『バイオハザード RE:4』VRモードが開発スタート
PS5/PSVR2向けの無料DLCとして配信へ
『バイオハザード RE:4』のVRモードはPlayStation5/PlayStationVR2向けの無料DLCとして配信される予定です。 https://t.co/Qqci7d49Ao
— バイオハザード(カプコン)公式 (@BIO_OFFICIAL) February 22, 2023
PSVR2『バイオハザード ヴィレッジ VRモード』PS5版の無料DLCとして配信開始
“究極のイマーシブ(没入感)”を実現。
— バイオハザード(カプコン)公式 (@BIO_OFFICIAL) February 22, 2023
PlayStationRVR2『バイオハザード ヴィレッジ VRモード』。
PS5版「ヴィレッジ」無料DLCとして配信がスタート!
※PS4とPS VRでのゲームプレイには対応していないのでご注意ください。https://t.co/qh8cOcGUic#バイオ #バイオヴィレッジ pic.twitter.com/5ZHQse1NxX
この記事への反応
・カプコンありがとーーー!!!
VR2買うか悩んでたけど買うわ
・頼むからsteamVRでできるようにしてくれ....
・RE4まで!その勢いで7もVR2対応おなしゃす...(有料でも)
・バイオRE4がPSVR2対応(おそらくしばらくは独占)でPSVR2とか誰も買わんからPCVRに対応しろってキレている人見かけたけどむしろPSVR2なきゃ作られんやつだろうなこれ
バイオ村みたいに本編基準でVR版動かすならそれなりのスペックいるだろうし開発費もSIEが結構出してるでしょう
・酔わないならやりたい。
後はVR2の値段に納得できるか。
・やっぱりこうなる。
PS5版を買うとPSVR2版が無料でついてくる。これは強いです。
・これはやる…!
(これとヴィレッジのためにVR買ったといっても過言ではない…)
・こう言うVR2対応のソフト増えていくんかな
・PSVR2買うの確定したわwww
・クエスト版バイオ4の立場は
『バイオハザード4』のVR版はOculus Questで配信中
こんなの絶対おもろいやん!
サンキューカプコン!
サンキューカプコン!


2022.3.31 21:00 はちま起稿
株式会社カプコンは、2022年4月1日付にて、人材投資戦略の推進を目的として、人事関連組織の再編および最高人事責任者(CHO)の新設、報酬制度の改定を実施しますので、お知らせいたします。
2022年度から報酬制度を一部改定し、正社員を対象として平均基本年収の30%増額(昇給分を含む)および、業績連動性をより高めた賞与支給の仕組みを導入します。また、今後も従業員の評価・育成制度の改善に、継続して取り組んでまいります。
日経によると、業界で最高水準とされる任天堂に並ぶ水準になるとのこと
ジルのケツケツ❤️
神ハード来たな
キャンペーン期間中、セブン‐イレブン各店舗にてプレイステーション ストアカード 10,000円券を購入し、本キャンペーンのマイページに登録。マイページにログイン後、カード裏面バーコード番号をご登録いただくと1,000円分のコードを全員にもれなくプレゼント! ※ お1人様3回までご登録いただけます。
■ キャンペーン対象期間
購入対象期間:2023年2月13日(月) 0:00~2023年2月23日(木) 23:59
登録期間:2023年2月24日(金) 23:59 まで ※ 2023年2月24日(金)に購入された商品は対象となりません。
※プレイステーション ストアカード 1,100円券 / 3,000円券 / 5,000円券 / 15,000円券、マルチコピー機でご購入いただけるプレイステーションストアチケットは対象となりません。
ブヒッチじゃできない芸当www
参入してくれるサードがいるということですやん😊
というかこれってSoPのネタじゃないのw
まだしばらく先か、DLCでも出してからとかになるんかね
悪いの!?
うおおおおおおおおおおお
とりあえずロハで配るてのはいいね
対応自体はかなり前に発表されてるからな
開発がスタートってだけ
ちなみに対応発表されたのは去年の6月のSOPなんよ
PSVR2はFANZAも見放題だわよぉ~
首だけで移動してる感じだよ…
すまん、ニンテンドープリペイドカードではこれやってないん?
AB買収騒動も有るからコレからはソフト独占ではなくコンテンツ独占の方針に変えるつもりなのか?
何とかVRだけでクリアしたけど初見プレイだったから最初の井戸の中とか死ぬかと思った
しかもすぐ飽きたw
今の10代は飛びついてるの????
城の地下まで来て休憩
7も使えるようにしてくれ
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
↑
まあPSにソフトが集まるわけだ~
REシリーズを展開してるの知らんのか
2からリメイクされてるから新作として若い人がプレイするには丁度いいやろ
PS2に出したのが最後だと思ってるのか?
え、PSVR2とSwitch並べて後者を選んだの?
マジで?
対応機種
ニンテンドーゲームキューブ Wii Nintendo Switch
PlayStation 2 PlayStation 3 PlayStation 4
Microsoft Windows Xbox 360 Xbox One
Gクラスタ
Oculus Quest 2
そうだよ
だってPSVR1持ってるけど100時間も遊ばずに飽きたからどうせ2もそうなると思ってな
8,798件のツイート
↑ヤバっ 少なすぎひん? 負けハード確定やん
・switch 24時間のツイート数
18,783件のツイート
モンハンライズw
作らせたら名指しで売れないと言われPSに逃げられるw
部屋がバイオハザードしちまう
ホライゾンにバイオ8でしょ?あとバイオRE4と・・・えー
そんなに無かったわ
ニシ君よ本当にすまんな
周辺機器とハード比べるとか訳分からん
絶滅レッドリスト入りしてて右肩下がりの金のない10代なんてターゲット層に入ってるワケないやろ
だからPSVR2は買わなくて良いか←分かる
というわけでSwitch買うか←?w
ちょっとどころか近接はやってられん
Half-Life AlyxもPSVR2で出るらしいぞ
発売日にこれは酷いね😅
おお、、なんか知らんがあれやな、、まあ、、強く生きろよ…?
そうらしいな
PC版出た時にPSVRでも出せとか言ってるやついたけどお楽しみにって返されてたしな
まあフィンガーなんとかが2で実装されたから出るでしょ
PS5版買うけどVRではやらんわww
クソゲーになっちゃう
来月に増えるようだけど
ちなみにさっき調べたら発売予定になかったCave Digger 2が買えるようになってて草
バイオポータルサイトではVRプレイヤーが100万人以上いたし
周辺機器の話題でそんなに盛り上がらないでしょ
バイオ8も早速楽しんでる
慣れるまでは酔い止め必須だけど
PSVR最強
ホラーだと延期になったスイッチバックがあったな
前作のラッシュオブブラッド面白かったから買う
たったの7,8万程度だろwww
そんな金もねえのかよwww
VRは据え置きのゲームを移植したやつは面白くないんや。
マジレスすると、VR2のキラーソフトはなんか発表があったあんまり面白くなさそうなインディーズのVRタイトルのほうなんや。
まぁ騙して売るならこのタイトルでいいけど、VRを二度と触らんようになる諸刃の剣やな。
買ったでーw
まだ視点移動は設定でしかやってないけどちゃんと反応できてて面白いw
それ一番つまらんやつやで。
それが面白いのなら他のはもっと面白いで。
GTとバイオがガッツリVRに対応してるってのは界隈じゃでかい話題なんだけどな
7はDSオンリーの操作だったからVR空間以外は通常とほぼ同じだったけど
YouTubeでVR体験した気になってるのは勿体無い。実際PSVR2遊んだら感動するぞ。
え、バイオ8既にめちゃ面白いんだけど?
バイオはもうVRモードありきで作ってるでしょ
PS4の時に出来なかったことをサクッとやっちゃうのがPS5の凄さだわ
まさかエアプじゃないよね?
部分的にはそれをも凌駕するみたいだが
探索してる感も半端ない
VR2買ったら体験版でやれるからこれは1度触れてみるべき
お前何年同じこと言ってんの?w
バイオやったこと無さそう
高過ぎて買えない
アソビチームで何か出すのかと思ったのに何もないし
RE4はリメイクだから別物やで
元々次世代機向けで後からPS4版も出る事になったが
それ以外(Switch含む)は出ません
初代VRでアストロボット結構良いコンテンツだったのにVR2で出さないのはちょっとなぁって思うな
明後日のSOPで出ないかな
ソウルライクとローグライクを混ぜた感じで難易度高いけどけっこハマる
しばらく俺はこれやるわ
段ボールVRでもやってろな
かわいそうにダンボールVRでブレワイやったことでこんなことを刷り込まれてしまった
あれ面白そうだったなー
雰囲気ゲーとしても良さそうだわ
ゲームでは刺激強すぎて人を選びすぎるんだよ
直感的に狙えるようになったの楽しいぞ
俺まだ買ってないな
今から購入すっかねw
そもそもVRが人を選ぶのに何言ってんだ
30年前のファミコンやゲームボーイのスイッチオンラインに飛びついてるSwitchおじいちゃんがそれ言う?
今日届いたけど今仕事で時間取れなくてやってる余裕ないからまだ開封してないわ😭
俺は今、同梱版をDLしてるとこ
46GBもあるからあと2時間かかるんだ😭
とりあえずメジャーなところしか見てなかったけど面白そうやないかそれ
買うわ
いやマジでめちゃめちゃ怖いよVRのホラー
没入感は最強だからハマる人はめっちゃハマりそうだけど
pv見てレースメインみたいに思ってたけど環境ソフト的な使い方十分いける むしろメインとも言える タイム競う為に鍛錬必要になる部分もいい 初め下手でもそれでも楽しい 初めてリッジやった時の運転してるだけで楽しいの現代版 そしてグラがホライゾンのやつを部分的に余裕で超えてる
カプコンは任天堂に全力とか言ってた豚…🤭
Horizonは機械獣がマジ怖くてスゲー楽しい
バイオには期待してる
刺激の少ないギャルゲーじゃない明るいゲームがやりたい
豚ちゃんの数え方は一つ二つ多数だもんなw
巨大イカオススメ高画質化を別のベクトルで感じた
ええな、気になってたから購入予定に入れておくわ
それ実際遊んだ上で言ってる?まさか他人の意見に乗っかってるだけじゃないよね?
とりま明るそうなのならPuzzling PlacesかCosmonious Highの体験版あるしそれやってみたら?
ホライゾンやグランツーリスモが有りますが?
遊んでるわけないじゃんほっとけばいいよそんなの可哀想な奴なんだから
ホグワーツもVR化しないかね?有料でも良いから出して欲しい😆
えつ!?あの安田がそんな事 言ったの??www🤣
バイオ8と見るといずれ全対応だと思うぞ
このレベルのVRゲームはほぼないからな
まだ届いてから1時間も経ってないから未プレイでtweetしようがないな😅それにまだ仕事してるから追々だな😢
このゲーム、ジャンプ出来ない落ちれない代わりに短距離ワープするシステムあるんだけど、それ使ってるとテレポート能力者みたいで楽しいで
逃げる時に慌てて使いすぎるとたまに方角が分からなくなるけど
買いましたよ😃
しかもシネマティックモードをpsvr2と勘違いしてるアホやぞ
まず無職じゃないんだが?無職になった事も1度もないッス。
PSVR2にDMMVRが対応した
パソコン無しで3090ti超えのVR出来るぞ
もうパソコンいらんやろ
ソシャゲやってろ。
fanzaもDMMもあるぞ
PSVR2で作っておけばいつか安価で高性能なスタンドアロンVR機が出た際にすぐに移植できるし
モンハンもVRモード積むかもね
ニートブーちゃん🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
PS5とVR2で40万のPCと20万VRを超えるって開発者が言ってる。
3090Tiとcore i9 13700のセットを超えるっておヤバすぎ
装着感悪いとかレンズケチってるのとベンタイルで
予想より綺麗に見えないとか言われてるな
一応Twitterで見てる限りはホライゾンの同梱版で買ってる人が殆どだな
クオリティは流石ファーストでvr2に特化してきた感じらしい
アリックスじゃなくてスカイリム持ってくるあたりがエアプ感すごい
ワクワク出来るゲーム何かあるのかな?
DLC要素のゼルダと評判が悪いFEエンゲージとWiiのゲーム以外でお願いします
過去のシリーズのVR対応見てても大してけん引してないからなあ
VR市場そのものが厳しいわ
まだVRとか言ってるんだw
あんなもん視野角が左右200度上下120度は無いと話にならん
それ以下だと没入感なんて絶対に得られねえよwww
いつになったら間違いに気付くの?
的に当てたら倒れたけどw
視野角広い方がそりゃいいが視野角110程度でもAlyxは没入感あったよ
最悪だったとはあんま見てないが
装着感が悪くてスウィートスポットが狭い(メガネ者だとレンズに傷がつきやすい)
レンズの品質が悪くて画像が滲むから想像よりは画質が悪いとは言われてるね
アプリこそ用意されたが、FANZAの動画見るだけならQuestの方が良いっぽい
ローリング使わないバランスにしたらかなりVR向けだよなホグワーツ
酔わない体質でホント良かったわ…
旧バイオ7VRとかだと上下移動がなかったから何ともなかったけど、
ホライゾンは崖登ったりして動き回るから 今もなんかフワフワしてるわ
いや画質いいぞ?
装着感が悪い←慣れの問題
メガネだとレンズ傷つきやすい←近づけすぎかフレーム太すぎ 俺の分厚い眼鏡レンズでも問題ないのに
品質が悪いからにじむ←焦点合ってないだけ
questの方が良い←動画にもよるがフレームレート等安定してるのでPSVR2の方が良い
大部分に置いて、初期設定てきとうにやってるだけの意見だなそれ
続き
あとバイオ村はメタクエスト2のバイオ4準拠で作られてるね
上のコメの人も言ってるけど
ハンドガン一つとってもマガジン交換してコッキングして初めて弾がでる
ショットガンもポンプアクションだし たまらんわ
画質はいいんだけど、レンズが悪いから何か薄皮被ったみたいに見えて勿体ない
PSVR2いい部分はコントローラー少し邪魔だけど振動が良くて銃を使うの楽しい
これが最初から同梱されてるのを考えるとこの価格は安いとも言える
カヤックのゲームやってて水の表現がとてもきれいだった
その辺の設定は普段からメタクエスト2とかPICO4とかVRに触れてないと
分からないからねぇ… 自分の目にあった装着感をバンドをあちこちスライドさせて
バッチリ合うまで試行錯誤するしかない
失敗じゃねえか
7や8のが怖いだろ
7万5千円
>>167 読めよ…失敗言いたいだけなんか?
ここでどれだけ喚いても楽しんでる人は楽しんでるぞ
PSって海外版に日本語入ってたりする?
眼鏡が触れるくらいレンズに近づけるにはかなり押し付けないと無理じゃねの?
なんで馬鹿に限って人を馬鹿呼ばわりしてしまうのか……。
恐怖だわ
そしてバイオ村は戦闘で酔う
家のイベントシーンや探索は凄い良かった
動画しか見てないけど、機械の動きが凄い滑らかに表現されてるみたいだな
演出面が良さそうやわ
ああいうのが面白いならディズニーが参入しても面白そう
なんでZのクソガキの顔色伺わなきゃ
いけねえんだよ
しらねえよ馬鹿死ね
お前は人生の間違いにいつ気がつくんだよw
8も7も全編なんだから全編に決まってるだろ
調整しても重みでズレてクッキリ見えるとこに合わせるの大変
眼鏡のせいもあるだろうけど固定という意味じゃ1のが全然良かった
重みでズレる
これは間違いなくサードパーティ製の補助装置が色々発売してくるはず。
そのままだとだいぶしんどいな
VR2のチュートリアルしっかり見てないんか…?
バンドを斜めにかぶってデコの部分で重さを固定するんやで
その辺は初代と一緒
結構シビア
つか前後だけで固定だからカメラ部の重みで下がる
眼鏡してない人は良いか分からないが眼鏡してると厳しい
カメラ部の重みとメガネの有無がどう関係あるのかわからないのだけど
HMD前部をズリ下げるほどの重量のメガネをつけてるの?
初代よりHMD自体軽くなってるしちょっとわからないなぁ
すまねえPSVR2体験したわw
没入感だって?今どこにいるかわからんくなって、床パンチしたりしたよw
君は頭でっかちに考えすぎだなw
ちょっと下がるだけで眼鏡との平行がズレるんだよ
カメラ部が上下に動けば調整出来る感じだけどそうなってない
カプコンハッキングでわかったからね。ソニーがお金出してVR対応お願いしてるの。
善意や依怙贔屓ではなくビジネスであり必然なんだよなあ?
🐷みてっかーたまたまとか運がいいとかカプコンが気まぐれに対応したんではないんだぜ。故に今後も期待できる。
そんなやつなのにバイオVRの記事に来るんだなw
なるほど?
後頭部を深く被って前部はおでこ上部で支えることを意識して被ってみなよ
おでこは丸く出っ張ってるんだから後頭部下部から固定されてたら下に下がる余地なんて普通はないもんだよ
それでダメなら残念ながら身体的に合ってないのかも
ずっと前からそうだろ
バイオVRもそうだし
PS4版があるがそれじゃだめなんか?
VRは大体1世代くらい落とすからPS5の限界やってると厳しいだろうがな。
綺麗に見えるスポットが激狭いって話し
眼鏡してない人はどうだか知らん
基準として文字が普通に読めるラインで言ってる
俺らの代わりにSONYが金払っといてくれたんやで
遠慮なく奢られればええ
AVwatchの記事でもそんなこと書いてたし。
文字が普通に読めないほどの画面の乱れが微細なズレによっておこるなら
まー合ってないんだろうねぇ
眼鏡使用の人は同じ感想持つ人多いと思うわ
ワイも眼鏡だけど問題ないかな 調整慣れの必要はあるかも
VR機本体上部右側の丸いボタンでレンズとの距離を調整
同じく本体上部左側のダイヤルで瞳孔間距離を調整
あとは後頭部のダイヤルでキツめにしめれば多分ずれなくなるよ
レビューしてやろう
PSVR1も持ってたが2だとやたらタコ足になってたあれとか外部カメラとかなくなって、PS5にタイプC一本刺すだけで終わり。言われてたゴーグル外を見れるカメラもちゃんとあったが白黒カメラなんで流石にゴーグル被ったままではちまに書き込みするのは無理だな
ホライズンのやつはやたら登らせる動作させるんで、結構身体使うわーそれと若干酔うなVR慣れてないやつは最初はしんどいだろう。
そもそもの髪で滑ることをなくせるのと、おでことか肌に触れる部分が減るから
プレイ後の掃除も楽になるよ
バイオ8は無料DLCであのレベル
4も引き続き無料DLC
カプコン太っ腹すぎんか?
やったことないやつはみんなそういうですよ♪
通常のプレイと違って、同時プレイとかながらプレイは無理になるが、細部まで見れて面白いぜ?
やっぱり元が良いFF7Rとか来るならVR映えするわなー
だから勝てない♡
よっわw
スタンドアロンのがバイオ4オリジナルだものPS2相当しかできないって事だろ?
お前の先の寝言コメに返信でレビュー書いてやったぜ
薄汚えクズなお前じゃ感謝もできないだろうがなw
ホラーVRにビビるチキンじゃバイオ自体できまいw
いつでも漏らして良いようにトイレで失神してるしかねーなw
カプコンじゃなくてSONYがカネ出してる
エスコンや絶体絶命都市がVR対応してるのもSONYが補助金出してるからや。
最初のシーンはディズニーランドのライド乗ってる気分だったよ。
操作パート入ったらこのままアンチャも作れるなと思ったね。
SONYが金出してるのに他所様の分までなんで金出さないといけないのやらw
夢見がちなぼーやはなんで対応してくれないかわからなくて悔しい?
もっともっと悔しがれw
仮に0か1かなら1の方が良いに決まってるじゃないかw
考えるまでもない話よw
re2、re3、7、8日本語対応してるから、re4も入ると思って間違いない
お前んとこの界隈ではドブ川のことメディアって言うのか
体感的に、たぶん1よりキレイになった分、ズレに気づきやすいのも一因な気がする
元がそこまでキレイじゃなかったら、多少ズレても気づきづらかっただけ説
画面顔に押しつけなくても固定されるって気づかんと顔痛いで……
vr1から使ってるけど画質か明らかに向上←スペックの解像度みれば誰でも想像できることだけど想像通りの向上。視野角100°から110°でたった10°だけどこれは想像以上に向上←これは4時間程つけてスイートスポットを見つけた結果。この調整の答えはすぐには出ないと思った方がいいかもしれない。俺はすぐに答え見つけた!と高を括ったあとに答えが二転三転したから。ズレるって意見についてはここで見て驚いてる。ズレないけどなぁ。新コントローラの精度はすこぶる良いね。コズミックスマッシュ楽しみ
無料のDLCって事なら試してくれるユーザーも多い
バイオなら尚更
何か寒気と気持ち悪さが出てしまう、向いてないやつかな
眼鏡外したら、ボケて逆に見づらくなります、ならコンタクト付ければ良いやろ?
あー!なるほど7のVRとなんか違うと思ってたけど
7は向いてる視点の真ん中に射撃しててヴィレッジは空間内の
銃で狙うから違うのか、操作感覚がノーマルとまるで違うから別ゲーやでぇ
アーマード・コアも対応したりするかなあ
過去にコックピットモードが搭載されたりと需要自体はありそうだしACfaのアームズフォートみたいな巨大兵器とVRで戦ってみたい感はある
ダンボールしか経験してないとそういう意見になるよな
通常盤だと全然怖くなかったがvrはマジで怖い。恐らく3d音響の作用もあると思うが
こんなに素晴らしい体験を出来ない宗教の人間が居ると思うと不憫だ🥲
通常盤だと全然怖くなかったがvrはマジで怖い。恐らく3d音響の作用もあると思うが
こんなに素晴らしい体験を出来ない宗教の人間が居ると思うと不憫だ🥲
時代はオープンワールドも自由度もあるサンズオブザフォレスト