそパイが増えるんだからね
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:14▼返信
またVRで転売ヤー爆死ざまぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:15▼返信
嘘つきソースに縋ってネガキャンすることほど惨めなことはないな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:15▼返信
>>415
PCVRはそれに加えてかなり高性能なゲーミングPC必要だもんな

425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:15▼返信
この記者、昔に4K対応Switchの開発してるとかリークしてた人か
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:15▼返信
>>384
パソニシの上に単純知能低そうで草
もう馬鹿なんだから黙ってろアホ豚
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:15▼返信
箱が値上げして終わったからってPSに捏造ネガキャンかよ嘘月
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:15▼返信
※389
PCも対応のやつは値段高くしてもええんやで
コンテンツ増やさないと話にならんやろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:15▼返信
そのpcでVRやるのにPS以上の出資が必要でしょっていうと都合悪いよねぇw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:16▼返信
GamesIndustry
@GIBiz
Sony has denied it is cutting PSVR 2 production numbers, following a report from Bloomberg

Googleによる英語からの翻訳
ブルームバーグの報道を受けて、ソニーはPSVR 2の生産台数削減を否定している
終了〜
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:16▼返信
>>420
望月ソースによる望月記事だから単なるデマ記事だけどね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:16▼返信
>>424
だからPC対応しなきゃ売れないんだガーとかいうアホが湧いてる
まずPCVR買えないような奴がハイエンドPC買えるわけがないので
十中八九ゲームじゃなくて動画目的だろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:16▼返信
>>407
アイトラッキング対応でこの値段は破格なんだけど価値が分からないお前には分からんか
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:17▼返信
既に30本もソフト有るじゃん
ソフト無いとは一体
所詮は豚の戯れ言か
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:17▼返信
>>387
それプラス見合った性能のPC前提だもんねPS5とPSVR2の組み合わせコスパ良いよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:17▼返信
PSVR2動かせるようなPCもってるやつは別にPSVR2じゃなくても欲しいVR機器くらい買いそうなもんだが
437.投稿日:2023年02月01日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:18▼返信
VRはアダルトだけは本物だと思う
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:18▼返信
とりあえずGTが楽しみ
あとエースコンバットとサマーレッスンが出てくれると嬉しい
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:18▼返信
>>418
豚が知らないだけで毎週DLソフトが十万本以上売れてるんだわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:18▼返信
>>421
PCとマルチになるだけだろw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:18▼返信
>>434
PSVRの既存ソフトをPSVR2向けに対応させたのが大半でしょ
新しく作ったのがそのうち何本あるやら
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:19▼返信
MSがVR、MR終了してレイオフしたから足引っ張りたいんだろうな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:19▼返信
>>434
PSVR1の時も普通に継続してソフトが出続けてたからな

ゲハカスの妄言を聞いてもしょうがないぞ
マジで嘘しか言わんあいつら
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:19▼返信
PCでアイトラッキング対応してるハイエンドVRは最低14万円以上する
そのVRを動かすPCは20万円する
合計34万円払わないとPSVR2並みの体験はできない
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:20▼返信
>>382
何言ってんの?普通のゲームも出してんじゃん?今年も沢山でるしお前らチカニシは自分らの陣営の心配でもしてろよマヌケ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:20▼返信
>>190
抽選落ちだったり売り切れしてる状態なのにw
情弱豚はすぐ騙されるなぁw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:20▼返信
>>442
別に既存ソフトのほうが少なくね?
他所とのマルチは多いが
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:20▼返信
>>441
PCとマルチになるだけ
それがVRゲームの売り上げUPに重要なんだよね
開発費が上がってるんだからPSだけしか出せないとペイできんでしょ
PCとのVRゲーマルチは必要不可欠
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:20▼返信
>>437
30万じゃゲーミングPCしか買えないやんw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:20▼返信
性能あるからバイオ8みたいに専用ゲームじゃないのにも普通に対応できるしなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:21▼返信
カプみたいにやる気があるとこはVR対応するしな
そもそもノマスカとかGTとか好きな人は一生遊ぶレベルのゲームもあるしな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:22▼返信
>>449
ん?
だからサードはそうするだろw
何が問題だよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:22▼返信
>>402
任天堂終わってるな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:23▼返信
>>451
GT7も全モード対応だからな
PS4でだせる程度のソフトなら余裕でVR処理できるスペックがある
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:23▼返信
デマ月「関係者ガー」
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:23▼返信
嘘月w
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:23▼返信
>>452
GTはマジで楽しみ
あとRE4も早くPSVR2でやりたいな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:23▼返信
ゲームないしな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:23▼返信
>>392
GT7もオンラインレース含め全対応らしいしね
豚が言う進化シテナインダガーがどれだけアホ発言かわかるよね
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:24▼返信
あくまで周辺機器の立ち位置は変わらないけどこれに関しては基本スルーのソニーも明確に否定したんだろ
PS5減産のデマのときもこいつの記事が発端だしいい加減にしろよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:24▼返信
ソニー自体は200万台生産するとも減産するとも言っていない
完全なデマ記事
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:24▼返信
PCVRの方こそ金かけた大作のVRソフト全然出てなかったからな
Half-Life: Alyxぐらいじゃね?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:24▼返信
知ってた悲報やめろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:24▼返信
GTで使うって結局それハンコンと同じニッチな周辺機器にしかならんよね
その程度の需要で終わる
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:25▼返信
爆死かよ🤭
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:25▼返信
今年はPSVR2だけでもswitchより独占タイトル多いんじゃねーか?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:26▼返信
AVを見たいならPS5にアプリ落とせば見れるよね?
文句言ってる人ってPS5持ってるの?持って無いなら話にならないんだけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:26▼返信
>>465
バカかなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:26▼返信
当たり前だろ
馬鹿か?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:26▼返信
抽選落ちもいて売り切れ続出なのに何でこんな嘘ソースに騙されるかね
ちょっと考えたら分かることなのに
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:27▼返信
>>465
GTは対応ゲームのうちの1本ってだけじゃん
バカなの?w
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:27▼返信
みんな予想してたが大方はPSVR1の頃からの予想通りだな
ソフトというか何らかの技術的ブレイクスルーが無ければ
VRなんてただの不便なゲーム機だから誰もやらなくなる
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:27▼返信
>>463
FO4がVR化してた気がする
買収されてなければVR2にも出てたかもな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:27▼返信
>>414
ファーストソフトなら一応ホライゾン出るじゃん今回あとさなんでファーストがとか言い出すの?色々なメーカーから出てたけどお前が食わず嫌いだっただけじゃね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:28▼返信
>>434
その30本、キミ全部買うつもりで発言してるんだよね?
要らないものは買わないし買わなきゃないのと同じだぞ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:28▼返信
その程度の需要より更にニッチなの忘れてるだろ
PS5とPS VR2以上のPC VRなんてw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:28▼返信
ということは、買いたい人は100%買えるってことやな
良かったわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:28▼返信
ソースが嘘月で捏造バレて豚悲報w
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:28▼返信
>>473
壺買わされないように気をつけな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:28▼返信
レースゲーとは相性良いだろうがそれ以外普通のゲームをVR対応させただけじゃすぐ飽きられるって初代VRで学習できなかったのが凄いな
馬鹿しかいねぇのかチョニw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:28▼返信
>>468
単なるAVがみたいんじゃないVRのAVを見たいんでしょ
まあ、VR向けだと体位がかなり限られるから飽きるのも早いそうだけどw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:29▼返信
何年か前にクエスト2買ってしもうてなホコリかぶってるわ
正直アイトラッキングだのなんだのよりも眼鏡くらい取り外し楽で軽くなってるなら買ってたかもしれん
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:29▼返信
>>418
毎年1億本差で負けてる任天堂の信者豚が何言ってんだか
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:29▼返信
>>459
vrソフトだけでもswitchより今年あるだろうね
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:30▼返信
VRは1度やるとテレビ画面でしても感動できないゲームになるから早くバイオヴィレッジとGT7したい
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:30▼返信
>>481
減産してませんでしたねーw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:30▼返信
>>419
本来プラットフォーマーってそれで良いんだぞ
お前ら豚の御本尊がファーストしか売らないのと違ってな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:30▼返信
※481
PCで評判が良いタイトルでますけどw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:30▼返信
※476
横コメ
なんでロンチ時点でそれだけ選択肢があるって話が全部買うってことになってんのw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:31▼返信
>>482
VRのAVもPS5で見れるけどな
DMMアプリが何故かVR用と通常用で分かれてるけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:31▼返信
>>483
もう数世代後ならそれくらいになってそうだけどな
将来に期待するしかないね
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:31▼返信
あれ
望月氏って今は東洋経済じゃなかったっけ?
bloombergはもう追い出されたんじゃ
それともフリーになってガセネタを各社に垂れ流してるのかな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:32▼返信
美少女アバターで徘徊したいとか下から下着覗きたいとか性癖満たす需要がすべてなんだよな結局VRって
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:33▼返信
>>476
何言ってんだお前
狂ってんのか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:33▼返信
豚悲報w
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:33▼返信
望月の虚言癖は問題だけど、それに加えてこういうのをなにも疑わず信じちゃう人が一定数いるのが怖いな
ユーチューバーとかもそうだけど、いろんな人が情報を発信できるようになった世の中で「馬鹿を騙せる人」は仕事しやすい感じ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:34▼返信
理想は眼鏡かそれに近いゴーグル型だけど
せめてワイヤレスで質が保証できるレベルじゃないとおいそれと手を出せないんだよな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:35▼返信
ソース元がまいじつみたいなもんやん
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:35▼返信
まぁポリコレステーションとは相性悪いよVRは
任天堂みたいに人気キャラもいないしね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:35▼返信
アダルト以外の使いみちが無い
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:35▼返信
>>498
眼鏡レベルは流石に何世代も先の話だな
それまで我慢しな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:36▼返信
当たり前だろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:36▼返信
俺は転売ヤー皆頃しにしたいからポジキャンしまくるぜ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:37▼返信
>>501
発想が貧相やな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:38▼返信
>>500
ダンボールはVRと相性最悪ですけどねw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:38▼返信
20時間制限とか言ってた後に普通に予約販売になってたら誰でもわかるわな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:38▼返信
爆売れは期待しとらんかっただろうが運が悪かったな
本体がやっと買えるようになったタイミングだもの
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:38▼返信
段ボールで出来たVR以外はVRじゃないぐらいは言って欲しかった
デマや妄想を書くだけで金が貰える職業って良いよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:38▼返信
>>507
デマを信じちゃうバカ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:39▼返信
※500
何故か未だに任天堂がポリコレ要素ないみたいな風潮で語るバカがいるけど
ポケモンだってブスザワだって見事にポリコレに影響されてるくせに何言ってんの
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:39▼返信
リンクスタートできないから要らない
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:39▼返信
今更VRなんぞに無駄金使ってんのソニーだけだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:40▼返信
>>476
豚「ソフト無いんだが」
GK「ロンチで30本あるで」
豚「全部買わなきゃ無いのと同じなんだがー」

何だこの流れ
豚の知能マジでヤバくね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:40▼返信
そら、最初はすげーと思っても、すぐに面倒くさくなるからな。
とても普段遣いはできない。
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:40▼返信
>>513
おいおいPCVR出してる会社全否定てw
517.投稿日:2023年02月01日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:41▼返信
サングラス大で全部入り、ハンド操作でMRくらいにならないと普及しない
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:42▼返信
否定してるからって
お子様なのかVitaの販売数を非開示にする会社やで
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:42▼返信
これデマだってよ
いつもの人の
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:43▼返信
>>519
まだvitaとか言ってて草
どんだけ時止まってるジジイなんだよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:43▼返信
>>510
どこにもデマはないよ
20時間の制限があった
それが普通に予約販売になってる
事実です
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
さすがにVRの物珍しさは薄れてるからなぁ
物珍しさでもう普及済みいつでも手に入るPS4でお手軽にできる初代PSVRを芸能人や金持ちが買ってたりしてたしな
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
ポリコレ外人を締め出すことから始めようぜSIEは
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信


PCで使えないの!?
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
>>519
でも嘘月は信じちゃうおバカさんw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
>>28
クソソフトが買収しなければフォールアウト4VRも来てたのにな、一刻も早くMSのゲーム事業終了させねえといけねえ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
まあソニー側はデマって言うしかないよ
売れてませんとか言ったらマイナスでしかないし
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
※519
すげぇ
望月教信者だーw
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
>>513
Oculus「Oculus Rift S・・・」
エルザジャパン「Varjo Aero・・・」
HTC「VIVE Pro Eye・・・」
アスク「neo 3 pro・・・」
DPVR「DPVR SteamVR対応 VR HMD・・・」
プラスフィーリング「pimax vision 8k x vrヘッドセット・・・」
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:44▼返信
>>465
GTSの時も限定的ではあるがVR対応してたけどアレ車好きからしたらたまらんけどなしかもGT7は全モード対応らしいしまあお前みたいなエアプは黙ってろゴミ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:45▼返信
これ望月やぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:45▼返信
>>155
あるかどうか不安だったがちゃんとつけてくれたな。
これでジュースキメれるってもんだ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:45▼返信
>>529
信者って普通にわかることでしょ
PSVRの時は初期は買えなかったでしょ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:45▼返信
>>528
まあ、ぶーちゃんは望月ソースの望月記事を信じるしかないもんなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:45▼返信
PCで使えないゴミVR
なんで出そうと思ったんや
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:46▼返信
>>535
信じるよ
実際PS4よりPS5売れてないし
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:46▼返信
PSVR1の悲惨な最期見てるからユーザーは誰も興味ない
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:46▼返信
>>532
だから?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:47▼返信
※534
普通にPSVR1とPS5を教訓にしただけだろw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:47▼返信
>>522
お前は減産を誰でも分かるわなって言ってたんやろ
その減産デマだってのw
アホか
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:47▼返信
望月はPS5が2018年後半に出るとかSwitch新型がハイスペックPCと同等と言ってたのは笑った
匿名情報というテイの嘘をつくにしてもリアリティ考えろよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:47▼返信
>>491
・VRのAVもPS5で見れるけどな

PSVR2に対応するかどうかって話なんでね
無知無恥ポーク君は黙ってようか
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:47▼返信
望月伝説

毎年スイッチプロが出ると言って出てない
毎年PS5proが出ると言って出てない
2022年のPS5は売れてないと嘘の報道をする
New なぜか初回生産を把握してると嘘ついて売れてないと報道する
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:48▼返信
こんなのかぶってまでゲームしたくないっすわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:48▼返信
>>539
嘘を見抜けないなんてかわいそうやな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:48▼返信
世界で戦う任天堂はこんなゴミに資材も人材も無駄遣いしない!
オワプレ5しかないチョニーに相応しいゴミ商品、買って助けてやれよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:48▼返信
望月のデマ記事が公式の否定で確定したわけだけどこのデマ記事上げた責任は?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:48▼返信
>>537
嘘月信じちゃうの?
自分がバカですって自己紹介するとかw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:48▼返信
>>16
望月ソースで発狂している間抜け君のか?w
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:48▼返信
>>526
馬鹿だな理由があるからだよ
20時間制限とかやってたのが普通に予約販売になってるPS5みたいな状態なら抽選販売に販売店はしてるはず
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:49▼返信
>>481
豚くんアホなんだからもう無理しないでいいから夕方まで寝てなさいよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:49▼返信
>>539
想像力の欠如
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:49▼返信
>>546
ソニーが嘘をついてるとは思わないんだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:49▼返信
PSVR2やPS5用のコントローラーを
PCで使おうと考える時点でアホだなと思うのは俺だけなのかな?
PCにはPC用のVRやコントローラーが出てるんだからそっちを買えば良いだけ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:49▼返信
※551
あのー
当初からそういう計画だったんですけどw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:49▼返信
>>545
でもダンボールは被っちゃうの?www
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:50▼返信
望月はそろそろ風説の流布で捕まれよ

意図的に相場動かそうとして嘘の記事出しすぎだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:50▼返信
>>554
デマ記事の常連である望月が嘘をついてるとは思わないぶーちゃんでした
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:50▼返信
Vitaの販売数を非開示にするソニーの公式を信じるってゴキちゃんおめでたいな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:50▼返信
PS5は買えたけど本体より高いVR2や半値くらいのプロコンはさすがに様子見ですわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:51▼返信
>>483
SAOに影響された厨二病の子みたいな事言ってるいい歳した大人
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:51▼返信
ゴキちゃん
どこでも予約出来るんだからさっさと予約してあげなよ
あ、PS5すら持ってないんだっけ🤣
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:51▼返信
>>551
嘘月信者やべぇw
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:51▼返信
※560
それ言ったらオンライン会員数を開示しないスイッチや台数出さない箱は信用無くなるけどw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:51▼返信
>>556
そうなんですか
じゃあなぜ20時間制限とかしたんですか
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:51▼返信
>>560
公式より一記者の妄想記事信じちゃうなんてどっちが真実か想像くらいしろよww
こんな奴がバイトテロとかするんやろな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
>>560
ぶーちゃん「任天堂にすらデマ記事を出すなと否定されるデマ記事常連の望月ソースの望月記事を信じます」
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
社員でもないのにこれが売れようが売れまいがオマエラには無関係だろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
ぶーちゃんが嘘月信者で草
哀れすぎるやろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
敢えて言うがDMMが対応するまで売れないよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
転売ヤー同士で回す仮想通貨みたいなもんでしょ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
※566
20時間って?
何日かあったはずだが
それにまずPS5持ちに行き渡らせるのを優先しただけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
ソースは望月の時点で聖典の信頼度以下
こいつの記事を信じてる人は陰謀論とかにハマるレベルの人間
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:52▼返信
今日からソニー製品値上げしたがこれが初ではなく何回も値上げしてる
また近いうちにプレイステーション関連も再値上げするだろう
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:53▼返信
PCで使えない
世界的不人気PS5の付属品
値段が8万円

売れる要素が欠片もなくて辛い
むしろなんでこんな企画が通ったのかすらナゾ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:53▼返信
>>565
他やってるからって同じようにやるって話ですか
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:53▼返信
PSVR1見てりゃ対応ソフト全く出ないのわかりきった事だしなぁ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:53▼返信
コイツが未だに出禁になってない辺りソニーも甘いよな。スクエニみたいに出禁扱いでいいと思うけどなぁ、、、
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:54▼返信
20時間制限🐷www
こういうのが嘘月に騙されるんやな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:54▼返信
>望月崇
はい解散
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:54▼返信
※577
いやそれで信用を語るなら信用出来るとこ無いよなって話し
ソニーの信用無いなら任天堂もMSも無いという事
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:54▼返信
>>493
安田と混じってない?
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:54▼返信
>>490
勘弁してやってくれ豚の知能の限界なんだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:54▼返信
>>573
予約販売で普通に買えるなら必要ないんじゃないですか
先行で手に入るわけじゃないんでしょ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:55▼返信
>>571
とっくにPSVRで対応してんじゃんw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:55▼返信
ソニーに公式に否定されたのにこの記事まだ訂正しないのな
下手すりゃ警告で済まないんじゃないの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:55▼返信
>>582
他は信用できるなんて私は書いてないですが?
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:55▼返信
>>576
Xbox Series XとS用 Seagateストレージ拡張カード 2TB
PCで使えない
世界的不人気Xbox Series XとS用の付属品
たった2TBで値段が7万6667円のぼったくり
売れる要素が欠片もなくて辛い
むしろなんでこんな企画が通ったのかすらナゾ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:55▼返信
餅付きがネガキャンしたから売れなかったんだって自分に言い訳ができるからジョニーも反省も進歩もできねんだろなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:55▼返信
すげえいいらしいので期待して買ったわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:56▼返信
>>590
ジョニーw
顔真っ赤だから誤字るんだぞ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:56▼返信
今年150万台しか出荷しないハードのために
サードが労力割いてゲーム対応してくれると思う?
非現実的だよな

レビューのために渋々買うメディア以外
買う奴は相当頭のネジが飛んでいる
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:57▼返信
20 時間制限の理由を具体的に言えない時点で騙されてると言われても
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:57▼返信
>>493
エース経済研究所から東洋証券が安田
ウォール・ストリートジャーナルからブルームバーグが望月
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:57▼返信
>>591
仮にハードが良くてもPC対応無しで何に使うつもりなん🧐
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:57▼返信
>>500
マリオ追いかけ回したいやつ居る?
カービィもなんか違う気がするし🤔
やるんだったらやっぱポケモンだな
同意だろ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:58▼返信
20時間制限🐷が必死過ぎてw
嘘月信者って凄いな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:58▼返信
vr話題になってた時に出したpsvrすら微妙だったのになんで後継機作ったんだろうな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:58▼返信
※585
ソニーストア分をソニーだけにアカ使って予約しただけよ
遊んだ時間で制限掛けてね
一般販売(PS5が潤沢に出回る今年)は2月から予約開始ってだけよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:58▼返信
>>589
お前はつまりその両方がゴミって言いたいのか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:58▼返信
>>596
え?
PS5で使うんですが
バカなのかな?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:58▼返信
>>593
ロンチ時点で30本あるけどね
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:59▼返信
※588
じゃぁスイッチも信用出来ないでいいね
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:59▼返信
消費者が求めてるものがなんなのかをしっかりマーケティングできてればこんなゴミは生み出せない
ゲームもポリコレだし一体こいつらはなにがしたいのか
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:59▼返信
※586
PS5持って無いから分からないんだと思うよ
持ってたら色々なアプリがあるの知ってるはずだし
YouTubeとかも落とさないといけないとかも知らないと思う
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:59▼返信
お店「PSVR2どこでも予約できます!!!」
ゴキブリ「………」

望月「PSVR2、ソニー減産するってよ」
ゴキブリ「望月ガー望月ガー望月ガー」
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:59▼返信
>>600
PS5でもやってなかったからする必要ないんじゃないんですか
一般店舗で普通に予約注文できますってアナウンスはあったんですか
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:59▼返信
既にSIE公式に否定されてるぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 08:59▼返信
やたらと20時間に拘ってるバカが湧いてるw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:00▼返信
前作のソフトの少なさで売れると思ったな
今作だってサードみんな死んでるからロンチ以降ソフト出ないだろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:00▼返信
ソニーはゲームはあくまでも暇つぶしの道具でしかないのを忘れてる
3万のゲーム機でも暇をつぶせるのにそれ以上金出して同じ暇つぶし出来るもの買うやつがどれほど居るだろうか
家庭用ゲーム機は手軽だからこその存在意義があるのにそれを逸脱してるんよ、値段、手軽さが無いゲーム機は家庭用ゲーム機では無い
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:00▼返信
言えるのは発売時点で供給過多ってことですよね
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:00▼返信
「アンソは一つ覚えた事しか出来ないから同じことを延々言い続ける」ってのは本当なんだな
20時間君は向こう一週間は同じこと言い続けそうだ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:01▼返信
>>603
それが最初で最期の対応ソフトかな
30本のみで遊ぶ覚悟がないと買えない恐ろしき8万円のゴミ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:01▼返信
>>601
Cod最新作ってPS5が一番多かったんだけどお前のゴミ頭では理解できないんだろうなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:01▼返信
※608
ソニーストアのは遊んだ時間で予約制限掛けたからな
新規にPS5買う人用にも用意するのは普通だしそもそも小売りに流す分は当然あるわけでね
まぁ転売対策よ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:01▼返信
それで、何で20時間制限なの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:01▼返信
>>610
どこかで知った一部の情報で叩いてるだけなんよな豚は。
だからちょっと突かれると反論できないから論点ずらしし始める
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:01▼返信
終わったなこれ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:02▼返信
アストロボットリマスター笑が出る頃には半額になってそうだな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:02▼返信
アンチがってこの状態で順調と思えるのは流石におめでたい少しは宗教離れた目線で見た方がいいですよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:02▼返信
嘘月のデマを広めるのに必死な20時間くん
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:02▼返信
>>497
・「馬鹿を騙せる人」は仕事しやすい感じ

それは真理だとは思うけど
ただ望月や安田やber連中自身も殆どが馬鹿なんだけどなバカ同士でエコーチェンバー構築してるだけって言う地獄
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:02▼返信
まぁそもそも任天堂がバーチャル(赤)で失敗してたのに今更やね vtuberの世界の方が売れそう
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:02▼返信
>>608
アカウント制限は客側が熱望してたことでもある、ってのを忘れてるな
「十二分に生産できて」予約に余裕ができたなら結構なことじゃないか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:02▼返信
>>515
望月ソースに乗っかるただの馬鹿助w
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:03▼返信
>>617
一般店舗で普通に買えるのに転売対策がなぜ必要なんですか
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:03▼返信
>>622
嘘月信じてる時点でお前アホやん
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:04▼返信
>>622
一般店舗で予約が可能なくらいに初期生産分を確保できたってことだろ?
むしろ望月のデマとは逆のことが起きてんじゃねーか?
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:04▼返信
>>628
20時間くん、がんばw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:04▼返信
※270
steamdeckの最下位モデルが7万するのにPS4より性能が下ということで察するといいい
任天堂の価格帯だとPS3.2相当で発売できるかどうか
ちなみにスイッチはPS2.8くらいの性能
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:04▼返信
※628
まずもうPS5を持ってる人で遊んでる人を優先しただけ
一般販売は最初からすると言ってる
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:05▼返信
>>622
デマ記事ばかりで有名な望月を信じますって時点で宗教入り過ぎてるけどね
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:05▼返信
>>628
増産が上手く行ったんじゃない?
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:06▼返信
今日は朝から20時間🐷が湧いて連投しとるのか
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:06▼返信
ソニーはまず自社で大型のコンテンツを10個ほど用意しておけよ…
準備不足だよはっきり言って
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:06▼返信
>>518
そうなるまでに誰も買わなきゃそれこそそこまで進歩しないんだがねお前みたいに他人の実績にタダ乗りする気満々の乞食はそれ迄はせめて黙ってろ権利ねえからよカス
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:06▼返信
まずPS5持ってて欲しい人に行き渡れば転売する意味無いからな
いきなり一般販売だと餌食になりかねない
そしてそれが上手くいって一般販売まで順調に行き着いた
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:07▼返信
>>534
おっ初期出荷数もわかんねえ段階で鳴いちゃうクソバカ君じゃーんw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:07▼返信
>>633
発売日が同じなのになぜする必要があるんですか最初から一般店舗で普通に買えるって決まってたならする必要ないんじゃないですか
それならそれするのはPS5が先なんじゃないですか
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:07▼返信
>>636
世間の声を聞きなよゴキちゃんw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:07▼返信
任天堂の高級段ボールVRのせいでVRと聞いただけでニシや嘘月は発狂するわな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
vitaと同じ。そのハードで何ができるか。
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
20時間制限とかは客の要望に沿っただけだろ
PS5の時もPSNアカウントや実績順で予約させろと言うユーザーが沢山いたからな

PS5もここにきて大増産してるし、PSVR2でも同じことが起きてるだけじゃない?
それが望月の手にかかると「減産したに違いないんダガー!」ってなるけどw
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
PCVR一択
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
>>642
世間の声www
望月=世間なのかお前の頭は
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
>>642
望月の声を聞くぶーちゃんでした
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
※641
テンバイヤーの餌食にならない為だよ
って上に書いてるから読みな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
正直、これ発売するというニュースきいたとき
目を疑ったもの
あんだけ普及してるPS4ですら全く売れず、ゲームも対応しなかったのに
大コケしたPS5専用で出すとか・・・
値段も異常だし
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:08▼返信
本体より高額、これがないとできないソフトがない、そもそもVRでゲームをやること自体が流行ってない
売れる要素が全くないんだから当然の結果
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:09▼返信
>>639
一般店舗は制限ないなら予約販売をすぐ締め切るぐらい需要があるんじゃないんですか
予約販売が継続してるってことは需要がないってことじゃないですか
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:09▼返信
あれれーーーー爆売れのPS5の周辺機器が売れないってあれれーーー
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:09▼返信
>>596
パソニシ寝ろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:09▼返信
嘘月信者が宗教がどうだの世間がどうだの言ってると笑っちゃうよなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:09▼返信
>>615
馬鹿寝ろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:10▼返信
まーたキチガイ望月の願望デマ記事かよ…
ソニーはVR2の予定出荷数なんて公表してねーから
つーかこのキチガイってPS5の時も勝手に出荷台数決めて下方修正ガーとか言ってたよな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:10▼返信
>>649
一般店舗で普通に買えるのになぜ餌食になるんですか
ソニーストアが1週間先行で遊べるんですか
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:10▼返信
※652
そりゃある程度はソニーストアの先行で行き渡ってるからな
店舗はPS5新規向けよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:10▼返信
20時間制限したのも、一般で潤沢に予約できるのも、両方とも転売対策だよ
品を用意できない場合は前者が公平であり、用意できる場合は後者が公平
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:10▼返信
>>576
予想外す馬鹿の話なんか聞かんよばーかw
外したら逃げ出すチキンがw
でちょっとしたら出てくるwPSVR1の時にすでに負けちゃったしなw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:11▼返信
一般店舗で普通に買えるものが転売ヤーの餌食になる理由を具体的に教えてくださいよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:11▼返信
>>605
雑なマーケティングだからダンボールVRとか言うゴミ出したんか任天堂はw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:11▼返信
>>650
2020年PSVRの世界販売台数が500万台を突破
全く売れずってアホなんだろうなぁ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:11▼返信
>>622
7万の周辺機器が店頭予約開始後即完売になってなければ売れてないという考え方の方が異常なんだわ
転売屋のせいで本当におかしなことになっとる
君のトレンドの基準が転売屋になってることに気づいてる?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:11▼返信
>>578
PSVRがVR機器の中では一番ソフト出てるだろ?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:12▼返信
20時間を理由に減産を事実にしようとするのがそもそもバカ
何の理由にもならねぇ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:12▼返信
※658
だーかーらー
先にPS5持ちに行き渡らせれば転売する意味無いだろうがって何を言ってもバカなレスしかしないんだろうなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:12▼返信
いい加減嘘月訴えられろよ、飛ばしすぎなんだよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:13▼返信
>>660
一般で潤沢に予約できるってことはPSVRより遥かに出荷数が多いってことですか
少ないか同じならPSVRより需要が少ないってことですか
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:13▼返信
>>658
ソニストで予約開始したのは去年の11月末だから、そこから2ヶ月で頑張って量産したんだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:13▼返信
>>587
はちま訴えた方が早いな。
ぶるって訂正記事上げさせれば済む話だしね。
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:13▼返信
デマ記事で20時間連呼してるのキチガイでしょ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:14▼返信
>>668
じゃあ同じことをPS5でやればよかったんじゃないですか
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:14▼返信
ギャッハッハw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:14▼返信
※674
PS5を教訓にしたんでしょ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:15▼返信
>>662
去年の11月末の段階では需要を満たせるほど生産できるか不透明だった(のでストアで制限)
で、現状だと需要満たせるほど増産できたから大々的に予約開始した

「お前は時間経過による状況の変化」って概念も学ぶべきだと思うわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:15▼返信
一般店舗で普通に予約販売できるものを制限して
一般店舗でなかなか買えないものは制限しない具体的な理由を教えてください
普通は逆じゃないですか
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:15▼返信
>>612
豚の小並感なんてどうでも良いのでね
暇どころか人生すら潰してたら良いですよswitchを使って無駄にね
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:15▼返信
>>676
と言うことは今はPS5も制限してるんですか
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:15▼返信
知ってたゴキが売れると言った時点から
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:15▼返信
【悲報】通常販売に切り替えたPS5さん
全く売れず売れ残ってしまう
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:15▼返信
>>670
転売ヤーが転売する気なくなる程度には出荷するんじゃない?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
俺は抽選当たったからすでに購入済、あとは届くの待つだけだけど、正直ヒット商品になるとは思ってない。先代のPSVRの失速見てたら誰だってそう思うだろう。あれも発表時には注目されたが手に入らない状態が長く続いて自然とVR自体の関心が薄れていった。新作ゲームの話題でVRゲームの話する人なんか全然いない。PSVRのゲームは今もたまに出てるけど知らない人も多いだろ
この冷え切った状態を挽回するような手立てがVR2にあるようには現状とても見えない。何よりこの商品はPS5の周辺機器だからまずPS5を手に入れることから始めなければならない。国内のPS5の品薄が解消されたのはつい最近だから、そもそもPS5持ってない人はまだまだ多い。そういう人はPS5を手にいれたらまずは気になってた話題のゲームに金を回すだろう。この状況でVR2が売れると考えるのは夢見がちにもほどがある
これ買うのは俺みたいにとりあえず新しいハードに手を出すタイプとVRに並々ならぬ興味があるタイプだけだろう。どちらも少数派だ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
※680
抽選販売やクレカで制限してたね
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
さっきからブツブツ言ってるゴミニシはなんなん?
知的障害者の妄想を追う気もしないけどw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
売れるわけないよねw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
>>678
因果が逆だと言ってるだろw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
さっきから~ですか、~ですかって文体ばかりでまともな反論してない20時間君
嘘月信者やばっ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
>>576
二行目でダウト
PS5は販売すればするほど売れてる人気商品なんだよね
そういえば国内で2700万販売してるはずなのにファースト最新のFEが初週15万しか売れないようななんとかッチというのは本当に人気商品なんですかあ?
あの膨大な棚卸し資産はなんですかあ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:16▼返信
今更いらねえ。PCでいいじゃん
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:17▼返信
毎回見通し甘すぎるSONY
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:17▼返信
>>595
エース安田、って言いやすいし伝わりやすい良いネーミングだったんだけど、もう違うんだよね
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:17▼返信
>>596
PC対応してなんになるんだ?
〇〇出来るんだよー言いたいなら、ちゃんとそっち堪能してから言ってね♪
にわかの願望や思い込みはいらないw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:17▼返信
前のPSVRは品薄時期に買ったけど今回は様子見だなあ。体験としては面白いんだけど準備その他が面倒過ぎてそこまで使わなかったしな。
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:17▼返信
PS2や3の時ほど欲しく無くなった
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
PSVRも全く売れなかったのに
ソニーはどういう勝算があってこれだそうとおもったの?
理解に苦しむ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
※691
どうぞどうぞ
PCVRだろうがVRで遊んでくれ
結果それがPSVRのゲームも増える事になるから
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
現実逃避ゴキも精神勝利すら出来ない負けっぷり
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
VRで覇権とるってあんだけイキってたボッタクリ眼鏡が結局これWWWW
ゴキ捨てばーちゃるWセット13万5000円と大変お安くなっておりますとかゆってたくせにWWWW
まじウケるんですけどWWWWW
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
>>680
PS5は大量出荷することで転売相場を破壊する事に成功してるだろ
PSVR2がどこでも予約できるってことはPS5の戦術に倣ってると考えるべきだわ

転売ヤーとか存在そのものが不快だからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
オワステゴミステ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
>>691
ゲーミングPC持ってないパソニシw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
※691 VR自体いらねーよアホゴキ豚w
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:18▼返信
どうせすぐに新作ソフトが激減してDMM専用機になるのに高すぎるわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:19▼返信
マッコーリーキャピタルのアナリスト、ダミアン・トン氏は「PSVR2はPS5の単なる高価なアクセサリーにしかならないだろう」と述べた。
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:19▼返信
>>699
豚「望月の否定されたデマ記事で精神勝利だ!妄想で勝つる!」
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:19▼返信
>>593
カプコンハッキングでわかったがSONYはVR対応の為にかねを払ってるよ
うん?知らなかったの?w
もしかして、カプコンハッキングすら知らねえ無知?w
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:19▼返信
>>689
信者がってこんな不利な戦いによく参加しますね
順調だと本当に思ってるんですかw
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:19▼返信
これ発売の時の記事見に行くとゴキの馬鹿っぷりコメントでますます笑えるなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:19▼返信
何言ってるんだお前ら、あの望月さんの記事だぞ正しいに決まってるだろ
なんてったって性能向上版スイッチPROが2021年に出ることを予言した人だからな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
>>705
新作ソフト激減はゴミッチやで
しかもゴミッチはDMMすら見れないホントのゴミw
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
>>699
売り上げ2兆円負けのゴミカスがなんか言ってて草😂
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
VR自体は可能性のある、進化していかないといけないコンテンツ?ではあるけど
いかんせん高すぎるよ、誰が8万近い周辺機器ぽん、と出すよ、PS5本体よりたけーじゃねえかw
VRが普及するには高くても2万、一部の大人だけでなくキッズ層にも浸透させたいなら
1万円代じゃないとどう考えても無理よ、親が買ってあげるにしても8万超えは厳しい
ただでさえスマホを買い与えてるんだろうし、その上更に、となるとね
あとは、ゲームの中身だね、これはまあ当たり前だけど
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
>>678
PS5も店頭ですら普通に買えるようになったのでそれに合わせたVR2の生産が現状出来てるってだけですよ何かおかしいですか?それに流石に周辺機器であるPSVRの方が絶対数は少なくて当然ですから
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
>>703
持ってる元PS派だが?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
>>707
今度はデマ記事で精神安定かw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
>>701
それで今は制限してるんですか
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
>>605
ポケモンもイカもポリに染まったのに気づかない無能ねw
無能は口出さなくていいよw
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:20▼返信
嘘月信じるバカ大量発生してて草
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:21▼返信
デマ記事を信じる20時間ガイジは質問しかできない低能で草
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:21▼返信
高過ぎだしやるゲームないし当たり前 お布施する信者くらいしか買わない
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:21▼返信
転売ヤーすら食いつかなくなった途端これだもんなWW
虫も食わない農薬まみれの野菜と全く同じ
その心はまるで旨味がない
お後がよろしいようで
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:22▼返信
>>691
金使いたくて仕方ない富豪だったらそれでいいんじゃない
PS5の4倍以上値段するゲーミングPC買って、PS VR2の3倍弱値段するVIVE Pro Eye買えば同じだけの環境が揃うよ
その上で、アイトラッキングまで含めて対応してるコンテンツがどれだけあるかは知らないけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:22▼返信
>>713
日本語でお願いw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:22▼返信
>>723
ふたばで引きこもってろゲハの自覚が無いふたば豚
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:22▼返信
そもそもPS5ですら要らねーのに
それの付属品が8万円とかw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:23▼返信
在庫が足りないときは販売制限が転売ヤー対策になる
在庫が潤沢なときは大量出荷が転売ヤー対策になる

PSVR2のソニスト予約したのは去年の11月末だが、その時点だとまだPS5転売が機能していた(よって制限する必要があった)
転売相場がぶっ壊れたのは年末の大量出荷から
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:23▼返信
>>711
望月とか関係ないでしょ
20時間制限とかやってのが一般店舗で予約販売して全く締め切らないでわかること
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:23▼返信
>>625
10位のポンコツなんか何やらせても失敗するに決まってんじゃーんw
無能だから10位wソシャゲゲーム会社ランキングに至っては圏外の向こう側に行く無能w
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:23▼返信
>>709
二兆円差で負けてる任天堂が順調じゃないのは皆知ってるから負け戦に参加してる豚はアホだなって思ってるよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:23▼返信
ゴキ毎回負けてるなww
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:24▼返信
ソニーのいつもの下方修正はいります笑
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:24▼返信
そういやソニーの決算発表って明日か
また両親ゴミの朝鮮豚の発狂が見れそうだなw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:25▼返信
ゴキちゃん冷静に考えましょうよ
予約販売は当日に入荷できないような数は受付けしないんですよ
それなのにいつまでたっても予約販売のまま
もう結果わかるじゃないですか
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:25▼返信
株価操作したいからこういうデマ流すんだろうよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:25▼返信
>>732
豚「望月の公式否定されたデマ記事があれば勝つる!」

妄想勝利のぶーちゃんw
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:25▼返信
知ってた
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:26▼返信
>>716
うんだからその御自慢のPCでインディーゲーでもおとなしくやってればいいじゃないw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:26▼返信
>>735
ゲームソフトって発売するまで予約受け付けてるけど
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:26▼返信
妄言豚ヤバいな
PS5が大増産してるんだからPSVR2も潤沢に増産出来てるだけよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:26▼返信
売れるわけないと思ってた
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:27▼返信
>>735
転売ヤー対策に大量放出してるんじゃねーの?
買い占められる程度の数だとガッツリ転売されるからな
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:27▼返信
>>125
俺は逆にPSVRを体験したからこそPSVR2が欲しいけどね
当時の不満は解像度だけで、その点が大幅にグレードアップしてるんだからそれだけでも楽しみ
大作はそんなにないけど、そもそも酔いと疲れはガチなのでVRで長時間のプレイは厳しい
だからこじんまりしたソフトで今までになかった視点からのプレイが本当に楽しかった
無線無線喚いてるやつがいるが、俺は有線で何も不便を感じなかったな
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:27▼返信
>>725
日本語じゃん
読めないお前が日本人じゃないんだろw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:28▼返信
本体すらさんざん難癖つけて買い渋り
ソウトは絶対定価で買わず叩き売りまでしぶとく待つ
そんなセコい買う買う詐欺ゴキブリが本体より高い
まるで使い道のないボッタクリ眼鏡買うわけがないでしょ
おだいじに
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:28▼返信
そもそも予約も出来ないずっと売り切れのが異常だったんだよね
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:28▼返信
豚ってほんと毎回バカだよな。デマ記事でイキることが取り柄みたいな可哀想な人生送ってるんだろうけどw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:28▼返信
>>734
また売上マジックでゴキが騙されるんやねw
集計があやしいとつっこまれてるのに
利益勝負してねw
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:28▼返信
>>740
ソフトじゃないですよハードです
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:28▼返信
>>599
スクエニのソシャゲサ終ラッシュに対して何を喋ってたか思い出してね
その逆だよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:29▼返信
7万だしてゴミ買うわけないよな
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:29▼返信
>>749
大企業の決算が怪しいとか言ってるキチガイってまともな教育受けてないお前らぐらいだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:29▼返信
ソニーて毎回見通し甘くて下方修正繰り返してるよな
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:30▼返信
PSVRで全然ゲームが出ないという前科があるのに、どうして信用されると思ったんだろ?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:30▼返信
>>710
・これ発売の時の記事見に行くと

未来人かよw
豚は遂に妄想でそこまで行けるようになったんかw
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:30▼返信
psvrがカスだったからしゃーない
わいも買わないわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:31▼返信
※748
デマじゃない方が豚とやらは喜ぶやろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:31▼返信
>>753
決算あやしいて言ってないよ 売上の数字が企業次第てわかる?
収益は任天堂に負けてる現実知ろうね
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:31▼返信
>>607
望月ソースで発狂するやつは軒並み馬鹿だねー😊
俺は入金済みだしw
ぎゃーぎゃーわめいていれば口だけ君はなんとかなると思っているの?w
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:32▼返信
>>749
日本会計基準の任天堂の決算しか見てないと、米国会計基準のソニー決算はおかしく見えるかもね
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:32▼返信
実際に体験したら欲しくなるのかもしんないけど田舎民だから体験すらできんしな
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:32▼返信
PSVRの記事を見てたらヤマダのウェブで鯖落ちして買えないって記事がありましPSVRは凄い人気だったんですね
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:32▼返信
デマにしたいゴキw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:32▼返信
遊びたいソフトもろくに揃ってないのに、本体より高くて本体ないと使えないもんが売れるほど今みんな裕福じゃねえよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:32▼返信
>>749
バンジーを36億ドル(ほぼ去年の任天堂の年間純利益)で買ったばかりだからな
経費は分割計上されるから、しばらく利益は凹むだろうね
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:32▼返信
>>759
ほらw収益と利益の違いも分かってない低能だろ?w
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:33▼返信
やるゲームないし高過ぎだもの
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:33▼返信
>>749
一般的な企業(ゲーム業界以外も当然含む)と比べても異常な利益率や棚卸資産の任天堂こそが寧ろ怪しいんですがw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:33▼返信
>>762
体験て東京の一部の場所だけみたいですよ
PSVRの時は一般店舗でもやってたと思うんですが
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:33▼返信
こんなの誰でもわかってたろ 現実見えてないゴキ以外
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:34▼返信
プレステVR2とか好きそう
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:34▼返信
>>759
決算とか売上って話題にするなら、収益と利益の違いもちゃんと気をつけて書いた方が良いよ
その上でDL比率とかその辺りを突っ込むならまだしも、ちゃんとした会計基準がある売上を「企業次第」ってそんなガバガバあるかい
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:34▼返信
>>764
公式に否定された望月ソースの望月記事を信じたい豚wwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:35▼返信
届くの楽しみだ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:35▼返信
>>774
公式否定するだろw 売れてないのは現実なのに
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:36▼返信
顔面VR2
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:36▼返信
望月崇を信じている人が多いことに驚くわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:36▼返信
普通ソニーが否定したあとこの記事出すか?
金貰ってんのかはちま
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:36▼返信
>>776
そりゃまだ発売日になってないのに「売れた!」って言ってたら頭おかしいからね
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:36▼返信
>>776
お前の頭の中の現実は妄想だよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:36▼返信
売れる要素が何一つねぇ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:36▼返信
>>759
売上高は二兆円差で負けね任天堂の
利益は確かにボッタクリハードで作る利益ウマーだね任天堂はただそれ客な筈のお前ら豚にとったら不味いはずじゃないの?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:37▼返信
プレステ2の時も嘘スペック披露してたけど 売れてますてまた嘘ついてるのか
ソニーてこりないね
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:37▼返信
>>776
転売ヤーが買い占めできない量を出荷してるだけやろ
つまり望月の記事とは逆だ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:37▼返信
ハードとデバイス一体型じゃないと売れんて
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:37▼返信
>>754
嘘月の中ではな
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:37▼返信
この手の新技術普及には過去の事例からみてもアダルト関連と手を組むのが手っ取り早いのに
健全ぶりたい不純な銭ゲバチョニはアダルトは汚れるからヤダ、PCに対応したら負けを認めるようでヤダ
無料ソーシャルアプリは稼げなくなるのでヤダ、Vtuber関連は出遅れて悔しいのでヤダと
ヤダヤダ三昧で逃げまくった結果がこれでしたWWWW
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:37▼返信
昔の記事を見てたら全国でPSVRを試遊した人が14万人て記事がありました
凄い時代ですね
今回は東京の一部でシークレットなんですよね
それって減りませんか
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:37▼返信
>>780
予約 はい論破
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:38▼返信
公式が否定済みです
デマの拡散はやめろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:38▼返信
収益君、まともな教育受けてないって自分から暴露してて草
親からネグレクトでもされてたん?😂
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:38▼返信
公式が否定済みです
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:38▼返信
縦置きのデマもそうだけどアンソ発狂しすぎやろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:38▼返信
公式が否定済みです
デマの拡散はやめよう
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:39▼返信
>>757
有難うねそのおかげで買えましたよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:39▼返信
>>789
相変わらずお前らアンソの世界にはコロナが存在してないんやな…

そろそろ規制解除と言われているが、今イベントで感染者出したら叩かれるわ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:39▼返信
いつものゴキ発狂
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:39▼返信
>>788
この迷信信じてるのってベータvsVHS時代のおっさん感がすげー
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:40▼返信
売れるわけないよな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:40▼返信
>>778
信じてるっていうか縋ってるだけだよ豚が藁代わりに
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:40▼返信
>>790
馬鹿なんだけど予約=売れたじゃないからな
延期で予約キャンセルになるゲームとか普通にあるしな
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:40▼返信
おっ、昨日は箱の記事で暴れてた無知無知ポーク君が起きてきたか
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:40▼返信
>>788
FanzaはそのうちPSVR2に対応する予定って回答しとるで
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:41▼返信
>>784
何も読み取れてない馬鹿豚
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:41▼返信
>>797
もうコンサートも声出し解禁になりましたよ
マスクをつけてたら問題ないんじゃないですか
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:41▼返信
公式必死の火消ししてるのが哀れ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:41▼返信
公式が否定済みです
デマ記事は削除しろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:41▼返信
>>807
デマなのに火消しってなんだよw
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:41▼返信
みんなわかってたやろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:42▼返信
>>807
必死に望月を持ち上げてる豚ガイジw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:42▼返信
>>809
デマにしたいのねw
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:42▼返信
>>807
企業がデマを否定したら火消しとかすごい知能やね…w
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:42▼返信
デマだとわかっててもネガキャン出来るからこうやって拡散するんだよな
クズ過ぎるだろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:42▼返信
ソニー公式
Vitaの販売数は非開示です
理由はないです非開示です
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:42▼返信
>>790
「はい論破」って相手の言ってること理解する脳ないし、突っ込まれたらもう反論できないから勘弁して、って悲鳴でしかないよ
数字が公開もされてない予約なのに、脳内ソースで書かれた記事を元に売れないって言ってるのは、控えめに言ってリテラシが残念過ぎる
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:43▼返信
>>812
ソニーに聞いてみろよアホがw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:43▼返信
>>815
草w
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:43▼返信
>>815
なんの関係があんの?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:43▼返信
>>806
ゲーム界隈のアンチの執念深さは異常だからな(お宅みたいに)
リスクヘッジは入念にすればいいさ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:43▼返信
>>815
ゴキの精神持たないからだな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:43▼返信
公式で否定されてるのに今更記事作んなやアホはちま
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:44▼返信
望月崇の手法が通用するんだから、ひろゆきとか人気になる理由がわかるわ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:44▼返信
>>815
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←何で任天堂だけ参加しないの?
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:44▼返信
箱は作った後はソフトハウスで勝手に作ってねじゃダメなんだわ。
PSVR1で学ばなかった??
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:44▼返信
>>821
なんの関係あるのか聞いてんだけど
日本語通じないんか?
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:45▼返信
公式の発表を信じてやまないの健気 PS2の嘘スペック発表も信じたんやろなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:45▼返信
ソニーと嘘月の言葉どっちが信じられるかって話よ
嘘月なんて嘘しか言わねえじゃんw
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:45▼返信
VRとかよりもっとソフト作ってよ
クソデカスマホなんだけど
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:45▼返信
>>827
???
いや、スペック表示疑うのはアホのすることやろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:45▼返信
>>827
嘘月信じてる方がイカれてるだろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:45▼返信
>>611
SONYもVR対応の為に金出してるし、これでVR3以降も出してくれるなら今後無駄にならんよ。
特に取り柄がないと思われてた企業がVRで覚醒することもありうるしなw
やる前からブルってる小物にはその景色は見えないから仕方ねえけどw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:46▼返信
>>827
任天堂からも否定されるデマ記事常連の望月を信じてやまないぶーちゃんwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:46▼返信
非開示で売れてないのごまかすしかない公式
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:46▼返信
>>829
めっちゃ作ってるやろ…
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:46▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←プラットフォーマーで唯一参加してない任天堂・・・なんかやましいことでもしているのか?w
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:46▼返信
>>827
おじいちゃん、今って2023年でPS5世代なんですよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:46▼返信
>>834
任天堂のはなし?
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:46▼返信
>>806
主催側がどう判断するかにもよるだろそんなの馬鹿だろ豚
840.投稿日:2023年02月01日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:47▼返信
おかしいな?
ソニー公式がVR2不調はデマだと回答という記事出てこないが。
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:47▼返信
そもそも予約が正式に開始したのソニーストアでも半月ほど前、一般予約も1週間経ってないくらいなのにそんな急に変えられるわけなかろうにな
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:47▼返信
>>830
PS2の嘘スペック知らねーのw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:48▼返信
デマなのに喜んでる豚w
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:48▼返信
>>840
見えない聞こえないなんてしてなくて公式で否定されてるけどな
お前がその部分を見えない聞こえないしとるだけ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:48▼返信
>>841
情弱
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:48▼返信
>>843
お年寄りは半角と全角の区別がつかないんだろうけど
数字もちゃんと半角にしてもらっていい?w
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:48▼返信
>>838
現実逃避好きなゴキへの配慮やなw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:48▼返信
全然売れてないのに何でおれ抽選落ちたんだよ

また任豚のデマだろ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:48▼返信
PSVR2を買うような層は大抵PSVR1も買っている
安くなったならまだしも高くなってPSVR1以上の市場になるわけがない
底は見えていたはずなのになぜソニーがここまで強気だったのかがわからんよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:49▼返信
>>841
もう否定されてるのにホントおまエラ全員デマウンコだな
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:49▼返信
>>846
探せないんでソースよろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:49▼返信
純利益で戦えない雑魚
もっとソフト出せよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:49▼返信
>>845
見えない聞こえない 売れてなくても見えない聞こえない ゴキの得意分野だね
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:50▼返信
パッケージ売り上げはファミ通に開示しているくせに
GSDにDLソフトの売り上げを開示してない任天堂・・・
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:50▼返信
PSVRの時は争奪戦だったよね
懐かしいな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:50▼返信
>>850
互換性ないのに買うわけねーだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:50▼返信
>>850
VR1と互換無いんだろ?買うのもアホらしいわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:50▼返信
嘘月のデマ拡散した上にソニーが売れないと言ったように誤認させるとかもう完全にアウトだろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:50▼返信
>>854
あぁ、ソニーは今年度の予想売上高3.6兆円で最高売り上げ更新をミエナイキコエナイしてる豚の話?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:50▼返信
知ってた
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:51▼返信
VR機としては相応でもおもちゃとしては値段が高すぎ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:51▼返信
>>855
ファミ通
PSVRの販売数も出すぞ
ソニー
すぐやめろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:51▼返信
>>825
ソフトハウスww
現代だとゲームメーカーには当てはめない言い方でで草
真のパソニシ降臨ですわコレww
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:51▼返信
>>855
そのファミ通がもう終焉に近いから必死だよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:51▼返信
>>860
なお純利益
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:51▼返信
>>853
いや、SIEは去年の任天堂の年間純利益額(4800億円)相当の企業買うくらいに利益出てるからな?
馬鹿みたいな売上出してるからこそ出来ることだぞ?w
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:51▼返信
今年の有力ソフトスケジュール(スイッチ)
2023年01月20日 ファイアーエムブレム エンゲージ  
2023年02月24日 星のカービィ Wii デラックス 
2023年02月24日 オクトパストラベラーII 
2023年05月12日 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム←こんなショボいラインナップで大丈夫かよ?www
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:52▼返信
>>852
GamesIndustryでしょ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:52▼返信
>>866
売上大好きなのに売上で勝てないの草
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:52▼返信
ゴキちゃん望月って人が好きなのかもしれないけど
こんなのすぐわかるじゃん少しはPSVRと比較しなよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:52▼返信
>>860
利益 任天堂勝ち
売上 ソニー
あれれ?
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:53▼返信
>>863
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←で、何で任天堂だけ参加しないの?
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:53▼返信
デマ確定してるので騙されて馬鹿なコメントしないように
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:54▼返信
ここのゴキしか持ち上げてなかったもん 売れるわけないのはみんな知ってた
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:54▼返信
>>849
先行抽選分はあくまで直販向け分で別に店頭販売分があるからだろ
店頭販売分は今も絶賛予約受付中だから予約してきなよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:54▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
今まで自分の生活圏でエアリアルを見たこと無かったのに品揃えが抜群に悪い近所のファミマで陳列されてて思わず。あー、7話が怖い。明日のぼっちざろっくは録画しておいて水星の魔女の最新話で居た堪れなくなった時の救済措置として保存しておこう…。←プッwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:54▼返信
>>868
Switch嫌いなのに新作チェックしてコピペまでする ヤンデレw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:54▼返信
任天堂が持ってるキャッシュは1兆円くらいだったか?
ソニーはこの3年で2兆円の投資をしてるわけだが、任天堂が真似したらすぐにお金無くなっちゃうねぇw
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:54▼返信
売上より純利益率でどれだけボロ儲けできたかの方が重要
売上は投げ売りすれば増やせるが
純利益率はどれだけボロい商売ができたかだからね
任天堂はボロ儲けの神ってことだよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:55▼返信
>>869
え?それ公式声明じゃないじゃん
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:55▼返信
>>872
企業ごとに損金の内訳が違うという簡単な話も理解できないアホで草
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:55▼返信
>>850
PSVRを買った人はPS5は買ってる
でもPSVR2はもういいやってのが今の現状
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:55▼返信
>>880
馬鹿だこいつw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:55▼返信
>>879
ソニーグループ持ち出しちゃったよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:55▼返信
やはり1と互換性なく、何ができるのか全く分からないのが論外だよな。
てかPS5ってブルーレイ3Dにすら対応してないんじゃなかったか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:55▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
訂正です:ごめんなさい。日中に配信した記事で、プレイステーションの設計で知られる伊藤氏がSIEの定年退職にあわせソニーグループも退職されると配信しましたが、間違いでした。正しくは、ソニーグループにはその後も在籍され、モビリティ関係の業務に携わるとのことです。←望月は前科持ちw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:56▼返信
何回この手のデマやるんだよ嘘月は
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:56▼返信
>>880
ゴキてほんまアホ丸出しだな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:56▼返信
PS5を最近手に入れた人からすればPSVR2を買おうとすると、
短期間で13万円以上の出費なので流石に大概のユーザーにとってPSVR2の優先度は低いわ。
PS5の供給とPSVR2の発売時期のタイミング悪いし、
PSVRの時にPS4の必需品、買わなきゃ損ってアイテムになってりゃいいけど、そうじゃないし。
初期に買った人と違って5000円高くなっているので
PSVR2専用ソフト代ぐらい発売から短期間は無料にしなきゃ購買意欲促進にもならない。
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:56▼返信
>>881
この200万台とかいうのも公式が発表した数字じゃないけど?
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:56▼返信
まだ発売してないからだと思うけど。スイッチも最初はふつーに買えたし。
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:56▼返信
だって使える用途が限られるし、お値段も高いんだもん😭イラネ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:56▼返信
>>878
ファミ通製のラインナップをバカにするなよ!
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:57▼返信
>>880
投げ売りで毎年業績更新できるなら投げ売りしろよ、商売下手かw
利益は売上の中からしか出てこないんだから、利益投じて売上伸ばしに行くのは企業の基本だぞw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:57▼返信
普通にデマだよね
なんで今更記事にしてんの?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:57▼返信
>>887
わざわざ見に行ってコピペするて 俺は望月て奴すら知らんけどw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:57▼返信
抽選外れた人けっこういるのに予約入ってないとかさぁ
嘘情報流すな
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:57▼返信
Quest2レベルまで値段下げなきゃ無理やろ…
やるゲーム無いのに十何万も出す奴いねえのよ。
というか十何万出してVRやるならPCVR選ぶ。
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:57▼返信
Takashi Mochizuki‏ @mochi_wsj
私は先日ニンテンドースイッチにつき「17年度に1600万台、もしくはそれ以上の生産」と書きましたが台湾から新たな数字が。最初の年に2000万台の出荷の可能性も、とのこと。
11:53 - 2017年3月26日

嘘月は任天堂が絡むとこれだからなぁ…因みに2017年度のスイッチ出荷台数は結局1400万台でした
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
>>853
水とか壺とかを高く買っちゃう精神の信者豚が多くて羨ましいな任天堂はwwどう?ダンボールの調子は?ww
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
いまだにミリオンセラーが売れ続ける任天堂無双週販ランキングみれば何の不安もないのがわかるでしょ
ゴキブリは他人の事よりまず自らの失敗続きのとんちんかんキテレツ事業見直しなさい
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
ゴキちゃん少しは調べなよPSVRは鯖落ちするぐらいの争奪戦
今回完全な無風
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
一方ブルームバーグ望月さんは・・・
Takashi Mochizuki@6d6f636869
エリコン2とBeoplay Portalを持っている私は勝ち組である。音が良いし、トリガーの浅さを変えられるの神。スカーレットネクサスも入ってて良き。家でやる太鼓がこんなに楽しいとは!ゲーパスでなかったらやってなかった。DLC買う。
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
だってまともなゴキすらいらないて言われてるもんな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
デマ確したのにニシが喜んどる…
最近デマ拡散に必死だなチカニシ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
任豚「売れないでクレクレぶーぶー」
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
>>885
2兆円のうち、ゲームと音楽等に集中投資すると発表されている

あとバンジー(約4700億円)を買ったのはSIEであってソニーGではないぞw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:58▼返信
>>898
それってPSストアとかの分がなくなっただけでは
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:59▼返信
そりゃ本体が(消費者層にまで)売れてないからな。
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:59▼返信
>>903
お前は少しぐらい調べろよ
PSVRの品薄反省して今回は初動から在庫潤沢にするって言ってるわボケが
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:59▼返信
>>910
まだそんな妄想言ってんのか…
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:59▼返信
はよソフト作れって
折角宣伝費は他部署が担ってくれてんだからさ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:59▼返信
デマです
公式に否定されています
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 09:59▼返信
>>910
アクティブ公開出来ない任天堂さんちぃーすw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
VRのブームは来なかったよね
メタバースとやらもブームにはならず終わりそう
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
互換性無し やるゲームない 7万超え ゴキが火消ししても売れるわけない
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
デマです
公式に否定されています
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
リコリコを見始めようと思ったらいつの間にかパリピ孔明見てて、めっちゃ良くて、早く2期やってくれないかなって思ってる
Takashi Mochizuki@6d6f636869
パリピ孔明、アニメ一期を見てハマってコミック全巻買って雑誌で最新話までおいついた。アニメ二期やってくれないかなー、曲ききたい、曲。
みしんちゃん状態。
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
>>911
大丈夫なのファミ通が販売数を出してしまうとPSVRと比較されちゃうけどw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
デマです
公式に否定されています
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
Bloomberg 望月(笑)
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
デマです
公式に否定されています
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:00▼返信
>>872
豚に言っとくけどそもそも売上高の高さは企業規模の反映に他ならないからな言ってる意味わかるよな?
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
>本体がなければ動かない。
>本体がなければ動かない。
>本体がなければ動かない。

これ。ブルーレイにつなげて映画鑑賞とか、PCゲームでも使えるとかなら多少興味はあったけど、PS5とかいう漬物石がないと使えないとか
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
デマです
公式に否定されています
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
VRはやってみないとわからないとこあるから、
発売したら口コミで売れると思うよ。
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
【悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
訂正です:ごめんなさい。日中に配信した記事で、プレイステーションの設計で知られる伊藤氏がSIEの定年退職にあわせソニーグループも退職されると配信しましたが、間違いでした。正しくは、ソニーグループにはその後も在籍され、モビリティ関係の業務に携わるとのことです。←ウソが得意の望月w
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
公式が売れてませんて言うわけないよね
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
デマです
公式に否定されています
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
デマです
公式に否定されています
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
全然関係ないけど昨日の箱SSが1位になったって記事からしばらくAmazonランキング眺めてるんだけど今まで安定してPS5とホグワーツレガシーが上位になってたのに急に何故かスイッチの旧作ソフトが何本も伸びてきて海賊無双4スイッチ版がPS5を抜かすとかいうおかしな自体になってんだが
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
ほとんど海外勢のおかげのグループ決算持ち出してきて
勝ち誇る何も成し遂げてない知恵遅れガラパゴJAPゴキブリWWWWW
だからガラパゴJAPは見捨てられて厄介者扱いされて後回しにされんだろアホWWW
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:01▼返信
デマです
公式に否定されています
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
もはや宗教 ソニー教祖様のお言葉しか見えない聞こえない
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
>>899
アイトラッキングないのと比べてどうすんだ低能
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
デマです
公式に否定されています
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
>>897
じゃあなんでここにいるの?
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
ソニー公式
PSPは何台販売しました
俺「Vitaは」
ソニー公式「非開示です非開示です」
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
デマです
公式に否定されています
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
>>932
まぁAmazonのPS5は売り切れて招待制に切り替わったからな
2週間ぐらいずっと1位だったしね
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
>>933
だから、投資の原資はSIEが出してるってヴァw
バンジー買ったのはSIEだし、経費もSIEに計上されてるぞw
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:02▼返信
>>932
チカニシが頑張って注文キャンセルでランキング上げた
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:03▼返信
デマです
公式に否定されています
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:03▼返信
>>939
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←で、何で任天堂は参加しないの?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:03▼返信
>>902
いつまでファミ通がこの世の全てだと思ってんだよイカれてんのか糞豚
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:03▼返信
デマです
公式に否定されています
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:03▼返信
>>932
おかしくないやろ コアユーザーしかいないプレステは じわ売れのSwitchと違って一瞬の輝きするの毎回見てきたろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:03▼返信
デマです
公式に否定されています
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:03▼返信
>>933
任天堂の売上って75%が海外って知ってた?
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:04▼返信
ソースが嘘月wwwwww
952.投稿日:2023年02月01日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
>>925
何この無知無恥ポーク
馬鹿すぎだろホント
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
縦マルチ以外も頼むわ
折角本体潤沢になってきてるんだろ?
頼むわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←何で任天堂はデジタルデータを開示しないのかな?
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
嘘だデマだと言う割に買ったよって人がほぼいない時点で売れてないって分かるよな
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
デマです    
公式に否定されています 
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
もはやコピペしか出来ない哀れさ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
デマです
公式に否定されています
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
>>933
任天堂の売上って75%が海外って知ってた?
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
俺「昔のPSPがわかるのにVitaがわからないっておかしくないですか何か理由があるんですか」
ソニー公式「非開示です非開示です」
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
デマです    
公式に否定されています  
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
デマです    
公式に否定されています   
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
売れるわけないのわかってた
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
デマです    
公式に否定されています    
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:05▼返信
デマです 
公式に否定されています    
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:06▼返信
デマです  
公式に否定されています    
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:06▼返信
デマです   
公式に否定されています    
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:06▼返信
ゴキちゃんに正論を言ったら壊れちゃんた
悪いことしたなw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:06▼返信
>>933
日本の大手各社がソフトを供給できる準備が整ったタイミングで本体供給大幅増加してるからな日本市場を大事に考えてくれてるのが伺える
吉田も言ってたが事前の打ち合わせ通りだな
一方でニンテンドースイッチさん、2、3年過ぎても転売商材化されてまともに買えなかった模様
まあスイッチさんの場合は2、3年経ってもファーストとインディーズと旧作移植ばっかりだったが
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:07▼返信
公式は必死に否定したいやろな でも無理やで
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:07▼返信
>>961
VITAより売れてないPSVRは台数公表してますけど
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:07▼返信
PS5売ってないからVR2買ってもなぁ。
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:07▼返信
>>902
中古を扱ってる店ならたぶんどこでも中古落としやってると思うで
日本のゲーム小売りには返品制度がなく、在庫には資産として税金がかかる
例えば新品5000円と中古2500円の2本を置いておくより、中古に落として2500円が2本の方が税金が安い
中古落としに「加担」っていうとこで何か勘違いしてるっぽいけどな
小売店は仕方なく加担「させられてる」訳や(誰にってそりゃ卸売りを子会社にもってるあそこしかない)
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
>>970
転売ヤーステーションがなんて?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
>>969
壊れちゃんた

お前じゃん壊れてんのww
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
VRなんてつまらん
オワコン
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
switchは転売されててもソフト売れてたのにな
ps5はなんでソフト売れんかったんやろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
ニシくんもあたおかの嘘月を信用してないから米伸びないね
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
第2抽選(1月18日)も外れたんだがw
デマ流すなと

第3抽選んはこないんかなぁぁ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
>>970
訂正、7年経ってもファーストとインディーズと旧作移植ばかりだったわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:08▼返信
嘘月の記事だったし公式が否定したんだからはちまはさっさっとデマでしたって謝罪記事作っとけよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:09▼返信
もはや宗教 ソニー教祖様のお言葉しか耳に入らないw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:09▼返信
誰も買わねえぞ
俺もいらねえとソニーストアのやつキャンセルしちまったよ
コンテンツクソすぎるのに高すぎる
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:09▼返信
>>975
4トントラックに山積みくらいの証拠写真持って来いよ(笑)
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:09▼返信
本体が無いとね。
VRだけじゃ駄目だろ。牽引するソフトが必須だ。
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:10▼返信
どっちみちここでコメント連投してるひきニートゴキが買うわけないで終わる話
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:10▼返信
>>971
頭の病気は早めに診てもらったほうがいいぞ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:10▼返信
>>978
それはアクティブユーザーが….
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:10▼返信
>>969
うわぁ…なりすまし連投で勝利宣言とかバレてないと思ってのかな豚の知能ヤバっ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:10▼返信
>>961
くっそww
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:11▼返信
>>989
あぁ、任天堂はMAU(月間アクティブユーザー)非公表だったねw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:11▼返信
>>988
見えない聞こえないさん
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:11▼返信
潜在的な人気はあると思うが値段が高いのよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:11▼返信
>>978
毎年1億本差で負けてますよ任天堂が
ご存知ない?
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:12▼返信
そもそもPS5がやっとこさ需要に供給が追いついたところだし
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:12▼返信
>>983
豚の言われて悔しかったシリーズ発動
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:13▼返信
絶対後悔するから買わない方がいい
70,000円出すなら別で大きな買い物が可能
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:13▼返信
>>978
ソフトも輸出してるって言ってただろ笑
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:13▼返信
>>993
素の質問なんだけど、お前には何が見えてるんだ?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:13▼返信
>>997
またゴキに刺さっちゃった?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:13▼返信
SIEは売上凄いからバンジーをポンっと買えたけど、任天堂が真似したら年間の純利益が丸々なくなる
もしくは、貯金が半分なくなる

SIEに利益勝負仕掛けてくるアンソはその辺をしっかり認識したまえ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:14▼返信
>>982
今の所否定する公式声明ないだろ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:14▼返信
せめて3万くらいならなぁ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:14▼返信
もうブルームバーグって見た瞬間あいつか…ってなっちゃってるわw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:14▼返信
>>1000
現実
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:15▼返信
>>1001
豚に刺さったまま
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:15▼返信
>>995
どこの世界観だよw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:15▼返信
なお望月
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:15▼返信
原人がVRでできるってことですか?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:15▼返信
やっと普通にチラシにPS5が載り始めたから
今はまだPS5買う段階なんだよな
今世代は世界情勢に影響受けまくりで予定通りにはいかんのよな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:16▼返信
とっくに公式のコメント出てるから1000超えるころには訂正入るかと思ったらまだ訂正しないのか
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:16▼返信
モッチーの妄想記事をさも事実かのように載せるとかw

>>994
ほぼ同じ仕様のVIVEが20万することを考えれば破格の安さだけどなw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:16▼返信
>>998
買ったぜ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:16▼返信
知ってた
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:16▼返信
>>920
ファミ通ってww
何でそもそもPSVR2の売上を国内限定にしたがるの?w
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:16▼返信
でも真面目な話、PS5の過剰なスペックを活かそうってVRしかないし、
いまのVRなら解像度も上がってて、発売後は一気にブームになりそうだけど。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:16▼返信
公式コメントなんて出てません
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:17▼返信
まあいずれにせよ日本では誰も買わないのでここのサイト使ってるやつには関係ない話だよねww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:17▼返信
>>1003
記事作成時点で出てるだろ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:17▼返信
アメリカ下院でTiktok禁止法案が可決されて上院の審議入りになったからね
一般へもアプリ利用禁止となればVRを利用する企業は大きく減る
Metaが発表したメタバースがあの体たらくだった時にVRの将来性は潰えたんだ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:17▼返信
公式否定するよね そらそーだ笑
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:17▼返信
ゴキくんさあ…
買わないでイキってんの?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:18▼返信
あんなもん売れるわけねーだろ
ワイヤレスにしてサングラスの大きさを超えるな
話はそれから
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:18▼返信
海外でも望月信用されてなくて草
チカニシ専用虚言癖記者
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:18▼返信
VRで覇権取れば他社はソニーに太刀打ちできなくなるもんなあ アンチも必死なわけだ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:18▼返信
VRもメタバースもまだ早すぎたんだよ。
まだまだ課題点が多すぎる。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:18▼返信
>>974
誰にってそりゃ卸売りを子会社にもってるあそこしかない

ちゃんと任天堂って名指しで言ってあげないと豚はマジモンだから理解出来ないよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:19▼返信
望月ちゃんの記事で嬉々としてコメントできるの凄いよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:19▼返信
そんなことより日本向け独占ソフト作ってよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:19▼返信
PS5ですらスペック活かせずゴミソフトかマルチしかだせないのに これ売れるとか思うSONYてアホ丸出しだな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:19▼返信
既にVRの現実が見えてしまっているからな、次の開発に向けて金に換えたいのだろうけれど
昔あった3DTVと同じ運命だと思う、まだはやい。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:19▼返信
>>1023
ソニーストアの抽選当たったから買ったぞ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:19▼返信
>>1020
どこを見てるの?
ないよ?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:20▼返信
ゴキステ大爆死
ゴキステ5にも影響しそう
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:20▼返信
>>1026
任天堂も箱もVR終わってるからどうでもいいけど記事にまでしてデマ流すのはドン引き
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:20▼返信
ここでゴキが火消ししても売れないのは変わらんけどね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:20▼返信
>>1024
appleかそんな感じの出そうとしてるよ
3000ドルだから買いなよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:20▼返信
嘘月じゃん
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:21▼返信
※1037
嘘月さん知らないの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:21▼返信
>>897
スクエニ出禁マンであり赤い箱置き魔である望月を知らんとかマジかさすが無知無恥ポーク
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:21▼返信
デマですっていうデマを流すのやめてもらえませんかねえ?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:21▼返信
>>897
どっか行け馬鹿
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:21▼返信
>>1026
だといいっすねww てかいつ覇権取り戻すの?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:21▼返信
チョニー哀れすぎる
赤字確実のVRなんかはじめたばっかりに
ゴキステ5もオワコンになる
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:22▼返信
そもそも最初から娯楽分野だけで考えてないのでVRの現実はもっと広い視野で見てください
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:22▼返信
>>1031
店頭販売の用意が整って好調なPS5相手によくイキれるな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:22▼返信
やることなすことポンコツだなSONY
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:22▼返信
今年後半にMeta Quest 3発売あるから様子見ってのもあるだろうし
先代のPSVRも半年ぐらいですぐ値下げしたから今買わんでもってのがあるんだろうな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:22▼返信
Bungie買収がSIEってのは実は結構重要で、これもまたMSの買収とは違うところ
MSはどう見ても原資が別業態から持ってきていて、これも結構独禁法だと悪い印象を持たれる
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:22▼返信
嘘月じゃねぇか。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:23▼返信
>>1017
そんな過剰のスペックか?4kだとフレームレートが安定しないのに売りの120fpsもどこ言ったって話だよ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:23▼返信
また株価操縦かよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:23▼返信
毎回ゴキのミラクル擁護が笑えます
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:23▼返信
>>880
え?投げ売りしたら売上高は増やせないぞ本数や台数なら伸ばせるけど
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:23▼返信
全部望月の憶測ですw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:24▼返信
デマです←現実になる
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:24▼返信
欲しいけど実質FANZAの為にあの額は出せんわ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:24▼返信
やっとこさ都会の店頭に本体並んだんだからはよソフト作れよ
少なすぎだぞソフト
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:25▼返信
PS5でも減産言うてましたねw嘘月w
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:25▼返信
※1048
やることなすことって具体的に何?
MSはやることなすこと失敗してるけど?w
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:25▼返信
とりあえず否定して火消しを図るのは悪の集団の常套手段だろ
ゴキのアクロバット擁護だけでも現実は見える
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:25▼返信
これが嘘月の仕事だからな…逆神
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:25▼返信
対となるPS5が普及してねーからだろw
なんでPSVRだけ買ってくれると思うんだよw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:25▼返信
※1057
望月のデマが現実になった試しなし
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:26▼返信
>>1012
公式って理由が違うって言ってるだけなんでしょ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:26▼返信
>>1042
いやデマなんだけど
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:26▼返信
※1052
一般層はスイッチのスペックで十分でPS5は過剰ってこと。
でもVRになるとこのくらいのスペックは必要だからって話。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:26▼返信
>>1047
好調w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:27▼返信
絶対やっぱり減産しまーす
ってなるよ
望月とかは関係ない
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:27▼返信
知ってた
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:27▼返信
VRはマジで女体はすげえ。間近でみれるし。臨場感パナイよ。
ただSONYはそっち方面はやる気ないからそこがなぁ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:27▼返信
嘘月が勝手に200万台の記事を書いて、嘘月が勝手に100万台の記事を書いているだけ
関係者?ソニーやトヨタ等の大企業になれば、情報漏洩は退職案件だから情報漏洩はしません、妄想関係者のみです
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:27▼返信
VRとか誰が望んでんの?
中途半端なバーチャル体験とかいらんわボケ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:27▼返信
みんなわかってた
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:28▼返信
はちまですらニッチなデバイスであると思ってるのに、ミラクル擁護なやつ多いなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:28▼返信
>>1052
アイトラ+VRSでパフォーマンスを最大3.6倍に出来るんだそーな >PSVR2
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:28▼返信
>>1052
あれ?何時もは最適化がーって言う筈の豚らしくないねw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:28▼返信
公式「 バラすなよ」
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:28▼返信
事実を元に嘘の理由で脚色のも駄目だと思うぞ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:28▼返信
こんなんでもヤフーニュースにはなるわスマホにお勧め情報として通知されるわで
デマならデマでソニーは大きく動かんととんでもない被害になるぞ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
いくら望月のこと嫌いでも事実は事実として認めないと
嘘つきゴキ認定することになる
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
嘘月はどうでも良いよ
縦マルチ以外のソフト作ってよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
※1070
元の数字がわからないのに減産もクソもねえわ
唯の望月の妄想だろw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
>>1081
火消し頑張ってね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
やっと最近本体が買えたばかりなのに続けてすぐに本体以上の価格のオプションを買える余裕が無い
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
>>1068
Switchのスペックで十分って思ってる人、一般層というか非常にライトな層だけじゃないかな
ポケモンSVのガクガクで嫌だと思った人も結構いるし、ライズのロード時間でやっと現代的なハードとの差を知った人もいるし
ブータンの幸福度と同じで、知らないから十分と思ってるだけ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
※1082
何の具体的な数字もないのに事実とかw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:29▼返信
状況証拠としてはまあ、売れなくて当然だなと。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:30▼返信
>>998
7万で買えるものなんてたかが知れてるぞ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:30▼返信
※1089
状況証拠(妄想)
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:30▼返信
ゴキ悲報ばっかで大変だな 火消しだけで1日潰すの?ゲームしてやるのが一番の助けだよw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:30▼返信
まずPS5が無い
話終わり
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:30▼返信
多分ここでゴキゴキ言ってる中に嘘月いると思うんだよね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:31▼返信
※1074
未だにスマホVRぐらいしかやったことないやつって大体こういうコメントするよな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:31▼返信
※1085
嘘月さんのデマの火消しのことですか?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:31▼返信
>>1066
いやそうじゃなくて望月の書いた200万台云々がそもそもデマで自己ロンダリングした上で減産ガーってデマを上塗りしてるからソニーは望月の言ってる事丸々否定してる
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:31▼返信
ガイジゴキやばすぎだろ
ゴキステVRの失敗から何も学んでない
チョニー様のやることは全て正しいってかw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:31▼返信
>>1094
いつもの陰謀論出ちゃったよw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:31▼返信
>>1088
200万生産予定っていうのは前期決算で言ってたこと。けど、そこから減産したかどうかはハテナである。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
PSVR2向けのゲーム作ってるファーストスタジオは突然の予算カットもあり得るわけだから戦々恐々だろうね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
望月w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
>>1031
マルチタイトルからすら相手にされないのが一番悲惨だと思うが
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
ソースが嘘月wwwwww
ぶーちゃん都合のいい情報ならこんなのにも縋るんかwwwwww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
即座に否定されてて草w
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
ここのゴキはゲームやらずにコメント夢中だもんな そら売れませんわ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
望月の記事はこれまで全て嘘だからこの記事も嘘だな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
そもそもPS5の供給体制がやっと整ったところだし
元々価格高くてそんなに売れないのは当然ではないかね

で嘘月が適当にでっちあげしやすい環境だよね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:32▼返信
○ソニーはPSVR2の出荷削減を否定し、PS5ヘッドセットは発売に向けて十分な供給がある
ソニーはPSVR 2の生産予測を調整しておらず、最近の主張に反論する公式声明を発表しています
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:33▼返信
望月がPSVR2の初期出荷数とか知ってるわけ無いじゃんw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:33▼返信
>>1059
クソほどあってやる時間が足りないんだが
この世代のゲームに向いてないのではないだろうか
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:33▼返信
公式は否定するよね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:33▼返信
>>1034
あるよこの記事内のコメ欄にですら沢山貼ってあんだろアホ豚
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:34▼返信
こいついい加減訴えられないかな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:34▼返信
>>1077
PSVR2の話はしてないよゴキちゃん😩
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:34▼返信
※1112
公式じゃなくて嘘月を信じる馬鹿w
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:34▼返信
>>1068
ならスイッチのスペックに対する不満もなけりゃ
各社の看板タイトルがスイッチ対応になるはずなんだが
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:35▼返信
チョニー VR売れねー減産しようかな・・・
望月 チョニーはVRを減産します
チョニー (望月に負けたくないから)減産はしません
チョニー やべえ大赤字になっちゃったわ・・・
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:35▼返信
因みに初期出荷数、年度生産数、そして減産数と全て

ブルームバーグの推測なんだよねwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:35▼返信
>>1008
はぁ…もういいよ豚
二兆円差1億本差で負ける結果もうすぐ出るし
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:35▼返信
>>1118
ありそう
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
正直、高すぎる。
前回は転売クソ野郎のせいで、ソフト売れない⇒ソフトでないで廃れたけど、
せっせとフリプで貯め込んだ、前作VRは遊べませんってのもかなりクソ。
普通にホグワーツやFF16、ワイルドハーツ等に金回す。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
>>1085
何?ビビっちゃった?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
嘘月にすがるしかない豚
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
全部関係者らで草
噓月の関係者らに取材でもしたの?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
>>1109
望月記事もそうだけどこれも飛ばし記事の可能性あるんだよなあ。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
>>1100
検索すると望月ソースしか出てこんのやが
本当にソニーが言ったのけ? >200万台
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
※1121
自演で草
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
>>1119
ブルームバーグのレポートは、主に出荷について言及しており、生産については言及していません。 伝えられるところによれば、ソニーは 2023 年 3 月までに 200 万個の PSVR 2 ヘッドセットを生産または製造する予定です (この情報はブルームバーグのレポートからのものです)。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
困ったら自演w
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:36▼返信
売れてないのは事実だしなあ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:37▼返信
>>1112
否定しないと事実だと思われるので嘘でも事実でも否定はするでしょう
こういうのは結局は噂を流したもの勝ちになる
が嘘月は常習犯なので馬鹿以外は信じないのが救い
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:38▼返信
>>1008
えっ?豚ってマジでそれ言ってるの?
毎年SIE、任天堂の双方の決算からそれだけの差があるって判明してるじゃん見てないで言ってるの?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:38▼返信
※1118
Takashi Mochizuki@6d6f636869
訂正です:ごめんなさい。日中に配信した記事で、プレイステーションの設計で知られる伊藤氏がSIEの定年退職にあわせソニーグループも退職されると配信しましたが、間違いでした。正しくは、ソニーグループにはその後も在籍され、モビリティ関係の業務に携わるとのことです。←これは?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:38▼返信
ニシくん自演と連投しか出来なくなってる…
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:38▼返信
>>1106
ハードだけ売れるって意味あんのかな….
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:38▼返信
嘘つきが勝手に作った初期出荷数を今度は減産とか言う滑稽さ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:38▼返信
望月のこと嫌いでも事実は事実だし
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:39▼返信
※1129
>この情報はブルームバーグのレポートからのものです
情報源すべて嘘月で草
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:39▼返信
初期出荷数、年度生産数、そして減産数と全て
ブルームバーグのレポートw
そんな信ぴょう性が低いものでしかすがれない
豚は哀れだねwww
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:39▼返信
※1138
事実とは、 ことの真実。真実のことがら。本当にあったことがら。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:39▼返信
SAOみたいのが来ない限りは無理
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:39▼返信
そもそも元々数売れないのは理解してて作ってるでしょ
減産ではないわ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:40▼返信
憶測が事実とか草
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:40▼返信
>>1095
なら大多数がそうだって事だろ?
興味ねーんだよ大勢が。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:40▼返信
>>642
馬鹿かつキチゲエは自分が世間の言葉を代表しているつもりらしい。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:41▼返信
>>1127
気になるならソニーのIR情報読んで来なー
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:41▼返信
※1142
技術の積み重ねだから今VR買って金落として支えないとSAOみたいなのなんか永遠に無理だぞ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:41▼返信
>>1138
全て望月ソースで事実w
それを妄想と言うんだよ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:41▼返信
案の定嘘月の飛ばし記事で草
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:41▼返信
大本営発表にすがるゴキかわいそう
客観的な事実がゴキステVR2の大失敗を示しているのに
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:41▼返信
妄想の情報源を元にして妄想で語る嘘月には困ったもんだ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:42▼返信
>>1143
いや、そもそもソニーは出荷数とか宣言したことねえしなそもそも
こいつの言う200万が100万とかさ、どこから拾ってきたのって話なんよ
まあ脳内なんだろうけど、何一つ言ってないからなソニーは
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:42▼返信
嘘つきチョニーは信用できないだろ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:42▼返信
事実はソニーしか知らないしそれを嘘月ごときが知ってるわけ無いじゃんw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:42▼返信
そもそもまだ予約段階のものをいきなり減産はありえないね
物作りの人間ならわかりそうな事
iPhoneだって販売してからしばらくして減産しているのに

マシで望月と豚はバカの集まりだwww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:42▼返信
はよソフト作れよ
チラシのおすすめが予約のFFとか終わってんぞ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:43▼返信
>>1154
豚「デマ記事常連の望月は信用できる」←完全にガイジw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:43▼返信
おや?豚トンズラが?w
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:43▼返信
悪名高い望月にまともな情報源があるわけがないしな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:43▼返信
まぁコンテンツ力もあるけどはじめの段階でPS5とVRのバカタレ転売ヤーの頭ひっぱたけなかったのがそもそもの敗因やで。それキチンとしてたら今頃大分状況違ってたはずやでコロナ考慮しても
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:43▼返信
>>1148
でそれをSONYに期待してるの?🙄アホらしい
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:44▼返信
望月はリーグには定評があるしな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:44▼返信
評価するにしても、発売してからだよ。発売前はモノがない状態だから評価できない。
でもPS5のVRはすごいと思うけどなぁ。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:44▼返信
当然wwwwwゴキブリの殆どは無職だから
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:44▼返信
>>1157
今年の有力ソフトスケジュール(スイッチ)
2023年01月20日 ファイアーエムブレム エンゲージ  
2023年02月24日 星のカービィ Wii デラックス 
2023年02月24日 オクトパストラベラーII 
2023年05月12日 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム←早くソフト増やせよw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:44▼返信
>>1163
大リーグに小リーグでデマ投球ってことか
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:45▼返信
※1163【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。

望月w
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:45▼返信
>>650
お前が馬鹿だから予想間違うんだろう
思い込み怖いねえw
出すことは前から言ってたんだしw情弱は手に負えないw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:45▼返信
>ブルームバーグは以前、ソニーGは3月までに200万台生産すると報じていた。

うわあ…何この書き方w
結局ブルームバーグが勝手にハードル上げて勝手に減産!って騒いでるだけじゃんw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:45▼返信
前作VR対応ソフトをVR2対応にアップデートしてほしいな、一部PS4ソフトをPS5ソフトにアップデートやってるみたいに
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:45▼返信
>>1163
マイクロソフトに直接怒られているけと?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:46▼返信
予約が1月26日で販売が2月22日って早いね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:46▼返信
>>651
専用ソフトはあるよ
なんも知らんのねw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:46▼返信
発売時からルデヤに限定してもお一人様5000台以上持ち込まれてて制限しなくちゃいけないレベルだったSwitchに比べれば転売対策はかなりした方でしょ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:46▼返信
ブルームバーグの望月崇記者、マイクロソフトのスタジオ買収報道で捏造か。マイクロソフト側が事実を否定

ほらやらかしw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:47▼返信
嘘つきの情報に何一つ事実がなくて草
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:47▼返信
>>665
数字全角君じゃん!w
まーた間抜け晒しに来たの?w
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:47▼返信
※1161
VRに関しちゃ今回は転売対策バッチリでしょ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:47▼返信
>>1161
それできたところあるんですか?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:47▼返信
通常半導体製品は半期ごとに増産減産を決定する、半期中でしかも発売前の増産減産は不可能なのが半導体製品
3月までに200万台と言う嘘月の妄想を実現するためには、現時点ではもう200万台はほぼ生産完了して出荷待ちだからだ
今、生産中なのは、一般常識でいくと来年度分
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:48▼返信
※1179
マジで本体でやってほしかったわ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:50▼返信
>>1173
PSVR2の一般予約が1月26日ってだけで
先行予約は去年の11月21日にやってたからな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:50▼返信
そもそも生産数のソースが望月自身なのが笑えるw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:50▼返信
※1168
ソニー憎しでクソ環境で遊んでるのウケるな
ブラッシュアップ?寝て起きたら本体が超絶パワーアップしていることに期待するしかないな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:51▼返信
望月の情報ソースには信ぴょう性がある
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:51▼返信
そもそもPSVR1でトータル500万台なのにいきなり200万台はあり得ないんだけどな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:52▼返信
PS5を400万台減産の飛ばし記事書いたあたりで訴えてりゃよかったのにソニーも
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:52▼返信
>>1162
段ボールで喜んでる豚には理解できなくて当然だわな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:52▼返信
>>1187
アンサー値段 やるソフトない
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:52▼返信
※1087
むしろライト層ほど不満を抱えてる。
キッズとかだとフォトナの動作で格差半端ないことになるから
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:53▼返信
>>1186
任天堂からもMSからもデマ記事で否定されるレベルだから
そりゃ誰でも分かるくらいのとんかつソースだな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:54▼返信
性能を考えたらちょっと安すぎたかな~、みたいな雰囲気で決めた値段なのか
本体よりも高い、しかもPSVRで実績ありの機材を8万近くで出す決断を誰がしたのか
せめてVR単体でも使える&PCでも使用可能とかの付加価値がないとな
FANZA動画くらい見れるようにしておけ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:54▼返信
>>637
ニッチに全力注いでどうすんだ馬鹿がw
そもそもSONY単独でやってもしかたねーしw

1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:54▼返信
ゴキがまた現実知ったか 早く精神勝利から卒業出きるといいね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:54▼返信
とうの昔に終わってる
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:55▼返信
望月はいつまでも少年の心を持ってるんだよ…
嘘をつく子供である狼少年のだけど…
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:56▼返信
強気な値段でだして毎回下方修正するのSONYの恒例行事だしな 驚きもないわ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:56▼返信
望月は立派な泥棒だけど
チカニシくんもちょっと攻撃的過ぎやね
外出て歩いてきた方が良い
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:56▼返信
※1193
コントローラー付きカメラ不要と考えるとPSVR1とそう価格差無いんだけどな
PSVRはそれぞれ買わなきゃいけなかったから
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:57▼返信
最近豚にとって悲報しかなかったから嘘月の妄想で大喜びしてるっていう地獄みたいなコメント欄だな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:57▼返信
こんなの言われんでも誰でも売れないとわかってたろ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:58▼返信
>>1188
もう誰も望月の書くこと信用してないから大丈夫と判断した可能性
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:58▼返信
改名悲報ステーション
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:58▼返信
>>1192
流石にとんかつソースに失礼
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:58▼返信
自分が作ったソースで自分が正しいと堂々と不特定多数に嘘を付ける望月の精神は凄いよね
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:59▼返信
>>1202
興味はあったんだけどなんせ値段がね…
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 10:59▼返信
今はまだ売れないだろうだけどもっと小型化して値段も下がれば一気に人気爆発はすると思うよ
それだけVR体験は鮮烈だし
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:00▼返信
gameindustrybizに海外でも嘘つき扱いの望月否定記事出されてから【悲報】投稿してるけど
はちまバイトもTwitter,ResetEra,NeoGAF読んで状況把握してから記事投稿した方がよくない?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:00▼返信
>>1187
PSVRとか発売から3年以上経過して500万だからな
200万台は発売から1年以上経過してからだ
そもそも望月ソースの推測値である最初に200万とか倍増どころレベルじゃないw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:00▼返信
こいつが言うまでもなく誰も買わないとわかってた
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:01▼返信
胸の感触とか吐息まで表現できるようになったら買う
1213.投稿日:2023年02月01日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:02▼返信
転売ヤーにすら見捨てられそう
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:03▼返信
>>1212
自分の胸でハァ、ハァしてろ変態
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:04▼返信
コロプラ のせい
1217.投稿日:2023年02月01日 11:04▼返信
このコメントは削除されました。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:05▼返信
嘘月がXbox国内値上げ終戦のタイミングで虚報出しちゃうのは精神異常PS3コケスレの血が騒いだからって外人に説明したら理解できるかな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:05▼返信
VR機器はあまりにも高い
出せても20000円くらい
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:05▼返信
アイトラが載っているから、とか
同スぺック帯の機器からしたら安い、とか
必死に擁護してやついたけど
VRに傾倒していた俺みたいな奴ほど冷ややかな目なのよね…
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:05▼返信
全部が望月ソースとは驚きだな
PSVRって半年で約100万なんだけど
1年分を生産してる計算になるんだがw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:06▼返信
DLSSS4KSwitchProを煽りまくったせいで世界的に嘘つきだと認識されてしまった変な記者
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:08▼返信
そりゃそうだろ、本体より高額な周辺機器だもん
転売対策の予約とかバカかと思ったわ、俺は買うけどさ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:08▼返信
先代のときの話だけど、遊ぶまでが意外にメンドイ
あとバーチャルボーイと同じで、楽しいのはテメェだけ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:09▼返信
無線化と公式ツールでPC接続可だったら買ってたなぁ…
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:10▼返信
5万まででPCにも使えるようにしてくれたら買うわ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:11▼返信
>>1188
これ昨日の捏造記事なんだよ
昨日発表して、ゲームウオッチや4亀が一切取り上げない時点で、ブルームバーグのゲーム記事=嘘月=捏造って図式が成り立っているので誰も取り合わない
ブルームバーグも、そう言うマスメディアが記事にしない=お金を払わないので、嘘月の居場所がなくなると言う図式でもある
1228.投稿日:2023年02月01日 11:11▼返信
このコメントは削除されました。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:11▼返信
そりゃそう
勝確覇権VRって言ってたやつ息してる?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:12▼返信
最低限VRカノジョ遊べるようにしてくれんとな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:13▼返信
※1217
VR体験している人ほど解像度とリフレッシュレートの重要さは理解しているだろうし
PSVRの不満点とそれが2でどのくらい解消されるかは興味深いところだと思うけどな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:14▼返信
予約数少ないなら私も予約出来る?って思ったら嘘なのか。最低だ。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:15▼返信
>>1225
>>1226
PlayStation VR2をPCで動作させることは困難。USB-C通信の暗号化や複雑なセンサーが多すぎるため。

特にSLAMについてはPSVR2に内蔵されているカメラプロトコルのリバースエンジニアリングなどPSVRの時よりも高度で複雑な作業が必要となる事からPSVR2が発売されて5年以内にPCで使えるようになる可能性は非常に低いとの事です

基本的にPCで使える可能性はないと思った方がいいね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:15▼返信
>>1209
はちまでバイトしてるようなアホがそこまで辿り着ける訳ないよ
情報の信憑性無視でネガキャンが基本だからな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:15▼返信
※1223
転売対策に馬鹿もクソもないだろ
しかも出荷数が少なけりゃ少ないほどそういうのは重要になると思うぞ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:15▼返信
ソニーを叩けれは虚偽報道でもなんでもいい望月をアフィがまとめるが
即否定された記事をアフィは取りあげず、知らない情弱や知った上でチカニシが暴れる地獄絵図日本
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:16▼返信
Steamで使えればなあ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:17▼返信
またはちまお得意のフェイクニュースか
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:17▼返信
望月の記事で草
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:18▼返信
ぶっちゃけ傍から見て楽しそうって思えないからね
従来のゲームと違って他の人のプレイ見てすごいとか楽しそうって感覚が伝わりにくいからしょうがない
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:18▼返信
>>1206
海外でも嘘月ってだけで飛ばし記事になってるから業界でも誰にも相手にされずに脳内の関係者を作り出すしかない悲しいモンスターだよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:19▼返信
タイトルに望月って書けよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:19▼返信
バーチャルボーイや3DTVとかの歴史を繰り返してるな
3Dコンテンツは爆死する運命よ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:19▼返信
一番の用途がエ○なのに、エ○規制してんだからそら売れないでしょw
これまでにない体験? そんなもん一度食ったら終わる飯と一緒なんだわ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:20▼返信
まぁ7万払ってRezに追加1000円払って遊ぶよりpsvr1のままの方がアストロボットもエスコンも遊べるしな
vr2でできるキズナアイだなオノゴロだのOculusで2000円のソフトをフルプライスで買わされるだけ
ソフトが出揃った頃には値下げだろうし、不愉快な体験しかできない
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:20▼返信
>>1237
PSVR2はDP AltanateモードでDP1.4としてPS5と接続しているのでDP Altモード対応に対応してるタイプC端子を備えたPCがほぼない現状では対応は難しいです。DP Altモードを搭載したタイプC端子を備えてるPCを持っていたとしてもトラッキングをPS5で処理してるのでそれをPCで処理するようにするのは相当難しいでしょう

DP Altモード対応に対応してるタイプC端子を備えたPCがほぼない
この時点でsteamで使いようがない
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:20▼返信
※1240
なんか豚がしたり顔で語ってて草
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:20▼返信
一番滑稽なのって嘘月知らずに長文投稿してるTwitter見ないヤフーおじさんかな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:21▼返信
望月な時点でこのニュース自体話にもならないのは言うまでもないが、
仮にVR2が売れてないのが事実だったところで、「でしょうね」で終わりの話
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:21▼返信
よりによって嘘月の、しかもSonyから公式に否定されたデマをこのタイミングで記事にするの、バイトくん無能すぎない?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:21▼返信
そのうちPCでも使えるようになるかもしれんが先ずはPS5専用として売らなきゃいかんだろ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:22▼返信
VR機器色々もってるけどPCで使えるなら買ってた。
用途が限定的すぎるよね。

1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:24▼返信
>>1236
普通の会社なら即訂正記事を出す所だけどはちまだからなぁ
否定記事出た後にこの記事まとめてた確信犯だからどっかから金貰ってるんじゃないかな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:24▼返信
※1231
2.5万円ならそれを確かめるもありだが、PS5本体&VR2を買うとなるとね・・・
PS5でしか使えない、VR1の資産は無駄、VR1のほぼ放置状態
VR2だけでも8万円近くの出費でそれを確認する訴求力があるのか?の回答が予約が規定数に達しない現状じゃないかな
ちなみに俺は昨年VR1を2.2万円で買って満足したけど、これに定価5万円の価値は無かったな。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:24▼返信
>>1243
3DSもな、でもVRの臨場感はそれらの比じゃないよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:25▼返信
DMMあるじゃんと思ったらpsvr1にしかないのね
そんなん移行できないじゃんアホか
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:26▼返信
○VR自体がまだニッチだし、PS5専用の周辺機器なのでバカ売れするようなもんじゃない
○ただPS5の品薄が続いたことを反省して、想定した需要に十分応えられるように前々から生産して準備してた
○予約開始からの一、二週間ほどで生産急ブレーキかける意味とは(そもそもソニストの抽選では枠に漏れる人がいた)
○その上、ソニーから直々に否定される
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:26▼返信
自分で数字作り出してそれの見積もり下げて公式に否定される株価操作ムーブを陣営問わずに何度もやってるじゃん望月って
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:26▼返信
望月ソースの望月記事とかただの妄想じゃん
よくこんなのまとめたな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:27▼返信
>>1247
🐷はお前だろ外出て運動してこい。他のコメでも豚ぶた決めつけてて笑えるわ。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:28▼返信
PS4のPSVR持ってるけど、微妙だったからなぁ。
それにPS5自体も、今のところは購入予定無いしな。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:29▼返信


PCで使えるなら即買いする
 
 
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:30▼返信
あ、なんだホラ吹き犯罪者の望月かよ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:30▼返信
※1246
わざと変えているとしか思えないのが今のSIEなんだよな
Vitaのメモカ商法と同じで、市場を閉鎖してそこで金を稼ごうと癒やしさが見える
せめてFANZA、間違いDMM動画くらいは対応させておけよ、と
VR1はライバルよりも安い、PS4のボリュームを背景にVR起爆剤と期待したけど、後半のSIEの放置を見るとVR2もすぐに放置するんじゃないの?と不安が。
開放されていれば、SIEが放置しても有志が盛り上げてくれるけど
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:30▼返信
この値段じゃ普及しないわな
無線もできないストレージもない処理はps5で単独起動できないハードで7万4千円とかあり得ないわ
吹っかけすぎ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:35▼返信
9800円に投げ売りされたら買います
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:35▼返信
でもなぁ…この記者が信用ならないのはわかるけど
それでもVRが普及するとは到底思えないのよね。
漫画の20世紀少年でVRにハマる大人がいたけど、あの漫画からだいぶ経ってるのに
現実ではまったく変化無しだものな。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:36▼返信
>>1253
嘘月から金貰っているんだろ
ブルームバーグも記事を売る企業だから、どこかのニュース会社が記事を買って取り上げないと記事に対する利益が出なくなるので、自ずとそう言う捏造記事しか書かない記者はクビになる
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:36▼返信
あとこの記事だと初年度200万ってかいてあるけど、PSVR2は2月末発売、ってことは初年度は一ヶ月しかない
一ヶ月で200万売れる周辺機器って段階でメチャクチャな数字出してるのは明らかで、ソースは誰だとか記者は誰だとか検討する以前の問題
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:37▼返信
>>1256
psvr2でもDMM(Fanza)対応するみたいな記事見たような希ガス 多分ロンチでは無いだろうけど
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:38▼返信
※1267
信用できないとかそういう問題じゃなくて
SIEに即否定されたデマだから
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:38▼返信
サマーレッスンが遊べるなら10万でも買うのに
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:39▼返信
>>1264
市場閉鎖して金儲けって任天堂がやってる手法じゃん
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:39▼返信
※1217
今の価格で比べてどうするよw
発売時の価格だろ比べるなら
VR2だって年数経てば安く買えるようになる
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:40▼返信
>>1269
よーみてみ、200万台と報道したのはブルームバーグってきちっと書いているから
その捏造記事を書いたのは嘘月、世間一般常識を知らない嘘月が自分で自分の嘘を拡大しているだけ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:42▼返信
>>1275
いや、それはもちろん分かってる
嘘月の記事だし、でっちあげた数字も適当すぎるって言いたかったのよ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:42▼返信
たかだかゲームに敷居が高すぎる
本体3万、ヘッドセット2.5万
これぐらいが限度だろ
これ以上はマニアの領域だわ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:42▼返信
>>1201
アンソはSIE叩きができれば
満足なんだな
なんとも悲しいな‥‥
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:43▼返信
>>1269
望月ソースで1か月で200万生産するんだ~って
PSVRって発売から1年以上経過して200万だからな
望月の主張だと1年分を最初に生産するんだ~ってことになるからな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:43▼返信
正直quest2買ってハーフライフVRやdmm楽しんだ方がいいんじゃねーの
来年にはquest3も予定されてるのに
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:44▼返信
>>1277
おいおい、ゲーミングPCに20万、30万、VR機器に10万とか出してるPCMRが馬鹿みたいじゃないか
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:45▼返信
※1280
別にそれでいいんじゃね?
VRは遊ぶ人が増えるほどゲームが増えるからな
どつちでもVRで遊ぶなら遊んでくれ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:46▼返信
どうでも良いよハードは好調なんだろ?
ソフトのラインナップだけどうにかしてくれよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:47▼返信
>>1276
半導体の生産期間も無視しているので、台数も期間もデタラメ過ぎる
半導体は生産するのに、2~3ヶ月はかかるのに直ぐに減産出来るわけないのよ
来年度の下期分からだったら、間に合うかもしれないが、実際は再来年度からが妥当
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:49▼返信
あんな馬鹿デカいもの30分と着けてられねーよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:49▼返信
値段が高い
本体と合わせると10万円超えるし
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:52▼返信
いや、まずPS5持ってねぇよ。
買ってやるから早くpro出せや。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:52▼返信
※2
PCVRならともかくオワコンPS5でしか使えないVR機器なんか使い道が無いしな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:52▼返信
望月の妄想記事をこんなに必死に伸ばしちゃう辺り、もう対岸のソニー叩き棒の品切れ感ヤバいなw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:53▼返信
やると酔いそうだ。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:53▼返信
>>1270
問い合わせたら、すぐじゃないけど対応予定、って回答あったというツイートぐらいかな
でもPS VR2の大きな進化はアイトラッキングだから、インタラクティブじゃないコンテンツだとPS VR1とそんなに差はないんじゃないかなぁ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:54▼返信
望月記者はゲーム業界・ハード板っていう匿名の関係者が集まる場所で情報を収集してるんだが?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:55▼返信
また豚が連投してるの?w
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:56▼返信
>>1289
多分縦置きデマしてきた辺りから品切れだったよ 
品切れだからといってやる事が自社のステマじゃなく他社のネガキャンなのが実に任天堂らしい
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:56▼返信
People Need to Stop Assuming Bloomberg reports on PS are true They have a vested interest bias & have continued to lie & spread FUD

"We have not cut our PSVR2 Production Numbers" -Sony

To get info directly from Sony on plans their Q3 Report is in 2 days

嘘月チーム外国人にも言われてんぞ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:57▼返信
※1291
実際にはアイトラッキングはほとんど使われてないと思うよ。アイトラッキングってそもそもちゃんと動かないことも多いだろうし。実用的とは思えない。
売りは解像度だけだけどえ。ろはその解像度の恩恵がデカい。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:57▼返信
即ソニーに否定されててウケるw

まあ仮に縮小するにしても、大幅ではないだろうね
大袈裟に書いちゃったのかな?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:57▼返信
>>1289
XBOXはHi-Fi Rushぐらいしか明るい話題ないし、任天堂は話題自体がないからね
任天堂、映画はTGAで宣伝してたけど、もう3か月で出るはずのゼルダの宣伝はどうしたんだろう
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 11:58▼返信
3D映画好きにしてみたらPSVRはにゴミスペックでしかなくて新型にはホント期待してたんだよ
ところがPS5で3D映画サポートしなくなっちゃったからな
やりたいゲームもないし買う意味が無い

1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:00▼返信
>>1296
アイトラッキング前提での性能(解像度に対するPS5の性能不足対策)だから、ある程度ライブラリで対応してくると思うけどね
解像度は確かに今のVRヘッドセットに追いついたから、そこはうれしい人は多いだろうね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:00▼返信
○ソニーはPSVR2の出荷削減を否定し、PS5ヘッドセットは発売に向けて十分な供給がある
ソニーはPSVR 2の生産予測を調整しておらず、最近の主張に反論する公式声明を発表しています.

ほら言われているぞ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:02▼返信
専用ソフトも最初の頃にちょろっと出てその後、全然でなくなるんだろ。
結局、大半が誇り被って使う奴はA〇目的の奴くらいだろ。
まず価格帯からして売れんよな。
半額くらいにならんと
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:04▼返信
いくらPS5の在庫増えようが、今までほとんどの人が本体すら買ってない状態だったんだから、そこまで考慮して値段設定するべきだったな
最新VR笑 やるために15万円はな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:04▼返信
>>1296
視線トラッキングが可能となっている。
 この機能は、対応ゲームにて視線によるコントロールなどが可能になるほか、視線に合わせてレンダリング解像度を調整する「フォビエートレンダリング」のために必要となっている。

レンダリング高速化に恩恵大だけどね
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:05▼返信
望月の捏造記事をしょうかい
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:06▼返信
望月の捏造記事を紹介するのは犯罪だろ。
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:06▼返信
>>1301
望月の妄想だとたった1か月でPSVR1年分を生産するって話になるんだよな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:06▼返信
令和の
バーチャルボーイ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:07▼返信
※1304
だーかーらー、機能としてはついてても、実際には使い物にならないんじゃない?って話してるのよ。
反論するならこのゲームでもあのゲームでも使ってるよ?ってのを実際に言ってみてくれ。それを言われたら俺も間違いを認める。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:08▼返信
>>1299
PS4の時も後からアップデートされたの知らんのか...
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:09▼返信
こんな記事見ると予約済みの奴でも
やっぱキャンセルしよっとw
ってなるわ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:10▼返信
こういうのデマ情報ってゲハのノリで騒いだらアカンことやぞ。はちまも下手したら威力業務妨害で訴えられるで。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:10▼返信
PS5持ちのユーザーにVRどうよ?って勧めてる商品でそれなりに高額。爆発的に売れるものではないよ
前世代機の市場を踏まえた上で事業計画を立てるものでな。それに他社のVRとソフトをマルチ展開しやすくなるようにも作られてる。爆死するようなものでもないよ

まあ、目くじらたてて暴れてるアンソは馬鹿ってことw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:11▼返信
>>1311
まず普通の人間なら望月の名前が出てきた時点で読むに値しない記事だとわかるのでセーフ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:11▼返信
つーか望月って普通に知的障害あるっぽいし
200万って自分がでっちあげた数字なの忘れてる可能性あると思う
「たしかソニーは200万台出荷するって言ってたな」って
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:11▼返信
VRなんか出すよりよりソフト充実してくれたほうがマシだよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:12▼返信
>>1311
他人が買ってないなら尚更買うだろアホか
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月01日 12:14▼返信
ソニーから予定通り作る、削減無しってコメント出てるぞ