前回記事
【人気ユーチューバーさん「広告収益が10分の1に落ちてる」「ユーチューバーっていうビジネスモデルはそのうち終わる」】
【【悲報】収入が『10分の1』になった人気ユーチューバーの再生数がこちら・・・】
【国民的ユーチューバーさん、ついに敗北を認めてしまう「テレビの本気には勝たれへん」】
【元人気ユーチューバーラファエルさん、収益激減でヒカルに助けを求めてしまう「スタッフ5人クビにした」】
↓
登録者数180万人ユーチューバー「収益が大変厳しくなってきた。もう贅沢できない」都内から引っ越しへ
記事によると
・登録者数約180万人の人気ユーチューバー・ラファエルが東京から千葉に引っ越すことを報告した
・ラファエルは、引っ越しの理由を「仕事として、収益の方が大変厳しくなってきたと。もう贅沢できないということで」と説明
・「確かに僕らは普通の人より稼いでます。それなりにキラキラしたときもあります。若くしてお金もつかみました。それなりに預金も凄いあります。ただまあ、よく言うのが、芸能人の未来って入れ替わり激しいですから、去年有名だった人、今有名じゃない人ってたくさんいると思う」と切り出した
・「大体テレビなんかが週に1回放送だったら、YouTubeは毎日・週7であれば、テレビの7倍スピードが速いって言われてるんですよ」と持論を展開し「人気も7倍早く終わる。流行りもロジックと言われるものも、そういうのも全て7倍」と語った
・ラファエルは動画を撮影するスタジオで月に120万円から150万円の出費がかかっているほか、家族との住居は月々の家賃が140万円かかっているという
以下、全文を読む
この記事への反応
・マジメに取り組んでる人は残るけど炎上系と迷惑系は淘汰されだろう。それだけの家賃とレンタルスタジオ代払うなら戸建て買う方が良い
・イキってたYouTuberが落ちぶれて行く姿をじっくり見ましょう
・有象無象が多すぎて似たような感じのやつが飽きられてるだけ
・悲惨になるのはこれからだと思う。まだ40代のうちはいいけど。
・一攫千金を掴んだが、人気衰退を感じて生活の質を落とせたから、この人は
ジリ貧でどこかに消えずに一定の生活レベルは維持できるのだろうな。
・プラットフォームをGoogleに握られてる時点で副業程度に考えないときびしい。
何事も諸行無常だよね。
・一年前くらいは社員に豪華な社宅プレゼントとかやってたのにこれ
社員は家族言ってたのに首切ってるし
すぐ逃げられるのがyoutuberの良いところなのだろうか?
・良いのではないかな?
調子に乗って浪費癖がついたまま年を重ねるより、今の自分に見合った生活スタイルや金銭感覚を取り戻すのも重要だと思う。
・既に貯金はたんまり貯めてるだろうから、この人にとっての普通の暮らしなら余裕だろうな。
この人の普通の水準が、庶民からしたら贅沢な暮らしというふうに解釈した方が良い。
・賢い選択だからいいんじゃない?
今まで貯めた金を現状維持してる見栄で消費しても。
そういう決断力と行動力がある人が本当の成功者だと思うしこれからも壁があっても乗り越えていくんだと思う。
【ラファエル (YouTuber) - Wikipedia】
ラファエルは、日本の男性YouTuber、実業家、投資家、作家、元自衛隊。
大阪府出身。株式会社『Kiii』とエージェント契約を結んでいる。愛称は「ラファさん」。
シバターやヒカルとのグループ「炎上軍」のメンバー。元Next Stageのメンバーでもある。
ラファエルさんは会社経営してるから動画投稿やめても暮らしていけるだろうけど
YouTube1本でやってる人はどうなるんだろうな
YouTube1本でやってる人はどうなるんだろうな


その程度のもの
無料のアドブロックにかき消されるだけだ
そこらのゲーム実況者よりひくいじゃん
まぁ人気維持するのは大変やろうな
そういう売り方してきたんだから
1000コメント以上いくほど栄えてたのに
すっかり客が減って
ワンピ嫌いな人々の避難所だったんだがなぁ
芸能人を勝手に土俵にあげて
張り合いはじめられてもねぇ‥
オリジナルで何かを考えて集客を維持する能力が皆無だから終わっただけでしょ
それを「俺が稼げないからYouTubeは終わった!!!!」言ってるだけ
共感を得難いことを言うセンサーの無さを見せつけたのまさにオワコンって感じ
つーかそのネットニュースで久々に名前見たわ
やぱりプレミアム会員げんていおお.とうろくしないひとはみせないみたい
お前がオワコンなだけやぞ
別の人が仮面付けて同じような売りかたして代わりになるよ
別にコイツじゃなければならないってものがないんだから
芸能人バカにしすぎやろ
英断だよ
こいつ自身なにか面白いことやったの?
負け惜しみでYoutube終わってる言ってるだけやん
こういう人にはそれもステータスなのか?
芸能人がどんだけ知名度あるかって話よ
経費に計上できるから
儲かってる時は税金払うよりよほどマシ
ヒカキンと比べて自分を見つめ直せや
スタジオじゃなくて住居の家賃も経費なん?
マイナスだぞ馬鹿
広告効果もないしgoogleがいつ切り上げてもおかしくなく最初から長続きはしないと言われてた
それにYouTuberはしょせん素人。YouTubeで仕事無くなったらそれで終わり
会社いくつも経営してるのにwww
ラフエルおっ!ティンコ
トーク力とかリアクション力ある言うても大抵はシロウトに毛が生えてる程度の人らでしょ?
遅かれ早かれこうなるの分かってただろ
なんで?
本当に終わってる奴はこんなことしても話題にすら上がらない
家賃収入得る方向にシフトしとくべきやったな
浪費なんかしないで
横からだが撮影に使えば経費にできるはず
月何日一日何時間で細かく計算して税務署が判断するって失敗小僧が言ってた
えっ!ユーチューバーって辛い物食べてメントスコーラやって大袈裟なリアクション取ったら誰でも出来ると思ってた!
ヒカルを呼べば10万20万行くけど個人では数万止まり(登録180万なのに)
結局個人として飽きられて視聴者が去っただけ
動画で撮れば経費
高級品を買う動画も経費
160万人に飽きられてるのが答え
俺がダメなら全員終わるみたいな傲慢な感じをヒシヒシと感じる
テレビでも言われてたけど
○俺は
40万でもいいのにな!ユーチューバは出来るだけ高い場所に住め!って言われてるのかも
正直昔から動画見てもないのに嫌いだったから嬉しい!なんでかなぁ
店前に120人くらい並んでてなんだと思ったら遊戯王だかポケモンだかなんかのカードの購入の列だった
おかげで全くレジに並べず、買取で手間かけるの申し訳ないにもあるしw
カードってこんなにはやってんの今?
東海オンエア 681万人 平均再生数 150万再生
その再生数もbotだろうな。
竹島行った方が一番稼げるで
欲を出したらいけない
お前の動画がクソつまらないだけやんけ
今日はワンピースのカードパックの発売日です
ラファエル 元々グレーゾーンな内容なユーチューバ
淫夢ファミリーに入りなさい
炎上、逆張り、下ネタってすぐに飽きられるネタで食ってた人だもん
むしろよく持った方だし、会社経営してるならそっちで食えばええ
千葉駅周辺も家賃高そうな
普通のサラリーマンはやりたくもない仕事をする引き換えに安定した生活を手に入れてるわけだから
マジかよ
でも昔は面白かった定期
金はいくらあってもみんなこうやって落ちぶれていく
金は稼ぎ方と使い方両方知らないとまたビンボー生活に戻る
ラファエロさんはヒカルの低レビュー飲食店に行ってみた企画に呼ばれなかったんですか?
サラリーマンも言うほど安定してもないような
ぶっちゃけ期待してたでしょ
ほらね(笑)私の言った通りでしょ?
Youtuberは消滅すると予言したじゃないですか(笑)
みんな広告ブロックして見てるだけ
こいつらに金落とすのがバカバカしくなっただけ
ブル中野さんとコラボして欲しいな
一度上がった生活水準てそうそう下げられないんだからな
ユーチューバーなんていう明日はどうなってるかわからんようなことやってるならなおさらよ
注目してもらう為の話題作りだな
並んでる奴ら見たら20代の男女
車で行ったんだが入ってくる車と出ていく車めっちゃ飛ばすの
何かに追われるようにすごい勢いで駐車場に入ってくるし出ていく
見ちゃいけないものを見ちゃった
YOUTUBEで成功してお金稼いで会社立ち上げてそっち本業で稼いでるからこういう発言は税金対策だろうな
youtube側が広告の収益化の仕組みを変えてきたからなん??
話題作りかこりゃ
元々そんなことしてた人らが成功してしまう業界(ユーチューバ
2023年2月1日のヒカキンの発言
収益が上がった理由について、ヒカキンは「これマニアックというか、リアルな話なんだけど、広告単価がめっちゃ上がってんだよね」と告白。「1回の再生でもらえるお金が、2年前よりめっちゃ上がってるんだよね。1再生回数でもらえる収益が、だいぶ上がってる」という。
今YOUTUBEの広告上がってます
その点youtuberはそれだけが稼ぎの人も多いし芸能人よりもリスクあるわ
芸能人などテレビで知名度がある本職がYouTubeに進出したのも影響あるだろうけど
youtubってTikTokに客を奪われ広告収入ダウンしてるそうだからな
そうなると全体のパイが減る訳でyoutuberとしての収入も減る
お前ら富裕層の奴に興味津々やん
自分自身のテリトリー外なら
関係無いし、この世に存在
してないと同じやん。
こいつから金銭の享受あるなら
話しは別にやけどな。
新しいコンテンツが勝手に次々湧いてきてくれるし
コレで散財して何も残ってなかったらキツいだろうが
これから目指す人や人気が出てる人はYouTube以外にちゃんと安定する柱を持っとけってだけの話だろ
YouTube1本だけじゃ長期的に厳しいのは当然
マジレスしていい?
その炎上系のネタで稼いでるはちま
そのはちまの記事にいつもコメントしてるお前wwwwwwwwwwwwwwwwwww
バズるのは早いだろうけど飽きられたら終わりも早いからなぁ
こいつ含め芸能人モドキっぽい事やってた連中の動画全く見る気がしないわ
バーってよりyoutube自体がカツカツやん
数字稼がにゃ
ただのひと
歌丸です
↑うるさい加齢臭w
YOUTUBEのコンサル1時間500万でコンサルします
って言っていた人物と同一人物で間違いない?
こういう事言えば叩きたい連中が大挙してまた動画を見る
要するにバカなんだよ
おまえらが
コイツはヒカキンがやらない事をやってきた奴
今更真似は出来ないよ
ヒカキンが日本YouTubeの基準になった今淘汰される運命
そんなんじゃテレビからお声はかからんよ
ユーチューバーの収益はもっと低くしたほうがいい
まだまだ高い
伊達に一度上に登ってきただけの事はあるな
一回も見た事ねえけど
今は投資で玩具を買う時代
コレクターの手に渡らないので高額で取引される
投資家が増える、コレクターに益々行き渡らなくなり価値が釣り上がる
の循環が完成してるちょっと前のPS5と一緒
今じゃ案件でもうけないとユーチューバーだけで生活できんわ
だから一回も見たことがないし、見たいと思ったこともない
女遊びもやめれないだろうし
あるだけ使うからなくなるんやろしゃあない
人が増えてきた時代にはその他大勢の一人でしかなくなったんだろう
あと長く続く運営方針じゃないのに無理して贅沢してたのもある
儲かってるからお金を使いまくるのは駄目デスヨ
本業で儲けてて儲けたお金で高級車や家を買い
YouTubeで公開し経費として落とせるなら
グレーゾーンを攻めてる奴の勝ちやな
何の考えもなしに解散して、若いうちに金銭感覚だけ狂った連中は終わりやろうけど
地方テレビや営業で稼ぎまくってる模様
人気落ちたらそこで終わりやろ
YouTubeが特定のYouTuberのゴリ押しとかしないだろ?そういう事
ほんこれ、炎上系は全員消えてええわ
まぁ水耕栽培の投資募集とか始めた頃にはすでに怪しかったが
果たして今まで貯めた金がどれだけ残ってるかね
そして一度上がった生活レベルは落とすのにかなり苦労するとも聞いたな
だからラファエルの理論は成立していない
成金系youtuberってやってること手間の掛かる節税スキームと変わらねえんだよなあ
茨城か群馬でええやん
田舎で他のyoutuberがやらんようなネタすれば復活するんちゃうか?
youtuberって他の人も勝手にひっくるめて言ってんじゃねえよ
業界のドンになったつもりか
そういう驕りがいけないんじゃねえの
あんなんやったらぶっ飛ばされるぞ…
別に東京でもいくらでも安く住めるところあるやろ
こんなん信じるやつおらんわw
いつ人気落ちるかなんてわからないもんだしYouTuberって編集した配信ありきだからドサ回り現場仕事してた芸人とかと違ってメディア露出なくなったらそういう仕事がないんだよ
売れなくなった芸人や歌手はテレビに出れなくなっても田舎の公演とかに細々出続けてるわけで
ジジイやバババアになってもゲーム実況できる人なんてまずいないし
だから他の奴は別の形で資産作るとかしてるんだろ
もちろんそれは可能だろう
だがそれよりは地方の高級な家住む方がいいって判断なんでは?
いくら資産残ってるか知らんが
元自衛官(ただし数ヶ月事務職や雑用等やっただけ)とかだったりして
イーサンいた頃までは割と見てた
こんだけYou Tuber増えたら減る一方やろw
またテキトーこいてんだろ?
ついでに引退までしてくれたら世界平和に繋がるべな
一桁落とせ
叩いてて虚しくならんか
ユーチューバー、自宅で撮影すれば家賃を経費で落とせるから、目先の税金を減らすために高めの賃貸を借りがち
見栄と目先の節税でこういうことやって会社つぶす経営者多い
税金払って手元に金を残す方が長い目で見たらいいのに
そうやって評価してあげるなら、動画もひとつ残らず全部見てあげてるんだろうな?
プロデュースしたグッズもコンプリートしてあげてるんだろうな?
それか古い家のDIY動画だな
あとは自分の芸の無さでしょ
一発芸人と一緒
マスク被るんならもっとファンシーなマスクにしたほうがいいよ
犬が三毛のイチゴを食う
こんなキモい仮面付けてたら飽きる飽きられない以前に伸び代ないよ
こいつが終わったんじゃなくて
見てる奴が終わってる ことに気付いたんじゃね?
いいコンテンツを作れない自分を恨みな。
普通に暮らしてるだけの金はある、ただ今までのように豪遊していけないってだけww
だから結局は働かなくてもやっていける勝ち組wwww
浮浪所得を当てにしちゃいかんよ
はいはい
こんなところでイキがらんと大好きなラファエル様に投げ銭でもしてこい
名前からして笑える
芸能界の7倍とかソースどこよ(笑)って話
そもそも1~2年活動できたなら芸能界の一発屋と同じなんだよなぁ
でも一発屋ならテレビから干されて知名度急落するけど、YouTuberなら問題起こさなきゃ登録者消えることは無いんだから細々とやってりゃ良いんだよ
でも教養、知識、技術なんかの系統のユーチューバーは収益落ちてないんよね
スポンサーが逃げてる?
樽美酒みたいな面白枠が無駄にでかい顔すんな
落ち目になってきた途端に掌返しって薄情だな
土地家屋諸々合わせて1億以上の資産所有してるけど、こいつはナンボ持ってんの?
単に人気が無くなって再生数が落ちただけだよ
まぁ仏教メインの日本国籍だからお遊びの名前と許容されるんだろうけど
隠居して生きていけるんならむしろ勝ちだと思うんだが
顔割れもしてないし
匿名で資産自慢して誰が信用して羨ましがるの?
youtubeで広告入らなくなったらどうするのって
絶対こうなることは分かってたのにノープランでイキってたのかよ
落ちぶれて食うに困るくらいになったら教えて
こいつはようつべオワコンといって再生数稼ぎたいだけやろ
ある程度の知名度がある奴が言っても単なるライバル減らしとかの言い訳にしかなぁ
でもこれが浮き沈みの激しい世界の現実なんだよな
芸能界もYoutuberも人気無くなりゃひっそり消えるだけ
初期はまあまあ楽しめた
ヒカキンが消えるのも時間の問題
なんで?
なんだそれ?
遊んで暮らせるわな
割と新参のくせに動画の歴史語るの草
動画がお金になる時期にたまたまタイミング良く始めただけやろキミ
なんで?ってなんで?
質問に質問で返す輩に更に質問で返す
そのタイミングを引き当てた運も実力なんじゃないかな
何もやらず外野から文句垂れて達観視して通ぶるだけの行動力ゼロよりよっぽど立派
ヒカなんとかという人ら含めてこの人の動画も見たことないが
制作会社同じだから闇落ちしたキリトか
YouTuber全体が終わってると言ってるのは情けないし失礼だよね
他を落として自分を上げるってところが炎上系らしいがな
へずまだって 結局平均月収250万以上
シバターだって 先月は2000万
まだまだ大丈夫だよね あと30年は大丈夫
シバターレベルで年収8億って まちがってるよ
こんなんが30年も稼げたら相対的に普通のお仕事の価値がどんどん下がりますな。
迷惑かけてるだけで人の為に頑張って仕事してる連中の10倍以上稼げたりしてんだからねぇ。
そら普通のお仕事やらなくなる奴増えるわ。
強盗の一部始終を動画して公開すれば
人気確実 再生数も稼げる
良いことだらけ
年収1億以上あるうちは
ユーチューバーは安泰だよ
シバターレベルの人が 年収1000万以下になってから 危機感あるだろうけど
とりあえず迷惑系の動画なら まだまだ人気あるし 犯罪系でも稼げるし
絶対に逮捕されないのがYouTube
結局 へずまりゅうだって 有名に成ったお陰でYouTube以外で先月は250万稼いでるし
しかも納税していない
会社経営が儲かってるなら東京を離れちゃダメじゃね?