関連記事
【【朗報】Z戦士にめちゃくちゃされたスシローさん、とんでもないキャンペーンを開催wwwwww】
いただいた沢山のご声援を胸に
— スシロー (@akindosushiroco) February 10, 2023
これからも「お客さまに、精一杯。」の精神で
「うまいすしを、腹一杯。」を
提供できるよう、精進いたします。 https://t.co/ZWkEQhGe4W pic.twitter.com/VUUDWQafe2
「スシロー」1割引き、持ち帰りなどで適用されず返金へ
記事によると
・FOOD&LIFE COMPANIES子会社のあきんどスシロー(大阪府吹田市)は16日、運営する回転寿司「スシロー」で13日から実施中の1割引きキャンペーンで、テークアウトした場合など一部の顧客に割引が適用されていなかったと発表した。
・システムの不具合が原因としている。キャンペーンが適用されなかった顧客へ返金対応を進める。
・13〜15日に、テークアウトの利用やインターネットでの注文、レジ周辺の商品購入の際に、システムの不具合で一部の顧客には会計時に1割引きが適用されなかった。店舗にレシートを持参するなどしたら差額分を返金する。次回以降に使える500円割引きのクーポンも提供する。システムは16日までに改修した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・んーw
偽装広告から会社の体質は変わってないか。。
ミスおおいなあ
・コストを少しでも下げたいんだろうな・・・
ビール半額であんなに叩かれてたのに、ぺろぺろで勘違いしちゃったのかな??
・スシロー、こういう時にもったいないことやるな
経営者はそういうところが見られてるのに
・客テロで気を引かせておいてこれ
おとり広告といい企業体質がさぁ
・テストしなさいよ
・流石すぎるwww
スシロー伝説に新たなエピソードがwww
・トラブル続きだね
大丈夫?
・絶妙すぎるタイミングで草ァ!
わざと嵌め込んだだろこれwwwwwww
・もう何を信用して良いのやら(-。-;
・応援ありがとうキャンペーンでの仕打ちがこれとかやっぱ組織として問題あるわ
せっかく株上げるチャンスだったのに詰めが甘いな・・・
クズばっかもうヤダ
やっぱ今は はま寿司 と 魚べい やな
スシローがんばれ!!
アホが集まるのも理由があるんやな
ペロペロで被害者ムーヴしてるけど元々お前らも広告詐欺してたもんなぁ?😏
仏心出すからこうなる
この店の人達への同情が一気に失われていく感
165億の時価総額がー!って騒いでたけどその前に自分たちが3000億下落させたからなw
ペロロー騒動でやってきたんだろ、応援してやれって
寿司ペロのスリルは皆で分かち合わなければならない
寿司ペロ回避は許さないというスシローの強い意志を感じるね
どうせまたレシート無いと返金できないんでしょw
スシローはスシローで毎回やらかすのがなw
100円寿司で底辺向けに商売してんだからおかしな客が混じるのも仕方ないわ
他の店でペロペロ系のテロが起こったら酷いとか可哀想ってコメントばかり
けど、スシローだけ自業自得とか身から出た錆とかいうコメントが多いのは普段からこういう客をナメたキャンペーン繰り返してる因果応報って事だよね
客をナメてるから客からペロペロ仕返されるってとこだね
で、クソペロ野郎に対する訴訟はちゃんと進めてるんだろうな?
本気で殺しに行かないのならこんなクソ企業二度と利用しねえからな
そりゃそうだろ
「レシートはないけど僕の胃袋は覚えています」とか言い出して
食ってもいないのに返金要求してくるクズが大量に押し寄せるからな
まともな人なら行かないだろうね
お前みたいなゴミが利用しなくなったところで何も変わらねーよww
やるならちゃんとしろ!
注文してガッカリさせるような店
ぺろぺろ
ペロペロ君と手を組んだの?
って絶対やると思ってたよ
チョロすぎて仕方ないって感じやったんやろな
バイトがガチで忘れてるのか十蔵のせいかわからんな
おそらくお持ち帰りは関係あんまないから前者
やってないキャンペーン打ち出したりビール半額とか大嘘こいたり
うまい!
客としては行きたくないわ
企業を応援しに行ったのに呆気なく裏切られて可愛そう
なにこのループ
スシロー応援してるやつはバカですw💋
いや普通に持ち帰りは対象外って書いてあったろ
これで文句言ってるのまともに文字読めない馬鹿
よく考えたらその時その場にいないと被害に遭わない寿司ペロより利用者ならほぼ間違いなく被害を受けた産地偽装誇大広告の方がよほど悪質だったわ
あとネットニュースにも問題あるからな
肝心な注意書きの部分端折って記事にしてるんだからこいつらにも問題あるだろ
二度と行かんわ
Z世代ガキ「はい」
ペロリストのおかげで同情票が増えただけだからな
本質は詐欺メーカーなのは変わって無いぞ
スシローで食うくらいならはま寿司一択ですわ
無添偽装してたブラックはま寿司じゃん
近寄らないに限るわ
せいぜい数百円だろ????
どんだけ貧乏やねん。
人生負け組がネットでは偉そうにしていることが不思議。
スシローなら問題なくね
問題ばっか起こしてる店だし
高井十蔵「はい」
半額にするとか誠意を見せろよ
働いたことないんかお前そんなこと無理に決まってんだろ
全額返金に決まってんだろ
書いてねーよ嘘つき野郎w
俺がキャンペーン初日にアプリで予約するとき持ち帰り10%OFFの文言も表示されたわw
詐欺ロー
そら、おとり言われるわ……
夜食にとっときます( 'ч' ) モグモグ
顔真っ赤にして書いてそう
客のいたずらは絶対許さず賠償請求する
いやはや素晴らしいモラルをお持ちだ
客のは許されたらこっちが迷惑だろ
まあな
どんなに鍛えられた養分なんですかね?
元々こういう企業だったな。
1割引してなければ来なかった客も多いだろうし、グループ全体で何千万か儲かったんだろうね
返金予定の名目で浮かせておいて、一定期間が過ぎたらお財布の中にドボン
ペロペロについては被害者には違いないが調子に乗るとは思ったわ
ナメた企業体質は急には改善できんわな~w