『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』が8月4日(金)に公開だゾ‼️
— クレヨンしんちゃん【公式】 (@crayon_official) February 23, 2023
制作期間なんと7年!!
この夏、3DCGのモッチモチしんちゃんが、超能力で日本中をアツくする――⁉️
こんなしんちゃん、見たことない―。
最新映像が届いたゾ✨https://t.co/uY6os6qide pic.twitter.com/Vy7ftPqd4h
『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』
が8月4日(金)に公開だゾ‼️
制作期間なんと7年!!
この夏、3DCGのモッチモチしんちゃんが、
超能力で日本中をアツくする――⁉️
こんなしんちゃん、見たことない―。
このお話がベースですかね? pic.twitter.com/ewy2S8ojCx
— だだんだん@2/25.26DiverDivaライブ両日 (@dadandan2gouki) February 23, 2023
この記事への反応
・原作寄りだし、
アニメ初期の狂った感じの表情が迫力あって良い!
・早く観たいぞ
・え!?7年!??めちゃくちゃ楽しみ!!
・待ってました!
初の試みにどんな感じになるのか想像が大いに膨らんでます!
楽しみに待ってます😊
・これ原作やアニメ化もされたやつやん!!
ひまわりは能力はない感じなのかな?
どんなオリジナル要素があるのかも含めやばい観たい!!
過去のSP回を
3DCG映画として再構築したのかな?
思ったより自然だったし
みさえの髪型とか立体化難しそうな部分
すごく頑張ってる感じ
3DCG映画として再構築したのかな?
思ったより自然だったし
みさえの髪型とか立体化難しそうな部分
すごく頑張ってる感じ


まだ続いてたの?
>・出る杭は打たれるし、杭。
いつものことだがもう少し愛情をもって記事にしてあげて
一作目はヒットしたからセーフ
修正を手作業で…
ケツ舐められたことあんのかよ誰かによ
時間の止まってるぶーちゃん向けの映画だねw
登場人物みんなお面した人に見えるし
スラムダンク「おっ、そうだな」
デフォルメしないと迫力不足のツマラナイ絵面になる。
要は君はクリエイターに向いてないってなだけ。
特定の方向からしか使ったらダメなんだし絵と変わらん
3Dなんか時間の無駄
期待できるな😌
大方完成したから今更使えないとかもあるのかな
このCGで満足するほうがよっぽど老害だろうよ
作者も死んでんのに
・出る杭は打たれるし、杭。
そもそも20年くらい見た記憶ないけど
あんがいクレしんって海外人気そこそこあるからな
じみにカタルーニャの独立運動の旗がクレしん使われたり・・(勝手に)
ていうか普通にスマホとかあるけど時代設定どうなっとるんや
テレ朝はクレしんのアニメ企画通すときもともと下品でおとされるのわかってたから
真面目な企画の番組企画書すう作品の間に忍び込ませて通して、PTAからの抗議でぞうさんとか色々潰されても
けつだけ星人だけは死守するつもりでそれ以上は絶対ゆずらんとか変にTV局の看板キャラとして意地通してるとかいつのまにか重要キャラになったアニメなのな
もっと評価してやれよ
いちど3D化すれば数年置きに3D劇場版できそうだしな
朝のニュース番組とかでもドラえもんより局の顔にしてるから出てくるしな
いやな予感しかしない
ドラえもん1の興行収入200億の失敗とは・・・
海外だと3dの方が売り上げ伸びるらしい
この国はもう終わりです
頑張ってるレベルなら普通でいい
2でコケてる
使い回しのデータで28億いけばウマウマやろ
ドラえもんもだが、歳は取らんが時代だけは現代
はちまではスラムダンクは大批判されてたぞ
このレベルならCGにする意味がわからんし
天カスで再度面白いの作れると思って期待してたのに
まあ忍者はつまらんかったけど
200億から28億とかめっさ大コケしてんだなwドラ泣きだっけ?w
1から8割以上減とかコケたというレベル超えてね?w
そりゃ続編出ねえわなw
そも3Dにするメリットが無い
3Dにしたから、アクションさせてます、っていう本末転倒さが見えてしまってる
古参アニメの3DCG化と聞くとどうしてもあの製作思い出して不安になるけど人気なさすぎてとうとう別会社になったのかな
……🤔
圧倒的に安上がりになる
人形やジオラマ作ってあとは動かすだけだからな
初代3DCGドラはもの珍しさで稼いだようなもんだからな
原作ファンお断りみたいなキモいモデルに陳腐な改変まで挟んだらそりゃ2作目の売り上げなんて見込めない
製作に7年かかってるのは嘘くさい
フェミパ_ヨバイトが男叩きするときにいつもクレしんサムネ使うからクレしん大嫌いになったわ
白組の元請けだけでもその間にドラクエとドラえもんの3D映画やってるし、どれだけちまちま作ったたんだって話よ
これだけを作ってたって思ってる人なんていないだろ
それだとさすがにバカすぎ
広告代理店あたりにそういう企画屋がいるんじゃね?
すくなくともドラえもん、ドラクエ、ルパンとやって次はクレしんだろうなって予想たててた人は結構いたし
あとみさえとひろしの顔が原作よりすぎて誰得。
あれに普通に平面的に色を塗れば良かったのに
中途半端に立体感持たせて微妙になった
調べもしなくて興味なきゃ終わってるのと同じだろ
いまは金曜16時30分からやってんだよ
のぺっとしてる
しんちゃんの良さがなんか損なわれてる
関係者が満足に至るまで時間が掛かって費用も人手も必要だという艱難辛苦の塊なところだ
それでいて手書きのスピードや迫力に劣るとこもある
彼らも好きでなければ頑張れない世界だから毛嫌いしないで欲しい
そのしんちゃんの良さって何なんだ
日本語でおk
無理に寄せようとしてる感も痛々しい
ルパンみたいに声真似してるやつに頼めば良かったのでは
なお答えられない模様
ルパンも似てへんやろ…
当ててやるよ。どうせ「はい!ここ泣くところ!はい泣いて!泣いて!はーい感動!名作でーす笑笑笑笑笑笑」みてぇな作品だろ
私達はいつでも過去のクレヨンしんちゃんを観ることが出来る時代に生きている
お便秘怪獣うんこマンとかも言えないんやろね
でもヒロシの足の匂いはイジっても良いって...男女不平等
クリカンはマネ上手いし演技力あるからなあ
ルパン暗殺司令の次からいきなりTVSP登板だったけど、まあまあ観れたよ
ドラクエ5の映画の事は絶対に許さない
アニメーションとしてみるとどうにももっさりして見える
なんだこのコピー…
どの狭い視点で話してんだ?
もっと丸っちいカワイイCGになるかと思ってたのに
モノマネしてる感じですげー違和感があるんだよな似てるとこは似てるが
まったく似てないとこになると本当にひどい
ドラえもんと同じことしてる感じだな
大人になれよ
矢島晶子が降板する前に公開しとけば良かったのに
矢島晶子が声降りる前に公開しとけば良かったのに
過去のアニメ見てた親が子供と見て思い出に耽けてるのが殆どだろうけどね
なんか音外してるモノマネカラオケ見せられてる気分だわ。
部分的なモノマネだったら似てるよねーで終わるんだけど全部こんな調子でやられると違和感が凄い。
ひろしは違和感少ないからやっぱり変に似せない方が良かったと思うわ。
スラダンは大成功やぞ
YouTubeやTwitterでも海外勢のコメント見かけるし、オフィシャルショップでも海外の客ばかりやしな
もしかしたら日本に来て映画館へ観に行く海外勢もいるかもな
別にPTAは抗議とかはしてない
アンケート調査(しかも子供に見せたくない番組のランキングはただの調査結果に過ぎず数ある項目の1つに過ぎない)をしたはずが何故か難癖を付けたと捻じ曲げられただけの話のはず
こういう主張よくあるけど、変わる前の時点で観なくなってただろうな
慣らそうするというより楽しむ気持ち持って観た方がいいかと
老害さんお疲れ様w
原作者は映画やアニメの監督や脚本とか一度もしてないし、規制云々とかまとめにしか載ってないような情報に真に受けてる時点でホントどうしょうもないな
しんのすけらしさのある演技さえできればいいので
似てるかどうかは別に気にしてないのでこれはこれでいいと思う
しんのすけらしさのある演技さえできればOK
それはどうしてかな?
本来しんのすけらしい演技が出来れば似てるかどうかはどっちでもいい事なので、要は受け止め方次第だと思う
ドラえもんは声優を芸能人にしたのがあかんわ
アトラクションみたいに楽しめるなら3Dもええと思うわ
3DCGになってもその感覚に近くて違和感ないしPV見る限りは内容も良さそうだ
違和感しかなくて楽しめんわ。