【新サービス】のぞみグリーン車「2席を1人で使えるきっぷ」発売へhttps://t.co/9iGz1xqhb9
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 24, 2023
片道料金は東京-名古屋が1万8140円、東京-新大阪が2万3860円と、2人分の料金と比べて1万~1万5千円ほど安くなる。「隣の目を気にせず、PCや書類を広げて作業したい」というニーズに合わせて企画された。 pic.twitter.com/icIb9JjkIQ
【新サービス】のぞみグリーン車
「2席を1人で使えるきっぷ」発売へ
片道料金は東京-名古屋が1万8140円、
東京-新大阪が2万3860円と、
2人分の料金と比べて1万~1万5千円ほど安くなる。
「隣の目を気にせず、PCや書類を広げて作業したい」
というニーズに合わせて企画された。
めっちゃ良いね
— とりてん (@_TORI_ten1677) February 24, 2023
個人的に移動時間の作業って凄い集中出来るし、更に隣の目を気にしなくていいのは意外と需要ありそう
この記事への反応
・グリーン車3両もあるしな
1両はそれでもいいかもね
・グリーン車を一人で独占したい人だから、
移動時間も仕事に割り当てないといけないような人なのかな?
忙しい日本人が多いね
移動中ぐらい、ゆっくりすればいいのに
・お金持ちは買うよな〜これ
・最高
・そもそもよほどピークじゃない限り
グリーン車は片方抑えると隣はいないので、
明らかにニーズというよりはJR側の意図を強く感じるサービスですね😎✨
元々グリーン車両なんて
ガラガラやろ
しらんけど
ガラガラやろ
しらんけど
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


「デブはこの券を買って2席分確保しろ!」とか
言い出すんだろうなぁw
どうやって改札入るの?
乗車券を拝見って回ってくるし
富裕層から多めにカネを出してもらおうという冴えたやり方
俺が見えるのか
お金持ちはどんどんどんどんお金を使って経済回してくれ
コロナ禍で大ダメージだもんな
ルッキズム乙
ギギが一人で二席取ってたシーンを担当者が見て思いついたんやな
特に旅行会社経由でグリーン席取ったら。
今はどうなんだろうか
どーでもいいわ カネ出すなら好きにしろ
グリーン車に関係ないだろ
意味不明
頭悪いね
一枚の切符で2人改札入れないだろ
まともに金出してないだろ
なんで?
どういうトラブルがあるんだよ
ひっでぇ低脳だな
?
グリーン車指定席の話なんだけど?
白痴かよ
虚を突かれた爺さんがグリーン車に現れたら、車掌につまみ出されるわな
指定席の検札は廃止されたで
デブには吉報だろ2席分買うより安くなるんだから
グリーン車はかなりのデブでも余裕あると思うけど
たまにアホが他が空いてるのに隣に座って来るけど
想像出来ないオマエが無能
肉が隣にハミってんだよデブ
温床になるかは分からんが虚を突かれるオッサンが現れるやろね
どういうトラブルが考えられるの?
大きめの楽器持ちには最高の割引だな
今まで2席買うしか無かった
最高じゃんJR
犯罪行為じゃん
考えられたら最初に書いてるでしょ!
可哀想だからやめたげて
おっさんじゃなくてジジイだろ。あれこそ老害。
いや空いてるからと座るアホが普通におる
休日にやる人増えると席買えなくなることが増えるわ
そして新聞に追い出されたとまた投稿するんだよな。
エアプイキりきっしょ
自由席無知がきてこどもがーとかじじいがーとか言ってくるに一票
新幹線のグリーン車くらいでドヤ顔?
スレタイ読んでる?(笑)
早めに予約取ればいいじゃん
ペットはペット用乗車券は買えるけど、座席は買えないんだよね
クソデブが隣の席まで圧迫するような形で座ってたらなんで2人分買わねえんだってなって被害者側が炎上するのが容易に想像できるけど
「ここ空いてますか」
「2席とも買ってます」
私は虚を突かれた。
もともとグリーン車は暗黙の了解で誰か隣にいたら予約したらダメって感じでしょ
それを知らない成金向けの商品?
車掌が各駅出発後に座席確認してるの知らない人なの?