• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

2人で訪れたラーメン店、完食した人は先に退店すべき?「当たり前」「客離れる」SNSでマナー論争

84etwa8t984wa98wa


記事によると


・2月初旬に投稿されたラーメン店での親と高校生の娘のエピソードで、先に完食した親が、店員から店を出てほしいと言われたという旨のツイートが話題になった。

・内容によると、親は娘がまだ食べていると断るも、待っている他の客がいると退店を促された。親は先に店外に出たが、食事中だった娘も出てきた。気分が悪い体験だったとしている。

・その後、ラーメン店の運営企業から連絡があり、親子が訪れた店は回転率重視だったと説明した。

・一方、ボックス席には15分を目安に席を空けてほしいと掲示していたが、カウンター席には掲示がなく、その点ついては謝罪があったとのこと。

・これについて、「お店は客を選べませんからルールを作るのは仕方ないですが行き過ぎな様に思えます」「たとえ高校生であっても子供は子供。店側に対してはやり過ぎを感じております」「お客が待ってる位のお店だと食べたらすぐ出るようにはしてるけど、同伴者が食べ終わらないうちに追い出されるような店には行きたいとは思わんなあ」「それが本当なら客は少なからず離れるなぁ...いくら混んでても連れが食べ終わるまでは待つでしょ普通」といった声が寄せられた。

・また、「ランチっていうのを考えたらそりゃ回転率重視になるよ。当たり前。ゆっくり食べたいならランチにラーメンは避けた方がいい」「申し訳ないけど外で待つのがベストだと思うのでこの呟きだと店員さんの接客がベストに思えますね」「元を辿れば仕事終わりだったり、昼休憩にさらりーまんとかのおっさんが一言も会話せず黙々と食う様なお店ですからね...」など、ラーメン側の都合を理解する声もあった。

以下、全文を読む


この記事への反応

まあ自分だったら2度と行かないな
ダラダラ食べずにしゃべってるならともかく食べてる人を待ってるわけで
まあ店にもルールがあっていいと思うので入り口か目立つところに張り紙でもしておきな、注文する前に見れるところに。


せかされる食べ物屋さんには行きたくない、自分のペースで食べたいから、
食べたらすぐに出ていけと言われる食べ物屋さんにも行きたくない、食べた後の余韻を楽しみたいから、
だから、時間制限があったり、食べたらすぐに退店する必要のある食べ物屋さんは入る前に分かるようにしてほしいと思った。


当然すぎる

黙々と食ってるならまぁ待ってやれよとは思うがなぁ
まぁ俺が親ならすこしゆっくりめに食うかなー


チャーシュー飯かなにかを、追加注文すれば良いのでは。

一定時間で全員入れ替え制にしとけ 
一人追い出されても困る


値段次第じゃね?
安いんなら回転上げたいだろうし客も気を使うべき
ソコソコの値段なら多少ユックリしても良いんじゃね


食べ終わってもダベッてるカップル、すげームカつくから、いつもじーーーっと睨む




関連記事
『子連れお断り』ラーメン店主が怒りの告白「子供ではなく親に問題がある」「店に使用済みおむつ置いて帰る親も」

人気ラーメン店の外で順番を待っていた男性客(36)、店から出てきた男性客に対し「食べ終わったなら早く出ろ」と文句を言い、殴って逮捕される




まぁ店側の言いたいことはわからんでもないけどね…



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(788件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:40▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:41▼返信
なんで娘は出てきたの?残さず食えよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:41▼返信
底辺御用達の店なんてそんなもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:41▼返信
大人同士なら分からんでもないが子供残してはあり得んわ。そんなクソ店潰れて良し。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:41▼返信
子供が食べきれないのにダラダラしてたんだろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:42▼返信
チップ制があれば「ごゆっくりどうぞ」になるから解決できるのかもしれないけど日本人には合わんだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:42▼返信
>>2
1人取り残されるのはさすがに怖いし不安にもなるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:42▼返信
>>1
🤬「あんたなんか……だいっきらい」
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:43▼返信
俺ルールを押し付ける店は大体消える
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:43▼返信
子どもがまだ食ってる途中でしょうが!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:43▼返信
そんなすぐに出ないといけないほど繁盛してる店なんかね?そんなことしてたら悪評買って客離れていきそうなもんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:43▼返信
そういう‘ルール’がある店に行くのが悪いんじゃないかと思う。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
>>7
いや・・・マジでラーメン屋でラーメンを食うだけなのに何が怖いの?
お父さんは別に先に家に帰るわけでもないだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
カネと気分は取り戻せないが、そういう店なんだと二度と寄りつかない事にするしか無いな

>>2
逆に残した事に怒らないだけまだマシな店かなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
ウゼえな
他の店行けよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
北の国から
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
基本はそれくらい待ってやれよと思うところだけど、子供が高校生なら外で待ってろもなくはないかなとも思う。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
>親は娘がまだ食べていると断るも、
もっと田中邦衛みたいに言ってくれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
ラーメンは弱者男性の愛する飯、強者男性は親子連れで来てはならない場所
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:44▼返信
カウンターしか空いてないラーメン屋のランチに娘と行くなよ
店を選べ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:45▼返信
グループ単位で出入りするのが普通だろ。
普通じゃないとこは潰れてよし
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:45▼返信
これにキレるやつは二度と行かないし、店もそんな客欲しくないからwin-winだろ
外野?知るかそんなアホ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:45▼返信
※2
知らんおっさんが相席で座ってきてもそのまま食い続けられると思うか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:45▼返信
連れがいるのにラーメン屋選んだのがそもそもの間違いだろ。
俺の交友関係の中では複数人でラーメン屋入ったら食べ終わった順でさっさと出る。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:46▼返信
よっぽど酷くないと口頭で注意とか出てけみたいのってまずないけどな
この人ら自分に有利になるように捻じ曲げて書いてないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:46▼返信
>>11
人気店は子供や家族連れなんて相手にしてないから
ヘタしたら子供お断りなんて店もあるくらいだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:46▼返信
どこだよそのクソ店
レビューに爆撃したるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:46▼返信
待ってる人がいるなら食べ終わったら先に出る。
居なくて娘ももうすぐ食べ終わるならすぐ動ける準備をしておく。
それだけじゃない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
ラーメン屋は回転率が命
ゆっくり食いたいならレストランでもIKEA
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
ラーメン屋って回転重視とか頑固系で食し方にも制限つけるのあったりとめんどくさいのが多い印象
だからチェーン店以外入りづらい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
娘をもっといい店へ連れて行ってやれよ
ランチ時のラーメン屋なんて客をどんどん回してるに決まってんじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
>>23

逆になんで食えないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
店主が決めた店のルールなら仕方ない
オレだったら二度とその店に行かないだけだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
食べ終わってもダベッてるカップル、すげームカつくから、いつもじーーーっと睨む←キモすぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:47▼返信
15分で食えは草
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:48▼返信
言い方によるだろアクセス稼ぎゴミタイトル悪意ありすぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:48▼返信
どうせまたあれだろ、二郎系をインスパイアしたとかいって意識高い系装ってる豚の餌みたいなラーメン出してる店だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
残り具合と混雑具合による

カウンター席(空ければほかの客が入れる席)で後ろに行列ができてて、まだ食べ終わるまで時間かかりそうだったら
一声かけて外で待つかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
これで賛否あるのがラーメン界隈が弱者男性だらけの証明だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
※21
食後会計ならそうかもしれないけどカウンターしかない事前精算みたいな店は
食べ終わった人から出るのが普通だと思ってたわ。
そもそも複数人で行っても席バラバラとか普通だしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
カウンター席しか無いようなところで待ってる人が列作ってるようなラーメン屋ならままあるわな
娘まで出てくるのはよくわからんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
所詮よそ者なんで店に入った時点でルールに従います
一口目で出てけと言われても無言で立ち去りますよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
複数人でカウンターしか空いてない店に行く方が馬鹿
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
並んでる店なら外でタバコ吸ってるわって出るわ
ラーメン屋は回転率重視だろそりゃ
嫌ならスイパラでも行ってろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
ラーメン屋生意気なとこ多いんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
どうせ嘘松だろそんな糞の店あるならさっさと晒せや
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:49▼返信
被害者コスプレのモンペやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:50▼返信
>>39
全くもって、子持ち経験無いからこそ他人に配慮出来ない奴らなんだろうな
あとくせーし
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:50▼返信
そして娘は裏につれていかれ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:51▼返信
>>4
子供って言っても高校生やぞ。。。
一人でラーメンぐらい食えるやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:51▼返信
いや小さい娘を店に一人で置いて外出たりしたら国によっては虐待だと通報されるレベルよ
普通に店が悪いし店名晒して炎上させて低評価爆撃して潰すべきだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:51▼返信
そこまで言われるなら行列できてたんだろ
親のお前が娘を連れて行く店を間違えたとしか思えんわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:51▼返信
登場人物にまともな人間が1人もいないけど
この中で一番関わりたくないと思うのは文句をTwitterで垂れ流して他人の同情を誘う母親だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:51▼返信
自分なら待ってる客がいるなら仕方がないなと思ってさっさと出るわ
娘だって高校生だから、一人で食える年齢だし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:52▼返信
高校生なのに子供でミスリードかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:52▼返信
店に入る前に、どういう感じの店か観察するやろうに
少なくとも社会に出たことがないと、こういう機微は通じないだろうけど……
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:52▼返信
お父さんが横に座ってないと襲われるような店ならそれは食い終わったら席を空けてくれとかそれ以前の問題だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:52▼返信
>>51
小さい娘をそんな店に連れて行くのは虐待にならないのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:52▼返信
>>8
回転率とか馬鹿すぎて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:52▼返信
>>35
ボックスで15分だからカウンターは5分とかなんちゃうか
実質女子供はお断りやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:52▼返信
>>51
何歳の娘なの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:53▼返信
普通に退店お願いされたのなら別に怒る事じゃ無くね?

それとも食べたら出てってくださいとか言われたの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:53▼返信
親戚のガキ連れて行列ラーメン食ったけど、並んでる人に申し訳ない気持ちでいっぱいやったわ
この親は自己中のクズなだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:53▼返信
>>51
なかなかいない内弁慶っぷり
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:53▼返信



      「店員が私に早く出ろと言われ」


66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:53▼返信
言いたい事はわからんでもないけど遅すぎるわけでもないし連れが食べるの待つ位は待たせてくれ思うけど…そんな事されたらその店にはもう行かない
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:53▼返信
>>61
高校生って本文に出てきてるが、高校生じゃないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
記事とは関係ないが子供の頃家族で外食した時に子供の自分だけ食べるの遅くて親を待たせてるの嫌だったなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
田中邦衛定期
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
>>61
高校生だから、そんなに小さいわけでもないと思うが
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
>>2
馬鹿かコイツ。クソ対応されてクソ不味くなったラーメンなんて食えるかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
これ何で運営が客の連絡先がわかるの?
そうとうきついクレーム入れたんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
食べ終わったら出て欲しい(替え玉いかがっすか?)
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
回転率をあげたいのはわかるけど、そんな商売しなきゃ儲からないようなお店は潰れたほうがいい。安いんだろうけど。そんな安いお店でこの親子も王様気取りで、アナフィラキシーみたいな過剰反応してんだろう。どっちも関わり合いたくない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
日本って性犯罪大国だしだから怖いのは分かる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
なんだよ麺ありかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
豚どもほら食えさっさと食えって出されて食いたくないからこういうとこ行ったことないわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
くっそうめぇですわ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
グループで来てて何も注文してない人間が混ざってるならその言い分も理解できなくはないけど
先に食べ終えただけで追い出されるのはちょっと頭おかしいと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:54▼返信
娘っていっても高校生はさすがに出ろと言われてもしょーがないでしょ
小学生以下ならともかくその年齢は普通に友達と同義
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
昔やってたドラマ 来たの国の「子供がまだ食ってる途中でしょうが!!」のシーンまんまの展開だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
店側は優しいと思うよ
実際お店は回転率重視と言って泥を被ってくれているんだが、外で待つ人間からしたらふざけんなよって文句が出てもおかしくないから
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
価格書けよww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
>>71
娘は何にもいわれてないだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
これは簡単に善悪決められないな
親子からすれば食べ終わるまで居座るのは当然の権利だし
店からすればそもそも呑気な親子が場違い過ぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
>>37
二郎系なら15分制限はないと思うので違うかと
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
本当に地獄だこの国…
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
>>74
自分の反応がアナフィラキシーみたいな件については気づいてるのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
後ろ並んでるんだから食べ終わったら速やかに出るのはマナーだと思うわ
それを躾けるべき親が文句言ってるのはモンスターだなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信

田中邦衛チャンスやん

91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
>>21
これよなあ
底辺御用達って感じがすごい
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
>たとえ高校生であっても子供は子供

いや他人からみたら十分大人
子離れしろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
時間によるな30分以上掛かってるなら店としてもちょっととなるし
それ以内なら飲食業辞めたら?レベル
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
実績のあるバズりネタ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
高校生だろ
さっさと食わせればいいだけの話
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
>>81
全然違うよwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
>>91
底辺臭すごい発言だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:55▼返信
娘高校生かよw
それなら店員は別におかしくないわな
高校生にもなって1人で食えない娘ってお前
それなら親父が娘のペースに合わせて食うとかもできたやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
男向けの店はこういうところがあるから行かないわ
ガツガツ食べなきゃならないとか忙しないしみっともない、15分とか何それ?
注意書きがなかったなら追い出さなきゃよかったのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
その娘のスリーサイズを
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
>ボックス席には15分を目安に席を空けてほしいと掲示していたが

うわぁ…まさに食うためだけの餌場って漢字だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
高校生ってそんなに食うの遅いんか?
育ち盛りじゃねーの
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
子供が小学生とかならまだしも高校生なんて飯ぐらい5分で食い終わるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
何とも言えないな
店の都合もあるし先に出るのが嫌なら食べるペースを合わせるしかない
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
たしかに満席でただ座ってる奴は邪魔だよなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
>>84
こいつガチの基地外か?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:56▼返信
※97
ぬうう・・・
108.投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
何で親子や家族連れでラーメン屋なんか行くなよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
真冬で屋外で待っている客が大量に居るような状況なら
食い終わったらなら出てくれというのは普通の話
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
いやJKは子供やろ…
と思ったけどJKでよくしこってたわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
子供て高校生かーい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
みんな、ヤフーの記事だよ?
創作に決まってんだろ
わざわざみんなが怒りそうなこと考えて記事書いてるんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
これ良い娘だよな
残りを食べることより外で待つ父親を安心させたいとか店への不快感から出たってことだし
しかし同席すらさっさと追い出すってひどいな、回転率重視って言い分もわかるけど
そういう急いでる客が多いような店で女の子一人残して飯食わせるってちょっとな…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
>>81
あれって閉店まで居たんじゃなかったっけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:57▼返信
>>74
儲けというより待ってる客をできるだけ待たせないようにしたいって思うのは普通では?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
どんな店だよ。グループで食べ終わってもいつまでもダラダラしてるなら追い出し食らうだろうけど
まだその段階で追い出されるような経験は流石にないのだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
つかJKと相席とかヤバいだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
どんな店だよ。グループで食べ終わってもいつまでもダラダラしてるなら追い出し食らうだろうけど
まだその段階で追い出されるような経験は流石にないのだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
どうせペロペロされてんだからそんな汚い所に大事な娘を二度と連れていくな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
待ってる人間のことをちょっと考えれば、もう少し怒りもおさまるだろうに
いい年なんだからさ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
>>109
昔は親子でラーメン屋行くのは普通だったけどな
今はラーメンフリークのせいで変に回転率重視する店ばかりになってゆっくり食えるところが減った
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
>>59
ごゆっくりとお茶でも出して、良い店アピールしとけよw今時対応間違ったらどうなるか分かりそうなもんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
これラーメン店を一方的な主張で名前晒したんだろ?
もうそれだけで悪は親子だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信



スープ啜ったりお冷飲んだりして娘が食い終わるまで「まだ食べ終わってないフリ」しろよw


126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
言っていい?
どうでもいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
つかボックス席に年頃の女の子を置き去りにしたら周りの男性客が何するかわからないじゃん、危ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:58▼返信
現在進行形で並んで待ってる人の目線がないから、親の視野が狭いともいえる
自分と店だけで完結しない問題なんだよな
1分だろうが2分だろうが食い終わってるのに居座られたら、そりゃ今店外で並んでる客は気分悪いだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
まだ子供が食ってる途中でしょーが!😡
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
店の自由ではあるな、回転率さがって損するのは店だし
ただ、未成年は例外とかくらいは必要に思うが
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
もう店側と話ついて終わった事なのになぜおの女は話をぶり返すのか?

終わってるなら後からグチグチ言うなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
娘が小学生なら店が悪いけど
中学生以上ならお父さん常識ないんじゃない
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
そんな繁盛店に行ったのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激昂 怒りのソニーガーPSがー
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
>>119
カウンター席だよ

本文が長いとちゃんと読まないヤツ増えるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
自分が人を待たせているって事には知らん顔か?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
回転重視というとカウンターしかない店というイメージだけど、親子ならそういうところにはそもそも行かないな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 13:59▼返信
どれくらい時間をかけてたのか分からんから何とも言えんな…
一緒に入店したの確認してたら5分程度は食い終わってても何も言われん
10分超えると流石に何か言われるかもな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
小学生ならまだしも高校生なら1人残って食えるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
>>127
ラーメン屋の客皆が襲うと思ってるのか?
基地外か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
関係ないけど、前に会社のデブとランチタイムに昼食に行ったら、飯食い終わった後にPSP取り出してモンスターハンター始めてたな
「ランチタイムなんだから早く出よう」と言ったら「プギャー! これだから●●君は。 俺達は客なんだから気にすることはない。 キミは先に出てればいいだろ」と言われたので先に出た
他の人とまとめて誘われたとき以外はもう二度といっしょには行かなかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
食事のマナーとして同じようなもの、量食べてるなら
食べる速度を合わせるってのがあるんだが
回転寿司とかで食べる量が違う場合はこれ適用しにくいけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
たった15分で「いつまでも居座る客」扱いする連中怖すぎる
食べるのが遅い人がいたらそれだけで顰蹙買いそう
並ぶのが嫌ならランチ時にその店を選ぶのやめたらいいのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
その高校生の娘が美人かブスかで話変わってくるな
ブスなら叩くで?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
行くなで終了
お前の為の店じゃないんだ

つーか普通に行きやすい店選べよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
師走の足音が聞こえてくると北風が骨身に染みるようになって、ついつい仕事帰りに二郎に足が向いてしまう。
店に到着すると、子供二人連れの貧相な身なりのおばさんが一人という小さな行列。
どうやら、俺含めてこの親子三人が次のロットメンバーのようだ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:00▼返信
余裕ない人間多すぎ。素晴らしい国ですわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
だったら2人以上の客には入店時に断り入れろよと思う
それ聞いたらじゃあよそに行きますってなるのもいるだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
※127
ボックス席じゃないぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
まあ二度と行かないよね
151.投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
ラーメンを15分以内に食えとかデブ製造かよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
>>122
それ中華料理屋じゃないのか?
中華料理屋、ラーメン屋、ファミレス形式のラーメン屋
全部違うジャンルの店だから
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:01▼返信
>>10
逆切れカッコ悪いよおっさんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
ブタの餌やり場に親子で行くなってこった
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
ダラダラ喋りながら食べてたんだろこの親子が悪い非常識
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
気分悪いし俺だったら二度と行かない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
>>59
回転率より客が離れる事心配しろよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
ラーメン屋で15分以上ダベった挙げ句にキレ散らかすとか、みっともないわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
日本人のこういう余裕のないところが本当に駄目だよな
待ってる客がいるだ?どうせ10分もかからないんだから待たせとけよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
ゆっくりランチってつもりだったのら混んでるラーメン屋じゃなく他の店に行くべきだった
それだけの話だろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:02▼返信
女の子は食べるの遅いからな
娘には「お父さん食べ終わったから先に出てるな。お前はゆっくり食べてていいぞ」って言っておくべきだったね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
アスペが書いた文章だな。「出た」の主語、気分が悪くなったことの原因などが正確には記述されていないので、恣意的に読解するのは好ましくない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
本文ちゃんと読んでないコメント目立つんだけど、
文章読む手間を惜しんで文句書いて投稿する手間は惜しまないバランスの奴って一体どうなってんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
5分以内で食べて店を出ないと追加料金が必要になると書いて置け。
そうすれば納得する。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
愚痴ったって何も変わらんのだし、黙って行かなきゃ良いだけ
あれ?もしかして評判落すためにやってる?それってヤバいんじゃないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
>>50
マジで馬鹿だなお前。こんな寒い季節に親を外で待たしとくの嫌って事だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
正解は早い方が遅い方のペースに合わせる
普通男の方が早いから女と食う時は合わせてやれよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
店員が言うくらいだから相当ぺちゃくちゃ喋ってたんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
嘘松
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:03▼返信
正直女だけだと理不尽な扱い受けること多いよ
野郎ならほぼあり得ないことが実際にある
まあ今回のケースは店側も謝罪してる通りに案内が出てないのが悪いと思うわ
ルールを定めるならきちんと周知すべきだと感じた
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:04▼返信
それな、あんな店もう行かないで終わりな話
こんな事されたんです!みんなで叩いて!ってか
173.投稿日:2023年02月10日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:04▼返信
>>152
お前はいっつもうどんみたいになった麺食ってんのなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:04▼返信
ガッツリラーメンいち豚@butamoriichirou

コメントありがとうございます。私どもが告知をしっかりしていなかったのが原因でした、、御迷惑おかけして申し訳ございません。。。至らぬ点ももちろんあるかと思います。日々勉強反省して、また明日から御支持してくださるお客様のためにスタッフと情報共有しながら商いを頑張って参ります。

2023年2月1日午後8:42
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:04▼返信
ラーメン15分はきつくね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:04▼返信
>>166
実際にあったことを書いてるなら何も問題ないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:04▼返信
>>171
その終わった話を後からネットでグチグチ言うのどうなんだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:05▼返信
超過座席料を徴収
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:05▼返信
>>176
キツいな
20分は欲しい
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:06▼返信
店によるな
昼時リーマンとドカタが席空き待ち列作ってる店ならアウツ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:06▼返信
あっしは猫舌だから30分かけて食うよ
文句は言わせねえ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:06▼返信
回転率重視だから何やっても許されるわけではないと思うけど、この店はそういうルールだと言われれば従うしかないのかも。ただ大人2人ならまだしも親子にまでそれを強いるのはどうかとは個人的には思うけどね。
店がそれをルールだと言うなら店名晒してもいいのでは?それでそのルールでOKな客だけ行けばいい。オレはそんな偉そうな店は絶対行きたくないから店名知りたい。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:06▼返信
>>166
それは寿司ペロガイジも見逃せってことだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:06▼返信
>>167
これもだし、色々理由は考えられそうなもんだが
ラーメンぐらい1人で云々言ってる奴頭おかしいわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:07▼返信
>>145
でも自分がこんな扱い受けたらキレるだろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:07▼返信
ラーメン15分はキツくねーかしかも子供には
まぁワイはカレーの方が好きだからどうでもいいけど
ちなみにトッピングはカツやチーズが好み納豆カレーって見た目のわりには結構美味いんだよな
この前友達と一緒にスシロー行ったら空いててちょうどよかったわ
20皿くらい食べて腹痛くなったw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:07▼返信
賛否あっても食い終わったら即退店は日本ってか東京神奈川静岡愛知はこれ昔からの常識なんだぞ
てのも人口爆発気味だった江戸東京は昼休み一斉に飯屋へ都民が群がるから全員の腹を満たせない
だから飯の早食いは芸のうち。と、持て囃されたのさ。参勤交代でも同じことが行われていたのさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:07▼返信
同時に食べ終わるように調整しろよ
働いたことないんか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:07▼返信
俺はJKの味方だ!!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:07▼返信
高校生なら外で待ってもいいじゃん娘もなんで出たんだよ
小学生残して出ていけと言われるなら考えもんだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:08▼返信
本部にクレーム凸したってことだから
多分明かしていない情報もありそう
一方の言い分だけで判断したくない案件
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:08▼返信
え?子供って小学生とか幼い子かと思ってたら
高校生かよ、それなら食い終わるまで外で待ってりゃいいだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:08▼返信
15分とか余裕だろと思って画像見たら流石に無理だわ
訓練された豚しかできねぇだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:08▼返信
>>32
臭いおっさんの横とか想像しただけで吐き気するわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
スープ全部飲んだら○○サービスみたいなお店の方が害悪
確実に命削ってるのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
>>24
お前のルールなんざ知るかよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
>>189
働いたことあるかというよりも普段家で一緒に食ってないんじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
>>184
なんで?
迷惑客には注意が要るだろ「他の客の為に」
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
>>186
当たり前じゃんw
食べ途中の食器があるのに帰れと言うような店は下手したら警察呼ばれてもおかしくないぞw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:09▼返信
大概の事は言い方ひとつ
「申し訳ございません、只今お待ちの方が多数いらっしゃいますので~」ぐらい言っての話ならムカつかねえし、わざわざSNSで発信したりしないだろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:10▼返信
気分が悪い体験だったとか素直に引き下がった風に書いてるけど
発狂してクレーム入れたから運営側の対応も書いてるんだろうなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:10▼返信
>>199
>愚痴ったって何も変わらんのだし、黙って行かなきゃ良いだけ
お前の理論だと
寿司ペロ見付けてもお前だけが店に行かなければ解決だなwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:11▼返信
親子連れを批判する人は友達いないの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:11▼返信
豚の餌みたいなもんを出されて家畜のように食わされるわけか

何でそんな店行くの?
金ないん?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:11▼返信
これが友達だったら別にどうでもいいんだけど
親子ってのがな、気分悪くなるのも分かるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:11▼返信
>>86
15分どころか、もっと前に「残して良い」言われてブチ切れた事有るぞ
店長に謝られたけど気分悪くてすぐ出てきた
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:11▼返信
>>203
まーた意味分からんこと言ってるよ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:11▼返信
毎度思うけど、ラーメン屋ってやたら味へのこだわりを口にするくせに回転率とかいう押しつけで味を堪能することも許さない食わせ方するの意味が分からん
あんなの餌の配給と変わらないじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
娘はどんだけ食べるのが遅かったんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
多すぎて困るぐらいなら多少減ってもいいんだろ
もう行かなければいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
人気店ならわかる
客にもメリットだし
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
ラーメンきてから15分でしょ?余裕で食べられそうだけど女だから遅いんか
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
誤 食事中だった娘も出てきた。
正 親が店員に因縁をつけて恥ずかしいので、いたたまれなくなって娘も出てきた。

だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
>>208
>愚痴ったって何も変わらんのだし、黙って行かなきゃ良いだけ
はい論破w
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
他の客が待ってるのに食い終わったカウンターでスマホいじってたんだろ
高級レストランにTシャツ短パンで入る以上のマナー違反だわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:12▼返信
これ運営会社にクレーム入れて謝罪ともしかしたら賠償とか求めてるよね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
店のルールに従え、カス!
自分の基準で決めるな、カス!
ドレスコードとかも知らのか?カスが!
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
>>178
それは論点がずれてんじゃね?
ネットで愚痴るのは俺も嫌だが店の対応や受けた扱いとは別問題だしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
急いで食って出てけって豚かよ
たった2人だし食べてる人待つくらいの余裕もない店行きたくないわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
子供がまだ食べてるでしょうがあぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
飯はゆっくり食いたいわ
店側も悪いとは思うが15分でって貼り紙あれば、そんな忙しい飯屋に行った時点でゆっくり食えないと気づくべきやろ

どっちもどっちやが、先に投稿した奴の自分は悪くないお店が悪いよねって被害者ヅラが気に入らん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
ラーメンの起源は韓国
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
どんな行列店でも相方が食べてる最中なら一緒に居させてやれよ。
むしろ、行列店のテーブル席で、食い終わってダベりだす空気の読めない男子学生が店主に追い出された時はスカッとした
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:13▼返信
>>201
論点はそこじゃねえよカス
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:14▼返信
>>209
ラーメン二郎みたいにラードと味の素をお湯で溶かした食べ物にも
独自ルール押し付けてくる奴らが大勢いるからな
ラーメン界隈はそういうところなんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:14▼返信
>>215
マジモンかよ・・・
俺が行かない事で解決するのは俺だけじゃねえか
他の客は?
どこが論破だよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:14▼返信
まーたこの手の話か
むかつくからネットでさらして炎上させようという醜さがにじみ出てる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:14▼返信
>>227
そうだね
愚痴ったって何も変わらんのだし、黙って行かなきゃ良いだけ
だねw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:14▼返信
>>158
ルール有るならデカデカと入口に書いとけよ。絶対入らねーからよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
残念ながらそういう店なんだから仕方ない
待ちがあるラーメン屋なんて母と娘で行くようなとこじゃなかった
むさいオッサンが女子大生がたむろしてる喫茶店でスイーツ食いに行くようなもん
二度と行かないって判断は賢明
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
>>51
高校生ならアメリカでも一人で飯食ってるね
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
混む時間帯に混んでる場所に言って文句言うのは意味わかんねーわwww
子供連れてんだったら場所選びくらい気使えよアホか
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
>>12
提示してたらそうだが傍目にはわからんだろ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
まあ待ってる客がいるなら普通は気を遣って先に出るわな、ボックス席ならまだしもカウンター席だし
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:15▼返信
>>229
それを言ってるのは俺だけ
頼むから日本語を理解して
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
小さい子供かと思ったら高校生かよ
店を擁護するわけじゃないけど過保護過ぎや
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
>>24
俺の交友関係の中ではで大草原
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
>>46
ツイなりグーグルなり調べれば出てくるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
ラーメン屋はどっちかつーと立ち食い蕎麦屋みたいな業態の店多いししゃあない部分もあるだろな。店を選べとしか言いようがない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
「子供がまだ食べてるでしょうがぁ!!!」
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
おばはんおばはんw
娘に合わせろや
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
カウンター席に居座ろうとしてるのがそもそもアレな人
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
子どもって小学生とかかと思ったら高校生やんけ。
別に高校生なら一人で食べて、後で合流すればいいやん。
高校生にもなって一人で飯食えないのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
娘が母親の被害者
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:16▼返信
娘はなんで出てきたんだよ
寂しかったん?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:17▼返信
ツイッター見てるとラーメン屋の店主でも意見割れてるからまぁそういうこだわりルールがあるなら店の入り口にわかりやすく明記しといたほうがいいと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:17▼返信
>>236
お前だけ愚痴ったって何も変わらんのだし、黙って行かなきゃ良いだけだよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:17▼返信
>>225
落ち着けよカス
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:17▼返信
>>246
親がヒスったせいで居づらくなったんじゃね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:18▼返信
>>244
一悶着あって居た堪れなくなったとか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:18▼返信
カス客じゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:18▼返信
※246
このクソ寒い時期にせっかくラーメンで温まったお母さんを一人で外に待たせたくないという娘の心遣いじゃないかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:18▼返信
店にも店の都合があるしそういうお店ならしょうがない。もう次に行かなければいいだけ。
ルールの内容的にいずれ潰れそうな気もするし。
まぁ人が並んでるのに喰い終わっても居続けられるその神経も疑うけどね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:18▼返信
>>244
カウンターでも隣席の連れ追い出された嫌な気分になるし、飯も不味くなるだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:19▼返信
こういうの聞く度に思うけど回転率重視なら看板にでもデカデカと回転率重視と書いておいて欲しい
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:19▼返信
>>1
そんなやり取り有ったら、俺が子供でも一緒に出ていくわ。いくらラーメンが美味くても、もう美味しくないんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:19▼返信
カウンターに通されたときは、よほど店が空いてない限り連れより先に食い終わったのなら先に出るな

こどもが園児や小学生なら店があたおかと思うが高校生はねえわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:19▼返信
食べ終わるスピード違いそうなら適当に味変するフリして遅延プレイすればええんやで
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:20▼返信
>>248
アスペ君にはホント日本語通じないわ・・・
あいつに文句言ってたのは俺だけだったか?ん?
俺だけ黙った所で何の意味もないんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:20▼返信
>>254
連れも食べ終わってて席にいるならその言い分は分かるが普通は全員食べ終わるまで待つだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:20▼返信
どのくらいの狭さでどの程度の人気店なのかわからないからなぁ
友達数人できて1人食べ終わるのを全員が待つのは迷惑だと思うけど家族で母親1人分くらいなら待ったれよとは思う
娘が異常に食うの遅いなら別だけどな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:20▼返信
愚痴ったって何も変わらんのだし、黙って行かなきゃ良いだけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:20▼返信
>>8
昔有名店で私語禁止とかルール有ったラーメン屋潰れたなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:21▼返信
こんな親だったから娘も訳も分からず引っ付いてくるんだろうな
いい年して親とラーメン食いに行ったり
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:21▼返信
俺はこの手のトラブルが嫌だからテイクオフ出来る店しか使わないわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:21▼返信
飯食うの遅いやつは社会のがんだから
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:21▼返信
>>246
店が父親を追い出したからだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:21▼返信
こういう店でオーダーから3分以内にラーメン出てこなかったらキレて帰ればいいよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:21▼返信
自分のことしか考えてないバカ親
娘のペースに合わせてやれよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:21▼返信
喫茶店行けよ
ラーメン屋は戦場なんだよ
でも中華はもうちょいおおらかなイメージ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:22▼返信
娘さんは丼持って外に出て続きを立ち食いするべきじゃった
「この店は早よ食わんと追い出されるんやのー」
って大声で宣伝してあげる
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:23▼返信
>>272
追い出されたのはオバハンだけじゃけぇ……
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:23▼返信
いっちゃなんだがラーメン屋、とくにランチは連れといくもんじゃないな
連れションしてるようなもんだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:23▼返信
※266
空港しか使えないな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:23▼返信
父親と母親間違えてるやつがいるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:23▼返信
>>266
俺も俺もw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:24▼返信
ラーメン食べたいなら中華料理屋で食べたほうがのんびりできていい
所謂カウンターメインのラーメン屋は回転重視だから昼時にいくとそういう対応されることもある
ただでさえ女って食うの遅いやつ多いし
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:24▼返信
さすがに連れ合いの片方を出させるのは頭おかしいだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:24▼返信
さすがに一緒に飯食ってる奴を一人だけ追い出すのは駄目だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:24▼返信
※266
空港でしか食わんのかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:24▼返信
>>260
全くその通りだな
愚痴ったって何も変わらんのだし、黙って行かなきゃ良いだけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:25▼返信
普通相手の事知ってたら飯のペースぐらい合わせるよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:25▼返信
※266
テイクオフじわるwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:26▼返信
>>59
深々と頭下げて、申し訳ありませんがって事情言えば、この親子も気分悪くならず済んだのに、接客業やっててこの対応は阿呆じゃね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:26▼返信
>>266
チッ、やるなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:26▼返信
※1子供がまだ食べてるでしょうがあ~
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:26▼返信
ボッチだけど、書き入れ時の飲食店とか行きたくない。ハタ日とかまず無理
タイムサービスなくても良い、深夜料金払ってもいいから、人の少ないときに行く派
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:27▼返信
単純にこんな店に行く奴いるんだって思った
まぁ気ならんなら何でもいいけどな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:27▼返信
場所を選べよw
いくらでもあるだろうがwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:27▼返信
娘がどのくらい時間掛かってたかによる
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:27▼返信
ラーメンの値段を時間従量制にすれば良い
早く食べれば少しやすくなり
遅い人はどんどん値が上がる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:27▼返信
つまようじでシーシーしたら5分は持つだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:28▼返信
店追い出されて不愉快なのはまあわかるが、食べたらすぐ席開けるシステムの店ならしょうがない。店選び間違えただけだから次行くときに避ければ良い。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:28▼返信
>>278
回転重視で5分で食器下げますくらい店の前に書いとけよ
ブタが餌掻っ込む店だと分かるだろ
人間様は食事の時間を楽しむもんだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:28▼返信
jkに豚の餌食わせてやるなよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:28▼返信
box15分で食い終われは草
豚じゃねぇんだからさぁ・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:29▼返信
>>291
親子共々15分以上かかってたと思われる
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:29▼返信
早食い対決じゃないんだから一人だけ先に食べ終わる父親が悪い
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:30▼返信
カウンターなら食べ終わったら出るのが普通かな
机で食べるなら家族全員終わるまで出ないね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:31▼返信
トイレ行って時間潰せば娘も食えたろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:32▼返信
親とラーメン屋が悪い、娘が可哀想
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:32▼返信
可愛い一人娘をラーメン屋なんかに行かすなよ
ラーメン屋は早く食ってすぐ出て行く所だから
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:32▼返信
これは極端でアレだが、ラーメン店自体が
ゆっくり食事するための場所ではないからなあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:33▼返信
これ残したんじゃなくて
ガーーッっと口はいっぱいに食って出てきただけじゃね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:34▼返信
いや未成年なんだし付き添うのはなにも問題ない
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:34▼返信
牛丼とかならまだしも
ラーメンというアホみたいにクソ高い食べ物で
同伴客が食べ終わるまで待てないのは納得いかないわ
ならボックス席つくらず吉野家みたいなUの字カウンターにしろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:35▼返信
パパ活だと思われたんやろな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:36▼返信
カウンター席なのに娘が食い終わるまで居座るつもりなのかよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:36▼返信
>>307
ボックス席で連れを待ってて追い出されることはないだろう
昔は混んでたら相席とかあったけど、今はそこまでやらんだろうし
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:37▼返信
小泉さん11巻マダー?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:37▼返信
まあ普通の人は最初からそんなラーメン屋行かないですけどね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:38▼返信
一緒に会計するんだろうし
両方が食べ終わったら退店するのが普通だと思うわ
店側が悪いと思います
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:38▼返信
娘連れで入るような店じゃなかったな
店は店頭に「15分以内に食べて出てけよ豚ども」とでも注意書き貼っとけよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:39▼返信
ロットが乱れるんすわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:39▼返信
>>25
それは偏屈ラーメン屋に当たった事がないだけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:41▼返信
>>314
ブヒィッ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:41▼返信
子供って高校生?
小学生くらいかと思った
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:41▼返信
こんなことするのはどうせ二郎だろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:43▼返信
一時間掛けて喰えよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:44▼返信
かわりにぼくのラーメンをお食べ(ポロン
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:45▼返信
なめるなっメスブタァッ
昼のラー・メン屋は戦場なんだ
客も並んでる人数で自分の昼休みに間に合うか計算して並ぶんだ
そんな中での遅延行為は犯罪行為だあっ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:45▼返信
娘のペースに合わせて食えよ。父親だろうが。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:45▼返信
>>313
食券のとこでしょ、さすがに後会計で先に一人だけ追い出されることは無いかと
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:46▼返信
先に食い終わった奴と喋ってるせいで遅いとかじゃなければ、連れが食い終わるまで待っててもいいんじゃね?やろうと思えば、遅い方に合わせて食えばいいだけなんだし、それをせかすのはアホ過ぎる。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:46▼返信
>>322
それ豚はお前やん
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:46▼返信
>>135
横からやけどカウンター席だから何??なんか特別な事有る?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:47▼返信
食べるのがゆっくりな客が2.3人いても他の席の常連客が2.3分で食い終わるから気にならんわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:48▼返信
北の国から、やらないの?
「子供が、まだ食べてるでしょうが!」のシーン
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:49▼返信
ネタ記事に釣られるアホ多すぎだろ…
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:50▼返信
きも
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:50▼返信
2度と行かなきゃいいだけじゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:51▼返信
そんなん店頭か壁やメニューにわかりやすく書いとくか口頭で説明しといて欲しいわな
ラーメン屋の独自ルールなんか皆んな知ってるもんでもないし言われた方は不快になって当たり前やろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:53▼返信
>>327
カウンター席だったら、一人空けば一人座れる
後ろに待ってる人がいるなら席を空けた方が(店と後ろの客にとって)好ましい
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:53▼返信
二度と行かないと言われてもラーメン屋から見たら願ったり叶ったりなんだよなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:54▼返信
危なかったね
あのまま店に残ってたらレ.イプされてたよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:55▼返信
そこまで余裕ないなら値上げしたら良いのに
値上げしても評判が落ちても客が来なくなるならもう詰んでる
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:55▼返信
カウンターなら文句言われてもしゃーないだろ高校生同士でもじゃあ俺先出るわで終わるし
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:55▼返信
だったら食べる前に言えば良いだろ
食べ終わったら席を空けて下さいってさぁ
マナーじゃなく店のルールにしろよ
食い終わった後に言うなんて後出しジャンケンだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:56▼返信
材料費値上げで更に厳しくなってそう
メニュー表作りもひと月ペースで作り直ししてたらキリないし
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:56▼返信
低収入の集まりだからしゃあない。余裕が無いのよね。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:56▼返信
親なら娘のペースに合わせてやれよ
ラーメン食うならそんくらい考えてあげて
人気のラーメン屋は弱肉強食の飢えた狼たちの集会所なんだから
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:56▼返信
子供を置いて行けないと文句言ってるババア多いけど
その店のターゲットではないから行くなよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:57▼返信
まぁお店にはお客を選ぶ権利があるから
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:57▼返信
おかんも娘に合わせてゆっくり食べないと
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:58▼返信
>>339
店の記事では書いてあるらしいしルールは有名なんじゃね?
調べて言ったならお互い様
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:58▼返信
この店のターゲットじゃないんだから来んなよ
そんな忠告してないけどねw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:58▼返信
>ちまき(アホバイト)「まぁ店側の言いたいことはわからんでもないけどね…」

え?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:58▼返信
今のラーメン一杯が千円以下に抑えられているのは回転率あってこそだしな
広い店でもない限りさっさと出ていくべき
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:58▼返信
昼食を時間をかける国の観光客向けに
その国の言語での注意書きが必要だな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:59▼返信
まぁお客には文句を言う権利あるから
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:59▼返信
信じがたい話だが、今日みたいな地獄の様に寒い日でも独身中年のラーメンマニアはラーメン店に通う
たまたま親子連れがラーメン店で順番待って完食してもラーメンマニアは激怒する
そうするとトラブルを避ける為に怒れる発狂マニアックから親子連れを遠ざけようと退店を促すのだ
悲しい真実である
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:59▼返信
高校生の子供なら一人でいても問題なくね?
人見知りかな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 14:59▼返信
>>350
昼食に時間をかけれない国とか誇ることじゃねーから
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:00▼返信
キモいサムネ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:00▼返信
※284
クッソw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:00▼返信
親子連れなんて結構居るし
5分10分ぐらい客商売でおお目に見ろよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:01▼返信
まぁテーブルならともかくカウンターでぼーっとされてても次の人入れたくなるよね
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:01▼返信
ラーメン屋なんだから、ぱっと食べたらぱっと出るもんだろ
ゆっくりしたいならファミレスにでもいってろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:01▼返信
これには田中邦衛もブチギレ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:02▼返信
15分ルールとかあるのかwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:02▼返信
カウンターならしゃあねえな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:03▼返信
>>357
外で待ってる人らも5分10分寒い中放置ってことか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:03▼返信
ボックス席でツレがまだ食ってるのに追い出すとかおかしいだろw
残った娘と相席強要させられる後の客も困るだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:03▼返信
>>343
娘ってそこそこよ年齢だろ
カウンターに幼児は座らせないよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:04▼返信
リンガー◯ットとか小さい子とか食べ終わるのに
時間かかってるけど文句言われねえぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:04▼返信
>>364
カウンターだぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:04▼返信
>>361
この手の話は自分達に落ち度は存在せず相手側だけが悪いとか抜かす大体盛りまくりだから話10分の1くらいで聞かないと頭おかしくなるぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:04▼返信
>>363
それは入る前に勝手に並んでるんだからおかしくないでしょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:05▼返信
>>364
猿には日本語は難しかったかぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:05▼返信
>>363
北海道の人気店なんか2時間とか列ぶぜ?www
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:05▼返信
カウンター席だとしょうがないと思うわ
子供っつっても高校生だろ?それなら1人で食えるし、
親も子が食べ終わるまで外で待ってられるだろ
これが小学生とかなら話は別だけどさ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:06▼返信
>>363
席が開くまで更に数十分だから早くてもトータル3〜40分くらいかな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:07▼返信
>>369
少しでも早く店内に入れてほしくない?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:07▼返信
え、15分で出なきゃいけないの? 
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:08▼返信
なんでボックス席用意してるのかわからん
食べ終わったら退店してくれ 連れがいても食べ終わった順に退店してくれならボックス席って必要か?
オール一人席にして注文時に店のルールを伝えればいい気がする。
一応書くと この親子がカウンター席に座ったのは知ってる。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:08▼返信
>>371
そこは食べ終えてからの休憩談話あり店?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:09▼返信
15分以上かかってラーメン食ってるなんて異常者かよ。
さっさと食ってさっさと出てけよ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:10▼返信
>>374
うんだからその上で勝手に並んでる人たちでしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:10▼返信
外食はやめた方がいいな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:11▼返信
>>376
ボックス席に座ればよかったんだよ、待てなくてカウンター席座って追い出されただけ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:12▼返信
>>378
まともな暮らしをしている人はこういう底辺が行くラーメン屋には行くなということだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:12▼返信
コロナで自炊には慣れただろ
実は飲食店なんて必要ないんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:13▼返信
>>377
外国人も多く食うの遅いけどねえ
回転率あげたいとか言ってたら入れないでしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:15▼返信
いつも思うが、追い出されたくないなら食うスピード調整しろよと。
それか一口分でも残しておけばいいだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:15▼返信
小学生とかの娘ならわかるけど、高校生の娘なら外に待ちが居る状況なら空気読んで店員に言われる前に自分から先に出てるわで良かっただろう
娘もスマホ弄りながらとかじゃないなら普通に食べ終わってから出れば良いじゃん。店も食べてる客に出てけって言ってる訳じゃないんだから
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:15▼返信
ラーメンに15分もかけてんじゃねぇよトロくせぇな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:15▼返信
回転数で稼ぎたいならいっそ立ち食いラーメン屋にしろよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:16▼返信
ラーメン一杯幾らじゃなくて出してから何分幾らにしたら良いんじゃね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:17▼返信
>>385
何で食べるスピードいちいち調節しないと行けないんだ
食べるの遅い小学生連れも入れない店?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:17▼返信
底辺のパラダイスに来んじゃねぇよトロくせぇな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:17▼返信
2度と行かないのがお互いの為。
まぁ入口に書いとかないともめるわな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:17▼返信
>>386
食欲失せたんやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:18▼返信
そういう店は評価悪くなるからいいじゃんw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:19▼返信
回転率ぅ~とか言ってる馬鹿
ラーメン頼まず安いつまみとビールでダラダラ飲んでるおっさんも居るのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:20▼返信
高校生の娘がいたのか、そうか。
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:20▼返信
>>395
親子が訪れた店は回転率重視だったと説明。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:21▼返信
×「息子がまだ食べてるでしょうが」
◯「息子がまだ食ってる途中でしょうが」
これ間違いやすいので注意してください。
私はここぞという場面で間違えて恥ずかしい思いをしました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:21▼返信
ファミレス行け
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:22▼返信
小学生くらいかと思ったら高校生かよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:22▼返信
ラーメン屋とかいう勘違い系筆頭のようなところに行くのが悪い
親子連れなら中華料理屋で普通のラーメン食ったほうがいいぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:23▼返信
どっちもどっちそういう店が助かる客もいるからな。張り紙は店が悪いけどそれはちゃんと謝ってるし、ゆっくりしたいなら事前に調べてそういう店行けばよかった
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:23▼返信
こういう糞な店が潰れるの見るとワクワクが止まらない
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:24▼返信
ラーメン屋ってのは家畜みたいな食事をしたい客が多いのを調べていくべきだった
親子連れで行くとこじゃない
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:24▼返信
※381
待てなくてカウンター席に座った っていう文章が記事にはないからそれは想像かなー
回転率を重視したいって思惑があるなら完全一人席で時間も15分で退店してもらう店にすればいいと思うよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:25▼返信
友達と行って出てくれならまだ分かるけど、
子どもと行って親だけ出てくれって言われたら
そんな店二度と行かんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:25▼返信
※395
日高屋でやすいつまみとビールより安いハイボールでダラダラ飲んでますw
文句言われたことないなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:25▼返信
>>390
断られはしないだろうがなんでわざわざその店選ぶん?食うの遅いの分かってるなら回転率重視より別のとこいけよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:26▼返信
麺を一本づつちゅるちゅる喰ってたんちゃうかぁ〜、あぁ〜ん
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:28▼返信
>>385
普通子連れで行って親だけ出されるとは思わんわな
そうやって最初から入り口に明記してあればそもそも入らない
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:28▼返信
>>408
どこを基準で選ぶの?
何でいちいち客が選ばないと駄目なの???
初めて入るの人も居るのにそんなの分からないじゃん
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:29▼返信
隣にできた新しいラーメン屋の偵察やと思われたんやろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:29▼返信
ラーメンごときを持ち上げるようになったからこうなる
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:30▼返信
※408
じゃあ親子連れ、食べるの遅い方禁止と張り紙すれば?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:30▼返信
最初から一人客以外お断りにしておけよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:32▼返信
大人2人で行ってて店も回転させたいって理由で言ってきたなら「先出てるわ」って出るだろうけど、子供店に置いて出ろは異常だろ…
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:32▼返信
>>230
本当にこれ
入ってからこんな事言われても困るしこんな店二度と行かん
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:34▼返信
>>381
いやボックス席も15分制限あるから結局一緒だったかもしれん
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:34▼返信
>>2
さすがに子どもを残して親だけ出ろって普通はありえんだろ
大人二人で食べに行ってるのとは状況が違う
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:35▼返信
一人で入って別の客にそんな事言ってたら次行かないな
感じ悪い
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:36▼返信
>>50
お前間違いなく子ども育てた事無いだろ…
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:38▼返信
>>26
入口にきちんと説明がある店なら良いと思うよ
そういう店はちゃんとやってるでしょ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:38▼返信
席代込みであのぼったくり価格だろ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:39▼返信
ドレスコードも知らずに普段着で高級レストラン行き断られたからってキレてる奴いたらキチガイだろ
それと同じじゃない?
たまに勘違いしてる奴いるけど店と客は対等どころか店の方が立場上なんだぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:39▼返信
席代込みであのぼったくり価格だろ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:41▼返信
何名様でって確認した時点でその集まりは1組として考えるけどね。自分だったら2度はないな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:41▼返信
>>398
きも
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:41▼返信
>>424
2、3000円するラーメン屋じゃあるまいし
1000円そこらのラーメン屋が言うことじゃねえ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:43▼返信
天命だせや
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:43▼返信
こんな店行かないとか言ってる奴うじゃうじゃいるけど
お前らはどうせこの店の存在も知らなかったし行く事もなかっただろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:44▼返信
>>428
値段が高かったら納得するんか?
それこそ意味がわからんが
むしろ値段が安い方が客の回転率上げたいのは当たり前じゃないんか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:44▼返信
これは2度と行かないわ
そもそも出てけなんて言われるような店は絶対嫌だ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:44▼返信
>>430
そうだね
自分が行ってもし目の前でそんな事あったら二度と行かない
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:45▼返信
大切な子供に身体に悪いもの食わせてる時点で終了
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:45▼返信
>>426
普通そうだよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:45▼返信
店によるとしか
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:45▼返信
最初からガキ連れでそういう店に行くなよ
どれだけ自分のことしか考えられないんだよ
少ない儲けで回転させてるのと昼休憩で待ってる他の客のことも考えろと
嫌ならシャレオツなパスタ屋にでも行っとけとしか
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:46▼返信
15分で交代制かよ
いやー熱いラーメンを15分で完食できるかなぁ…
半分くらい残して帰ることになりそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:47▼返信
>>431
値段安くても食べるの遅かったとしても文句言われませんよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:47▼返信
>>437
だから2度と行かないつってんだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:47▼返信
お一人様限定の店にしたらいいのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:47▼返信
だったら店名書いてみろよこの嘘松クソ女が
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:48▼返信
どこのラーメン屋か調べて拡散するわ
444.FF16 キモク口ンボエディション 発売決定!投稿日:2023年02月10日 15:49▼返信



底辺業vs劣等種か
いいぞ~
俺様を楽しませろ🤣
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:49▼返信
子供連れがどこでも歓迎されるわけではないと そろそろ理解して良い
コロナ防疫で一番あぶなっかしいのは子供だ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:51▼返信
まあお互いの為にもう行かなきゃいいだけ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:51▼返信
>>395
どう見てもそういうタイプの店ではないだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:51▼返信
15分で帰れと言うなら食べ切れなかった分は返金で
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:51▼返信
限界100〜200円のものに1000円×2として30分は滞在していい席料
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:52▼返信
>>344
入口に書いてないと客も店を選べねーだろ
入口に何も書いてなくて入ったらこんな店だったら自分でもキレるわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:52▼返信
>>442
元のツイート見たら店名もガッツリ晒してるぞ
その後店から電話受けて和解したらしい
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:52▼返信
※442
えっと‥どこかの記事でツイートした人もわからないんだが
なら店も晒してもいいよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:52▼返信
>>230
ルールというかマナーやろうに昼はラーメン屋に限らず回転率重視やぞ
他の客が並んでるのにダラダラするなと
後、皆ちゃんと読んでないようだが高校生の娘やぞ?
まともに働いたことがあれば短い決められた時間にしかランチを食えないリーマンが並んでるのに食うのが遅い娘なんて釣れていかないやろ
どうしても食いたかったなら時間をずらすのが普通だと思うけどね、娘が食うのが遅いことくらい把握してるだろうし
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:53▼返信
>>439
すまん何が言いたいのかわからん
店のルールの話をしているんだよな?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:54▼返信
>>447
どこ?どんな店なの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:54▼返信
さっさと食って出ていけとかそんな立ち食いそばみたいな店は嫌だな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:54▼返信
>>319
二郎系は前提的に普通のラーメンより食べる時間かかるから違うと思われる
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:54▼返信
>>443
拡散してもマイナスにはならんよな。そもそもそんな客に向けた店じゃないだろうし
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:55▼返信
店から電話も受けて和解したのに店名晒し続けてる辺り
晒してる奴もそこそこヤバい奴だわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:56▼返信
俺だったらいかないけどそれが店のルールならしょうがないね
「食い終わってなくても1分で席を立て」って書いてあったらそれに従うのがルール
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:56▼返信
まだ子供が食べてるでしょうが!
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:56▼返信
ラーメン屋は女、子供が来るところではない
家でサッポロ一番塩ラーメンでも食べてたほうが身のためだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:57▼返信
可愛かったら高校生のほうが正しい
そうじゃないなら店のほうが正しい
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:57▼返信
クソ熱いラーメンで猫舌の俺には無理
そんなうるせえラーメン屋あったら二度と入らねえ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:58▼返信
次郎行ったときがこんな感じだったな。
豚の餌を流し作業で食わせてる感じだなと感じて、もう行かないなとなった。
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:59▼返信
>>459
志村ぁ上上⚠
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 15:59▼返信
うわっ15分で交代!?
ワイ無理や…熱いラーメン15分はキツい
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:01▼返信
世知辛いけど業態考えたらしゃーない
店選びを間違えたね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:01▼返信
うるせーな、まだスープ飲んでるんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:01▼返信
餃子、ライス頼んだら15分は無理
アホじゃね?時間制限ありとかwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:01▼返信
店の回転都合って、誰に何を提供する所だよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:02▼返信
ブロイラーじゃあるまいし
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:03▼返信
入り口に書いとけよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:03▼返信
ちゃんと店名書いて回転率重視だって周知してあげないと
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:03▼返信
ラーメンは情報を食ってるんじゃない
餌を食ってるだけなんだ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:07▼返信
そういう融通の利かないルール敷いているとわざと遅く食べればルール内って穴を突かれたりと変に客と争うことになるのでお客様は神様理論はゴミ箱に入れといていいのだけど商いは信頼と信用ってのは商い側が忘れてはいけないことだよ
客相手に商売する身としてはそれはどこまで行っても大事にしようと思ってるよ俺はね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:08▼返信
当事者の視点
店側の視点
あと待っている客側の視点ってのもあるな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:09▼返信
>>50
だからDTなんだよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:10▼返信
ラーメン屋に長居することなんてないけど、15分で帰れって指定されるとちょっと行くの躊躇しちゃうな
熱いものを勢いよく流し込むの内臓に良くないよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:11▼返信
>>453
そんな時間気にするリーマンが行列店行くかよw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:11▼返信
待っている客の視点では親子連れくらい良いじゃないかと思う人がいるかもしれないが
店の回転率が悪くて長時間待たされると店が悪いってなるから理不尽だなと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:11▼返信
二郎系で例によって大学生グループっぽいうちの1人が調子こいて大盛り頼んで、
だんだん箸が進まずに食べ終わった連れとウダウダと話しだしたときはそいつだけ残して追い出されてたな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:12▼返信
食べるの遅いからラーメン15分は無理だわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:12▼返信
まぁ混んでる時点で入らないんだけど笑
人が待ってるなら急いで食べてすぐ出ていくかな私なら
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:14▼返信
入り口にルールとして貼っとけ
個人的にはそういう店には二度と行かないが
一度目も予防できればwin-winだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:15▼返信
気分良くないのは間違いない
そういう店は選択肢から外さんとあかんね
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:15▼返信
もし自分が同じ状況でされたならって考えるとなしかなって思った
友人、妻、親、子供、誰が相手でも嫌だな
複数人で来る奴がのが少なくおっさんが1人で黙って食うのがデフォってコメントとかの意見通りだとしたら
そんなに来ない連れの居る少数の数分数秒を惜しむほど回転率上げたいレベルで回転率を最重視してるならそれこそ席増やすとか早く作るための工夫や先に注文取って用意しておくとか全体に効果のある方面で努力とかした方が遥かに回転率が向上するだろうから
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:15▼返信
注文してから15分やろ?
5分で提供されても食う時間は実質10分なんだよなぁ…
俺には無理だ、熱々のラーメンを10分で食えって…
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:15▼返信
小売りと違って飲食店ってのは昼食の限られた時間や夕食の限られた時間で勝負している業界だからな
サラリーマンも通うような店なら12時から1時の間でどれだけ客を入れれるかが死活問題でもあるよね
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:16▼返信
運営企業ってことは個人店ではなくチェーン店とかか?
そんなとこ見たことないな
食べ終わってだらだら喋ってるんだったら分かるが片方が食事してる中で出てけはかなり気分悪い
そんな店行かなくてもこの世には腐るほど飲食店あるから行かなくなるだけやね
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:17▼返信
まあ元ツイに店名出てたし俺はここのラーメン屋には行かないってだけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:18▼返信
混んでる時間なら自分から出るだろ普通
娘にはゆっくり食ってこいと言うだけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:18▼返信
飯はよく噛んでゆっくり食べた方が健康にいいんだよ
店のルールはさておきここで早食いを強制しようとしてる奴はそいつの身体の健康についての責任なんてとれないだろう?くだらない理不尽自分ルールなんてマウント取れるものだと勘違いしない方がいいぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:18▼返信
>>489
そんな事情知らんがな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:18▼返信
>>489
そうしないと赤字なら商才ねーから向いてないよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:19▼返信
こういう情報提供は助かるわ
地雷回避できる
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:19▼返信
>>481
あらかじめ伝えておけば問題なかった
店側の周知不足
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:19▼返信
嘘松じゃねえのかよ
店が糞過ぎるやろ
オッサン一人ならともかく娘まだ食ってるのに出てけとかありえねえわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:20▼返信
座席増やせよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:20▼返信
>>481
それは店の責任だもの理不尽では無いよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:24▼返信
俺は行かんけどそういう店って最初からいってるなら全然いいわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:24▼返信
ラーメンは経済性優先の喰い物=餌なのだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:24▼返信
ちゃんと短時間で食えるように冷ましてぬるくして提供してんだよね
熱々のラーメンはなかなか早く食えねえぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:24▼返信
食い終わってない奴が食うの止めて喋り始めたりしてるなら促されても仕方がないけど
そうじゃないなら流石になぁとは思うそこまでシビアに回転率を求めないと売り上げが厳しいものなのだろうか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:25▼返信
女の人には異常に食べるの遅い人や、混んでる時間でも食後の休憩する人いるしなあ

忙しない話だとは思うけど、ラーメンを30分以上かけてチョビチョビ食べるオバサンを複数知ってるし(一口毎にレンゲにミニラーメン作ってる)、この時点では店側は責められん
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:25▼返信
店が混んでてカウンター席だったら他の待っている客のことを考えて自分なら出るな
そうやって子供に他人のことを思うことを教えるわ
子供いないけどw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:26▼返信
む娘がまだ食べてるでしょうが〜!って言うチャンスだった気がする
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:28▼返信
未成年を保護者から離すのはダメでしょ?いいの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:28▼返信
フランス人観光客向けに
フランス語で注意喚起しないといけないな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:29▼返信
食べ放題とかも時間制限があるから
これは客が悪い
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:31▼返信
都心のカウンターしかない店とか
そこら辺みんな客が気使ってるよね
グループで来ても食べ終わった人から出ていって
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:32▼返信
>>508
未成年とはいえ高校生だろ…過保護すぎる
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:33▼返信
ファミリー席ならどうかと思うがカウンター席で外に大勢客が並んでいるような状況なら席空けるわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:35▼返信
コメント欄に15分で完食に自信ニキが大勢いるけど早食いすぎない?
噛んで食べたら急いでももっとかかると思うのだが。。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:35▼返信
糞店舗
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:36▼返信
いや言われる前に出て行けよ
社会性0か?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:36▼返信
娘に合わせてゆっくり食べればよかったんじゃないの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:36▼返信
子供を甘やかせすぎってのもあると思う
子供からしてみれば親がいなくなって飲食店で一人で食事をしているって状況は冒険みたいなもんだよね
まぁ高校生くらいになればそんなこと当たり前だと思うが
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:37▼返信
豚の餌の店系列やん
そんなところに高校生連れてく方が悪い
血管詰まらす気かよ
ある種の虐待
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:38▼返信
親が過保護
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:39▼返信
店によるな
ゆっくりしたいんだったら、そんな忙しないラーメン屋は避けるべき
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:41▼返信
ラードの塊をうまいうまい言って食ってる味覚障害のおっさんの中にJK残しとくのが嫌ならそんな店連れてくな

普通の親は連れてかないぞ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:42▼返信
食べているのが高校生の娘で座っているのがカウンター席
混んでいて外に待っている客もいる

店から言われるまでもなく出ないか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:43▼返信
まあ、5分10分待ってやれよって思うけど、店側からしたら繁盛する時間帯にそれで回転が遅くなると気が気じゃなくて待てなかったんだろうね
言い方次第か、丁寧に言ったのにも関わらずごねられたのか…
一見さんにもわかるように張り紙しとけばよかったね
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:43▼返信
ラーメンを喋らすに食べて15分かかるの?それとも15分経ってないのに食べ終わったから連れが居るとか関係無しに追い出したのかな?15分経ってないのに追い出したなら店側を一切擁護出来ないけどね。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:46▼返信
ほんとに「察する」って能力が無いのな

人気店、しかもラーメン屋ってどんどん回転させるイメージくらいあるだろうに
「人気」=「おいしそう」=「食べたい」それしかない。
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:46▼返信
「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」
これを言って欲しいがための作品
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:46▼返信
回転寿司の事件もそうだけど飲食店におけるお客の常識的なものに頼ってきたものが崩壊し始めてるよね
混んでて待っている客がいるなら喋っていないで席を空けるみたいな
もうそういうのもきっちりルールとして客に提示しないと通用しない世の中になってきたんだな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:52▼返信
※522
DT丸出しなコメw
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:53▼返信
そもそもそんな店には行かない
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:53▼返信
>>528
回転寿司でガキ連れて普通に食うの遅いがな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:54▼返信
じゃあ残しておけばええんか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:54▼返信
回転率で今の価格を維持しているのなら仕方がない
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:55▼返信
15分程度で締め出されるのか
そりゃあキツいな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:55▼返信
店の言い分はごもっともだけど、まぁこうやってごちゃごちゃいう店からは人が離れていくよね
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:56▼返信
たかが一人の5分10分食べるの遅いのを店側が文句言うとか
そんな店、拡散してやれよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:56▼返信
カウンター席だったら「他のお客さん待っているみたいだし外で待っているから」と言ってそれとなく社会のルールを身に着けさせるかな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:57▼返信
ラーメン屋なら仕方ないかな
見た感じでゆっくりしていいか回転重視かある程度判断できるし客が店選べば避けられる
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:57▼返信
カウンター席とか関係ない
テーブル席ならゆっくり食べていいのか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:57▼返信
ラーメン屋なんか行くからだろ
ラーメン屋は舌を肥やすエサを食うための場所であって家族で食事する場所じゃない
食べることの価値が美味しいかどうかしかない貧しい人間が行くところだよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:59▼返信
回転率求めてる落ち着かない店に子供連れて行くなよ。子供が嫌な思いするの予想できるだろ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:59▼返信
>>540
え?
ラーメン屋って1杯1000円とかざらで安くはなくね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 16:59▼返信
※539
テーブル席で一人だけ出ても意味ないでしょ?
テーブル席なら他に待っている客がいるなら全員食べ終わったらすぐに出るってのがこの場合の話だろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:00▼返信
15分って書いてあるなら出ろよw
長話でもしながらちんたらしてたんだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:01▼返信
>>539
テーブル席はグループ単位で使うのが基本だから、ほかの人が食べ終わるまでのんびりしててもいい
(全員食い終わった後のんびりするのはまた別問題)
カウンター席は一人で食べるのが基本だから
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:01▼返信
状況は見てないが、これは親が悪い気がする。カウンターには書いていないとはいえ、15分の目安があって他の客が待っているなら、空気を読んで席を立つべき。その際に、「先に外で待ってるから」と娘に声をかければ済んだ話。
娘が食事中に出てきたのは、居辛さもあるが娘の意志。退席を求められたのは、食事が終わっても席を立たない親だけなんだから。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:02▼返信
>>543
回転率でいう店なら客はカウンターテーブルでさえ選べない
食うの遅い客もいる師臨機応変にしろよw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:03▼返信
これは飲食店のルールどうこうじゃなくて親の過保護だよね
小学生くらいの子供ならわかるが高校生の娘なら一人で飲食店に残すくらいは普通にできないと
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:04▼返信
※391
お前のこと?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:04▼返信
拡散し晒したれw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:05▼返信
※547

だから結果カウンター席に座ったらカウンター席のルールに従うって話なんだが
テーブル席が良いならテーブル席に座れるまで待つか座れる店を選ばない方が悪くね?
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:06▼返信
レンゲにミニラーメン作って遊んでたんやない?w
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:06▼返信
子供が食ってるのにその対応はないだろ、とは思うがそもそも人が並んでるラーメン屋で喰いたいとは思わん
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:07▼返信
親が店主と軽く揉めた上で出て行った後だと食べ辛いのは分かるな
けど食券式のラーメン屋だと割と暗黙の了解ともいえるので店が悪いとも思わないな
いわば事故
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:07▼返信
>>551
案内するのは店側だろ
客2名でテーブルとか選べねえぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:08▼返信
この店も子供が小学生くらいならこんなこと言わなかったんじゃね
子供が高校生にもなって親が一緒じゃないと一人で食べられないって方が異常だわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:08▼返信
こんな店当たったことない
酷いねぇ
自分は猫舌で食うの20分はかかるし
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:09▼返信
一日の営業時間も席数も有限
機会損失させてるという意識が足らないよな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:09▼返信
※555
だからそういう店を選ぶのが悪いだろ
カウンター席ってのは他に待っている客がいるなら食べ終わったら空けるもんだ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:09▼返信
>>557
15分は目安で完食したら次の人が待ってるから出ろは当然
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:10▼返信
似たような問題前にもあったけど、あの時は3、40分店にいたんだよな。
また自分に都合の良い情報だけ出してるんじゃないのか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:10▼返信
>>559
初見なら分からねえだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:11▼返信
他にもラーメン屋はあるので煩くないところに行こう

唯一無二なんて思い上がりだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:12▼返信
>>558
出前だけやればァ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:12▼返信
元々カウンター席でのんびり喋りながら食べてたんじゃねーの
その上食べ終わっても席を空けないものだから店側も溜まりかねてってとこだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:12▼返信
>>560
人生で10件20件ラーメン屋入ったがそんな張り紙見た事無い
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:12▼返信
>>561
母親が完食して待ってる時点で長くいたんだろうな
高校生の娘とだから他に客が待ってるのに女同士長話でもしてたんでしょw
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:12▼返信
どこの店か知りたい
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:13▼返信
※562
わからなくても座ったらルールに従うもんだ
ともかくカウンター席なら子供が一人で食事をできないような年齢ならともかくそうじゃないなら食べ終わったら待っている客のために席を空けるべき
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:14▼返信
>>453
マナーと思い込んでルール押し付けてくるこういう馬鹿どうにかならんの?一番たち悪いわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:14▼返信
>>566
回転効率重視で客待ちが起きてる店なんて行ったことないってことでしょ
15分目安って貼り紙してくらいの店だしな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:14▼返信
>>565
>・一方、ボックス席には15分を目安に席を空けてほしいと掲示していたが、カウンター席には掲示がなく、その点ついては謝罪があったとのこと。
>・一方、ボックス席には15分を目安に席を空けてほしいと掲示していたが、カウンター席には掲示がなく、その点ついては謝罪があったとのこと。
>・一方、ボックス席には15分を目安に席を空けてほしいと掲示していたが、カウンター席には掲示がなく、その点ついては謝罪があったとのこと。

どうやらマヌケは見つかったようだな…
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:15▼返信
>>「たとえ高校生であっても子供は子供。店側に対してはやり過ぎを感じております」

これについては異論しか無いな。年寄りが自分の子供と行っても成り立ってしまう。
生まれて初めてのラーメン屋でもないなら親の社会常識が欠如してるか傲慢に生きてきただけだな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:15▼返信
さらしもんにしてやれそんな感じ悪い店
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:15▼返信
どこの店でも女はのんびりゆっくりしゃべりながら
1時間も2時間もかけて食ってるからな
なんであいつらあんなにヒマなんだろうかな
俺もあんな感じにゆっくりのんびり飯食いたいよ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:16▼返信
>>574
どうせ女二人組で迷惑なほどぺちゃくちゃ喋って長居してたんだろw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:17▼返信
>>575
女性と食事したこと無いのか…かわいそう
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:17▼返信
※572
だからカウンターはそんなことを提示するまでもなく食事が終わったら席を空けるのが常識だったんだよ
いまの世の中ではそういった常識が通用しない人が増えてきたってこと
回転寿司で回っている寿司に悪戯をしてはいけないという常識が分からない人がいるようにね
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:17▼返信
一方、ボックス席には15分を目安に席を空けてほしいと掲示していたが、カウンター席には掲示がなく、その点ついては謝罪があったとのこと。
 
店側の落ち度じゃんw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:17▼返信
>>578
店が非を認めて謝罪してるのに外野が何か言ってるのがマヌケって話だよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:18▼返信
>>1
ゆっくり食べたいならラーメン屋はNGだな(有名店に限るが)
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:18▼返信
彼女と行っても食うの遅かったな
もちろん店から文句は言われなかった
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:18▼返信
※580
そりゃそんな非常識な人がいるとは思いませんでしたって謝罪だからなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:20▼返信
>>580
横だが
ラーメン店側は他のユーザーからのリプライに対し、告知を徹底していなかったのが原因だとして謝罪。
冒頭の投稿をしたアカウントも、ツイッターで騒動となったことを謝罪している。

お互い謝罪して終わった話だからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:20▼返信
>>583
自分がろくに記事を読んでない事を認めないとか、このラーメン屋より往生際が悪いなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:20▼返信
店側がテーブル席には15分を目安に席を空けて欲しいとわざわざ提示したのにカウンター席に提示していなかったのはそんなことはカウンター席では当たり前だったからだよ
そんな当たり前のことをわからない人が増えてきたいうことが嘆かわしいわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:21▼返信
>>584
別に客側が謝ってないなんて一言も言ってないけどどうした?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:21▼返信
>>575
女性に人気の行列店とかそもそも女性が長居して回転率が悪くて溜まってるだけなんてざらだからなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:22▼返信
>>586
席に提示するのではなく
入口にデカデカと15分目安って書いとけば誰でも分かるでしょ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:24▼返信
※589
だからその必要が今までなかったんでしょ
テーブル席の客への提示だけで事済んでいたんだよ
この非常識な客がやってくる前まではなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:24▼返信
なんで娘に合わせて食わないんだよ・・・
この父親って自分が良ければそれでいいクズなのか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:24▼返信
親は交渉はしたけど店のルールに従ったんなら何も問題なくね
そのルールも法を逸脱するようなもんでもないし
客側にツイてなかったねーとか慰め言うのはわかるけど
悪者探しをするような話ではない
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:25▼返信
めんどくさいから看板にデカデカと「15分限定!」とか書いとけよ

ああもうなんなら「ラーメン15分まで亭」とかに店名変えろw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:26▼返信
ラーメンと一緒に15分タイマー押して食べきれずアラーム鳴ったら残飯捨てれば良い
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:27▼返信
カウンター席だったら他に待っている客がいるなら自分が食べ終わったら席を立つという事が当たり前と思っていな人が大勢いることにびっくりだよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:28▼返信
>>594
15分は目安なのに極論馬鹿だな
待ってる客がいて完食してるにも関わらず気にせずお喋りして居座るアホだな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:29▼返信
子供がまだ食べてんでしょーがああ!!!💢
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:30▼返信
>>597
親が完食してる時点で食い盛りの高校生がそんな遅いわけねーだろ
どうせお喋りしながら30分や40分いたんでしょ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:32▼返信
>>598
見てたの??
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:33▼返信
基本は店の意思(合理的理由があればなおさら)が優先される

店側はその告知が不十分だったことは謝罪しているし、
第三者がこれ以上何かを言うことはそんなにないと思うんだが
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:33▼返信
>>598
それ、お前の妄想じゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:34▼返信
こんなとこどうせ店主が黒シャツねじり鉢巻で腕組みしてるポスターが貼ってあるような店だろ?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:35▼返信
娘って言っても高校生だからなぁ、小中学生くらいまでなら少し待ってあげてもと思うけど
娘も普通に最後まで食べりゃいいのに
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:37▼返信
・【私語厳禁】
・【食べ終わった人から順次退席願います】
この手の独自ルールは特に個人経営のラーメン屋でたまーに見ますね。
基本的にこの手の独自ルールがある店は店の見えやすい場所に独自ルールが書かれた貼り紙がありますね。
独自ルールが嫌なら注文せず出ていくのが正解。
店も客も選ぶ権利はあるので。
自分は行かない。
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:38▼返信
トラブルが起こるのは決まってラーメン屋、すし屋
もう分かるよね
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:39▼返信
強面の2人組とかだったら言われなかったんだろうなー
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:39▼返信
まぁ家族連れては行きたくない店にはなるな。食い終わって喋ってたりしてるならまだしも家族が隣で食ってるのに追い出されるのは利益重視すぎ。感動的な程美味いラーメンでも出すなら許せるけどね。要はバランスの問題。
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:39▼返信
>>603
>親は娘がまだ食べていると断るも、待っている他の客がいると退店を促された。親は先に店外に出たが、食事中だった娘も出てきた。気分が悪い体験だったとしている。

609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:42▼返信
まぁ普通は連れや家族が食べ終わるまで待つわな。
テーブル席でそれ言われたら店側が効率重視でサービス悪い、ってなるけどカウンター席なら個人の客×2名って解釈も出来るから、グレーゾーンだな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:45▼返信
ダラダラと食って食い終わってもダラダラと居座る馬鹿が来なくなるならwin-winじゃないの
棲み分けは大事よ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:45▼返信
娘は食べてるのに退店促されたって事?
自分の判断で食事残して退店したって事?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:45▼返信
これは当然の話で、チンタラ走る車と同じでチンタラ食ってる奴は邪魔なんだよ
特に回転率重視の店舗なんて客側も「急いで食べる」意識は持ってて当然
食事はのんびり食べたいのは理解できるが、それを重視するなら最初からそういう店に行け
例えば行列ができるような人気店で数十分とか1時間とか並んだりするだろ?
並んでる間ずっと「早く座りたい」って思ってるはずだ
それは既に入ってる奴らに対して「早く食え」「食ったらさっさと出て行け」と思ってるわけだ
実際入ってる客らは黙々と食べてサッと出て行ってるだろうが、それが自分らの番になったら「ゆっくり食べたい」とか頭おかしいだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:47▼返信
効率重視で客に逃げられては本末転倒だな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:47▼返信
もう店名か入口ドアに大きく家族連れでも先出てもらう回転率重視の店で
店内の掛け声も回転率重視で売りにしていけばOK
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:50▼返信
もう次からチェーン店行った方がいいよ…😨
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:50▼返信
自分からは先食べ終わっても外出ないけど、店員に言われたら了承して「先出てるね」で終わりだろ
待ってる人いるのにダラダラ待つほうが悪いわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:53▼返信
>>611
まぁ親にしろ友人にしろ、ツレが追い出されたら、
そりゃゆっくり味わって完食してる気にならんだろ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:55▼返信
※612
法定速度守って走ってるのに文句言う?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:57▼返信
こいつの話だけ聞くと店にも問題があるように思うかもしれんが、「入店待ちされてる客がいるからさっさと出て行け」レベルの退店勧告って相当ダラダラ食ってたと思うわ
女子供の客なんて珍しくないし、基本的に成人男性より買うのは遅いだろう
でも他の客から同じ話が出てたら炎上するだろうから、実際極度に遅すぎたこいつらだけじゃね?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 17:58▼返信
>>453
いうても連れがまだ食べ終わってないのに出ていけ言う店なんか聞いたことないけどね
高校生一人で飲食店におる人も結構珍しいと思うけどな
自分が高校生の時でも無理やったわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:01▼返信
行列のできてるラーメン屋って、待ち時間長いし気を遣って焦って食べないといけないから苦手
自然と足も遠のく
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:01▼返信
カップルや家族連れは牛丼チェーンや安定食屋、ラーメン屋には入るな
お互い不幸にしかならん
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:03▼返信
マニュアル不純な会社が悪い気がする。
子連れの場合は…
カップルと見える場合は...
強面の場合は...
って、書いとかないと今の時代の末端は、臨機応変じゃ動かんぞ。
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:04▼返信
カウンター席しかないラーメン屋は餌場であって、接客業ではない。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:05▼返信
誰でもわかるように掲げてたらね
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:05▼返信
こんな店存在するの?
こんな店行くわけ無いじゃん
賛同しているのって友達もいないやつだけだろ?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:05▼返信
>>622
チェーン店とか言われんよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:07▼返信
>>618
「車持ってないアホ参上」って自己紹介しときなよw
その法定速度にも達してないカスが実際多いんだよ
当然道が混んでるとか凍結してるとか狭いとかじゃなく、明らかに異常に遅い「煽らせ運転」狙ってるカスな
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:09▼返信
娘がまだ食べてるでしょうが!
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:09▼返信
退店を催促されて嫌な気持ちになるのもわかるけど
待たされる側も嫌な気持ちになってるから。
普通は他のお客が並んでたら空気読んで店出るわ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:10▼返信
赤ちゃんにも無理やりラーメン食わせようとする畜生
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:11▼返信
親子が悪い派の言い分って撮り鉄みたいやな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:13▼返信
じゃあ、ゆっくり食うか
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:14▼返信
※630
待ってるやつなんか店の中なんか見えてないし
好きで列んでる

待ち時間かかるなら帰えり別行く人もいるし
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:16▼返信
厨房から見てたら分かるよ
これと同じ状況になると入店待ちの行列の人が「こいつ食い終わってんのに何してんだ」って目で客を睨んでるから
そんでさっさと追い出さんと今度は店員の方を向いてくる
だから退店要求はやって当たり前だし、言われる時点で「お前もう出て行け」って周囲の全員が思ってると認識した方がいい
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:18▼返信
※628
うん、毎日都内運転してる
法定速度以下なんて年1回合うか合わないかだけだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:18▼返信
気分が悪いのは一気にラーメン食べたからでは?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:21▼返信
子供が食べているなら普通待つだろ
どれだけ余裕ないんだよ
もはや正義マンですらねえ難癖
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:21▼返信
二度と行かない店
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:21▼返信
子供が食べているなら普通待つだろ
どれだけ余裕ないんだよ
もはや正義マンですらねえ難癖
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:22▼返信
>>636
お子ちゃまが必死に作った脳内設定笑ったwww
渋滞の頭で原因になってるゴミ車を年に一回しか見ないとかどんなファンタジーな夢の国に生きてるんだよwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:23▼返信
入店前にそういうルールであることがわかるように明示しておくべきだね
あらかじめわかってれば親子連れも入らなかっただろう
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:24▼返信
>>612
車は別に暗黙のルールで走ってるわけじゃなくてちゃんと決まったルールが有るんだから話違うよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:24▼返信
>>636
交通安全週間で都内にいくつもある取り締まりポイントは法定速度以下のオンパレードですがw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:25▼返信
※641
お前みたいド田舎のあぜ道トラクターがトロトロ走ってる環境じゃないからな
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:25▼返信
>>644
そこは、スピード違反、一時停止オーバーだろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:27▼返信
ラーメン屋は戦場だからな
もたついてる奴がくる場所じゃねえんだわペッ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:27▼返信
子どもは自分のペースで食べていいし、先に食い終わったら先に出て待つ。それぐらいできるでしょ。なんで一緒にその場で待たなあかんのや。
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:27▼返信
食べた後にずっとスマホいじってるやつとかもよくみるな。
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:27▼返信
まぁ店側がどうルール作ってお客に守らせようと自由
ただ自分だったら嫌な思いするようなルール作る店には二度と行かないだけw
極端な回転効率重視なルールはマイナスだと思うけどね
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:28▼返信
店側の責任で謝ってるし
こんな張り紙のラーメン屋見た事もない
うるさい規制有るところも入らない
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:30▼返信
>>636
都内を走る車がみんな法定速度をバッチリ越えてるとか、全然渋滞が起こらないんだろうなぁw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:31▼返信
小学生かと思ったら高校生かよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:31▼返信
>>645
都内の渋滞の大半がクソトロ野郎でーすw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:31▼返信
勝手に思っときゃいいのに腹いせにネットで広めようっていう脳がもうきしょい
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:34▼返信
>>50
父親と一緒に行ったおっさんだらけのラーメン屋に突然1人残されたらいくら高校生でも嫌なんちゃうか
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:34▼返信
※654
皇居内堀通りオービス気をつけろよ?w
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:35▼返信
ラーメン屋行ってる時点でカス親子なんだよなぁ
やっぱりラーメン界隈はろくな人間がいないわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:36▼返信
>>154
この場合は来店時に説明しなかった店側に非があるから当然の意見やで
逆ギレの使い方間違っとる
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:37▼返信
客が可哀想って思ったら高校生かよw
小学生までならまだしも、その歳で一人で食えんのか。回転重視のラーメン屋ならそりゃ店側の言い分が正しい
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:37▼返信
>>15
なら席案内せずに追い返せばええやん
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:38▼返信
>>17
せやな
保護者が目を離した途端に絡む奴もおるしな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:38▼返信
※603
高校生の娘ならこれ別に店側悪くないわ

664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:39▼返信
>>657
都内の全ての車は法定速度を必ず超えるらしいからなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:39▼返信
>>24
むしろ父親がいるから普段行けないラーメン屋行った可能性もあるやろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:40▼返信
ダラダラ食ってる方が悪い
車もダラダラ走る奴はクソ
これは万国共通だ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:41▼返信
>>5
外野クレーマーって客叩きのために妄想しだすよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:42▼返信
>>636
ブタレベルの凄い妄想するんだなw
都内でみんなガンガン飛ばしてくれたら渋滞がどんだけ減るんだよと
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:43▼返信
>>608
出てきたのは娘の意思だろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:44▼返信
>>419
高校生が友人と来てて食い終わってるなら容赦なく退店させるだろ。親子とか関係ないわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:44▼返信
別に娘も何十分食ってるわけじゃねーんだから待ってやれやクソ店員
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:44▼返信
高校生にもなって親が食べ終わってもまだ食事中って遅すぎでしょ
黙々と食べずにお喋りしてたんじゃないのw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:46▼返信
>>671
親が母親だったら女同士だと1時間以上世間話して居座ることありえるからなぁ
女の無駄話ってめっちゃ長いからね
674.投稿日:2023年02月10日 18:47▼返信
このコメントは削除されました。
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:49▼返信
>>668
都内って言っても空いてる所あるぞ田舎もんw
年中、白バイで捕まってるの見るわ
晴海通り気をつけろ?
あっ田舎もんだからこないかw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:50▼返信
>>617
ラーメンをゆっくり味わってんじゃねーよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:50▼返信
>>664
都内は信号多すぎてダラダラ走る暇とか無いわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:50▼返信
>>674
普通に気持ち悪いからお前だけだな
それ病気になるぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:51▼返信
>>675
その空いてるところを法定速度以下でチンタラ走ってるアホがいるからなぁ…
そのアホを年に一回しか見ないアホが羨ましいわw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:55▼返信
>>673
流石に今回1時間も待ってることはないと思うが、経験がないとファミレス感覚で駄弁ってそうだね
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:56▼返信
※677
警視庁でわざわざ都内の公開交通取締り実施場所一覧が毎月更新で掲載されてるぞw
スピード出しやすい区間でネズミ捕りやってる
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:57▼返信
>>674
ラーメンの後は嫌だけど酔っ払って飲みすぎてのゲロならキスなんぞせずとも好きやな
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:58▼返信
食べ終わる方が悪い
ペースを考えろ
卑しすぎ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 18:59▼返信
>>678
これは俺の言い方が悪かったわ
身長が140cmでかなり小柄で、細身でストレートな黒髪が綺麗で、お目目ぱっちりで整った小顔のなんかすごく甘い匂いがする女子高生って言えばよかったな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:01▼返信
小学生くらいかと思ったら高校生なんか
1人でメシくらい食えるやろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:04▼返信
家族カップルお断りなそんな店もあるよね
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:08▼返信
カウンターならしょうがなくね。むしろ食い終わるのずっと待ってる方が居心地悪いと思うけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:09▼返信
待ってる客がいるのにとろとろ食ってる馬鹿客の戯言
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:10▼返信
>>670
馬鹿がコメントしてんじゃねーよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:12▼返信
賛同しているやつマジなの?社会不適合すぎだろ
友達作れよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:14▼返信
子供と言っても高校生やろ?
テーブル席ならまだしも待っている客がいるのにカウンター席で高校生の娘が食べ終わるまで席を譲らないって普通に迷惑やろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:14▼返信
行列店では食ったら即出る
これは常識だ
それが出来ないなら客の資格なし
唯一の例外は当日分完売で暖簾を下ろした後な
その時だけは時間を気にせずゆっくり食ってもいい
結構ラーメン食べてるけどいまだに1回しか遭遇したことないけど
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:15▼返信
親もマヌケw
がっついて喰ってんじゃねーよ
スピード合わせて喰え
食べ終わって何やってんだ?爪楊枝でシーハーシーハーかスマホイジリだったらとっとと出ろw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:15▼返信
ラーメン屋に限らず牛丼屋とかでも客が大勢待っているならカウンター席なら他の客に席譲るやろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:18▼返信
>>674
ただの変態で草
誰の下呂でも勘弁
オエェ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:19▼返信
別に店のためじゃなくて他に待っている客が大勢いるなら席を譲るって発想にならないのかね
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:19▼返信
>>682
キモい
童貞かよw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:20▼返信
>>694
むかーし、ソフバンだったかな?
牛丼無料キャンペーンで吉野家に長蛇の列が出来てて、カウンターで食い終わったのにずっとスマホいじってるアホが大量にいたわ
当時の時点で相当クソ回線なのにわざわざソフバンを選ぶとか、さすがソフバンユーザだと思った
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:23▼返信
>>626
マジで田舎にはない
都会の話
カッペ乙
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:24▼返信
>>695
ブサイクだったり胃液大量で食材ドロドロのゲロなら俺もノーサンキューだが、胃に入ったばかりで可愛い女の子だったら俺はアリだわ
口移しゲロ飲みが間に合わなくて可愛い子の鼻から咀嚼されたラーメンが出てきたら萌えね?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:28▼返信
>>638
カッペ乙
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:31▼返信
>たとえ高校生であっても子供は子供

高校生かよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:32▼返信
>>2
彼女どころか友達すらいた事無さそう
ついでに働いたこともなさそう
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:36▼返信
単に娘がラーメン食うの嫌がってたんじゃねーか
親が行くから嫌々付き合わされて気分が悪いな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:38▼返信
たとえチェーン店でもカウンター席しかない小さいラーメン屋とかあるし何とも言えん
ファミレスみたいなとこでしかラーメン食ったことない人はこの記事見て憤慨してるのかもね
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:42▼返信
食べ終わってない客がいるのにグループ単位で会計したんか?
クソ店もいいところだからさっさと潰れろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:47▼返信
基本人気店は昼時行くべきじゃないがこんな店存在するんだ
30分ならわかるが
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 19:48▼返信
>>706
食券のお店で口頭で注文しちゃうのって恥ずかしいよなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:00▼返信
ふーん
で、店の名前は?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:00▼返信
豚は餌食ったらサッサと出ていけ!!!
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:08▼返信
カウンター席だったら店側の主張も分からないではないが
テーブル席だったら融通を利かせて欲しいかな
店の込み具合やランチタイムといった状況次第だと思うけど……
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:14▼返信
箸ぜんぶペロペロしてやれ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:15▼返信
ラーメンはゆっくり味わって食べずに、かき込むものであるというのが、ラーメン店の見解。
駅のホームにある立ち食いソバと同じという事だ。
つまり、味に拘ったラーメンというのは無駄な存在である。
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:22▼返信
俺なら、言われたら「はい。わかりました」で外に出るわ。こんな事でイチイチ怒る方がどうかしとるわ。店側の主観に立ったら気持ちはわかるしな。
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:25▼返信
いや、先出たらええやん
先出て待ってるね〜、でええやん
娘も気にせず食ったらええやん
何でそこに疑問持つの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:26▼返信
何この嘘松
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:29▼返信
娘残して親に出て行けとかいう店無い説。
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:30▼返信
高校生にもなって親の食うペースに合わせられないとか、娘の食うペースに合わせられない親とかもうね。

マジで早く出ろ。客が待ってんだよ。

無理ならファミレスでラーメン食え。
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:31▼返信
>>10
た、田中邦衛……。懐かしいですね。
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:32▼返信
ボックス席なら2人以上で来店するの前提だよな
なら俺は客の方に理があると思う
回転率重視ならボックス席やめてしまえ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:37▼返信
いやいや
小さい子供ならまだしも高校生なら一人でも食えるやろ
普通に外出て待っとけや
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:38▼返信
>>642
人間ってのは不思議なもんでちゃんと見えるであろう場所にちゃんと明記してても読まずにやらかすのはいるんだよ。
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:42▼返信
松嘘
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:47▼返信
高校生なら一人でも食べれるでしょ。子供だったら問題だが。
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:50▼返信
カウンター席は次に待っている客のためにとっとと空けるもんやろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:59▼返信
空いてる時間帯にしか行かないし
行列ができてるような店にはいかないって決めてる
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 20:59▼返信
せかされて食べるのはエサだよ
エサに立派な材料や味付け付けて値段上げるような店はダメだね
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:14▼返信
そのお店の名前が知りたいなぁ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:27▼返信
食い終わったら連れがいようがさっさと出る。
高校生なんだから一人で食えるだろ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:29▼返信
カウンター席で高校生かよw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:37▼返信
こう言うのは本来客側が好意で早めに席を空けるもので店側が強制するべきではないだろう
連れが食べ終わってもダラダラ会話してたなら分かるけどな
店員側に驕りがあったんじゃないかな
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:44▼返信
ラーメン屋なんて一人で行くものだな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:50▼返信
高校生の娘なら「外で待ってるね」で終わる話じゃないの・・・?
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:00▼返信
融通が効かないマニュアル通りの接客って感じ
役人だってもう少し融通効かせるというのに
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:00▼返信
親がゆっくり食べれば済んだだけの話じゃん
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:27▼返信
客そっちのけで利益追求してるラーメン屋なら仕方ない
誰に出すラーメンを作ってるのか忘れてるんだろう
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:34▼返信
モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず自由で なんというか 救われてなきゃあダメなんだ!
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:35▼返信
回転してる状態なら出て行けよ
誰も待ってないならそのまま居ろよ
ってだけじゃん?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:48▼返信
ラーメン屋も大変だな。それより二郎食いたくなってきた。
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:53▼返信
回転寿司なら大丈夫だったのに
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:12▼返信
同時に食べ終わるほうがありえないのが答え
店があかんね
もちろんきっちり説明を通すシステムがあれば店に従わなあかんけど
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:15▼返信
そういう店なら仕方ない。というか、回転率重視の店に子連れはおかしいだろw ふつうにチェーン店いけw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:20▼返信
tpoをわきまえてないだけだと思う。
超人気店で外に大勢待っている様な店に行くなら「食べたら直ぐに席を開けられる事が前提」でその時の面子を確認して店選びをするのが普通だと思う。
 今回は客が非常識で更に言えば店が不利になる様に情報を敢えて出してない、自分の都合の良い情報のみ出す事により自分を擁護する流れを作っている。
・超有名店 ・混む時間帯 ・予め所要時間が大きく異なる面子での食事 →店「外でお客さんが大勢待っているので食事を終えたなら席を空けてほしい」 これらの流れでこの情報を出せば誰もが「店側の判断が正しい」となるよね、普通。
 覚えてほしい事がある、声が大きい奴は大抵常識的に考えて?と思う事を正当化しようとする。
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:55▼返信
外食したくなくなる理由がどんどん増えている。
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 23:58▼返信
親だけ先に出て娘は一人で食ってれば良かっただけやん
娘は出ろって言われてないんやろ?だったら勝手に出た娘の責任やん
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:00▼返信
>>734
正しくクレーマーの発想だなお前
融通なんて利かせなくて良い
こういうクレーマーは一度例外認めると次も求めてくるからな
他の客にも示しが付かんし
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:01▼返信
>>727
馬鹿か
ラーメン15分もかけて食ってたら伸びてそれこそ餌になるわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:09▼返信
言い訳が全く道理が通ってなくて草
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:24▼返信
>>1
大阪だとどこもそんな感じだが
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:28▼返信
ラーメン屋ってゆっくりするところじゃねえからなあ
751.投稿日:2023年02月11日 00:42▼返信
このコメントは削除されました。
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 00:57▼返信
そんなん娘すぐに出てくるに決まってるやん
親がすぐ出ていかずゴネたあとに一人残されるんだぜ
周りの目が気になって落ち着いて飯食えんわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:08▼返信
高校生にもなって一人で飯も食えないのか
小学生ならともかく
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:11▼返信
結局、その時点で何分経っていたか次第やな。15分以内なら店がフザケた対応していることになる。30分経っていたなら店の気持ちも分からんでもない。
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:12▼返信
親子は許したれよ
カップルや連れとは違うだろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:13▼返信
そのかわり金払わずに出れたって話じゃないのか
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:17▼返信
たかがラーメン屋ごときが偉そうに
そしてそのクソラーメン屋に「求道」?だの「修行」?だの
うんこばえのようにたかる体脂肪率高めのアホ客もろとも滅びてしまえよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:21▼返信
出たくなければ食べるペースを同行者に合わせろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:24▼返信
>>731
会話する訳でもなく席に居座ってるほうが無意味で邪魔だし隣りにいる必要ないんだから出てけよw
お前みたいな客の驕りがやべえ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:27▼返信
>>727
店員は別に急かしてないだろ
親が食欲の赴くままにエサを完食しながら次の人間様の食事を待たせただけ
あったとしても親が外で突っ立てたくなくて親が子を急かしてる
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:30▼返信
そこで娘のラーメン一緒に食って
まだ食べてますって言えば良かったのに
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:34▼返信
客の態度によるし、許容範囲も個人差あるからまあ難しい
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:44▼返信
小学生ならわかるが高校生かよwwww一人で食えるだろ
追い出すくらい列できてるラーメン店なんて友人と来ても先に食べ終わったら断って先に出るわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 01:55▼返信
※731
行列のできる店は早く回すのが最大の接客で最大のサービスだよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 02:53▼返信
詳細見てきたが、これってもしかしたら二郎インスパイアの店に間違えて入ったパターンに思えるのだが
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 03:07▼返信
前提として、落ち着いて食えない店は初めから行く気がしない
もちろん、スマホいじりやお喋りを長々と続けない常識的な食事時間での話だけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 03:07▼返信
>>751
太ってる子でもやるのか
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 04:45▼返信
餓鬼なんて連れて行くなよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:25▼返信
ボックス15分って書いてるならカウンターはもっと回転早い位想像つきそうだけど
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:03▼返信
クソ店案件
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:08▼返信
家族と疎遠で恋人も友達もいない人と、それらがちゃんといる人
これで意見が分かれてそう
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:21▼返信
ロット神様が怒っている
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:33▼返信
ボックス席は15分とか3、4人で行って座って注文してから出てくるまで時間かかるし
ゆっくり食ってられねえ
どこの店か知らんが行かないわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:16▼返信
食べに行かなければ済むはなし
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:38▼返信
入店前にわかるようにしといて貰えたら良いかなぁ
行かないから
入店後に気付いて何も買わずに出るってのもなかなか度胸が要るからね
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:33▼返信
>食事中だった娘も出てきた。

これは客側の都合で、店が追い出したわけではないだろう。
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:40▼返信
その程度のルールなら店が決めてかまわんと思うが明示しとけよ一般常識からズレてるぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:56▼返信
「高校生の娘」
小さいガキじゃねえんだから自分で判断付けての行動だろ甘やかすな
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:38▼返信
客側はルールを知らされずに従わされたのだから文句言うのもわかるし、
店側もルールがあるのに明示できていなかったのを謝罪しているんだから、どちらも問題ない。

問題なのは、これに対して客や店舗に文句言っている奴ら。
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:55▼返信
こういうところは10分いくらとかで席料取ればいいのにって思う
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 11:13▼返信
こんな話聞いたら俺ならいかないかな
小銭のためにまともな客を追い出す失礼な店としか思わなかった
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:34▼返信
対応も嫌な感じだが
回転率重視してる店はバタバタしてそうで
落ち着いて食べれないからそもそも行きたくないが
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 15:06▼返信
※781
こういう迷惑な客をさっさと追い出す素晴らしい店としか思わなかった。
お前も迷惑な客に間違いないから来なくていい。
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:25▼返信
>>783
そしてお前はぼっちになった・・・
わかるよひねくれ者の末路・・・
そして他人に八つ当たり^^
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:53▼返信
これが二郎なら客が叩かれて終わりだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:08▼返信
>>197
くそ笑ったわ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:49▼返信
>>783
こういう非常識が店を運営してるんだろうな。
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 13:18▼返信
※787
おまえの非常識が世間の常識だってことも忘れんなよ。

直近のコメント数ランキング