• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新社会人の半数 プライベートでも上司と交流「必要」 コロナ禍で“つながり”求める? 明治安田生命調査 - ライブドアニュース
1675678674927


記事によると



・この春に社会人となる学生の半数が、上司とのプライベートでの交流を望んでいることがわかりました。

・明治安田生命保険が行った調査によると、この春社会人になる学生のうち上司との業務外のコミュニケーションが「必要」と答えた人はおよそ半数(48.7%)

・理由としては、「距離が縮まり仕事が円滑になる」が最も多く7割を超え(74.6%)、次いで「業務中には聞けない仕事のヒントやアイデアが聞ける」が5割と続きます(49.6%)。

一方で、20代から30代の社会人で、上司との交流を求める人は3割あまり(33.4%)にとどまりました。





以下、全文を読む

この記事への反応



距離が縮まれば仕事振られて定時に帰れなくなるぞ。

これが2年目3年目となるに連れて急激に減っていくんだろうな。


ちょうど誘われたので誘われた時の行けない理由募集

え、だる


距離近いならちょっと雑談したいわ。
距離遠いならしたくないわ


最初は良いかもしれないけど、2年目とかになるとキツイよ…orz
仕事終わってからの仕事…(汗)


新社会人が仕事をこなせるようになりたいか、
話をしてみたい上司が居る、みたいな環境なのかも。羨ましい





プライベートでも交流したくなるような上司が一番欲しい











コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:34▼返信



愛人になったらよろしいやん


2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:35▼返信
まって、いま、すごい
うんち出産中!
快便の秘訣はよく噛むこと
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:35▼返信
Switchあれば話が合うよ
部下と寄り添ってモンハンしてる
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:39▼返信
はちま五大厄災→特に害はない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:41▼返信
仕事やる気無いけど終業時に本気のダッシュを見せる奴
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:42▼返信
友達気分なんだろうな
すぐ後悔するだろうけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:42▼返信
今どきの上司は
プライベートで部下と関わりたくないぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:46▼返信
>>1
機嫌いい時悪い時の人当たりが違いすぎるから無理でーす
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:49▼返信
スーさん寅さん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:50▼返信
いわゆるホモである
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:53▼返信
間違った答えを選ぶと炎上して社会的に死ぬ事を生まれた時から自然に叩き込まれてる世代だから無難な答えを選ぶ傾向がものすごく強い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:55▼返信
たぶん上司がすげー人格者とかで、ドラマみたいな展開期待してるか
友達気分で打ち解けれると思ってるかどちらかだろうけど
おれがベジータだったらこう言うなぁ「ほうっておけ、すぐに気づく」
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:58▼返信
>>8
入社前の奴に調査しても・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:58▼返信
ネット越しでも十分コミュニケーション取れてるから問題ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:58▼返信
新社会人だからな
みんな優等生ぶった回答しかせんやろ
本音ではそんなこと微塵も思ってないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 06:59▼返信
奢ってもらいたいのかと思った
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:02▼返信
最近の飯テロDQNと違って、調査対象は極めて真面目に綺麗に育てられた新卒だからな。
「えっ。どうしよう。こういうのどこで伝わるか分かんないし、上司って昭和の人だろうから飲みにケーションOKって答えといた方が印象いいよね…」
って感じな気がするけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:03▼返信
会社内では仲良くしたいけどプライベートではまた別だなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:05▼返信
1年目でノウハウ手に入れたらあとはポイーで。
というのが本音だろうなぁ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:08▼返信
人間関係「無理なもんは無理」ってやつだよなぁ~
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:09▼返信
マジな話飲み会が嫌とか言ってるのお前らみたいな極少数の陰キャだけだからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:12▼返信
最初はそう思うよな、最初は
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:20▼返信
や  め  と  け  !!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:20▼返信
日本が貧しくなって順調にドメスティックな時代に回帰していってるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:21▼返信
新社会人なんて意識高い系多いからじゃね
2、3年目に聞いたら変わるやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:21▼返信
理想と現実は違うのだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:24▼返信
昭和の真にめんどくさいおじさんも定年退職していってるからちゃうん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:25▼返信
どうせすぐに会社辞めて犯罪するんだろZ世代
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:32▼返信
友達感覚か
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:32▼返信
あぁクズしか出世しねぇんだなと理解する二年目以降上司とプライベートでコミュニケーションとれる奴らは出世できるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:34▼返信
※30
確かに
気に入られてなんぼの世界だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:34▼返信
だってこういうマトモな若者はネット世界には住んで居ないしなwww

ネットに書き込む奴なんてアレだろ?
社会不適合者やろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:37▼返信
まぁネットに集まってる若者(社会人)は
人付き合いしないからネットに書き込んでるんだろうしなw
そりゃネットでアンケート取ればアホしか集まらないよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:37▼返信
コミュニケーション取れない奴なんて仕事も碌にできないからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:45▼返信
票数とアンケート取得場所が掲示してない
%だけ言っても印象操作が隠せてない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:46▼返信
コロナ脳は社会不適合者だとよくわかる
上司と酒が呑めないコミュ障は社会のお荷物だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:46▼返信
>>距離が縮まり仕事が円滑になる

新社会人になったばかりなら、まだ分からないだろうけど
距離が縮まることで弊害が生じることもあるんだよ。
もちろん、円滑になることもあるから、決して間違いではないけどね。
まあ、徐々に学んでいけばいいよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:49▼返信
上司が最近の若者はプライベートも付き合えないのかっていう話だったら
めちゃくちゃ上司を批判するのに、この記事では、若者に同意する奴が意外と多いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:50▼返信
結構な確率でこれで数年経過して部編成構築で中間管理職候補にされてごまの擦り方間違えた・・・と、後悔するまでセット
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 07:59▼返信
おそろしいわ
本人は無意識でパワハラかましてくる上司相手にもそれ言えるのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:00▼返信
捏造くさいなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:02▼返信
上司とコミュニケーション取らない。飲み会にも参加しない
そういうタイプで有能なやつは見たことないのは確か
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:04▼返信
※40
そういう上司とはプライベートでコミュニケーション取らないだけだろ
上司とコミュニケーション必要と答えたら例外なくどんな上司だろうがコミュニケーションを取る、と解釈するのバカすぎるからいい加減やめない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:05▼返信
プライベートでも交流が必要って飲み会のことか?
それなら理解できるけど
これが休日もってなったら、逆に迷惑だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:09▼返信
上司-部下というのが固定した関係ではないし、在職期間の長さも関係ないような会社だと円滑なコミュニケーションは別の方法を取るようになるだろうけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:11▼返信
業種、会社、人によるよ
良好な関係築けるならそうした方がいいのは勿論だが
深入りすると危ない人もいるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:13▼返信
顔も見たくないし同じ空気も吸いたくない
「仕事」という名の地獄の鎖で繋がれているだけの関係
いざ働き始めたら分かるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:14▼返信
そして最初の上司がパワハラ上司だったりして詰むんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:17▼返信
上司…経営者が絡むと強制参加(忠誠心の測り)の社員旅行、休日のパシリが君を待っていた!とかあった😇
なお、旅行に行ってまで会場の設営、掃除とか雑用をやらされた…
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:17▼返信
新人「プライベートでも交流したいですー!!」



やべぇのきた!
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:25▼返信
本業より麻雀とモンハンが本業になってる会社だったわ 上司にゲームで気使うの辛い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:28▼返信
所詮願望だろ
働き始めたら変わるわこんな考え
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:29▼返信
今の上司はコンプライアンス面のリスクあるから表面上は優しいからなんだろうな
昔のクソ態度知ってるこっちからしたら仕事場以外で絶対見たくもないがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:31▼返信
>>1
まあどっちでもいいんよ
仕事有利にやりたいならやった方がいいだけ
新卒の人見てるとほんま意欲的やし英語ペラペラやし、優秀やな
あとは仕事に慣れてくれるだけ
仕事がしょーもない作業の繰り返しと気づいた時にどうなるかやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:31▼返信
大抵の中小企業はほとんどヤクザと変わらない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:33▼返信
社会に対してドラマのようなキラキラしたイメージ持っているんだろうな

ちゃんとした企業にはちゃんとした人間関係があってちゃんと尊敬出来るような社会人がいると思うなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:36▼返信
自分が新入社員の時に殴る蹴るしていた上司が取締役まで出世して会社のイベントで久々に会った時に俺に対して「部下に怒鳴るような上司こそ無能なんだよ、お前はそういう上司にはなるなよ」とか言った時にはさすがに殺意抱いたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:36▼返信
※56
ドラマの見過ぎやろな

まあ最初はそんなもんやろ
現実を知って俺らみたいになっていくよ。笑
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:41▼返信
学生やし模範解答を選択しただけなんやろうけど、
これが数年経ったら建前も使いたくなくなるんやでw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:43▼返信
酒の席で「あんたたちは私を馬鹿にしている!」と
夜中の二時まで泣く経理がいてつらかった。
それもまた、時が経てば思い出だ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:44▼返信
上司側もプライベートで関わりたくない人が多いだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:44▼返信
新社会人 年齢50代とかだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:45▼返信
※60
経理って、どこの会社でも下に見られがちだからなぁ
重要な仕事なのに、それを理解してない人が多いからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:45▼返信
そりゃまだ学生だからな
入社して一年もたてば要らないことに気付くよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:47▼返信
『飲み会の出欠とりまーす』

おまえら『その日は通院で..』

『あいついつも通院してんなwww』
『きたくないのバレバレ』
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:47▼返信
こういうことを言う新人は離職率も高そう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:48▼返信
上司とすらプライベートで交流できないやつは何やってもだめ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:52▼返信
上司「え?やだよ」
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:52▼返信
きちんと関係構築できるならプライベートまで一緒に行動する必要はない
結局は人間関係構築できるかできないかだけの話
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:56▼返信
大学のゼミのノリで言ってんじゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 08:56▼返信
能力があってそれを上司にアピールして上行くのは向上心として良いことだよ、見抜けない上司は無能だがな
能力がないのに上司に気に入られて上行くことしか考えてないやつは上に行っても能力不足で保身することしか考えなくなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:07▼返信
まだ甘やかされてる段階だからだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:12▼返信
面接で好印象になるための回答だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:14▼返信
これが普通ではっきり言えばコミュ障は成功出来ないってことやで
お前らの底辺生活が物語ってるでしょ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:16▼返信
友人と遊ぶ時間潰してまでの交流ってほぼコネ作りじゃん
やりたくないけどやらざるを得ないからやってんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:21▼返信
じゃぷの商慣習はいつまでたっても昭和だからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:26▼返信
※74
田舎のコミュニティなんて、それなりに強力だけど
みんな貧乏だぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:27▼返信
夢と希望をもってるから交流をしたいと思うんだよ。
入社後は夢も希望もなくなる
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:27▼返信
現実を知るまでは俺もそう思ってた
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:30▼返信
これが面倒とか思うコミュ障が増えたかそう言うのが丁度管理職になって面白くない奴が増えたんだろうな
あとはまぁ仕事に興味がない奴が多いってのもありそうだ
ま、でも上司に当たる人はプライベートで誘われるくらいの人間になる努力も必要だから毎回自分で義務とか責務とか思って誘ってるならちょっと考え直してもいいかもな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:31▼返信
>>77
一般の田舎もんが金持ちのわけないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:43▼返信
一緒にトロフィー取れる上司なら欲しい
オントロ終了近いから仕事はこの辺でやめようとか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:45▼返信
普通に入ったばっか社員だけど年末とか延々と上司と社長の3人で毎日夕飯後にゲームしてたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:52▼返信
業務上のやり取りで十分な業種ばかりじゃないからな
上司同僚をどの程度信頼できる(甘えられる)かどうかで生産性も変わってくるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:52▼返信
でもこういうアンケートも誘導形式でこういう結果にしたいっての多いからな
微妙なアンケート結果だと話題にもできないし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:54▼返信
>>76
海外も対して変わらんやろ
しかも飲み会どころか自宅でやるBBQパーティーに呼び出しとかもあるんだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:00▼返信
最初だけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:05▼返信
そもそも過半数が必要と思ってないという
「不必要という回答が半数以上」じゃなくて「必要という回答が半数近く」と出してる時点でアンケートが求めてる回答が必要不必要どっちかというのが察せられる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:05▼返信
「必要」を「望んでいる」と解釈するのはおかしいと思う
それをしないと社内での立場が悪くなるってみんな分かってるからもっともらしい回答をしてるけど、積極的にプライベートでも交流したいかって言われたらNoって言う人は結構いるんじゃないの
だから社内での立ち位置が確立すると割合が下がるんだろうし
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:06▼返信
実は仕事の付き合いは距離をおいたほうがうまくいくよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:07▼返信
うざ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:08▼返信
入社前後はそう思うだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:09▼返信
"お互い" 敬意の持てる関係ならアリ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:09▼返信
言うだけなら只
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:11▼返信
>>83
出世とかないブラックにありがちなやつじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:23▼返信
米国に比べりゃよっぽどマシよ
あっちは家族ぐるみで付き合いして定期的にパーティーやキャンプまでしなきゃいかん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:43▼返信
普通の仕事の仕方は教えてもらえるけど
ちょっとしたコツとかは仲良くなった方が教えてもらえるよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:49▼返信
>>32
自己紹介による自虐、おつかれ様です。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:57▼返信
アフター5や休日の付き合いじゃなくて仕事中の雑談くらいの意味やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:08▼返信
今までは内弁慶な陰キャの声がデカいだけだったからパリピ世代が新社会人になればそりゃこうなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:14▼返信
交流はいいけどその分の給料くれよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:26▼返信
余計なこと言うな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:30▼返信
上司が女だったらプライベートでも会える
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:36▼返信
悪習を無くせ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:38▼返信
但し正社員に限る
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 11:38▼返信
いるかそんなもん
がこの記事見てリアルに口に出た言葉
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:04▼返信
この春社会人になる学生だからまだ上司とあってないだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:04▼返信
交流はどうでもいいけど
非友好的、非協力的な奴に仕事のコツは教えない、申し送りも最低限、自作ツールとかも破棄する
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:07▼返信
これニュースでも解説してたよ
今の新入社員は大学生活がコロナで丸々潰れた世代で
人とのコミュニケーションに飢えてるからだって
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:13▼返信
残業残業言ってる奴は基本無職だよ
今、残業なんてやってる企業は極少数だもの
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:18▼返信
1回目のコミュニケーションが終わってからもう1回同じ事聞かないと意味無いんじゃない?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 12:34▼返信
入社前のリップサービスに決まってるやろ あほか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 13:00▼返信
言わされてるだけだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 13:12▼返信
ネットと社会での乖離はかなりある。思い込んでいるのは引きこもりだけよ。そもそも、ネットに書いてある便所の落書きなんぞ相手にしない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 13:16▼返信
悪いコメントなんか書けんやろ普通笑
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 13:43▼返信
印象操作だよな
「半数以上が必要ないと思ってる」だろ
母数がわからん以上アテにもならんが
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 13:47▼返信
上司と円滑にコミュニケーションを取れるなら上司に使われる事もある反面上司を使う事も出来るからね
自分が出来る側に居るか出来ない側に居るかで会社での過ごし易さに雲泥の差が出るから使える手札は増やしておくに越した事は無いよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 14:11▼返信
これってパワハラやなんやと言われるリスク回避で上司が意識的に部下に関わらなくなった反動もあるんじゃねぇか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 14:14▼返信
レッツ飲みュニケーション
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 14:24▼返信
はぁ!?
まだ学生かいな!
なんつーか想像力の欠如って感じ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 16:05▼返信
もちろん理論値考えたらそれもありだけどうまくいかなかったとき逆に気まずいから平均とってプライベートはわけとけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 17:26▼返信
ええぞエペしようぜ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 17:28▼返信
人間の考えなんてそんなもんよなぁ。今の逆張り。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 18:05▼返信
必要かどうかなら必要って答える人はそれなりにいると思ったよ
したいかどうかで聞くべきじゃないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 18:07▼返信
>>110
東京メトロなんか20時21時でもスーツ着た人達でそれなりなごった返しがあるけどそれ本当か?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 18:34▼返信
こういうのは仕事も適当になりがち
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 19:49▼返信
>>121
実際机上論の段階の回答だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 20:08▼返信
やだよかかわりたくもない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 20:36▼返信
コロナで飲み会が無くなって幻想が生まれている
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 22:34▼返信
プライベートはともかく 自分を引っ張り上げてくれるのは上の人間
自分の能力を過信しすぎるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 23:25▼返信
嫌いな人間でなくても結局他人と仲良くすんのが1番めんどうでつまんねえんだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 23:28▼返信
「面倒」「つまらない」「意味ない」
いいな、好きなこと出来て
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 23:51▼返信
※132
プライベートくらい好きなことさせろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 23:53▼返信
うちの会社にもいるけど
プライベートな時間を捨ててプライドまでも捨てて上司に媚び諂ってでも昇進したいもんなのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 15:44▼返信
仲の良い人が困ってたら、積極的に助けるのは当たり前
単に業務の関係のみで、職場での対話も少ないなら
義務以上の協力はありえない。

至極当たり前の話
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 21:49▼返信
既に処世術を学んで偉いな(笑)

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング