• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




本日からリリースされたスイッチ『メトロイドプライム リマスタード』

ゲームキューブ版とWii版、スイッチ版のグラフィック比較動画が公開




動画投稿者コメントより



・ビジュアルが大幅に改善されており、リマスター版というよりはリメイク版に近い

・新しいテクスチャ、ジオメトリの改善、新しいライティングシステム、後処理効果、物理演算の改善などは最も注目すべき改善点

・ドックモードで900p/60fps、携帯モードで612p/60fpsで動作する。フレームレートは非常に安定している

・新しいライティングはかなり印象的な仕上がり。Nintendo Switchで見た中で最高の1つ

・今回のリマスターでは、水の物理演算や銃の煙など、Wii版で失われたディテールが復元されている

・操作方法は4種類。ゲームキューブ版、Wii版、ハイブリッド、現在のシューティングゲームに近いものが選択できる

・私が試したリマスターの中では(おそらく)最高のパフォーマンスとクオリティを誇っています。メトロイドプライム」が名作であることを加味すれば、このゲームは必携である



1


2


3


4





関連記事
【悲報】メトプラ元開発者「スイッチ版『メトロイドプライムトリロジー』は出そうにない。スイッチに落とし込むのは至難の業」

「スイッチ版『メトロイドプライムトリロジー』は出そうにない」と発言した元開発者、メトロイドファンから誹謗中傷されてしまう

【噂】メトプラ20周年を記念して『初代メトロイドプライム』スイッチで発売とのリーク!ニンダイで発表くるか!?

【噂】スイッチ『メトロイドプライム1 リマスター』年内発売予定と報道!リーカー「今年11月の20周年に合わせてくると思う」





前から噂になってたメトプラリマスターがついに登場
これだけグラフィック変わってるし、開発に相当時間かかってると思う



B0BV92DJDV
任天堂(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(625件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:31▼返信
包皮がデカレンジャー!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
で、メトロイドプライム4は?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
Z世代これ大好きらしいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
所詮はswitchといったところだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
元がGCのゲームと比べられても…
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
Switchになってもクソグラで草
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
最高すぎる…😭
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
え、しょぼ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
任天堂に技術がないとほざいたゴキさぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
何回やらせるんだゴミ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
いやいやフルハイビジョン画質すらクリアできてないんかーい…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:32▼返信
SONYが死んでニンテンドーが生まれた
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:33▼返信
900pて
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:33▼返信
スイッチSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:33▼返信
まーたゲーム性二の次きれいなグラフィックありきでひっかけようとしてるなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:33▼返信
何年前のゲームだと思ってんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:33▼返信
リマスターしたのにFHDですらないの草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:33▼返信
🐷ゲームはグラじゃない!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
リマスターぐらい1080p出さんかい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
20年前のゲームが900p60fpsで動くとかすげえじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
日本のSONYにはがっかり

これからは任天堂とサムスンの時代やね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
フルHDですらないのかよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
>>1
クソステじゃ出来ない芸当だぞ
任天堂の技術力認めろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
リマスターで900pはギャグ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
>>1
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
前2作補色効果でパキパキにかっこよくキメてたのがSwitchで地味グラになってるじゃん素人が作ってんのかよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:34▼返信
PS3にすら追いついてない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:35▼返信
どう見ても劣化です本当にありがとうございました
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:35▼返信
騙されているぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:35▼返信
リマスターで900p?誤植じゃないよね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:35▼返信
スイッチだとこれで綺麗なんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:35▼返信
さす任
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:36▼返信
比較対象が雑魚定期
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:36▼返信
リマスター版をさらにリマスターしたってこと?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:36▼返信
バイトくんメトロイド好きなんやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:36▼返信
CCFF7との差が酷いw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:36▼返信
ありがとう任天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:37▼返信
ゴキブリよ、これが神ゲーだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:37▼返信
ソニーの手抜きリマスターと比べんな
任天堂のリマスターだぞ
リメイク以上に作りこんでるに決まってるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:37▼返信

キューブと比べてきれいになったって当たり前wwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:37▼返信
>グラフィック綺麗になりすぎwwww

こりゃ相手にならんわ😅
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:37▼返信
これはそろそろPS3に追いつく日も近いんじゃないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:37▼返信
トリロジー?知らんな分割商法だあああああ!!
これ売れなきゃ次出さへんで~~~~わかってるやろなぁ~~~~~???
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:38▼返信
>>38
あんた冗談が好きだなあ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:38▼返信
この程度しか進化してないのか・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:38▼返信
>>40
だったら普通リメイクって名前つけるだろ?
リマスター程度ってことだよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:38▼返信
>>37
あっちはモブまで全てフルボイスになってバトルシステムにも手を加えたリマスターだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:38▼返信
でもボケボケなんでしょ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:39▼返信
比較対象がゲームボードアドバンスにWiiか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:39▼返信
ちょっと泣けてくるわ
砂漠ではコップ一杯の水もありがたいもんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:39▼返信
二周遅れの環境に漬かり過ぎたな
もう目が劣化しちゃってるじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:39▼返信
Switchユーザー代表ピョコタン先生は朝鮮2世
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:39▼返信
※22
ぶーちゃんの韓国好きすぎ問題
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:39▼返信
PSや箱のリメイクやリマスターは大抵1000を1100にする感じ
任天堂のリメイクやリマスターは50を100にする感じ

元の基準がアレ過ぎて小さい差でも大きく感じる低スぺらしい感想やな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:39▼返信
900pの60fpsとか神グラじゃんwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:40▼返信
お金持ちだそうですけど、技術力は全然持ってないですねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:40▼返信
これ見たらPS5要らんわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:40▼返信
もうゴキステは終わりだな😭
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:40▼返信
1はプレイしたからいらん
4まだ〜?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:40▼返信
寝転びながらプレイした結果
近眼が悪化しました
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:41▼返信
最新ゲームは4KとかHDRとかレイトレって言ってるこのご時世に

   9 0 0 p ・ 6 0 f p s  
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:41▼返信
あったかいグラフィックスだというのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:41▼返信
>>40
桜井政博はラスアスリメイクを10分以上かけてベタ褒めしてアクセシビリティ関連はラスアス参考にしろと言い切ったけど、任天堂はそれに勝てるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:41▼返信
これがデッドスペースと同じ2023年発売とかマジかよww
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:41▼返信
どの場面でも60fps保つ方に舵取ったのは英断だな
普段ちょっとしたことですぐ落ちるから
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:42▼返信
この作品の良さがわからないTwitter民はあわれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:42▼返信
「ゲームはグラじゃない」んだから無意味な比較やね
彼らはGCやWiiのソフトを買いなおすバカです

ありがとう任天堂!w
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:42▼返信
中学生が小3の算数を解いてドヤってるみたいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:42▼返信
開発最初からやり直しになった新作はどうなったんですか?www
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:42▼返信
任天堂のゲーム機はアドバンスが最後だったな
ps2かプレステユーザーだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:43▼返信
草が生えてるなんて凄すぎる
PS5ですらこんなゲームないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:43▼返信
水の表現は現世代機で一番かもな
ピクミン4の水面も綺麗すぎてヤバかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:43▼返信
最高のリマスターでもドックモードで900p・60fps、携帯モードで612p・60fpsで動作がやっとなのかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:43▼返信
同じリメイクのDeadSpaceのグラフィック見ても信仰心でこっちのが上っていいそうw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:43▼返信
480pだった解像度がなんと900pに大幅アップ!
他のゲーム機と比較さえしなければ最高のグラフィックと言えるでしょう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:44▼返信
いや、いつの本体と比べてんだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:44▼返信
ただのリマスターなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:44▼返信
ゼノなんたらの方がまだ頑張ってたぞ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:44▼返信
ラスアスリマスターの方が綺麗なんだが…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:44▼返信
これを8年前くらいに出せてればまぁ・・・・ってレベル
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:44▼返信
ほんとすごいよ、このレベルでFHD出来ないんだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:44▼返信
>>73
比較対象はPS2か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
比較対象が480pとかw
ps3やPS4時代のPS2ソフトリマスターみたいやなw
ホンマに10年遅れとか目の当たりにすると哀れみがすごいんやな…知らんかったわ😅
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
ドッグモードで900ptっていくらなんでも低すぎん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
900pってマジ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
冗談抜きで任天堂って10年遅れてるんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
皮肉で綺麗って言われてんの草
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
いま令和5年だぞ
4KHDR60fpsくらいやってくれよ、リマスターなら
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
いやまぁWiiってGCに毛が生えたレベルの性能だしね・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
メトロイド万歳記事に見せかけた任天堂ネガ記事
そしてそれに気付いてないのは任天堂信者だけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
こっちの方が綺麗じゃない?
Metroid Prime Full Game 100% Playthrough 4K 60FPS HD Textures + ReShade Mod
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
>>54
ぶーちゃんならトンスラーに成れる!🤗
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:46▼返信
ゴミすぎwww 
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:46▼返信
これをPCエミュで動かせば4K 144fpsで遊べるんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:46▼返信
しかしメトロイドプライム リマスタードで草が生えてたりって凄くね?
switchの力甘く見てたわ。次世代機でさえリアルタイムで草が生えたりする
ソフトって無いと思う。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:46▼返信
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:46▼返信
ファッキンサッカーの呪い
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:46▼返信
>>22
それは無い
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:46▼返信
お前らの目じゃ900pも1080pも見分けつかないからの判断やろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:47▼返信
なんでリマスター「ド」にしたんだろうな😅
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:47▼返信
ぶーちゃんの凄いのハードルが低すぎて正直ドン引き
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:47▼返信
いや新作を出してくれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:47▼返信
これPSだったら新作として出しそうなレベルだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:47▼返信
なんだこれ草も生えんわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:47▼返信
すげーなPS3レベルじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:47▼返信
リアルな「お、おう・・・」だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:48▼返信
皆勘違いしていないか?
スイッチのライバルはVITAだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:48▼返信
スイッチ版なんか常にボケてるけど大丈夫か?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:48▼返信
こんなPS3初期みたいな時代遅れクソグラをリメイクに近いだの最高のリマスターだの崇めないといけないのか…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:48▼返信
プライムって日本だと売れないよな
豚はいつも馬鹿にしてる海外を持ち上げるんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:48▼返信
これがSwitch最高峰のグラフィックか
負けを認める
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:49▼返信
>>26
これを一人相撲と言います
とても分かりやすい例ですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:49▼返信
900pは悲しくなるわ
あんまりでかい画面でやるとボヤっとする奴じゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:49▼返信
なにこれPS3レベルじゃんwwww
何がすごいんぶーちゃん?wwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:49▼返信
900pってナニ?
え、ギャグ?
令和だよ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:49▼返信
リメイクやん!!

買うわ🤗✌️
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:49▼返信
そりゃ2023年に900pで出して「リメイクしました」なんてさすがに恥ずかしくて言えんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
任天堂のリマスターは格が違うな
大概のサードはHD化するだけの手抜きばっかりなのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
900pってw
PS3でさえ1080pだろwww馬鹿かよwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
宗教上の理由で他社のゲームができない豚がこんなのでウッキウキなの草枯れる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
なつもん!みたいな温かいグラフィックもあれば
こんな凄い映像も出せるってのが凄い
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
PSなら手抜きリマスターと非難されるが スイッチなら最高の称号を得られるんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
PCとマルチで出さない無能
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
900pが綺麗・・・?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:50▼返信
60fpsはええけど今どき900pと612pじゃあねぇ・・・。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:51▼返信
※112
30年も負け続けてる豚が今更目を覚ましたの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:51▼返信
なんていうか、謙虚だよね
任天堂って
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:51▼返信
ひょっとしてホグワーツよりグラ良くね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:51▼返信
ひょっとしてホグワーツよりグラ良くね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:51▼返信
お、おう…
GC時代のゲームを900p/60fpsでドヤられてもなあ
さすが異空間ニンテンゾーン
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:51▼返信
こういうの見るとスマホ以下の性能というのがよくわかる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:51▼返信
>>105
すまんなゴキくん草がないところに草が生えてる劇的な違いがあるんだw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:52▼返信
今4Kの時代なのよ
いつの話してるんだか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:52▼返信
アイザックさん「ふーん。で?」
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:52▼返信
>>123
そりゃMSも任天堂の売り方が理想って言うわな
ちょろすぎ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:52▼返信
※130
switch版での比較ならそうかもなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:52▼返信
グラフィックはアレだけどやるゲームが次々出るのは良いよな
PS5なんか年に3~4本しかない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:52▼返信
スゲー
60fpsかよ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
グラフィックを一新

でも900pは草
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
えっ?
…えっ??
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
900って言う数字が綺麗だよね
1080だと煩悩の数の10倍だから汚い
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
900pっていつの時代なんだよマジで
これで業界の王気取りだから笑えるわ、ゲーム業界の癌細胞が
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
>>117
買う買う詐欺やろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
900pってマジかw

フルHDリマスターですらないのかっっっっっw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
>>128
君の家は恥知らずのことを謙虚って言うように教えたの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
ぶーちゃんこんなで絶賛してるならRE2を罵ってたことカプコンにごめんなさいしなよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
近年のリマスター作品に比べるとレベルは低いけど過去作が手軽に最適な形で遊び直せるのはいいことやね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
メトロイドの流れって内容同じようなもんだろうからやってないけどクリアしたわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
>>96
懐かしいネタだなと思いつつ
そういえばホグワーツじゃリアルタイムで草が生えてくる魔法な場面が結構ある事に気づいた
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
>>134
碌なゲームが無いゲームハードがイキってるw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
時代遅れハードだとこんなんで最高のリマスターになっちゃうんだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
綺麗にはなってけど、のっぺりしてるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:53▼返信
>・ビジュアルが大幅に改善されており、リマスター版というよりはリメイク版に近い
普通にゴミリマスターレベル
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:54▼返信
900pの衝撃が凄すぎて(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:54▼返信
>>119
ニーアレプリカントのリマスター知らなさそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:54▼返信
>>138
GCとWii出ててたのにただのリマスターをまたやるの?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:54▼返信
これがswitchのリメイク基準かぁ
ハードル低すぎて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:55▼返信
時代遅れのハードvsインテリアハード

どっちも糞
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:55▼返信
新作じゃなくてリマスターなのがね
開発力ないって言ってるようなもの
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:55▼返信
秒間900pで遊べたら十分だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:55▼返信
世のリマスター基準にケンカ売ってて笑える

またオープンエアーみたいなのやめろよホント
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:55▼返信
味が無くなったガムで大喜びのピッグ共
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:55▼返信
ところでメトプラ4ってどうなったの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:55▼返信
ほんとに遅れてんなこの会社
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
900pって15年遅れてるだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
どこがリメイク級なの?、グラが多少良くなってるかな程度じゃ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
あ、はい…で?それが何だって言うんですか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
GC版とWii版は同じなんだから比較する意味ねえよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
>>164
これが売れなきゃ…わかってますね?っていう嫌がらせ
まあ売れたとしてあと3年は出ないだろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
>>151
悔しいねえ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
MHP3rdHDかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
確かにただ解像度を上げただけのリマスターではないみたいだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
んなのより
4だぜ
任天堂はタイトル発表したら即発売
PSとは違う
とは何だったのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
大差なくて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
そうか?ゲームキューブのプログレッシブ対応モードにしたら綺麗だった気がしたけど、どっこいな気がするわ。さすがに変わるか…🤔
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
むしろ1080p60fps出ないことに驚きだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:56▼返信
>>161
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
4Kとか数字に踊らされてる人は可哀想
綺麗ってそういうことじゃないんだよなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
この開発力のなさがゴミみたいな信者商法の末路なの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
>>1
普通に1・2・3セットだろ
単品って
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
あの、今って平成でしたっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
※164
作れないからお古用意しました
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
これで4300円取るのかよ1000円が限界だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
>>179
4Kはともかく今の時代にフルHDじゃないとか論外過ぎる
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
グラフィックが必要なゲームか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
プライム新作待ちとしては即座に買ったけど
リマスターだしこんなもんだよなぁ程度にしか思ってなかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
>>13
PS5はゲーム機すらまだない店多いらしい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:58▼返信
※161
秒間900P(笑)
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:58▼返信
>>186
プライムはいる
横スクロールのいつものはともかく
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:58▼返信
でもメトロイド買わないじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:58▼返信
4K 30 fps のPS5
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
※111
海外でもそんなに売れてないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
やめろよ、性能ほとんど変わってないのに値段だけ上げたぼったくり商品だとばれるだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
最低でも10年前には出てなければいけなかったリマスター如きで「すげぇぇぇえx」と騒ぐ馬鹿ニシと馬鹿豚…
こりゃ知能が低い猿な訳だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
事実ならスイッチにしては珍しくまともなソフトだな

いやまぁ、しょせんはリマスターなんだけどさ、リマスターすらまともに動作しないのがスイッチじゃん?ww
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
>>186
グラフィック「も」足りないゲーム
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
>>186
このシリーズは任天堂ソフトの中では珍しくグラが重要なソフトだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
wii版でやったけどジャギってた思い出だから綺麗になった感じはあるな、お布施するかね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
GCの時代のゲームでもスイッチなら今時の900pで遊べるんだよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
世界樹リマスター見た後だと確かに安くて頑張ってるって思っちゃう
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
4Kって見てて疲れるんだよな
情報が多すぎて頭が痛くなってくる
一番楽しいのが900p
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
900p…
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:00▼返信
>>1
メトロイドおもろいど
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:00▼返信
900pを笑われてんのに4K30FPSで煽れると思ってる豚よ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:00▼返信
今どき基本無料ゲーでもこれよりましだぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:00▼返信
>>200
900pは今時じゃないぞw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:00▼返信
早速ダウンロードした。
めちゃくちゃ雰囲気良くなってて良いリマスターだわ。
ただ一つ気になるのがチャージショットする時に単発ショットが必ず3発出るのはなんで?
前はならなかったと思うけど。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:00▼返信
ボケボケ誤魔化し処理で草
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:00▼返信
>>192
4Kに上げたら10fpsも出ないような任ハードと比べりゃPSで4K 30fps出るだけでも段違いだと思うけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
クライシスコアくらいに変化させてるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
GKはスイッチのパワーに恐れ入ったか
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
キューブの方が暖かみがあるじゃんwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
>>202
お前は普段ボケボケで物が見えてるのか?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
>>201
あれキャラ書き下ろしもあるけど逆に統一感損なってんね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
まだボケてるのが怖い(笑)
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
>>179

モニターに描画するCGなんだから数字以外の何も存在しないぞ
あると思ってるなら目に異常があるか脳に異常があるか心に異常があるか、そのどれか
まぁ豚は全部だろうけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
パワーの無さに驚いたわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:01▼返信
4Kのテレビ持ってる人がどれだけいるんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:02▼返信
>>214
お前ら仲良いな、ちゃんと構ってあげて
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:02▼返信
N64のゲームは20fpsなのにGCは60fpsで動かせるのか
不思議なゲーム機だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:02▼返信
PS5より温かみのあるグラだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:02▼返信
旧世代ハード相手しかイキれない www
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:02▼返信
>>219
あんた、まだゲームはテレビでしかやれないと思い込んでる老害かい?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:02▼返信
綺麗って書いてあったけど、どこら辺?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:02▼返信
これで奇麗ならゼルダもキレイなんだろう、鼻で笑うレベルだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:03▼返信
>>214

ニシ君って若くても50代だよ
老眼がデフォルトで最後に遊んだのはDS(ワゴンで漁ったやつ)、ってのが典型的ニシ君
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:03▼返信
>>219
いや、普通に持ってるだろ。モニターもWQHDから変えたわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:03▼返信
とりあえずSwitch>ゲームキューブは確定な
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:03▼返信
ファミコンにいつまでもしがみ付いてる老ニシにとっては綺麗に見えるんだろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:04▼返信
旧世代って任天堂ハードはいつも旧世代しかださんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:04▼返信
612p www
初めて聞いた数値やわ www
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:04▼返信
くそ
ファミコンのゲームなら1080pでリマスターできたのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:04▼返信
ぶーちゃんってハイスペのゲーミングPC持ってるんだろ
900pなんてジャギー感、耐えられないでしょw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:05▼返信



HDリマスター(900p)


236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:05▼返信



スイッチで最高のリマスター←ショボい


237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:05▼返信
>>229
20年以上前のGCを超えたからって素晴らしいという訳でもなく…ゲーム界隈の基準からしても超えて当たり前なんだけどね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:05▼返信
※229
wiiu>スイッチらしいが
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:05▼返信
なにしれっと本気のリマスター出してんねん
プライムシリーズファンは15年新作待ってるんだからもっと早く情報出しなさいよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:05▼返信
4Kのゲームは文字が小さすぎて読めないから嫌い
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:06▼返信
リマスター本気を出して草生えたからメトプラ4は出さなくてもいいよね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:06▼返信
>>240
おじいちゃんw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:06▼返信
>>229
いちおう性能的にはWiiU>スイッチ>ゲームキューブになってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:06▼返信
※235
ポテチ吹いたやろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:06▼返信
>>240
老眼の爺さんはここに居ないで他へ行ってろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:06▼返信
PS5でCOD120fpsで遊びますw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:06▼返信
>>240

読めるけど?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:07▼返信
天皇陛下侮辱のサザン桑田佳祐のアミューズにデモ

昨年末、年越しコンサートで桑田は受章した紫綬褒章を尻ポケットから取り出し、ファンに向けて「5000円からいきましょう、ほしい人~?」などと公開オークションを開くかのような軽口を交えて披露した。また、MCの最中に伝達式での天皇陛下のモノマネをしたといい、ライブ中のステージ後方にバツ印がつけられた日本国旗や「中國領土・釣魚島」と書かれた旗の映像が流れたとされている。桑田流のジョークと見る向きもあったが、一部で「不謹慎だ」「天皇陛下に対する不敬」「反日バンド」などといった批判が高まり、右翼系団体が今月11日にサザンの所属事務所「アミューズ」本社前で街宣活動をする騒ぎになっていた。

桑田はステージ上で、昨年11月に受章した紫綬褒章をジーンズの後ろポケットから無造作に取り出し、客席にアピール。MCでは、伝達式での天皇陛下の様子をモノマネしたという。さらに「ピースとハイライト」歌唱中には、ステージ後方に「×印」がつけられた日本国旗や「中國領土 釣魚島」と書かれた旗の映像が流れた。

13日付の東京スポーツでは、抗議運動を主宰した「牢人新聞社」主幹・渡邊昇氏の「我々は表現・言論の自由を潰そうとしているわけではない。ただ、日本人としてやっていいことと悪いことがある。今回の桑田のパフォーマンスは天皇陛下に対する侮辱、国家の尊厳を踏みにじる行為だ。日本固有の領土である尖閣諸島を『中国領土』とした映像は国益を無視するもので、断じて見過ごすことはできない」という主張が掲載されている。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:07▼返信
>>219
テレビだったら4Kが主流だが?w
つか2Kの方がレアだぞ今はw
モニターだったらそこそこの大きさならテレビより安く画素数多いの買えるしw
何年遅れて生きてんだ?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:07▼返信
こんなクオリティで喜んでんの豚だけやん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:07▼返信
いやゲームキューブやwiiより解像度高いのは当たり前では
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:08▼返信



スイッチで最高のリマスター作品よりフォースポークンの方が面白い


253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:08▼返信
スマホ以下のレトロハードと考えれば納得だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:08▼返信
それこそ20年前のクォリティを超えられない時点で詰みじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:08▼返信
ps5みたい
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:08▼返信
対して進化してないのが問題だけどな、だからマリオゴルフとか平気で出せるんだろうが
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:08▼返信
※252
豚は黙ってろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:09▼返信
令和に900pで60フレームを自慢されるとかwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:09▼返信
>>219
今普通に買えるテレビは標準で4KだしNHKや民放も4Kで放送してる
PS4 proから4Kだし今ではむしろFHD以下は少数派
260.任天堂に出すファーストとサードの努力の違い投稿日:2023年02月09日 20:09▼返信
サード∶頑張ってここまで劣化させる
        ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        ↑
ファースト∶頑張って向上してもここまで
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:09▼返信
PS5でリメイクしてたらこんなレベルじゃなく綺麗だったのに。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:09▼返信
>>255
HDMI2に変わるだけでかなり変わるよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
900pとかウインドウズ95?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
凄いps5より綺麗じゃん 
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
あのさ、今時1080pは最低ラインですよ?
それを下回ってる時点で10年前かって言いたいレベルのゴミじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
任天堂はやっぱ凄えや
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
>>251
褒められてるのは解像度じゃなくて、リマスターって言ってるのに広大なマップのほとんどを作り直してるところだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
※219
こういう言葉って本気で言ってるのかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
>900p
あのさぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:10▼返信
>>257
両方やっての意見だが?w
メトロイドプライムはWiiのだけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:11▼返信
そもそも面白いんかこのゲーム
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:11▼返信
俺はバイオ4リメイクPS5で遊ぶわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:11▼返信
謎解きFPSって意外に無いよねぇ
メトロイドプライム以外に
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:11▼返信
ソニーじゃ無理やな😌
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:11▼返信
そりゃ綺麗にはなってるけど2023年のゲームではないだろ 
2008年ならすごかった
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:12▼返信
FPSだけど体勢はずっと腰撃ちw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:12▼返信
2Dアクションがないメトロイドなんてただの平凡なFPS
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:12▼返信
>>274
いやいや、ソニーは技術の最先端やぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:12▼返信
そういえばwiiってcubeより性能下がってたんだっけな
SwitchはWiiUより下がってるし、なんか進んでは戻りを繰り返してるな近年の任天堂って
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:12▼返信
>>274
情弱情弱ぅ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:13▼返信
>>274
そりゃ、こんなマネ恥ずかしくて出来んわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:13▼返信
          
                 卍†900P†卍   

  

283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:13▼返信
ソニーじゃ900pは恥ずかしくて出さないな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:13▼返信
リマスターで900Pを実現
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:13▼返信
>>271
ファンだけど20年前なら頭おかしいレベルの完成度
今やったら凡ゲー
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:13▼返信



     これが売れなかったら4は開発中止にしますw


287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:14▼返信
43インチ4Kテレビが税込39,800円で買える時代に何を言ってるんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:14▼返信
開発中止も何も外注先も決まってないやろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
>>279
Wiiの中身ってVRAM増やしただけのGCなんで一応Wiiの方が性能上よw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
それにしてもよく出来たリマスターだ

どこの会社が作ってんだ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
もうFPS自体オワコンになりつつあるけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
>>260
開発力を示す分かりやすい図w
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
今日の豚発狂版はここですか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
>>279
次世代機を出す毎に性能ではなく任天堂が最低限出せるコストに合わせて性能が決まるからね
U→Switchの頃でさえ崖っぷちだって事だよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
いい加減ゲハやめね、弱すぎていじめてるみたいだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
ニシくんこの程度でも変化を感じるんだろ?
じゃあいまPS5とswitchの画面を見比べてる人の気持ちもっと解るだろ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:15▼返信
612pて...
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:16▼返信
>>293
いくつもあるので、ここ「も」そうです
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:16▼返信
ソニーにはBluepointが居るから
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:16▼返信
開発会社どこかしらんが
エミュレータ作り頑張ったね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
ニンダイで期待あげしてたのにごめんなぁw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
【速報】switch pro4Kでメトロイド新作発売決定!
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
>>295
訳も分からずゲハをやってんのは何も知らない豚の方なんだけどね…
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
『メトロイドプライム4』ですが、2019年1月25日に開発の仕切り直しが発表されてから4年が経過しました。
元々2017年のE3で発表された本作ですが、2019年1月25日に開発状況を報告する動画を公開。求める品質に到達していないという理由から開発体制を仕切り直し、『メトロイドプライム』シリーズを手掛けてきたRetro Studiosと開発を進めていくことが発表されました。
ほとんど1から開発をやり直すことになるので、次に進捗を共有できるのはまだまだ先のことになると説明していました。また2022年には、開発状況を推察できる情報として、本作の開発に参加するツールエンジニアとテクノロジーエンジニアをRetro Studiosが募集していることが判明していました。

開発仕切り直しの発表から5年目を迎える『メトロイドプライム4』。これはひとえに優れた作品を追求する姿勢の表れともいえます
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
※302
ハイハイ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
>>295
今日も元気いっぱいにソニーガーゴキブリガーって言ってんだから
遠慮なく馬鹿にしてやれよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
>>295
そんな事言ってお前もPS5叩きの記事に嬉々として書き込んでたんだろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:17▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023)    ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2400億円(2023) ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)

これか?売り上げでは子供市場独占してる任天堂のほうが利益が多い
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:18▼返信
DOOMの出来損ない
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:18▼返信
※289
じゃあWii版メトロイドプライムが劣化してるのは単なる開発力不足?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:19▼返信
>>308
そんな物を出してきてもさ…意味ないんだって
投資してる額が全く違うんよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:19▼返信
元の開発が任天堂じゃなく外人だから多少はましだけど、今更やるもんでもないわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:19▼返信
FPSはプレイ中に真下向いて自分の足と自分の影が描画されてないソフトは
無料ソフトレベルだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:19▼返信
>>302
switch porKに見えちゃったわ(´・ω・`)
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:20▼返信
霧が深い舞台なの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:20▼返信
豚ちゃんこれやりたいの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:20▼返信
GCとWiiってスペック的にはPS2と同等だからね
PS2世代のゲームが2023年に綺麗になった事でわざわざ喜ぶような話ではない
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:20▼返信
※297
最近の携帯ゲーム型PCでも720pとか普通だから
そこは別に…
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:20▼返信
pro4Kとか言ってる時点で悔しいんだろうなww
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:21▼返信
真っ当に投資した会社は後々倍々になって返ってくるけど、投資せずに営業益だけを自慢する阿呆は後々ジリ貧になって自滅するだけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:22▼返信
ゼノギアスもSwitchでリマスターして欲しいな
任天堂には開発したモノリスソフトが居るんだし
バテンカイトスもリマスターしたんだから希望が見えてきた
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:22▼返信
できることならこれにPS5バージョンのグラを並べてブーちゃんをわからせてやりてえ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:22▼返信
もしもしIRさんですか?900Pって本当ですか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:22▼返信
Switch proが出なくてもPCで4Kで遊べるんでしょ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:22▼返信
電通って言う白アリがすくってる時点で終わりは見えてるけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:22▼返信
営業益自慢して任天堂は30年経つしな
あと100年は安泰だろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:23▼返信
豚「PS5(4)はリマスターだらけ!」

任天堂「リマスター祭りやでー!」

豚「」
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:23▼返信
こりゃ16位に落ち込むのも納得
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:23▼返信
こんな解像度をドックで引き延ばせばボケボケになるわな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:23▼返信
さっさと当日に販売開始したのは好印象
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:24▼返信
>>310
まあそうだろね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:25▼返信
リメイク自体は良いと思うけどね。ゲームって遊べるハードに囲われてるから
どんな名作もそのままだと後に引き継げないから
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:25▼返信
リマスターにしてもショボい癖に捨て値で出さなきゃいけない物を高値で売り捌くとか当日販売でも褒められたもんじゃないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:25▼返信
何度も言うけど、ゲハの外でゲハをやってるのはPS派だけ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:25▼返信
>>317
GC>PS2なんだよなぁ😩
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:26▼返信
ガンダムエボリューション(F2P)と比べたらどうだ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:26▼返信
>>334
ゲハ外でも「ゴキガー」と吠えて騒いでるのは豚じゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:26▼返信
× switchで綺麗になりすぎた
○ 元が低スペックで汚すぎた
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:26▼返信
PS5も、縦マルチやめたら30fpsになると思うよ🤭
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:27▼返信
ニンダイは配信後すぐ遊べるのが多いから話題性あるね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:27▼返信
900pってさぁ

フルHDって1080pだよ?リマスターでそこすら出せないってやばくね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:27▼返信
トリロジーじゃなくて1だけなのが守銭奴
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:27▼返信
えっこれ一作目だけなの?
123リマスターのリマスターじゃないのか…
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:28▼返信
youtubeやニコニコなど一般層が居る前でゲハを持ち出してるのは豚だけなんだけど、絶対に理解してませんよね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:28▼返信
>>323
任天堂経理「さあ」
任天堂広報「知らんがな」
電通任天堂番「なにそれ」
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:28▼返信
900pの時点で他をどんなに頑張っててもリマスターとしか言い様がないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:28▼返信



こんな奴らがフォースポークン「言うほどキレイじゃない」とかネガキャンしてんだからチャンチャラおかしいわw


348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:29▼返信
>>344
言われて悔しかったから言い返してるだけだし
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:29▼返信
900pとか普通のプラットフォームだったらそこから4Kにリマスターしなきゃならないレベルなのに、どうして…
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:30▼返信
GC→Switchなんて大した差じゃなくね
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:30▼返信
今時900pて、、、
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:30▼返信
むしろ20年経ってる割には差がしょぼくない?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:31▼返信
リメイクには劣るのかよ
ゴミやんけ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:31▼返信
普通であればそのリマスターを更にリマスターしなきゃならないレベルだけど、豚はどう考えてる?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:32▼返信
で、プライム4は?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:32▼返信
>・今回のリマスターでは、水の物理演算や銃の煙など、Wii版で失われたディテールが復元されている

???あれ?GC→Wii→(WiiU)→Switch、の順で合ってるよな?

Wii版でなぜディテールが失われるんだ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:32▼返信
※321
スクエニの任天堂と任天堂ファンに対する信頼度はゼロだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:33▼返信
※321
ゼノギアスリマスターswitch独占は絶対に無理
バテンカイトスは元々からモノリスIP、任天堂独占だったからできただけであって、ゼノギアスは元々スクエニIP、プレステのソフトだからね

それこそ、モノリスがゼノギアスを任天堂独占で出すってなったら今問題になってるMSとベゼの独占問題と同じ問題にぶち当たってしまう
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:33▼返信
リマスターの中で凄い!…ってそれあんま価値なくね
世の中にはリメイクというものがあってだな
バイオre2やFF7Rのほうがクオリティ変わってる
リマスターとかいうリメイクの下位互換でドヤられても…
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:33▼返信
>>339
なに言ってるのコイツ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:33▼返信
そりゃ綺麗になる程度当たり前じゃね?
問題は多少綺麗になった程度なこと。
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:34▼返信
任天堂ゲーには名作が多いからな
リマスターが望まれるのよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:34▼返信
GCのリマスター自体いらない
リメイクしろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:34▼返信
>>347
いいから買ってやれよw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:34▼返信
ps3以前のゲームをリマスターしたところで…
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:34▼返信
>>357
ぺこーらからの信頼度もゼロぺこ!
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:35▼返信
>>355
これが出たって事はもう少しだから待っとけって
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:35▼返信
メトロイドのチームは優秀だな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:35▼返信
リメイクとは呼べない
進化の幅が狭い
龍が如く極2くらい変わってれば呼べるが
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:35▼返信
※340
過疎ったポケモン未満の話題性ですけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:35▼返信
>>356
メモリ搭載量はゲームキューブが40MBに対してWiiは80MBで倍増してるが
GC向けだったものをそのまま流用した場合は最適化不足で劣化するだろうな
最初からWii版で作らず流用したんでしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:36▼返信
いやカスやん‥・
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:36▼返信
>>368
優秀だから捗進みませんね
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:36▼返信
え?4Kじゃないんですか?
あパフォーマンスを考えるとWQHDぐらいが安定してバランスいいからそれですか?
え??違う??今時フルHDですか?

えええ??900P?…900p!!レガシー!!
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:37▼返信
Switchとリメイクってめちゃくちゃ相性悪いよな
というか低性能ハードととか
DSや3DSも相性悪い
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:37▼返信
SDをHDにしただけだろ
どんだけレベル低いねんw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:38▼返信
リマスター自体糞だろ
GCのリマスターとか舐めてんのかよ
中途半端
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:38▼返信
2023年の現在で900pのリマスターで「うおぉぉぉぉ綺麗すぎる!!」ってw



豚くん、よっぽど日頃任天堂父さんから貧しい物しか与えられていないんだろうね…
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:38▼返信
いやしょぼくね…
Switchの時点でな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:39▼返信
>>345
豚「アタタカミガー!」
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:39▼返信
きゅ、900pwwwwwwwww





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:40▼返信
記事タイトルの誇張に草
Switchのリマスター今までが酷すぎただけでしょ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:40▼返信
※368
元が優秀なスタジオだからな レトロスタジオ
でもこの中心メンバーは独立してbluepointgamesを立ち上げた
bluepointはデモンズソウルリマスターを作ったところだ 今はプレイステーションスタジオの一つ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:40▼返信
※365
その言葉はラスアスに刺さる
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:41▼返信
900pも4Kも100m離れてみれば違いなんて分からない
細かいことを気にし過ぎると禿る
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:41▼返信
ニシ君、ツイッターで「リマスター」って検索してみ?wwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:41▼返信
>>384
ps5のはリメイクだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:42▼返信
任天堂ワロスなんだ😎
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:42▼返信
GCからSwitchまであんま性能変わってないことが証明されただけじゃ…
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:42▼返信
ちゃんと時間使って説明すれば良かったのに
これなら買いたくなるわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:43▼返信
ワンダリメイクは凄かったね
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:43▼返信
>>389
GC→草が生えてない
switch→草が生えてる
草の違いはデカイでしょw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:43▼返信
>>334
大学生が大学に脅迫メール「人類のため、ニンテンドーダイレクトの時間帯は授業を中止しろ」 → 警察が出動する大騒動に

現時点ではちまの最新記事より
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:44▼返信
いくらなんでも性能差が開きすぎだ。フルHDやるには性能がなさすぎるってどんだけ能力低いのよ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:44▼返信
■豆知識■
ブタの視力は、0.1以下と言われています。
目が悪いです。 色も、青色しか認識していないと言われています。

900pも4Kも違いがわかりません
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:44▼返信
※368
900pで豚くんたちから優秀扱いされる任天堂スタッフw

そら海外メーカーに置いてかれますわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:44▼返信
目がおかしくなりそうな動画やな全部同じ糞グラフィックにしか見えんww
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:44▼返信
このクオリティで2と3も出せ
4までにSwitchで揃えろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:44▼返信
これはもはやリメイク
しかも発表してすぐ遊べるとか理想の形
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:44▼返信
今時水の表現があああ
とかやってんの任天堂界隈だけだしな
まぁいいんじゃね
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:45▼返信
今の任天堂は糞だけどGCまでの任天堂ってマジで頑張ってたんだな
クオリティで他ハードと張り合えてる…
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:45▼返信
【大悲報】PSサードソフト売上が1年前のQ1〜Q3比較で4110万本も減少していた。2年前との比較なら6470万本も減少。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:45▼返信
マジこれ面白かったしリマスターで綺麗になっているけど過去に2周したからもう要らんわ
初代はスクリューアタックもねーし
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:45▼返信
>>399
リメイクにしては変わってないなぁ
バイオRE2くらい変化欲しい
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:46▼返信
ちょ、ちょっと待って……今2023年だったよね?
2013年とかじゃないよね?



900Pてwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:46▼返信
>>398
この程度で、いいのか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:46▼返信
ようやくPS3に追い付いたくらいのレベル?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:46▼返信
>>392
20年間の差にしてはしょぼいどころじゃなくて草
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:47▼返信
TVモードも実際は720pをアプコン引き延ばし表示してるだけ何時もは1080pアプコンにしてたのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:47▼返信
※399
理想(900p)の形
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:47▼返信
リマスターは、どんどん次世代機まで発売までリリースされそう
モノリスがキーになって
プロジェクトクロスゾーン、無限のフロンティア、ゼノギアス、ゼノサーガ

期待が持てる、マリオRPGとかもアリ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:48▼返信
>>24
PS3並みの画質になっただけやんけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:48▼返信
リメイク…?
リメイクってFF7Rくらい違うものでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:48▼返信
※387
その前にリマスター出てるし
そもそもリメイクとリマスターって明確な定義があるわけでもなく
メーカーが勝手に名乗ってるだけだし
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:49▼返信
>>411
前々世代以前のリマスターとか全部いらねぇ…w
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:49▼返信
SONYはハイエンドで戦ってるからな
レイトレとアンビエントオクルージョンが焦点だしね
ゼルダ新作の雲見たかい?
あれが性能ってやつよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:49▼返信
プライムは4やる為に過去作やりたくてもSwitchで出来なかったからな
1からリマスターされるのは有り難いわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:49▼返信
つーかそんなに小刻みにリマスターする必要あんの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:49▼返信
ポリゴン少ないモデリング糞過ぎ…20年前のリマスターって…
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:49▼返信
こんなんで綺麗とかいうんだからSwitchユーザーはちょろいもんだよ
ちょろちょろだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:50▼返信
>>414
横だがラスアスリメイクの4Kの高グラと
このメトプラリマスターの900pグラを比較したら10年以上の差があるなって思うだけだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:50▼返信
>>414
ps4のは2014年発売じゃん
昔のゲームのリマスターは糞って話だぞ
前世代ならギリセーフだが
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:50▼返信
>>398
当然そのつもりでしょ
でないと何の為のリマスターか分からんしな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:51▼返信
豚知ってるか?
デイズゴーンは雪をリアルタイムでレンダリングして積もっていくんだぞ
意味わかる?
まぁ想像もつかねえか
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:51▼返信
>>3
まだまだ出せる状態じゃないからリマスター出すんでしょ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:51▼返信
Switch版は順当に今どきの絵になってるって印象で
どっちかって言うとcube版とwii版の比較の方が興味深い
柱の角の数がwiiは減ってたり細かな違いが面白い
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:52▼返信


ど正論吐いていい?

「こんなもんに5000円払うくらいなら、みんなホグワーツレガシー買えばいいのにw」

428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:52▼返信
※407
PS3には大名作BF3と一応BF4もあった
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:52▼返信
リメイクじゃなくてマスタードかよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:53▼返信
新作は次世代機に取っとかないといかんから
これから2年ぐらいはリマスター地獄でいいよ

マリオRPG ピクセルHDリマスター行っとこ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:53▼返信
うーん…大して変わってない
これやるなら原作で良くね?
まぁSwitchの性能が悪いわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:54▼返信
リマスターだらけとかスクエニかよ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:54▼返信
>>427
ホグワーツレガシーのswitch版って穢れた血と呼ばれてるそうだからな
穢れた血を買うのはちょっとw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:54▼返信
>>430
それもうハード撤退でいいんじゃない
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:54▼返信
Xbox XとかPS5なら4K120fps出るな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:55▼返信
レガシータイトルTVで900pてw
なんというグログラw
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:55▼返信
まあWiiで橋が崩れてたころ
アンチャはリアルタイム物理演算で塔倒壊させてたからな
それぐらいの差があったからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:55▼返信
変わってねーよな
なんで2002年とかのGCとくらべて「おお、ちょっといい感じに変わってる!!」で喜んでるのか意味不明なんだが
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:55▼返信
言うほど変わってない
微妙すぎる
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:56▼返信
実機だとAAかかってなさそう
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:56▼返信
ハードは儲かるから辞めんだろ
WiiU失敗で3年併せて1200億
Switch1年で4800億円

任天堂は1勝3敗でも儲かり体質
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:56▼返信
Switch1強時代だな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:56▼返信
20年前のハードと比べて許容できるレベルの変化しかしてないほうが驚きですね
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:57▼返信
豚は
ワンダ 比較
でYouTube検索してみてこい
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:58▼返信
>>441
でも任天堂って1兆円とかキャッシュで持ってるんだっけ?どんだけ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:58▼返信
>>431
お前の家2010年ぐらいで時間が止まってそうだな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:58▼返信
※421
ラスアスリメイクも俺に言わせればリマスターって感覚だけどな
413が言ってるようにリメイク名乗るならFF7Rレベルの変化が欲しい。
基本的なアニメーションやゲームシステム、マップ構造とかそのままでガワだけ綺麗にしたものはリマスター。
全部新規に作り直してたらリメイクって感じだわ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:58▼返信
>>446
止まってるのは任天堂ハードの性能だろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:58▼返信
ラストオブアスのリメイクはこれから弩進撃を開始する準備みたいなもん
本丸のマルチプレイヤースタンドアロンを作る片手間の企画
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:59▼返信
>>427
ポッターのゲームなんてやりたくねぇよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:59▼返信
でもPS3レベルしか無くて草
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:59▼返信
>>447
ラスアスは最新クオリティだけどな
これはps3レベル
明確に違う
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:00▼返信
性能は定期的に止めにかかるだろ任天堂
GC→Wii 、WiiU→Switch
開発費かけても採算悪いだけだしな
SwitchなんてXbox360ぐらいやででも1000万本売れるんだから

454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:00▼返信
>>445
もう5000億しかないみたいだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:01▼返信
プライムファンにファッキンサッカーぶつけて放置したまま2Dメトロイド使ったり、2Dメトロイドが過去最高に盛り上がった時にリマスター開発中の発表すればいいのにとか

ファンとしてはメトロイドってなんか売り方下手やなぁと思ってしまう
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:01▼返信
任天堂、現預金は1兆2000億円らしいで

検索してみ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:01▼返信
>>453
なら一生性能上げるなよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:02▼返信
げ、げげげ
ゲームキューブの焼き直しなの?wwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:02▼返信
任天堂にしてはって付ければいいんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:02▼返信
任天堂はリマスター商法をやる資格ないよ
前作のおもちゃギミックが現行機で再現できないんで完全上位互換にならないじゃないの
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:02▼返信
むしろ綺麗で快適になってるのが前提だろ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:03▼返信
性能は買い付ける半導体によって変わる。
今時Pentium仕入れる方がコストかかる

1番普及してて単価の安い半導体を使うのが任天堂のハードビジネス
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:03▼返信
え、もちろんHD画質ですよね?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:03▼返信
>>456
鬼だな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:04▼返信
>>455
売れてる様に見せてるだけで
メトロイドて世界で1番売れたのが300万本くらいの雑魚だから
ビックリだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:05▼返信
※401
そう考えるとswitchって実は任天堂にとっての毒水だったんじゃないかって思うわ
wiiUがPS4に惨敗してから早々に次の世代に逃げて出して、vita終了で敵のいない携帯機市場でswitchが俺ツエーしてたわけだけど、致命的な失敗で任天堂(と国内向けにswitch向けにソフト出してるサード)は慢心して技術の梯子から降りちゃったんだよ
結局それもタイミング的にたまたまコロナや転売ヤーでPSや箱の次世代機導入が足踏みしてただけ、携帯機市場に敵がいなかっただけなのに

ほんと任天堂どうすんだろ?Steam Deckに手も足でないでしょ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:05▼返信
>>462
そんなのがねえんだわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:06▼返信
>>462
いや単純に据え置きだとPSにボロ負けするから変化球や携帯機に逃げてるだけやん
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:06▼返信
※452
俺はノーティの本気はあんなもんじゃないと思うわ
噂の新作とかラスアスマルチ作ってる裏で手隙のメンバーで作ったんじゃないかね
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:07▼返信
マジすげぇな




周回遅れが
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:08▼返信
2Dメトロイドの新作は再来年予定なんだろ?
それまでにプライム4出してくれんのかな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:08▼返信
モバイルチップを開発してる所がスマホ会社しかない
nviもモバイルの開発なんて既に縮小してる
サムスン辺りが1番安価で高性能なモバイルチップ作ってる
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:08▼返信
技術の梯子から降りたのはWiiからやで

コンパクト路線に舵切った、コンパクトなのは時代の波に乗って成功
持ち回りが良くないとライト層には売れんよ、スマホという最軽量の板ゲーム機が存在してるんだから
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:09▼返信
※453
むしろハードの性能止めた方がハードが売れるという謎現象が起こる
性能アップすると逆に売れない
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:09▼返信
任天堂はまだ脳味噌に血が通ってればハード事業辞めるでしょ
サンリオみたいなキャラクター企画屋になるよ
いろんなゲームメーカーに資金と企画提案してゲームソフト作ってもらえばいいんだから
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:10▼返信
>>465
雑魚のくせにピクミン、ゼルダの発表にかぶせて急に発売する意味がわからんのよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:11▼返信
SONYが逆鞘ビジネスやり出して任天堂は開発競争から降りた
ソフトを売るためにハードを作ると
ハードを売るためにソフトを作るとは対極だからね
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:12▼返信
性能は10分の1でも解像度で追いついてしまったから見た目大して変わらない
6インチなら尚更、マルチでもSwitch版が売れてるのはライト層は見た目の違いが分からない。

Xperiaが4k液晶といってもライト層はiPhoneが綺麗と思ってるのと同じ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:13▼返信
>>478
知らないだけだよ
4kのゲーム画面をね
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:13▼返信
※478
液晶じゃなくて有機ELな!
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:14▼返信
Switchの性能じゃ900pが限界か
過去作品持ってくるなら高性能ハードで最新クオリティで出さなきゃ意味ないのに
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:15▼返信
スチームデックていうわかりやすい指針が出てきたから
任天堂が月にどんな性能のハード出すか俄然楽しみになったわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:15▼返信
>>477
お互い自社ソフトしかないならその理屈も通るが
サードソフトを売る為に身銭切るソニーの方が正しいだろうがよカス豚
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:15▼返信
良い方に考えれば、リマスターっていうかゼノブレ ディフィニティブエディションみたいなプチリメイクみたいな感じやな

ただし、リマスターで2023に900pはやばい
豚くんはどれだけこれがわかってないか実感がわかってないだろうけど、Mr.サタンが地球最強って勘違いしてる人類くらいやばい

485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:16▼返信
Switchのリマスターが微妙なのは同意だがメトロイドもリメイクレベルではないね
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:16▼返信
これで日本人視点で中身キメェ!!!でなかったら最高なのに
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:16▼返信
>>474
そんな理屈何処にもないけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:17▼返信
任天堂すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:17▼返信
ああ……これで「綺麗」なんだSwitchって……
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:18▼返信
ああPS3レベルかなこりゃ?ぶーちゃんドンマイwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:18▼返信
>>24
クソス(イッチ)テ(イセイノウ)
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:19▼返信
京都のNHKに行けば8k映像が観れるけど
大して感動もしないしな
SD→HD以降は映像で感動はない。

ドルビーアトモスの音響の方が重要
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:19▼返信
>>26
ゲハ活してるの任天堂信者ばっかだしな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:20▼返信
>>73
20年くらい前から書き込んでる?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:22▼返信
リメイクだと「これでリメイクかよ笑」って笑われるからリマスターと言い張る
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:22▼返信
>>161
また新しい豚語録が生まれたな
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:23▼返信
もうスレの総意が出てるが、
世界で10億2000千万台売れた任天堂Switchにはとうく及ばないんだは

PSW派を否定はしないが、世界多数派は任天堂派なんだから
あまり出しゃばらない方がいいと警告しておく
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:23▼返信
全部ショボくて草
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:23▼返信
>>485
リメイクじゃなくてリマスターなんだけど?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:23▼返信
>>174
ゼルダ発表から発売までの間に一世代(Uちゃん)終わったのにあれ言ってたのほんと笑えるよな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:23▼返信
Switchではトップレベルだぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:24▼返信
※497
プークスクス
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:24▼返信
>>186
必要
そして足りていない
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:24▼返信
>>495
つーか、任天堂のリメイクは少し要素足して続編か拡張版っていうと思うぞ

ソースはマリオカートとマリオメーカ、カービィ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:25▼返信
リメイクだと言うと過去最低と爆笑されるけど
あくまでリマスターだと主張すれば過去最高の作品と勝手に宣言できる
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:25▼返信
>>200
15年くらい前の今時だなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:25▼返信
>>478
テレビでやれば違いははっきりしてるぞ

508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:26▼返信
HD以降はデザインとアイデアやで

テイルズもHDならXBOX360のヴェスペリアが1番やと思ってる
これ超えてない、15年以上経つのに
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:28▼返信
>>508
PS4世代のヴェスペリアリマスターじゃなくて?あえて360版なの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:28▼返信
PS2がPS3になったくらいの変化だな
水面ぽちゃぽちゃで劣化してるのが気になったわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:30▼返信
まだ古臭いのだが……
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:30▼返信
>>462
nvidiaのtergaなんてゴミCPU使ってる時点でそんな訳ないぞアホ

本当に普及してるの選ぶならスイッチ出た時代でもスナドラ使うしな
安価ならAMDのモバイルCPUだし

結局中途半端に差別化したくてterga選んで後継CPUてなくて苦しんでるんだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:30▼返信
1080ですらないのか..
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:31▼返信
テグラは安かったそれだけやで

NVIDIAはいくら売れても儲からないと言ってるやん
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:32▼返信
XBOX360みたいでメチャメチャ綺麗になってる
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:32▼返信
技術的に綺麗にできてもSwitchがHD画質しか出せないんだけど
ゼノブレ3みたいに無理やり解像度下げたみたいなグチャグチャなグラフィックになるんじゃねえの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:33▼返信
底スペックハードのリメイク進化ってw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:33▼返信
テグラはそもそも自社ゲーム機に為に開発した半導体
作ったはいいがゲーム機が売れなさすぎてヤバいとなって
任天堂に泣きついただけ

実際テグラ搭載のNVIDIAのゲーム機に任天堂のゲームソフトが発売されてる
異例中の異例が起きた、その代わりテグラはタダ同然
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:35▼返信
何年前のゲームだよ


え?今年発売なの????
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:36▼返信
しかし画が荒いな・・・😅
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:38▼返信
元がGCなのに未だに1080p60fps出せないのか
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:38▼返信
普通に低レベル過ぎて泣ける
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:39▼返信
ブタちゃんさ、もういい加減に無理に持ち上げなくって良いって

失笑もんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:39▼返信
任天堂は5年前にスーファミミニを発売してるし
ゲームウォッチも発売して転売の餌食になるぐらい売れてしまうからな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:42▼返信
>>497
数字盛りはどうでもいいとして、世界多数派()なのに決算あんなにズタボロなんだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:42▼返信
ゴキが必死になってて笑えるわw
スイッチ版はもはやPS3に匹敵するグラになってるじゃんw
任天堂のゲーム制作技術の前に震えて眠れwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:42▼返信
PS2最初期の映像がPS3最初期の映像になっても、はあとしか思わんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:42▼返信
>>492
いや、1080P→4Kは感動ものだよ
Switchだと体験出来ないからわからないだろうけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:43▼返信
まあ60fps厳守はしたから・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:43▼返信
これはSwitchとしてはがんばってるだろ
一度劣化したWii版を蘇らせたんだから
尚4は今のSwitchでは無理だなw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:44▼返信
>>526
二世代分遅れててかわいそう
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:45▼返信
>>526
PS3に匹敵すれば次はPS4やPS5も次々と時間の問題だけで倒せるようになる
任天堂がその気になれば100年後でも倒すことは可能だからな
その事実を前にしてビビってるんだろう
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:46▼返信
>>526
PS3って2つ前の世代の機種やで?www🤣
何故震える?wwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:46▼返信
>>526
まあ、元々がPS2あるかないかのレベルだから、最初で最後のPS3に近い映像が出て来ないと、スイッチ最後の年なんだから任天堂も困るだろう
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:52▼返信
>>532
ブーちゃん・・・酸素欠乏症になっちゃって・・・・・・・・😢
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:53▼返信
そういやメトロイドって名前は聞くけどどんなジャンルのゲームかも知らんな
アクションRPG?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:59▼返信
リマスターで綺麗にならなかった方がどんなハードだよって話だろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:00▼返信
そいやバイオ4も900pだったか
GCゲーはFHD無理ということね
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:00▼返信
普通にリマスターレベル
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:00▼返信
クソグラ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:02▼返信
こんな中途半端な物を出すくらいなら次世代機までとっておけよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:05▼返信
Wiiと比べて綺麗になったって言われましてもそりゃそうだろとしか言えない

ニンダイみて思ったけどゼルダのプレイ動画なくね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:06▼返信
かなり綺麗にはなってるけど
今スマホで見た感じだとアセットが完全に刷新されたかまではわからないぐらいの向上度
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:06▼返信
パッと見ホグワーツより良質なグラになっているな
ホグワーツのGOTYは無くなったな
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:07▼返信
>>544
だな
ホグワーツはリメイクにも負けていると思う
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:12▼返信
スイッチすげえええええええええええええ

PS5超えたなwwwwwwwwww

ゴキちゃん息してる?wwwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:13▼返信
>>544
眼科と脳外科へ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:13▼返信
PS2世代のゲームですら、1080p 60fpsにならないのがヤバい
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:14▼返信
>>これだけグラフィック変わってるし、開発に相当時間かかってると思う

この逆のダウンコンも同じ手間かかる訳だが
その上でいくら頑張っても評価されないと言うね
スイッチマルチは開発にとって刑罰か何かだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:14▼返信
なんか幼稚園児が頑張ったみたいな褒め方だな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:17▼返信
>>64
ラスアスのアクセシビリティは凄いからな
目が見えない人がクリアしてたし
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:17▼返信
>>48
フルボイスで鈴村のアホと鬼畜櫻井の声を聞かされる拷問😭
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:24▼返信
いやニシくんはFPSなんて絶対やらないじゃん? なんでTPSモード追加しなかったんだ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:24▼返信
>>526
PS3超えですらなく匹敵は草
信者目線でこれってw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:25▼返信
>>544
Switch版ホグワーツってもうゲーム画面出てんの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:29▼返信
個人的な感情でリマスターとリメイクの基準捻じ曲げるの止めてくんない?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:36▼返信
え?これでリメイクレベルなの?
wiiが凄いポンコツだっただけですよ
そしてスイッチも同じポンコツだからこんなもん

PS3にあったボーダーランズより汚い
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:37▼返信
PS3レベルwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:39▼返信
これでリメイク相当ならPS5デモンズソウルは新規ソフトだなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:46▼返信
900p?
余はは満足じゃwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:49▼返信
この美談は無理がないかい
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:50▼返信
キレイな残飯wwwwww
正しく"豚"に相応しいな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:53▼返信
この令和の時代に、移動と視点を別々に操作できるディアルスティック操作をってドヤられてもw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:00▼返信
一昔前のスマホゲーくらいは綺麗だよねw
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:04▼返信
PS2.5くらいか。PS3レベルは絶対にない
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:16▼返信
ドックモードで1080p出ないのかよ...
終わってんなぁ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:16▼返信
たとえ4KでもHDRじゃないならゴミよ ゲームは空間認識が命
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:17▼返信
こんなんでも大喜びしちゃうのか
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:17▼返信
コイツらには向上心が無いんか?
インディーズのゲームにすら負けてるやん。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:20▼返信
ゴキは数字も読めないんだなw
900pとか煽ったところでFHDだって1080pなんだぜw
たった80pしか差が無いんだからもう実質FHDみたいなもんだろうがwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:21▼返信
スイッチでグラ改善した所でっていう感想しか出てこない
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:26▼返信
>>570
頭悪すぎて笑うわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:31▼返信
sp5のソフト凌駕しとるね
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:32▼返信
※573
分かる。令和の時代にこれ遊ぶってなつかしくて全てを凌駕する感あるね
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:32▼返信
>>573
sp5って何?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:34▼返信
FF7クライシスコアのリマスターみたいなものか
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:36▼返信
良くなったと言っても元が酷いからな

テストで10点しか取れない奴が2倍の点取れるようになったところで、20点じゃ結局赤点のままなんだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:49▼返信
これをオンライン利用者に無料で配ればいいのに
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:53▼返信
リマスターですら900pなの…?
どんだけ低性能なのよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:56▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:56▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switchはセガサターン以下のスペック(2D性能サクセス談)
任天堂SwitchはPCE CD-ROMROMよりも遥かにロードが遅い…(よゐこ有野 談)
  (´・ω・`)b
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:07▼返信
すまんなゴキくん令和になってPS3に到達してしまった任天堂なら
もう15年もあればPS5レベルは余裕なんだよね
それまでちょっとPSが休んでくれたら追いつける
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:10▼返信
>>575
スーパーパミコン5
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:12▼返信
元が汚いからなぁ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:14▼返信
>>55
ハード捨ててPS5とかで作ってくれるなら50が500くらいになりそうだけどね
それなら買ってもいいかなって思うわ
当時はやってないんだよね
今より暇が無かったからPS以外にゲーム機を買うことを考えたこともなかったから
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:15▼返信
>>68
ゲームはグラじゃない民は買わないだろ
逆に買ってたら笑うわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:16▼返信
でも4k画質じゃないんだね
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:16▼返信
メトロイドプライムリマスター
・ドックモードで900p/60fps、携帯モードで612p/60fpsで動作する。フレームレートは非常に安定している

あれれ?任天堂公式では携帯モードは60fpsに対応してないと言っていたけど?
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:22▼返信
PS3レベルで大絶賛って他のハード触ったこと無いのかな?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:24▼返信
ゴミからゴミ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:27▼返信
CCFF7のほうがはるかにきれいになってたと思うんだが
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:30▼返信
PS3>xbox360>WiiU>7年前のスマホ>>>>>>>>任天堂Switch
これが現実…
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 00:31▼返信
任天堂Switch KOTY三銃士連れて来たよ!(^^)

蟹ぶれ酸ダー!('ω'`) イカ酸ダー!('ω'`) ポキモンスカッデバッガー朴!('ω'`)

    (´・ω・`)b
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 01:17▼返信
操作方法が3種類選べるのがいいわ
原作版、デュアルスティック版、ジャイロ版

個人的にジャイロ版はマジでストレスだったから原作版かデュアルスティック版でプライム3をやり直したいわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 01:21▼返信
でも任天のユーザー層はこういうの買わない層なんよね
だから減収減益減配になる
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 01:47▼返信
>>1
そもそもWiiの性能がかなり低いのだが・・・
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 01:49▼返信
>>412
Wiiは性能が低過ぎて5年目にはサードもゲームを出さなくなり急に売れなくなったんだよな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 01:51▼返信
>>1
これで凄いと言うならゲーミングPC持ちは大笑いするだろうな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 01:53▼返信
>>536
メトロイドヴァニアでは?笑
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 02:06▼返信
※597
Wiiが売上落としたのは3年めやで
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 02:31▼返信
GC→Wii→switch

何度も使いまわしてるな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 02:41▼返信
※567
そもそも任天堂はHDRフォーラムに参加してない

ソニー、マイクロソフトは数年前から参加している
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 03:04▼返信
俺は機種にこだわらずゲームを遊ぶけど、ずっとプライム4をまっているぞ
メトロイド関連の何かが出るだけでもう嬉しいから今回のニンダイはもうそれでいい
それくらいとっくに感覚がおかしくなってんだよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 04:36▼返信
※544
まあ確かにSwitch版のホグワーツはこれ未満のグラになるだろうね
他にリソース割かないといけないからね
その前に本当に発売されるんだろうか疑問ではあるが
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 04:58▼返信
はちま起稿より
PS3『大神 絶景版』は超解像技術で内部解像度3840x2160の高画質を実現!まさに絶景で凄すぎワロタwwwwww
2012/11/01 21:45  コメント966

これがPS3のリマスターだよ🐷君
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 05:35▼返信
※518
WiiUが早逝してピンチになったとき株主に次世代機作ってますってイワッチが言っちゃったのに
実は全然用意できなくて困った結果nVでお蔵入り同然になったヤツをお下がりで恵んでもらったのに
何nVから頼まれたみたいに捏造してんだ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 06:02▼返信
光源の標準の輝度を上げてるだけでキレイには成ってないよ
暗い場所同士で比較すればわかるよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 06:57▼返信
ブルーポイントゲーム(英: Bluepoint Games Inc.)は、アメリカ合衆国のテキサス州オースティンのコンピュータゲーム開発会社。
レトロスタジオでメトロイドプライムの開発を行っていた主要メンバーによって2006年に設立された。
2021年10月1日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが買収し、PlayStation Studiosの一員になることが発表された

ちなみにメトロイドプライム作ってたスタッフが「もう低性能の任天堂ハードでゲーム作るのは嫌だ!」ってレトロスタジオから独立して作ったのが今はSIE傘下のBluepointスタジオです
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 06:59▼返信
これできれいになりすぎってウケるんだけどwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:18▼返信
すげええええ
17年前のWiiや22年前のGCよりキレイTechnologyyyyy
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:06▼返信
フルHDじゃないだと?!
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:02▼返信
まぁほら、wii時代にも「PSPと比べて綺麗だから大勝利」って言ってた連中だしこれで綺麗なんだろう
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:45▼返信
やっぱり画質が綺麗になったほうが良いよね
そのためには更に本体性能を上げる必要があるよね
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:50▼返信
え?単作なの?wで、この値段?クライシスとかマスエフェクトとか3作でこれより安いぞ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:18▼返信
※601
WiiU「・・・」
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 11:26▼返信
ゲームはグラじゃない
by 任豚
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:26▼返信
デッドスペースREやバイオREみたいにゲームそのものが変わるくらいリメイクしたら褒められても良かったと思うが・・・・何も考えないでベタ移植・・・・しかもこの程度のグラの変化で「switch版は頑張った最高!」ってなる任天堂ファンはなんなの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:47▼返信
ようやくPS3レベルのグラになっただけのことを喜んでる原始人、スマホかSwitchでしかゲームしたことなさそう
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:21▼返信
※219
7年前から4Kだが・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:17▼返信
劇的変化でもないし なんなら色味はキューブ版の方が好きまである
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:17▼返信
これで「スゴイ」とか息巻いてんの?wwwww
しょぼすぎて逆にびっくりした。
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 21:45▼返信
メタスコア 95 ユーザースコア 91
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 10:49▼返信
>>552
快楽拷問ってこと?
624.ネロ子投稿日:2023年02月21日 10:52▼返信
あちしはネロ子
ネロのお兄さんの助手でしゅ
キャラがいまいち立たないでしゅ✨
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 13:32▼返信
なんでここの奴らこんなに発狂してるんや?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング