• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速―欧州議会が採決

1676439812170


記事によると



欧州連合(EU)欧州議会は14日、ガソリン車などの内燃機関車の新車販売を2035年までに事実上禁止する法案を採択した

・今後、EU各国の正式承認を経て法制化される

ハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)も販売禁止となる

・電気自動車(EV)へのシフトが加速するとみられ、日本のメーカーへの影響も必至だ

以下、全文を読む

この記事への反応



相変わらず極端だな。EVの燃料である電気は原発建てまくって補うんかね?

あと10年そこいらでガソリン車が走れなくなるなんて、いくら何でも無茶じゃないだろうか?

雪国とか危ないやろ…国によって区別するべき

物流も建築も死ぬよ、これ

やっぱりガソリン車に戻す→欧州メーカーに生産ライン残ってない→トヨタ大勝利

日本でやったら大雪降ったら死ぬぞ

ディーゼルの時みたいにどうせ手のひら返しだよ

トヨタを締め出そうとして自ら首を絞めるスタイルww

どうせ2030年くらいになって、2050年に延期とか言い始めるから大丈夫大丈夫

中国と結託して何とかしてイニシアチブとりたいんやろな

EV車しか売っちゃいけないってこと?
普通にバッテリーの原料の価格釣り上げられたら詰むことない?


ガソリンは一万歩譲って分かるとして、HVは日本潰したいだけですよね()

EUの政策で成功した事例ってある?移民受け入れ、脱炭素とか全部失敗やん







完全にトヨタ締め出し政策
どうせ土壇場でひっくり返すことになるんだろうな





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV92DJDV
任天堂(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(944件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:02▼返信
ポリコレに汚染された欧州は終わったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:04▼返信
これからいっぱい原発つくるのかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:04▼返信
ネトウヨ「EVは失敗!!!欧州はもうガソリン車OKに動いてる!!!!!!!!!」


マジでネトウヨどうするん?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:04▼返信



電気代もアホほど高いやろ全然エコちゃうぞ


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:04▼返信
電気代すごそうで草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:04▼返信
>>1
ニッポンは後進国だし100年立ってもガソリン車だろうな
あ、100年後はニッポン残ってないかwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:05▼返信
CO2が余計出るらしいじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:05▼返信
EUの自動車メーカーで勤務してるエンジンの技術者たちはどうするんだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:05▼返信
バカパヨw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:05▼返信
どうせまたやっぱり無理でしたになるんじゃね
北欧とか死ぬやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:05▼返信
グレタを燃やせ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:05▼返信
トヨタ締め出しとかいう妄想がもうね・・・
車会社はトヨタだけじゃないんやで?
欧州のメーカーも必死になって対応してるんよ

なんつーか温暖化対策の真剣度が雲泥の差だよね
日本じゃ未だに「温暖化なんて嘘!!!」とか言ってるし・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:06▼返信
充電用のガソリンエンジン搭載が許されるから大丈夫
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:06▼返信
欧州に倣うんだったら原発は必須やぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:06▼返信
電気どうやって確保するのこいつら
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:06▼返信
まぁ、不可能だからwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:06▼返信
ガソリンスタンド経営してる人はどうなるん。
施設更新の補助金とか出すの?全部の?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:06▼返信
ブラザー、そいつぁ無理な話ってやつだ
いったんコーヒーでも飲んで落ち着こう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:06▼返信
今こそ馬車の復活だ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
暖房のための電力足りないって言ってる最中に電気自動車義務化しますとか原発増やすんですかね
21.投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
EUは決定するが後日には撤廃するやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
トヨタは必要になれば普通に併用して作るでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
もっと原発動かしてでもEVに切り替えていくよ
世界は完全にそういう方向に動き出してる
ここで日本がガソリン車にこだわったら……いやまあ別にどうにもならんけどな
日本とかぶっちゃけもう注目されてないし
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
日本メーカーは後手後手に回って振り回されるだけで
結果中国大勝利って未来が見える
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
その電気を作るのにバチクソ環境汚染してるの本末転倒で草生える
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:07▼返信
普通乗用車はいいけど、貨物輸送用の大型車や重機はどうするんだ?
10t超級トラックのEV車ってあるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:08▼返信
EUはやっぱりや〜めたって言い出すのが目に見えてるから高みの見物しときゃいいよ
どうせ途上国とか禁止されない国向けにはエンジン車作り続ける必要あるし
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:08▼返信
みんなチャリンカーになってそうwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:08▼返信
原材料を自分達の域内で調達出来るの?
毎回この人達って自分達でコントロール出来ると思っているから困ったもん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:08▼返信
※20
原発と再エネ増やしまくるのは確定路線やからな
まあなぜか原発封印してる日本と違って、電力問題は解決しちゃうとは思うよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:08▼返信
>>22
先に意識高めの決定しといて無理そうなら延期延期だもんないつも
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:08▼返信
※3
そもそもEU諸国では日本車それほどシェアあるわけじゃないからほっとけばいいよ。
これから輸出先として伸びてくると思われる東南アジアやアフリカなんかではEVなんて主流になるわけないしね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:09▼返信
>>6
そうだな。大日本帝国が復活するからな。まずはお前の祖国が無くなるぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:09▼返信
>>23
今でもEV作って売ってるよ
トヨタはどう転んでも大丈夫になってるからトヨタ締め出しは間違い
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:09▼返信
中古車市場でHV車の売値爆上がり間違いないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:09▼返信
画期的な新技術が〜とかならEVでもいいけど
現状電気で走るってだけで特に効率が良いわけでもないのにな
特に旅先で充電とか不便だぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:09▼返信
EUの政治家ってほんとバカだよな
HVと水素でトヨタに勝てないって理由だけで作った法律だからなこれwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:09▼返信
EV自体悪いとは言わんが
寒い地域で使うと燃費効率悪すぎて本当にエコなのか疑問はあるわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:09▼返信
まぁ日本は水素やからなぁ、ホンダも水素車参入決定したからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:10▼返信
新車販売って書いてるから普通に走るし
中古は売るんじゃないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:10▼返信
まーた日本が置いていかれるのか
ほんと後進国だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:11▼返信
※42
すまんな既にその先へ行ってマネできない技術を手に入れたんだ、
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:11▼返信
>>4
今年から実施すれば痛みがわかりやすいんじゃない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:11▼返信
よくSFとかにある
古代文明の機械を掘り起こして
だましだまし使う世界が来るのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:11▼返信
※28
途上国こそEV普及に最適なんだよなあ・・・
無駄に土地はあるからメガソーラーも容易だし、ガソスタより充電器のが建てるの安いしさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:11▼返信
船舶が電気で動くようになったら起こしてくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
※39
それどころかリチウムイオン電池の製造と廃棄でものすごくCO2だして環境汚染することが判明してるんだぞ
まったくエコじゃないことは科学的に証明されているからBMWなんかは水素作りまーすって表明はじめた
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
>>12
直近20年で世界各国の車メーカーの製造した新車の二酸化炭素排出量の割合知ってる?二桁%落とした車は日本車だけだよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
2035年てw
寿命きてるからどうでもいいわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
日本は地熱発電にもっと力入れればいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
※42
そうだな。
クリーンディーゼルでもある意味置いてかれたもんな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
ガソリン車が負けるのが悔しいのはわかるが、既に日本でもどんどんガソスタ廃止されてるからなあ
自宅充電つければ補給は家で出来るEVじゃないと成り立たない地域は10年以内に出てくると思うよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
やる事が極端すぎるなぁ
新車が駄目ってことだから中古車の需要が高まりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
電気を作るためにガソリン使って結局意味がない上に電気代爆上がりして結局延期になるいつもの奴だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:12▼返信
ぜひ中国も日本の水素動力車をパクって爆発大国の威厳を見せよう!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:13▼返信
>>27
マイナス253℃の液体水素で大型トラックが走る! メルセデス・ベンツの新世代燃料電池トラックが試験走行を開始
2022年7月6日

大型トラックは欧州も水素燃料使うタイプが本命
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:13▼返信
消去法で欧米側につくしかないけど昔から自分らが不利になるとこれだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:13▼返信
キムチくっさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:13▼返信
結局EUは30年の核融合試験に成功する見込みでやってるだろうから失敗したことまであいつら馬鹿だから考えてないんだよ、たとえ成功しようが核融合炉は合同で開発してるから産科国民ア技術使えるっていうね
EUはほんと馬鹿なんだよウクライナ見れば分かるだろ目先しか見えてない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:13▼返信
>>15
発電機回す仕事で失業率も改善やで。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:14▼返信
電気代やべーから上手くいかんだろね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:14▼返信
動力をひとつにしてしまうのは緊急時ヤバいよね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:14▼返信
※60
さすが未来が見えてて30年成長しない日本は違うなあw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:14▼返信
あー、現実的に無理だと思うね
寒波で電気自動車壊滅してたから
どうせ途中でやっぱり出来ませんて方向を変えるよ
いつものEU
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:14▼返信
※57
あんなロスが多いもんが本命なわけねぇだろボケwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:15▼返信
理念ばかり先行して誰も実現に向けたプロセスを思い付かないまま施工してしまうという衆愚政治の最たるもの
まあ本音はハイブリッド車にシェア独占されるのを防ぎたいだけで土壇場になったら普通に延期するんだろうけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:15▼返信
燃料がなくて発電に困ってる国が
電気自動車?
HAHAHAHAHAHA
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:15▼返信
スマホが出だしたときとソックリだよね
あの時も旧世代ガラケー厨はボタンが無いだのギャーギャー文句ばっかり
結果はご覧のとおり
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:15▼返信
>>32
最悪イギリスみたいに脱退するだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:15▼返信
メリットがない
試乗でもいいから乗ってみろゴミだから
せめてバッテリーを交換式にして充電の手間をなくせ
まずはそれからだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:16▼返信
※65
まだ寒さでEV批判しとるんかw
今後もっとガソスタ減ったら寒波で死ぬのはガソリン車だぞw
今ですらガソスタに長蛇の列出来たの忘れたんかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:16▼返信
電気自動車は暖房を使うにもエネルギーを消費しまくるから
寒くなる地域では無理だよ
不可能、人が凍死しちゃうよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:16▼返信
>>19
残念!家畜の出すメタンは二酸化炭素排出よりたちが悪い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:16▼返信
ドイツとか電力輸入国で国外に生命線握られてるのに石炭火力も原発も禁止してるしただのアホやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:16▼返信
※46
途上国は送電設備が整ってないから、発電所で作った電気を送電中に50%くらい無くなっちゃってるんだけどな。
充電スタンドとか建ててる場合じゃない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:16▼返信
ガソリン無しってまだきつくないか?
他の動力自動車も15~20年くらいかかりそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:16▼返信
北欧とかEVだらけらしいけど寒すぎてバッテリーが死んだりしないんだろうか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
トヨタって水素推しなんだっけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
環境破壊が加速してなんでだろ?ってなるパターン
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
欧州メーカーでもEV比率2割強なんだけど毎年1割から上げていかないとか無理ゲー
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
無理だからほっとけほっとけwww
欧州メーカーがまず死ぬわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
>>25
中国は色んな賠償金で
ヒーヒー言ってる未来しか見えないがwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
発電所は遠くにあるから問題ない
車は人のすぐ近くで煙を吐き出してるんだから
どちらが人体に悪影響かって話
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
ガソスタ減らないから
EVが寒さに弱いのは本当だよ
渋滞で長時間停車したら凍死する未来しか無いよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
※69
再生可能エネルギーの効率アップや、バッテリー性能向上やら色々あるからねえ
もうガソリン車は頭打ちだけど。

あともう完全に化石燃料は悪ってことになったから、この流れには抗えないんだよなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
寒冷地とかどうすんだこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
せめてバッテリー開発されるまで待ったらいいのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:17▼返信
ベンツ「HVでトヨタ式パテント使うなんて悔しくてできません」
VW「HVでトヨタに勝てません」
ルノー「HVでトヨタに(ry」
FCA・PSA「HVでトヨタに(ry」
政治家「よしガソリン車禁止だ 電気自動車だ!」
これが真実だからな。そのくせ中国にしてやられたというマヌケっぷりよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:18▼返信
ただの自殺
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:18▼返信
一般車両以外の大型重機とかもEVにするの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:18▼返信
発電が足りないって言う人いるけど
発電所を増やせばいい事でしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:18▼返信
※73
ガソリン車の「熱」は本来ロスだって認識もねぇのかよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
発電の燃料高騰してやべーとか言って2桁以上単価が倍になってるのにそっちに舵取るんやな。あほちゃう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
白人はIQちょっと低いってマジなんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
>>57
大量の液体水素を−253℃に保つのにどんだけ電気使いまくるつもりやねん!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
あいつら意外とバカだから
発電機用エンジン搭載車とか作りかねない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
ハイブリッドに負けた敗北者
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
※69
EVってどこでも作れるからな発展途上国がそれをしないのは電力が無いって解ってるからぶっちゃけEUより頭良いよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
冬死ぬやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
電気どうやって賄う気なんや?
これから原発1000個くらい作るんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
リチウムって猛毒なんだぜ
それを廃棄する意味を理解しろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:19▼返信
F1レースはどうするのかね!?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:20▼返信
※85
調べてみ
タンクの切り替え費用高すぎとか色々理由はあるが、どんどんガソスタは減ってる
EV普及し始めたら更に採算取れなくなって現象が加速するのは目に見えてるよ。。。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:20▼返信
EUって世界を獲れる産業や知財、技術がほとんど無いってのを自分達で理解してるから
ルールを作って他国に覇権を取らせないブロック経済圏を作る事に全力出してるだけだしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:20▼返信
自分で自分の首を締めに行くスタイル
結局勝つのは日本
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:20▼返信
>>1
あれ?ちょっと伸びてない?2030年言ってたよね?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
EUが勝手にガソリン車禁止にしても南米アフリカアジアで追随するか追随できる国は少ないだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
>>93
それが利点じゃん
何を言ってるんだよ
エンジンが熱源に成るからガソリン車は暖房を使うのに
燃料はほとんど消費しない
寒冷地向きだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
>>3
ネトウヨかどうか知らんけどイギリスで数時間暖房付けると電気代1500円になるらしいけど、電気自動車はキロいくらになるんだろうね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
※106
30年成長しない現実見ろよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
災害時に何も出来なくなり終わりそうw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
※72
リチウムイオンは寒くなると動きが悪くなるんで、満タンまでの充電時間が伸びるうえに消耗も激しくなるというダブルの罠があるよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
>>104
寒くなったら鉄クズになる乗り物は経済には使えないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:21▼返信
>>12
そもそも技術力あるからEV車作れるし。ようはみんな日本車の安全性とコスパがいいって話で。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:22▼返信
>>107
免許みたいに5年ずつ更新制だぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:22▼返信
※101
有り余った人間でペダル漕いでタービン回すぞ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:22▼返信
>>49
これ、出羽森さんはデータみる知能ないからなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:22▼返信
俺たちが思うよりアホだからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:22▼返信
ストライキやデモ起きそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:22▼返信
※109
ほとんど消費しないwwww
馬鹿かよwww
立ち往生で一時間にどれだけ消費するかしらべてこいwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:23▼返信
※40
水素作るにも電気つかわなかったっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:23▼返信
※115
技術力ねぇからbz4xが海外からも日本からもボロクソに叩かれたんだろうがwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:23▼返信
>>16
まあね…長距離運送トラックとかどうすんねん。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:23▼返信
>>111
自動車の話をしてるときに産業全体の話をしてどうすんだ
自動車業界の成長率見てみろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:23▼返信
EV賛成派はの連中は寒冷地でポータブルバッテリーとか使ったこともないんだろうな
経験が未熟過ぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:23▼返信
>>23
多分、電費もトヨタがトップになる気がする
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:23▼返信
>>117
結局効率悪くてもこれが現実的
どうしようもないクズ共の強制労働にも向く
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:24▼返信
水素とかいうガソスタ以上にスタンドの建設費が高くて営業時間も短いもんに夢見てるやつはなんなの?w
家で充電できるEVが10000倍マシだわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:24▼返信
>>121
君はバッテリーの電圧降下を知ってから書き込んでどうぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:24▼返信
欧州の自動車産業が萎まないかこれ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:24▼返信
環境を破壊して発電し、環境を破壊してバッテリーを製造していくことがエコらしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:24▼返信
>>97
それ既に日産が作ってるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:25▼返信
※126
ポータブルバッテリーとEVの電池を一緒くたにしてる方がどうかと思うがねw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:25▼返信
>>57
その液体水素を生成するのにどれだけコストと二酸化炭素排出するって話よ。あと、液体水素は金属腐食を加速させるから当然ディーゼル車より対応年数少ないからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:25▼返信
中国やインドが売ってる、「舗装市街地限定EVクルマ車」みたいなのに
強制的に乗らせるつもりなら2035年でも余裕で達成できそうではある。
まぁあれってゴルフカートに毛が生えてもない、ボトムズのATみたいな
生産性極振りのやつなんだけどなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:25▼返信
>>126
ゆるキャン△でも死にかけたのにな…
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:25▼返信
無理に決まってんじゃん。
電力足らずに破綻するわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:25▼返信
>>92
そうだね。頭いいね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:27▼返信
無理やろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:27▼返信
>>134
マジで何も知らないんだな
基本は電池すらも同じだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:27▼返信
リチウム使う限りこれ以上改善する見込みが無いEVよりかは水素の方がいくらか改善は見込める
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:27▼返信
※97
それ日産のepowerだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
EV周回遅れの日本車完全に終わったなこれこうなるからとっととEV開発しとけとあれほど、まあもうすべてが手遅れなわけですがスマホの時の二の舞やね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
>>39
EVならどうして勝てると思ったのか…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
逆張りで煽るにしても、雪国での立ち往生でEVのほうが強いってのは無理があるわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
働く車の性能をEVに置き換えられそうにはとても見えないんだけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
お前らがいくら頑張っても中国がバカスカ汚すから無意味だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
※97
それ日産のepowerだね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
※134
バイクなら出来るけど車のパワー維持する為のバッテリーポータブルって接点増えるしかなり怖いよな、
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
働く車の性能をEVに置き換えられそうにはとても見えないんだけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
※141
2年でダメになるバッテリーと一緒にしてることがよくわかったよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
>>116
2035年EU「2040年はEV元年の年です!!」
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
>>134
マジで何も知らないんだな
基本は電池すらも同じだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:28▼返信
いくら頑張ってもすぐ汚す国があるから無意味
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:29▼返信
努力目標だから
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:29▼返信
働く車の性能をEVに置き換えられそうにはとても見えないんだけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:29▼返信
>>154
さすがにそれはない
テスラのバッテリーの場合、10年使ってもバッテリー容量は90%くらいまでの劣化で収まるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:29▼返信
>>12
1.電気自動車で環境負荷軽減の目標を達成できた自動車は存在しない
2.ハイブリッド車で排出量を1割以上落とせたのはトヨタのみ
3.環境負荷は 電気>>>>>>>>トヨタのハイブリッド

この事実を見ても妄想だと思える妄想が気持ち悪いな君は
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:29▼返信
>>134
根本的に違うとか思ってるようじゃ
コンバーターを使ってスマホの充電すら出来ないよw
ミニ四駆でも作ってきたら?
少しは勉強に成るよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
販売を禁止だから外国で買って乗り入れる分にはセーフか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
EVで世界を取ろうと必死だよな
さすが白人
有色人種の台頭を絶対許さない姿勢は変わらないねえ
ま、日本ではポンコツEVなんて絶対普及しないから勝手にやってろや
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
これからは水素ちゃうんか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
めっちゃ安くて数年で使い捨てにできるレベルなら良いのだけれども
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
電気代倍になってるヨーロッパで電気自動車?
ハハハ笑わせてくれるぜ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
※148
中国はEV先進国なんだよなあ・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
電気自動車が安定して走れる環境にするために温暖化促進しようぜ…あれ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
戦争になったら負ける
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
今でさえ電気足りねえって騒いでんのに後10年ちょっとでどうにかできるんか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:30▼返信
>>91
大型はEVでは心もとなく結局散々バカにしてた水素しか他に選択肢がない状況
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:31▼返信
※163
あんなろくに補充する場所もない危険物が主流になるかボケ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:31▼返信
雪国で一番怖いんはガス中毒なのでw EVのが安全なのは揺るぎない事実なだけだよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:31▼返信
>>166
それであの様かよwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:31▼返信
>>150
バッテリーは年数じゃなくてサイクル数を考えるものだよ
年数とか言ってる時点で何も知らない宣言に等しい
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:31▼返信
>>166
EV車の墓場がある位だもんな(失敗の跡)
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:32▼返信
※165
原発導入するには最高のタイミングだろうな
国民も絶対反対しないだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:32▼返信
>>92
へー、どこに?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:32▼返信
そもそも太陽光の電気使うとか思ってるのかもしれんが電気には電気エネルギー密度というものがあって太陽光はそんなに高くない。重い荷物運ぶときどうすんねん坂道で止まるぞ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:32▼返信
※175
うっわ・・・w
まだあのデマに騙されてんのかよ・・・w
さすがはちま民だわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:32▼返信
サイクル数すら意識して電気を使う人は居ないからな
数千回をわざわざ数える人も居ない
電圧降下を調べるぐらいの人はたまに居るかも知れないが・・・
まぁわざわざ調べないね
車のバッテリーすら自分でテスターに掛ける人は稀なのだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
※175
あれは事業失敗して放棄されただけなんだよなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
※162
その目論見が中国に完全にしてやられて敗北確定。
中国EV車とテスラで世界中のEVの80%超えでEUメーカーは完全終了
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
水素は保管が大変そうだなあ 沸点マイナス250度とかだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
>>172
電池切れの方が怖いし、可能性高いんだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
電気自動車の普及率世界1位は中国、2位アメリカ
日本は先進国の中で最低ランク
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
日産が、75年前に最初に作った車は電気自動車(E4S-47-I型)
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
>>84
車が動かなくて凍死する方が悪影響だと思うけどね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
EV推進派が逆張りなのか本当にもの知らずなのか判断つきかねる
逆張りなら相当な演技派だよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
落ち着け
新規販売が禁止なだけで、化石燃料車の走行が禁止になるわけじゃないぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:33▼返信
>>179
普通に画像がそこらへんに出回ってるぞ
現実見てこい
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:34▼返信
バッテリー規格の統一と気軽に交換可能な仕組みにすることが大事じゃないの
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:34▼返信
ガソリン車の勝負に負けてこれ
欧州白人の自己中心性は異常
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:34▼返信
欧州は見捨てていいだろ
これからはアジア、南米、アフリカじゃないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:34▼返信
どんどん終わってくな欧州は
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:34▼返信
※182
んな目論見そもそもないでしょ
昔からやってたテスラがシェアあるのは当たり前だし、バッテリーで国が予算投入しまくった中国が成功するのも普通。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:34▼返信
>>166
今年(2022年)1月、中国政府は「去年の北京の大気が中国の環境基準を初めてクリアした」と発表。

五輪のために必死こいてこれwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
>>172
今のバッテリー性能じゃヒーター使うとゴリゴリ容量減ってガスより先に寒さで凍え死ぬけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
電気代の方がガソリン代より高くつくのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
ちな、中国とフランスは新規の原発をガンガン立てる計画を発表している模様。
とくに中国は沿岸部に150基程度を予定してる。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
※184
普及しきったらそこらの家で充電できちゃうのがEVだからなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
トヨタは簡単に作れるはずのEVで初手からずっこけてたのは痛かったな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
>>162
100年後白1:有7の完全少数派になってるという白人。ほんとに今だけだよ。EUの上の人はもう知ってるはず。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
>>163
水素て水から取り出せて反応後は水に戻るみたいなとこだけ見てその利点の一点突破で押しきろうとしてるからなその他のデメリットヤバすぎるでw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:35▼返信
環境どうので抑制するのってばかだよな
一番の問題児チャイナが無視してるんだから
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
お前らまた同じこと繰り返すのか?

はちま民「スマホなんて流行らない、ガラゲーが一番」

日本家電メーカーすまでおいて行かれる
EVでも繰り返すのかw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
>>171
水素が危険とかあなた地球人じゃ無いのバレてますやん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
>>189
新規販売が禁止になったら20年でガソリン車は消えるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
>>181
オリンピックブルー()の件は?w
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
※190
画像見る暇があったらソースを見ろよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
今以上に日中韓メーカーに押されるだけ、テスラが生き残っても米国企業であって欧州企業は衰退
アホちゃう?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
電気自動車の後ろにくっつける発電機が爆売れしそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
>>166
乗りたいか乗りたくないかだよ。中国車だけは嫌だw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
大体温暖化対策とか米中印が無視してんだから
何の意味もないというw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
今電気自動車が成り立ってるのって数少ないからだよね
みんな電気になったら地獄だよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
物流関係がかわいそうだな
EV自体の値段が下がらないといざ施行開始してもガス車が高騰するだけじゃんね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:36▼返信
電気自動車がバッテリー切れになって中の人が凍死するとどうなるか知らないんだろうな
マジで鉄クズになってドアロックすら開かない
外部電源を持ってきて復旧した所で盗難防止センサーが反応しまくりで大爆音を撒き散らす
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:37▼返信
これってただの日本差別なんだよなぁ
日本を貶めるためだったら中国に占領されてもいいって謎の理論
そもそもEUってアホだけどなロシアの戦争が終わったらまた尻尾振り出すぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:37▼返信
>>199
爆発しても困るの日本だもんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:37▼返信
まぁ日本なんて世界のルールを作る側に居ないんだから、ルールに文句言う資格も能力もないんだよね
諦めてルールの中でなんとか上位取れるよう頑張るしか無いよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:37▼返信
※206
水素が危険だと思ってないとか義務教育受けてねぇのかよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:37▼返信
>>205
流行り廃りじゃないんだよ
EVには発電所と充電設備の問題があるんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:37▼返信
EV車は充電に時間がかかる問題もまだ解決できてないじゃん
電気スタンドにいって満タンに30分とかじゃ今のガソリン車がEV車に置き換わったらスタンド大渋滞やで
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:37▼返信
>>181
残念ながら中国人が自国のメーカーを信用できず売れ残りまくった結果だぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:38▼返信
自ら滅んでいくスタイルw
もはや電気代よりHVのガソリンの方が安い状態だぞw
リチウムは需要増で爆上がり
しかもレアメタル含め中国依存w
ロシアの天然ガスから何も学んでないw
そんなに中国に支配されたいのかね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:38▼返信
※212
残念だがトヨタのEVであるbz4xは中国の協力がなきゃ作れなかったんやで・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:38▼返信
欧州は原発に全振りしますっていう宣言だろ、 事実上
他に代替手段無いんだから

227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:38▼返信
>>220
つかガソリンのほうが超危険じゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:38▼返信
やっぱり水素だな
ガスなら取扱のノウハウも既に自動車整備士たちなら
知っているしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:38▼返信
速報

ゲーミングPCメーカーのRazerが20品種を値下げへ
食料品価格高騰が続く中少しでお求め安くという考えで値下げへ

神かw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:39▼返信
>>205
スマホも当初はバッテリーが1日持たないって理由でなかなか普及しなかったからEVもバッテリー問題の解決してからだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:39▼返信
ヨーロッパってめちゃモータースポーツ好きだけど、F1も電気で動かすようにするんかね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:39▼返信
※216
で、最近の寒波でEVの人何人死んだの?w
ガソリン車では一酸化炭素中毒で死んでたけどw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:39▼返信
事あるごとに原発原発言ってるネトウヨはなんなんw
頭おかしいんかw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:39▼返信
結局ルール作りで欧米に対抗しようと思ったら
アジアで統一した経済圏作るしかないけど
日中韓は100%不可能だからなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:39▼返信
>>193
未来の先進国経済圏はアフリカか東南アジアと言われてるね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
>>228
水素は1000気圧の超高圧だし非常に漏れやすいから結構別物
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
>電気代とガソリン代の逆転現象
まぁ、現に米国で起きてる「EV車を充電するために自前の発電機で充電する」という光景見てると
すごい複雑な気分にはなるわなアレ…w
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
※222
それは10年あったら解決可能
問題はそれだけじゃないけどな

最終的には車にガソリンの発電機を乗っけることになる
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
※227
ガソリン「も」水素も危険なんだよwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
水素のほうがマシだと思うけどね
ガソリンみたいに流れいって火を出し続けたりしない
爆発しても一瞬で燃え上がって終わる
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
5年後には2040年までにって延びていくやつだなこれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
>>233
他にどうやって電気確保するのさ
今でも足りてないんだが?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
>>5
1万km走行

ガソリン車の走行コストが8万6580円
EVの走行コストが3万8450円 電気代 25円/kWh

圧倒的にEVの方が安いんだけど・・・?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
ロシアが原発にミサイル打ち込めばいいのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:40▼返信
勝手にやってろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:41▼返信
今の急速充電を観てるとEVの充電が10年で出来るなんて夢物語でしかない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:41▼返信
>>239
つまりEV一択
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:41▼返信
これEU以外は普通にガソリン車存続するだろうけど
EUの自動車メーカー両方作るの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:41▼返信
TOYOTA憎すぎて自分から死を選ぶのか……
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:41▼返信
※238
10年じゃ無理無理
現実見ようぜスマホですら満足にできてないんやし
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:41▼返信
EV車のバッテリー充電を数分で終えるなんて
人間やめた天才でも現れないと無理だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:42▼返信
水素は無理だよ・・・
そもそも貯蔵タンクが水素ですぐダメになる
ステーションの建造費もめちゃくちゃたかいし、ガソスタのタンクなんかより交換時期も早いと思うぞ
圧縮ロスもあるしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:42▼返信
過去の成功例はあくまでも技術の進歩であってこれはどうだろう
もう過去の公害規制技術くらいにEVも成熟したって判断なんだろうか
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:42▼返信
>米国最大のクルマ市場であるカリフォルニア州に続いて、9月末には、ニューヨーク州も2035年までにガソリン車の新車販売を禁止すると発表しました。

>米国最大のクルマ市場であるカリフォルニア州に続いて、9月末には、ニューヨーク州も2035年までにガソリン車の新車販売を禁止すると発表しました。

アメリカもなんだが、日本だけガソリンにしがみついてるw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:42▼返信
現実的にはバッテリーカートリッジごと交換する方式だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:42▼返信
※251
最新のCHAdeMOだったら5分くらいじゃなかったか?
もちろん日本にはないが
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:42▼返信
2035年って13年後、今から13年前は2010年
あの頃と大きく変わったのは桁違いに売れて2年で買い換える人も普通にいて製品サイクルが早いスマホくらい
スマホと違ってコストも高く電気もどか食いでインフラごと整備が必要な自動車でEVオンリー?
無理に決まってんだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:43▼返信
現状電気代の爆上がりで下がキレ始めてるのにEUの官僚は現実見無いよねえ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:43▼返信
最高速度60に設定すれば価格抑えられるかもな
260.投稿日:2023年02月15日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:43▼返信
>>242
電気代値上げしまくって貧民は原始時代に戻ってもらう
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:43▼返信
日本の半導体産業潰したアメリカもそうだったけど
自分達が取って代われることが前提で動いて
失敗したらもっと面倒くさい相手がシェア握ってくるのを想定してないんだよな
それで中国向けの半導体製造装置禁輸とかやってる始末
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:43▼返信
>>248
「開発・生産もしてはならない」って法律作るのが目に見えてるから
たぶんEV車全振りに変えざる得ないと思うよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:43▼返信
むしろ充電時間の問題解決する方が無理だろ
数分で終わってたのが急に30分とかになるんだぞ
我慢できる訳ない
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:44▼返信
>>258
米国最大のクルマ市場であるカリフォルニア州に続いて、9月末には、ニューヨーク州も2035年までにガソリン車の新車販売を禁止すると発表しました。

どう?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:44▼返信
どうやっても電気の移動するスピードは変えられないからな
量を増やした所で限界がある
早くできない
電子はそんなに早く大量に移動できない
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:44▼返信
※250
10年前と比べてみたらいい
容量も速度も段違いだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:44▼返信
>>231
ぶっちゃけモーターの方がタイヤの回転細かく制御できるから運動性能は桁違いやで同じ理由で悪路走破性なんかも電気のが上
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:44▼返信
>>259
EVの価格はバッテリー容量で決まるから、走行距離だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
日本のEV充電で考えちゃダメだよ
日本は時間課金とかいうゴミクソうんこシステムのせいでくっっっっっそ遅い充電器作りまくったからね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
ガソリン車廃止に賛成してる奴って自動車どころか免許すら持ってなさそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
10年前と比べても1Aが2Aぐらいになった程度しか変わってないよ
とても無理だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
>>251
自転車のやつですら数時間やぞ…ほんとに100年早いねんEU(´・ω・`)
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
>>20
ロシア攻め滅ぼす予定が立ったとか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
アメリカも電気自動車に完全シフトだね
日本は遅れちゃだめだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
※182
どうせEUメーカーなんて終わってるし
日本にダメージ与えりゃ中国に色々もらえるし喜んでやるわあいつら
色んな環境適合とかの指令出してるけど中国メーカーとかガバガバでも見て見ぬふりやしな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
原付は消滅し電動キックボードに
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:45▼返信
※255
保管コストを考えろ
一日に何台の車がスタンドを利用するのか、回収したものを再充電して使うとしてもスタンドに常に百個以上の自動車バッテリー保管していないと駄目やろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:46▼返信
※266
CHAdeMO3.0は最大900W級らしいぞ?
まあ350もありゃスーパーチャージャーの3倍だから十分だと思うが
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:46▼返信
面白いのがここで語ってる奴ら免許すら持ってないっていうね
こういう奴らが日本をだめにするんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:46▼返信
※248
混合燃料と水素にも投資してるよ
騒いでるのは政治
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:46▼返信
みんな相変わらずの電気ネガキャンはみっともないからいい加減にやめろって。
もしトヨタとかが電気自動車の最先端いってたらめっちゃ持ち上げてたくせに。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:46▼返信
そのうちゾンビ映画で
「おい、充電はまだ終わらないのか?!」「ここの設備は古いんだよ!走れるまであと10分はかかる!」「ファック!」
とかやるんかな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:46▼返信
充電ステーションどうする気なんだろうな
大電流扱うようなのポンポン設置なんてできないし、電力生産能力も足りないだろうに
急速充電蔑ろにして長蛇の列がそこらかしこでできまくるのか
それとも、何か技術的な大変革が起こって全部まるっと解決するのか
見ものだな
スマホで社会が大変革起こしたようなのが起こると良いな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
※267
想定内やけど?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
EVチャージャーがそんな大電力を発生させるように成ったら
殺人兵器に成ってしまうよ
雨が降った日に地面に落として電気流したら周囲の人が死ぬし
周囲の電球がいっせいに割れる
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
>>270
EV先進国()の中国でも充電時間の問題でEV車手放した人が多いよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
トランクにガソリン発電機積んだEVだらけになりそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
雪国はどうする気だ?凍結したら終わりじゃ無いの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
※278
原付きなら既にGOGOROでやってることだろ
中国のNioでも交換式EVステーションは普通に発表されてたはず
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
>>259
だから「最高速度50km以下」「シートベルト以外の安全装置無し」「エアコンその他無し」
「車体剛性最低限」とかして切り詰めまくった「舗装市街地専用EV車」を作って売ってるのが
中国やインドだよ。値段がマジで原付きよりちょっと高い程度。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:47▼返信
アメリカがほんと悪い めんどくさいことばっかしてくる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:48▼返信
>>282
電気自動車より余程高度なハイブリッド作ってますが?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:48▼返信
>>281
水素は投資してないって。
水素に切り替えるコストが高すぎて使いもんにならんよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:48▼返信
>日本では「2035年までに乗用車の新車販売で電動車100%を実現する」という方針が定められています。

日本もなんだけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
※284
そもそも基本は自宅充電だけどな
あんなに混んでるのは遠出したときくらいなわけで
普段遣いではむしろスタンドに行く行為がなくなって最高
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
>>34
ヨーロッパの人間は頭悪いからまあ仕方ないよなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
バッテリー劣化による交換で数十万かかる時点で無理
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
あーあこれでガソリン車乗ってる奴を蛮族扱いして過激な行動に出だすんだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
バイク用のバッテリーはなんとか持ち運べるけど車用のは無理だよ
実物の大きさ見てみ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
自殺するのに電車に飛び込むより
充電ステーションで周囲を道連れにする方が早い時代にしたいのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
バッテリーにブレークスルーが起きない限り無理だよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:49▼返信
>>265
実現不可能になってどうせ撤回するよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:50▼返信
※289
雪国のテスラオーナーが充電口凍結して充電できず詰んだなんて話もあったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:50▼返信
困るのはあちらさんだからどうでもいい
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:50▼返信
電気自動車に搭載されてるバッテリーを乾電池を交換する感覚で換装可能になれば文句言う人はいなくなると思うけどね
今の電気自動車はそういう設計になってないだろ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:50▼返信
電気どうやって作るつもりなんだろこいつら
ロシア産の天然ガスかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:50▼返信
>>72
EVは寒さでろくに充電出来なくなるやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:50▼返信
※298
だからその劣化がそもそも全然起きないのが今のEVなんだがな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:50▼返信
日本では「2035年までに乗用車の新車販売で電動車100%を実現する」という方針が定められています。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
これガソリン車が得意なドイツにも大ダメージだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
現実的にとても無理な上に全然地球温暖化対策に貢献しないことが既に分かってるのになんで現実に逆行するような政策推すの?
そこまでハイブリッド車出回るのが嫌なのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
バカだな欧州って
今から原発いくつ建てても足りねーぞ
ロシアの侵攻以前から電力なんか暖房冷房だけで足りなくなっていたのに
トヨタの社長が何年も前に日本で今のガソリン車全てEV車に切り替えたら原発10基分の電力が必要になるって。それ他の国も同じだぜ
結局は日本への嫌がらせと中国の環境ビジネスに引っかかったバカって事だ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
水素は水素で色々課題はあるが基本は商用だろう
EVは全固体電池が実用化してそれからだろ
つかバッテリーの原材料が今の流通してる量そもそも作れないんですけどね・・・
どうすんの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
お前らって新しい技術を受け入れようとしないよな
古い物に固執する
だから人生うまくいかないんだぜw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
※290
EV車のバッテリー見たことないのか?
人の力での交換は難しいしフルオートメーションの交換設備を今のガソリンスタンドと同じくらいの数整備しないといけなんやぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:51▼返信
>>254
完全なる日本一人負けフラグ、あと日本が異常にEV否定すんのはEVには車だけでなくクソデカパソコンみたいな側面もあるからやと思うつまり車としてボディとか足回りまでは作れても肝心の中身のとこが作るのもう無理て薄々感じちゃってるんやろねなので全否定して先送りして誤魔化しとる悲しいね
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
>>309
リチウムイオンバッテリー使ってる時点で劣化は避けられない事態だけどどんなミラクルな技術なのさ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
>>296
その自宅充電設備持ちがどれだけいるんだか
金持ち以外無理じゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
そもそも石炭火力の締め出しも日本企業排除が目的だろ
日本が世界的に優位性がある分野は全部潰す
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
※298
EVなんて単純な作りだから、ガソリン車と違ってパーツ点数少なくて金かからんぞ?
そもそもバッテリーが劣化して交換なんて10年乗ってて聞いたことないわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
※ただし膨大な電力をどう確保するかについては保留とする
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
戸建住み以外がEV持つのハードル高すぎなんよ
そりゃ今はいいけどさ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
利益落としてええから日本は撤退すりゃええやん
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:52▼返信
>>312
自分たちが遅れている分野で他国(特に有色人種)が台頭するのが許せないだけだよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
※316
いや黙って検索してこいよ・・・
車の下から普通にバッテリー交換してるから
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
>>295
日本はHVはOKだから全然違う
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
いや、無理だって。雪国はまじで詰むぞ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
そりゃ黄色い出っ歯の猿から車なんか買いたくないからな日本は滅ぼすべき
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
>>93
発電所からの送電もロスやで
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
発電機車載して充電問題解決や
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
※294
しないってじゃなくしてるってのw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
>>315
電気自動車は古い技術なんだよ
ガソリン車登場前からあるんだわ
新しい技術と思い込まされてる奴がバカ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
※315
もっとすごい技術の
水素受入れ取らんやんけw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
記事しか呼んでない連中は1000Wのバッテリーのサイズとか想像も出来ないんだろうな
簡単に交換するなんてサイズじゃない
片手でホイホイ動かせるのはせいぜい300Wクラスまでだな
ちなみに電気自動車には40KWとか60KWぐらいのバッテリーが必要なんだよ
とても1人じゃ持てないよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
>>293
それで客はうちらを愛してるから大丈夫だろうと高をくくったのが大ハズレだったわけだ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:53▼返信
まあ数年後には2040年に延期しま~すって言って、そのさらに数年後には2045年に延期しま~すって言ってるよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:54▼返信
>>309
リチウム電気は劣化する。ほんとにコストやばいぞ。ちょっと早すぎる。
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:54▼返信
>>315
安定をぶん投げて不安定な新しい技術を導入するのはいかがなものかと
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:54▼返信
※312
お前の情報が古いだけ
長期的に見れば脱炭素に寄与するのがわかったからここまでしてる
日本に入ってくる情報だけで判断する癖はもうやめとけ
トヨタのせいかしらんが、明らかにEVにとってのいいニュースは日本に入って来てないように思うぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
>>334
水素はコスト高すぎて無理だって10年くらい前からアメリカが言ってるのにいつになったら聞き入れるんだよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
日本の政府関係者ってガソリンで儲けてるんだっけ
昔から利権がすごいんだよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
>>335
1000Whってこと?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
EVの問題解決しようとするならリチウムに代わるものが必要
急速充電出来て電力の劣化も少なく熱で爆発もせず廃棄後も有毒物質が漏れない

そんなもん無いけどな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
※318
単純にマージンを多くとってるだけで劣化は普通にする
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
>>321
これ何も知らない人の典型的な意見
ガソリン車に比べて温度管理やバッテリーのパッケージングやらの対策が重要で安全安定稼働に非常にデリケートな技術が必要なのよ
ミニ四駆とは違って人が乗るもんなのよ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
何かバッテリーが劣化しないとか言ってる奴いるけど、どんな超技術だよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
※296
頻繁に自宅の充電ケーブルつなぐより1~2週に一度出かけるついでに通りかかりのスタンドよった方が楽だろ…
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:55▼返信
バカだね
それまでに技術的な問題は解決出来るのかよ
あと原油国に喧嘩売る気か
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
>>329
国民総同じ顔で整形必須の民族がなんか言ってら
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
壮大な実証実験なんだから、どう転ぶのか楽しみに見ようじゃないか
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
完全に中国に股間つかまれてるからしょうがない
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
EV用バッテリーが1年間で数倍値上がりして、値上がりが止まらないから、このまま行けば自動車はセレブ以外に保有出来ない状態になるって最近も言われていたが、欧州は自殺する気か
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
※318
まあ詳しくはテスラのプレスリリースでも見てくれ
なぜだかしらんが最初ちょっとだけ劣化したあとは無駄に安定して10年乗っても90%近辺を維持している
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
情報を文字や数字だけで観るんじゃなくて
実際にどういうものか考えて読めよバカどもが
電気自動車のバッテリーを1人で持ち上げて載せ変えるなんて
ボディビルダーにしか無理だよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:56▼返信
>>341
そのコストを抑える努力してる段階なんだけど?無知かな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:57▼返信
リチウムイオン電池は構造上絶対に10年で3割ほど劣化する
この寿命サイクルを長くできねぇかとトヨタは全固体電池作ろうとしてるわけだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:57▼返信
中国製の電気自動車が世界シェア90%の時代がやってくる
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:57▼返信
※306
中国のタクシーはバッテリー換装出来るようになってる
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:57▼返信
>>355
EVのバッテリーなんて、人間に持てる重量じゃねえよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:57▼返信
※356
だからコスト以前にステーションの少なさと危険性をどうすんだよw
自宅で水素補充できないだろ?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
>>321
>そもそもバッテリーが劣化して交換なんて10年乗ってて聞いたことないわ

よくこんな嘘さらっと吐けるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
リン酸鉄も長寿命だけど重いんだよなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
>>339
それは将来性を見据えた新技術の導入だからだろう。
お前が言ってるのは自動車はいちいち給油しないといけない、故障率も高い、遠出に向かなくて不便だから馬の方がいいと言ってた昔の人の自動車ネガキャンと変わらんぞ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
>>344
イオン化傾向、質量当たりの電子数からリチウムに勝るものは金属水素位しかない
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
馬車馬でも育てる気かな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
初代ガンダムみたいに常温熱核融合炉があるとかガンダム00みたいに
軌道エレベーターで常時太陽光発電が実現しているとかで
電力問題が解決してないと悠々と乗れはしないだろうなあ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
※355
テスラのバッテリーだと500kgくらいだから、ヒグマに手伝ってもらえばいけるいける!
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
>>355
もしかして巨大な一個のバッテリーパックだと思ってる?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:58▼返信
>>315
電気の知識あったら無理だって分かる。車体を今の10分の1くらいの軽さにできるんなら可能かもしれんが。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:59▼返信
ト●タ終了www

ざまぁwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:59▼返信
トラックとかの大型車両はどうすんねん
それこそ直前でそこらへんのガソリン車はOKにします~とか翻してきそうだが
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:59▼返信
うちの地域の日本郵便のゆうパック配達は電気自動車になったよ
めっちゃ静かだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:59▼返信
電気を長時間大量に溜め込めて軽い物質なんて
そんな都合の良いものは地球には無いんだ
諦めろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:59▼返信
>>353
そもそも普段の生活で使う電気すらカツカツなのに、EV以外禁止ってマジで自殺以外の何物でもない
ロシアの戦争終わる前に一般人が暴動起こすで
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:59▼返信
>>321
普通に数十万~百数十万請求されてるのつべとかでも晒してたろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 15:59▼返信
※357
リチウムイオンなんて新型EVはもう卒業しとるわwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:00▼返信
※326
見たことあるから言っているんだろ
今は電気自動車の台数が少ないから済んでいるけどガソリン車がEV車に置き換わったらバッテリーの保管数でスタンドを巨大にしないといけないしそんなものを今のガソスタと同じくらい全国に整備するのは無理
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:00▼返信
>>369
凄い電気を溜め込んでるバッテリーのセルを一般人に交換させるのか?
ショートして死ぬよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:00▼返信
>>356
煽り口調からしてもお前はなんかコメ稼ぎ臭いな。
その努力が実ってないでしょ。
水素ステーションのコストがべらぼうに高い問題とか解決できんでしょう。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:00▼返信
あとEV車はクソ重くてタイヤとか道路にストレス掛かるからな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:01▼返信
※361
水素はトルエンに混ぜたら常温で液体化できるからそれほど危険じゃないよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:01▼返信
>>320
それで中国の台頭を招いてるんだから馬鹿すぎる
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:01▼返信
アメリカの政策

発表された規制では、2035年までに州内で販売される新車の100%を、二酸化炭素などの温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)かプラグインハイブリッド車(PHEV)にすることを自動車メーカーに義務付けています。 目標が達成できない場合は、1台につき2万ドルの罰金が科されることが報じられています。
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:01▼返信
※378
そりゃ無理やろ
そもそも専用スタンド以外で普通に充電する手段も使えるんだからなんの問題が?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:02▼返信
中国・陽泉 お寒いEVタクシー

最新型の電気自動車(EV)タクシーの車内で、二時間以上も寒さに震える経験をした。
中国内陸部の山西省陽泉(ようせん)を取材で訪れた。仕事を終え、最寄りの高速鉄道の駅に行こうとタクシーを呼ぶと、運転手の男性が「最近、陽泉のタクシーは全部EVになった。電気が足りなくなるから、エアコンは使えない」と告げた。
聞けば、駅まで百数十キロの山道で、充電量が100%でもエアコンを使う余裕はないという。他に手段はなく、気温五度の中を震えながら駅まで向かった。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:02▼返信
※382
じゃあ今の水素もそうやって運んでるんやろなあw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:02▼返信
>>375
フィンランドがEV充電料金が平均14万円に値上がったと最近聞いた
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:02▼返信
>>384
逆に言うと1台2万ドルの上乗せでガソリン車作れるってことか
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:03▼返信
>>368
モジュールごとに取り外せるから1モジュールあたり5キロ~10キロなんで人間でも大丈夫
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:03▼返信
>>384
>目標が達成できない場合は、1台につき2万ドルの罰金が科されることが報じられています。

メーカーから罰金を取るのはいいね
本気で開発するわこれなら
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
>>378
アメリカがやってるように駐車場=充電ステーションになるだけだよ。
てかちっとも調べてないじゃん。
EVなんか認めてたまるかって感情で全否定してるだけなのバレバレ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
>>385
レンタカーでも借りてEV車で遠出すればわかるよ
充電のチャージに時間がかかり過ぎる
自分より前に車が1台でも既に使ってたら1時間超えだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
水素エンジンは?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
※385
それだと充電に時間がかかる問題が解決できないやん?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
どう考えてもハイブリッド車がベストだけど、ハイブリッド技術だと欧州メーカーは勝負にならんから
無理矢理EVで無謀な勝負を仕掛けてるだけだからなぁ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
>>390
50〜100個毎回手動で交換やる気か…(´・ω・`)
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
>>321
1日中スマホ充電させながら使ってそう
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
>>394
トヨタが量産化目指してる
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:04▼返信
2035年に近づいてきたら今度は2045年までとか言い出すよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:05▼返信
>>325
そんな事言ってルール弄ってたら今度は中国にやられだしてるとか馬鹿すぎるよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:05▼返信
アメリカのはさらに材料の割合をアメリカ産率上げないとダメとかだし相当厳しい
中国依存してるとこはアメリカで補助金弾かれる
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:06▼返信
>>358
リコールまみれでメチャクチャになるのが目に見えてる
で当事者達は知らぬ存ぜぬだな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:06▼返信
※387
ガソリンスタンドのタンクも流用できるようになるみたいだしね。
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:06▼返信
電気自動車なんて、ラジコンと同じだよね
モーター買えば誰でも作れるよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:06▼返信
エネルギー効率で内燃機関には絶対に勝てねぇからな
勝てるならとっくに置き換わってる
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:06▼返信
ドラえもんの製造年月日と同じだな
どんどん未来にズレていく
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:06▼返信
>>388
日本なんか30%値上がり、他人月平均3000円くらいの値上がりでブーブー言ってんのに、EUレベルで電気代上がったらEV賛成派はどう言うんだろうな
その上でEVだけになったら物流は確実に死ぬ。キュウリ一本500円も夢じゃないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:06▼返信
>>357
この前の日本政府の全個体敗北宣言聞いてなかったんかよ全個体はそのサイクル寿命が短すぎて実用化の目処まるでたたんくてこっちに国全体で全賭けしたんは失敗やったて言ってたやろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:07▼返信
>>131
先に脳が萎縮してるからバランス取れるんでない?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:07▼返信
日本だけまた技術で遅れるんだろうな…
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:07▼返信
>>364
じゃあ、お前は安定するまで人柱になってくれよ。俺は完全に入れ替わって安定してから買うわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:07▼返信
必ずちゃぶ台返すよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:07▼返信
社長が辞めたけど、そういう事か…
勝ち逃げだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:07▼返信
日本のハイブリッド車が優秀過ぎてな
だれも性能でプリウスに勝てないんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:07▼返信
5分で終わる給油を満充電30分~とかに伸ばされるのは単純に面倒だし嫌なんだ
ガソリンでええ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:08▼返信
>>397
15モジュールくらいだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:08▼返信
>>377
リチウムイオンバッテリーに成り代われる超技術使ったバッテリーが存在するなら
エネルギー事情が一変するレベルで世界中で大ニュースになってるが
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:08▼返信
人口少なくて充電スポットが日本より遙かに多いノルウェーですら充電渋滞起きるんだけど
日本はそれの比じゃなくらい建てまくらないとまともに長距離移動出来ない
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:08▼返信
>>411
EVで肝の技術ってバッテリーだけで、それが解決してないからHVがあるんだが
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:08▼返信
>>411
技術で遅れてる欧州が焦って無茶な舵切りしてるだけなんだよなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:09▼返信
社員は震えて眠れw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:09▼返信
>>206
水素=水爆だと思ってる世代がいるんだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:09▼返信
一応まだガソリンに代わるバイオ燃料の線も消えてはいないよ
かなり絶望的だけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:10▼返信
>>421
日本とアメリカもなんだけど?
2035年までにガソリン車販売終了だよ?日本もアメリカも
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:10▼返信
水素車までディーゼル&ガソリン車で十分や
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:11▼返信
EVに移行したらガソリン税の次は電気税になるのかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:11▼返信
>>424
CO2出す車が禁止ならバイオ燃料もダメなんじゃ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:11▼返信
>>423
水素は水素精製プラントから水素運んで水素スタンド作る必要があって
ガソリンスタンド消滅するので燃費良くなる電気自動車とは比べ物にならんくらい無駄が多い
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:11▼返信
ノルウェーは日本のガソスタの10倍位の充電スポットが多く有ります
それでも足りない
日本に今の10倍のガソスタ作ってでも足りないってことだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:11▼返信
バイクが増えるだろうよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:11▼返信
ドイツ連邦政府は 2020 年 6 月 10 日、「国家水素戦略」を採択した。これに先立ち6月3日に発表した景気刺激策の「未来パッケージ」では、水素技術の市場を立ち上げるべく、総額 90億ユーロの予算を確保するとしている。
また、2019 年 10 月に発表した「気候変動対策パッケージ 2030」で、温室効果ガス排気
量を 1990 年比で 55%減とする目標を定めておりEU の欧州グリーン・ディールに即して
2050 年までにカーボン・ニュートラルを実現するという目標達成のためには、水素は特に鉄鋼業や化学工業などのエネルギー集約型産業や、交通分野の脱炭素化のカギとなる技術と位置付けている。
実はEV促進しているドイツもエネルギー源としては水素推しなのだ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:12▼返信
※417
1つ10kgとして15モジュールだと150kgにしかならんぞ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:12▼返信
日本の気候でバイクを真夏と真冬に乗るのは変態だけだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:12▼返信
>>425
日本はHVでもOK
アメリカはPHEVでもOK
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:12▼返信
フェミと同じで、他国にも強制してくるんだろうな・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:13▼返信
日本もガソリン車の販売・製造は2035年までと政府が発表してますが…w
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:13▼返信
後の歴史の教科書になぜ自動車王国だった日本は一代で滅びてしまったのかみたいに書かれるんやろなぁ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:13▼返信
>>437
え!?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:14▼返信
※392
今のガソリン車が全てEV車に置き換わることの規模が分かってないんだよ
ガソリンスタンドを利用する平均台数は一日500台くらい
使いまわしをするとしてもそれに間に合うくらいのバッテリーを常に保管していないといけない
EV車はガソリン車以上にスタンドの利用頻度が高いんだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:14▼返信
ガソリンメーカーとかガソリンスタンド業者とか
反乱が起きないのかな?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:14▼返信
>>428
バイオ燃料の炭素は空気中の二酸化炭素を植物が取り込んだものだから

製紙大手四社全社がリサイクル偽装して補助金泥棒してた日本では
軽油足してバイオ偽装しまくりだろうけどな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:14▼返信
日本政府により「2030年代半ばには国内におけるガソリン車の新車販売を禁止する」という目標が発表されました。

日本政府により「2030年代半ばには国内におけるガソリン車の新車販売を禁止する」という目標が発表されました。

日本政府により「2030年代半ばには国内におけるガソリン車の新車販売を禁止する」という目標が発表されました。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:15▼返信
日本完全終了やん…

あ!
日本には任天堂があったわ👍
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:15▼返信
>>440
自宅のコンセントで十分足りてますが…
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:15▼返信
基本の整備さえすれば40万キロ普通に乗れてしまうプリウスがヤバすぎるだけだ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:15▼返信
>>443
どうした?
間違いを指摘されたのに耐えきれなくて発狂したか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:15▼返信
>>437
と言いつつ、HVは残るんだろ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:16▼返信
>>440
な、ガソリンスタンド無駄やろ?

見張り番の親父とかの給料も、燃費に足してあるんやで。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:16▼返信
※445
それだと充電に時間がかかる問題を解決できてないじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:16▼返信
プレ世界統一政府であるEUが、国際社会の中での主導権を確固たるものにしようと企んでるのは前々からバレバレだけど、それにしても現状では無謀に急いでいるように見えるな。おもクソ大ゴケしたらええわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:16▼返信
トヨタ排除はいいが、すでにEV市場を中国に取られかけてるのですがどうすんのかね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:16▼返信
>>443
日本は純エンジン車が禁止なだけでハイブリッド車の販売は2035年以後も認めてるぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:17▼返信
>>443
ハイブリッドは残る
むしろ純粋なガソリン車は消えていい
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:17▼返信
あくまでも本音は日本のハイブリッド車を追い出したいだけなので、こんなの守る気は毛頭ないし
いざ期限が近づいたらしれっと期限を延ばすか、罰則はないとかあくまでも努力目標だからとか言って誤魔化して普通にガソリン車作り続けるだろう
賭けてもいい。必ずそうなる
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:18▼返信
BTTF2にあったゴミを燃料に変える超技術でも無い限り無理でしょ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:18▼返信
一方で、躍進したのがインドだ。新車販売台数は前年比25.7%増の約473万台に達し、日本を追い越して中国、米国に続く世界3位に浮上。日本が長年守ってきた地位を奪う形となった。

インドに負けた日本の車メーカー
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:18▼返信
>>455
欧州はディーゼルやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:18▼返信
>>428
あくまでガソリンの枯渇に備えたものだからな
CO2ガーなんて言ってられるなら出番はないだろうが
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:18▼返信
>>448
ガソリンの消費量減ると、平均的なガソリン価格どんどん上昇するし、
揮発油にはマーザームーン党が仕掛けた時限爆弾みたいな酷税が掛けてあるし、
二割くらいがEVになった時点で一気にガソリン車は市場価値喪うわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:18▼返信
努力義務だけでほとんど各国は法制化しないじゃね
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:18▼返信
>>445
立体駐車場に入れてる車も充電できるようになるし、
各地の月極駐車場にも充電装置を設置してもらえると思ってるのかな?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:19▼返信
中国でもEV車は見捨てられててPHEVの方が人気ってニュースで見た
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:19▼返信
車乗ってない奴等が賛成してるとしたらマジで頭悪いと思うわ
ガソリン車なら乗ってる奴がガソリン買うくらいだけど、全車EVなんかにしたら電気足りない&電気料金増加でわりくうだけなのに
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:19▼返信
>>456
あれ超技術というか核融合だな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:20▼返信
>>457
インドのタタの車はとにかく安くて、クーラーついてる。
それでいいんだよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:20▼返信
言うだけなら自由だぞ
35年を待たずとも電力不足真っ最中だがw
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:20▼返信
EV先進国ノルウェー・中国「やめとけ…EVオンリーはやめとけ…」
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:21▼返信
日本は水素があるから関係ないわな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:21▼返信
インドの車凄いんだよね技術力が
中国が日本の技術盗んで家電で成功したのと同じ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:22▼返信
無理どす
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:22▼返信
ガソリンで発電する発電機が売れるのではないか
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:22▼返信
その電気も石油やガスから作ってるんですがね
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:22▼返信
失敗して手の平返しするまでがテンプレ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:22▼返信
>>464
コイツ鉄道が石炭機関車→ディーゼル車→電気になった理由知らなさそう
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:23▼返信


まあ、急ぎすぎて諸々の環境や実情が間に合わず、化石燃料を燃やして発電した電気でEV車を走らせるというマヌケなことにならなきゃいいけどね~wwwwww
 
 
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:23▼返信
TOKIO監修でソーラーカーだん吉を量産するしかねえな(今考えればすごい企画だったなアレ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:23▼返信
節電しろといいながらオール電化やEVを推進し、国民には節電を呼びかけ電気代を更に値上げして熱中症や凍死で下々の人は死ぬんですね
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:23▼返信
※464
EV車って車乗らない奴もエネルギーコスト支払うことになるんだよなw
車乗らないのにEV車推進している奴らはアホやで
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:23▼返信
※462
電気自動車の重量はガソリン車の1.5〜2倍あるから電気自動車の割合増えると立体駐車場では電気自動車侵入禁止なる可能性あるぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:24▼返信
>>468
EV先進国ノルウェー・中国を装ったトヨタ工作員「やめとけ…EVオンリーはやめとけ…」




そりゃ日本も没落するわ…
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:24▼返信
中国とかあれで田舎の方はしょっちゅう停電してるから可哀想なもんよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:24▼返信
こいつらはいつも目標ばかりが先行する
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:25▼返信
これ日本の場合、東京から大阪に行く時はETC割引込みでガソリン代入れても15000円かからないくらいで最短5時間で走破可能だが、電気にしたらトータル3万円くらいかかって時間も最短8時間とかになるだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:25▼返信
>>384
1台につき2万ドルの罰金が科されることが報じられています。

アメリカでは2035年までに純粋なガソリン車をやめないと1台につき2万ドル
260万円の罰金を科す
アメリカ本気ですやん
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:25▼返信
EV車はガソリン税払わないから走行距離税を導入します
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:26▼返信
>>1
真夏、真冬電欠祭りでわっしょいわっしょい!
どうすんのこれ!
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:26▼返信
車用のバッテリー重いんだよな
なんか軽いと思い込んでる奴居そうだけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:26▼返信
>>479
鬼死田が大企業しか大量に使わないガソリン代を
リットル40円ずつ日本国民に払わせてるのも知らないアホツボ湧いてきた
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:27▼返信
日本人のガソリン車信仰ってなんだんだマジで
世界からまた技術で遅れるのに…
491.投稿日:2023年02月15日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:27▼返信
無理無理!
充電が追いつかないよー。
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:28▼返信
>>490
技術的にはEVよりHVが上ですが
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:28▼返信
>>490
自動車業界にさえ入れば勝ち組と洗脳されてきた無能だらけの国だからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:28▼返信
自分の首絞めることだけは得意な国
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:28▼返信
※489
それをさらに車を使わない奴にも拡大しようとしていることに賛同しているんだろ
そのアホのさらに上を行くアホってことじゃんw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:28▼返信
>>1
新しいものを認めない老害と同じ
シェアが拡大すればそれにあった技術開発やインフラ整備も進むわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:29▼返信
>>494
急にアメリカの悪口か
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:29▼返信
ノルウェー人からも不評のEVとか世界で流行るはずもない
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:29▼返信
中国に依存すんの?w
そもそも足りない電力どう解決すんの?w
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:29▼返信
マジで日本車が売れるのが気に食わないんだな
電気自動車の方が環境に悪いのバレてるのにさ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:29▼返信
>>476
欧米では原子力が増えると思うよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:29▼返信
>>490
実現可能な政策なら応援するよ
実現できないのが目に見えてる政策を未来の奇跡的な技術革新に期待して推すのは取らぬ狸の皮算用であってそんな大博打に付き合うのは馬鹿馬鹿しい

504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:30▼返信
>>497
君いい事言うね
ほんとここって老害ばかりだね、中国やロシアの日本を衰退させるためのスパイが集まってるのかw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:30▼返信
>>492
工事費5000円(ガソリン30リットル分)で自宅に充電器付けられます
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:30▼返信
中古だらけになって余計に排ガスでるだけじゃん
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:31▼返信
>>500
電力については後で考える事にして、とにかくEVだけにするんだ!! by 欧州
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:31▼返信
>>1
ガワは車で中はチャリの人力ハイブリッドにすれば良いのにね!
少しペダルを漕ぐだけで電気が生まれる。
10年あれば技術革新あるだろう⁇
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:31▼返信
>>502
原子力は絶対に発電量は下回らないベース電源にしか使えない
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:31▼返信
>>505
日本の車で自宅に駐車してるのって4割ないんすよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:32▼返信
地震起きて電気来なくなるのは日本人なら誰でも経験するからガソリン車というか発電機付いてる自動車の方が優秀ってわかってるからだよ

ガソリン車いらないって言ってる人は社内にコンセントあるの知らないのかな?あ、車持ってないのか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:32▼返信
バカ「老害がー後進国がー」
バカ「でも水素は認めない!」
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:32▼返信
寒冷地での性能低下問題
ガソスタでの充電時間問題
シンプルに車両価格がたけー

全部解消されないと買わないよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:33▼返信
>>506
ガソリンがそんな底辺どもに手の出る燃料じゃなくなる

EVが半数になったらガソリン施設維持費や人件費を底辺が倍出さなきゃいけなくなるんだぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:33▼返信
>>497
宇宙も電気で逝けよ!
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:34▼返信
灯油で動くディーゼルを、ビルトイン発電機にして別売りすればOK
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:34▼返信
こりゃだめだw
庶民は馬車復活だなこりゃw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:34▼返信
>>512
ガソリンスタンド無くせば無駄がなくなると言ってるのに
水素スタンド作らせようとするアホがトヨタな

だから間違いなく世界最高クラスの自動車技術持ってるのに将来性無くなった
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:35▼返信
従業員の雇用問題どうすんだ?

失業者で溢れてしまうって報道があったけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:35▼返信
またEVの墓場が増えるのか
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:35▼返信
死にかけてる欧州車メーカー達を何とか持ち直せないかと考えた苦肉の策
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:35▼返信
アメリカ政府も日本政府も2035年までにガソリン車の製造販売を禁止するって発表してるのに
反対してるはちま民

どこの勢力なん?wアメリカや日本政府に反対って
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:35▼返信
>>500
ガソリンで動く発電機使うんでない?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:36▼返信
イギリスは英断だったな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:36▼返信
>>514
EVが半数になったら、ってそれ何十年先の話や

EVの販売ペース的にガソリン→HVの3倍ぐらいの時間かかるぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:36▼返信
欧州議会はバカの博覧会やな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:36▼返信
>>522
トヨタ憎しでHVやPHEVまで禁止にしてんのはEUだけ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:37▼返信
いやだからその電気はどうやって作る気なんだよ
さんざん好き勝手して旨味なくなったらルール作るのやめろや
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:38▼返信
トランクスペースに乗せる用の発電機つくれば売れそうだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:38▼返信
日本でこういう事言い出す議員は利権絡みな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:38▼返信
>>513
寒冷地での性能低下問題 → 普通にガソリン車のバッテリーやラジエータの方がヤバい
ガソスタでの充電時間問題 → 駐車スペースにコンセント付けるだけで解決
シンプルに車両価格がたけー → フォルクスワーゲン以前のガソリン車の方が高い

ハイ、化石トヨタイムズ論破ね
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:39▼返信
イギリスは原発作るって明言してるよ
注目なのは環境先進国()ドイツさんがどうするかだな
まさかイギリスから買うのかな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:39▼返信
EV車推進派は視野が狭いんだよ
エネルギーはリスク低減のために分散型がいいのに一般家庭の自動車まで電化したら電気というインフラにかかる負担が大きくなりすぎる
それでなくても電気は送電によるロスがあるから便利ではあってもエネルギーとしては効率が悪いのに
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:39▼返信
ネトウヨってほんと馬鹿なんだな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:39▼返信
電気自動車とか、今の電気代高騰見るととてもじゃないけど無理だな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:39▼返信
極端なのは無理としてEVを減税するんじゃなくガソリン車に課税する方向がいいんじゃないの
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:39▼返信
>>534
お前のその短絡的な発言がバカっぽい
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:40▼返信
車にソーラーパネル付ければええやん
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:40▼返信
>>530
アメリカの政策

発表された規制では、2035年までに州内で販売される新車の100%を、二酸化炭素などの温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)かプラグインハイブリッド車(PHEV)にすることを自動車メーカーに義務付けています。 目標が達成できない場合は、1台につき2万ドルの罰金が科されることが報じられています。

じゃあアメリカは?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:40▼返信
>>522
アメリカ政府はそんなこと言ってないよ
馬鹿はすぐに嘘付くよね
それテスラ推しのニューヨーク州が言ってるだけで、
州以外で購入したガソリン車までは罰金取れない抜け穴だらけってアメリカ人にも馬鹿にされてるよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:40▼返信
電気足りなくなって原発作る所や電気料金が引くほど上がってる欧州でガソリン車廃止ねぇ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:40▼返信
>>531
解決して無いぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:41▼返信
>>531
久々に完全論破を見たわ
トヨタの人間って典型的な大企業病なんだな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:41▼返信
>>531
車のバッテリーやラジエータの方がヤバい→エンジンの話しろカス
駐車スペースにコンセント付けるだけで解決→ガソスタっつってんだろカス
ォルクスワーゲン以前のガソリン車の方が高い→EVの次に売れてんのはHVだろカス
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:41▼返信
ルールを変えなきゃ勝負できない欧州のショボいこと
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:42▼返信
無理無理どうせまた延期
次は2055年にすんのかな?w
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:42▼返信
>>544
EVにエンジン不要
EVにガソスタ不要
アホにはこれが分からない

あっガソスタで働いてる底辺?成田先生に言われた通り自殺するしかないね
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:43▼返信
追い詰められた欧州車メーカーを延命するために、EU全体を混乱に叩き込む見事な政策
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:44▼返信
後先考えずに寿命が世界一になって誇らしいって言ってた日本人も相当バカだけど
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:44▼返信
ガソリン余剰になって安くなるとかないかな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:44▼返信
100年経っても無理そう
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:44▼返信
>>530
アメリカ政府はそんなこと言ってないよ
馬鹿はすぐに嘘付くよね
それテスラ推しのニューヨーク州とカルフォルニア州が言ってるだけで、
州以外で購入したガソリン車までは罰金取れない抜け穴だらけってアメリカ人にも馬鹿にされてるよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:44▼返信
ネトウヨってどんだけ20年前くらいの発想のままで戦うつもりなんだろうな

このままだと日本の家電がサムスンに負けたように
BYDに勝てる企業すら日本には一社も残らないぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:45▼返信
>>550

人件費や施設維持費が末端価格に影響して、ガソリン価格は上がる
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:45▼返信
サムスンの家電って見なくなったよな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:47▼返信
ハイブリットも残さんのか
これこそ統一規格でポンとはめ込めるバッテリーにでもせんとガス欠になったら地獄だな
米は自前でリチウム増産してるけど、EUもEU内で賄えるのかね新たな中国依存とかにならなきゃいいんだけど
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:48▼返信
>>547
EVにエンジン不要→そりゃモーターだろ。バッテリーじゃなくてガソリンのエンジン部分の話しろカス
EVにガソスタ不要→無いからそこらのEV車がガソスタで充電してんだろカス
アホにはこれがわからない
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:48▼返信
EVはバッテリー廃棄問題をどうにかしろよ

あれこそ環境破壊100%リサイクル出来ない素材使ってる汚い素材の塊だぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:48▼返信
足りない電気どうやって捻出するの?
ガソリン車よりずっと割高な電気自動車を庶民にどうやって普及させるの?
長距離トラックには明らかに不向きなのに電気に変えるの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:48▼返信
凍死したり、粗悪なバッテリーで炎上したりが日常になるんだろうなw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:49▼返信
>>6
作る工程での排出量に目を向けない·蓋をする海外。作る工程の排出量まで考えてるトヨタ。どっちが正しいか分かるやろ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:50▼返信
結局、何も考えてない。
EVを推進するには大量の電力供給が必要で、発電に使う発電所とか、発電用の燃料の確保とかで手間暇取られ、更にEVは燃費が悪いので頻繁な充電を必要とし、蓄電池はレアメタルを必要とする上、廃棄の環境負荷が大きい。
発電器を組み込まれたHVには対抗出来ない程、社会コストが嵩む。
意地になって愚かな選択肢を選んだな、EU。
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:50▼返信
トヨウヨってガソリン車もバッテリーでセルモーター回さないと動かない
電気自動車とのあいのこだってこと知らないからな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:50▼返信
信頼性の話をするなら軍用車よ
軍用車両が軒並みEVになったら全面的に信頼してええと思うわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:51▼返信
中国や韓国が処分できなくなったバッテリーを海洋投棄し
汚染を招いて
なぜか、日本の責任にされるとこまでがお約束
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:51▼返信
>>558
ガソリン車ってバッテリーいらないんでしたっけ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:52▼返信
>>563
それは流石に違うやろ
エンジンの動力の問題やろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:52▼返信
>>563
馬鹿は黙ってていいよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:53▼返信
>>564
攻撃機が充電ドローンに置き換わろうとしてる時代に何言ってんだジジイ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:53▼返信
欧州「EVでトヨタ潰して欧州メーカー復活!」
米中「ちぃ〜っす😀」
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:54▼返信
EUって本当に馬鹿だね 後10年もすればまた原発みたいに掌返し一気にくるぞwwwww

EUの奴等ってスマホ使って直ぐ駄目になるって理解できないのか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:54▼返信
TOYOTAを閉め出して自分たちの利益を追及した結果だろうけど、現実的に電気自動車は無理だよ、全ての車を電気自動車に置き換える程の大容量のバッテリーを生産する資源も足りないし、充電に使う電力も賄えない、ちゃんとした予測データ出せば直ぐに分かるだろうけど、TOYOTAを閉め出したくて全くその辺り無視してるんだろうね。
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:54▼返信
※563
クスッときた
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:54▼返信
今の情勢でマジでできると思ってるなら基地外だし脅しになると思ってるなら頭黒電話
どうせ発電やエネルギー確保が問題になって延期するのに
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:54▼返信
ガソリンより電気代のほうが高くなってんのにようやるな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:55▼返信
>>568
お前の家のガソリン車、プラグ点火するためにキックスタートしてんの?

バッテリーとかめちゃめちゃ寒さに弱いんだけど大丈夫?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:55▼返信
そもそも温暖化がウソなんだよな 東京と同じ緯度にあるロサンゼルスでは夏は22度ぐらいだ 日本の場合海流の流れが変わって日本だけ温暖化してるけど地球全体が温暖化しているならロサンゼルスの夏場の22度はおかしいのだ 金持ちの温暖化ビジネスによって狂わされてる いい迷惑だ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:55▼返信
>>563
言うと思ったEV教は馬鹿だから
ガソリン車のバッテリーって救急箱1個分だけじゃん
EV車はそのバッテリーを何十個も使ってるだよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:55▼返信
日本は水素にシフトしていこうな。
他所は他所、日本は日本でいいじゃん。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:55▼返信
EVを作ることによる環境負荷
発電による環境負荷
バッテリーの処分にかかる環境負荷

ガソリン車の数倍の環境負荷がかかることを把握しているのに
スルーしているとこが悪質
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:55▼返信
ごめん一つ言っていい?なんでお前ら日本車買わないの?

まずここから答えて

買ってから意見しろよ貧乏日本よ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:56▼返信
>>569
無人のドローンと有人の車両って全然別物やぞ?
使用用途からして全然違う
そんなん言うたら試験中の四脚ロボットなんかも車と同じになるわな?
知ったかする前に勉強し直しておいで
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:57▼返信

(´・ω・`)車にパンタグラフつけた電気自動車はよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:57▼返信
※563
車の仕組みを全く理解してないと言うことがよくわかる。
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:57▼返信
※563
問題です。
1個のバッテリー処分の環境負荷

100個のバッテリー処分の環境負荷
どちらか環境負荷大きいですか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:57▼返信
言っとくけどJAFの故障出動案件も圧倒的にバッテリーの脆弱因が多い

つまりバッテリ必要無くなるEVが普及したら故障も減るんだわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:58▼返信
>>531
雪国とか凍結対策出来てから言ってる?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:58▼返信
※581
誰に言ってるんだ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:58▼返信
欧州は2035年までにロシアを征服できるって判断してるようだ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:58▼返信
トヨタ終わったざんまああああああああああ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:58▼返信
そんな欧州の2022年の現実

エンジン車 -41.5
EV車 +10.6
ハイブリッド +29.2

ハイブリッドが一番伸びてますw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:59▼返信
高騰しまくって今の電気代すら払えない状況なのに、
電気自動車一辺倒にしたら経済終わるってことくらい
小学生でもわかりそうなもんなんだが。
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:59▼返信
>>576
誰でも知ってんだろ
EV車はそんなレベルの話じゃねぇだろ
馬鹿が俺に話かけんじゃねぇよw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:59▼返信
>>553
サムスン出した時点で尻尾でてるぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:59▼返信
>>585
100個のリサイクル対応リチウムイオンバッテリーの処理より、
1個の液体バッテリーの処理の方が環境負荷は大きいだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 16:59▼返信
小型原子炉かプラズマバッテリー出るまでガソリンでええよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:00▼返信
※586
バッテリーの無いEVかー、すごいねー
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:00▼返信
仮に、5年後、トヨタとその周辺が今までのバッテリーの倍近い性能の
高効率バッテリーを開発するのに成功したら
EUや中国は、無償で技術公開しろ!
と騒ぐんだろうな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:00▼返信
>>581
トヨタ車は日本車じゃ無いのか??
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:00▼返信
ヒコーキを停止すればかなりの二酸化炭素を減らせるぞw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:00▼返信
ヨーロッパの電気料金上がり方やばいし、車は超高級品として扱われて庶民が乗れなくなり車が減って脱炭素達成だな!
物流高騰で庶民の生活は完全に終わるだろうが…中世みたいにならない大丈夫?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:00▼返信
>>588
ここのコメント欄だよ
ちゃんと新車で買ってメーカーにお金がはいるように日本経済を回してるのかと
まさか免許すら持ってないとかないよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:00▼返信
寒冷地でEV充電出来ない問題も発生したしな
そもそも充電口が凍ったり雪積もったりで大変
今後良くなるかもしれないが2035年は早すぎでしょ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:01▼返信
ハイブリッドはリチウム積んだうえで液体バッテリーも積んでる池沼車だから
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:01▼返信
※589
ロシアは追い風だよ
エネルギー価格高騰→エコ発電に投資が多数→太陽光発電を蓄電できるEVが増える
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:01▼返信
※602
変な人
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:01▼返信
>>595
馬鹿は黙っていたほうがいいよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:02▼返信
エンジン車は終わってる
2ストエンジンはほぼ死滅した
あとは4ストだけ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:02▼返信
寒さで充電口のフタが凍って開けれんくてどうの言ってるバカにちょっと笑ってしまったいやそれエンジン車でも給油口のフタ凍りついたら同じ事やんw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:02▼返信
>>602
無能に金撒いて無駄使いしてるのを経済回すとか言ってるバカは
ホストクラブでドンペリ踊りさせてるアホ女と同類だぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:02▼返信
トヨタショックが現実味帯びてきた
下請け中小はほぼ潰れる
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:03▼返信
でも実際HVを普及させた日本がCO2一番減らしてんだよな
欧州とか増えてるしな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:03▼返信
前の社長は責任追及される前にうまく逃げたなー
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:04▼返信
>>609
ラジエータ水の不凍液すら凍って車動かなくなるとか、
バッテリーが放電してセル動かなくなってるのも知らずに
EV車の問題点だけ騒いでる時点で電通の工作員バレバレ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:04▼返信
※612
人口一番減ってるからな
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:04▼返信
欧州の工事現場どうすんの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:05▼返信
政府はこう言っていても欧州ではハイブリッドが一番売れている
庶民は正直なんだよなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:05▼返信
>>611
日本企業はトヨタはじめ自動車産業に頼り過ぎてた

まあ、部品屋は海外に部品売ればいいけどな
EVは部品点数半分になると言われてるけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:06▼返信
災害の時のためにも太陽光発電を蓄電できるEVをもっと買おう
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:07▼返信
大寒波でEV離れ起きてるらしいね
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:07▼返信
馬鹿の欧州は放っておいて日本は絶対に続けろ
なんなら電気自動車なんか片手間で良いわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:07▼返信
こういうの律儀に守ろうとするのは日本だけで
海外は無理だったらごまかしてなかったことにするだけだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:08▼返信
※614
ガソリン車では問題無いとこで起きてるEVの問題なんだけど・・・
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:08▼返信
どうせ10年もしないうちにやっぱ無理だわっていうだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:09▼返信
EU→新車のうち一割にあたる90万台がEV
中国→新車のうち環境対応車は600万台、400万台がEV、200万台がPHEV

固定観念の無い新興国からEVが普及する
日本は世界一のガソリン車企業トヨタのせいで没落確定
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:09▼返信
EVは全個体電池がEVに活用されるようになってから
それまではHVで充分です
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:10▼返信
>>622
日本も高速道路の無料化を2115年目標にしますって延期したばっかやんけw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:10▼返信
世界で充電ステーションが一番遅れてる後進国って事実で日本終わったよね
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:10▼返信
※624
原材料足りないし採掘で環境破壊起きてるしな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:10▼返信
欧米は二酸化炭素を削減するって10年か20年くらい前から言ってるんだけど、
実際に削減してるの馬鹿正直に対策した日本だけなんよ。連中は口だけでなーんにもしていない。

その分、いまからなら日本よりは削減が簡単なはずなんだけど、
環境負荷が極めて高いEVなんぞを選択した時点で、多分削減はできないと思う。
温暖化が進むとメキシコ湾流が北上しなくなって欧州は同緯度のシベリア程度まで冷えるって予想だから、
美辞麗句だけの欧州が綺麗に氷漬けになることを期待している。
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:11▼返信
※625
だから傾向で語れよ
一番伸びているのはEVよりもハイブリッドだという事実をなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:11▼返信
こんな過渡期にEV車買った馬鹿の
必死のガソリン車ディスり&EV全肯定が面白い
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:11▼返信
中国からEV車売り込み来るくらい遅れてる日本ってここまで落ちたかってやつよね
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:12▼返信
>>625
EVシフト失敗して現在進行形で没落してんの中国じゃん
現実見ろよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:12▼返信
太陽電池もいつの間にか中国に全部取られちゃったよね
あんなに開発してたのに
リチュウム電池も同じ運命だっけ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:13▼返信
>>630
そんなネトウヨ情報信用する前に、欧州や中国の一昔前の空の色と今の空の色、比べてみるんだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:13▼返信
あれ、2030年までにって話じゃなかったっけ
電気代ヤバくてまた伸ばしたの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:13▼返信
>>549
話題逸らしてまで日本下げしたいとかw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:14▼返信
ドイツ電力どうすんの?
ただでさえ原発停止して今足りなくて他の国から買ってる状態なのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:14▼返信
半導体
太陽電池
Li電池
液晶テレビ
みんな中国にとられた
もう日本に何も残ってないね
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:15▼返信
トヨタはBYDのこと舐めてて独自開発できないと思って共同開発した時点で詰んだんだ

トヨタ売ってBYD買え
NISA枠マックスまで購入でいいぞ、一度は確実に下がるが将来が約束されてる稀有な株
2000年代初頭のGAFA株みたいなもんだぞ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:17▼返信
中国品質の太陽電池は果たして何年もつのか。
太陽電池そのものは廃棄する際は毒物として扱わなきゃならんし、
そんなものが山林や湖面で雨に打たれてる景色をエコだなんてとても言えない。
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:18▼返信
EV車なんか高くて庶民には手が届かんし、性能でいったらハイブリッド以下のゴミじゃん
EV充電スタンドも不十分だわバッテリー劣化するわの現状
日本で普及するわけないわな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:18▼返信
>>639
別に、安い時に買うだけだろ

ドイツが「高すぎるから買うの減らす」と言った途端、北欧の原発発電先物マイナス価格付いたしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:19▼返信
なんだか欧州EVはロシアの発電燃料のガスやら
中国のEV車資源の依存度が高まるから
車産業どころか政治的に危ういとまで言われてて
もうほんとに大変な事にしかならんて
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:19▼返信
トヨタおわったな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:19▼返信
デカップリングで中国共産党をその手下ごと始末する予定なので、
中国企業への投資、送金は今後成立しなくなっていくと思うよ。

共産党が急に苦しみ覚えて戦争おっぱじめないように、じわじわ絞め殺すのだ。
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:19▼返信
>>642
ネトウヨ君たち、残念ながらもはや、太陽光パネルの性能もリサイクル評価も
日本より中国の企業の方が上なんだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:19▼返信
>>97
日産がバカの代表に?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:21▼返信
今韓国企業はアメリカで大規模バッテリー工場作ってる
日本企業は完全に出遅れてる事に危機感持った方がいいけど
トヨタがアレじゃあお先真っ暗
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:21▼返信
>>648
中国がリサイクル?w
環境破壊考えずに埋めてるだけじゃんw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:22▼返信
リチウムの供給量と価格高騰は
どうやって解決するんだよ?
リチウムの供給国が勝者ってことになるよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:23▼返信
※651
海洋投棄とはやりそう
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:25▼返信
温暖化だ脱炭素だ!つってEV推進してんのに
寒波でEVが役に立たないの喜劇だよな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:26▼返信
>>652
それも中国なんだよなぁ

チリやオーストラリアの鉱石をわざわざ中国に運び込んでまで炭酸リチウム生成させてるレベル
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:26▼返信
黒人はフォースポみたいに飛べるから
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:27▼返信
EVなんてゴミだって未だに解ってないのか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:27▼返信
>>651
被差別部落出身の社長が政治家と結びついて税金泥棒と環境破壊しまくってる日本と違い
超エリート優先思考だからリサイクル技術の浸透は中国の方が遥かに進んでる

一度上海に行ってみろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:28▼返信
電気自動車ってまさにエコじゃなくてエゴの象徴だと思うわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:29▼返信
>>6
後進国?ガソリン車で何が悪い?EVなんてゴミだって未だに気付かないのか?語尾にwを付ける低脳君?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:29▼返信
欧州終わったなw
ホント物事の表面しか見えてない薄っぺらい連中だな白人共は

トヨタがまた勝ってしまうな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:30▼返信
>>658
そうか
コロナ前までそうでもなかったけど、ここ2~3年でかわったんだな、へぇー
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:31▼返信
ディーゼルエンジン復活につながるとは
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:31▼返信
>>654
というデマを流した直後に、液体バッテリー積んでるガソリン車の方が
圧倒的に寒波に弱いという現実の数字出されてしまうトヨタイムズ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:31▼返信
日本は独自の水素でいけ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:33▼返信
バッテリー用のレアメタル資源の奪い合いになって車以外の様々なレアメタルを使う家電も値上がりするだろう
愚かな政策だよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:36▼返信
>>658
なんだ?上海だけ綺麗な街にしてゴミは農村部に捨ててるだけだろ
上辺だけのゴミエリート
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:37▼返信
※583
Z世代がふざけて感電死しそう
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:37▼返信
※625
中国のEV車ってほとんどは日本で言う軽自動車より小さいミニカーだよ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:38▼返信
ロシアにガス止められてEVの元の電気が脆弱な地盤の上に成り立ってるのわかった上での計画継続とかアホなんかな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:39▼返信
>>669
中国の富裕層が乗る車はトヨ車のレクサスかドイツ車だもんなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:39▼返信
それで火力発電で作った電気を充電してたんじゃ何の意味も無いよねw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:40▼返信
ガソリン車を0にする前に、銃の所持を0にしようや。
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:40▼返信
なお、毎月の給料は充電代に無くなりEUには中国車しか走らなくなりガソリン車技術は無くなってましたとさめでたしめでたし。
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:41▼返信
羨ましいな日本はここまで極端なことできない
国として雑魚だな
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:41▼返信
インフラが整って
EVも快適に利用できるようになったとして
リチウムの供給量と価格高騰によって
1台500万円以上が当たり前
電気代もぼったくり価格
富裕層しか車を所有できないし維持できなくなるな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:41▼返信
EV車に乗ったら分かるだろ
燃費激安だよ

それが社会的なコストに直結する
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:41▼返信
>>670
電気代ぶっ飛んでたの草生えたな。リスク管理ガバガバだよEUさん。
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:42▼返信
GAFA規制といいみっともないよな
EUは早く干からびさせて国際的地位を急降下させた方がいい
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:43▼返信
欧州メーカーは水素とかe-fuelとか模索してるのにな
政治主導で潰される
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:43▼返信
儲けたい人が感情論に訴えて愚策を行いそこに暮らす人がダメージを受ける
どこの国も似たようなものなのかもしれないな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:44▼返信



化石燃料燃やして生み出した電気使って車走らせるバカが居るらしい


 
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:44▼返信
>>680
トヨタが無駄な抵抗で金バラ撒いて失敗してるやつなw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:44▼返信
廃棄車の処分が社会問題になりそう
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:44▼返信
日本式火力発電に切り替えるだけで相当削減出来るんだけどなw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:45▼返信
※683
VWですけど
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:45▼返信
>>682
内燃機関は巨大な一つにまとめた方が燃料効率高くなるの分かってないバカがいる
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:46▼返信
クソヨタどうこうじゃねえんだよガラパゴJAPアホクソヨタ狂信者
今後さらに温暖化が進めば今の人口の30%が住めなくなる地域が出てくると予想されてるから
早急に何らかの決定しないとタイムリミットになるんでムリを承知で強行させてんだろアホ
689.投稿日:2023年02月15日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:46▼返信
※684
中国では、大量の廃棄EVが野ざらしになっているよ
処分に困って海洋投棄するかもね
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:46▼返信
2030年になってやっぱやーめたってやる奴だろ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:46▼返信
※682
愚かじゃない人間なんて地球上には一人もいないだけの話だよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:47▼返信
電気代が1.5倍になっても、ガソリンに40円の補助金出してても、
燃費はEVの方が倍くらいいいよな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:47▼返信
テスラのモデルYかなんかの航続距離が600キロ行かないくらいだもんな。遠出した先に充電設備がなけりゃどうしょうもない。せっかく旅行してホテル選びに充電設備の有無を一々確認すんのか。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:47▼返信
日本に燃費もエンジン性能もガソリン車で勝てず、ハイブリッドと水素では特許を無料公開されるまでに舐められ、電気自動車の特許も日本メーカーが多い中、唯一活路があるのが電気自動車

そして、欧州の伝統である欧州が負けたら自国メーカーが有利なようにルール改変
2035年までにどうぞEVだけにしてくださいw
無理だから
ドイツなんかその無理を推し進めてすぐに手のひらくるくるしてなかったことにする天才だからな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:48▼返信
米安価のキチガイ湧いてるわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:48▼返信
EUは腐りきってるから関わらなくて良い
中国と一緒に自滅しろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:49▼返信
欧州大好きWRCとかどうなるんだろ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:49▼返信
エコディーゼルはどうした?
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:49▼返信
>>695
電気自動車はハイブリッドカーと比べても燃費半分以下だけどな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:50▼返信
奥州は、エゲレスの事例をみてないのかね?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:51▼返信
じゃあ欧州が全額補助金出せって。
決めるだけ決めて後は知らないは大人じゃなく子供がやる事だぞ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:51▼返信
※700
もう負けるくらいに電気代高騰してるよ
4月以降は尚更ね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:51▼返信
ためしにEVスクーターとか乗ってみればいいのに

燃費安いし、スタンド行かなくていいし、ガソリンには戻れないのよく分かる
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:52▼返信
>>703
いやそれでもEVの方が燃費は安いよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:53▼返信
※705
いやもう18㎞以上走るHVには負ける
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:53▼返信
電力会社との癒着がありそう
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:55▼返信
小さなスマホのバッテリーさえ信用性低いのにどうすんの
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:55▼返信
電気不足で馬車やチャリが主流になるんだろwwwwwwwwwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:56▼返信
※704
結局、EVって原付や軽自動車みたいなシティコミューター程度の乗り物よな。
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:56▼返信
いざって時に動かないのはあかんよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:57▼返信
クソヨタ章男が自民カスに水素爆弾クルマで世界捕るからバックアップしろって大見得を切って
世界どころか国内ですら大核爆死でなかったことにされつつあるミライとかゆう池沼クルマ
水爆規格を諦めきれずに出遅れ仲間のフランス取り込もうとマクロンに焼き土下座するも宜もなく断られ
もう水爆実験や~めた…やっぱEVっしょと最期っぺでシナにEV特許バラ撒いて売国奴発動させ
クソヨタ謹製BYDをゴリ押しで推し進め自分はさっさとお役御免で逃げた基地外売国奴銭ゲバクソヨタ章男
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:58▼返信
>>706
リットルあたり40円も税金投入してどっこいどっこいくらいだからな
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:58▼返信
ガソリンスタンドがこれだけ潰れて行ってるのにEVスタンドなんか普及できると思う?
年々バッテリーの規格も性能も入れ替わってるのに
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 17:59▼返信
選択肢は数種類あった方がリスク管理にもなるだろうに
イザという時は自己責任とか負担は市民という思考なんだろうか
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:00▼返信
オリンピックだって日本がメダル取るとすぐルール変えるんだよ
ヨーロッパは女々しいでぇ~
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:00▼返信
>>715
ほんとにあと5年か10年は様子見必須なのにこれだけ性急に進められるとね
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:01▼返信
※713
日本はまだましだけど、EU諸国は現在電気代が5~10倍に跳ね上がってるぞ。
日本もそのうち2倍以上になるかもしれんな。
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:01▼返信
電力足りなくてもあと12年もあればいくらでも発電所作れるし
やると決めたのは頭がいい
それに向かってみんな動ける
後追いでいやいや進めて敗北する日本の未来が見える
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:01▼返信
>>712
個人名には気を付けろよ
調子に乗ってると危ないぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:02▼返信
技術や性能じゃ日本車に勝てないって事実を認めたくなくて
日本車メーカーを排除するために思いついたのがEVシフト
頭悪すぎる
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:02▼返信
もうシナが着々とEV市場握りつつあるし
東南アジア勢やインドも超低価格EVで
勝負賭けに来てるからな
テスラがもう一歩踏み込んできたら
完全にEVで世界は染まる
ガラパゴJAPは三流国に衰退してくだけ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:02▼返信
>>719
EUはそんなに発電所建ててんの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:02▼返信
まあ、トヨタならヤリスやアクアくらいの燃費最適車で
ブレーキアクセルはやめにゆるゆると踏んで
ガソリンに1ℓあたり40円補助金出してもらって
ようやくEVに対抗できるかもしれん程度
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:03▼返信
何でEUの言うこと聞かないといけないの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:03▼返信
リチウムの価格高騰でEVも値上げするしかない
買える人が限られるので
車の数が減るからエコにはなるなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:04▼返信
>>724
車両価格的に、燃費が多少良かろうが10年乗ってHV車程の元が取れる気がせん…
728.投稿日:2023年02月15日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:05▼返信
※725
ヨーロッパで売らないなら別に聞かなくても問題ないよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:05▼返信
>>721
EV推進は別にいいんだけどガソリン車禁止にしようってのが頭おかしいんだよな
LGBTみたいなポリコレと考え方が同じだわ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:06▼返信
EVに反対するやつって100%EV車に乗ったことがないんだよな
乗れば必ず利点は分かる

ガレージなんか全然汚れないんだぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:06▼返信
日本政府が屑すぎて国内メーカーの未来潰しに来てるのだけが気がかり
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:07▼返信
>>731
だって現状電気も電気を生み出す燃料も足りてないじゃん
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:08▼返信
カーボンニュートラルなんか単なる口実
2026年に日本車への関税が撤廃される
日本のハイブリット車を潰すのが目的
技術で勝てないならルール変更で勝てば良い
それが糞欧米人
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:08▼返信
日本に限れば、都心周辺は車がなくても
そんなに困らないからね
EVを推している人は、車が必要ないってことを理解しろよw
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:08▼返信
けっこうそこら中に充電スポットあるしスマホ充電する感覚でEV充電してる光景みるけどな
ただでさえ出遅れてんのにEV嫌いだのどうせ出来ないだの言い訳ばっかほざいて
取り返しのつかないことになったらバカウヨ責任とれんの
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:08▼返信
EV車のデメリットだけで議論にさえならないレベル
全然実用的じゃねぇんだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:09▼返信
消費者置いてけぼりw
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:10▼返信
>>733
太陽光パネルと自家バッテリーであるEV車の共同運用は非常に効率がいいんだけどね
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:10▼返信
>>736
あんなの規格統一されないと運用できないじゃん
バッテリー自体がまだ発展途上で年々性能も規格も入れ替わってるのに
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:10▼返信
※734
日本車を潰して
中国を育てて、なにがしたいんだろうね
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:10▼返信
>>710
スズキの新型アルトはハイブリットだとリッター30km出す事も可能らしいな
バイクかよって思うような燃費だw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:11▼返信
>>736
自分の国で使いましょうね〜
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:11▼返信
>>739
太陽光パネルもバッテリーも10年持たないじゃん
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:12▼返信
>>736
出遅れてるって言ってるのお前だけじゃん
実際には日本に住んでたら電気自動車なんか買う価値ないっていうだけ
実用的というにはまだ技術が追い付いてないんだよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:12▼返信
>>744
でも太陽光パネル義務化されたら、自家バッテリー持っておく方がいいじゃん
災害で停電起きてもしばらく電気生活送れるしな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:14▼返信
トヨタがリチウムの使用量が少ない高性能バッテリーを開発し
それを搭載したEVの量産化に成功したら
EUはどういう理由をつけて、トヨタを潰しにくるのかねw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:15▼返信
そりゃ10年も使ってたら劣化はするけど、小型のリチウムイオン電池と違って
電極版しっかりしてるから、そんなに早くはヘタレないけどな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:16▼返信
バカジャネーノ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:16▼返信
>>746
10年で完全なゴミになる物にどんだけコストかけんの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:16▼返信
ハイブリッドまで禁止するのはやりすぎだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:17▼返信
電力不足になった時に混乱する未来がみえる
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:17▼返信
トヨタが特許無償公開してるのに作れないってマ?
恥を知れよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:17▼返信
>>747
斜陽の企業が夢みたいな話してないで、とっととBYDに勝てるEV作ってみろよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:18▼返信
トヨタも結局電通が褒めてくれるだけの
任天堂みたいな周回遅れ無双なんだよな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:19▼返信
>>751
ハイブリットはめちゃリサイクルしにくいの分かってるからな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:19▼返信
>>754
ハイブリッド作れなくてEVに逃げたBYDがなんだって?
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:20▼返信
>>756
EVはスクラップにするしかないけどな
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:21▼返信
※724
その辺は普通に走ってリッター20後半叩き出すから今の電気代じゃ太刀打ちできんよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:23▼返信
>>752
今でも電力不足だつってんのに何考えてんのかほんとわかんねぇわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:23▼返信
戦車とかも?
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:24▼返信
EUは日本車じゃなくて中国人と難民禁止した方がいいんじゃない?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:25▼返信
南欧や東欧の自動車メーカーには大量消費を刺激しておいて帳尻合わせなんて出来るものか!!と
公然と反EU感情を激発させてる労働者が多くEU議会のダブスタクソ親父っぷりに抗議の意思を示してる
そりゃそうだろう
EVは低温に弱くて貧弱くんなのだ・・理由は流体式のバッテリーが不凍液入れても凍結するためである
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:25▼返信
毎回スゲーと思う
見きり発車が
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:26▼返信
夏暑過ぎて爆発しそう
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:27▼返信
>>763
固体電池がどこまで性能とコスト下げられるかだな
バッテリは充電時間で無理だと思ってるけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:27▼返信
>>764
後でルール変えりゃいいっていう前提で動いてるからな
真面目に突き合わされるメーカーはたまったもんじゃない
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:28▼返信
>>14
日本はちうごくのソーラーしか使っちゃだ〜〜めwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:29▼返信
>>761
軍事兵器は信頼性重視だから除外だと思うよ
兵器とか宇宙関係は半田も鉛入りじゃないとダメだし
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:30▼返信
ゼロ戦時代からエンジンはアメリカのパクリしか作れない日本って終わってる
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:32▼返信
燃費が取り柄の日本車と馬鹿正直に燃費で争おうと思うのが間違いなんだよ
強みないのか欧州車メーカーには
恥を知れよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:32▼返信
バカウヨは1%でもEV増えるのがいやらしい
少々増えても先進国最低のままなのにw
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:32▼返信
ガソリン車禁止にしてEV伸びるの期待したら
HVのほうが伸びのほうがいいっていうんでこういうの言い出したみたい
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:33▼返信
>>38
ヨーロッパって過去の呪縛からか、恐ろしく足並みが揃わないのよな
やっぱりイギリスのムーヴが大正解なんだろうな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:34▼返信
>>50
今の時点で後期高齢者かよwww
70過ぎてはちま民www
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:38▼返信
日本でEV車普及させたいなら全国に充電設備整えるのが大前提
当然発電所も増やさないと無理
話はそれからだ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:40▼返信
MAZDAが本物のクリーンディーゼルを開発したみたいに日本メーカーがハイブリッドと水素自動車で席巻するんだろう!
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:40▼返信
自分のとこの自動車メーカー潰す気かこいつら?
中国とテスラが独占してるEV市場で一発逆転できる隠し玉が欧州にあるとも思えないし、業績悪化でクビ切られる社員であろう社員への施策等々も何も考えてないんだろうな…
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:41▼返信
>>776
日本はそれぞれの業界が独立して真面目に数字出すから
電気が足りなければ足りないと言うし、燃料が足りないと言えば足りないと言うから
インフラを帳尻合わせでイカサマできねぇんだわ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:41▼返信
頭悪いなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:43▼返信
>>778
テスラですらもうバッテリーの不具合による無償交換を渋り出してるからほんとに無理よ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:44▼返信
>>771
そもそも欧州のEVは中国にボロ負けやで
欧州内ですらシェア獲得出来てねえのにこれはマジでヤバい
EVなら覇権取れると思ったら中国とテスラにシェア全部持ってかれて頭おかしくなったんやない?
ハイブリッドじゃ日本に勝てないし、欧州車の未来無さすぎて草生えるわこんなん
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:48▼返信
禁止しといて自国の車産業が良くなるかというとそうじゃなくて
中国とテスラに牛耳られるという意味のわからなさ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:49▼返信
>>782
エコディーゼルで致命傷負って、ポルシェやメルセデスがブランド力発揮して勢い戻してきたのに
この仕打ちはマジでイカレてるわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:50▼返信
EVシフトはEU腐敗の象徴でしかない
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:57▼返信
インフラが整うんならそれでいいけどさ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 18:59▼返信
エコディーゼル詐欺で致命傷負ったのは自業自得では?
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:00▼返信
古い石炭火力再稼働してる分際でまた始まったよ
少しは学べや
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:04▼返信
実験してくれるんか助かる
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:06▼返信
発電機積むんだろ?アメリカ人みたいに
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:06▼返信
EU内で石炭火力を稼働すのはいいけど
日本の石炭火力並みのクリーンさを基準にしろよ

792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:07▼返信
>>786
ガソリンスタンドですら潰れて行ってるのに
年々開発が進んでなお発展途上としか言えないバッテリーの規格に合わせたEVスタンド誰が建てんの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:11▼返信
禁止はまた極端やな。てか無理やろ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:11▼返信
トヨタ潰し
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:12▼返信
バカウヨ 日本はできるからやってないんや


10年後 運用ノウハウなんも蓄積できずに遅れてますwwwwwwwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:13▼返信
電気自動車の電気代は大丈夫か?
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:17▼返信
※796
シェア5%も超えてないのに的外れな心配w
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:17▼返信
急速充電は車1台につき家3件分の電力だっけ
どんな電線を敷設するの?
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:20▼返信
これその流れになって後でやっぱ無理でしたってなっても生産ラインが軒並み停止、廃止になって取り返しのつかないことになるから日本政府は反対してくれよトヨタの雇用守るためにも大事にとこだぞここ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:21▼返信
過度な排ガス規制といい、F-1といい、ヨーロッパ主導での極端なルール改悪にろくなもんは無い
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:21▼返信
ほんま欧州人は極端だな。
ロシアのガスに頼り切ってたせいで自分たちがどうなったのかもう忘れたのか???

それにバッテリーに充電する電気を発電するのに
再生エネルギーだけじゃとてもカバーできるわけがない。
発電を何に頼る気だ??
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:24▼返信
EUの中に中共のスパイがいるからだよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:26▼返信
EUの自動車メーカーのEVは価格高騰で一部の人しか買えなくなって

中国メーカーの安いEVだらけになるってことだなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:27▼返信
>>93
馬鹿すぎて心配になるな
発電するときでる熱はロスにならないとか思ってるのか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:29▼返信
これもうEUの方針には従いませんて国出てきてるよ
ドイツもエンジン車は引き続き販売していく方針だし
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:31▼返信
中国のEV車なんか信用して乗れんわ!10年後の処分に新車買える位の請求が来るんだぞ?
807.投稿日:2023年02月15日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:34▼返信
トラックとかどうするつもり?物流崩壊するぞ?
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:34▼返信
>>764
目先の金しか見てないからね
後の事なんて考えてない
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:34▼返信
発泡酒みたいな変なカテゴリ作ればいいだけだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:36▼返信
電気代で苦しむことになるだろうけどご自由に
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:41▼返信
かってに自滅していくだけなんだしほっとけ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:46▼返信
>>13
問題はガソリンスタンドが壊滅して田舎では牛馬に頼る事になるぞ。
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:48▼返信
>>124
賄賂ばら撒いて無視してもらうとか偽装するとか?
まさか馬が引くわけにはいかないし。
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:49▼返信
>>811

ヨーロッパの電気代1年で10倍とか言われてんのにどんだけ地獄を見るつもりなんだか
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:50▼返信
>>135
物流コストが鰻登り
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 19:58▼返信
>>770
アメリカも自動車のエンジンは欧州のパクリだぞ
初代バイパーのエンジンは欧州から自動車用を購入出来ず自前で生産出来なかったから、トラック用エンジンを搭載させて販売していた歴史があるのに
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:01▼返信
>>759
走り方と距離によってはリッター32キロとか普通に出せるしな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:06▼返信
>>61
メリーゴーランドを動かすだけでも競輪選手が大量に必要とするのを教育番組でやっているのに。
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:13▼返信
地球上に雷という電気は無限にあるからなぁ…人間が利用できてないけど…
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:14▼返信
※48
その情報遅れてるよ
今で半分以下になってる
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:16▼返信
※804
馬鹿はお前だよwww
火力発電の仕組み理解してねえだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:20▼返信
トヨタに勝つことしか考えてないからリスク分散捨てるってアホすぎてしんどい
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:21▼返信
ヨーロッパ用にEV専用の新会社設立したらいい
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:24▼返信
※818
その程度じゃEVとは勝負にもならんよ
正直言ってEVの電費代は今でもハイブリッドの半値以下だよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:24▼返信
元々欧州は日本車あまり売れてないし捨ててもいい市場じゃん
勝手にしろよって感じだわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:28▼返信
短絡的で目の前のことにしか取り組まない馬みたいな頭だな(馬に失礼
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:30▼返信
>>745
配達大手のヤマトもトラックを電気自動車に変えようとしたら不具合が多過ぎてとてもじゃないけど運用できないって諦めたからね。
電気自動車が悪とは言わないけど、それを実用可能レベルにまで持っていけてないのが実情なんだよね

そもそも自然災害が多くてインフラが断絶される危険がある日本で電気自動車の普及なんて不可能なんだよ。ガソリンさえ運べれば現地の車を利用できるガソリン車と違って電気自動車は電気というインフラが復旧するまで使い物にならない。
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:34▼返信
※825
ないないw
もうHVの燃費良い方が電気代高騰で上回ってる
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:36▼返信
※828
実際には電気は災害時に一番復旧が早いインフラなんだけどね
んで、ガソリンスタンドにはクッソ大渋滞ができてんのなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:37▼返信
じゃあ今すぐ自動車税撤廃しろ ガソリン税も撤廃しろ そうじゃないと国民も従わないだろ 税金取られっぱなしで終わりとかよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:38▼返信
※830
最適解はPHVよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:40▼返信
大雪で渋滞起きた時に結構な割合で停電になる
つまりEVは使えない
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:44▼返信
>>1
その車を走らせる電気が無いのにアホだよな
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:46▼返信
>>3
中国は電気車が爆発ばかりしているから結局温暖化対策になってないけどな
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:46▼返信
>>2
電気自動車にするとめちゃくちゃ電力が必要と安易に考えるけど、現実はたいしてふえない。調べればわかる。
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:46▼返信
結局、日本車に勝てないからクリーンディーゼルを作って対抗しようとしたけど不正が発覚してダメになって
電気自動車なら家電と同じようになるから何とか勝てるだろうと
計画したけど電力不足で今度もダメそうって感じだろ
どのみち高性能なバッテリー作れんかったら電気自動車の未来はないんじゃないかな?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:47▼返信
>>13
そのガソリンスタンドが消えていくのだが・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:47▼返信
>>768
By都知事のババア
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:48▼返信
※27
これに大型車は含んでないよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:48▼返信
※838
過疎部と都市部はEV化進むと思うが一律にやるのがアホ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:54▼返信
>>15
じつは電気自動車になっても電力たいして必要ないって現実をしったほうがいいぞ。調べればわかる。
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:54▼返信
>>497
✕新しいものを認めない
○既存の利権に食い込めないから新しい利権を独占
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:57▼返信
欧州議会は知恵遅れの集まりか
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:58▼返信
>>35
あトヨタなんてEVの世界では遅れてるぞ。だいたいEUでのトヨタのシェアしってるか?
大したことないんだよ。ヒュンダイより下。そんなトヨタをターゲットにするわけねえだろ。
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:58▼返信
>>4
環境破壊しまくってるソーラーパネルと一緒でエコ気取りの馬鹿が狂った正義を振りかざしてるのが問題

既に剪定された枝から作ってる割り箸とかまで批判していて林業を潰そうと絶賛活躍中やぞ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 20:59▼返信
※842
普通に制限されたりしてるけどw
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:01▼返信
ヨーロッパのやつらって「できらぁ!」って見え張りまくるからな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:02▼返信
※845
EVで締めだそうって話しだからズレてるよ
トヨタは世界一の自動車メーカー
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:03▼返信
ヨーロピアンは馬鹿ばっかりだな。
現状のウクライナ戦争で自分らのエネルギー問題がどうなってるのか理解できてない。
50年かけてやるべきものだろうに。
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:04▼返信
>>846
割り箸とか間伐材を使ってんでしょ
それを叩いてんの意味分かんねえわなw
山の木は人間が手を入れず、原生林みたいにしとけってつもりなのかな
だったらテメエの国だけでやれって感じだ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:05▼返信
産油国は笑って見てるよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:06▼返信
だいたいこんだけ時間があって、トヨタが何も準備していないわけもなくw
元々ハイブリッドの先駆者がトヨタなんだから、EVに対応できないと思ってるところが笑える。
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:06▼返信
石油って車だけじゃないのに車だけ禁止して意味あるんか?
そもそも石油無しで生活できると思ってんか?
ほんとヨーロッパって馬鹿の集まりやなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:07▼返信
>>852
まあ、産油国の都合でガソリン価格が上がったり下がったりすんのはすげえムカつく、とは昔から思ってるw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:07▼返信
EVで遅れてるとか言っても目くそ鼻くその世界だけどな
評判が良いEVでも1000㎞チャレンジとかやって2~3時間とか充電だからな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:07▼返信
EVに使うバッテリーのコバルト採掘権は中国に牛耳られてる
そのまま中国に飲み込まれてしまえw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:09▼返信
喧嘩売られてるのにペコペコしてるのが日本
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:10▼返信
>>831
EV普及したら税金上げると言ってる
理由は重いからだそうだ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:10▼返信
>>243
例えばイギリスでは二年前より電気代が3倍で今後も増加予定だがお前が試算した電気代を3倍にしてみ?
ちなみにイギリス主要である火力発電に使う石炭は7倍だからな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:11▼返信
12年で残ったガソリン車総とっかえか
流通とか大丈夫なんか?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:13▼返信
そもそも置き換わるくらい作れないという現実はどうすんの?
少量生産のプレミアムブランドなら出来るだろうがトヨタとかVWとかの巨大なとこは全EVとか無理なんだよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:20▼返信
>>19
大八車でいいじゃない

人力も賄えて雇用問題も解決できる
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:22▼返信
>>50
お手々の節と節を合わせて不幸せ

な〜む〜
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:24▼返信
>>25
どれだけの数のEVの残骸が眠ってると思う?
あいつらただ一定の場所に集めてそのまんまにしてるだけなんだよな
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:24▼返信
>>2
バッテリーの原材料のリチウムとか石油なんかより産出国が局在化してるから材料の値段好き放題に上げられる
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:28▼返信
脱炭素でたんなる足の原チャリも作れなくなるとか
もはや何がしたいのか分からない
それやらんと人類滅亡するの?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:28▼返信
>>36
既に良質車の不足傾向になってる

既存のユーザーの使用年数も増えてるから、市場に中々出難い状況
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:34▼返信
※853
とみんな思ってたら、満を持して出したトヨタのEVが超ガッカリだったというオチ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:34▼返信
>>72
EV充電に待機列出来るのは同じだけどな
草生やして何が面白いんだか
EV買って周りから笑われたか?おじさん
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:35▼返信
>>729
別にヨーロッパで売らなければいいだけじゃね?
EUの言うことなんて無視すりゃあいいんでないの?
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:36▼返信
見ものだなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:39▼返信
>>649
ルノー「待たせたな」
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:39▼返信
※770
IHI知らない馬鹿?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:41▼返信
※828
災害が起きた時、ガソリン積んだタンクローリーがあちこち回ってるの見たことある?
あるわけないよね。
ガソリンなんか超危険なものそんなに簡単に配れないし、インフラが断絶してるのにタンクローリーなんか運用出来るわけないわな。
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:41▼返信
>>121
さっきから草ばっかり生やして楽しそうだねおじさん
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:44▼返信
※869
BYDのOME車だろそれ
BYDはフルクラスの電気自動車は作れないってバレた事件だったな
中華メーカーは大人しくミニカー作っていればいいよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:45▼返信
エネルギーがロシア頼みなユーロがこんなもの実現できるわけない
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:47▼返信
※875
何を言ってるだ?
ガソリンならガソスタで補給出来るだろ
タンクローリーも道が生きてるルートだけでガソスタだけ行けばいいし。
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 21:55▼返信
※879
停電してるのにガソリンスタンド動いてるの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:02▼返信
つか携行缶で配れるんだけどwガソリンは
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:08▼返信
ちょっと前に大寒波でEV車死んでたのにか?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:13▼返信
HVやPHVの中古車にプレミアム価格がつくわけですね
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:15▼返信
※881
だから?
インフラ死んでるのに一般家庭にガソリン携行缶運んでくれる人がいるの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:30▼返信
※884
いるよ?
電気運べないじゃーんw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:30▼返信
※880
手動ポンプ・発電機ポンプ両方あるよ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:31▼返信
中国の低価格のEVを普及させ
EU内の自動車メーカーを滅ぼすってことか
VWとトヨタを潰した後
中国が低価で販売していたEVを値上げするとこまでがお約束
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:34▼返信
災害時になんで自宅や職場近所の駐車場あるガソリン車のガソリンが空っぽって前提で考えてるのアホなのか?
空っぽなる前にガソスタ行くだけだろ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:41▼返信
環境ヤクザいい加減にしろや
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:42▼返信
2030年ごろに
「2035年は無理だから2040年にするわ」
ってなりそうだけどなw
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 22:47▼返信
欧州の電力事情で内燃機関捨て去るとかマジで滅びるかもしれんな。
先進国が仮に全部evに変えたところで発展途上国で内燃機械の車走るだけだし。それに電池の廃棄の問題解決したんか?
あと中古車の価値が低すぎる問題とかさ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:02▼返信

大丈夫、10年したらEV車やっぱりダメだわってなってるから
どんなに日本車を締め出そうとしても買う側がEV車のクソさを知って買わなくなる
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:09▼返信
今回の寒気で痛い思いしてるのに進めるのね電気代も馬鹿みたいに上がってるのに
やるなんて正気の沙汰じゃないな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:14▼返信
水素も締め出すとか完全に頭いかれてんな その大量の電気はどこから来るんだ?原子力じゃ足りなくなって結局アンモニア燃やすんか?笑 馬鹿すぎ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:19▼返信
欧州はこういうの全部利権の為って感じよな
やり方ってか言い方と言うかもって行き方とかが巧妙でズル賢い
妙な使命感があるのが尻馬に乗って利権の甘い蜜を吸うって感じ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:34▼返信
バッテリー技術の飛躍的進歩が起きない限り無理なんじゃないかな
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:36▼返信
どうせバカな日本の政治家はこれを真似しようとするんだろ?本当アホの極み!
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:39▼返信
中国企業がロビー活動しまくった結果
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:44▼返信
再エネの発電所いっぱい作ればいいだけだから可能だろう
電気代だって最悪のシナリオでも今一番高い風力の金額まででしょ、石油と違って情勢に左右されないしそれ以上に上がり続けることはない
その金額を受け入れてしまえばいいだけ、今の電気料金だってその金額で請求されるからしぶしぶ払ってるわけだし
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:52▼返信
一本化することの恐ろしさ。様々な選択肢を持ってリスク分散させたほうが緊急時にも対応できるよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 23:58▼返信
電気料金がアホみたいに高騰してるのにバカじゃねぇのかお前ら
ガソリン発電機でもけん引しながら走る気か
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:10▼返信
リチウムの供給を中国が握っているので
EVを作る国は中国サマに逆らえないってことになるな
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:24▼返信
まじで電力どこから持ってこようと思ってんだこの人たち
その頃には皆が英国みたいに離脱してたら面白いな
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:26▼返信
マジで欧州は貿易摩擦やった方がいい
世界戦争はもう開始してる
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:30▼返信
※3
どうするもこうするもねぇよ今冬ちゃぶ台返ししたばかりだぞ欧州
降雪でEV全然使い物にならなくてやっぱガソリン車使おうってなったばかりでまたあほな事繰り返してるだけや
あいつら鳥頭過ぎてもう種としておかしくなってんじゃねぇの?
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:51▼返信
山奥とかどうするつもりなんだろね
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:58▼返信
>>803
既にそうなってるんだよなぁ…
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:59▼返信
※906
少数は切り捨ててもトヨタを潰すのを優先するのだろうね
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 00:59▼返信
これ車会社の反応が知りたい
ヨーロッパ圏の車会社は電気自動車出遅れてるからつぶれるか圏外のバッテリーつかうことになりそう
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:05▼返信
EV車もそうだけど、SDGsとやらで使った後のてんぷら油とかで航空機燃料をつくるとか
いかにも胡散臭い、少し考えれば実現不可能な事が分かる事を巨額の融資を集めてやってる奴らがいる。
必ず失敗するのに、あらかじめルールを作って強制させて、それ以外は生き残れない仕組みにして金を集めてる。
実際には全て失敗するのが分かっているのだから、その黒幕は今頃は真逆の事をやる企業の株を買い占めている。
そして数年後に全てが失敗するのが見えて来た時に大儲けするんだよ。
これはそういう金儲けなんだよ。
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:09▼返信
※909
中国の一人勝ちになるんじゃない
EVそのものは安いのだろうけど、1年もしないうちに故障が多発し
3年くらいでバッテリー交換を余儀なくされ
新しく買い換えたほうが安いというオチ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:25▼返信
EVスクーターとかは悪くないと思う。
バカでかい車を電気で動かそうとするから、電池も馬鹿でかくなってエコでもなんでも無くなっていく。
どう考えても小さくて軽い乗り物のほうが環境負荷は軽いに決まってる。
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 01:37▼返信
EUもチャイナマネーにどっぷりだからね。
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:46▼返信
馬鹿なのかwEVとか物流で使ったら充電時間と電気代かかりまくるぞwwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 02:49▼返信
>>913
EUは発電能力もバッテリー技術も生産技術もないからなあ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 03:23▼返信
※914
急速充電でバッテリーが1年持たないで交換とか
中国の思う壺なんだよねw
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 04:25▼返信
似たようなコトを何回も聞くんだけど、その度に撤回されてる気がする
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 04:37▼返信
困ったら原発増やしたみたいにどうせご都合変節すんだろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 05:39▼返信
それに向けた大規模インフラ工事してるんですか
10年しかないよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:12▼返信
>>917
EUのいつものやっぱり辞めるわwが炸裂するだけなんよな
欧州議会の参加者の銀行口座とか洗ったほうがいいわ。どこかから金をもらってるやろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:43▼返信
>>915
何もないのとおんなじで腐
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 06:48▼返信
まーあっちの人達手首がドリルになってるから中国に散々ロビーさせといて旗色悪くなったら手の平返しまくってポイな気もする。
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:06▼返信
こんなんでも意識高い系のおバカさんたちは
ヨーロッパは素晴らしい!日本は遅れてる!ヨーロッパを基準としろ!と
大合唱してくれるからな
環境問題とかって日本のほうがはるかに成功してるのにね
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:31▼返信
ディーゼルの時に何も学んでないんだな
やはり欧州人ってアホしかおらん
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 07:33▼返信
日本の都知事も同じことしたいんだろうな
あいつもチャイナマネー大好きババアだし
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:26▼返信
※885
へー、そんな報道見たことないけど誰が運んでくれたん?
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:29▼返信
なら電気自動車を今のガソリン車並の価格にしないとどうにもならんな
928.投稿日:2023年02月16日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 08:40▼返信
ホンモノのアホで草
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:05▼返信
スカンジナビア半島だとエンストして凍タヒしてそう
なんか地中海沿岸部しか見てなさそうな議員多そう
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:27▼返信
発電力が足りずに馬車に戻るんじゃね
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:28▼返信
日産困惑
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 09:37▼返信
2~3時間の充電で1,000km走れるくらいになったらEVの時代だとは思うけど
総合的な環境への影響を考えたらEVにする必要あるのかな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:33▼返信
世界的に異常気象でファッキンコールド状態になってたりするのに
現実全く見てねぇだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:38▼返信
これちゃんと調べれば分かることだけどインフラ全く間に合ってないよ
海外では日本のハイブリットが正解って言われはじめてる
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 10:39▼返信
今のうちにトヨタの株買っとこ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 11:58▼返信
自分で車を運転しない連中ならではの発想
自分らの生活に悪影響が出るまで気付かない
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 12:36▼返信
ヨーロッパの需要減ってガソリンやプラスチック製品安くなるな。日本が馬鹿みたいに追従しなければ勝ち。
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 13:11▼返信
※3
どうすんの?って
当初はもう少し早かった気もするので、むしろめっちゃ延期した印象

電気自動車にするのは、自動車市場から日本車を駆逐するためだからね。
現時点の効率では、ガソリン車の方がコスパ優位だけど分解して調べて再組立てしても技術盗めず断念。
ガソリン車を排除して市場をまっさらにしたい思惑の賜物だぞー
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 13:13▼返信
>>547
自動車もってないんだね・・・
話しに参加する資格も無いんだから、遠巻きにしたほうがが良いぞ。
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 07:06▼返信
日本も欧州に協力して35年に向けて、欧州からのEVではない車両の関税を毎年倍にして、徴税分は持続可能な日本の生活に使う事を、約束するのが良いのではないでしょうか。
そうすれば欧州のEVシフトを後押しできます。
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月19日 11:14▼返信
日本車終わったな
日本は電気自動車の開発に遅れ取りまくってるからな
日本の自動車業界は世界の流れに全くついていけてない
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 15:27▼返信
ガソリン車は事故ったらすぐ爆発炎上するからな
交通事故で焼死してる奴いっぱいいるし
ガソリン車廃止は良い事やわ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 06:03▼返信
もうガソリン車廃止決定か
決定したならもう今さらどっちが優れてるとか議論しても意味ないわな
もうガソリン車は終わりって事だな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング