• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【多様性ゼロ】党首公選制導入を訴えた共産党員、有無を言わさず除名処分へ・・・

党首公選制導入を訴えた共産党員が除名処分 → 小池晃氏「異論を述べたから処分したわけではない。異論を外から攻撃する形でやってきたからだ」










日本共産党の公式ツイッターアカウントより





党攻撃とかく乱の宣言/――松竹伸幸氏の言動について/書記局次長 土井洋彦

200x150 (1)


一部抜粋



 まず明確にしておきたいことは、メディア各社は、「会見」での松竹氏の発言をひいて、「『党首公選』提唱党員を除名」(「読売」7日付)などと報じていますが、松竹氏の除名処分は、「党首公選制」という意見を持ったことによるものではないということです。党京都南地区委員会常任委員会と京都府委員会常任委員会の発表文「松竹伸幸氏の除名処分について」(「しんぶん赤旗」7日付)がくわしくのべているように、自らの意見を、党規約が定めたルールに基づいて表明するということを一度もしないまま、突然、党規約と党綱領に対する攻撃を開始したことを、問題にしているのです。





 さらに重大なことは、松竹氏が、党攻撃のための分派活動を行ったことです。松竹氏は、「分派活動の実質がない」と弁明していますが、事実は明瞭です。

 松竹氏自身が『週刊文春』1月26日号で、日本共産党に対して「およそ近代政党とは言い難い『個人独裁』的党運営」などと攻撃を書き連ねた鈴木元氏の本(1月発行)について、「本当は春ごろに出すつもりだったのですが、『同じ時期に出た方が話題になりますよ』と言って、鈴木氏には無理をして早めに書き上げていただいた」とのべています。党の聞き取りに対して、この本の「中身は知っていた」と認めています。これらは、鈴木元氏の本の内容が党攻撃であることを知りながら、その発刊を督促したことを自ら明らかにしたものです。この行為が、党攻撃のための分派活動にあたることは当然です。

 松竹氏の「会見」では、肝心の鈴木氏との関係についてはまったく触れないまま、出版それ自体が除名処分の対象になったかのようにのべています。しかし、「発表文」をみればわかるように、分派活動と批判しているのは、出版それ自体ではなく、鈴木氏との関係です。この問題については、松竹氏は一切の弁明ができないでいます。

 党内に分派をつくって党を攻撃することは、「党内に派閥・分派はつくらない」(規約第3条4項)に反する重大な規律違反です。

 このように松竹氏に対する除名処分は、彼があれこれの主張を持っているからではなく、党規約を踏みにじって党を攻撃したことによるものです。わが党が、党規約にもとづき、こうした攻撃から党を守ることは、憲法21条に保障された「結社の自由」――「政党に対しては、高度の自主性と自律性を与えて自主的に組織運営をなしうる自由」(1988年12月20日、最高裁判決)にもとづく当然の権利です。

以下、全文を読む

この記事への反応



酒でも飲んで分かり合えば良いんじゃなかったけ?

規則違反でも犯罪じゃなければいきなり除名処分なんて普通はやらない。身内ですら話し合いができない政党だって表明してしまったね。

まずこのツイート自体がコメント不可になってて異論を受付けなくなってるの草

共産党の除名問題、公式や共産党員がしきりに言う「攻撃された」「実力行使された」って内容が「本を出版する」だし、党員と出版についてやり取りすることを「分派活動」とみなす辺り、マジで往年のSFディストピアの思想警察ぽさあるよなあ。もはや小説とかの概念的存在じゃん

党内の異論すらまともに取り合わず雑に排除しかしないくせに安全保障は外交で解決しろとか説得力ゼロよね
ダブルスタンダード?いいえただの二枚舌


共産党の理屈は党員には通じるけど、世論にそれが受け入れられるかは別やで? 支持を拡げたいのならば内輪の論理で対応すべきではなかった。結局こういう硬直性が共産党なのだし、行き着く先も見えてしまう。

異論を持つと除名=異論があると同調者を募って党を分断するから除名──同じだよね。

共産党に自由は存在せず、党の方針や運営ルールを「間違っている」と指摘することも許されない。
ただそれだけの話。
この日本にある、コンパクトな独裁組織です。


「攻撃」だと主張すればするほど「なに言ってんだこいつら」になることに気が付いてほしい。

こっわ。
もしこの党が政権とったら、不支持者のことを「党攻撃」と言って粛清しそう。


リプを制限して言いたい事だけ発信するそういう傲慢さが共産党らしいですね。
例えば、自民党員が自民党に異論を述べたとしても、そういう言論統制みたいな事をして弾圧すると思いますか?


その前に、なぜ代表選挙やらないのか、なぜ志位和夫氏が20年以上も委員長やっているのかを答えなさいよ。

向こう10年ぐらいは共産党が国際問題について「話し合いで解決」とか言うたびに「党内の分派活動も話し合いで解決できないくせに」ってずっと擦り続けるぞ








どんなに言い訳されても全体主義の組織としか思えない…



B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:01▼返信
粛清やぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:01▼返信
自民より民主党政権のほうが幸せだった

物価も光熱費も税金も安かった
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:02▼返信
で、共産党さんは話し合いで平和を保てるんですか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:03▼返信
壺カルト「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:03▼返信
毎回共産党に入れてます
応援してます!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:03▼返信
「な、かんたんだろ。じゃまものはけしてしまえ。すみごこちのいい世界にしようじゃないか」
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:04▼返信
反撃能力の必要性を示す日本共産党
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:04▼返信
コイツらが政権取ったらそれこそ自由選挙が行われない独裁国家になりそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:04▼返信
これが共産党なんよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:04▼返信
攻撃されたんなら話し合えよ
お前らずっとそう言ってたじゃんかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:04▼返信
批判殺到してるから言い訳必死だね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:05▼返信
たしかに民主主義は共産党からしたらルール違反だよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:05▼返信
日本人には共産主義の方が合ってると思う
実際みんな会社に従順だし
政権に文句は言っても行動は起こさないし
民主主義の良い部分を全然生かせてない国だから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:05▼返信
>>1
中国共産党と大差ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:05▼返信
直ぐ粛清するの怖い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:05▼返信
異論を攻撃と決めつけるのヤバすぎ
議論する気ない集団が政治家やっていいのかよ…?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:05▼返信
これで口開けば自民党には独裁がどうだとか喚いてんだからなぁ
少なくとも自民党では異論を言おうが後ろから撃とうが除名はないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:05▼返信
電気代、ガス代が高すぎて払えない世帯が続出するよ、これからは

偽りのアベノミクスに投票した結果がコレだよ

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:06▼返信
これはWBPCと強い繋がりのある暴力革命至上主義の共産党
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:06▼返信
異論があって行動したらダメってことは異論を持つとダメってことですよね
自己矛盾してるけど何の釈明なんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:06▼返信
これが「話し合いで解決」と言っている党の正体よ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:06▼返信
>>1
偉大なる志位和夫様に楯突いたんだから除名されて当然です!むしろ命だけでも補償されてるだけ有難いと思うべき!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:06▼返信
話し合えば分かるといっていたコミュニティでさえ話し合いで分かり合えないのに、中国の様な国が話し合いで分かり合える訳が無いよね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:06▼返信
志位による志位のための集まりだからな
共産党員って本当に自我のないお人形だな恥ずかしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:06▼返信
中国共産党日本支部
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:07▼返信
共産主義の方が中国やロシアと仲良くなれるし良いと思う
アメリカと仲良くしても国同士が離れすぎてるからなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:07▼返信
異論を攻撃と捉えてるカス人間共
共産党の人間と会話出来ないね勝手に被害妄想で攻撃されたつって復讐してくるから
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:07▼返信
>>14
中国共産党なら逮捕・暗殺だからまだマシ
まあコイツらが与党になった日本はそうなりそうだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:07▼返信
そもそも論、おまえらが民主的に行動すればよかっただけでは?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:08▼返信
つまり異論は攻撃だってことでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:08▼返信
左系は言っている事とやっている事が真逆だからなぁ
結局は威圧と言論統制よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:09▼返信
そりゃ共産主義で異物は即粛清されるよな
異論なんぞ認めない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:09▼返信
共産党の記事なのにどさくさ紛れに政権批判してる奴いて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:09▼返信
粛清なんかせず話し合いで解決(笑)しろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:09▼返信
壺「LGBT、同姓婚については慎重に扱え」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:10▼返信
良しあしはともかく、党内で派閥が分かれる状態ってのは末期的ではあるな
それ許したら党という体の集票組織でしかなくなるから
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:10▼返信
ボケ老人並みの被害者意識100%なのが共産主義連中の気持ち悪いところ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:10▼返信
じゃあ自民の議員は党の方針に逆らえるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:11▼返信
>>28
ああ・・・
昔しのリンチ殺人とかしらないのか・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:11▼返信
日本共産党は最初っから民主主義の敵だしね
何を今さらという気分だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:11▼返信
けど外部に出さずに主張しても粛清ですよね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:12▼返信
いつまで権力にしがみついてんだよ
ほんときめえな共産党って
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:12▼返信
アカの二枚舌
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:12▼返信
>>1
破防法によるテロリスト認定しているのだから、「粛清」が本音

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:12▼返信
これが共産党だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:13▼返信
>>8
それこそ日本崩壊
自民党をそのまんまやるのも地獄
日本の政治をリセットする時期は必要
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:13▼返信
異論を言うこと自体を「攻撃」と捉えてるくせしてくだらない言い訳をよくできるもんだよな。
やっぱ頭おかしいよ左巻き。

共産党と強い繋がりのある立憲も異論を言ったら「除名」するのかな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:13▼返信
独裁を綺麗に言い換えようとして醜態を晒し続けるゴミ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:13▼返信
大真面目に民主集中制を唱えてるの本当に滑稽なんだよね。一生与党にはなれないだろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:14▼返信
日本赤軍
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:14▼返信
自分は正しいのだから何をしても正しい、って考えで動くから話が通じないんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:15▼返信
お得意の話し合いで解決しろよ(笑)
武力侵攻受けても話し合えばなんとかなるんだろ?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:15▼返信
総括

怖すぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:15▼返信
言ってる事同じだしコメントもブロックしてる時点でもう答え合わせ完了なんよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:16▼返信
こいつら戦争は話し合いで解決とか言ってるんだぜ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:16▼返信
中国かよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:17▼返信
トップが20年も変わらず、選挙して決めようよと言ったら問答無用で即除名して追放
スゴいなあ、もちろん悪い意味で
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:18▼返信
幾ら釈明しようが共産党の党首や書記長が20数年変わってないってだけで
異論は認めないことを証明してるじゃないか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:19▼返信
さすが志位キンペーww
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:19▼返信
毎年コンクラーベでもして決めろよ天辺
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:19▼返信
党の方針に文句を言う=党のルールを破る
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:19▼返信
異論って代表選挙やらずに20年以上トップ交代しないのがおかしいって言っただけやん
それの何が攻撃なんだか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:20▼返信
どう釈明しても無理筋だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:20▼返信
党のルール、トップに歯向かう者には死を

万国の共産党共通のポリシーやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:22▼返信
共産主義といえば粛清だからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:23▼返信
異論を認めない独裁体制は、共産党の本質だからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:25▼返信
その異論と攻撃の判断は永世党首がやるんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:25▼返信
異を唱えると処分されるって、どういう規則だよ
結局なんの釈明にもなってない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:25▼返信
自分の納得が及ばない意見に質問でかえすやつは
いかれたやつが多い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:25▼返信
>>1
人類史上、最も人を殺してるのが共産党だからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:26▼返信
共産党が独裁主義で民主主義じゃないのは当たり前だろ?
世界中の共産主義国会がそうじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:26▼返信
別の一面から見ると、一般に共産党が危険な団体だとされているのは、
権力者は自分に有利なルールを敷いていて、それに打ち勝つには
武力革命しかないという思想があるからなので、
自分たちがその権力側に立てば、異分子は全員武力革命を起こす
危険分子ということで、ある意味筋は通っているんだろうな
共産党の中だけでしか通じないけど…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:26▼返信
普段から「話し合いで解決しろ!、武力反対!」とか言ってるはずの共産党の内部ですら
話し合いだけで解決できず党員を除名するのに
異なる利益を求める国と国とが話し合いだけで解決できるわけがない
つまり抑止力は必要だということを共産党自ら証明しているわけだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:26▼返信
共産党批判する奴はバレンタインで義理チョコすら貰えない童貞ニート
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:27▼返信
つまり多様性を持てと日本国民に迫る事は、国を分断する事であると自白しているわけだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:27▼返信
>まずこのツイート自体がコメント不可になってて異論を受付けなくなってるの草
 
これがすべてを物語ってるな
こいつらが権力持ったら間違いなくヨシフおじさんと同じことするだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:27▼返信
共産主義はいつのまにやら独裁者に都合の良い養豚場に成り果ててるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:27▼返信
>>62
事実陳列罪?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:27▼返信
何時も話し合えば解決するから話し合えって言ってるのに自分はコレよ
流石共産主義者は空気を吸うのと同じように嘘を付く
もう老人しか残ってないから数年後には今の社民党に続くのかねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:28▼返信
>>13
日本は世界一成功した社会主義国家と言われてたぐらいだからな
なんでも右倣えの気質といい
底上げ教育で出る杭は打たれる
みんながやってるからやらなければならない
日本人の性質にはピッタリなんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:29▼返信
シナ共産党日本支部
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:29▼返信
パヨと意見が合わないのは連中は多様性多様性言うくせに自分の意見に同調しないと相手から攻撃された!あいつは敵だ!!!ってなるから怖いんだよ、
そして集団で相手に恐怖を与えて優位をとって対象をいたぶる・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:29▼返信
消費税廃止しますとか、共産党が耳障りのいい公約を言っても信じちゃいけない理由はこれ
人の意見なんて聞かずに独裁と粛清の体質だから
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:30▼返信
共産党が恐るべき存在である。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:30▼返信
コメントみてると
こいつらの暴力革命とか知らない人多いんだろうな
こいつら未だに公安の監視対象のままだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:30▼返信
共産主義とかいう暴力と金でのみ構成された思想
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:30▼返信
むしろ共産党らしくて従来通りの姿なんだから釈明する必要ないだろ
もっと堂々としろよ
ちゃんとポリシー貫けよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:31▼返信
いやぁw

いい時代になりましたねww

異論を唱えても殺されない時代ですねwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:32▼返信
32年テーゼ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:32▼返信
ルール破ったら即除名な

いや、ないわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:33▼返信
志位和夫は以前、意味の分からない野党共闘とかバカみたいな事をやらかしたから辞めてもらって有権者的には一方的に構わないが、党の分派は正直いらん
分派を作ると、自民党みたいに中国寄りの奴らがこっそり紛れ込んだりするからな。
右翼左翼としての目線で意見をそれぞれ一つの党内部で言い合うのが一番ベスト
あと、党には党のルールがあるから、突然、党首を党内選挙で決めては?とか言い出す奴は除名させられても仕方ない
その場所に所属しているならそこがどんな思想の集まりかを考えて発言しないと、そりゃ爪はじきにされるってわけだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:33▼返信
狂っとる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:33▼返信
そりゃあ先に党の方針があって
その方針に従いますよって入党したんでしょ
その党の方針が嫌になったのなら党を出ていきねえよ
党の方針に文句を言うなって先に書いてあんだろ
なのにぐだぐだ文句を言うのは何なんよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:33▼返信
流石AVの本番禁止を主張し
マンガアニメゲームの18歳未満に見えるキャラの絵も規制し
コミケ規制も主張する癖に
身内の幹部議員が痴漢で捕まったり
パワハラする独裁党だけはあるわ
電凸な
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:34▼返信
共産党、立憲ジェンダー平等委員会責任者の倉林明子参院議員は25日、

「日本共産党は、実際の性行為を禁止する
対価を払って実際に性行為させることは
個人の尊厳を傷つけるものであり、
こうしたAV撮影は禁止されるべきです。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:34▼返信
まぁどう言い訳しようとも、周りからどう思われたかだしなぁ
しかも外からの声じゃなく、内からの声にも聞く耳を貸さない党だと思われてるのは事実だよ
正直知った事じゃないけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:34▼返信
実際歴史的にこえー組織だからな。
あさま山荘とか、ちびまるこちゃんのセリフでしか俺も知らんけど
日本赤軍とかそっち系のテロ上等の組織だった事は知っている
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:34▼返信
さすが中国共産党の傀儡
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:34▼返信
立憲民主党と共産党と公明党とれいわ新選組はマジでクズ
昨日電凸したら「性行為をカネでやりとりするのは女性の尊厳を傷つける」
「たとえ同意のもとでもダメ」と言われた

AV新法の本番性行為は人権の問題」
イビテンスという言葉が好きですね」→俺「規制するならイビテンスが必須だろ
100.投稿日:2023年02月08日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:35▼返信
共産党の本村 伸子(もとむら のぶこ)は、
性行為契約を禁止する文言がないとし「
『性交を含む契約を合法化するかのように読める』
という懸念の声にどう答えていくのか」
と疑問を呈し、法案見直し時の検討課題となった。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:35▼返信
君はシベリア送りだろ〜♪
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:35▼返信
日本共産党
現在 #Colabo #赤い羽根 が問題になっています。
日本共産党の資金源は、紛れもなく「しんぶん赤旗」。
恫喝まがいの購読契約が続いていますが、各省庁見直したほうがいいのでは。
各省庁に電話、ロビー活動、議員に通報な
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:36▼返信
共産党、立憲民主党には理屈が通じないから
上記の議員全て落選させろ
上記の議員には票入れるな
意外と自民と維新の議員は
マトモな奴が多い
アニメ好き多いしAV新法自民案は仁藤が批判するほど規制が緩かった
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:36▼返信
攻撃だの分断だの政党の公式ツイッターとは思えん書き方だな
いろいろマヒしている感が否めない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:36▼返信
デマではなく、共産党は明白な“表現規制派”党です

美少女漫画や美少女アニメは
女性蔑視文化っていう主張は共産党が言っている
(共産主義はサブカルの存在を否定しているから
107.投稿日:2023年02月08日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:36▼返信
吉良よし子はTwitterでリプ欄を閉じてる
吉良よし子事務所に猛抗議&ロビー活動な
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:37▼返信
この国が終わってる国だとよくわかる事案だ。
何周の周回時代錯誤遅れなんだか。笑
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:39▼返信
えっと、今は要は志位派ですよね?結局自分の立場を守るために
小さい勢力の内に排除した、って事ですよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:39▼返信
怖すぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:42▼返信
これがアカです
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:42▼返信
>>99
安心しろ。
まだ社民が残ってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:43▼返信
党の運営ルールが異論を唱えるな、でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:45▼返信
要するに異論を持ったら除名ってことだよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:46▼返信
言い訳が中国共産党と変わらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:46▼返信
攻撃って表現がまずすごい違和感
党規約に違反したから除名←まあわかる
党に対して攻撃したから除名←とても日本人とは思えない表現
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:47▼返信
という粛清
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:48▼返信
ある意味カルト教団だよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:49▼返信
異論は握り潰す
外に漏らすのは許さない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:52▼返信
さらっと分派活動なんて言葉を普通に言うかね?
圧制独裁政党なの丸わかりですよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:52▼返信
アカはいつもこれだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:54▼返信
正体表したわねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:54▼返信
これぞ独裁のできること
共産党の未来は赤るいなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:54▼返信
無理があるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:57▼返信
ヤクザの掟は法律に優先するから何も間違っちゃいない
沖縄の暴力団市民団体組は、法律無視で一般人に危害を加えてるだろ、共産党はその同類だから一貫してる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:58▼返信
ほんまシナチョ.ン猿そっくり
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 22:59▼返信
でも選挙で委員長選ぶわけじゃないんでしょ?党規約おかしいんじゃないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:00▼返信
ゾマホン応援しております
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:00▼返信
異論を唱えただけで除名という行為自体が独裁ではないか
ホンマ日本にいらん連中だな、全員祖国に返せ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:00▼返信
最近は立憲じゃなくて共産党叩きですな自民党応援団のはちまはw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:01▼返信
だから共産党そのものが異常なのを公に宣言してるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:01▼返信
こんだけ分かりやすいクソ政党だと逆に安心する。

ここに票入れてる阿呆が存在するという事が脅威ではあるけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:02▼返信
>>28
自由が無い独裁政権の始まりだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:02▼返信
ゾマホンが後の総理大臣になるぞ

みとけよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:03▼返信
自己反省
総括
とか言わないだけ親切()
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:03▼返信
異論は許さないという多様性www
共産党ってのはバカしかいない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:03▼返信
除名で許すなんて共産党も丸くなったね!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:04▼返信
>>131
いいじゃん自民党応援団で。
現状だと消去法で考えて自民以外選択肢ないし、それに共産党応援するよりは万倍マシだと思うよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:05▼返信
その党の共産運営ルールが現代民主国家にそぐわない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:05▼返信
>>138
ファンネル飛ばして嫌がらせするだろうけどな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:06▼返信
民主主義を持ち出す事は共産党の存在意義を脅かすものだって事か
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:06▼返信
日本を赤化しよう企てる政党は感性違うなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:06▼返信
独裁というよりは人材がいないだけなんじゃね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:06▼返信
支持率ボロボロなのに未だに戦犯のジジイが党のトップから引かないの危機感感じてないの本当に笑えるわ
自民党や維新は笑いが止まらんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:08▼返信
共産党が大好きな【民主集中制】

「民主主義的中央集権主義」の略で、全共産党員が上級機関および指導者の決定に無条件に従う行動規範のこと。反対政党の存在、個人による組織批判も許さないプロレタリアート独裁(共産党一党独裁)のためにある制度。党員同士の横の繋がりを禁止し、党幹部の方針に反する場合は処罰対象となるため、党内の異論や少数意見が表に出にくく、党内民主主義の無い上意下達の組織となる組織原理。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:09▼返信
>>2
あたおか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:09▼返信
志位は笑顔でこの世を去れるだろうけど次のトップは大変だな。
頼みの年寄りはいない。
若者は拒絶反応示してる。
衰退が確定した党のトップとして党を維持するためだけに奔走する事になる
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:09▼返信
>>18
あたおか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:10▼返信
>>4
あたおか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:11▼返信
いえばいうだけおまえの恥になる・・・ オレはバカだと宣伝してまわるのと一緒だ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:11▼返信
>>80
一人で受け答えしてるの恥ずかしくないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:12▼返信
刺激するから攻撃されるんだぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:12▼返信
>>38
逆らってる奴らだらけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:12▼返信
※4
アカは公金チューチューするだけだもんな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:13▼返信
>>1
党の方針に沿っていたら批判させてもらえないんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:14▼返信
共産党「外部の協力者を利用して攻撃されたら守れない!除名だ!」
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:14▼返信
共産党はレッドチームだからね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:16▼返信
共産党が解体されれば野党が大きく変わる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:19▼返信
公明党のが強いね
信者金持ち多いからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:19▼返信
>>13
共産主義はまぁわかるけど共産党はあかんやろ
共産党は志位による志位のための完全独裁やぞ
北朝鮮なみにひどい
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:20▼返信
志位22年体制()
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:20▼返信
これが日本共産党のやり方です
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:22▼返信
お前らの主張は本当に意味不明過ぎて必死に言い訳すればするほどこっちの不信感が強まるんだぜ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:23▼返信
共産党としては当然の行動でしょうね。
殺してないだけ、日本共産党は権力が弱くやりたいことやれてない。
中国なら命はない。
こいつらが政権握ったら、反対する奴らは殺されていくのは歴史が証明してる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:24▼返信
>>165
武器が大量に日本に流れるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:26▼返信
カンボジアのポルポト政権でも日本でやるつもりか?
共産党が政権握ったら粛正さそうで怖いよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:27▼返信
トリビア:ガーシーの議員除籍に反対している政党は共産党のみ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:28▼返信
「日米安保廃棄」政権公約の破棄を公約から除外したことに疑問を持ったんじゃないか?どんな言葉を並べても多様性とは度々遠い。親米に鞍替えって事でいいのかね、日共は
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:29▼返信
>>161
いや共産主義わからん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:30▼返信
党そのものが独裁体制なんやろなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:30▼返信
>>167
流石に「この世に顕現した地獄の王」たるポル・ポトおじさんと比べるのは酷すぎる…w
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:30▼返信
共産党らしくて大変結構!
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:35▼返信
>>167
共産党じゃないけど
立憲こにたんは官僚は絶対に許さない!政権を奪い返して必ず処分する!って感情的だった
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:36▼返信
見事な共産党仕草()
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:38▼返信
★共産党の党規が大原則【民主主義的中央集権主義】で出来ている

「民主主義的中央集権主義」の略で、全共産党員が上級機関および指導者の決定に無条件に従う行動規範のこと。反対政党の存在、個人による組織批判も許さないプロレタリアート独裁(共産党一党独裁)のためにある制度。党員同士の横の繋がりを禁止し、党幹部の方針に反する場合は処罰対象となるため、党内の異論や少数意見が表に出にくく、党内民主主義の無い上意下達の組織となる組織原理。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:40▼返信
これが共産党政権なら粛正されてるけど、非共産政権で良かったな
現状じゃ迂闊に粛正できないから。愚民を導く為に失敗続きで支持も集まらないけど
22年独裁してる志位委員長が寛大で優秀なお方で良かった!
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:41▼返信
共産党「民主集中制は、日本共産党の内部の規律です。一般社会に押しつけるものではなく、党員が、党の一員としての自覚にもとづいて自発的に守るものです。」

↑でも共産党が国家運営に絡んだらサラミ戦略で日本国民に拡大してゆきます
↑香港みてれば一目瞭然
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:44▼返信
トップの考えに異論を持つと粛正するのが共産党だと同志スターリンが散々証明済みなのに今更
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:44▼返信
>>176
中華人民共和国 中国共産党まんま
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:46▼返信
みんな知ってるかな?
世界の歴史上、ほんとの意味での共産主義社会を達成した国はまだ一つも無いんだよ。
でも日本人の国民性なら。
そこに日本共産党の理念が合わされば。
もしかしたら日本が世界で初めての共産主義社会を成功させた国になるかもしれない。
そう見てみたら考え方も変わってこない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:48▼返信
>これは、まさに党内に松竹氏に同調する分派をつくるという攻撃とかく乱の宣言にほかなりません。
>松竹氏は、日本共産党に対する「善意の改革者」を装っていますが、その正体が何であるかを自ら告白したものといえましょう。

>その正体が何であるかを
>その正体が何であるかを

共産党は、敵の正体が見えてしまったのだよ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:49▼返信
党のトップは、ツイッターで誰もフォローしてないからな。
最初から人の意見なんてものに興味が無い。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:49▼返信
>>178
民主集中制の定義が、主権者である人民の代表、もしくは議会から選ばれた指導部に国家権力を集中する制度なんだから共産党内部に閉じた話じゃないわな
あっ共産党独裁国家だと
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:54▼返信
※181
いや、全く・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:54▼返信
>>182
一方【日本共産党】の正体が何であるかというと

公安調査庁に破壊活動防止法に基づいた監視対象となっている団体

自由国家、民主国家の赤化を企てる革命集団
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:56▼返信
所属団体のルール破ったら脱退はまあ分かる
別に労働者として保護されてないしルール破るやつ置いとく理由もないしな
でもルール自体が「異論を持つと除名」とほぼ変わらんっていうのが怖いね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:56▼返信
>>181
共産主義どうこう以前の問題なんだわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 23:58▼返信
>>181
人類には無理な共産主義なのでQ連続体にでも提案してみて
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:00▼返信
※181
日本でも共産主義の成功はかなり薄い
というよりも、そもそも共産主義の成り立ちと、国の持つ円の存在価値を知らない奴らが多いから、どう考えても失敗するしかない
勉強してない奴は、共産主義=独裁国家みたいな感じに捉えているが、元々は民主運動から生まれて辿り着いた思想の結果だからな
つまり、選挙も行かない頭の悪い奴らが共産党=やっぱり独裁だ!と言ってる時点で、ただのブーメランやってるようなもんなんだよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:02▼返信
>>187
学生闘争時代の狂信サークルのノリが忘れられないんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:03▼返信
>>181
共産主義は完璧な判断力を持つ指導者と、悪意を持たず勤勉な民衆との組み合わせでしか成立しない理想論に過ぎない
そもそも、そんな人々がいるのなら、どんな社会体制であっても大きな問題は生まれないだろう

実際の共産党は、強欲な独裁者と狂わされた人々による殺戮の歴史の連続だった
共産主義には経済と政治の二面性があるが、平等を謳う経済的共産主義と、独裁によって成り立つ政治的共産主義がある
平等と言う餌で庶民を兵隊に変え、独裁によって標的となった国の利権を全て奪い取って国を丸ごと乗っ取るのだ、それが人類が20世紀に1億人の命を犠牲にして学んだ事だ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:03▼返信
>>190
× 共産党=やっぱり独裁
〇 日本共産党=やっぱり独裁
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:04▼返信
>>186
破防法がもともと日本共産党を念頭に作られた法律
どれだけ日本共産党が危険視されているかということ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:08▼返信
さすが多様性を認めない政党
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:08▼返信
俺のルールに従えないなら即除名だ!

これが戦争は話し合いで解決するとか言ってる連中ですか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:12▼返信
【独裁国家における民主集中制の支配政党】
・中国[中国共産党][ヘゲモニー政党制][秘密投票]
・北朝鮮[朝鮮労働党][ヘゲモニー政党制][公開投票w]
・ベトナム[ベトナム共産党][一党制][秘密投票]
・キューバ[キューバ共産党][一党制][秘密投票]
・ラオス[ラオス人民革命党][一党制][秘密投票]
*ヘゲモニー政党制(ヘゲモニーせいとうせい)とは、表面には複数政党制や野党が存在しているが、実際には与党が全ての権力を握り、事実上の反対側政党は存在しない制度。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:16▼返信
>>181
確かそれは志位委員長が言ってた言葉だよな
理想の共産主義国家を目指した結果、中国やロシアと変わらんことやってるじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:20▼返信
党員による一般投票の何がそんなに怖いのか…
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:20▼返信
>党規約が定めたルールに基づいて表明するということを一度もしないまま
それを一度もしなかったことを証明する責任は党側にあるんでは?
それを証明できない秘密主義こそが叩かれているのでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:23▼返信
一般人男性に現在進行形で追い詰められてるから余裕ないんだろなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:24▼返信
>>192
その経済と政治の関係を共産主義の原理原則「民主集中制」だと、共産党が謳う「多様性の統一」のような狂った哲学じみた話になる

>(民主集中制は)自由主義的分散主義と官僚主義的集権主義の双方と異なり、民主主義の原則と中央集権主義の原則とを統一したものと称する。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:24▼返信
>>187
そもそも本人は分派を作ってないと言ってるんだよね
党側で一方的に分派を作って党を攻撃したと言い張っているだけで、事実確認がされていない
規約を見ると、「規律違反の処分は、事実にもとづいて慎重におこなわなくてはならない。」「意見がちがうことによって、組織的な排除をおこなってはならない。」「除名は、党の最高の処分であり、もっとも慎重におこなわなくてはならない。党員の除名を決定し、または承認する場合には、関係資料を公平に調査し、本人の訴えをききとらなくてはならない。」とも書かれているんだけど、実際にはいきなり除名処分だった
これでは独裁的と言われても仕方が無いように思う
党首公選制が採用されれば独裁体制の維持は難しいだろうから、党を攻撃した事を理由とする主張がどこまで正しいものか疑問だね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:25▼返信
>>201
共産党内ジャーナリストにだけどね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:26▼返信
普通の人はそれ同じことだって考えるんですよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:28▼返信
次の衆院選だな。
委員長が国家主席になるのかどうかで日本の未来は決まる。
皆が平等で公平、ドカタも飲食店員も弁護士も医者も同一賃金の理想の世界
共産主義国家日本で世界を驚かせよう
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:28▼返信
Twitter見てると党員と思われるアカウントが松竹氏を叩きまくる、いじめにも似た状況はどうにかしたほうがいい。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:29▼返信
日本の分断を画策しつつ、内輪の分断は極刑にて
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:30▼返信
>>202
民主集中制って、民主主義っぽい事を言いながら独裁を作るための仕組みにしか見えないんだよな
統一したら多様性は失われて一様的になる訳だから、表向き民主主義を否定せずに否定しているみたいな感じの言葉遊びだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:30▼返信
>>207
共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」共産党員「自己批判せよ」
松竹氏「」
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:30▼返信
我欲を全て捨て去り、自分が他人に常に施す側でも喜びを感じる聖人だけ唱える資格がある思想やからね共産主義。
普通の欲がある奴が共産主義を主張した時点でそれは共産主義じゃなく反対の独裁不平等に突き進む。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:33▼返信
さすが某公金チューチュー団体の代表から支持されている共産党
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:37▼返信
共産党は独裁主義
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:37▼返信
言い回し変えただけで結局は何にも変わっとらんやんけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:37▼返信
一度やらせてみないとクソなのかどうかも分からんだろ。
日本共産党政権でどう日本が変わるのか。
2年ぐらい限定で試してみたらいい。
ダメだったら最悪次の選挙で変えればいいんだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:39▼返信
※174
その小西自体が元々総務省官僚だったんだけどな
官僚時代に虐められでもしたんかね?それとも総務省時代ほじくればなんか出てくるんか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:39▼返信
>>199
共産党のトップ陣営は豪邸住んで富豪暮らししてるんで、そこを他の立候補に突かれて選挙すると地位が危ないから。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:41▼返信
>>215
クソなのは歴史が証明している
一度共産党が政権を握ったら、次の選挙は無い
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:50▼返信
ただ党内で選挙しようぜと言っただけでこの反応やからね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:53▼返信
要するに粛清ですよね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 00:59▼返信
地球人全てが共産党員×忠誠×闘争同志×無欲×献身×聖人が絶対条件な無茶ぶり理想郷、共産主義
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:01▼返信
>>199
党内マイノリティは謀殺しないとね
それが多様性の統一
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:04▼返信
>>206
やだーみんなサボり癖つくからやだー
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:07▼返信
共産党だけでは暴走の懸念がある。
だからこその連立政権なんだよ
もし今が立憲、共産、れいわ、社民の大連立政権、枝野幸男内閣だったなら。
LGBT担当大臣も新設されて、近隣国とも平和的な関係を築いていたと思うし
日本の社会が劇的に変わっていたはず
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:14▼返信
ほんと自分たちが叩かれる側に回ると一瞬で焦ってキレ散らかすよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:34▼返信
普通に生きてたら日常生活で攻撃なんて言葉使わないんだよ
そこを理解できていないところがヤバい
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:35▼返信
毎回思うけど、日本って名前から取ってくれない?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 01:40▼返信
ブルースさんが言ってたけど党のような型にこだわってると最強にはなれない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:05▼返信
>>224
共産党と連むとこは共産政策に引っ張られるからね
外国人参政権とか自衛隊・日米安保条約・沖縄防衛弱体化とか
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:07▼返信
>>227
共産党日本支部
あ日本取れてない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:07▼返信
この異常性を一つとってみても
こいつらの話に一切耳を貸してはいけないとよくわかるね
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:08▼返信
>>228
ジャッキー「」
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:08▼返信
カルト共産教だから
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:10▼返信
共産党も統一教会も日本蝕む悪の結社
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:14▼返信
>>26
「近くのキ〇〇イよりも遠くの友達」
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:29▼返信
>>234
統一パージは真の反共踏み絵
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:32▼返信
結局左翼は内ゲバする
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 02:44▼返信
除党しろこんな政党
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 03:05▼返信
全ては在日馬鹿千ョンが元凶なんだよなぁ
共産党も統一教会も北朝鮮の拉致も在日馬鹿千ヨンが関わってるし
アイツ等を日本から追放しないといつまでも寄生虫の在日馬鹿千ヨンに好きなようにされるぞ
朝鮮総連や民団みたいな犯罪組織を野放しにしてるのが信じられない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 03:51▼返信
そもそもイギリスもアメリカも共産主義は違法だからな
世界を見習え言うなら共産党を違法にして潰せよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 05:00▼返信
共産主義という名のカルト型独裁政治
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 05:16▼返信
志位和夫ってモンモンモンに出てたよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:03▼返信
なら同じ党ルールを適応して
他の党に対しても外部から攻撃すんなよ

ほんま自分勝手な党やな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:09▼返信
※215
共産主義だけは1度たりともいらない
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:21▼返信
いやいやいやw
それこそ先に「あれがルール違反だから、やめないと除名することになる」話し合えばよかったことで
いきなり除名して後で「あれがルール違反!」って言うのおかしいだろ

話し合い拒否してんじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:32▼返信
いやいやいや
やり口がまんま独裁国家やん
仮に釈明文が事実だとしても真っ当な組織なら
いきなり除名処分とはならない
せいぜい戒告くらいで除名はおもすぎる
しかもこの程度のことを分派を作って攻撃した
なんて狭量に過ぎる排斥主義と言われてもしょうがないわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:36▼返信
これは未来永劫与党にしてはいけないな
話し合いができない、排除して解決を図る姿勢は
まるで大日本帝国
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:42▼返信
党員の諫言を攻撃と表現し、耳を傾けるどころか排除
身内である党員の言葉にすら耳を傾けないなら国民の意見など聞きもしないだろうし
そんな人たちなら国民も耳を貸さない
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:43▼返信
異議すら言っちゃ駄目なルールなのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:43▼返信
>>1
王様に逆らえば、どれだけ良い意見でも攻撃って考えて粛清。それが共産党。共産主義社会って、一握りのエリートたちの都合でひとり一人の善良な市民が闇へと葬られる社会だぞ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:48▼返信
そりゃ共産党に民主的な提案したらハブられる
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:51▼返信
>>249
共産党「ダメです攻撃とみなします除名です密室ならいいですよバレませんから潰しますけど」
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:53▼返信
>>248
アカはプライドだけは不相応に高いからね
斜め上にだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:55▼返信
>>246
初犯でも許しませんよ
異分子は徹底的に排外するのが共産流
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 06:59▼返信
誰だれが検討して除名を決めましたか?
共産党中央というのはわかりますが具体的な名前が知りたいです
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:03▼返信
共産党はもう発祥(発症)国に帰って?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:03▼返信
左翼「アイゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:17▼返信
共産党はいらない
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:28▼返信
日本共産党は節操がありませんね品がない
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:43▼返信
>>1
たった一人のためだけにある狂った宗教それが赤い共産党。
だからこうなる。いちいち釈明するとかより一層狂ってるよw
赤い任天堂のブタどもを見ろ!アイツラはどんな苦境でも変わりゃしない。ただひたすら狂い続けてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:43▼返信
>>2
在日くんとしてはそうなんだろうね
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:44▼返信
>>4
マスゴミクソ左翼の言いなりバカ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:44▼返信
もともと志位和夫は党の方針に批判的だった大学院生を徹底的に叩き潰したことで
当時日本共産党の象徴として君臨していた不破哲三に可愛がられて異例の出世を遂げた男
いまでも不破哲三の最終職である中央委員会議長は空席のままにされているほど不破哲三は日本共産党版の天皇のような存在
不破哲三は良くも悪くもインテリ左翼の頂点のような男で難しい本や論文を山のように書いているが
凡人の志位は不破にごますりまくって出世して不破のような能力もないのに
不破を真似るように長きにわたって日本共産党を独裁している
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:48▼返信
この釈明を見ると共産党は党の決めるルールに乗っ取らないと自由に自分の意見を(外部に)言うこともできないし、意見を同じくする人が集まって議論することも派閥とみなされるから不可能って感じで、内部からの改善が極めて難しい組織としか読み取れないんだけど
やたら攻撃とか分断なんて過激な言葉を使ってごまかしてるけど、要は自由な批判を許さないってことでしょ
それって結局異論を持ったから除名ってこととなんら変わらないと思うんだけど
あと公式が感情的なのはさすがにどうにかしろよ…公的政党の公式として恥ずかしいぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 07:57▼返信
ははは
みんな共産党が怖いのね笑
今しがた権力なんざほとんどねえ
現状与党になれるわけがない
なのにお前らときたら必要以上に共産党を嫌う
ほっときゃいいのにな
それだけこわいこわいってこたあ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:03▼返信
今度はプロパガンダですか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:04▼返信

 共産党「言論の自由は守る!」

 共産党「言論は攻撃だ!除名だ除名!」

これほど不寛容な政党は共産党以外になし
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:04▼返信
>>265
昔オウムだったカルトが怖いのと同じだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:05▼返信
独裁のやり方の上に広報も中〇と同じにするとかコントかw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:07▼返信
>>265
危ないからね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:10▼返信
>>265
まあ何言っても日本の政治体制を転覆させて共産主義化する原理原則掲げた政党は危険だもの
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:18▼返信
北朝鮮と結託して拉致問題隠蔽に協力してた過去もあるしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:23▼返信
>>272
社民党「我が党をお忘れで?」
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:28▼返信
でもルールは異論禁止だから実質同じだろ
言論統制パヨクwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 08:53▼返信
60年代70年代の学生運動の頃から何も変わってないのね…
総括されてないだけ優しいのか!?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 09:03▼返信
選挙しようぜってまず言ったらどういう風になったんだろうか
意外とじゃあそうしましょうってなったのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 09:23▼返信
野党がだらし無いから与党がだらけるんやで
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 09:25▼返信
だから、中国共産党と違って除名処分だけって言いたいんだろ?
中国に身売りしたら、これ以上に成るのだから
侵略対策は必須。

だが、岸田のズブズブ癒着政治に税金渡しても、何も解決しない。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 09:42▼返信
「党首公選制」が党規約と相いれないのは何でなん?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 10:12▼返信
聖人の振りして人民を騙すだけしか能が無いからな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 10:18▼返信
何度も何度も話し合って、時には相手に殴られてもそれでも対話を重ねて、結果除名するなら理解するけど
有無を言わせずだからな。弁解にすらなってない。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 10:45▼返信
>>279
党首候補ごとに党内派閥が生じて「民主主義的中央集権主義」という共産主義聖典を汚すことになるため
共産主義では上意下達のピラミッド社会しか許されない
地方分権なんてもってのほか
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 10:52▼返信
言葉と裏腹に多様性を恐れる政党こそが共産党
だから多様性の統一なんて自分でもわかってなさそうな創作はじめる
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:52▼返信
党員選挙で選んだ岸田が良かったかっていうと現状だし、
少数政党の生き残り方として、票や派閥で分裂するのは致命的だものな。
いうても若い世代がいなくなって社民党に続きそう。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:13▼返信
あれあれ?話し合いで解決できないの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:21▼返信
結局共産党が出来る手段とは話し合いじゃなく即実力行使しかないんだな。
こんな奴らが政権取ったらヒトラーもビビる位の恐怖政治になるな。

直近のコメント数ランキング