客のロレックス 無断で質店に... 腕時計修理店元社長を逮捕
記事によると
・腕時計の修理を行う会社の元社長が、客から預かった高級腕時計のロレックス1本を横領した疑いで逮捕された。
・腕時計の修理などを行う会社の元社長・松村勝弘容疑者(43)は、2021年8月、修理のために客から預かった、90万円相当のロレックス1本を横領した疑いが持たれている。
・警視庁によると、松村容疑者は、預かった腕時計を東京・港区の質店に売りさばいていたが、客には「臨時休業中で、時計の返還には時間がかかっている」とメールを送っていた。
・松村容疑者は容疑を認めていて、警視庁は、同様の手口で高級腕時計など総額5,000万円相当を横領していたとみて、余罪を調べている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ その後どうするつもりだったんだか
・ こういう犯罪犯すやつって頭の構造が気になる
ばれるにきまってるのに
・ 何故そんなすぐにバレそうな事するんだよ
・総額すごいな
けっこう信用のあった修理屋なんだろうか
いったい何が・・・
・ 偽物と入れ替えて本物はクスねるパターンもあるとは言うな
・ こんなのやられると修理屋さん全部悪者にされてまうやん
・ 正規店で修理すればいいだけだよね
・ 貧すれば鈍する
・ 質屋はキチンと警察と連携してるから
盗品売りさばくとか馬鹿のやること
絶対成功しないだろうにどうしてこんなことを・・・


先週発売された遊戯王レアコレ25周年記念の
灰流うららちゃんのホログラフィックカードです❤️
おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
時刻表示しかできんくせにその時刻が平気で狂うという
馬鹿を見分けるためには役に立つ
投資目的
アップルウォッチの俺は天才?
過去にもやってそうな気がする
なぜそういう考えに至るのか
いや余罪で5000万円横領って事は、今回の90万の時計以外はめっちゃ成功してるやん。
高級腕時計は古ければ値打ちが上がるから投資だな
俺は数本持っているが大事に保管してる
本物売って客に偽物返却してたとか?
預かって売って返さないだと その時点で警察沙汰になるだろうし
今はほぼ全員が金がないから「そんなのに金使うって馬鹿じゃね」みたいになってるけどバブル時代の人は基本そんな価値観
時間稼ぎして逃げ回ってただけで90万円のロレックスがなくてもどれかで訴えられて詰んでたと思うけどね
前と同じ記事かと思ったわ
株券と同じで保管しとくもんだと思ってた
1年前の店レビューに転売されて被害者多数、警察が動いてると書いてあるな
保管用と使用用とかで複数持ってたんかも
2022年には被害を書き込む人が結構いたのな
盗人にかける慈悲は無くね?
共謀してなければ善意の第三者で通る
横領した修理屋に弁済義務が発生するだけ
元社長なんだし家だの土地だの車だの財産もろもろ処分すれば作れそうだが
借金まみれで担保取られてたりするとそっちの債権が優先になるから
高級時計を横領された被害者たちは泣き寝入りになるね
ryo********さん
2022-2-14 15:16
1回答
東京美宝という時計修理会社にオーバーホールのため時計を送ったのですが、5ヶ月たっても音沙汰ありません。フリーダイヤルも電話番号もすでに「現在使われておりません」状態です。
数年前に一度オーバーホールをやってもらったのですが、どうなってるのでしょうかね?もしかして倒産したのでしょうか?ご存じの方、教えてください。
>1回答
>東京美宝という時計修理会社にオーバーホールのため時計を送ったのですが、
>5ヶ月たっても音沙汰ありません。フリーダイヤルも電話番号もすでに「現在使われておりません」状態です。
一年前所じゃないんだね
電波「せやろか?」
クォーツ「月に1、2度合わせんのも億劫か?」
それ金持ちちゃう
バカや
倍にしたら買い戻してチャラとかw
隣の関係ないお店にクレーム入ってめっちゃ迷惑してるみたいだぞ
正規の修理代ケチってこんなどこの馬の骨ともわからん個人事業主みたいなやつに修理任せるからパクられる
それなりにいるんだな
人ころしたらしけいでいい
無理して【】使わなくてもいいぞバイト
下手すると返還できないから56しちゃえとかいう発想するタイプじゃね
時計外し始めたら「トイレだな」ってすぐわかる
手を洗うときに水かかるのが嫌なんだそうだ
そこまで大事なら家の中に飾っておけばいいのにとか思うんやが
上司チャソきゃわわ
しかも、無能の社長じゃこの程度
とっとと死ぬことを勧めるよ
ワンチャンFXとかで増やそうとしたのか?
修理に出すと、偽物と入れ替えられるの!?
松村容疑者の会社のウェブサイトには、「上質な仕上がりのサービスで、厚い信頼を得ております」といったうたい文句とともに、修理する職人の写真が載せられ、正規代理店よりも修理料金を安く請け負って、客を集めていたとみられている。
松村容疑者は、質店に入れて得た金の使い道について、「友人からの投資話の資金に充てた」などと供述し、容疑を認めている。
友人の投機話にのったって話もあるね
恐らくそこで損して慌てて回収に走ったのだろう
とりあえずヤバイところに返済してしまえば、あとはムショで平穏無事
東京湾に沈むよりマシや
トンキンクオリティ
何も知らないアホがドヤ顔して的はずれなこと言ってるのみじめだな
一年以上前から、この店は預けた時計を返してくれないって風評あったから、逃げる気なかったんだと思う。
ヤケになってたんだろうな。
客から預かってるギターを売ったか何かで
100%バレる犯罪は本当に頭悪すぎる
車とかバイクの修理で預かってたのを売っぱらった奴とかもおったろ…
ゲットした金を隠して刑期が終わった後、海外に飛んで隠した金で暮らした方がセコセコ働くよりよっぼど楽。
バレても偽物を渡しておけば気がつかないとでも思っていたんだよ
職人のくせして随分と人間を舐めたもんだ
90万のロレックスは安いからどっちでもいい
店に信用を得るために安いモデルを買って行って初めて高いものが買えたりする
まあ銭ゲバで無能なトンキンの日常だな
周りに迷惑かけずに樹海にでも消えてくれれば一番ありがたいんだが
詐欺や窃盗にはならず会社のモノをチョロまかした横領になるんだろうな