2022年秋アニメ『チェンソーマン』
DVD/BD第一巻の売り上げが1735枚という情報が拡散中
【悲報】アニメ『チェンソーマン』、円盤売上"1735枚"で歴史的大爆死してしまう pic.twitter.com/ufslOh06dk
— F (@A74Zow7) January 31, 2023
チェンソーマンの円盤売上、今は円盤より配信がメインだから1700枚でも問題ないんだろうけど、社運を賭ける覚悟で創った作品であること、同じMAPPA産の呪術は2万枚だということ、円盤重視じゃなくても円盤が売れる作品は売れるということ等を考えると中々にアレな結果である事に間違いはない
— 雨音 (@klangregen105) January 31, 2023
某監督「アニメ的な演出嫌いなんで『チェンソーマン使って』実写映画的な演出します! 声優の演技にも色々と口出しします! 因みに監督初挑戦です!(意訳)」
— 自然体🌲 (@____________171) January 31, 2023
→円盤大爆死
嗤えるけど笑えない話だな…
反面教師として素晴らしい事例が残った事は喜ばしいけど、その犠牲となった作品とファンは不憫
チェンソーマンの円盤の件に関しては、このサブスクのご時世、円盤を買う層っていうのは作品への熱量が高い人達であり、必然的に原作既読勢という熱量高い人達は割合を大きく占めるので…原作でハネたシーンすらTwitterで盛り上がらなかった原作勢納得させられなかった物がそりゃあ売れる訳ねぇんだ…
— カナモノ (@kanakurabug_man) January 31, 2023
チェンソーマン円盤は爆死したけど米津玄師KICK BACKのCDは死ぬほど売れてるの、これもう答え出てるだろ
— ゆう (@UwCrew_ROCK) January 31, 2023
アニメの出来不出来を円盤で語るの、インターネット七つの大罪の一つだから正直やりたくないのだが、それはそれとして鬼滅呪術という明確な比較対象がいるのと、チェンソーマンというデカい作品&事前のテンションからのこれは流石に触れてしまうぜ
— タイツマン (@TAICHUMAN) January 31, 2023
「配信サイトでの再生数なら~」
— 猫 (@dedede0612) January 30, 2023
「海外での評価は~」
「公式ストアの購入数含めれば~」
「今の時代円盤は~」
「レゼ編からが本番で~」
円盤の売上出てからこんな情けない言い訳並べて擁護されるようなチェンソーマンは正直見たくなかったよ。ざまあみろという気持ちよりただただ悲しいわ。
『チェンソーマン』DVD/BD第一巻の初回特典には、イベントのチケット優先販売申込券が付属
イベント会場は東京ガーデンシアター、キャパは最大収容人数約8,000人
\チケット抽選受付中!2/7(火)まで!/
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) February 1, 2023
5/20(土)に開催される、
『#チェンソーフェス -CHAINSAW MAN FESTIVAL-』
昼の部の抽選を絶賛受付中!
1/27発売のVol.1にチケット優先販売申込券を封入。
ご応募お待ちしております!
▽詳細はこちらhttps://t.co/Ukftg7gS9y#chainsawman #チェンソーマン
ぼざろ円盤売上2.5万枚、イベント会場キャパ900人
— しょう (@note_sho) January 31, 2023
チェンソーマン円盤1700枚、イベント会場キャパ8000人
会場変わって差し上げろ
・アニメの円盤を買うとイベントチケットが付いてくる(会場キャパ8000人)
— μgic@ (@m2356183165) January 31, 2023
・円盤売上1700で会場スカスカの可能性が出てきて大騒ぎ(オリコンに含まれてない売上を含めても5~6000程度の噂)←今ここ#チェンソーマン pic.twitter.com/zphSRPu22D
チェンソーマンのイベントキャパ8000で、イベント優先で売り切れずに一般販売しちゃったらなかなか恥ずかしいな
— ʞoʞɔoɔ (@cockok) February 1, 2023
この記事への反応
・スパイに負けたんだ
個人的にはスパイよりチェンソーマンの方が面白かったけどやっぱ監督が駄目だったんすかね
・不徳のギルドに負けちゃってるの笑っちゃう
・駄作ではないけど「原作チェンソーマンに主題歌米津玄師という極上の素材使ってる割には…」感は否めない
・チェンソーマンどうしてこうなったってのはあるけど、それよりもぼざろ2.5万も売れとるんか😮
・チェンソーマン会場ヒエッヒエだろ…
・チェンソーマンのアニメ、放映開始前から色々言われてるけど普通に面白かったけどなぁ~
元々アニメはサブスクで見て、円盤は全然買わん派やから売上には貢献してないけど😢
・まあ、デキがゴミだったから、しょうがない
・呪術廻戦との決定的な違いは女性ファンを獲得できなかったこと。これに関しては原作自体にも要因があると思う。
・リアルに円盤爆死してるのやばいな
・まあこの時代サブスクだから…と思ったけど純粋にライト層にウケたから円盤買う人も必然的に少ないのかなと思った
どんなもんなんか知らんけど
・アニメ見てないから何とも深い事は言えないけど、やはり視聴した皆さんが言ってる様に「コレジャナイ感」が強かったって事かな。でないとこんな結果にならんよ。
・普通のアニメなら今の時代円盤売れなくても配信やグッズで稼げてたら全然大丈夫だけど、チェンソーマンが爆死って言われてるのは製作委員会作らずMAPPAが宣伝費含めて全部出してるからな。しかも円盤特典にイベントチケットつけてるのに
・チェンソーマンは配信だけじゃなくて円盤も売りまくるつもりだったことがイベントのキャパで可視化されたのがつらい感じする。
・笑えない程の大爆死やんけ...
この売上じゃ2期無いかもしれんな
・チェンソーマンは放送前から製作委員会方式は取ってないと自慢してますし、大きな会場を確保して円盤にイベント優先券付けてるので円盤が売れる前提でやってると思います。
関連記事
【【ネタバレ注意】アニメ『チェンソーマン』、原作の◯◯◯を改変したためファンがブチギレ批判殺到! 「CGバトル等への不満もあるが、これだけは一番やっちゃいけない改変」】
【アニメ『チェンソーマン』監督さん、全出演声優に「◯◯◯◯してください」と要求してた → 視聴者が困惑…「セリフが改悪された理由これか」「ここまで来ると引く」】
【【悲報】今期アニメ覇権候補の『チェンソーマン』、コミックスは爆売れ中なのに円盤は全然売れない!『うる星やつら』にもボロ負け… MAPPAの本気なのにどうして…】
【覇権アニメと思われた『チェンソーマン』早くも微妙との声が多数「つまらん邦画見てる気分」「声優の演技が…」】
【【悲報】アニメ『チェンソーマン』監督さん、ネットで言われまくったせいかお気持ち表明… → なお原作者は2話の◯◯を好評価】
【【動画】『チェンソーマン』モンストコラボ、デンジの演技がアニメと全然違うと話題騒然! 「アニメより断然上手い」「声優ってすごい」】
【【悲報】「アニメ『チェンソーマン』の監督を変えて作り直して欲しい」という署名活動が始まってしまう・・・】
どうしてこうなった


監督の原作リスペクトの違いかな。
シコれんとダメなんよ
人気原作の作品をあそこまで宣伝してて本当にこの売上ならマジでヤバイな
どんな作品でにも2度と関わらないでほしい
人のふんどしで相撲とってイキって爆死は流石にキツい
ぼっち信者は今すぐ土下座しろ!!
まあサブスクあるのに円盤買う人って相当の猛者よ
アニメなんかにマジになってどうすんの??
原作で勝負しろ雑魚
!?!?
社長の息子なん?
そもそも円盤の売り上げに期待するなよ別の方法の稼ぎ方を生み出せ&アニメ制作にもっと金卸せ日本はクリエイティブの仕事で作らない奴が甘い汁吸い過ぎなんだよ
良い映画は評価と売り上げが比例しないもんなんよ、分かる人は分かる
配信の時代ちゃうの
ってかこいつら配信強いから大丈夫だろ
チェンソーマン監督「いわゆるアニメを作りたくない」
↑
監督がこんなアホな事言ってチェンソーマンのアニメ化に挑んだ結果なので残当
ファミ通の売上ランキングで喜んでる豚みたいやわな
ヒロアカスパイとかも円盤はぼざろに負けてるけどそれはスルーなん?
チェンソーマンは漫画>アニメって感じだな
円盤が売れなかったのは漫画を超えられなかったからだろ
酷いアニメ化だった・・・
ヒロアカも円盤はそこまでじゃね?
監督等も私が作ってますなんて顔出せないでしょ?
そういうキモ豚相手の商売もう辞めないと
日本のエンタメがますます終わると思うよ
デジャブった
チェーンソーマンとやらの読者視聴者層は円盤を買わないZ世代ってこと
円盤買うのは40代以上
つまり出すだけ無駄
社運をかけてるのに実験作品にした意味がわからん
ビジネス的には間違いなく期待以下だろ
それ狙ってたっぽいからこの結果はわかってたでしょ
勝ってるのは広告費かな
その月でブルーロックに勝ててる漫画なんか無かったししゃあない
それを合算したデータじゃないのがオカシイ。
こんな鼻糞みたいな本数を発表したら余計売れなくなるんだから
誤魔化し様の無い数字1800弱が正しい数字だろ。
これで、とんでもスキルの方がこの数字以上売れたら
ノコギリの監督はお終いだろうな。
ちぇんと円盤買ってやれよwww
前提条件はみんな同じやチェンソーマンだけが特別なわけではない
人気…だったか?
今時だが鬼滅も呪術もスパイも結果を出したぞ情弱
配信のカウントだどこで見れんの?
見たいからソースくれ
円盤売り上げで続編決まるのは今も同じやぞにわか
これが現実だよ分かったか
ヒロアカェ
イベチケ付きで1700って結構深刻よ
円盤売り上げもかなり大事定期
言い訳はよせ
配信は人気やったやん?
それでもダイマとステマに数十億円以上かけて持ち上げや援護を繰り返していたんだから。ステマしすぎてアンチ増やして叩かれていたんだけどな、100日ワニみたいに
配信で儲かってるとかいうのもステマの援護。海外で深夜枠の1クール作品なんて最初からアニメ専門しか扱わないんだから配信企業なんて数が限られてて核爆死してるなろうと対して変わらん
これに懲りてクソ作品作ってステマするなんてカスな行動は辞めろ
何回同じ失敗してんや?
チェンソーマンはそうでもない気がする
まあついでに言えばチェンソーマンというか過剰なタツキよいしょも化けの皮剥げちまったしな
マキシマムザホルモンもやで
マクロスデルタ絶対LIVEのBlu-ray
買った
10年前の作品の売り上げと比較してるやつらに文句言うならわかるけど
同じクールの作品に言うセリフじゃねーわ
女にはウケてたよ
オタクじゃない子がキーホルダー買ってた
俺なら・・多分しない・・でも東京喰種も続編でまくったしあると思う
とにかく金出さない理由探しばっかりで笑う
で、結局金出さないファンなのねって
ゴキとか豚とか重症かよ
今はゲハノリじゃなくてチェンソー信者かチェンソーアンチのどちらかでコメントしろ
ちょっとサブスクが強い(鬼滅や呪術には遠く及ばない)程度でペイできるとは到底思えんわ
人気言うても鬼滅や呪術と比べるとなぁ
一般人まで巻き込めてるレベルの数字じゃないでしょ
オタクしか見てないと思うぞ結局
水星はガチ覇権や
ぼざろよりも円盤売れてる
Twitterでも多く話題になってた
チェンソーとの対立煽りが無かったからぼざろの影に隠れてるけど真の覇権は水星
これ製作委員会方式じゃなかったんじゃ?色々ヤバそう
「大人向けの仮面ライダーを作る」に通じるものが有るな
上記をアニメの出来で見るとスパイ>呪術>チェンソーだな
チェンソーはやたらめったら動いてるシーンあってカッコイイんだけど、その演出で合ってんのか?って思う所が多々
オリジナルアニメで好き放題やって爆死なら笑えるが、
人気原作で真面目に作れば勝てる戦を歴史的爆死にした時点で某監督の域にすら達してねえぞ
てか原作付きで通しでやった監督作品なら奴は万枚売ってる
期待値に対して見た上でダメっていう評価が明確に出てるだけだよな
ファンはシビアよ
持ってる事が恥ずかしいアイテムに金は出さん
ブルーロックは少人数サッカーという新ジャンルでオレも面白いと思ったぞ
アニメも良かったから原作も売れるでしょ
8000×2の会場用意してるのを見ても呪術くらいの売り上げを見込んでただろ
「ボソボソ・・・ボ・・・ソ・・・」
まだ円盤出てないだけ?
タツキファンだから監督アンチするんやろ
別にいいでしょ
水星まだ発売してねーよwエアプガノタ
チェンソの円盤はたくさんのファンが買う価値なし判断したんだな…
チェンソーも決して一般受けするような作風じゃねーと思うわ
結局オタク向けよね
オタクの種類は違うというか、漫画オタクとか映画オタクとかそっちだろうけど
お前はつぎにガンプラが売れてるから問題ないという
監督の指示だからしゃーない
いうても一番人気がスパイなのは誰もが認める所だろ?
でも円盤自体はぼっちに負けてる
ヒロアカはもう6期目やぞ
1期は普通に7000枚くらい売れとる
ヒロアカって今6期だろ
1クール(1期)だけの作品と比較してどうすんだ。ぼっちとか1年半分放送しても今の売上維持できんのか?
どうなんだよキモオタ
まぁどっちかに傾けたほうがいいとは思う イケメン路線か美少女路線か
配信は独占じゃねーと売り上げ大して出ないことも知らずに配信持ち上げてる世間知らず
少年とかのカジュアル層は見てた
老若男女とまではいかんが
邪神未満
え・・っと雑魚すね・・ボクシングで言うところのストロー級一回戦敗退くらい・・・
予測がもうトップなんだよなぁ
気持ち悪いオタクがそれだけいるってことよ
何の自慢にもならない
その時点で女ウケは無理
加えて監督が業界で嫌われがちな映像通を気取ったタイプだった
漫画版だけ読めばよし
絵コンテの時点でミスってるから一部カットの作り直しも必要
説明すると難しいが漫画のコマとコマの間のアニメでの補完の仕方が適当で、流れとして合ってない箇所がある
監督として関わるな
音楽にオシャレ感出して円盤購入層の方は向いてなかったよね
どの道勝ち戦
ホントにオタクじゃないのかなんて君にわかるのか?
イベント優先券とかもつかない6期の作品と売上比べられる程の爆死ってことだよ
なおぼっち
けものフレンズ2「それな!」
ぼっちもな
逆じゃね?
業界でしか通じないファンは素人だろ的な目線がヤバかったんじゃ
去年他作品でも2万3万行ってるの複数ある
そんな中おそらく億単位の宣伝費(同規模の宣伝を行ったアニメのテレ東社長会見より)かけて、
8000×2回=16000人規模の販促イベント用意して1700枚の大爆死
アニメは爆死
監督はもちろん理解してますよね
すまんな
批判でも擁護でもないで?
でも、ぼっち持ち上げる方がDT臭く見える思うわ
内容わかってるお前も気持ち悪い側の人間だけどな🤗
ステマも頑張ったのにな
もう鬼滅は遊郭2万きりそうだったし呪術は監督がやめた。今年やるけどだいぶ落ちるんじゃね
監督以外
出資はMAPPAが100%
OPEDの歌手や声優にソニー所属もいるが、んなこと言ったらアニメの大半はソニーのものになっちまうぞ
イナゴオタがいいねとRTポチポチするだけで買わないから
円盤買う層には人気なかったけど配信は好調だったんだし悲嘆することもないでしょ
素人が作ったガンプラ作例に突撃するおっさんみたいな奴らやな
おにまいはいいぞ
それはぼっちにも刺さるからやめとき
そのシーンも原作無視な
まさかなろう以下の売上とは
ありそう笑
下に見られる側だから問題なわけで
未熟で欠点のある冒険者達をベテラン冒険者が育てる作品です
ツイッターも結局無料コンテンツに過ぎないからな
あそこで数字取れてるからって鵜呑みにするのは怖い
確かに盛り上がりに欠けてるのはわかる
そんなに一般層向けでもないのでこの結果にも納得
どっちも見てねぇけどキモオタっていまだに実物メディア買うんやな
昔はレンタル、今は配信で充分やんけ
なんで邪魔になるもん買い集めるんや?
最悪これでチェンソーのアニメは終わり。レゼも二部もない。別にいいけど
信者といってもアニメ版チェンソーマン信者って原作信者じゃないからな
最後鬼滅の遊郭編みたいに盛り上がってたらまだマシだった気がする
最終回が一番つまらないとかあってはならんよ
ライト層は満足してても円盤なんか買わないだろうし
最近人気ある作品の中では飛びぬけてめんどくさいファン層なのに冒険したのは大失敗だったね
最後鬼滅の遊郭編みたいに盛り上がってたらまだマシだった気がする
最終回が一番つまらないとかあってはならんよ
別にそのままでも何も問題ないのに
最後鬼滅の遊郭編みたいに盛り上がってたらまだマシだった気がする
最終回が一番つまらないとかあってはならんよ
ならぼざろ絶賛してたアーティストはどうなるんや
人前で言えない作品なんやろ?
人気原作をアニメ化で失敗させる監督は凡才以下
チェンソーマン芸人()とかやってたし
それがこのザマとか笑える
うる星やつらは冒険すべきだった
海外評価も悪いんだし原作の良し悪しは関係ない
単純にアニメとしての出来がなろう以下
原作の注目度は文句なしで断トツだったのにこの売り上げは
円盤買うようなファン層じゃないし~なんて言い訳ができるレベルじゃねえだろ
アンチごときに潰されるならそれまでの漫画ってことだろ
世の中もっとヤバイアンチに粘着されながらも続いてるコンテンツはあるんやで
しかも原作もヒロアカの方が売れてるし
30巻以上出てる作品と10巻程度の作品で差つけられてるのはね
購入厨をなっとくさせることが出来なかったんだから
それとは全然ベクトル違う気がす
勝手に刀のやつが弱体したのか?
・単独出資制作
・数万枚は円盤売るつもりでいたライブイベントキャパ
チェンソーアニメは配信の時代とか言えない作品やぞ。
円盤売れない=MAPPAの経営が傾くレベルや。
アルドノアとか鉄血の話かな
ジャンプ作品じゃなければ100枚も売れなかったんじゃね?
っていうか、東リベや五等分みたいに作画省エネアニメでもこうはならんやろw
原作ありで原作リスペクト無しのオナヌーはほんまに禁じ手やな
音楽聴くのにCD買うんか?日本てほんと遅れてるな
以上、報告を終わります
芸術は世間に認められなければ道化なんだ
そこそこのファンでも各話1回見たら十分だし
凄い才能だな
この前やっと入荷してて買えたけど面白かった
元々の作風から捻じ曲げたって意味じゃ任天堂のファイアーエムブレムだろ
すっかり女向けゲーになってしまった
最高の映画を求めてるやつが作ったものがバリバリ邦画仕様なのくそウケるんだ
欧米だと配信以上に全話入った海外正規品の方が売れてるんですよ無職童貞おじいちゃん
知名度で圧倒的に勝ってて話題にもならなかった同期の作品に負けてる時点でね
身の丈以下の売り上げなんだから
その台詞を吐く資格すらない
これで悲観視する事はないと強がるなら厚顔無恥の代名詞になるよ
それでいて監督もアニメならではの表現を大切にしてたし、自らが目立つようなことはしなかった。
一方チェンソーは原作者が監督に自由にしていいと言ってしまった上、
そのコメントを受けて監督自身がやりたい放題やって自分語りした。
もうこの時点で大差がついてる。
円盤が売れる作品は放送中から円盤が早く欲しいとか円盤を待ってるって声をよく聞くんよ
監督続投って見たが
って思ってた時期が俺にもありました。
原作信者を敵に回したらそりゃ売れねーよw
去年でいえば、リコリス3万、ぼっち2.5万、ラブ虹2万、よう実2期1.5万、ラブSS1.5万、アイドリThird2期1.3万、着せ恋1万、プリコネ2期1万、円盤売れないって言われても去年だけでこんだけ1万枚以上売れた作品がある。なろうでも異世界ハーレムが7000売れてるし
チェンソーもわざわざ売上伸ばす為にイベチケ付けたんだから、特典ガーも無効(ちなみに8000席の会場で2回ライブ、それくらい大きい会場を押さえてた)
イベント優先抽選券ついたらチェンソーマンより売り上げてたんじゃないか?
会社員です
そうなの?
公式のYouTubeでみて面白かったが…
進撃と呪術は売れるから大丈夫だろ・・・多分
この監督さんと、監督さんをアサインした人は青ざめてるだろうけど
監督「あ、君。もっとボソボソ言ってもらっていい?」
声優「…はい…」
視聴者「なんかこのアニメ聞きづらいな…」
結局チェンソーの人気は作られた人気だったってことだろ
ステマに踊らされてただけなんだよ
実際の人気なんて1700枚程度
売上は低予算なろうアニメの10分の1ぐらいって凄すぎる!!
おいお前なろう馬鹿にすんな
自分を馬鹿にしてるようなもんだぞ
ステマだったのかな?
展開的に面白くないしシーン続いてるし仕方ない
違う
原作読んだ後にアニメ見るとぶち切れたり、泣けてくるのは本当に理解出来る
集英社のタツキステマが落ち着くといいなぁ
童貞おじいちゃんを否定しろよ!
覇権確定 大フィーバーだったのに
蓋を開ければ1700枚
ステマというかダイレクトマーケティングじゃね?w
好きなゲームの限定版と、好きな映画は現物を買うな
アニメもそんなもんじゃないかな?現物だと映像特典とかコメンタリーとか資料集とか付いてるでしょ
ステマでしたね
何度もアニメ版は駄目だって言っただろうが!
シンエヴァも酷い数字が出そうで楽しみだわ
賛の意見が「完結してよかった」ばかりで内容褒めてる奴が居ない有様でアマプラでQより評価低いからなw
低予算なろうで17000枚も売れたのってなんや
MAPPAの黒歴史
責任のなすりつけ合いはやめなよ😅
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
それをどっかの監督に否定されて作ったものが売れるはずねーべ
けもフレ2だったり今回のこれだったり
たつきって制作ガチャ運無さすぎでしょ
このクールだけでもなろうって2700枚売ってんのあんだよね…w
ファンがこのアニメの出来を気に入ってないってことに他ならん
プラチナチケットやん。
チェンソーマン製作チームの求人サイトみりゃわかるけど、新人研修のノリで作ってたっぽいw
ちな、インタビューによると決定したのはプロデューサー
何で単独出資の作品でそれをやったのかは謎
アニメは知名度を広げる役には立ったけど、結局盛り上がったのは原作漫画と参加したアーティストだけ
アニメだけが鳴かず飛ばず
負ける要素がない
こりゃ二期無いかな・・・はぁ
配信や海外で売れてることに賭けるしかないか
後半 見てる人いないから曲の宣伝にもならなかったな
監督が言いそうw
ピンポンとか監督が原作を本気で愛してる限られた作品位だからな
アニメ関係無く歌はPV含めて良かったし当然
普通にアニメ化すりゃ良かった
そう思われちゃうから
なんて前例作ってくれやがったんだって業界人は思ってそう
省エネ作画でもいいから
面倒臭くて厄介な奴らに受けているならここでも人気が無いとおかしいな
ぼざろと2倍以上差か
チェンソーマンも2期はアニプレがやった方がいいんじゃねぇかな?
鬼滅呪術で3万売ってから、スパイでバブルがはじけて8千枚、チェンソーでトドメの1.7千枚
2倍じゃないや、10倍差だったわ
い・・いや2倍どころでは・・・
ぼっちざろっくは万単位の枚数が売れてる
歴代の配信記録を塗り替えるみたいなレベルで盛り上がってないと回収出来るお金もたかが知れてるんじゃないかな
ヤバイよ!ヤバイよ! 経営大丈夫?
タツキもタツキファンも意識高い系だからじゃね
鬼滅みて勘違いしちゃったんだよ(´・ω・`)
わからん・・・
てかそれもクソだった要因の一つなんよね
アニメの主題歌ってずっと聞き続けるからこそ愛着が湧くのに毎週変えてたらそんなん湧くわけがない
対して固定の米津の方は完全にチェンソーの曲って印象付いてるからな
実は呪術のアニメーションプロデューサーなんだw
監督さん? 素直に自分が無能だったことを反省して?
タツキはただの映画バカだろ
信者が祭り上げてるだけで
『面白くないと売れない』が正解かな
負ける要素がない
意識高い系に見えてクッソしょーもないギャグやパロディの勢いで笑わしてくるのがタツキの作風だと思う
アニメはギャグや勢いが消えてた
音楽アニメじゃないっつーの
MAPPA潰れたら呪術とチェンソーマンどうすんだろ
アニプレが引き取るんかな?
この監督は俺流で好き勝手やって帳尻合わせしようとしたけどダメな監督はリカバーも下手くそなんだよ
けものフレンズ2ってそこまで爆死したのかw
ぼっちざろっくが3万枚近く売れてるから、やらおんとかでは煽りのネタに使われてんだろうな
誰だってわかるだろ
上から下へ強制的にブームを起こそうとして上手くいった例えがない
だからって、悪い作品というわけじゃない
まぁさすがに5期だからな
すごーい!(精一杯のフォロー)
流石にこれだけでは潰れない
アレのせいで、終盤のマキマさんの「“私達の”邪魔をするなら死んで」が意趣返しにならなくなったの草も生えない
中山竜は原作読んでねーだろ
案の定口だけだよなーにわかw
予算考えたら陰実に負けるのはさすがになw
毎回変えるならマクロス、高木さんみたく登場キャラに歌わせるとかじゃないとね
あっちのが面白かったもんな
ストロー級の方は申し訳ない 陽キャさんに説明するにはいいと思って
25686│17619 |ぼっち・ざ・ろっく!
*1735│+++++|チェンソーマン
どうしてこうなったwww
ぼっちが無くても一生ネタにされるレベルやろこれは
1700ってw
残念、原作はバカ売れしています
それならそれで一人に絞ればよかったのに欲張って毎週分用意するからぁ
らきすた、ReLIFE、高木さんみたいに有名曲じゃないとキツいわ
覚えられん
つっても単行本は最近のジャンプにしては売れてるっしょ
アニメ監督が原作も読まずに意識高い演出にこだわって爆死←何故!?
楽曲は今話題のアーティスト勢ぞろいですドーン
声優は新人だけどしっかり選びましたドーン
一話公開前がピークだったな
期待度上げからのコレジャナイ感
声のデカい信者だけじゃアニメ化前に1000万部突破できねーよ
それに、アニメは監督がオナヌーを始めて声のデカい信者を敵に回して、ネガネガ祭りになったからこの惨状になってる
横からだが低予算かは知らんがなろうはこのすば2の14670ってのはあるな
10倍ではないけど
・あかね色に染まる坂(EDが毎回変わる)
・アキカン!(EDが毎回featuringが違う)
・咎狗の血(EDが毎回変わる)
・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(EDが毎回変わる)
監督を続けたいんならもっと勉強して知識の広さと柔軟性を覚えた方がいいよ、あれ見ておかしいと思わなかったら作画畑に戻った方が会社の為になる
2021年時点で「チェンソーマン」は累計1100万部売れてたみたいです
声のデカさは知らんが、これだけ売れてた原作のアニメがここまでコケた例って中々ないんじゃね
、チェンソーマンは『作風も描写も人を選ぶ』作品だからなぁ
信者の声がデカ過ぎたんだよ
原作は2300万部売れてるからな
13巻で割っても1巻につき170万部以上だ電子含めたらそれ以上
もともとアニメ円盤購入勢じゃないから買わんけど
鬼滅は日本一の映画だよ
原作者 「印税ヤバ(笑) アニメ化さいこ~~~~」
そりゃきらら系の4コマ漫画だし。4コマが面白いと思うか?
アーティスト複数だろうが一人だろうが
アニメの出来変わりますかね?
さらに、信者すらふるい落とした結果がこれやぞ・・・
ボソボソ音響なかったら、省エネ作画でも3000枚売れてたんじゃねーの?
すまん、これ何だったの?
アホみたいに金使った割に全く効果なかったみたいだけど
肝心のシェフがクソだとゴミが出来あがる典型例
あーあ、2期ねーなこりゃあ。なにがドラゴンだよツチノコに負ける雑魚がよw
そういう話じゃなく既存の購入勢が買わなかったって話や
今期の異世界放浪メシは面白いからそっち路線でいけ
イメージが定着しにくいのとコストの問題であまりいいやり方ではないのよな
やるならインストのが良かったかもしれない
ホルモン回とパワー回のが何となく良かったなって感じしか覚えてないな
あとゲロチューくらいか
はっきりわかんだね
俺たちの邪魔すんなの改変もそうだけど、OP映像がチェンソーマンじゃないんだもん
ニコニコのmad見てるみたい
不徳のギルドや異世界おじさんの方が数段面白い
会場キャパ900人のぼっちと交換すればちょうど良さそう
円盤を買った全員が全員応募するわけじゃないし
ずっと電通案件だーって言ってなかったっけ?
冷静に考えるとMAPPAの一人負けなんだな
10年後くらいにリメイクでタツキもホクホク
あんなクソみてえなエ,ロ要素有りアニメに負けるとかチェンソーどんだけゴミなんだよw
クソつまんねえからだよ
物語シリーズは?あれは毎回は変わってなかったっけか
オーイシマサヨシがピザラジで売れなかったアニメの打ち上げは雰囲気がお通夜で地獄でキツいって言ってたな
「アニメーターはやりがい搾取に近い給料だから、売れたという結果すら残らなかったら、何も残らないじゃん悲しい」とさ
残業代を払ってないらしいチェンソーマンの打ち上げも地獄だなこりゃw
チェンソーマンがクソだった
円盤市場が終わりつつある
どっちなの?
確かに不徳のギルドなんて聞いたことない・・・異世界おじさんは少し聞いたけど
まじ覚めるわ
どう見てもチェンソーの方が遥かに工ロいのにな・・・
いや円盤市場はむしろ復活傾向にある・・
それはお前が自分で各円盤売上を見て確認しろ
ぼざろは最近勢いのある長谷川育美とか来るんでしょ、そりゃイベント行きたいわ。
あれはOPだけなw
後者だったら円盤が2万だ3万だ売れるわけねーでしょ
呪術もチェンソーマンもアニメ化権利渡しとけ
チェンソーマンがクソだったで正解
最近は円盤より米や中の配信も重要と言われてるけど、チェンソーマンレベルに宣伝費に金かけてたら、多分赤字じゃないかな🤔
そこは別にその通りだったんだけど演出があそこまでダメな方の邦画まがいな事されると思わなかった
監督はジブリか何かとやる作品勘違いしたのでは?
ちゃんと面白い作品は売れてるじゃん?
ぼっち、スパイファミリー等
円盤市場は緩やかに下降気味ではあるが、それでも売れてるやつはまだ1万2万と売れてる
チェンソーマンのアニメがクソだっただけ
アニプレすご・・・
100Gメディアに全話収録3000円ぐらいにしないと厳しいんじゃない?
それならアニメ好きが買い集めてくれると思うw
あれはOP
アニプレだったら安牌までもっていってたよな
何いってんだこいつ?
チェンソーマンのアニメと、明確な対照性を示したのは「ぼっちざろっく」だろうに
おいやめろ・・いくらなんでも古すぎる・・・
ザコがぼっちざろっく神にたてつくのやめろな?
お前らゴミなんだからw
それアニメ全体の円盤を買ってくれるってだけだから割合的には変わらんやろw
当然売れてるアニメももっと買ってくれるようになるだけやw
一番売れてるぼっちざろっくが毎回ではないけどED曲変えてるしなあ
うるせー!チェンソーはまだ負けてねぇ!・・・・・・・・・・・・・・・・・ってポチタがいってました!
ヒロアカは製作委員会方式だから、グッズや原作が売れてりゃいいんじゃないの?
MAPPAは単独出資だからネタにされてる
時代のせいにはできないんだよなぁ
チェンソーもどうでもいいシーンで間延びさせるから本当にダルかった
無駄な尺を取り過ぎなんだよ
何言ってるかも聞き取りにくいしで誰得なんだよ実写要素
R-15とかいうアニメの打ち上げ
それはシーズン中の話やろ
そいつの言ってるのは鬼滅の爆発から始まったジャンプアニメの事だと思うよ
呪術は鬼滅の後釜言われてたしその流れやろ
まあ厳密に言えば呪術のあとにはスパイがあるんやけど
kickbackは良いと思うわ
んなわけねぇだろ
(低能おっさんも含む
ステーキ肉を焚き火の中にそんままほん投げてるようなもん
少なくともこの映像には価値がないって評価でいいのかな?
一周回ってコレクターズ的価値も…無いってことでいいのかな
全然流れに乗れてないよなぁ…
無いね
アニオリ改悪でテンポ悪いし聞き取り辛い演技指導とか途中で見るのやめた
えぇ・・確か美少女アニメはもう全然売れてなかった気が・・
むしろチェンソーでは米津しか勝者おらん
無いね
雑魚ってレベルじゃねえ
一期で年齢性別問わずウケたのがでかかったか
才能無いのに加えてなぜか選んだ演出の手法が暗黒期と言われてる今の邦画だからな
もう意味がわからねえんだ
渋谷に新宿に電車に駅に広告打ちまくりだったしなぁ
電通と提携してる以上は関わってる確率かなり高そうだが
なんだ?宮崎駿でも真似てみたのか
R-15の放映後のイベントはお通夜通り越して、客が声優の親族ぽい人しかいなくて、最高にしんどかった
これははちまバイト
フィリピンの海賊王もバックにいる組織なめたらいけない
OPってのはうえで言われてるけどチャプターごとのOPだから毎話ではなく2、3話で変わってた
そしてチャプターのヒロインが内容に沿った楽曲を歌うことで親和性も高かった
適当に読んで書かれたそれっぽい曲を流すのとは違うと思うよ
せめてタツキみたいに韓国映画リスペクトで行けばいいのにな
いもいもみたいな素晴らしい作品がある会社なのにな😭
ごめんやってたのすら知らなかったし今も興味ねえ
あれも監督が勝手にオリジナルしてめちゃくちゃにしようとしてたのを止めた結果スケジュール合わなくなってのアレだからな
止めなかったら止めなかったでチェンソーと同じように原作ファンからはダメ出し食らってたと思うよ
誰がやっても同じなんて思ってると痛い目に合う
大作を新人意識高い系に任せるな
そんな悪くないよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってマキマさんがいってました
バチクソ売れてて良くも悪くも話題にもなってたのに知らないは単純にお前が流行に疎いだけやろ
2000弱だしちょうどええ単位になりそうだな
この監督も原作無視のオ〇ニー作品がどう扱われてきたか知らない世代なのかな
インタビューとかであんまイキらんほうがいい
これからはうんちみてえなアニメでもチェンソーラインを超えたか否かでネタにされるで!
キッズ層がメインだけどそこは親にウケないと円盤買わないから次点の独身女性層が買ってる分やな
だから鬼滅呪術にプラスして挙げる奴が居る割にそれらの3分の1くらいになる
声優は監督の無駄な指示がなければいい演技できるってとっくに話題になってたじゃん
ブランドだけで少なくとも2万は硬いでしょ
確かに一周して知らない世代が増えたみたいなのはあるかもなぁ
良いと言わないあたり、嘘は付いてないのがなんともね
後に出玉BOXは売れたからなあれ
助けてチェンソーマン
ソシャゲのときは好印象だったよな
結局うるさく言ってるのは萌え系しか買わないか、そもそも買わないのどっちかでしょ
ぼっち2.5万
呪術ゼロ6.7万
無限列車100万
ここぞというシーンを悉くクソ演出で潰したのが大きい
今のこどおじはVしか眼中にないのかもね
そもそも着火すらしてない定期
原作はおもしれーから全巻持ってるのにさ
恥じろ
ぼざろ1巻5週目(2400枚)に負けてるのが芸術点高い
いや、5週目に2400っておかしいけどね
いやチェンソーは女の子も買ってよ・・・
なんでや!声優もよかったやろ!
ちゃんとアニメ抑揚付けてれば余裕で及第点だわ
そんなあなたに封神演義
原作者公認アニメなんだけど・・・?
脚本家「シリーズ構成にしろ脚本にしろ藤本先生に確認して納得いただいた形で進めています」
脚本家「オリジナルシーンを結構追加しているんですけど、その部分についてもOKと言っていただけてありがたかったですね。」
果たして次はあるのか
NO言えないだろ
オタ向けの作画じゃないし売れないのはまあわかる
鬼滅呪術みたいに3万以上売ってたらわかるけど8千じゃなぁ…
中の下くらい
だから監督には責任ない。全部たつきのせいだって?
そんなだから2000にも届かないんだよ
まず大多数が見ようと思うような原作でもないんじゃないの
シリーズ構成と脚本はクリアしていても演出についてはご納得頂いていなくて草
中山ドラゴンファンの事な
監督交代して一部作画変更&演技録り直ししたチェンソーマン完全版を作ればある程度は盛り返せると思う
集英社は決断するべき
やっぱ経験豊富な主人公のほうがいいっぽいね~
そのノリきついわ
何処ぞの新海誠の映画みたいに脇役中に脇役のサムライソード主役の外伝付けりゃ跳ね上がんだろきっと
たしかに嘘は言ってないなw
それでもチェンソーマンの倍近く売れてんだなぁ
アプリも好調みたいだし良かったわ
あれこそダメ監督の見本
今吉田ってイケメンがでてるんだけど・・あいつどうなんだろう・・・・?
アニメ円盤でミリオンしたの他なにがあったっけ。Fateとか?
誰も見ないよ
時代は配信だから測れないっていうけど同クールで万枚出てるから信者の声だけはでかいってバレちゃったね
むしろ旧体制のメーカーは円盤売り上げがメインだぞ
最近は配信の興収なども入ってるがそっちのほうが実入りは少ない
わかった
爆死ってことだな
ネトフリに入る中高生金持ちでワロタw
単独出資
米津が一番チェンソーのノリを理解していたという皮肉
アルバムの特典商法みたいに現物とサブスクで差があるならね
でも、ぼっちもスパイも他のアニメもサブスクやってるから条件一緒で、稼げてないんだからしょうがない
パパのパソコン奪取して見ればいいじゃない
原作は良いけどアニメは無理って言えばいいだけなのに
家族でアカウント使い回してますが?
今時はテレビでNetflix見れるんよ
お前らが望んだ硬派で真面目な作品のアニメ化なんだからちゃんと買い支えろよと
お前らの財布の紐が硬すぎるからコスパ重視のアニメ化ばっかになるんやぞ
買わずに不作を嘆く自業自得のアホが多過ぎる
そもそも信者なんてものもいない
業者だったってだけの話だよ
アンチの声がうるさいだけ!とか言っといてこれだからな
でもウッキウキでキャパ広めの会場とっててこれは草ですよ
アキ君はアキ君で曇ってないと興奮しない🤗🤗🤗🤗
ヤヴァイ奴居て笑える
小学生?
お茶の間のテレビで見るのはつらいアニメ
もうレトロだと思ってたよ
最近の親は抵抗ない人多いけど?
今時円盤買うのは重度のキモオタでチェンソーはライト層や一般人狙いの作品
これで叩くのは気が早すぎるぞ
個人的にはなろうと目くそ鼻くそ
あいつ魔神形態のビジュアルは最高だけどそれ以外からっきしクズだったじゃん
人気出るわけないだろw
スマホでもアカウント使い回せるで
単純に原作がつまらなくは無いけどガバや粗が目立つ凡作だっただけだよ
次にどんなヤバいシーンが映し出されるか分からんのに勇者かよ
いや2000枚行かないのは流石に焦れw
呪術鬼滅スパイ
どっちにしろチェンソーもドラゴンズさんもこれでおしまい🤗🤗🤗🤗
後は外人に救ってもらえるよう祈っておきな🤗🤗🤗🤗🤗
つ・・つよい
パパ「おや?ネトフリから承認要求が……」🤔
ソニーは音楽しか噛んでなくて、そっちは売れてる
ドラゴンズってなに?中日?
自社制作だから円盤売上は命だぞ
MAPPA 「『チェンソーマン』には100%出資し、リスクを背負っている」
チェンソーを文字起こししてなろうに投稿しても上位になれないよ
MAPPA関係者さんお疲れ様です
健康に気を付けてね
アルモンテに救ってもらえるように祈っておきな
それで意識高い系の新人監督起用であの体たらくですか
どう言う経営判断だよ金ドブ?
当然と言えば当然である
原作読んでないけど監督の原作解釈が酷いらしいね
作画はいいけど演出がね
続編を匂わせながらの最終回だったけど大丈夫?続き作れんの?
がんばれ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンズ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中山ドラゴンズ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや原作はすごい売れてるよ・・・まぁ・・でもアニメが売れるわけじゃない
それを一番知りたいのはチェー監督やろうなあ
納得した
集英、電通ダイマが酷かったんや
アニメ化とかいらんのよ
結果…爆死
これからが本当の地獄だ
演出と監督がどれだけ大事かってのが今回の件でよくわかったな
その実写邦画がジャンプアニメ映画に負けてんのに?
タンスの肥やしよ
チェー牛さんさぁ
言い訳が100週遅いんだよね
ほんとにトレンドに乗れてるわけ?
まぁタツキ自体が加齢臭するから仕方ないか
それだけで嫌い
アニメ成分削ってく~雰囲気しっとり大人向け~
いいぞ、頑張れ、ドラゴンズ~
中山ドラゴンズ~
たぶんお前より若いと思う
逆にアレで売れなきゃきらら勢は今度こそおしまいなんだよなぁ
お兄ちゃんはおしまい!は、90年前のディズニーアニメのペンシルテストを継承してるのに。
大ヒットしてウハウハ予定してたんだろうなぁ
その理屈でいくならサンライズもバンナムPもぴえろもIGもポリゴン・ピクチュアズもライデンも全部アウトやん
イベント会場今からナゴドに変更した方がいいな
2300万部は売れたんじゃなくて刷っただけだぞ
アニメブースト期待して1000万部だか1300万部だか刷ったけどオリコン見るに300万しか売れてない
無難に仕上げてくれそうなベテランとか居らんかったん?
大爆死やんけ
それもよくなかったよね
ぼざろみたいに四話に一回位のペースで変更ならまだわかるけど
歌が視聴者に根付かないよ
十分では?
それが演出のおかげでブースト掛かってるんでしょ
よほど動きで感動させられないと買わないでしょ
えっ!?
原作は糞明るいぞ ギャグ回なんて毎回爆笑だし
返本制度が終わったら死んじゃうじゃん
2300万から300万の落差に草
な~んだ最初からショボかったんだなw
そりゃおそらく億単位の宣伝打ちまくった、
これ賭けジャンプアニメが大爆死した瞬間に立ち会える記事やからな
シドニアとか、アニメ化してわかりやすく面白さが出る作品があるように「アニメ化に耐えられない漫画」もあんだよ。全年齢向けじゃ無いし、もとから一部のコア層に支えられてる作品だ。
単純に「チェーンソーマンが面白く無い」のが原因だろ。
1巻で2000万部刷ってると思ってる馬鹿?
根本で監督と同じ勘違いしてるなキミ
ホルモンのとか良かったのに勿体無い事したよな
まぁ中山版チェンソーと関連付けられたくないだろうから結果的にはよかったのかも?
ぼざろはまだバンド主題のアニメだからこの手法はいい
何も関係ないこれにはアホみたいな手法
YouTubeなんて原作漫画の動画山ほど上がってるくらい人気なんだけど おじーちゃんは知らないよねw
「俺アニメはあんま見ないけど、映画は大好き、映画の知識豊富です」って社内でマウント取った気になってる奴
聞いてないのに作品批評をしだして俺出来る風な雰囲気めっちゃ出してくる
業界にいるオタクは基本おとなしいから、そういうのが上に目を付けられて昇進しちゃったりするんだよ
多分ドラゴンなんだろう
まぁ他で新人監督でも成功してるのはあるからね
でもイベントや広告の打ち方的に呪術レベルで売ろうと思ってたのを任せるのはすごい
これがチェンソーさんの限界なんすよw
大体、人気になったキャラクターみんな殺すんだから陰気臭いにも程があるw
おっとコジマの悪口はそこまでだw
Ⅱ チェンソーマンひろし Ⅱ
Ⅱ よねづげんし Ⅱ
Ⅱ ひとりがち Ⅱ
〇==============〇
けんしだったきがする
ドラゴンさん本人来てらっしゃるw
原作オタクには透視能力があるんすねw
イヤー必死必死w
テンポが悪いし辛気臭いんだよなアニメ版
貴様ぁああああああああああああ!ポチタに謝れぇえええええええええ!・・・・ってマキマさんが
監督とか脚本育ってなさすぎじゃ無いか
もうアニメ撮らないでね
呪術廻戦→大ヒット
スパイファミリー→大ヒット
チェンソーマン→大爆死
ある意味すごいと思うわ よくこの流れで失敗できたな
まぁみんな配信か
アニメでやっても凡作になるのは見えてただろ
いま面白いよ!
スパイもテレ東じゃん
円盤だけしか見えない聞こえない
アニメっぽい何かを観たいんじゃないんだもん
フジテレビで流れてるけど なんでだ
ゾンビランドサガとかオリジナルでヒット作を出しているのだが、このステマーマンが始まる直前にゾンサガの監督はMAPPAを辞めた
お前が糞アニメにしたからだろドラゴン
他のは円盤"も"売れてるんだよなぁ
やめたれw
嘘・・・マジ・・・乾くんどうなるんや・・・
水星を見習ったら
チェンソーの核爆死が、鬼滅呪術の3分の1以下の売上だったスパイアニメのいいスケープゴートになったなw
他の作品にも言える事だけどいい加減最初からBOXで出せよ
そういう作品もあるっちゃあるけどまだまだ少ない
こっちは監督変わって内容が1期から劣化したからだけど
辞めたん!?
映画どうすんねん…
自演臭っ
はぁ~良かった、あの時イベ設置担当から外れて
キメツと勘違いしてるのか低能
認められない物にすぐステマとか言ってそう☺
ここまで自演
その話は消えたんじゃない?
この人はウマ娘2期制作したスタジオ櫂に入ったよ
8000×2の会場なのに
ハッピーで埋め尽くすにも限界があるぞ
PS5も買う気ねーわ
いつになったら売上げではなく発行部数と言うことを理解するんだろうか
嘘だろ!めっちゃ楽しみにしてるのに!
困れよ 糞アニメにしといて当たり前だろ
ぼざろこんだけしか売れてないのか
原作も信者だけ騒いでるようにしか見えん
いうほど面白くない
この記事に関しては同時期のアニメとの比較だからなぁ
配信云々は何の言い訳にならない
水星大成功
タツキの作品に世界を守るとか大義を期待するほうがバカ
人は大体個人的問題解決のための浅い理由で行動してるって表現できてる漫画はなかなかないぞ
売れる物は売れるし売れない物は売れないだけの話
パソコン買うよな
MAPPAだけだからプロデューサーとかが暴走したんだろ
空気ステーションやばいな
十分なわけないだろどんだけ在庫抱えることになると思ってんだ
そう。これは製作委員会方式で色んな企業で金だしあってるわけじゃなくて、MAPPA1社でやったからな
売上独り占めしたかったんだろうけど。コケたから負債全部MAPPA持ち
呪術と同じくらい(2万枚)売れる見込みで8000人の会場で2回ライブ分のイベチケつけたんだし(イベチケでもっと円盤売上伸びると思っていたようだが)
よく配信がー・・って言うけど、制作会社にとって一番重要なの円盤売上だから。円盤が高額価格なのは、この価格じゃないと利益出せないんだよ
意識高い系の作品好きには刺さると思うんだけど…
作り直して署名 2000超え
うーんこの
ゲド戦記やUが如くみたいに負を抱えてでもある人物に失敗した実績を作る必要が有ったの?
とか考えてしまうよ
傷が浅いうちに切り捨てたい人だったのかなぁ
鬼滅のかパロったのあったけど
ゴキステみたいに?
言えないの?海外人気もぼざろが上なのに…?
わからん・・鬼滅は有名だったけど・・・
そいつらはアニメの円盤なんか買わないんだわ
五輪開会式もソニー!とか言ってそう
ぼっちも8000だろ そこまで大売れじゃねーし
ヒロアカ一期は1万近くいってなかった?
今6期やろ。
下手したら客は2日で1700人しか来ない、これって物凄い赤字にならんか?
何で社運かけたレベルで金かけてるのにCGと演出があんなしょぼかったんだよブリーチの方が良かったぞ
俺はぼざろです
信者やべー 震えたの?
よく見ろ2.5万だ
さ・・逆らってないっすよ!やだな~
作画が何だか変で生理的に難あり
2期あるのか知らないけど、変な所で終わった
という感じで触手動かず
イベント夜の部→円盤2巻に申込券
なお、円盤2巻は1巻以上に低空飛空してる
豚だけだぞ、この記事でゲハコメしてんの
鰤は正直アニメやるだけで十分嬉しいのにファン目線でもあそこまでやんのってぐらい力入ってたからなあ
ローカライズ不要なのにディスク一枚他の国に比べて2倍どころか3倍くらいの値段するんだから馬鹿馬鹿しくて買ってられん
署名2983人になってて草
1万6793枚、ぼっちの円盤初週の売り上げだ。
これでもうボロボロやったもんな
食指が動かない、な
ちゃんと勉強しないと恥ずかしいぞ
十分の一ぼっちはひでえな
ぼっちは25686ですね
営業的判断で。
原作漫画とは関係無いところで経営判断が出そうな気がする。
その程度の価値しかないというユーザーの判断だろjkw
作画や原作がよくてもあの眠たい演出では二度は見ないよな
今の国内だって売れた!ってものは100万近く行くだろうし、世界を見れば数千~億到達してるような時代に一桁万で売れたってか
ぼっち1巻2万5000枚だぞ
イベント抽選券の無い2巻が1万7000枚だから
イベント抽選券のブースト分が8000枚
意識低い系の原作に対して意識高い系のアニメにしたのアホでしょ
それ基準でしかないならもうキモオタアニメ以外は作れないな
俺はもう見ないよ
覇穹「せやな」
原作者が肩入れしていたのもそれが理由なのかな
まぁまぁぼっちも面白いよ 俺はどっちもみてる
無意識で触手って書いてたわ
ヤバいな
1巻は累計の数字、2巻は1月25日発売だからまだ初週の数字
君の空気ステーションはやばいかもしれないけど、PS5は絶好調だよ
原作者も後半実況しなくなったけどな
お前は何を言っているんだ?
で、チェーンソーは何してんの?
呪術鬼滅スパイさんの上で胡座組んで「俺もどうせ成功しちゃうんでしょ?w」とかほざいてただけ?
素材がグロくてアレだったから流行らなかっただけで
原作読んでない人がアニメ化なんかしちゃダメなんだよ
勝手に自分の作りたいものにしちゃうんだから
他人の作品なのにね
と思ったけど売れてるやつは売れてるんだなw
それは作品が好きなんじゃなくて意識高い自分に酔ってるだけでしょ?
原作知っててあのアニメはハッキリ言って馬鹿にしてるレベルだよ
>アンチいるほど人気ある証拠
SNS使ったネガキャンまでされる程アンチがついてるPS5大人気って事じゃん
コミック売れてるのに打ちきりなるとかわけわかめ
以降の悪魔が全部CGで済まされると思うともう見る気にならん
何でどうでも良いシーンをあんだけ作画動かしといてそこはCGなんだよ
アニメと原作全く関係ないのにアホ丸出しw
いざ金払うかって言ったら別の話だもんな
原作売れてますけどw
あれはよくないよな
俺でもあの表紙覚えてたもん
二巻との初週比較が10分の1ぼっちのチェンソーやばくね?
アニメ監督とか外部からくるのはよくあるからやれないことはないよ
監督を代えても代えなくても何かしら言われるだろうし
5.6年後位に仕切り直しで予算組みなおせば?
その間にもっといい作品が出てくるかもしれんし
コメント欄でもアニメはダメてなってたけど誰持ち上げてたの?
呪術か?進撃か?鬼滅か?
近いのは・・呪術かなぁ・・・鬼滅はなかった
私、そんな作品も買ってんの?ってくらいな円盤買いまくり人間なんだけど、
チェンソーマン面白かったけど、一回観れば良いって言うか、手元に置いておきたいってくらい尊いかって言うとそういう感情は湧かなかった。
だから買ってない。
大赤字だ
豪華なんだけどコレジャナイ感が凄かった
これを糞にする監督やばっ!
サブスク1位で少し回収したはず あと公式YouTubeで再生数が凄まじいからそれもある
ドラゴンさん アニメ前に原作売れまくっててそれさないわ
チェンソー初見だったけど何が面白くて何でこんなに話題になってたのか理解出来なかった。
ただただ主人公がキモチ悪いアニメって印象しかない。
何でここだけの話になってるんや
ツイッターとかあるだろう
今後「○○はごり押しで売れただけ!」とか言うアンチを見かけたら「でもアニメ版チェンソーマンは売れなかったよ?」とカウンターが決まるようになるし
やめなよ デンジそういうの傷つくから
信者には何が見えてんだ?
そういう気持ち悪い所がシュールでフフってなってたのに監督がシュールさをなくしたからシンプルに気持ち悪いだけになったんやぞ
そりゃ円盤売れねーよ
原作押し退けてなに図々しい事してはるのん
アニメのあのアプローチでキャラに人気は出ないよそら
不気味な監獄に入ると大きな目玉がこちらを見ている、そこに胡散臭いアラビアンなBGMが流れる
『未来!最高!』場違いに明るい声を響かせて登場、視聴者は、あ!OPのあいつだ!と気になっていたキャラに会えた嬉しさに胸が弾む
『未来!最高!!未来…?最高~!!』変化球も織り交ぜつつノリノリで未来最高を連呼する、それをアキに無視されるとかなりショックを受けた様子で『~ッ!過去最悪の態度だぞお前ッ』
契約条件の話をするも簡単なもので拍子抜けするアキ、「そんな事でいいのか?」と尋ねるとBGMが消え、打って変わって低い声で『お前は、未来で最悪な死に方をする』
ギョッとしたアキの右眼のドアップ、未来の悪魔の姿が鏡のように眼に反射している
そして室内の俯瞰した画に切り替わると、部屋の中にいるのはアキだけだった
なお、10年前
進撃、俺妹、はたらく魔王さま
それだけ多くの人間が見て感想が微妙、良くて一回見たからもう良いやで済ました奴が多いってことやぞ。
原作ファン「改悪クソすぎ、買わね」
アニオタ「演出やアクションがシンプルに退屈、買わね」
↓
円盤大爆死
↓
????「原作がクソなだけ!アニメは何も悪くない!」
寄生獣かな
アニメ円盤は大爆死
アニメ監督の自分のやりたい事色々やってみましたインタビュー多数
もう何が悪かったのかって答え出てんだよな
どう贔屓目に見ても公式での売り上げもこれの二倍あるかないかだろうし
とんでもない宣伝費使ってるのは確実だからペイできてるわけない
ドロヘドロでしょ 作者も言ってるよ
ゲームと一緒で売り上げがすべてなのです
不徳のギルドは影の覇権アニメやぞ
円盤の売上が全てじゃないってのは他も同じ条件の中円盤も売れてる作品がちゃんとあるんやで
過去の円盤売上と比較するのはアホだけど同じ条件なら売上1700は普通にやばいんだわw
でもアニメは一話見たけど、ずっと見れなかった
配信がカウンター回ってねぇ、円盤も売れてねぇ、ならわかるんだけど、配信で稼いでるかもしれんから
円盤だけで語ってる時代じゃねぇってことだし、
原作ものなら、アニメが売れなくても、原作の売り上げが伸びたら、金出してるのが出版社なら成功なわけじゃん。
このアニメってアニメ会社の一社製作体制だろ?
売れてないって結果がある以上、狙う客層を間違ったという結論に変わるだけ
やっぱおっこつくんとか五条先生みたいなイケメンじゃないとダメか・・・
アーティスト気取りはオリジナルアニメーションでやればいいよ
主人公はおぱい揉みたいとかセク口スしたいとか言うやつだし、血塗れグロアニメだし
「けいおん!」はすぐ放送されたけど
オマージュの絵のみ集めたパッケージを特別に用意しちゃったりもしているし…
エ.ロ目当てが大半だろうけど、丁寧な作りだったしな…
多くなれば売り上げも伸びただろう
失敗だよ
チェンソウマン大好きならお前の中で成功にすればいいだろ
気にしてんじゃねえ
ステマで期待感上げすぎた反動にありがちなパターンだわ
チェンソーマンだよ
アニメ前は鬼滅なんてラクに超えるくらいやったで
原作が売れまくってたからな アニメで爆売た鬼滅や呪術より人気あったから
でもこのアニメのせいでアンチ復活したんよな
ブルーロックかな 正直もう見てないわ
色んな意味で
集英社は金出してないぞ。MAPPA単独や
そしてアニメ効果と言えるほど売れ上げは増えていない。金を出さなくて正解だわw
ソニーの悪魔
どう見てもゴミじゃん。
こうなる事はわかってたよね?
誰が見てんのこれ。
チェンソーマンのアニメ爆死するって
チェンソー信者が他アニメに喧嘩売りまくったからやろ
5ちゃんスレでも記事のコメ欄でも殆どアニメ関連と見れば無差別にチェンソーチェンソー連呼してたし
普通にアニオタに嫌われまくった結果だよ
一万もいってねぇよw盛りすぎw
他作品を貶してチェンソー褒めるの繰り返してたろ
知名度上げようとしたのか知らんけど
全方位に喧嘩売ったらボコボコに叩かれて当たり前
知名度は確かに上がったけど同時に好感度も下がってたことに気付け
アニメ2期やるっぽいけど詰んでるわ
仮に製作陣を一新して最高のアニメが完成しても1期が足引っ張って笑いものになる
どう足掻いても作品として炎上するから立て直すのは無理
こういうのはスタートでコケたらもう終わりや
規制はよ
漫画読んだけど確かに特徴的な作風ではあるけど、パロディといえばパロディ感が強くて、画力も高いわけじゃないし、何度も読み返すような作品じゃあないかな。
作者の引き出し無くなったらそのまま人気低迷しそう。ちな二部未読。
女性ファンのつかないジャンプアニメはそんなもんのような気もするが
まぁこの売り上げだと計画があったとしても立ち消えだろうけど
ボロクソに言われなきゃいかんような出来だとは思えないよ
十分に楽しめたアニメだった
アニメで実写映画やりたいとか抜かす馬鹿は二度と起用するな😡
何が良くなかったのかはよくわからん…まあ映像だけは綺麗だったと思うけど…2度目を見ようと思わなかったのは事実(´・ω・`)
普通の面白さよ
この大規模の広告とステマしといて、たったこんだけって言う数字だぞ。集英社も原作の方では相当金かけて大広告打ってるから赤字だよ
結局はただの発行部数だ。実売はシャレにならないレベルで売れてない。6割以上は返品じゃね
印象に残ってるのホルモン位だしな
声優もうちょっと明るい人使って欲しかった。
アキとかぼそぼそ喋っていて聞き取りにくい
進撃も原作に寄せて、変な顔のオンパレードになってたよなこの会社
アニメ前の売上は異常な売れかたしてるだけどw ほんまおじーちゃんは
後はぼざろと水星が跳ねすぎて後半は話題をほぼ持っていかれたのも影響したかなぁ
一般販売で売り切れるよ
円盤についてるのは先行販売してもらう権利だけだから余裕
その盛り上げようとしてるのがまた冷めてしまう要因なんだけど
面白さで勝ってほしいわ
配信は劣化が酷い
イベントが豪華に出来る
批判してるのは一部のノイジーマイノリティだけ!って散々言われてたのはなんだったん?
このレベルのこれ賭け爆死は数年はないね
確かにめちゃくちゃ面白いんだけど円盤をコレクションしたいと思わせるところまでの一押しがなかったというか
確かに監督は終わってるが作画は良かった
ただこのシナリオとキャラの魅力皆無の作品に感じたし感情移入する前に死んだしこれじゃ何処がやってても爆死してたよ
声がでかいだけの奴らの意見は聞いちゃ駄目だな
イベントの日はほぼ全員スケジュール空いてないよ
一番集客出来る米津さんはその日北海道にいる
そうだよ
チェンソーマンはスパイの四分の一
ぼっちもスパイも売れちゃってるその理論は無理がある
ちなみに公式は途中で特典追加したりTwitterでも円盤の宣伝しまくってたよ
そんなでかい会場でやるならデンジとアキは人気声優使えばよかったのに
100日後に死ぬワニばりの大爆死ww
爆死芸人としてのセンスは一流としか言い様がないね
色々自分大好きな人間なんやろね
チェー牛惨めだな
円盤100万売り上げとか何処の世界線の話だよ
盲目信者は手に負えないね
8割以上脱落してるからそりゃ爆死するよね
褒めてる奴らのほうがノイジーマイノリティだった
そもそもテレビで無料放送してても円盤買われてたんだが
ぼっちざろっくの監督も新人だけど覇権とったよ…
アニメ好きにも喧嘩売って嫌われた
爆死は当然の結果
制作もプロモーターも無能しかいなかった
ぼざろのアルバムは週間売上が世界4位までいったぞw
手堅くイメージ通りの声優を使うべきだった。それくらい声優は作画や演出と同じくらい重要
ドラゴンみっけ
UFOキャッチャーとかプライズでよく見るんだけど
作り直してほしいわ
てか一位でも数万。何か低レベルな争いだな・・・・
某社が某刃で儲けたお金でめちゃくちゃステマしてたって気付いてない感じ?
最近、すげー羽振りでステマしてるって気付くべきでは
正当な評価でしょう。
いまとなっては超寒いだけやなw
広く見てもらってグッズや劇場版で稼ぐことにしないの?
ゴミ漫画だらけの少年ジャンプに価値はない。
アニメファンにとって円盤買うのは人気投票みたいなもん
いい作品だったら円盤買って応援する感じ
それが売れてないのはアニメとして評価されてないってこと
おやステーマーソマンの様子が…
おめでとう。ステーマーソマンは1700オワコンマンへと進化した!
経験ある優秀な監督に作り直して欲しいと願うレベル
要するにはイベチケ目的の転売ヤーが買っててこの数字なんだよ
映像に興味があるファンならbd買うしね
残念ながらグッズも余りまくりで売れてない
ファンなら買ってあげて
当然円盤が売れてないコンテンツのグッズは売れないよ
このコンテンツには声がでかいだけの無銭しかいない状況
流石に映像作品ナメすぎてて草
呪術、鬼滅から目をそらすな
売れない実写に寄せてアニメ作ったら売れませんでしたって当たり前やアホかというね。
チェンソーマンが人気無かったのが事実なのにアニメがクソ、ってことにしたい信者ヤバすぎてクさ
前期アニメはチェンソーマンとブリーチが一番おもしろかったのに。
てか明らかにネット反応と売上の傾向がおかしい。
なんかからくりがあるというかなんか操作されてる感じがする。
マキマの前でデンジとパワーが言いあうシーンがガチ喧嘩になってたのはなんだこれって思った
ここまで来て気持ち悪
同じジャンプで言うとソーマが1800だから1700はソーマより下なんだよね
まず1万売れる作品ではない
自分が面白いと思った作品なのに世間との評価が一致しないからおかしい!は拗らせ過ぎ
それより圧倒的に面白かったのにやっぱりおかしいよ。
ステマ合戦したり印象操作しまくったりして日本のエンタメ界が崩壊するんじゃないのか。
一期 4500
二期 3500
三期 2500
25枚は草
時代を考えろ
サブスクあるからより円盤のハードルは上がってる
「戦争・飢餓・疫病の無い世界」にして人類にゆるやかな死(最悪な平和)を与える物語。
マウス実験でそうした世界はネズミですら自殺・子供を産まない・子供を食い殺す親が増えて異常な形になり、それが現代日本を象徴してる。
仲間はバンバン死ぬし普通ならヒットしないけどそんな暗い話が人気なのは
おバカで明るいデンジやパワーの魅力や、すべてをぶっ壊すチェンソーマンの痛快な暴力だと思う。
アニメからは全然伝わってこなかったけど原作未読だから妄想だけど・・・
監督「アニメを作りたくない、演出では普通じゃないことします、音楽では普通じゃないことします、声優演技は普通じゃないことさせます、アクションの構図も普通じゃないことします、新しいチャレンジだからオープンマインドで受け入れてほしい、漫画の表現は漫画で楽しめばいい」
「今のとこ削っちゃダメなセリフだったの?気づかんかった」「今の部分追加アニオリでネタバレしちゃいけない要素だったの?気づかんかった」
こうして監督の自己満足と読解力不足をぶちまけて原作から明後日の方角を向いためちゃくちゃな味付けにされたのがこのアニメだ
君が面白いと思ったのはおそらくかろうじて残された原作のエッセンスだよ、それ以外はめちゃくちゃに改悪されてる
だから単行本揃えてる熱心な原作ファンはキレて誰もこいつの円盤は買わなかった
原作を犠牲にしてまで上塗りした監督独自の味付けを旨いと思った新規も全然いないのでアニメ新規も誰も円盤買わなかった
ゲームもだけどパッケージ販売はオワコンだな。
チェンソーマンは万人受けする要素はないしw
まして3話5000円前後もする円盤をコア層以外が買う時代は終わったってことで。
サブカル好きが集まってコミュニティで共有される感じのキワモノであるはずなのに
老若男女が楽しめる物かのようにメディア戦略をしてしまったのが間違いだったんじゃないかなと
MAPPA大丈夫?
なんでかフリーの新人監督をチェンソーや何十億犠牲に売り出したかったようだし
それで傾くなら本望やろ
ドラゴンの名はめちゃくちゃ有名になったし
中高生なら既にスマホである程度自由に見てる子が多いと思う
チェンソー信者は寧ろ爆死を喜んでるんじゃね
なんなら一番熱量持ってこのアニメのアンチしてたまであるな
なんか今回単独出資だから配信の売り上げは入ってこないってコメント見たぞ?
委員会方式にすれば利益入ったらしいけどね
いきなりどうしたん?涙拭けよ
チェンソーの原作者どう思ってんのかな
俺が原作者だったら怒り狂ってるけどな
それね。
あれ監督じゃなくて幹部スタッフとして呼ばれたアニメーターだったはず
とはいえほぼ原作通りにやった結果、話も作画も何もかもダメという誰も得しない結果になったのでどうせなら改変受け入れれば良かったのにな
そのアニメーターにオリジナルさせずとも演出面でかなりわけわからないことになってたし
例えるならドラフト1位からの打率1割以下とかいうやべえやつだぞ
言うて1期はちゃんと売れてるからな
原作未読でアニメ初見でアニメが糞ほどつまらんかった。で、原作の方がめちゃくちゃ面白いってコメント多いから見たら全然そうでもなかったw 微妙っていうかつまらない…
レゼ編ガー!レゼ編ガー!言うてるから期待してたけど実際かなり過大評価されてる漫画だよね?
何て言ったら円盤は売れんわな
二度とチェンソーマンに関わるなよ無能監督
その配信でも人気だった作品に円盤でも負けてるのが問題なんだ
まあその二作品は円盤も売れてるんだけどね
普通に、「だろうな」という結果だろ
原作見てない勢にしか好評じゃ円盤なんか売れないっつの
チェンソーマンがまず、
原作から完璧な「キモヲタ用」だろ。
敗因は「元々売れる筈ないキモヲタ用に、馬鹿みたいな金かけた」所だからな。
貧困層にだけ好かれた作品なのか
鬼滅は無限列車以降はともかく1期時点ではにコロナの影響出る前でしかも今のようなネクストなんとかバフがない状態でクッソ強かったわけだからな
横からだけど、2022年の配信視聴回数の一覧をどっかで見たぞ。チェーンソーは悪くもないが、良くもないという感じだった。
今川義元ディスってる?
ワロタ、ナイス突っ込み!
止めとけw
それは禁句やw
作者かわいそう
鬼滅キッズも鼻で笑うつまらなさだったよ
ねーよ、不細工同士とか誰得よ
腐イナゴが食い散らかして去ったオワコンじゃん
実際女さんがコミックやグッズ買いまくってるから客を取られたのが運の尽きだわ
売れてねぇんだよなぁw
2部の売上が大苦戦よ
もうスラダン以下のオワコンだよ
こんなに売れているのか
相変わらずオタクはチョロいな
動画でアニメ映像使ったやつとか
アニコスしてるの流れるから流行ってるのかと思ったら爆笑 一部だけなのね
原作の読解力や再現力のないソーシャルディスタンスゾンビやシャドーボクシングを見せられた
このすば2期や、けものフレンズ2でもいたね、人の作品で名声だけを盗みたい人ら
声優じゃなくて演技の指示した🐲が戦犯やぞ。モンストのデンジの声聞けばわかる
シリアスとグロさが軽い使われ方してる