• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】ソニーがPSVR2の出荷を縮小へ「全然売れねえ」

『PSVR2』右コントローラーだけボタンの反応が悪くなるという不具合報告多数!原因は不明、ソニーサポートの解決方法はめちゃめちゃ複雑


※訂正

当初は転売ヤーが売れないため
価格を下げたと思われていましたが、

定価以下の価格で出品している
商品の説明を読んだ所、一回は使用して
体が合わなかったため、出品したという旨が
書かれていました

ちなみに新品の定価は74,980円

それを中古として6万円台で
出品されている状態

2023-02-27_08h08_11
2023-02-27_08h07_58




この記事への反応

5万なら買ってやるぞ

転売屋のアホざまぁみろwwwwww

そりゃまぁPS5でしか使えなくて有線で値段の割に性能が高いわけでもない製品が売れる理由がない


後継機のPSVR3だったら、買ってみてもいいかなとは思ってる
その頃には快適にプレイする上での大半の問題は解決してそうかなって


最初期は2時間以上ps5 で遊んでないと予約出来ないとかやってたから、ゲームに詳しくないけど手広く転売やってる人には美味しい商材に見えたんだろうな


ソニーが転売対策を頑張ったおかげやろなあ

沢山いたわVR買取店に持ち込んでた奴w
転売ヤーって情弱多くね?


こんなの転売できると思った情弱はバイヤーの素質ないから大損する前に手引いた方が良いぞ






やっぱり合わない人が多いんかな



B0BVF7GKY7
古来 歩(著), うさぴょん(その他), 市丸 きすけ(その他)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B0BNKYF1PC
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1071件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:31▼返信
死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
そらそうやろ(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
これに手を出すやつは転売向いてねぇよ
明らかに売れねぇよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
買いたい奴は正規ルートで買ってんだろアホか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
転売屋は今すぐ死ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
ゴキ何でVR2買わないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
クソ商材仕入れる馬鹿に同情なし
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:32▼返信
奴らはテンバイヤーの中でも最弱・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:33▼返信
9万とか漬けてるバカに草
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:33▼返信
PS5でしか使えないのに、PS5の普及邪魔しまくって死亡してるの最高に笑えるな
転売ヤーの売ってるものが安くなっても買うんじゃねーぞ
その買った金でまた別のもの転売されるだけだからな
死ぬまで放置しろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:33▼返信
PS5すらもう下火なのに
これを転売しようとしてる猛者もいるのかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:33▼返信
ゲームに興味ないから価値もわからないんだろうな
ps5は買ってもVRまでやるやつはそうおらんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:33▼返信
いいことじゃん
転売ヤーの餌食になるメリット全くないからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:34▼返信
VRって長時間できないし、ゲーマー向けではないんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:34▼返信
デカい+重い+視界最悪で良いとこまるでないからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:34▼返信
転売やるにもズル賢さと商材センスが要るからな
マヌケはこうやって損をする
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:34▼返信
ソニーに恥をかかせた転売屋にゴキちゃん大激怒
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:34▼返信
高確率でtnk触りまくった中古買う奴いねーだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:34▼返信
なんでこんな死産確定のゴミ仕入れたんやアホなんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
>>1
こんなモン転売しようとか見る目の無え
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
欲しい人ですらちょっと様子見したいレベルの商品なのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
クエスト2より性能はどう考えても高いけど
専用ゲームしないなら一緒
アイトラッキングでPS5UI操作させろよって感じ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
マジで核爆死か
俺らは何度も止めたのにほんまソニーが無能すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
転売ヤー見る目ないなぁ、どう考えても売れる要素ないガジェットじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:35▼返信
転売カスが死んだだけだろ
もう保証無い転売使うのなんて情弱くらいだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:36▼返信
そもそもPS5普及段階で一気にVR2まで買う奴はそんないないでしょうよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:36▼返信
転売屋が餌食になってて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:36▼返信
アホ過ぎやろw
売れると思ったのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:36▼返信
人気もなにも高すぎる
そこまで出しても大したソフトがないんじゃ買うまでに至らない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:36▼返信
PS4から5になっただけでそんなにスペックが跳ね上がるわけないだろ
互換性持たせてるから突出したパフォーマンスなんて無いし
ましてやVRなんか誤魔化しのゴマカシだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:37▼返信
ゴキステ5転売されまくってブチギレたソニーのアクロバットな復讐方法がこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:37▼返信
pcで使えるなら買うけどな
ps専用じゃ高すぎて
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:37▼返信
>>30
何言ってんのお前?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:37▼返信
>>19
PS5が転売商材になる→話題のVRで更にPS5専用だから商材になるって思考じゃない?
実際にゲーマーからどう思われてるかとか調べなさそうだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:38▼返信
元々ソニーもVRはゲームだけの狭い分野では考えてないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:38▼返信
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:39▼返信
久々のメシウマw
転売屋(ネットカルテル)の爆死はスカッとするけど、こう言ったリスクも抱えてる連中なんだよなぁ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:39▼返信
せめて水泳のゴーグル程度まで軽量化されないと買えないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:39▼返信
馬鹿なやつらだな
まぁゲーム知らないアホでもPS5で小銭かせげてたから味を占めてVRもいけると思ったのかな
情強サイトのはちまを見てれば売れないことは明白だったのに🥱
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:39▼返信
PS好調でMS任天堂が不調な時期にPS下げ記事増えると
あっ...察しってなるわな
どこの工作員だろうか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:39▼返信
いいからPSVR2買えつうの!
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:39▼返信
ソニーが売上予想を上方修正したとかいう糞記事がでてからこれ
ソニーの先見性のなさが完全に露呈した
ソニーはさっさと下方修正しとけよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:40▼返信
初期のソフトラインナップ見ても、明らかにスタートダッシュ決める気が無いのわかるやろ
PCVRの人気タイトルもあまり持ってこず、自社のアストロすら出してねえのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:40▼返信
同じ金出すならグラボ買ったほうがいいだろマジで
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:40▼返信
今どきスタンドアロン型じゃないとか売れんって
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:40▼返信
いや流石にコレは転売できんでしょうよ
普通に売ってるもん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:40▼返信
>>41
買ったけど?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:40▼返信
PS homeはよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:40▼返信
ん?もう発売してたの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:41▼返信
結局ミニゲーム集みたいになるの何とかならんのかね
ホライゾンすら微妙
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:41▼返信
あれだけ予約瞬殺!うおおおおおおおおPSVR2爆売れ確定!って騒いでたのに
いざ発売すると売れるわけないやんってさすがに手のひら返しがすぎるですぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:41▼返信
前回同様遊んでみると凄いんだがVRメインに遊ぶのはしんどいしめんどい
結局ちょっと体験してこんなもんかになってしまう


53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:41▼返信
初日以外、配信者すら触れてないっていう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
全w員w当w選w
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
メインは北米と欧州だから
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
そもそも周辺機器なのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
周辺機器に7万出すようなコアゲーマーは少数派だからな
売れるわけない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
アニマルビデオ見るだけなんでスマホで十分ですし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
>>1
効いてて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
>>51
騒いでたか?
冷えたコメントばっかだった気がするけど
61.投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
VRゲーム求めてる層はまだまだ全然居ないよ
転売なんか成功する訳ねぇだろアホやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:42▼返信
どーすんのこれゴキちゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:43▼返信
大型ディスプレイ変わりになるから安い!みたいに言ってる配信者居たけど
長時間には向いてないしドット感はどうしようもねーよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:43▼返信
またVRで失敗か
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:43▼返信
性能上げなくていいからパンティみせろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:43▼返信
こんなもんが定価以上で売れると思ったんかww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:43▼返信
何もしてないほうが楽しいだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:43▼返信
昔通った道だなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
は!ここでゴキが爆売れ確定とか騒いでたのは転売屋を騙すためだったのか・・・!
ゴキちゃんやりますねぇ!w
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
結局DMM専用機になりそう
それならPCVR買っとけって思うけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
※30
互換性ないぞ
おかげでアプグレしたタイトルでさえ、かなり改善されてるが
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
周辺機器なんか公式のキャラコントローラーとかじゃないと…
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
ソニーに関わるなとあれほど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
pcで使えないVRなんか誰が買うねんw
pcで使えるならもっと売れてるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
ゴキブリがVRつけて踊ってるAA思い出したw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
任天堂のダンボールを思い出すねPSVRって
あれと一緒でしょ?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:44▼返信
ここぞとばかりに豚が叩いてて草
普通に売れてんだよなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
任天堂もジャブ程度に手を出したけどあっさりVRに見切りをつけたのは天才すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
PS5専用の高額周辺機器にしては十分売れてるほうでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
うーん。個人的に売れて欲しいんだけどやっぱり「無線がない」「PCに繋げない」ってとこがもう致命的で・・・。

ってこれ、みんな指摘してたんだけどS社の信者は全力で否定してたからさぁ。あの人たちって逆にアンチなんじゃないの?ってくらい売れない方に誘導するんだもの。無線がないといまの住宅事情では厳しいし、PCがないとPS5がないと遊べない「周辺機器」になってしまうから。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
酔うから無理
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
発売までは皆スゲー持ち上げてたのに
発売後はコメントすら伸びないという
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
(´・ω・`)1は買ったけど2はいまのとこスルーかな普通に高いわテンバイヤーはざまあw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
タダでもいらない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:45▼返信
転売屋を一掃するためのソニーの高度な戦術だろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
欲しい人は転売対策されてるSONY Storeからゲットしてるから、転売から買う奴居ませんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
エ.ロもないし設置めんどくさいし高いしいらねー
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
普通に買えるものを転売しようとすりゃそうなる
これが健全な姿よ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
そもそもVR対応ソフトがショボすぎんねんwインディ洋ゲーしかないやんけw
91.投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
VRはやっぱりテレビと同じで共通規格にしてどんなゲーム機にも
接続できるようにしないとダメだと思うんだ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
>>65
売れてなかったらAmazon20位以内にも入らないソフト以外でPS5、Switchの次に売れてるし
普通にいい値段するからわざわざ転売の高い方買わねえよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:46▼返信
転売ヤー爆死ってかソニーが爆死状態じゃねぇかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:47▼返信
VRはゲーム仕様に向き不向きが極端なので「対応」じゃ意味がない
企画から「専用」で作ったタイトルが大量に必要
で、そういうのは普及しないと作られない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:47▼返信
車好きな人が買って満足してるイメージしかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:47▼返信
>>83
出る前から叩かれっぱなしじゃんw
PCに繋げないし高いし初代のPSVRを持ってる人もソフト不足で満足度が低かったから買うわけないしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:47▼返信
※91
ソニーはハード会社だから、、むしろ辞めるのはソフトの方なんだよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:47▼返信
VRよりVITA2とか頼むわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
PSP3作った方が良かったのでは?
UE5とDLSSコア対応でPS5とマルチ出来るやつを
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
1買ったけど全然使わなくてずっと放置してるわ。可能性は感じるから、買うならもっと進化してからだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
メーカー希望小売価格以下で売るとか良心的な転売屋だなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
>>88
発売日にFANZA対応したぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
量販店で普通に売ってるものをわざわざ転売屋から買うわけないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
配線で繋がってて重たい間は流行らないって気が付かないと
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
>値段の割に性能が高いわけでもない製品

まだこんなこと言ってるアホいるんだな
じゃあその価格と同程度以下で性能が上な製品紹介してくれや
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
ゲームファンにPS5が思ったほど広まってないのもあるんやろな
すそ野が狭いから周辺機器も売れる数減るのは当然
最近買ったばかりだと高額な周辺機器買うようなそんな余裕なかったり
今まで遊べなかったソフトで満足してたりVRまで興味湧かない連中も多いだろう

どっちにしろやりすぎて市場縮小させた転売屋の自業自得だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:48▼返信
ステプレでVRゲー推してたし
これから売れるやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:49▼返信
PCに繋げない時点で買う意味はないよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:49▼返信
対応タイトルに魅力が無い
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:49▼返信
転売できてないだけど売れてないと必死に叩く豚のリマスターでまともに動かなくなる旧世代のハードから目を背けたい気持ちが伝わります、はい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:49▼返信
任天堂VRの方がはるかにクオリティ高いよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:49▼返信
PCで使えるようにしておけばもう少し需要があっただろうにな
現状PCにあるVRゲームをPSで出すにしても細かいチェックがあって面倒くさくて敬遠されてるしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:50▼返信
使えるソフトがPS4時代のVRからそんなに増えてないし、定価は高すぎるかなー
しかもOculusの無線になれると、有線とか嫌だし。
ってのがPS4,PS5、初代VR持ってる俺の感想。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:50▼返信
転売対策大成功だったなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:50▼返信
めでたい日ですなw
VR2核爆死でまたソニーはエルデンエルデンさわぐんじゃねーのw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:50▼返信
quest2が3万くらいで買えたからな
単体で使えて無線、PCゲーや動画コンテンツならこれが最強
処理重いのはゲーミングPC繋げば快適だしな
PSVR2はPCでも使えるようにして無線対応は必須だった
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:50▼返信
転売カス買い占めるやろ思って最初から予約せんかったw
ざまぁm9
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:50▼返信
発売日にとりま買ったけどやるゲームがなかった・・・
一回しか装着してないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:51▼返信
段ボールで作ってコスト下げてもっと安くするんだ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:51▼返信
明らかにソフトラインナップにもやる気が無いしなぁ
ビートセイバーやアストロすら無いって、どういう事やねん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:51▼返信
ニッチ需要だけどそういう人は予約している
価格的にもホイホイ売れるってものじゃないし飛びついた転売屋アホでしょww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:51▼返信
>>112
ダンボールが主役みたいなアレが?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
コントローラ―の円形形状も修正した方が良い
銃構えたり物を両手で持つ動作の時、円形部分が干渉しあう
没入感を台無しにしてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
後頭部にアジャスターあるから
Meta Quest 2と違って寝ながら使いにくい
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
有線のVRは1回だけやって後はめんどくさくてやらねーよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
GT7用で買ったとしてもpcゲーの方がクオリティ高いからなぁ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
VRで映画観ると実質100インチのスクリーンで観るから迫力あるとか言われるけど普通に50インチのテレビで観た方が迫力あるんだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
>>121
ビートセイバーは対応予定らしいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:52▼返信
売ってないならわかるけど
普通に定価で買えるものを
転売価格で売れるわけないやろーに
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:53▼返信
デザインもう少しなんとかならなかったのかね
こんなSF映画のバイザーみたいなの部屋着でつけてもクソダサいのよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:53▼返信
ハードとして悪くはない。むしろかなり良い。
問題はソフトがない事。今後に期待。
転売屋は滅びろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:53▼返信
>>119
何で買ったんだよw
GT7とかバイオ8も持ってないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:53▼返信
PCにつなげれたら~って言ってるけど、PCで繋げられてるVRが売れてる訳が無いんで意味もないという
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:53▼返信
残念ながら我らのSONYは周回遅れのメーカーになってしまった。
ポンコツ政治家のせいだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:53▼返信
クソ商品にもこんな取り柄があったかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:54▼返信
残念ながら周回遅れは任天堂だけよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:54▼返信
これ無線だったらまた違ったんだろうけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:54▼返信
>>11
しれっと嘘つくのやめてください
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:55▼返信
VRもう止めても良いんじゃない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:55▼返信
ソニー倒産が現実味を帯びてきたな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:55▼返信
貧乏で買えないやつしかいない日本でも一応PS起源の国なので売ってやってるだけだからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:55▼返信
VR機器は機種もタイトルも現状PCが圧倒的過ぎるからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:56▼返信
>>134
quest2結構売れてるじゃん
145.投稿日:2023年02月27日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:56▼返信
なんでこれを転売しようと思ったのか…
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:56▼返信
売れないなら貰ってやるよ。
148.投稿日:2023年02月27日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:56▼返信
本来の使い方
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:56▼返信
ソニー倒産でゴキちゃん首吊っちゃうかも
ぼく心配だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:57▼返信
オプション品に数万使うバカはいない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:57▼返信
※95
迫力増すから意外と対応のパッドゲーでも面白いぞ
ゲーム会社が使いこなすのが難しいのは、どっちかというとモーコンの方
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:57▼返信
これ買うくらいならデカいモニター買うよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:57▼返信
転売ヤー情弱すぎて草
こんなゴミ買うやつはゴキみたいな頭おかしいソニー信者だけだというのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:57▼返信
>>143
いやー、バイオ8とバイオ4vrできない時点で
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:57▼返信
1の時点でいまいちだったのにその後継機でしかも大幅値上げしたのが売れるわけがないって
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:59▼返信
サンキュー転売屋
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:59▼返信
ソニーはゲームだけの企業じゃないんだから
なんらかの分野で技術は活かすでしょう
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:59▼返信
結構売れてるみたいたけどそれ以上に出荷多い
一番の転売対策でしょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:59▼返信
転売ヤーさんのおかげで安く買えます
ありがとう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:59▼返信
eizoのモニターが買えそうな価格
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:59▼返信
なんで売れると思ったんやろ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 10:59▼返信
PS5が最近やっと出回り始めたところでまだ使い道のないPSVR2まで買おうとは思わんだろう。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:00▼返信
これは良心的な転売屋
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:01▼返信
通信速度の都合もあるんだろうけど、この価格で有線ってのがな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:01▼返信
発売前は転売屋のおかげで売れてるように見えてただけで実際の需要は全然無かったと
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:02▼返信
ソニーが転売対策をしない → ソニーが悪い!
ソニーが転売対策をする → ソニーが悪い!
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:03▼返信
8万払ってもうやるゲーム無くなってて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:03▼返信
あれだけ出荷アナウンスしてたのに転売試みた奴おるんかw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:03▼返信
※128
そんなことないぞ
HMDで動画見たことないのバレバレ
まあPSVR2がどうかは知らんけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:03▼返信
転売対策も何も需要が無いんだよw
PS5本体とは違うんだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:04▼返信
>>167
これに関しては商品自体が勝手に爆死しただけで転売対策した訳じゃないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:04▼返信
アマ等で普通に売ってるのにゴミどもから買うわけねーだろ死滅しろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:05▼返信
>>165
画質考えたら有線一択だろ
無線や内蔵SoCじゃ遅延祭り&低画質祭りだし
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:05▼返信
普通にソニーとしては想定外だろ
こんなに売れてないのは・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:05▼返信
これが限定モデルの周辺機器とかなら値上がりするかもしれないけど…通常のVR2だからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:05▼返信
定価以下は全部使用済みの中古じゃねえか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:06▼返信
>>6
買ってますが?底辺は何でも自分基準に考えるw貧相なお前と一緒にすんなよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:07▼返信
PS5が増産して誰でも買えるようになったのにPSVR2を転売屋から買う馬鹿なんて居ないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:07▼返信
そりゃおまえらが抱え込んでたせいで本体が普及遅れてるのにその本体が無いと使えないオプションが転売価格で売れるわけねーだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:08▼返信
予約の時点で全然売れなくて出荷台数大幅に削減したんだろ、それでも尚余るってどんだけ需要無いんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:08▼返信
>>172
途中からどんどん予約余裕になったろ
明らかに転売対策で出荷数増やしてたわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:08▼返信
>>175
ソニーもアストロボットすら出してない時点でスタートから一気に売る気なんて無いだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:09▼返信
ケーブルはやっぱ邪魔すぎだろ
バイオ8なんてケーブル気になりすぎてやってられんわ
映像はすごいが
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:09▼返信
>>181

最初は限定予約やってたけど、途中でどこでも予約できるようになった
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:09▼返信
これってソニーも最初は数絞って品薄商法で行こうとしてたのにそれすら通用しないほど誰もいらないってことなんだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:09▼返信
ps5自体いらんのにVRとかもっといらん
高いし
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:09▼返信
いいからPSVR2買えっての!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:10▼返信
大爆死で草
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:10▼返信
これが売れるって考え自体がおかしい
本体はうれてもな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:10▼返信
友達が1を買って皆でワイワイ騒いだけどそれ以降1度もプレイしてなかったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:10▼返信
>>14
ゲームに限らず集中が必要なもの全てですわそれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:10▼返信
豚「転売ヤーから見放された物は爆死」

まぁ、その理論だとSwitchもそういう扱いになるんですが
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:10▼返信
下手にPS5専用にするからいけない
使い勝手考えればみんな互換性ある機種買うだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:11▼返信
メルカリみた感じ、転売ヤーってよりプレイしてあわなかったから出品てのがほとんどだね
未使用、未開封品で定価割れならお得というか転売ヤーざまぁだけど…
新品で定価割れ出品はないね
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:11▼返信
これが現実
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:11▼返信
転売屋じゃないのも混じってそう
正直俺も手放そうか迷ってる
ホライゾンしかプレイしてないけど、Quest2よりグラフィック綺麗ではあるが、感動するほどの差は無い印象
そしてホライゾンのゲーム性のせいなのか、なんかエライ酔うんだよね
他のVRゲームでは酔ったことないのに
そしてQuest2はスタンドアローンでPCと繋ぐにも無線でええし、現状、バイオみたいな大作タイトルが多く揃うならワンチャンか?くらいの評価
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:11▼返信
任天堂がスーファミのころにやってた周辺機器とかいらねーのよ
HMDとか変態しか買わないから
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:12▼返信
汚れ気にするなら汗対策でフェイスシート必須だし
まだまだ気軽に遊ぶには値段も含めてハードル高すぎる
ゴーグル型ぐらいになってからじゃないと
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:12▼返信
>>195
クソゲーを30分で見極めて即売りに出すみたいな感じか
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:12▼返信
PCに使えないって騒いでる奴も居るみたいだけど、使えない訳でもないんじゃね?知識が要るだけで
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:13▼返信
mod入れられないbeatsaberとか(笑)
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:13▼返信
PSVR2自体がなぁ
とにかく日本人の頭の形では使えない
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:13▼返信
ゴキは家族回り含めて5台ノルマな!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:13▼返信
>>197
ホライゾンえらい酔うよな
他のゲームは全然そんなこと無いのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:14▼返信
>>201
特定GPUでセカンドスクリーンとしては認識するらしいな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:14▼返信
周辺機器で商売し始めたのは国内だと任天堂が先じゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:14▼返信
これは売れないってわかってたし手出す転売ヤーがバカとしか
209.投稿日:2023年02月27日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:14▼返信
>>201
知識が無くても使える商品をみんな求めるよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:15▼返信
そもそも周辺機器だろ、売上なんか気にするだけ無駄じゃん

メインはPS5なんだし売上を気にしてどうすんの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:16▼返信
>>201
初代PSVRをPCに繋げるソフト(非公式)を作ってた所が言うには、
PSVR2は各種信号が暗号化されてて、PCに接続出来る可能性は非常に低いんだそうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:16▼返信
>>209
実際前のVRの時点で動画見るのに使ってるユーザーばかりなのはSONYも把握してた訳だし、素直にそっちの需要に応えてればまた違ったかもな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:16▼返信
シアターモードは気になる
youtubeでもVRゲーばっかでシアターモードで普通のPS5ゲーやってる人がいない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:17▼返信
>>38
そういうのは同時展開すりゃいい話だよ。どちらか一つにする必要ないし、そしてそれのまともなの作るのはまたしてもSONYなわけw
まったく生きづれえなあ?SONYアンチの”馬鹿”はな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:17▼返信
そりゃ最初に欲しい人に優先したからな
そもそもまだPS5は300万台くらいだろうし10分の1も買わないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:17▼返信
>>209
ホライゾンのアーロイのブス顔をVRで存分に堪能できるぞ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:18▼返信
youtuberの再生数も壊滅的だしもうアカン
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:18▼返信
段ボールシリーズとかリングコンの売り上げに執着する奴はおらんのと同じで、PSVR2の売り上げがどうなろうとゲーム機本体の売上がメインなんだから周辺機器に噛みつくのはアホだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:19▼返信
品薄解消&これしかないソフト状態でも爆死すんのにロンチ30本とかどうなっちゃうの?
分散してナノ単位になっちゃう😨
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:19▼返信
3Dは無理だって
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:19▼返信
>>41
馬鹿はVR2の名前出しとけば煽れると思ってるw
もちろん持ってるぞw
しっかしおかしいなあ?お前レビューしてくれたら腹切るって言ってたよね?w
インターバル長くない?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:20▼返信
Quest2になれすぎたせいかコントローラーもめちゃくちゃ使いにくい
PSボタンとかグリップボタン押しにくい
形状もパッと手に取れない無駄なデザイン
オーブ状にする必要あったんか?普通にリングでいいだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:20▼返信
前のPSVRがろくに面白いタイトル出ないまま消えていったからなあ
買う気にならんわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:20▼返信
そういや、リングフィットってあれ1本だけで終わったんだっけ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:20▼返信
アホな転売屋に損失を与えたという意味では良いハードだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:21▼返信
VR1の時の教訓生かして大量投入したからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:21▼返信
サマーレッスンの続編出しとくべきだったよなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:21▼返信
せいぜいスキーゴーグルサイズになってからだなぁ…
とはいえ、AC7がアプデで対応してくれたらVR1から買い替える
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:21▼返信
まず持ってVRという企画がダメ
どんなに頑張ってもリアルには勝てない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:21▼返信
>>220
実質ロンチタイトルはホライゾン、GT7、バイオ8だけだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:21▼返信
7万なんて売れるわけないやん…
値段つけたやつバカじゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:22▼返信
近所のドンキでPS5普通に売ってたわ 週末で売り切れるやろなオモタがさっき見たらまだあったw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:22▼返信
>>15
持ってないと外部カメラに切り替えて、外見ること出来るのも知らないし、もちろん実物被ったことないから重さも知らないよね...。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:23▼返信
そらそうよ

アホはどんな商材に騙されたん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:23▼返信
ろくなソフトねえのにPC使用を切るとかアホでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:23▼返信
とりあえずソニーのイキり業績予想はいきなりコケたと見ていいだろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:23▼返信
>>232
馬鹿ではないでしょ
あれでもハイスペックVR機器の新品なら安い方
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:23▼返信
本体が6万なのにVRは7万ってあのゴーグルの中にどんだけの物が詰め込まれてたらそうなるのよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:24▼返信
※230
んなことはない
俺はVRのおかげで週1のソープが月1になったぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:24▼返信
>>233
ジョーシンみたいな家電店にも売ってるからな
もう品切れさせる気はないと思われる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:24▼返信
>>30
気が狂ったか?低能
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:24▼返信
>>225
リングフィットは国内400万、全世界1500万っていう
あれ一本で終わってもいいぐらい売れてる
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:24▼返信
正直VRは眼鏡レベルの手軽さになるまで無理だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:24▼返信
>>238
スペックだけならそうなんだろうけどPS5専用ってのが足を引っ張り過ぎてる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:24▼返信
>>6
新作とゲームカタログの追加で手がまわらんのだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
>>239
VR1もカメラチソコソ合わせたら同じくらいだったけど・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
>>233
もう本体は普通に並んでるぞ
品薄解消ブーストももう終わりそうだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
製品的にもスクリーンドアが発生するらしいからねぇ・・・
あと動画視聴では変な感じになるってよ

アダルト見るなら、 PICO4>>>クエスト2>>>>PSVR2 って感じ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
結局売れてねーじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
>>23
転売を爆死させるために出した説
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
PS5にロクなソフトない上にVRだとさらに絞られるしなあ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
だから日本じゃ売れないってw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:25▼返信
普通のゲーマーなら最初からわかってたことなんだけどな
PSってブランドだから売れると思ったんだろう、ざまぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:26▼返信
>>244
電脳コイルみたいな感じか
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:26▼返信
PSVR1のセットアップがクソ面倒だったけどあれは改善されてんの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:26▼返信
PC兼用出来るなら買うんだけどな 専用とか話にならん
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:26▼返信
pcやゲームを無線で操作出来るタブレットなら売れる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:26▼返信
※243
国語関係、赤点だったろ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:27▼返信
初期に比べりゃケーブルがUSB-C一本になったし、利便性は上がったよな

問題はPCのVRではDisplayPortケーブルが当たり前の時代にUSB-Cっていうことだが・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:27▼返信
>>45
携帯ゲーム機がなぜ行き詰まってるかの答えがそこにぎゅっと詰め込まれてるね。お前SSDをVRに貼り付けてプレイすっか?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:27▼返信
この手の周辺機器は対応ソフトずらっと並べて宣伝できなきゃもう無理よ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:27▼返信
>>245
だからこその安さではあるんだよね
PS5設計段階でPS VR2用の機能盛り込んでるし、PS5ありきだからこそのコスパ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:27▼返信
>>245
格安のアイトラ搭載機をPCに無償開放するわけないじゃん
それこそ終わりなき転売パーティになるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:27▼返信
そもそもPS5本体ほどの需要はないしPS5で痛い目をみたSONYが在庫をちゃんと準備したのかもしれん

いずれにしても転売ヤーはざまぁですわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:27▼返信
※253
世界じゃ尚の事クエスト買うやろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:28▼返信
>>252
ゲームやってないのばればれだけどな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:28▼返信
>>20
スペックだけ見てもゴミだもんなw
それもわからない阿保はここで脱落です
おつかれっした!!
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:28▼返信
>>256
それはかなり改善した
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:29▼返信
流石にこれを商材にしようとするのは馬鹿だよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:29▼返信
>>260
好きに通信規格いじれるのがVRの利点ではある
有線にしろ無線にしろな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:29▼返信
中古なんだからもっと安くするのが適正価格

まだ高い
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:29▼返信
※230
リアルではできない表現もあるけどな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:30▼返信
>>256
別途カメラも必要なくなり、コード一本繋ぐだけでOKになったから、かなり改善されてる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:30▼返信
いや動画見るならスタンドアロン一択なんよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:30▼返信
余程面白そうなソフトが出ない限り流行らんよな
オンラインでSAOごっこが出来たら買うかもしれん
277.投稿日:2023年02月27日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:32▼返信
>>276
そのレベルは無理よ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:32▼返信
>>63
買いたいとき買えるのって最高だ。
🐷が悶苦しむ姿の次くらいにw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:32▼返信
いや見りゃわかるが安いのは中古だぞ
転売屋が中古品にわざわざする訳ないだろアホか
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:32▼返信
>>260
USB-CにはDisplayPortの規格(Alternative Mode)が入ってることを知らない人がここに
いや、帯域から言って多分PS VRと同じ圧縮して転送っぽいけどさ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:32▼返信
アストロボットみたいなのが定期的に出てこないとなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:32▼返信
>>275
動画見るならほとんど動かないのになんでスタンドアロン?
スタンドアロンで高画質のって今のところ無いだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:33▼返信
Pistol Whipお勧め
ソフト自体は古いけど、アイトラッキングとヘッドセットフィードバックの対応が熱い
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:33▼返信
スイートスポットが狭いのが不満だなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:33▼返信
※276
すぐに過疎りそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:33▼返信
暇な金持ちしかやらないやろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:33▼返信
前世代が鳴かず飛ばずで碌なソフトが出なかったしSIE自身がやる気なかったの見てた人は買わんからな
ガジェットが好きな人しか買わないよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:34▼返信
今回は余裕で買えて良かったわ
VR派ゲーマー達が一番喜んでると思うぞ
PCVRを2台買って初代PSVRも買ったしな

PSVR2はコスパ高いしいい買い物なんだけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:34▼返信
メルカリの中身見ると分かるけど、定価割れしてるのは自分用に買ったけどvr酔いがキツくて合わなかった人がほとんどのある意味新古車のような中古品(なのでホライゾンのプロダクトコードは使用済み)
正しいメルカリの使い方ではある。

転売ヤーは未だに定価以上にしてる。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:34▼返信
>>225
専用コントローラーと周辺機器比べるとか頭わいてんの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:34▼返信
VR2なんて誰でも欲しがるものじゃないだろ
PS5本体以上の価格が飛ぶように売れるわけないでしょ
ゴキブリの多くはPS5を家庭のテレビ1080p60hzで遊んでる現実みろ
PS5と4K120fps対応テレビ持ってるのは裕福そうのみ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:35▼返信
エンドユーザーに安く供給してくれるとは転売ヤーの鑑だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:35▼返信
PS5もってるけど流石に周辺機器に本体以上の価格は出せないわ
3万でも買わないと思う・・・体験したことないからどんな感じかもわからんし
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:36▼返信
>>288
逆だぞ
SIEしかやる気が無かった
ソフトを一番多く出したのがSIE、他は売れないのですぐやめてった
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:36▼返信
やっとPS5買える状況になった現状でVR2まで手を出す余裕ないやろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:36▼返信
>>70
👨‍⚕<日常的に幻覚が見えている...こりゃもうだめじゃあ!現代の医学では治せん!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:36▼返信
VRで酔いにくくなるコツはあるんだけど、それがわからないままプレイするとキツいよね
299.投稿日:2023年02月27日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:36▼返信
爆死させといて何も責任感を感じないのがゴキらしいわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:36▼返信
※289
クエスト2に毛が生えただけの体験でコスパとかアホかとw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:37▼返信
>>289
俺も買ったけど解像度は常にPCVRに遅れを取ってるな
それ以外の部分はかなり豪華、何よりPSVRの一番のネックだったモーションコントローラーの方向バグるの無くなったのは良かった
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:37▼返信
>>295
SIE以外だとカプコンバイオとインディーズくらいだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:38▼返信
黙ってクエスト2とPC買っとけ
マジでその方がいいから・・・
PSVR1買った人間からの警告だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:38▼返信
>>283
どこでも使えて起動まで早いのがスタンドアロンの良さ
動画程度の為にケーブルに繋がれてPS5起動しなきゃいかんとか面倒すぎる
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:38▼返信
>>30
次世代機ななって全世代機より性能が下がる稀有な存在のスイッチさんはどう思います?😅
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:39▼返信
シネマティックモードって最大にしても小さくね?
映画館っていうかホームシアター程度だろ
Quest2の動画系アプリはもっとでかく感じる
周囲が真っ黒で規模感がないせいかわからんが
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:39▼返信
>>295
旗艦級の専用タイトルも出してないしあれでやる気があると言われても無理があるわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:39▼返信
Questは今年中に3が出るから、少し待った方がいいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:39▼返信
>>304
クエスト2は値上げ前なら勧められるけど、今は・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:39▼返信
でもGTとかホライゾン
バイオを見るにPS4世代レベルのグラは快適に動くのはいいね
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:40▼返信
>>304
PSVR2じゃなくて草
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:40▼返信
クエスト3がカラーパススルーを採用してることを祈るわ
マジであれとサイドクエストで夢が広がりまくりだろ
15万までなら出せるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:40▼返信
まあ、擁護勢含めてもこれが売れると思ってた奴はおらんやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:41▼返信
※312
そりゃそうよ
PSVR1買った人間はまず2なんて買わないからな

信者以外は。
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:41▼返信
流石に転売ヤーが可哀想だな
要らないけど送料込み4万で引き取ってあげても良いよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:41▼返信
話題にもなってなかったのに転売は草
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:41▼返信
実際触ってみたら分かると思うけど、PCで使えたら間違いなく今のVRヘッドセットの最適解だと思うわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:42▼返信
>>315
で、お前はPCVRは揃えたわけ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:42▼返信
※310
今でも十分価値があると俺は思うよ
拡張性が高いから十分使える。
ビートセイバーなんてPS版と比較したら別ゲーだし・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:42▼返信
>>292
流石に4kはあるだろ120fps対応はともかく、4kのテレビなんてメーカー気にしなければ5万もしないし
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:42▼返信
>>307
PSVR1もデカく見えたよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:43▼返信
スパイダーマン2対応するのかな
ゲ○製造機になりそうだがw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:43▼返信
>>308
アンチャやラスアス級の金かけろっていうなら無理だわな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:43▼返信
ヘッドセットは中古で買いたくないな
人が使ったやつやだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:43▼返信
普通に買ってやってみたけど酔い酷くて売ってる人もいるね
どうせ酔ってやれないから高いうちに売る
日本はPS5普及しきってないしタイミング早すぎたね
金ない人は本体最近手に入れてすぐVRも買うのは無理やろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:44▼返信
※319
クエスト2をPCにつなげて楽しんでるよ
クトゥルフのVRエ○ゲーがさっさと発売して欲しい
マジで人体テクスチャがリアルすぎてエグい

アダルト系はPSじゃ無理だからな・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:44▼返信
PSVR2に目を付けるとか転売ヤーとしてセンス無いよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:44▼返信
>>320
いやそんなの買うならクエスト3待つだろw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:44▼返信
定価割れで売っているのは
買ってみたののVR酔いが酷くて無理とか
キャンペーンなどの還元ポイントを含めると利益になるとか
期限が迫っているポイントやカードの与信枠の現金化など
他の理由もあるかもしれない。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
爆死街道まっしぐら
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
ゴキブリよ、なぜ買わぬ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
>>301
Quest2推すと、PS VR2の3倍の値段するMeta Quest Pro(同じようにアイトラ搭載)を更に馬鹿にしてるのと同じっていうね
比べる対象がズレてるんだよなぁ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
VRは、あと10年経っても満足のいく製品にはならない気もする
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
もうヘッドセットの時点で普及はあり得ないと思う
最低でも眼鏡サイズでコードレスじゃないと無理だろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
転売ヤーも遊んだらいいじゃん。VR楽しいぜ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
※329
だってクエスト3なんて絶対10万どころか15万くらいするやん?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
ピコとメタどっち買えば良いんだ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:45▼返信
>>77
片手でダンボール押さえるガイジのでしょ?
当然そんな姿をお前が想像してるわけないし、アレをだいぶ美化してるねえ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:46▼返信
アダルトどうこう言ってる人、初日にDMM・FANZAが対応したのどう思ってるんだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:46▼返信
※333
それ、ビジネス用っすよ?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:47▼返信
>>337
結構抑えてくると思うぞ
けど値上げ前ならまだしも今さらあの価格で買うなら上乗せして3のがいいだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:47▼返信
※340
はっきり言ってそういうメーカーの視聴ソフトはうんこすぎるから・・・
そしてアダルト方面ってのは動画だけじゃないんやで
マジでPCVRはすんごいんだから。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:47▼返信
金無くて本体も買えない…
仕方ないから、中古の五千円で買ったPSVR1やるわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:47▼返信
アダルトも作ってる側に技術力なんてないから
みんな似たり寄ったりで、すぐ飽きる
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:48▼返信
これこそマニア向けの道楽みたいなもんだからな
HorizonのゲームプレイとかGT7の実車感とか体験できるだけで割と元取れてる感あるけど
それでも8万をポンと出せる人はそもそも少ないわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:48▼返信
本体じゃないんだから需要が少ないんだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:48▼返信
PSVR2になって酔う人めっちゃ多いと思う
ハードの性能にソフトの開発が間に合ってない印象
自キャラをプレイヤーが操作するゲームは軒並み酔う
ジェットコースター的な移動や、敵が近づいてくるタイプはまだマシ
キャラの慣性に脳が慣れればいいけど、それまでが辛すぎる
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:48▼返信
そら遊べるゲーム少な過ぎるもんな
大半の人が欲しがらない
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:49▼返信
パススルー系アダルトゲーがマジで可能性感じたんだよなあ
カラーでそこそこの画質になったら世界変わると思う
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:49▼返信
>>79
困難にぶちあたったら逃げ出すチキンプレイはケダモノでもできらあ
🐷君でも出来るw
任天堂はスーツを着たケダモノだな。人間ですらねーわw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:49▼返信
vr3にご期待くださいw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:50▼返信
もう発売してるの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:50▼返信
>>348
自キャラが動くVRゲームは、
自分も一緒に身体を(腕を振る、足踏みする程度で良いから)動かさないと酔いやすいね
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:51▼返信
3万なら工ロ用に買うよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:51▼返信
バイオやらエスコンやらGTやGTやら、PSVR1でやったとき軒並み酔ったからなあ・・・
結局スティック操作で画面が動く系はゲロ酔いする可能性高いってことよな
ゆうなまVRは何の問題もなかったし
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:51▼返信
ここまで話題にならんとはな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:51▼返信
>>81
馬鹿なくせに考えているフリはやめなw
その明晰な頭脳が導き出した予想が外れたらお逃げ遊ばせるチキンのくせにw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:52▼返信
>>332
それを言ったらフィットしか出来ないリングコンとかを買い占めるぐらい買いたいと思うか?
そもそもPSVR1も2も本体でもっと遊びたい人向けだからな?

VRにあまり興味ない人には無用の産物よ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:52▼返信
まあどうせ2年後には廉価版出てるやろ
クエスト3も出てそうだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:52▼返信
※348
VR1よりはフレームレート出るようになったから酔いづらいよ
その手のゲームVR1の頃は頭痛するレベルで酔ったけど
VR2なら半日遊んでも割と平気
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:52▼返信
>>348
VR1も酔うよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:52▼返信
メタクエスト3万円代に戻らんかなぁー・・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:54▼返信
当たり前やんVRはマジでゲーム向かねえ
むしろSNSや映画とかユルい使い方しか無理、反射神経や極度な視点変化はマジで酔う
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:54▼返信
※363
あれは出血大サービスの奇跡だったんや・・・

俺は5万6000円で256GBのやつ買ったけど、マジで死ぬほどコスパ高いと思う
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:54▼返信
ゲームだけ出来りゃ良い人は本体のみ
VRも遊びたい人には本体+PSVR2ってな

コア層向けなんだから爆死だの売れないだのと気にする必要がどこにあるんだって話よ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:55▼返信
>>321
5万しないのはテレビじゃない。それはPCモニターだな。
PS5は基本テレビ寄りでテレビじゃないと使えない機能も多いからなあ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:55▼返信
そりゃ過去にPSVR1買った人が「やめとけ」っていうくらいだし妥当だわ
どうせまたろくにゲーム出ないで終わるよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:55▼返信
PSVRは単体でVR使えるプラットフォームになるのがまず先じゃね
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:56▼返信
3年後くらいに突発でやる2万円以下セールで買う予定だよ、PS5を持っていないけどね。
7万円で買う事はないな、PSVR1も2万円で購入したよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:56▼返信
ゲーマーの中でもこんな物買うのはかなりの物好きだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:57▼返信
>>369
PSって付いてる限り無いだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:57▼返信
まあ、現状はバイオをVRで遊びたい人向けかね
バイオRE4のVR対応も決定してるしな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:57▼返信
未だにVR関連には触れようともしないライトゲーマーも多い中で「ゴキはPSVR2を買えよ」とかよく言えたもんだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
>>368
買おうか悩んでたとき持ってるやつが参考に貸してくれた使えばわかるとかいや言って
使ってみてなるほどねと思ったわ。VR自体がゲームに根付くプラットフォームになり得ないわ
しんどすぎて
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
買うヤツってFANZA目的だからなぁ
言い訳してるけどバレバレなんだよなぁw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
キネクトみたいにPC版が出ることもないだろうからなあ・・・

やっぱVRはソフトが問題だよねぇ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
豚が勝手にビビってただけだろ
ソニーファンは元々売れないと思ってたからこれは想定内だよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
適正な中古価格じゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
>>298
酔うのは日常生活と感覚が変わる動作だな。何でも普段使ってない機能使うと気分悪くなるもんだ。
後はトラウマだなVR被ると酔うに違いないと思いこんで被っていられなくなるとかな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 11:59▼返信
お?心を入れ替えて慈善事業かァ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:00▼返信
※376
動画視聴ならマジでPSVR2よりQuest2やPICO4の方がいいぞ
特にPICO4は一番リアルに近い体験ができる
383.投稿日:2023年02月27日 12:00▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:01▼返信
3Dブルーレイ見られないから未開封で売ろうと思ってる。
385.投稿日:2023年02月27日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:03▼返信
>>300
買うやつがはちまに出たら自殺するって言ってたのにどうして書き込めるの?
あの世からの通信とかまだ実現できてないはずなのに
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:03▼返信
ぶっちゃけQuest2ですらめんどくさいからPSVR2なんて耐えられないと思うわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:04▼返信
>>384
前のは見られたのに2は見られないの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:04▼返信
ほしいのはゲームよりも映像コンテンツやSNSサービスなんだよなぁ
あとゲームとしてもソシャゲみたいな方が金落としやすいと思うわこれ系
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:04▼返信
>>372
PSP…PSVITA…
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:05▼返信
>>366
売れなきゃソフトが出ない
気にして当然
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:05▼返信
>>322
VR2だと写せる範囲でかくなるんですわ。逆に縮小もできる
オプション項目でそういう設定変更ができるのよ。
知れて良かったな。
VR1は正面をどこに置くかくらいだったが。
393.投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
こんなもんに手を出す時点で転売ヤーとしてのセンスねーわ
在庫抱えて爆死してろカス
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:06▼返信
>>6
バイオ8VR面白いけど酔うwでも没入感半端無い
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
>>309
俺の考える🐷「クエスト3出たら値段で煽れないブヒ!性能もVR2に劣るに違ってる!叩けるのは今しかないブヒ!」
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:07▼返信
ゴキ買えよFANZA見るんだろ
1末の生産台数削減リークはデマだったらしいから在庫の山だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:08▼返信
というかもう次世代機はもう専用機としての限界が来てそうなんだが…
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:09▼返信
>>319
20万近くするVIVEのなんか持ってるわけねーわな🐷がw
Oculus値上げ前に買ったやつがいればいい方
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:10▼返信
高い
デカい
スペックも微妙
遊びたいゲームが無い

重度のPS信者のオレですらスルーしたのに
いったい誰が買うのよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:11▼返信
転売じゃなくて「思ったよりしょぼいな...」勢と「うわめっちゃ酔う...」勢だと思うの
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:11▼返信
>>330
どういうやつかは出品履歴見ればわからねえか?
過去にps5ソフトとか売ったことのあるちゃんとしたやつか?
もちろん1本ずつな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:11▼返信
こんなニッチ需要の周辺機器を転売目的で買うとかアホ過ぎへん?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:11▼返信
>>398 発売日に性能周回遅れだったswitch君をディスるんじゃないよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:11▼返信
転売屋以外もいっぱいいるだろ
GTが糞酔うから俺も売ろうと思ったわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:12▼返信
任天堂ならこんなミスはしない
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:12▼返信
>>406
ダンボール
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:12▼返信
これはもう2で打ち止めやね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:13▼返信
売れなくてごめん♪
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:13▼返信
>>304
でもVRChatとビートセイバーと有象無象のインディゲーしかないよね?🤔
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:13▼返信
>>344
ps5だとVR1は使えない。ps5にカメラ端子差すとこねーからどうにもならん。ps4でしかできないからVR1はそっちでしか選択肢ないよ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:13▼返信
PC接続できるようになるんなら欲しいけどね
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:13▼返信
パソコンに使えるならまだしも普及率が低いps5の専門機だしなぁ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:13▼返信
>>406
そりゃ作れないからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
PSVR2はPS5まで含めると、その金額出せるならPCVR揃えた方が有意義なんだよなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
>>316
乞食が居るから転売屋もセーフになるんだね。お前の臓器100円で買ってやろうか?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
スペック良さげだと思ったけどpcで使えないんならイラネ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
転売屋さん努力が足りないね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:15▼返信
>>329
クエスト3待ってたら終わりだろ。今しかないわ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:16▼返信
>>415
倍額出しても揃わないのに?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:16▼返信
>>415
その金額だとグラボ買って終わりじゃんか
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:16▼返信
ゴキが買わないからこんな事に
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:16▼返信
初代もすぐ飽きたし
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:17▼返信
需要を先読みしてる以上、あたりもあればハズレもあるのでトータルで儲かればええんよな
株と同じや
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:17▼返信
>>359
あれはルデヤで1個一万で買い取ってたろ
完全に転売需要だわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:18▼返信
欲しいけど買うほどじゃないんだよなあ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:18▼返信
>>1
人気がないのか定価割れっ言うけど、フリマが定価割れってそれが普通の事なんだよ
その辺の店で売ってるのも普通の当たり前の事だし、普通に手に入るものを高額転売から買うヤツなんて滅多にいない
みんな転売に慣れすぎて感覚おかしくなってるんじゃないか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:19▼返信
まぁpsvr1で積み上げた資産全部捨てて、なんのソフトも無いからなぁ
買うにしても出揃ってからでいいっていう
最悪出揃わなかったら買わなきゃいい
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:20▼返信
これに関してはガチで合わなくて安くても売り払いたい人も一定数いるだろ
俺だってPSVR1は売ろうと何度思ったことか
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:20▼返信
>>6
初代VR買って接眼画面の感じがわかったからとりあえず様子見。いまホグワーツ城周辺が広過ぎて迷子中w
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:21▼返信
>>422
いらねえからな
必死で煽ってもいらねえもんはいらねえよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:21▼返信
>>10
確かにPS5の普及を散々邪魔したくせに、PS5専用の機器を高額転売してんの馬鹿過ぎるなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:22▼返信
カラーパススルーがまともになるまでいらないわ
てかメガネ型になってくれ
起動後の手順も簡略化してくれないとだるすぎる
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:22▼返信
>>363
今年クエスト3出す予定だから待ってな
お前らの敗北をなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:22▼返信
結局初代を転売屋が買い占めして商機潰したせいで普及しなかったからね
そりゃ二代目は売れねぇわ
転売屋が爆死してもVR市場開拓の邪魔した自業自得やろ
過去の自分を殴って来いよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:22▼返信
高いし有線だから欲しい要素がない
アクセルワールドみたいな奴来世では味わいたいな
被り物はダサいから
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:22▼返信
欲しい人の手に渡る
いいことやんか
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:22▼返信
いやこれ転売とかじゃなくガチでいらねぇって人が多かっただけでは・・・?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:23▼返信
Twitterで抽選当選して凄く喜んでた奴がもう売却してたw
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:23▼返信
>>391
SONYもお金出してるし、継続していくから問題なしよ。
既存のゲームにちょっとおまけで付ければお小遣いになる。
エスコンやバイオがその類でそれがきっかけでVR買うやつもいる
得た技術は医療や自動運転にでも活かせばいいし。
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:23▼返信
潤沢に在庫用意すれば人気ないと言われ
在庫足りなくて入手困難になれば品薄商法と言われ
大変だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:23▼返信
※435
初代が商機潰した~~?

普通に店で買えたし、アホみたいに安い廉価版も出したのに?????
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:23▼返信
使ってみたけど速攻見限った奴多くて笑うわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:24▼返信
>>442
1年くらいは転売地獄だったろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:25▼返信
いやマジで俺もPSVR1は10回使って押し入れにしまったから
普通に売りに出してるユーザーが多いだけの可能性はある
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:25▼返信
※415
それゴミやんけw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:25▼返信
むしろ久しぶりにpsvr1出してvrworldやアストロボットやったら楽しかった
vr2にしたらこれらも捨てる事になるからなぁ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:25▼返信
触感センサーついたAVが出ればね。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:25▼返信
たくさん世の中に出回ってるから高額転売で買うやつがいないだけだろ
俺は買ったよ、すごく楽しい
バイオとかgt7
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
在庫多いしAmazonで普通に買えるし
転売屋ざまあ 
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
※433
起動後の手順って電源入れて被るだけだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
本体より高額な周辺機器がユーザー受けしないという
現実をソニー自体も噛み締めたんじゃないかな?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
>>442 買える頃にはソフト開発もされなくなってたしユーザーも興味無くなってたわ
現実に全く普及してねぇだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:26▼返信
>>447
それどっちもVR2には対応してないよ
Rezとか一部のソフトはアプデできるけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:27▼返信
アイマスVR出てから考えたらいい
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:27▼返信
ソニーも7万5千円の周辺機器がバカ売れするとは思ってないやろ

…思ってないよね?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:27▼返信
※444
これ忘れてるやつ多いよな
VR1とか一年くらいまともに買えなくて
ヤフオクで使用済みのやつ買ってようやく手に入ったわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:27▼返信
※451
ああこれに関してはQuest2へのダメ出しな
毎回範囲設定挟むから死ぬほどめんどくさいんよ
たまにメニューも出ないしな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:28▼返信
転売価格が定価以下だと人気無いって頭悪すぎる思考でw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:28▼返信
※453
あのさ、転売屋に売れるってことは最終的にユーザーに行くってことだぞ?
手に入らないのは転売屋のせいでもなんでもなく、生産量の問題なんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:29▼返信
そもそもVR業界に先はないで
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:29▼返信
PS5がようやっと回り出したレベルなんだからそりゃそうだろ
自分で自分の首を絞めただけだわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:29▼返信
中古が定価以下なのが普通なのに転売ヤーに慣れすぎたアホ多すぎだろw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:29▼返信
※459
えっ!!

人気あると思ってるの!!!??www
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:30▼返信
>>456
アストロボットを出してない時点でお察しよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:30▼返信
売れるわけねーだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:30▼返信
ゴキがpsvrは転売屋がいなければ覇権取ってたと騒いでたからな
勘違いしてpsvr2はいっぱい用意してくれたんやろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:30▼返信
※460
あのさ、それならPSVRはなぜそうなってないかを考えてないのか?自分で自分を否定しててアホ丸出しだぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:30▼返信
>>464
えっwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:30▼返信
普通に合わなくて売っただけだと思うの
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:30▼返信
メタQuest3が出たら較べてから買えばいい
PSVR2専用ソフトは桁違いに少ないから今買うのは新しい物好き
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:31▼返信
※468
いやいやwそもそもPSVR1なんて生産量うんこだったろw
最終的な台数調べてこいよw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:32▼返信
いきなり品薄になるほど売れるだなんて、ソニーもPS5所持者も思ってねぇよw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:32▼返信
マジでVR機器は合わなかったらさっさと売った方がいい
あとになって良くなることなんてないからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:33▼返信
まあ妥当でしょ
初代の購入者が応援しない後継機だし
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:33▼返信
転売屋が在庫抱えてる間はソフト売れないからな
ソフトが売れないって実績が残ったら新作も開発されねぇから市場ごと死ぬんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:33▼返信
そもそもどこでも普通に買えた
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:33▼返信
※476
転売屋が1年も倉庫に抱えてるとでも思ってんのか?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:34▼返信
常時点灯ドットあって萎えた
今後VRゲームをPSVRで買うかPCVRで買うか悩んでたけどPCVRで買うわ
GT7とバイオ専用機になりそうだけど、バイオは暗いシーン多いから常時点灯ドットが気になってイライラする
しかし有機ELはマジでホラーに向いてるな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:34▼返信
※460
横からだけど最終的にユーザーにいこうがそれは1年後かもしれないし10年後かもしれない
結局、転売屋っていう無駄なものが間にくるから普及の妨げになってる理由を否定することにならない
ちなみに生産量も転売屋せいで必要な増産数が分からなくなってるからメーカーからすれば邪魔にしかならん
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:34▼返信
3万切るくらいでないと売れへんわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:35▼返信
転売ヤーのお陰で安く買えるなあり転
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:35▼返信
※480
1年も抱えてるとほんとに思ってんのかよwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:36▼返信
ぶっちゃけGTとかもそのうちSteamで出るやろw
VRも初代と違って移植しやすいと思うぞw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:36▼返信
単純に出荷おおそうだよな
初代のころよりそこそこ多いんちゃう?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:37▼返信
これを開発する予算あったらvita2を作った方が需要あって売れたと思う
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:37▼返信
※483
話の本質が分からんならもう返信しなくていいよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:37▼返信
もうPS5売ってくれないアカウントでのポイント換金ならアリかな
というか未使用なら中華に投げた方が良いのにメルカリで売るんだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:37▼返信
もはやVRならではの新しい体験がないからなあ・・・

せめてPShomeみたいなサービスと同時にできりゃ価値があっただろうけどね

VRChatもできないしなぁ・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:38▼返信
ホライゾンもかなり面白い バイオ8は別ゲー感でてまた楽しめてるし
初VRだけど機能的には満足やね 周辺機器だし大量に売れるもんでは無いでしょう
バイオ4もVR対応するらしいけど、VR専用じゃなくても通常のゲームにプラスでVR対応をやっていってくれたら良いな 安めのDLCくらいで
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:39▼返信
>>479
一切報告ないから初期不良の保証対象でしょ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:39▼返信
※487
多少のラグがあるだけで崩壊する市場なら、もともと無理だっただけの話だろw
発売日から潤沢な量があって、転売されなかったら、PSVRにゲームが集まったって本気で思ってんの?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:40▼返信
新品以外はほとんどVR酔いが原因じゃね?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:40▼返信
そもそも転売ヤー手を出してないだろ
人が被ったVRゴーグル触りたくもないし
中古は流行らんよVR関連
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:40▼返信
限定品でもないハードに定価以上の値段がつくほうがおかしい
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:40▼返信
シネマティックモードで
ネトフリの映画やドラマの視聴が結構良い
映画より断然良い
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:40▼返信
メルカリで検索すると定価割れは新品じゃなくて一度使ってみて合わないからって理由で売ってる人ばっかりじゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:41▼返信
本体を転さんが買い漁ったせいでゲームも周辺機器も売れないザマァな展開
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:41▼返信
転売商品だと保証きかないし
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:41▼返信
>>11
毎週9万台売れてますよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:43▼返信
PCでもAC6でも使えます!じゃないといらん!
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:43▼返信
メシウマ案件だな、お疲れちゃん
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:43▼返信
ロンチのソフトが売れなきゃそんな市場の新規開発予算通らねぇよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:44▼返信
>>494
いや意外と食いついた転売ヤーおるで
こんなに出荷されると思わなかったんだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:44▼返信
あまり、じゃなくて全くだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:46▼返信
何で売れると思った?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:47▼返信
性能云々、価格云々とか不満はあるかもしれんより何よりもソフトがなさすぎるのが一番の難点や
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:48▼返信
情弱すぎる
売れる品物じゃないのに転売なんか不可能だろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:49▼返信
今のところPSVR2を買って後悔は無いね
GT7でも十分遊べるし感動するのに
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:50▼返信
この値段で保証効かない物買う方も情弱かと
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:50▼返信
>>497
定価で売るならまだしも
定価割れしてる状態のもんを
新品未開封ですって書いて売るのか
んなこと書いてたら馬鹿だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:51▼返信
ゲームが売れずユーザーも割れでしかプレイしないから大陸に転売される事でしか利益挙げられない低性能ハード壺信者からしたら転売の有無だけがハードの評価基準なんやろなぁ😅
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:53▼返信
予想通りの失敗
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:53▼返信
>>449
楽しい人間もそれはいるだろ
少数の人間だけどな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:54▼返信
海外でもバカにされてたのに買うやついないだろこれ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:54▼返信
※491
だと嬉しいんだけどディスプレイ製品のドット異常は初期不良扱いにならないらしい
PSVR1で相当ごねて交換してもらったみたいなのは見たがそこまでしたいとも思わんしね
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:55▼返信
発売前は招待制だったのに、発売されたら通常販売
どんだけ余っとんねん
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:55▼返信
VRなんて需要が無いものに何故かいつまでも拘ってるもんな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:56▼返信
>>512
いつps5が割れたんだろう?脳内妄想披露すんのやめてくれないか?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:56▼返信
ユーザーの反応も見ない無知がところ構わず食いついてるからだろザマァとしか
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:56▼返信
そもそも予約の段階で発売直前までどのECサイトでも予約受付してたんだから
どう考えても転売屋から買う理由なんか一つもないやろ。今でも普通に売ってるし

>>509
俺もGT7だけで十分元取れてるわ。グラも普通にTVでやってるのと変わらんし最高やね
キズナアイのVRゲームもなかなか楽しい
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:58▼返信
>>519
512はスイッチのこと言ってるだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:58▼返信
ファミ通の次はメルカリで転売屋が定価以下で売ってたら売れてない認定ってw
アホなの?
心配しなくても減収減益減配してる任天堂よりは好調だからw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 12:59▼返信
PSVR2が不人気なんじゃなくて転売屋が爆死しただけやろw
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:00▼返信
保証もない転売屋からハード買うアホおらんやろw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:01▼返信
専用の周辺機器が売れる程PS5に魅力が無いからな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:02▼返信
予約開始前から大量に用意してると記事になってたじゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:02▼返信
元々VR2は少数向けに売り出したもんだし
なんで転売できると思ったんだ?
欲しいやつは予約してるからわざわざ中古なんざ買わんぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:04▼返信
>>527
全然予約伸びなくて出荷削減って記事も見たような
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:04▼返信
>>526
ダンボールVRが売れなかったのはSwitchに魅力がなかったからか
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:04▼返信
なんで転売できると思ったのか
お前らのせいでようやく最近本体普通に買えるようになってそっちに出費してんのに
さらに追加で誰が払うのんと
金あってもそうそう買うやついねーってのもあるが
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:05▼返信
売れるわけないやん、こんなもん
せめて初代PSVRの時にソニーはもっとまともなゲームをリリースして盛り上げる姿勢は見せとけよ、タンスの肥やしが2台はいらねーんだわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:08▼返信
>>268
パソコン版のVRゲームも作ってる会社が
最安値26万円の3090Ti載せたPCで最新VR使っても
PSVR2のほうが上って言ってるからな
素人さんお疲れ様っす
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:08▼返信
PS5は2年越しでも売れてるから初動で伸ばそうと考えてねえだろ
速攻で飛びついて転売しようとした奴だけが馬鹿を見た結果なだけ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:08▼返信
※518
Meta、Bytedance、AppleまでXR機器開発してるし、ソニーとしてもなにか出しとかないとって感じだろうね
MicrosoftですらまだMRは一応継続するみたいだしね
VRを本気で流行らせようってわけじゃなく、技術投資の一環だと思うよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:08▼返信
VR2は出荷台数多めってソニーが言ってたのに転売できると思ったの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:08▼返信
GTすごいやりたくなった。
キングスフィールドみたいな探索型RPGでアレができたらなぁ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:11▼返信
>>529
それデマだって記事は見なかったのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:12▼返信
人気がないってミスリードじゃない?
見方を変えたらお前が転売対策しろって言うから転売対策もしたし、かなり前から生産して発売日に売り切れないように努力してきた結果じゃないの??
はちまの頑張ってきた人の簡単に踏み躙れる根性が嫌い
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:13▼返信
転売対策には出荷増やせばいいだけだからな
豚はあれだけ転売対策しろってほざいてたくせにいざ転売対策したらタダアマリー不人気ーとかダブスタ野郎って自己紹介してて恥ずかしくないのか
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:13▼返信
VRはまだでかすぎる 眼鏡くらいの軽量化されないと
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:16▼返信
DOAXVRが出たら買うわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:16▼返信
PS5とセットで7万なら買ってもいいかな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:17▼返信
>>415
PSVR2と同じアイトラッキング付いたVRは18万くらいするけどPC買ったら40万近くなるね?
PS5とPSVR2の方が有意義じゃない?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:17▼返信
>>388
PS 5自体が3Dブルーレイの再生に対応してないんだって。する予定も無い。
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:17▼返信
旧VRがPS4であれだけ時間掛けて泣かず飛ばずに終わった時点で諦めるべきだったな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:18▼返信
2万円なら買ってもいいぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:18▼返信
>>406
存在がもうミスしてるんだよなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:18▼返信
初期不良出てるしなあ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:18▼返信
>>546
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:18▼返信
fanzaの動画がPSVR1と大差ない
この時点で需要の8割は無くなった
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:19▼返信
>>529
生産数は予定通りだよ
じゃあ予想より売れてないのかと言われたら
皮算用目線なら売れてなくて
現実目線ならこんなもんって意見が多数だったみたいだけどね。ソフトが揃ってくればまたちがうんじゃない?
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:20▼返信
>>541
その形態は一般にMR分野だと思うよ
爆死したホロレンズとかそっち系
VRだと周囲が見えるといけないから、最低でもゴーグルみたいに目の周りを覆うフォームになる
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:20▼返信
>>549
そこは売り上げに全然関係ないと思うよ
日本で大騒ぎになってればともかく
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:21▼返信
>>537
今のところVR2買った奴は絶対にやるべきぐらい
VR2で1番おすすめなソフト
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:22▼返信
>>411
変換ケーブルをソニーから貰えばPS5でPSVR1使えるよ?
ただしPS4のソフトだけね
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:23▼返信
どうせ、すぐ対応ソフト出なくなるよなぁ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:24▼返信
>>541
メガネじゃぁ目端からリアル世界が見えるから逆に死ぬぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:25▼返信
転売乞食の悲鳴が心地いい
560.Q投稿日:2023年02月27日 13:25▼返信
ザマァカンカン!
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:27▼返信
今回のVR2はちゃんと本家から予約できて、家電量販店でも予約できて、ネットでも予約できたことを褒めるべきで
爆死とは関係ないのでは……あれだけちゃんと予約できたら転売できんでしょ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:30▼返信
6万円の価値しかないものを7万出して買うツボゴキ
まさに宗教だ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:30▼返信
Questみたいに単体で動くやつじゃないとダメ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:30▼返信
>>427
ちょっと何言ってるかわかんない
発売したばかりのものを未開封のまま手数料と送料で8500円損してでも売り捌きたいってのは人気がない以外の何物でもないわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:30▼返信
>>562
だな
6万でも売れないから実質5万以下だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:30▼返信
本体より高いとか買う気起きないわ
そもそもVRゲームやりたいもん出ないし
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:32▼返信
転売豚の泣き言
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:33▼返信
>>9
今見てみたら99000で買ってるアホがいるのだが
他の奴の出品を見ないのだろうか
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:33▼返信
ゴミ捨て5自体死んでるのに
その付属品が8万もして売れるわけねーんだわ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:33▼返信
>>1
だから転売なんて保証期間がドンドン減っていく中古品扱いなんだから安くて当たり前なんだって
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:34▼返信
出荷めちゃくちゃ減らしたのに転売が原価割れwww

笑うしかない

死んだソニーの死んだプレイステーションの未来は暗い
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:34▼返信
>>564
新品未開封でも一般には中古扱いで保証は受けられないし、本当に未開封かもわからない
粘土送られてくるみたいな詐欺の危険もあるし、そんな差額なら正規の店で買うって人の方が一般的だよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:34▼返信
>>568
自作自演って知ってる?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:34▼返信


馬鹿しか買わねープレイステーション

575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:35▼返信
>>571
出荷減らしたってソースは?
嘘月とか言わないよな?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:35▼返信
>>500
今まで買いたくても買えなかったやつらがようやく買えてるだけで、もうしばらくすると欲しいやつらには行き渡って落ち着くぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:35▼返信
>>572
統合失調症極まってんね
素直に人気ないと解釈すると病院行かなくてすむよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:35▼返信
>>571
出荷減らしてないんだよなぁ
SONY憎みすぎて妄想と現実がごちゃ混ぜになってますよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:36▼返信
>>575
ゴキブリ、買ってやれよ・・・
原価割れしてんぞwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:36▼返信
>>578
もう諦めろよ
発売直後でこんな人気無いハード見たことないぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:36▼返信
>>574
お前は何も買えない底辺うんこじゃんw
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:36▼返信
>>569
PS5よりSwitchの方心配してやれよ
E3も出すもんなくて逃げ出しちゃったじゃん
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:37▼返信
こりゃ決算で出荷台数秘密の刑になりそう

いつものソニー

いつソニ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:37▼返信
>>577
具体的にどこがどうおかしいか反論してみてよ
単なるレッテル張りは、自分がそうだって言ってるようなもんだぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:37▼返信
PSVR2に対して高額なPCVRを勧めてくる情弱よ…
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:37▼返信
>>569
聖典ファミ通投げ捨ててどうした?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:38▼返信
>>580
現実も妄想がごちゃ混ぜになってて心配してあげてるんだよ
ちゃんと現実を見ろよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:38▼返信
PSサードソフト売上 ( )はファースト売上
ソースはソニー決算補足資料

20Q1~Q3 22690万本(5050万本)
21Q1~Q3 20330万本(2940万本) 2360万本↓
22Q1~Q3 16220万本(3400万本) 4110万本↓
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:38▼返信
>>306
いや、なってないけど耄碌してんのか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:38▼返信
転売豚が発狂しちゃったw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:38▼返信
>>586
お前はソニーの決算の数字から逃げてるもんな統合失調症さん♪

PSサードソフト売上 ( )はファースト売上ソースはソニー決算補足資料
20Q1~Q3 22690万本(5050万本)
21Q1~Q3 20330万本(2940万本) 2360万本↓
22Q1~Q3 16220万本(3400万本) 4110万本↓
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:39▼返信
>>582
E3のタイミングだと、もうマリオ映画も公開してるしゼルダTotKも出てるはずだし、何も公開できるようなものないんだよね
やれたとして、ピクミン4の試遊台置くぐらいか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:40▼返信
>>566
別に買わなくてええのよ?
欲しい人はみんな予約で買ってるからそりゃ転売ヤーは死ぬよねって話で終わるのに…
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:41▼返信
ママが作った昼食食べてまた無職ニシが復帰したな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:41▼返信
WiiU>Wii>GC>Switch

任天ハードのスペックってこんなもんやろ(GCで出たシンフォニアのリマスターですらSwitchじゃオリジナル以下だしな)
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:41▼返信
発売直後でこれってどんだけ爆死してるのか想像するのも恐ろしい
普通企画段階で通らんだろ
今のソニーの幹部、まじで市場全く見てないのかな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:41▼返信
そもそもVRなんてモノ好きくらいしか手を出さないのにこれで転売しようとしてる奴はアホ
仮に品薄になったとしても定価で売れるかすら怪しいだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:41▼返信
>>279
ニホンゴ、ムジュカシイネーww
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:42▼返信
ゴキブリ「プレステは絶好調!DLも売れてる!」
チョニー「売れてません・・・年々ソフト売上減ってます・・・・」

PSサードソフト売上 ( )はファースト売上ソースはソニー決算補足資料
20Q1~Q3 22690万本(5050万本)
21Q1~Q3 20330万本(2940万本) 2360万本↓
22Q1~Q3 16220万本(3400万本) 4110万本↓
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:42▼返信
>>585
実はSwitchとPCがあればいい豚としては一貫してるんだよね
廉価なQuest2かアイトラ付きの高価なVRヘッドセットのどっちか、っていう同じ構図
答えも全く同じで、ならPS5(PS VR2)でいいじゃんっていう
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:42▼返信
>>596
ただの周辺機器に「爆死ガー」ってアホじゃねぇの?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:44▼返信
4年でたったの350万台しか売れなかったPSVR1

累計2500万台売ったMetaQuest2

果たしてPSVR2は何台売れるでしょうね😀
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:44▼返信
ソニストの予約段階でわかる話だろ
アボカド
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:46▼返信
3万以下でも買うか迷うレベル
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:46▼返信
こたつ+座椅子でもVR2はやれるのかな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:49▼返信
>>605
GT7みたいに普通のコントローラーでやるゲームに関しては問題ない
ただ専用コントローラで掴んだりって動作入ると、こたつは無理だと思う
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:50▼返信
馬鹿と情報弱者向けのプラットフォーム、プレイステーション

PS4の頃まではまだ騙し騙しやれてたけど
いよいよPS1とPS2のときに作った情弱向けの貯金も尽きようとしてるな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:51▼返信
2万以下でも買うか迷うレベル
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:53▼返信
>>599
実は売上は伸びてんだよ
本数減ってんのにw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:54▼返信
>>602
ぱっと調べただけでもPSVR 500万台、QUEST2 1500万台だけど、どこで調べたんだ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:54▼返信
これぞ因果応報
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:54▼返信
>>606
なるほど
それなら買ってもいいかな
今の所GT7以外は対応ソフト無いし
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:55▼返信
>>609
そりゃハードがいかれてるほど高いからなぁ
虚構の売上だけは伸びてるように見えるだろ

営業利益は前年比-19%だけどな・・・🤕
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:55▼返信
カヤックで癒されてくるわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:55▼返信
>>614
あれ酔いそうだけど大丈夫なん?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:56▼返信
買ったしへぇーって思ったけど結局ソフト、コンテンツ次第なんだよなぁ
単純に新しい技術に触れてみたいってガジェ好きくらいしか手を出してなくて
手を出して満足、合わない奴がどんどん投げ売りしてる感じだしまだまだ増えると思うぞ
今予定されてるソフト見てやりてええええ!って思って買った奴なんておらんだろうし
現状はゲーム機じゃなくてただのガジェットに興味ある奴向けの高価アイテムでしかない
ぶっちゃけ初代VRもそのまま終わったし今回もそのまま終わるだろう感は凄いにじみ出てる
良コンテンツが出てきたらその頃には合わない奴が売り出しまくって中古溢れてるから買うならその時で良い
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:56▼返信
>>609
SIEは今やFull Game Software売上と同じくらいAdd-on Contentで稼ぐし、Networkの売上もかなりだからね
任天堂とは収益構造が大きく違ってる、と思うけど任天堂は全部ひっくるめてデジタル売上高にしちゃってるから比較難しいや
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:56▼返信
こんなゴミ
商材にならない事ぐらいど素人でもわかるw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:57▼返信
>>613
・DLCの売上はほぼ変わらず
・買い切りゲー販売数減
・買い切りゲー売上増

つまり、サブスクでセールの売上が減って新作の売上が伸びてんだよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:57▼返信
そりゃPSNアカウント紐付で申込者にソニーストア直売したんだから欲しいやつにはもう行き渡っとるわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:58▼返信
>>613
営業利益が下がるのが問題じゃないんだよ
どういう理由で下がったかが問題なのであって
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 13:58▼返信
>>612
VR初めてなら酔うから覚悟した方がいいよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:00▼返信
こんなゴミ
商材にならない事ぐらいど素人でもわかるw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:01▼返信
GTS+PSVRはかなり楽しめたから、GT7+PSVR2もそのうち体験したいな
今年のボーナスで買うつもり
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:02▼返信
最初は高めの価格設定で在庫が余ってきたら価格を下げていけばいいと思う
でないと4K解像度のVRとしては後発でこの価格は高すぎる
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:03▼返信
>>623
そのド素人が「売れないのは人気がないからだ」って言い訳してるのがそもそもの発端なわけで
PS5の出荷が増えてPS VR2も十分な台数が用意されてるんだから、高額転売なんかできるわけないだろうに
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:04▼返信
正規ルートで定価で買えるものを激安ならともかくメルカリで買うバカはいないでしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:04▼返信
最近のSIEの決算は凄く面白いぞ
PSNowがPS+に統合されたことでソフトの売上構成がかなり変わってる
買い切りゲーの売上本数減と売上増が同時に起きると予測した人はほぼいなかったんじゃねーか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:04▼返信
PSVR1の時点で対応ソフト全然出なかったのに
なんで2作ろうと思ったんだろう?
本当にソニーってソフト二の舞いでハードだけ作って放置、これの繰り返しよなあ
だから買いたくないんだわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:04▼返信
>>629
ロンチの30本だっけ?
アレ以外ほぼでないと思うわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:05▼返信
>>61 5
自分は酔いにくいのでわからないです
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:05▼返信
>>628
ユーザーが原神ガチャしかやらないゴミみたいなプラットフォームになってしまったよな
本当におぞましい
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:05▼返信
>>622
確かに、昔PSのイベント?でドライブクラブだかやった時は短時間だったけど変な感じにはなったな
酔う寸前?みたいな感じ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:05▼返信
じゃあブーちゃん曰く大人気のswitchは
定価以上で取引されてるの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:06▼返信
>>632
何いってんのお前
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:06▼返信
>>629
そりゃPCマルチだろ?
PSVR2はアイトラ+VRSで3090tiレベルのパフォーマンス出せるんだから
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:06▼返信
なぜ人気が出ると思ったw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:06▼返信
カプコン社長「スイッチの日本の市場占拠率は90%を越える」
ファルコム社長「プレイステーションのDL率は20%しかない」
ゴキブリ「新作?ふん!知らん!俺は原神しかやらん!」

20Q1~Q3 22690万本(5050万本)
21Q1~Q3 20330万本(2940万本) 2360万本↓
22Q1~Q3 16220万本(3400万本) 4110万本↓
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:07▼返信
>>630
こないだ新作発表されたばかりだけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:07▼返信
>>636
なぜ客もいないハードに出してもらえるとおもってんの?
PCVRのゲーム、ほぼプレステに出てねーじゃん

それからサードに頼んなよ
ファーストがゲーム作らないから悲惨すぎるプラットフォームになってんだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:08▼返信
>>632
だーかーらー
DLC(F2P課金)は去年からあまり変わってねーんだよ
その上でソフト販売数が減ってソフト売上が増えてんの

もーちょい頭使って決算読めよw
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:08▼返信
半額でも買わないよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:09▼返信
19800円でも買う気にならんわ
それだけ魅力がない
PS5とPSVR2
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:09▼返信
>>570
転売の仕組みをまず理解しようや
まず人気が出そうな品を買い占めて手に入りにくくして、どうしても今すぐ欲しいってやつに定価以上の値をつけて売る、その差額が利益になる
当然儲ける為にやってるのであって、損してでも今すぐ手放したいのは売れない在庫を抱えたくないから損切りしてるだけ
保証のあるなしとかは関係ない
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:11▼返信
>>640
客がいると主張してるけど出ても売れないハードがありまして
あとサードが爆死してるのにサードが集まってると妄言吐くファンばかりのハードも……どっちも同じですけどね
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:11▼返信
まず、値段クソ高すぎるのにそんなホイホイ買うかよ。ハードでもないのに。
PS5はハードだから需要あるだけなんだよなぁ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:11▼返信
>>640
プラットフォーマーってのはサードを招致してそのロイヤリティで食う商売だぞ
某任天堂はその商売から脱落したがな

PSVR2は価格的にはそこまで無理してないっぽいから、VRゲーメーカーの選択肢を一つ増やすみたいなノリで行くんとちゃう?
少なくとも、「PSVR2が死ぬほど売れないとSIE終わる!」みたいなノリではやってはいない
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:11▼返信
平成最後の年に、段ボールのVRがあったなー
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:11▼返信
大量出荷するって予告してたのにアホやなぁ‥
5万まで下げてさっさと損切りしろよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:11▼返信
やったぜ
コレに懲りてテンバイヤーはPS関係に手を出すなよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:12▼返信
まぁ箱物だけ作って中身作らないソニーらしいとしか

企画段階から売れるわけがないとわからんのがソニー幹部
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:14▼返信
PSVR2自体が転売対策
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:14▼返信
>>638
カプコン「スイッチに構っていると海外に対抗できる技術が身につかないのでスイッチに出すゲームはロックマンエグゼの移植でお終いです」
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:14▼返信
売れねーなwww
プレステwwwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:14▼返信
>>2
初代の時点で全員当選とかいう前代未聞の恥を晒したあげく、Vitaと同じくファーストからしてろくなソフトを出さずに普及をサードに丸投げ
これが4万もする周辺機器を買ってくれたユーザーに対する仕打ちか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:14▼返信
予告しとく
決算で全く数字出ないと思う
都合悪いと隠すいつものソニーがまた見れる
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:15▼返信
裕福なファンとガジェットマニア用アイテムだから爆売れはしないよ
でも技術投資は必要なので存在そのものは否定しない
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:15▼返信
初代の時点で全員当選とかいう前代未聞の恥を晒したあげく
Vitaと同じくファーストからしてろくなソフトを出さずに普及をサードに丸投げ
これが4万もする周辺機器を買ってくれたユーザーに対する仕打ちか?
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:15▼返信
PSVR1とは比較にならん数を用意しているという文章すら読めないのが悪い
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:17▼返信
>>658
VITA結構出してたぞ
MH逃げたから狩りゲー多かったけど
VR1もそれなりに出してたぞ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:17▼返信
>>647
PSVR2って技術的な投資も兼ねてて、これがメインになるとは流石に考えてないからね
気になるのはフォービエイテッドレンダリングの対応の難しさ、APIがどの程度独自でPCVRと共通化できるのか
フォービエイテッドレンダリングありきの性能だけど、アイトラ対応のPCVRなんてほぼ出回ってないからデベロッパーの最適化コストは知りたい、どっか講演でもしないかなー
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:17▼返信
未開封で定価より安いなら買いだな
テンバイヤーさんこれからも安売り続けてください
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:18▼返信
PSの心配をする前にSwitchの心配をしろよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:18▼返信
市場の緩衝材になっているようやな
665.投稿日:2023年02月27日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:19▼返信
わざわざ7万のVR買ってまでやりたい程のタイトル全く無いじゃん
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:19▼返信
いうて周辺機器が本体並に転売されるとは思わんやろ
手出した転売屋がアホすぎる
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:19▼返信
>>400
PS信者なら買わないことを誇らないし、🐷に餌はやらないんだわ。
豚を飼育してんじゃねえよ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:20▼返信
専用のオンラインRPGが流行れば爆発的に普及するかもな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:20▼返信
>>666
人によるかな
GT好きにはそれだけで余裕で元取れるし
ホラー好きならバイオで存分に楽しめる
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:21▼返信
国内じゃPSも弱体化しきってるから
「うちソニーですよ?」で小売に押し付けることもできなくなってそう
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:21▼返信
>値段の割に性能が高いわけでもない製品
この一言で現状のVR製品一切知らない情弱だと分かる
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:22▼返信
>>660
記憶混濁でもおこってるのかな?
Vitaはソニーはたったの3年でファースト打ち切って逃げたぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:23▼返信
任天堂と違ってファンがいねーからな
ゴキブリとか異常者なだけでPSファンでもなんでもない
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:24▼返信
転売屋とゴキが不幸で一石二鳥
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:24▼返信
>>401
ちょっとお試しして返品したとかそういうのと変わらん奴らならわかるぞ。
返品は出来ないから出品ってやつよ
もともと8万出せないんだわなそういうやつはね
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:24▼返信
>>673
結構ファーストタイトル遊んで楽しかったからな
フリウォとか重力とか
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:25▼返信
>>671
ソニーは別にPSのみじゃなくて家電総合だから家電を扱う小売りが切ることはまずないだろうね
DLメインになってソフト売上の旨味が減った小売りが今もハード売ってるのは、その関係もあるだろう
今回だと自社クレカの契約に結びつけたり、ちゃんと商売に繋げてたからSIEと小売りはWin-Winだけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:26▼返信
ゲーム転売の状況はもう大きく変わってるからな
昔は数が少なければ元値が高額でも転売できたんだろうが、もうみんな気づいてるんだよね
転売できる元値はせいぜい2万まで。
それ以上は例え希少でもみんな購入を様子見するよね
今回はまさに、にわか転売情弱の典型
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:26▼返信
歴史的大失敗ハードPS5の周辺機器を8万も出して買う人間



うーん、すんごい想定だな
はたして日本に何人いるだろう?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:26▼返信
>>674
ファンの語源、fanaticな方ですね
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:26▼返信
PSVR2って顔に当たるパッド部分は交換出来るかね
PSVR1はボロボロだけど交換出来なくてもう使う気になれんのだが
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:27▼返信
>>680
好事家が買うよ!
20年後はヴァーチャルボーイみたいにプレミアついてるかもしれないだろ!
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:27▼返信
>>680
お前の中での失敗の定義ってなに?
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:28▼返信
>>677
フリウォは未だにオンリーワンな面白さがある
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:28▼返信
※680
その歴史的大失敗ハードに負けてる箱
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:30▼返信
>>431
自分にはできないことは他人も出来ない。そう思い込むとは実に愚かな話よw
買わないやつには何も期待しておらんwもう1度言う!なにも期待していない
買わないやつは精々買う人間の邪魔にならない様に隅っこで隠れてな!邪魔だからな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:30▼返信
※683
任天堂の段ボールVRにもプレミアつく?
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:31▼返信
>>682
顔に当たる部分はピラピラのゴムになったから交換は必要ないんじゃないかな
説明書読んでないから部品があるのかは知らん
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:32▼返信
>>661
UnityがPSVR2について資料出してるな
アイトラ+VRS相当技術で最大3.6倍パフォーマンスってのはそこで述べられている

多分だが、対応コストはそこまで高くねーんじゃねーの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:32▼返信
>>688
未開封美麗品なら100年位にたてばプレ値になるんじゃね
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:33▼返信
>>444
その通り当時忘れたやつが煽りたいからって湧いてきて困るわ。
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:34▼返信
まぁそんなに元から売れる商品では無いし興味ある人だけが買えばいいだけの話しなんだよな
なぜかここは興味無い!とか買わない!とか書き込んで興味示してるけどw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:34▼返信
>>689
スポンジ系の素材じゃなくなったのか
さすがに苦笑があったのかな?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:35▼返信
転売すらできないゴミ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:35▼返信
>>694
苦笑じゃなくて苦情
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:35▼返信
>>683
大衆に訴求できるプレミアの限界があるんだわ
8万にプレミアついてどれだけの人間が欲しがって実際に売買が成立するかって話
出荷数、設定売価、転売損益分岐ひっくるめて色々破綻してるアイテムだって事に気付かんのかな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:36▼返信
>>694
まあ交換できない部分がボロボロになるのはさすがにね
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:38▼返信
>>451
PS5にケーブル差し込まないと起動しないよ。それで映像と電源取ってるからね。
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:38▼返信
※695
ダンボールVRは本当の資源ごみになっちまったな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:38▼返信
ソニーフリークが通りますよ
普通にいつもの値下げが来ますので
今買ってる人は一般も転売もにわかなんですよねぇ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:40▼返信
>>452
あんまし売れて、速攻で見限られるよりわかるやつだけに売れればいいPSVR1の頃に既に言ってた。
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:40▼返信
>>690
CEDEC2022のやつね
汎用ゲームエンジンが対応する分には分かるんだけど、独自のゲームエンジン持ってるようなところがVR対応させるのにどのぐらいコストがかかるのかなーってのが知りたかったんだ
レンダリングパイプラインとか相当弄らないと最適化厳しいかなって思ったから
単純に両目分のレンダリングしたら終わり、ってわけにはいかないのが今のVRだから
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:40▼返信
現時点だとFANZA専用になる気しかしなかったから様子見だわ
モニタ逝ったらHMDとして買うのはアリかもとは思ってるけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:41▼返信
>>573
他の奴等がみんなそれ以下で出品してんのに自演しても何の意味もねーだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:42▼返信
>>472
VR1は全部で500万くらいだったからな。
クエスト2は1500万だから普通に負けてる。
VR2ももっと生産量少なければ転売屋の思惑通りになってたな。
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:43▼返信
FPSアレルギーの日本じゃVRは売れないと思う
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:43▼返信
うーん

いらねw💩
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:43▼返信
>>702
PS4 proがそもそもその路線だったしね
PS4でも同じゲームやれるけど、より金かけて綺麗なゲームやりたいってコアユーザが買えばいいってだけの
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:44▼返信
>>474
最初から買ってないやつが言っててもなあ?
ちょっとSwitchで置き換えて書いてみ?
🐷だから出来ないかい?w
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:45▼返信
>>87
いや、どこの店でも普通に買えるから定価割れしてるなら転売屋からでも買うやついるだろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:46▼返信
ハード本体の価格普及帯が3万なのに更にその機器が74,980円で売れるわけが無いw
それを更に転売して儲けようとか知能0以下だろwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:46▼返信
>>697
スマホとか10万円超えて割賦の審査通らない、みたいのが話題になってたのが今は10万円超え当たり前になってるしなぁ
デバイスのインフレはかなり進んでるから8万円とかエンターテイメント用デバイスとしては別に高すぎとは思わんけどね
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:47▼返信
>>693
PS信者がPSに不利になることは言わないし、豚に餌やるなら毒を混ぜるからまんま餌にしかならないことしか言わないなら豚のお仲間だろ?
🐷の生息は許すな!根絶やしにしろ!
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:47▼返信
>>108
低評価が高評価を上回ったとかいうこの前の悲惨なあれか?
だーれも見てないよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:48▼返信
「Baldur's Gate III」を利用してXboxへの捏造ネガキャンを行うPSファンボーイに開発者が苦言

頭のおかしいPSユーザーが他機種に対して捏造ネガキャンをするのは世界共通か・・・分かっていたけど
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:48▼返信
>>711
保証が効かない、詐欺かもしれない、っていうリスクを考えられない人ぐらいしかひっかからんからな
30%オフとかなら、ジャンク買う気持ちで手をだすかもしれないけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:49▼返信
>>111
同じタイミングで同じGCの完璧なリマスターであるメトプラが出て残念だったな
低能なゴキ理論は瞬殺されましたww
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:49▼返信
大爆死で草
信者しか買わないんだからそういう奴は転売屋になんか手出さないわw
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:49▼返信
キチガイステイ🐷はPS独占
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:50▼返信
核爆死で草
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:50▼返信
PC接続可になったら買ってもいいがね(無線はそこまで重要じゃない)
PS5専用でソフト数も少ない段階では75000は出せないわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:50▼返信
頭プレステかよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:51▼返信
>>137
可哀想に…
いつになったら後発の有機EL版の累計に追い付くのかな?
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:51▼返信
キチガイはゴキブリの始まり
は世界共通だな…
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:51▼返信
>>695
そもそも転売するやつがゴミなんだわ。
お前もVR2転売出来てたらする人間なんだろ?w
お仲間以外にとっちゃ1片も擁護できる要素のないクズでしかないわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:52▼返信
PS信者だから基地外になるのか
基地外だからPS信者になるのか
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:53▼返信
PSVR1が早々にやるもん無くなって押し入れ行きになってる上に価格が高いから2は出足鈍いのは想定済
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:53▼返信
ゴキブリは今も昔も攻撃できる材料が無い
ハイファイはハブられるわ、フォースポは爆死するわ、アトミックハートはPS版だけ開発難航して二か月遅れ、ウォーロンはゲーパス尻目にフルプライスで買わなきゃいけない...
去年からだけど今年もずーっと悲報続きだよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:53▼返信
>>715
誰も見てないのに低評価つくってのは変では、という以前に今は低評価数表示されないっていう
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:55▼返信
これからも頭のおかしいPSユーザーは他機種に対して捏造ネガキャンを繰り返す事でしょう
それは確実だと断言出来ます

そんな捏造ネガキャンを信じるユーザーなんかもういませんけどね
逆にPSの印象を悪くするだけ。
ただそれだけの話ですよ・・・
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:55▼返信
PS5が高額だからVR2まで含めてPSのゲームに総額十数万出す人ってあんまいないと思うんだが
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:56▼返信
もはやFUDしかすることのないソニーハードファンさん
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:56▼返信
>>729
xbotはHi-Fi Rush褒めるならちゃんと最後までプレイしてあげてほしい、最初の実績すら解除してないゲーパス賛美マンばっかだし
アトミックハートは海外だとPS版もちゃんと発売されてるどころか、XBOX版は30fpsに落ち込むときがあるって比較動画でてるのに、相変わらず国内だけしか見てないっていう
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:57▼返信
>>701
ソニーフリークさんよー
PS5値上げしたんですわ。今までのPSなら値下げはあれど値上げはありませんでしたよね?
MSさんは今更値上げですよーまだまだ業界も苦しいみたいですが、いつくらいになりますかねーお前にはわかるはずだよなあ?w
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:57▼返信
ソニーって家庭用ゲーム機って概念が消失してるんでしょうw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:58▼返信
VR機器としては格安だから爆売れする!!と豪語してたゴキブリwww


ああ、switchはWiiU以上の核爆死する!!とも言ってたねw
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:58▼返信
ゲームは貧乏人の趣味なのに、買えるわけないやん
ソニーは、世間と感覚がズレてる
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 14:59▼返信
>>729
1200万本突破だなあホグワーツw
しっかしあれだけ決算で殴っても忘れちまうんだな?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:02▼返信
VITATV ゴキ「Vitaのゲームが安く大画面で出来る!これは売れる!!」 現実→ 大爆死

switch ゴキ「WiiUより売れないわwこんな糞ハードww」 現実 → 史上3位の1億2千万台突破

PSVR2 ゴキ「PSVRより格段に良くなった上に他機器より安い!PS5もヒットしてる」 現実 → 大爆死

何故なのか・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:04▼返信
メガネ屋にでも置いて売れよw
合う合わないは個人の差が激しいし体験しないと実態のよくわからないもんが一般層に売れる訳ねぇだろw
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:04▼返信
>>731
頭がわるいと都合悪い話しは聞きたくないし、何が起こっているのかもわからないからねえ?w
🐷君もうっかり失言すると狙撃されちゃうからビクビク怯えちゃってるねw
🐷「どうか撃たないで欲しいブヒ
ただし、ウリは攻撃するがな!(本性を現し、牙を剥きながら)」
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:06▼返信
※740
ブーちゃんが自分に都合の悪すぎる現実を受け入れられず改竄してるだけだからな
あ、Switchの売上に関しては任天堂自身それやっちゃってるから豚の責任は半分かもねw
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:07▼返信
Ps5も最近は在庫あるしVR 単体の問題だよねこれ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:08▼返信
転売ヤー悲鳴あげるなんて転売ヤー以外全員喜ばしいと思うんだけど、一部界隈にとっては違うのかな
任天堂も散々転売ヤーに好き勝手されてるけど、一体誰が転売ヤーざまぁ以外の感想抱くんだろう
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:08▼返信
>>742
反ワク見たいな文法だな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:11▼返信
>>740
ちゃちな手品よ
タネは簡単だ。お前は全部外れると予言する
当たったらその預言を削除する
そうすれば、全部外れたと称する預言者の出来上がりだな。
俺にはそんな手品は通じないw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:12▼返信
>>61
片手で充分だろ。
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:12▼返信
前回があれで今回もPC接続させるきないっぽいからなぁ
セキュリティー上許さないのかもしれんけど
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:12▼返信
>>745
PS5の転売対策してくれと書き込んだら噛み付いてきた人たちいたからソイツらかなぁ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:14▼返信
>>741
SONYはドコモショップにVITA置いたこともあったがそっちも上手く行かなかったから今更だわ
それにPSVR2はps5がないと使えないから、単独で売っても意味ないぞ?
今時メガネショップどんだけ残ってるって話だし。
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:16▼返信
で、今年はVR何年なの?ソニーさんw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:17▼返信
そりゃまぁPS5でしか使えなくて有線で値段の割に性能が高いわけでもない製品が売れる理由がない

←PS5と同じで値段の割に性能は圧倒的に良いぞ。アイトラッキング採用してるVR機器は安いので2倍の値段や。
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:17▼返信
いいからPSVR2買えってぇの!(泣)
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:18▼返信
>>750
転売対策してくれってのがそもそも無茶注文だからなぁ、メーカでどうこうできる話じゃないんだよ
チケット転売みたいに法で縛るかマイナンバーでも使うか、みたいな強制力ある方法以外では解決はできないからね
小売りを縛るのは法に触れるし、かといって小売り全部引き上げて直販オンリーなんて家電総合のソニーにできるはずもなく
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:18▼返信
こんなこと十分予想できたろ
VRって初めて体験すると確かに「すげぇぇ」ってなるんだけど
暫くするとあまり使わなくなって結局ホコリ被ってる状態になる


757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:18▼返信
>>747
ここの書き込みって削除や編集出来ないよね
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:19▼返信
ブーちゃんに判るのは数の大小までで比率とかは無理だぞ
だから消化率もコスパも理解できない
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:19▼返信
Switch何もないから豚が元気だな
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:19▼返信
※757
書き込みはそうでも豚の記憶はそうじゃないからな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:20▼返信
せめて初代と同じくらいの値段ならな
ガジェット好きも初代でだいたいどんなもんか分かっちゃったし
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:20▼返信
>>6
買ってるけどバイオ8VR没入感ハンパない。
買えないからって不当に評価下げようとするのは良くないよ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:21▼返信
※761
同じくらいの値段だぞPSVR+MOVE2本と考えると
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:22▼返信
>>744
VR1の初週より売れたらその事実をハンマーにして殴るわ
ここの記事に湧いてる俺はわかってた!等と自称預言者してたアホは殴り放題でいい
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:22▼返信
>>15
そういう事言ってて虚しくならない?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:22▼返信
ソフトが続かないのは誰もが薄々分かってるっていうw
もって2〜3年かな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:23▼返信
いうて初代PSVRも最近まで新作出てたけどな
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:23▼返信
>>750
有効な転売対策は大量出荷だけだよ
それはPS5やPSVR2の大量出荷で証明されたし、今のタイミングじゃないと無理だった
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:24▼返信
>>38
ゴーグルサイズでどうやって外部からの光を遮断するの?データの処理はどうするの?
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:25▼返信
これに手を出すやつは転売の才能が絶無だからやめた方がいい
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:25▼返信
一番の目玉PSVR2版ホライゾン メタスコア79点…
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:26▼返信
>>755
大手に限定しての店クレカ縛りはかなり有効だった。過去にいくら買い物をしたを加えれば更に有効、今後もそれは使える
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:27▼返信
>>45
スタンドアロンじゃスペックの必要なゲームは無理。手軽さとのトレードオフ。もし実現出来たとしても超高額になるだろう。
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:27▼返信
またユーザーでもない奴暴れてるんか
しょーもな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:28▼返信
>>53
VRは配信には不向きだからね。実際遊ばないと臨場感が伝わりにくい。
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:29▼返信
>>772
その対策を「メーカーが指示する」は無理だから、あくまで小売り独自の対策なんだよね
ただ小売りにとっては自社クレカ発行枚数増やせたから、結果としてSIE・小売りはWin-Winだったけど
多分Switchの次世代機出たら同じような状況になるだろうから、その時もこの対策が有効だといいんだけど
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:29▼返信
都合が悪いと隠すとか言ってる奴、世の中を知らないな。
決算状況は、事細かに記載しないとダメなんだよ。
隠すとか、一発アウトだからな。会社として終わる。
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:30▼返信
>>735
こいつ 人気が無い値下げと原材料高騰理由の値上げの理屈一緒にしてね?

だから情弱は困る
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:30▼返信
そもそも大して売れない物を買う時点でセンス0
ゴミをほしがる奴はいない
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:31▼返信
>>81
有線そんなに気になるか?ケーブル長に余裕あるし、今のところプレイ中に邪魔に感じたことないんだけど。
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:32▼返信
初代VRよりヤバイくらい空気
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:34▼返信
>>101
圧倒的な進化はないかもしらんが初代の問題点は大分改善されてるぞ。何より専用コントローラーが素晴らしい。
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:34▼返信
これを転売商材として仕入れちゃうバカは転売センスない
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:35▼返信
せめてPS4で出てたVRソフトと互換性あればねぇ・・・・
流石に今回は買う意欲湧かないっすわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:36▼返信
>>749
PSのコンテンツで金貰えずに無料で悪用されて、SONYは赤字。
そうなったらお前はわかってただろうがwSONYは馬鹿だwと笑ってるわ
そうやって簡単に掌返しちゃうんだわ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:41▼返信
>>753
現時点でね、、、。
何年 トレンドになる性能とそれに見合う価格かという事

2年後にこの値段ならゴミだよ(例え半額でも同じ)
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:44▼返信
>>757
外れたことはそれを書き込まなくなるだけだよ。
パラッパラッパー、ぼくなつ、サルゲッチュ出してクレクレの歌を歌ってたやつがパラッパラッパー移植爆死したら一切口に出さなくなったりな。
流石にコテハンの発言でもなければこれお前のだろう?と突っ込まれることはまあないからなこっそり外れた予想抜くわけなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:49▼返信
>>752
何年だろうがそれなんの意味あるん?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:51▼返信
買ったけどピントが合いづらくてな…
シネマティックモードはモニターの代わりにならんよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 15:58▼返信
>>786
俺的詐欺師判別法に詐欺師は結果や締切を遅らせるというのがある。
スタディア持ち上げてたアホもそうだった。既に光回線あるのに、普及これからだった5G+クラウド最高!とほざいてたなあ?
スタディア撤退した時には案の定さっさとと逃げた。責任取る気がないその場限りの言い逃れ野郎だったな
ましてやお前は2年で半額にしても勝ちではないとなんとも卑劣な小物だよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:01▼返信
互換性無いのにクソ高い。この時点で金持ちの道楽用だもんな。せめて互換性は付けろやと。売る気が本気であったんなら。
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:02▼返信
>>766
預言してやろう。お前は2年後に何でVRは撤退しないんだーと相も変わらず喚き散らしているわ
2年経っても馬鹿のままw
何も考えてないで生きてるからさもありなんw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:02▼返信
豚発狂w
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:06▼返信
モノ自体はいいんだし、スペックも十分だし、じわじわ売れていくとは思うんだけど。
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:12▼返信
欲しいとは思うけど、値段考えたら…いらないかな。て感じのもの。アストロボットとか面白かったから、互換性さえありゃなぁせめて。
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:14▼返信
GT7をやってるとVR2の匂いが新車の匂いみたく思える
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:19▼返信
人気がない?amazonランキングで上位にいるがw
amazonで普通に買えるのに、高値で買うやつはおらんw
798.投稿日:2023年02月27日 16:21▼返信
このコメントは削除されました。
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:21▼返信
ソニー的には転売屋が定価で買ってくれて
客には転売屋が安く売ってくれて
転売屋は転売という目的が果たせて
みんなwin winな関係で幸せだね!
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:22▼返信
ソニー製品は転売ヤーで流通してるようなもんやな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:24▼返信
品薄で転売されてると「品薄商法だ!」と言い
供給が潤沢で転売されないと「人気が無い!」と言う
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:26▼返信
たぶん価格やろ
専業転売屋なら買うかもしれんがフリマサイトで小遣い稼ぎしたろ!くらいの一般の人らが手軽に買える値段やないから、swichや初期のPS5みたいに市場から正規品が無くなるくらいの動きがなく
通販サイトや実店舗で買えるのに転売屋から高値で買う理由が無くなる
任天堂は参考にして次世代swichを7万で売れば転売対策になるぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:27▼返信
買える奴を人気がない!爆死だ!!っていうのは何か語弊がある気がする
じゃあ品薄商法にして買えないじゃん!ふざけんな!!ってやるべきだったのかと言われるとそれはユーザーにとっては違うし
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:28▼返信
>>791
互換性がないからこそのこの値段で
互換性があったら10万超える逸品なんですよ
どっちが良いかじゃない?
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:30▼返信
>>784
PS4の奴の画質が見れるようになってもちょっとキツイんじゃないかなぁ
そこはバッサリ切ってよかったと思う
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:31▼返信
>>800
頭わるっw
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:31▼返信
転売ヤー爆死じゃなくて
PSVR2爆死やろ?w

「転売ヤーさん、ソニーを助けてくれてありがとう!」
ってゴキはお礼しなくちゃ!お前らはPSVR2買わないんだからさwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:32▼返信
今回は完璧な転売ヤー対策だったなw
3万なら買ってもいいぞ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:33▼返信
VR推しのワイでもまだまだVRがニッチな需要なのは理解してる
特に酔う人にとってはあまりにキツすぎるからね 大金はたいて10分遊べないはトラウマ級
あらかじめ気軽に体験できる場を用意すべきとは思う
しかし将来に対して投資を行っていかないと先がないわけで
やや高めとはいえ人気のPS5で少しでも市場を拡大していこうというのは理に適ってると思う 
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:35▼返信
高いのはある意味しょうがなくて、品質を落としたらそれこそチープな体験になるからなぁ。
PS5の超絶スペックと、性能が上がったゴーグルの2つがあればかなりいい体験できると思うんやけど。
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:35▼返信
初代PSVRはまだ最初だったから話題性だけはあったんだけど、今回はそれすら無いからな
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:43▼返信
そりゃ転売対策されてるしなw
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:45▼返信
PS5無いと使えない物なのに、PS5を買い占めてるからだろ。アホ丸出し
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:46▼返信
>>811
お金に余裕がある人なら、初代PSVRでバイオ7VRとアストロボット楽しめただけでも
VRの可能性を感じられたと思うし、VR2も買ってると思う
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:48▼返信
>>769
水泳ゴーグルみたいな構造なら光は遮断出来るだろ
処理はPS5本体でやれよ
何のためのクソデカ筐体必須だと思ってんだよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:50▼返信
>>815
逆に何のためのあのごっついゴーグルだと思ってるの?
別にサイバー感出すための飾りじゃ無いんだけど
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:51▼返信
ゴーグルを小型化するにはコストがかかる。お金をかければ Quest ProやVIVE XR Eliteみたいに小さくできるが20万円コースだ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:52▼返信
>>717
まあそうだが間に運営が噛んでるからダイレクトに詐欺される事はそうそうないんじゃないかな
現物届いて動作確認してから受取連絡するまで相手に支払いはされない訳だしさ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:53▼返信
流石にこんな高いの買わんわ
PSVRの時は買ったが使ったの最初の一瞬でそれ以降ほとんど触らなかったしな
専用ソフトもあんまり増えなかったし
不況の時にテレビゲームで8万もするような物、相当な物好き以外買わんよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:55▼返信
メルカリのPSVR2を高値で設定してる転売ヤーの
コメ欄荒れまくってて草生えるわwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:55▼返信
>>815
ぜひあなたが作って革命起こして下さい
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:56▼返信
※792
預言してやろう。お前は2年後に何でPSVR2はすぐ撤退したんだーと相も変わらず喚き散らしているわ
2年経っても馬鹿のままw
何も考えてないで生きてるからさもありなんw
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:56▼返信
>>11
下火とかお前は馬鹿なんだなw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:56▼返信
PS VR2がどれくらい出荷されたかは今週には結果が出るだろう
VR1の国内初週が5万2千台だからハードルは高くないと思うよ
VR1は4ヶ月で世界出荷90万台、8ヶ月で世界販売100万台、3年で世界累計500万台
(HDR映像のパススルーに対応した新モデルは1年後に発売)
PS4の国内累計は世界の1割以下だからVR1の国内累計も50万台いかなかったのでは
今回転売屋の邪魔ははいらないっぽいから楽観的に見れば出した分だけ欲しい人に売れる 1年で国内100万台も夢ではないかも
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:57▼返信
売れてはいるけど普通に転売屋から買わなくても潤沢にあるだけ
馬鹿な転売屋だよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 16:58▼返信
>>822
任天堂のダンボールVRも完全に忘れられてるしなw
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:00▼返信
>>807
買ったけど?
痛い妄想してもいいけど外出てくるなよ。
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:00▼返信
ヨドバシ通販ではホライゾン同梱版売り切れてるし
Amazonではゲーム部門17位 7万~8万する製品がだ
転売ヤー爆死はあっても「売れてないんだガー」の判断は早計では?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:01▼返信
VRは元々爆売れするハードではないことは最初からわかってるんだよね
ユーザーからすると一番問題なのは7年間新しいハードも出さず
進化の忘れた任天堂の方なんだよね
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:01▼返信
>>644
転売にも向き不向きがあるがこれは無能転売ヤー
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:02▼返信
GT7が好きな人はGT7用だけでも買う価値がある
それ以外の人はやりたいゲームが出てからでいいと思う
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:03▼返信
今のPS5本体の状況と一緒だろ
人気あって売れてるけど在庫もちゃんとあるから転売屋が損してるだけ
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:06▼返信
>>819
でも売れてるよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:07▼返信
PSVR2Amazonの売れ筋ランキングで
ティアキンの上でなかったっけ?w
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:08▼返信
こんなん信者しか買わないからなw爆売れすると思って群がった転売屋ざまーwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:09▼返信
>>834
なるほど、買ったのは転売屋さんだったんだね・・
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:11▼返信
PSVRがすぐ飽きられたのがまずかったな
大体どんなものか分かってしまった

PCで使えるならともかく
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:12▼返信
>>824
VRのハードル設定するなら
IDCの推測でMetaQuest2は発売2年で1500万台
ここ目指さないと
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:12▼返信
>>755
それなのに何もわかってないやつがYouTubeやヤフーのコメでソニー叩いてるのすごい滑稽。素人が言ってる転売対策もソニーからしたら出来るならやってるだろうに。
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:13▼返信
>>811
1の時は芸能人やテレビを使ってのステマも凄かったしな
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:14▼返信
PCで使えないとエ〇目的に使えないじゃん
ビデオデッキが普及したのもA〇のおかげだぞ
エ〇は偉大
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:16▼返信
>>801
いつものお前らじゃん
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:20▼返信
>>841
FANZAじゃあかんのか…? PSVR2対応してるけど…
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:22▼返信
まあ売れないよな
それは想像ついたし仕方ない
それはそれとして負け豚のネガキャンは訴えた方がいいレベルだな
全体で言えば決着ついてるのに何故理解しないのか
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:25▼返信
>>731
少なくとも捏造ネガキャンは豚の専売特許じゃん
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:25▼返信
みんな
安くなってからでいいやって考え
だから売れない
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:25▼返信
はちまに出入りしてる俺でも発売してる事すら知らなかったわw
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:26▼返信
>>843
視線は変えられても顔の位置が固定じゃん。

好きな場所から自由に覗けないと
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:26▼返信
定価より安いんなら買っても良いんちゃうか。
お前ら買ってやれよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:27▼返信
まず目が疲れないもの出せ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:29▼返信
3台買って5台売った
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:30▼返信
日本では一部の日本人(俺含む)以外にはvr2はまだ早いよ つーか飛びついた人の多くは周りの評判とか気にせずに初代を楽しめた人らだと思うがね 俺らにしたらよく発売してくれたという感謝しかない vr1のときからそうだけど北米アカで海外の良作をvr2でも楽しむつもりだよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:33▼返信
※848
横だがようわかっちょるね vr1保持してるがDOA X3さえアプグレしてくれたらあの面倒な配線ごと売ってしまえるんだがしてくれないなら一生vr1保持し続けるわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:35▼返信
そもそも74,980円のゲーム周辺機器なぞ売れた事が無い
転売価格はそれを上回るんだから尚更そうだ

転売屋はバカなの?w
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:38▼返信
>>276
あの世界に行っても結局ザコキャラやぞ?
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:39▼返信
ポリコレステーションじゃ定価でもそんな価値ねえだろ、半額でも高いわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:43▼返信
>>844
要するにこのVR2推しもソニーがやってる「先行投資」なんだろうね
今は赤字になっても技術の梯子から降りるのは下策でしょ
今はどんな形であれVRの存在をPRすべきなんじゃないかな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:43▼返信
酔って5分も出来ないから俺も売りたい
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:45▼返信
VRはPCじゃないと駄目だろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:46▼返信
酔うのは慣れるよ
何回かやってりゃ酔わなくなってく
日をまたいで毎日やると慣れる
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:46▼返信
※856
半額でどうとか言ってる奴は3分の1になっても買わんよ そもそもメーカーはハナから相手にしてないから諦めろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:51▼返信
前の旧式ですら余裕で買えたからな、
本体ならともかく本体より高いオプション品なんぞ転売価格で買うアホなんぞおらんわ!
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:54▼返信
プレイしてすぐに酔ってもう嫌になったんやろうな
psvr2は酔いが軽減されているとは何だったのか…結局リアルになればなるほど酔うのは避けられないんや
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:56▼返信
そら店舗で普通に買えるくらい出荷されてんだから
誰が転売屋から買うんだよw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:56▼返信
※860
結論から言うとあなたは正しいね。ただ俺もあなたもどうして確証ないままに少なくとも一週間くらいの時間をそれに費やせたのだろう?好奇心だろうか?新しいモノに対する探究心だろうか?昨今の人らにはこれはあまりないみたいなんだ。あなたが嘘を言ってないことを少なくともだけは知っている。
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 17:57▼返信
>>838
一番売れてるのをラインにするって、PS2より売れてない全てのCS機はダメって言うぐらい変な設定
普通に前作のPS VRを越えるかどうか、が指標で良いでしょ
あと敢えて設定するなら、継続的にVRタイトルが出るかどうかかな
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:01▼返信
初代で酔いは無かったが良くも悪くもこんなもんかと思ってしまった
それに7万半ばを出すのはハードルが高い、初代だって持て余したのに

やっぱりVRはアトラクション施設で1回数百円払って遊ぶのがいいんだよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:07▼返信
>>867
アトラクション施設の方がゴーグル以外の風とか姿勢とかも反映されるから満足度は高いね
今回だとハンコン付けたGT7がそれ相当だけど、ハンコンも10万円は超えるからガッツリやる人以外には高い趣味かな
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:07▼返信
※867
初代やってるなら今回のコントローラを使ったpcvrの移植に今後期待せんかね?初代でコントローラがmoveでなけりゃナンとかアーケードとかの洋モノも快適そうだったのに!ってが快適になるのに。すでにおれはテンタクラーとか買って新コントローラの恩恵を受け続けてるよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:07▼返信
当たり前定期。
VRなんてニッチ商品が爆売れしたのは物珍しさから。
3DTVと同じカテゴリ。
一旦経験して落ち着いたら買うやつは限られる。
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:12▼返信
そりゃ本体より高い周辺機器を定価以上で買う馬鹿居るわけないじゃん
ましてやイロモノ、初代のソフトも遊べないんでしょ?
まぁ馬鹿な転売ヤーが苦しむのは飯うまだから良いけど
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:14▼返信
いつまでもあると思うな親とカネ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:17▼返信
※871
大体合ってる。初代もvr2も買ってきた俺でもgtのハンコンにはまだ手が出ない。でもアレを買って楽しんでる人もいる。シンプルに選択肢があるっていいことだと思ってるよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:17▼返信
クエスト2向けに作ってもPSVR2で出せるしな
どっちが売れたより今はデバイスが総合的に増える方がゲームは出る
875.投稿日:2023年02月27日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:21▼返信
ワラタw

まぁ、こんなゴミ売れるわけねーわなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:23▼返信
※876
どうだろう?高価格帯にしては相当売れてる商品なんじゃないか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:24▼返信
>>875
転売屋が群れてるだけだってバレたなw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:24▼返信
今日久しぶりにビックカメラに行ったらPS5売り場が拡張しててびっくりした
やはり売れ筋商品と実感したよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:25▼返信
いいからPSVR2買えってぇの!(泣)
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:26▼返信
※880
お!転売屋か?ドンマイw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:27▼返信
>>878
いや、どこでも買えるのに転売できるわけないじゃろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:28▼返信
※314
そりゃPSVR1買った奴の大半が押し入れ行きだからなwそれよりも高いんだから売れるわけ無いw今後のソフトラインナップと値下げ次第だな
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:30▼返信
○PlayStation Showcaseは「PS5の第二段階を組み立てる」イベントに
先日State of Playが配信されたが、一部のプレイヤーは主要なPS5タイトルの発表がなかったことから落胆の色を隠せずにいる。しかしJeff Grubb記者によれば、ソニーは6月頃にPlayStation Showcaseを準備しており、これはPS5の「第2フェーズ(The Second Phase)」を示すような大規模なイベントになるようだ。
このイベントは元々は2022年秋に開催予定だったが、開発者がタイトルを発表する用意が整っていなかったことから、延期されたものだったという。
2023年下半期にヒットが期待されるPS5主要タイトルはほとんどないため、今後数ヶ月以内にいくつかの発表があることは間違いないだろう。また今年9月には新型のPS5が登場すると見られており、こちらのお披露目も気になるところだ。
PS5の「第2フェーズ」に何が飛び出してくるのか、今から期待が高まっている。
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:32▼返信
>>884
>また今年9月には新型のPS5が登場すると見られており

ようやく買えるようになったのに新型かよwwwww今買っちゃ駄目だって宣伝しないとな
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:35▼返信
今日ポケモンプレゼンツがあるの今知ったwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:36▼返信
ユーロトラックシミュレーター2のVRが出たら買ってしまうかもしれん
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:38▼返信
転売屋が利益載っけた分だけユーザーの購買力は下がるからな
本体買ってソフト買う金無くなるなら最初から本体買わない選択をする
アホな転売屋が爆死するのは良いことや
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:41▼返信
>>884
Jeff Grubbの名前見る度に、Dusk Golemの名前が脳裏をよぎってあかんな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:42▼返信
楽しみたいなら本体だけ買って終わりじゃないからねぇ
2年ぐらい経ってソフトがセールしだして本体も4~5万で買えるようになってからが本番やろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:46▼返信
これ転売じゃなくて、普通に買ったけどいらないって奴がほとんどじゃん
つまり、

転売ヤー爆死✖️
PSVR2爆死◯
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:48▼返信
>>885
それはドライブ脱着式だな
SoCは10月に新しくなったばかりだから、中身的にはあまり変わらんだろうよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:49▼返信
>>891
メルカリ見ると売約成立しまくってんだが、それだと爆死にならねーんじゃねーの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:52▼返信
転売とか一回マグレでウケたギャグを何回も使い回す老害みたい もうスベってるんだって気付きなよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:52▼返信
前回のも爆死してるのになぜ今回はいけると思ったのか
これに目をつけた奴は商才ないから普通に働いた方がいいぞ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:55▼返信
なんで豚はたかだか周辺機器に躍起になってネガキャンするんだ?
余裕なさ過ぎだぞ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:55▼返信
>>893
だって定価より安いじゃん
興味本位な奴は公式定価より安いこっち買う方がダメージ少ない
あと飽きたら売ればいいだけ
つまりこのサイクルがある限り元ネタSONYは儲からない
よって利益も出ずに爆死確定
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:57▼返信
まじか
定価で買っちゃったよorz
899.投稿日:2023年02月27日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:59▼返信
>>6
ゴミだから
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 18:59▼返信
>>898
保証を考えればちょっと安いくらいで転売ヤーから買わないほうがいいと思うけどね
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:00▼返信
※897
なんで端々で尻尾を隠せないの?もう少し上手くやってよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:02▼返信
たとえ半額以下になったとしても転売ヤーから買うメリットとか一切ないからな
買ったら損切に手を貸すことになる、どんなに安くなっても無視すべし
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:04▼返信
>>897
ダンボール任天堂層と違ってハード売れりゃいろんなソフト買うから利益出せるんだよぶーちゃん
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:05▼返信
潤沢になった最近のps5と今回のpsvr2と立て続けに転売失敗してりゃあ少しはおとなしくなるんじゃないか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:05▼返信
スタートダッシュはそこそこよかったと思うし今後も売れていくと思うが
いざとなればPCに対応するという奥の手がある。PC用としてもコスパ良いから売れるよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:07▼返信
メルカリ見たけど6万円台で売ってるやつってPSVR2買って使ってみたけど体質に合わないってやつばかりだぞ
ゲームのコードも使用済み
つまり本当の中古
新品未使用で売ってるのは7万8千円以上か8万円台
転売屋といらなくなって中古で売ってる人は区別しなきゃダメでしょ いわゆる偏向報道
はちまが転載サイトとはいえちょっと見れば確認出来るんだからそれぐらいしなさいな
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:08▼返信
転売ヤー煽りざまぁwwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:08▼返信
ゲーム機本体より高いし
初代買って失敗したから
絶対に買わない
買うならもっと技術が安定してからじゃないと信用ない
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:11▼返信
初代で学ばなかったのかよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:12▼返信
>>879
しかもPSVR2売り切れになってた。普通に売れてるやん。
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:14▼返信
しかし6万円台で売れても1時間くらいの体験に1~2万円かぁ
高いのか安いのか
体験してから注文すればいいのにと思うけど今はあまり体験会も出来てないのかね
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:14▼返信
PS5とPSVR2買わなくて良かったなww
強盗と転売ヤーざまぁwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:14▼返信
※906
まあ出来はいいからな価格が障壁になってるのはそうだろう。いや性能考えたら安いけどね
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:22▼返信
いやPS5持っててもPSVR2はマジで買わないと思うわ
Quest2の方が良い・・・っていうかマジでVRChatないとかVRの意味あるん?
せめてhomeを復活するとかしないと・・・
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:23▼返信
転売じゃなくガチで酔って売るやつばっかだと思うわ
俺も初代でエスコンやったときは速攻で売ろうと思ったしな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:24▼返信
>>897
元々ハードに販売益は乗ってないし、下手したら逆鞘まであるけど?
ハードが客の手に渡ってコンテンツ消費されるならSIEの損にはならんぞよ

てかハード販売益で食ってるメーカーなんて任天堂だけだよ、ほかのメーカーを巻き込むなw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:25▼返信
いやこれ転売じゃないでしょ

普通に飽きたか体質合わないパターンだよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:26▼返信
※917
いやソニーだって数年後には利益出るようにハード設計してるやろ・・・
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:28▼返信
転売屋はこんなもんに食いつかんでしょ
普通に人柱になった犠牲者たちが損失を最小にするために売ってるだけよ
今のコンテンツじゃマジで酔うやつばっかだもん
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:32▼返信
>>916
数点確認したけど酔ったとか合わなかったとかばかりだね
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:33▼返信
>>919
それはスリム型とかの廉価版の話だろ?
ロンチしたばかりのPSVR2と混ぜるなよ
わざとやってのか?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:34▼返信
>>920
転売ヤーが寄り付かないのはSIEが大量出荷したからだな
PS5の現状とほぼ同じだ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:51▼返信
普通に携帯機を開発してればよかったのに商売下手すぎ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:54▼返信
そりゃどうせまた2万以下になるの目に見えてるし
ゲームだけじゃVRはな
映像コンテンツが多量にあるPCじゃないとどんなに本体が素晴らしくてもVRはダメなんよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:57▼返信
爆死周辺機器
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:57▼返信
スチームデッキの対抗機を出した方が売れるのにバカすぎ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 19:58▼返信
>>920
転売素人の末路😭
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:01▼返信
>>927
デッキとか言ってお前もバカにしすぎ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:05▼返信
今携帯機作ってもPS4ポータブルくらいにしかならんからな
これからPS5ベースゲーが伸びるって時期にそれ出す意味は特にない気もする
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:07▼返信
携帯機作るならN3使うべきだが、低コストで作るのはかなりキツイ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:15▼返信
売り切れると思ってたやつw
933.投稿日:2023年02月27日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:35▼返信
ゲオでも普通に売ってるしな
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:36▼返信
ソニーは携帯ゲームハードは作っているぞ
Xperia 1 IV Gaming Editionというのをw
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:37▼返信
PSVR2を転売しようとする奴は才能ないぜ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:38▼返信
ガンダムエアリアルのプラモといいテンバイヤー爆死www
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:41▼返信
○マイナーチェンジされたPS5の新型11XXが登場か
ソニーはすでにPS5新型の生産に着手しているのかもしれない。
SONY PERUが2021年5月23日に「CFI-1115A」の認可を得ていたことが分かった。
現行PS5の型番は「CFI-1015A」のためマイナーチェンジ版と考えられる。デザインや機能面での変更はなさそうだが、書類によるとBluetoothや無線LAN部分に改良が加えられそうだ。PS4も発売一年目で11XXが登場していた。
※PS5本体なら既に2年前に逆ざやは解消済みなんだよね
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:46▼返信
これを転売できると思ってたのなら速攻で転売ヤーやめろと言いたいね
才能なさすぎやろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:46▼返信
Amazonで普通に買えるのほんと草
どんだけ有り余ってんだ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:47▼返信
>・そりゃまぁPS5でしか使えなくて有線で値段の割に性能が高いわけでもない製品が売れる理由がない

ソフトが少ないからコスパが低いだけで値段の割に性能は高いだろ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:47▼返信
ブーちゃんの手がねじ切れて飛んでった
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 20:55▼返信
>>ソニーが転売対策を頑張ったおかげやろなあ

いや、そもそも需要がないからだよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:23▼返信
求められていないのにいつ気づくのか
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:24▼返信
普通に販売されてるのに転売カスが頭悪いだけ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:30▼返信
周辺機器作る暇あったら本体売れよなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:32▼返信
>>533
何が上なんや具体的に言ってみい。
PCのコンテンツ出来るんか?
結局はソフトやぞ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:38▼返信
減産したほうが良かったんじゃないの
初期ロット捌けるのかね
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:42▼返信
欲しい人は全員買えてるからこの後も捌けないだろうなザマァ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:46▼返信
今見に行ったけど、ざまぁーみろって感じだなw

しかし6万で売ってる人もいる中、なぜか9万とかで売ろうとしてる人がいて意味不明
メルカリで定価以下の在庫なくなったら普通に量販店でレシートもらえてメーカー保証ついてる方を買うだろうし、
定価以上に設定してる意味ないと思うんだけどな
PS5の用に在庫不足にはならんでしょ。しかもニッチな商品だし
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:48▼返信
>>948
>減産したほうが良かったんじゃないの

転売屋必死やなぁ
そんなに在庫不足になってほしいのか
PS5と違って欲しい人はリリース時に買うから今後売り捌ける可能性は絶望的だぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 21:48▼返信
転売ヤーを倒すためにわざと買わなかったのさ!
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:05▼返信
>>924
コードレスにしろとかいう輩とまったく同じの馬鹿言うんだな?
少しは考えたらどうかな?
SSD貼り付けた、クソ重バッテリー積んだ非力なゴミハード爆誕w責任とって自害してくれやまじで
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:08▼返信
まだ、まともなソフトが揃っていない状況で後発なのに特に高性能ではなく高額な上に不具合も多い初期バージョンをよく買う気になるなぁ
少なくとも美男美女のキャラが出る日本人向けなソフトが出始めてからだな
不細工キャラが多い洋ゲー中心のうちは様子見
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:12▼返信
>>927
スチームデックはスチームライブラリにあればデックでもPCでも使えるというのがCSには真似出来ない
今年になってようやく出たって感じだがあれは寿命長くないな。あれは少数でもその世代最強携帯機であればいいってやつだ。本命はゲーミングPCでデックはニッチ需要叶えるだけのものであれは主力にはしない。陳腐化する前に次のハード出すよ。急に切ってもライブラリには残るから、とやかく言われないで済むしね。
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:14▼返信
>>896
決算で殴って、ホグワーツで殴って、AB買収で殴って、週販でふくろにしたからなw
VR2で発狂したいんだろうw
許さねえけどな?
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:18▼返信
>>915
もうそろそろ3が出ると言われてるのに馬鹿の一つ覚えだなw
”Meta”questだしw
メタ社はメタバースが大赤字で社長謝罪してたけど、さーてw
俺は共栄共存思想なんでメタ社がポシャるのは望ましくないんだがね。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:29▼返信
合わないというかホールド感が無いんだよな
普通のVR機器は顔と後頭部で締め付けるんだが
PSVRは額の「ちょっと上」と後頭部の「下側」だから髪の毛で滑っちゃう
あ・・・これ開発した人ってまさか髪が不自由な方か・・・?
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:29▼返信
>>954
キズナアイのゲームすでにありますよ?
いつ来るかわからんが、ゲームカタログのゲーム消化しながらじっくりと待つよw
それに美女需要ならバイオですら満たせると思いますがねw
で?何が来たら諦めますか?w
FF7RVRっすか?w来るかもしれんなあ?w来ない方にお前が命賭けられないくらいの確率でねw
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:30▼返信
PS5はPS4のゲームでも遊べたから売れただけで
VR2はただでさえ少なかったVR1のゲームすら遊べないってのがな
PS5とは違って純粋にやるゲームがないねん
FANZA用とするなら他に同じような性能で安い機器を選ぶか
FANZAを高画質で見たいならマイクロ有機ELを選ぶよな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:31▼返信
はよソフト抱き合わせBOXとか処分価格になんねえかな
どうせ数回使ったら使わなくなるし
PSVRもそうだったし
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:38▼返信
記事訂正されてるぞ 転売横行ではなく、酔って体に合わないから出品がほとんどだそうだ
VR好きなワイは幸い全く酔わないけど、酔う人が多いのは…
こればっかりは体質だからなぁ…仕方ない
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:39▼返信
※959
キズナアイはおもろなさそうだし、バイオはさほどかわいくないというか怖い
FFとかペルソナとかゼノブレとかアトリエシリーズとか、美男美女が出てくる本格的なゲームが出てきてから?
ゼノブレは任天堂だから無理か
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:40▼返信
顔にぴったりくっつけるものを、他人の中古とか安くても嫌やわ。。。
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:41▼返信
なるほど、3D酔いは確かに厳しいわ
改善できないならゲームの方で酔わないようにするしかないよな
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:46▼返信
>>958
おでこから毛が生えてんの?w
今やってみたけど髪の毛はバンドから上に出す、バンドに髪挟まねえわ
よっぽどロン毛にしてんのか?
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:48▼返信
※843
横だがFANZAは独自プレーヤーがクソすぎるから、Rad入れて独自プレーヤー指定じゃないサイトでDL版動画を買う事をオススメする
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:50▼返信
※960
『PS5はPS4のゲームでも遊べたから売れただけで』

969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:53▼返信
※959
恐ろしく性的なティファ
俺でなきゃガン見しちゃうね
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:57▼返信
>>962
ピュアなんだなお前。他人の自己申告なんか当てになるかよ、体の良いお断り文言でしかねーからw
だがまあメルカリ出品見てみると6万9千円以下のは結構売れてるね
ホライズンのコード使っちまってるなら5千円減は妥当だし、損はしてねーな
でもな7万以上の値段つけてる馬鹿も居るんだなこれが
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 22:58▼返信
PSVR2は乱視対応の近視補正レンズ 出してくれたら買うよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:00▼返信
>>970
???
ワイの意見じゃなく、はちまの元記事が

【訂正】『PSVR2』を使用したけど体に合わないという理由でメルカリに出品が相次ぐ…

に変更になってる、ってコメしただけだぞ? 何言ってんだ?
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:01▼返信
ヴァーチャルボーイから何も学んでいないな
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:03▼返信
>>963
どれもサードタイトルだな
SONYが自前で調達できるのから考えろよ。
ホライズンで既に出してるし、ノラの狩人さんなめてんのか?w
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:04▼返信
記事タイトル訂正されたね はちまでちゃんと訂正するの珍しいw やれば出来るやないの(誉)
【訂正前】【転売ヤー爆死】『PSVR2』、あまり人気がないのかメルカリで定価割れの状態で出品が相次ぐ

【訂正後】【訂正】『PSVR2』を使用したけど体に合わないという理由でメルカリに出品が相次ぐ…
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:06▼返信
>>964
メルカリ見れば安けりゃ結構売れてるのがわかるぜ?
メルカリちょっと見に行くだけで酔っちゃうの?w
お前らパッケージ潔癖症とか架空の存在作るの好きだよなw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:13▼返信
>>975
テンバイヤー爆死だと煽れないと思ったので、体質のせいなんだに切り替えたんだろう?
定価割れでテンバイヤー死んだのは事実じゃんw
本当に体質のせいかなんかわからんし、未だに高額掲示してる馬鹿は確実に転売屋だからw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:16▼返信
>>971
>PSVR2は乱視対応の近視補正レンズ 出してくれたら買うよ
Quest2でもアタッチメント出してた人がPSVR2でも作ったみたいよ
ツイッターで「JR尼崎のメガネ屋さん」で検索どうぞ
自己責任でよろしく
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:18▼返信
そもそも連続プレイできる代物じゃないだろ。
だんだん慣れて酔わなくなってきたとしても1時間でしんどくなる。
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:20▼返信
>>907
いや今見たけど72000とかで新品未開封がいくつも出てるやん
こっから手数料と送料で8000以上取られるのにだぜ
転売屋の損切りか小売り業者の横流しだろうよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:22▼返信
>>921
新品で絞っても定価割れがいくつも出品されてる訳だが
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:23▼返信
>>977
>>907でもコメントしたけど自分でメルカリの説明文見ればわかることでしょw
本物の転売屋が「未開封新品」で売れる商品をわざわざあけてコード使用済みで売ると思う?
>>907でも書いたけど君は”転売屋”と”いらなくなって中古で売ってる人”を区別出来ないってことかな?w
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:27▼返信
>>972
ソニーから怒られたんやろなぁ
記事訂正と共にコメ欄にも工作員が大量に沸いてるし余りにも不自然なんだわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
初代はおろか他メーカーのVR機器を一切試した事すらないやつが合うか分からないけどお試しで買ってみました!って価格設定じゃねぇだろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
まとめサイトらしいミスリード。冷静に考えて7万円以上の買い物で少し試して合わなかっただけで売ることはない。多少なりとも対策やら慣らすなりするはずや。
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
相次ぐといってもそこまで多くないような。何万台も売れたうちの一部だな
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:52▼返信
任天堂が強すぎて任天堂が手を出してないニッチで勝負した方がまだマシって後ろ向きなソニーの判断なのかもしれない
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
>>983
とはいえ、ソニー側はどの部分に怒りを覚えたんだろうな?
「転売ヤー爆死」…はいいニュースやし、やはり「人気がない」の部分だろうか?
でも「体に合わないから売った」これもソニー的には嫌な情報じゃね?
たくさんの人が「VRは体に合わない」と広められたらVR2の評価は下がるっしょ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
マジな話
Switch以外値段高すぎやろ
家庭用ゲーム機の周辺機器やぞ?
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:55▼返信
日本では売れないけど外国人には売れるはずみたいな客を舐めた姿勢でいいものができるわけないのだ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:55▼返信
※985
VRは人によっては普通にゲロ吐くレベルで酔うよ

PCVRのオキュラス時代からだし、ソフトによっても大小あるので初手で選んだソフトでも変わったりする
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:56▼返信
任天堂=ゲームを作ってる、広く訴求を心がける
PSとその大手サード=映像作品に血眼、訴求より評論や評価がほしい
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
スペックで勝てるならVitaも勝てただろ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:00▼返信
世界のビデオゲームの歴史調べりゃわかるけど任天堂の歴史みたいなもんだからな
北米市場では少し違う動きもあったけど次第に浸透してきた
任天堂1強になってしまったのではなく昔からずっと任天堂は強い
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:10▼返信
>>994
ソニーが参入してから任天堂はずっと負けてる
今やゲームの代名詞は世界的にはプレイステーション
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:18▼返信
なんかVR2は転売ガーとか売れてないんだガーとか
一方 体に合ってないんだガー とかで分裂してたのに
空気を読まず突然現れる 🐷「任天堂最強」 ぶーちゃん的にここVR2叩く流れじゃね?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:28▼返信
今日は
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:28▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:28▼返信
覚えておくがいい
人とは成長するものなのだということを…🐥
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:28▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:29▼返信
>>992
岩田のボケがメタスコアを持ち出してきたせいでお前ら豚が荒らしてんだろうが
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:34▼返信
ゴキちゃんどうするんだこれ

ぎゃーっはははははh
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:44▼返信
>>989
Switchが一番高いと思うんだが?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:46▼返信
テンバイヤーさん中古なんだからせめて5万円位にしないとね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:57▼返信
こんなガラクタいらねンだわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:17▼返信
VRはエぇロしか売れん
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:20▼返信
>>989
Switchが一番割高だろ
あれの中身はiPhone6くらいだぞ?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:23▼返信
遊べるソフトが無いだけなら1年待つなどの方法があるわけだけど、それさえせずに売るってのは
やはり「体に合わない(=酔う?)」ってことなのかなと思う
オリンパスからPS2対応のメガネ型モニターが出てた ボーナスでなんとなく購入
アーマードコア遊んでたが、これが酔うというより首や肩がこる 2時間も遊んでられない
このいやな記憶を払拭するほどの期待のソフトが出てくれないと、やはり値段も高いし躊躇せざるを得ない
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:44▼返信
ゴミに6万とか7万とか出す馬鹿がいっぱいいる。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:10▼返信
人によって酔うってのもあるけど
そもそも家にこもってゲームで遊んでる陰キャが、VRで全身使って遊んで楽しいか?っていう

といいつつ、俺は自己申告陰キャだけど楽しい
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:46▼返信
はちまが記事タイ訂正するとかwwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:55▼返信
vrビギナー時代には皆通る道なんだがなぁ
今回意外にも新規が多いんか
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:13▼返信
>>985
そんな簡単に防げるなら、VR酔いもFPS酔いも絶滅してるわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:22▼返信
PC対応するだけで跳ね上がるけど、ソニー的にはPSの普及も兼ねてるからな・・・・
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:55▼返信
ゴキブリのお下がりとか無理なんよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:56▼返信
酔う
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:58▼返信
生理的にプレイヤーを選ぶものは1万円以下でも見向きもされないから
転売ヤーも焦ってるんだろうね😭😭😭
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:59▼返信
外人も酔うらしい
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:15▼返信
視界を絞る機能とか失敗だったんじゃね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:23▼返信
VRハードはrift psvr1 Q2と3台持ってるけどこれはスルーした
特別スペック良いわけでもないし。一年後には半額セット販売してそう
PC(ドライバ有り)で手軽に使えるようにでもならんと買う気しないな。PSVR1は(steam販売での)有料でPCドライバあったからこれにも対応させるとは思うけどコントローラーがなぁ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:44▼返信
>>1017
メルカリ見てみ?ちらほら売れてるぞ?
お前さあメルカリのサイトにも行けねえのか?低能すぎんだろ
もちろん一万円などというふざけた値段で売ってねえわクソバカが
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:46▼返信
>>1015
薄汚い🐷が何言ってやがる。
僕ちゃんの高貴な血とでも思ってんのか?
同人誌のネタでしかねーわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:50▼返信
>>987
10位のゴミの方だろニッチ攻めは。
身の程を知らないようだな?
そもそもまともに殴り合える性能してねーだろ?
あんなゴミハードじゃあせいぜい待ち伏せ、奇襲攻撃、騙し討ちでいくしかないのがオチだ。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:01▼返信
>>994
10位が何寝言ってるのかがわからん。
北米は南米ルデヤで水増ししてるのわかってるしな。
それでもここ最近北米はずっと負けてるし
馬鹿が寝言言わないように教えてやろうか?
NPDの1月はもちろんps5が一位
ソフトは1位がCOD2位がデッドスペース3位がNFL4位がFIFA5位でやっとFEエンゲージだぞ?次が”2本合算して”のポケモンが10位何が任天堂の覇権だwwwwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:03▼返信
>>1005
最後に書き逃げしたいんだな
だが潰す一切ゲームやらないゲームも下手くそはガラクタ以外の何物でもないぞ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:13▼返信
>>1020
たった一年で半額になんかありえねえわ。小売が勝手にやるとして今日で閉店するにしても、赤字垂れ流してまでそこまで安くはしねえわ。純正周辺機器が一年で半額になったのがPSであったかよ?
お前は何も考えずに企業が値段つけてると思ってんのか洒落とかネタじゃねーんだぞ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:39▼返信
自分たちがPS5を高値で転売したせいでPSV2売れなくなるって予想つかない馬鹿さ加減
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:16▼返信
ゴキ君買わない理由ができて良かったじゃんw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:40▼返信
HMDを使ってる時点で一般層にVRは普及しない事にいい加減気付け
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:21▼返信
>>831
車両ごとのクラッチの癖を再現したりペダルの重さも可変するハンコンのが欲しいけど高すぎて萎えるだろうな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:22▼返信
コアゲーマー向け商品だからバカ売れしないだろ
でも方向性は間違ってない
ゲーム機の未来はVRへ進化すると思うし
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:24▼返信
なんか豚が暴れとるなw豚からすると失敗してくれないと困るからな 任天堂や任天堂関連サードにはVRゲー作れないだろうし

まあSONYもVR2がすぐ軌道にのるとは考えてないだろう アップル参入など今後成長が期待される分野への先行投資だろう
技術の梯子を登り続けるのは大変やな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:27▼返信
苦しい言い訳っすなぁwwwwwwwwそんなに装着し難い欠陥商品だと言いたいのかwwwこのクズ共www
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:29▼返信
>>1015
ニチャっとしそう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:30▼返信
ふーん、PSVR2は体に合いにくいんだ
そりゃ怖くて買えないなぁ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:33▼返信
>>1035
psvr2は人間用です。豚用にはダンボールがあります
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:35▼返信
ソニーに人気無いって書いて怒られたのかw
ソニーステマブログとしてはそりゃマズいわなwww
工作員臭いのも大量にいるしw

けど、体に合わないから大量出品の言い訳はもっとマズいと思うがwww
欠陥商品だって自分から言ってるようなもんだぞw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:53▼返信
ちょっとでもズレると画面がボヤけるって意見多いよね
動くのが前提のVRで致命的じゃない?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:57▼返信
あれだろ、購入時に開封を強制されたから「一回使った」とか書いているんだろw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:01▼返信
※1038
左右に視力差がある、視力が弱いとなりやすいから仕方がない。
逆説的に、離れてみる事がどれだけ楽な事がを理解する機会になる。
ゴーグル付けてのVRは目のいい人専用の機械かな、俺も視力わるく、左右で視力差があるからピントがすぐずれる
PSVR1はまだマシだったけど、スマホゴーグルは論外、他メーカーも体験したけどダメだった
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:14▼返信
初代がゴミすぎたわ、解像度に関しちゃマシンパワーの都合上仕方ないけど
発売時点で出遅れ気味のトラッキング方式だったのに周辺機器がPS3時代の遺物流用ってなぁ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:36▼返信
>>1040
俺はPS5持ってないんで実際知らないけど、
VR2はメガネも余裕で入ると聞いてるよ
HMD作る側もメガネ需要は意識してるんだろうね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:44▼返信
とは言え初代もどっかの段ボールより云千いや云万倍マシではあったが
アレ出されるまえに一応ちゃんとしたVR出せたのはデカかった
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:10▼返信
※1042
メガネが入る、入らないの問題じゃないんだ
人の目は10㎝という超近距離で物を見続けるようにはできていない。それをメガネやコンタクトなどで矯正していたら、なおの事。
さらにVRは左右で異なる映像を見せている。人は左右の視力差があっても「利目」というもので、視力の良い目で見た映像を主と補正している。
それが出来なくなるから「ピントの合った映像が結べない」となるんだ。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:40▼返信
訂正するとか珍しいな
ソニーに怒られた?w
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:34▼返信
>>1044
ほーん、俺自身も目が悪いけど特に違和感感じないからあんまり意識してなかった(Quest2に水泳用示度矯正レンズを自作アタッチメントで使用)
超近距離を観るように出来てないから、それを補うためにHMD接眼部にレンズが入ってるわけだけど、いわれてみれば確かにそうかもね
カメラなんかのEVFもVRの接眼部と同じ構造だけど、あれは片目だし、プロ用のシネマカメラなんかではペットボトルみたいに長い距離をとってるしな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:46▼返信
こんな状況でも強気価格つけるやつは相当損したくないんだろうな
売れるわけないけど
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:15▼返信
体に合わないって何?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:20▼返信
※1048
えーと、うーん。釣りじゃないなら説明してやるけどVRってゲーム作るの難しくてふつーに作ると酔っちゃうゲームになるんよ。ここでS信者が必死で擁護してたけど実際はバイオとかGTとかエースコンバットとかが激しく動き回るタイプを遊ぶようなもんじゃないんだよ。
そういうんじゃなくてビートセイバーとかそういうちょっと地味なやつのほうに向いてるんで。まぁだからVRのゲームはパッとしないってのはあるんだよな。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:29▼返信
VRのゲームはインディーズの面白くなさそうなゲームばかりってコメントあったけどそのつまんなそうなやつのほうが面白くて酔わないやつなんだよな。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:29▼返信
軽減措置がとられてるらしいがVR1より酔いやすい気がするな
画質が上がったせいで余計に錯覚するんだろうか?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:35▼返信
転売ヤーのミエミエの言い訳に乗っからざるを得ない豚哀れ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:02▼返信
広告主SONY激おこでスレタイ変更したwww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:22▼返信
珍しく訂正してるけど、これだけ時間経って訂正するなら新しく記事作り直せよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:53▼返信
あとは、え・・・こんなもん??ってなるやつ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 19:28▼返信
正直に言うとVRで酔う奴はオールドタイプだよ
スマホが使えない理由を垂れ流す老人と同じ
新時代についていけないだけ
と言ってもVR等が本格的に身近になるにはまだ10年間猶予があるから慣れておけ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 19:42▼返信
訂正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大人の事情か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 19:43▼返信
体に合いにくい()体に合いにくい()体に合いにくい()

じわじわくる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 20:02▼返信
万人の体に合わないんならいらないな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:24▼返信
転売ヤーの言い訳かな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:50▼返信
>>1050
一発ネタみたいなギミックをテーマにした短編ゲームが多いけど、VRって体験だから普段できないような事をやらせてもらえるのは楽しい
商業メーカーが作るとある程度のボリュームが無いと許されない風潮だから、ちょっとしたネタをテーマに1作作り上げるのは大変だろうしな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 09:02▼返信
だから言ったのに
その値段だとスタンドアロンタイプ
だと思って買う人いるだろうから
箱にPS5必須って書かないとね
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:58▼返信
>>1062
いや流石にそこまで馬鹿じゃないだろ。「PS」VR2って書いてるじゃん。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:08▼返信
せめてPS4版のVRソフトに互換性があればな
PS5を買えたらPS4やPS4Proを処分しても問題ないが、PSVR2を買ったとしても、PSVRを手放すと過去のVRソフトは一切使えなくなるからな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:43▼返信
本当に欲しい奴はソニストで優先予約出来てるから当たり前だろ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 14:04▼返信
>>1062
PSVITAが2万位として PS5が6、5万くらい PSVR2が8万くらい
クエスト2やPICOから乗り換えようとする人で
間違える人いるかもしれないね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 20:24▼返信

一発目ホライゾンとかやったらそりゃ合わないってなるわなぁ。。
5分置きにゲロ吐ける自信ある
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:06▼返信
※1067
ホライゾンダイエット流行るのかな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 20:01▼返信
つまりク、ソハードということだね
発売日がピークで終わるな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 01:00▼返信
大爆死
1071.ネロ投稿日:2023年03月24日 09:39▼返信
全然人気ない奴は逆になんでそんなに人気ないの?✨

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×