• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





先日から課金ユーザーだけになったSNS認証

SNS以外にも有用な2段階認証が使用できるので

あまり困ることはなかったが

それが有料化した原因はこんなところに









Twitterは認証用SMSの費用を通信事業者に支払っているが、
これを悪用した通信事業者が、
SMSを何度も要求する無数のbotアカウントを作っていた。

Twitterは3/20以降、SMSを使った2段階認証を有料化する方針。





この記事への反応



薄々思ってたけど、他にもいろんな二段階認証で悪用されてそう・・・

通信業者を取り締まるよりこっちのほうが手っ取り早いんやろね

やっぱりこういうことだったか。。。


SMS認証はセキュリティがよわよわなので、Google AuthenticatorとかMicrosoft Authenticatorなどの認証アプリ使った方がいいで

それで有料になるのか





解除したあとそのままにせず

アプリ認証いれとこうな


B0BTM2B2G7
渡航(著), ぽんかん(8)(イラスト)(2023-02-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
その業者晒してやれば良いのに
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
前Twitter運営は何してたの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
bot作る奴って腕試ししたいの?混乱させたいの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
やってるほうは別に得しないので悪用と言うか嫌がらせなのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
二段階認証のコストか 考えたこともなかったわー
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
>>4
通信業者が儲かってるからやってるってあるやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
SNS認証?
フェイスブック(メタ)で認証するか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
ネトウヨBOTのせいで
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
このタイミングで大量にハックされるだろうなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
SNSをSNSで認証してどうすんねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
ひどいな、ソフトバンク
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
80億w
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:43▼返信
なかなかえぐい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
SMSか ややこしいw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
嘘つけw無能どころか有害な広報担当に
無駄金払い続けてただけだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:54▼返信
機種変で認証アプリの引き継ぎ忘れる人でそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
これGoogle Authenticator絡みのトラブルが増えるんやろな
ほんとバックアップすら出来ない無能アプリ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>8
通信業者って書いてあるやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
これはしょうがないな
外人企業はがめついから
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
通信事業者が屑すぎるw
前経営が気づかなくてやりたいほうだいだったんだな
事業者変えても同じことされる可能性あるし妥当だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
Twitterステマに頼った商売してる連中は焦ってんのかな
コロナで無傷だったのに今になって急にオロオロしてる会社あるけどまさかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
ああそうなんだ
じゃしょうがないね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
ステマ禁止法は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
無駄飯ぐらいの無能社員リストラ
虚栄心に満ちたオフィスの無用家具やオブジェの売却
何十年も前の化石のようなプログラムのままでコストがかかりまくっていたtwitterの運用プログラムの改善
とにかく今は穴だらけで水漏れしているtwitterの穴をふさぐ作業をしているってことだな
健全な経済活動じゃないかと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
※2
公金チューチューしてたよ(FBIの依頼でハンターバイデンのPCの書き込みとかを検閲=アメリカの税金が投入されている)
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
IT系メディアのCommsriskは「このような詐欺は多く見てきたので、Twitterのような組織がたちの悪い詐欺に狙われているのは驚くことではありませんが、マスク氏以前の経営陣があまりにも無知、怠惰、無能であり、何もしなかったというのは驚きです。しかし、ハイテク業界は偽のトラフィックやユーザー、オンライン活動を『サービスが成功しているように見せるため』に奨励する傾向があるため、前経営陣が示した態度も納得です。投資家を欺く犯罪者は、経営陣から資金を提供されているも同じです。犯罪者は通信を吸い取り、ビジネスリーダーは株価を吸い取り、残りの私たちは馬鹿にされるのです」との見方を示しました。

だとさ。前経営陣がカス過ぎたんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:31▼返信
ダイヤルQ2を使わせるみたいな感じか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
そもそもSMS認証とかいう時代遅れな認証やめたら?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
>>2
前「80億かぁ、まあユーザーいっぱいいるしそんなもんやろ!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
通信業者がそんな事するかね?
日本だとNTTとかソフトバンクがbot作って小銭稼ぎしてたってことでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
80億なら損害の数ではないでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
>>30
トラヒックポンピングとか実際見つかってるしそう特殊詐欺事業はあると思う
ちなこの場合はNTT側が被害者
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:44▼返信
なぜそれを最初に説明しないのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
ヤフーもPCでログインするときSMS認証求めてくるけどめんどくさいからやめてくんないかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
最近のtwitterは広告収入が下がっているっていうが
以前は本来あの程度の規模の会社にしては無駄に金回りよくて明らかに不必要な数の社員がいたがそのからくりはおそらく広告以外の公金がジャブジャブ流し込まれてたんだろうと思う
そのチートがなくなった途端twotterの創立時みたいな資金不足に陥ったし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09▼返信
>>2
こういう部分を必要経費ということにしていてほしいギークたちの言いなりで赤字が嵩んだみたいな側面が間違いなくある
実際赤字なんだからいつか必ずメスは入るだろうと言われていても「でもTwitterのいいところはそこだった、俺らのおもちゃでなくなるTwitterに価値はない、やめてやる(やめない)」と脅されて、治療は開始できなかったといったところ。
なので昔から身売りしたがってた。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:10▼返信
こういう理由があるとなんか抵抗してたアカウント達の裏を勘繰りたくなりますなあ?
とりまはちまがピックアップしてたアカウントでも監査対象にしましょか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:23▼返信
80億のワイロやろ
それはアカン
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:27▼返信
悪用してる奴等が心底悔しがるならそれでもいい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
確かにSMSは金掛かるもんな
有料や廃止が一般的になったら通信事業者は収益落ちるんやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:51▼返信
bot悪用されてた頃とイーロンが入った今現在ではどっちが利益良かっただろうね
口ではなんとでも言えるだろうし、まあ俺は悪くねぇって言いたきゃ言ってりゃいいけど、その元ネタのゲームみたいに改心しない限りみんな離れていくよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:56▼返信
おい
SNS認証って何箇所か間違えてるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:03▼返信
イーロンに裁判してまでツイッターを買わせたかった旧運営だぞ
騙されて買わされたからイーロンの評価がだだ下がりなんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:32▼返信
>>26
なんかこの構造ゾーンに似てるなかなり
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:41▼返信
如何に旧Twitterがデタラメとデマと色欲にまみれたキチガイ組織だったかって事だな
よくまぁTwitter日本はイーロンを批判できたなクソ野郎
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:56▼返信
しょうもない機能に金使ってるのに?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:09▼返信
はー・・・そういうのもあるんだなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:47▼返信
>>8
パ ヨ ク だ ぞ
目 そ ら す な
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:28▼返信
>>33
だったら廃止でいいのになんで金取ってまで残そうとするのって
真顔で突っ込まれるからだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:39▼返信
>>40
なんだボーナスタイムはおしまいかってなるだけだよ
どうせあぶく銭だろうしbotも大して金かけてないだろうからそのまま放置して終了
ゴミアカウントの後処理はtwitterに押し付けるだろうし
訴えないと全く懲りないぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 05:11▼返信
>>47
お前のことか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:16▼返信
SMS認証ってセキュリティ弱いんだ
電話番号とか同じ番号は二つとないから強いもんかと思ってたけど

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング