• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



「Pokemon Presents 2023.2.27」より



bbb















DLCきたあああ!!


B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(879件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:29▼返信
新ハードが出るのはいつになるやら
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:29▼返信
田尻
イワッチ

おねがい
たすけて
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:29▼返信
分割をさらに分割!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:29▼返信
配信開始おっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
このペースで今年新しいポケモンだすんけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
BWリメイク無いし、それに並ぶ発表もなくて肩透かしもいいとこ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
またバグゲーかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
しょぼくね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
もうやってる人が既に居ないのに
秋、冬・・・?
誰がやるんだよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
ポケモンプレゼンツ

クソ過ぎて
海外で炎上しとるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
ポケモンがまた盛り上がるぞ!!よっしゃ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
分割する必要あるボリュームなんw
一つにまとめてやっとまともなDLCやろ無駄に高いし
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
またニシくんはポケモンやるの?
他にやるのないん?www
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:30▼返信
何もないゴキと違ってまた忙しい一年が始まるぜ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
あれ?
ダイパリメイクは?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
予言になっちゃうけどDLCでまーたバグ増えるよこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
ゼロの悲報(何もなかった)
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
>>13
暇そうで草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
ほんとゴミッチはポケモンマリオゼルダしかないんやね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
ホグワーツすらプレイできてないニシ君は遊ぶゲーム無いじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
>>17
わろた
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:31▼返信
うひょー、金もたねぇwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
もしかして今年のホリデーを有料コンテンツだけで戦うの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
こんだけpsに勢い来てるのに秋、冬とか悠長はことだな。
このかんじだと新ハード発表は無さそうか。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
ニシくんあと1年アレ遊ばなきゃいけないの!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
え、BWなんかよりSVのDLCの方が嬉しいんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
宗教の任信はこれでもありがたがるんかなw
さすがにこの内容海外じゃ炎上レベルやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
秋とか草
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
ありがとう任天堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
中古屋に売っぱらってる人多いんじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
新作も外伝もリメイクも無しか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:32▼返信
こちら三減豚のブンカツでございます
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:33▼返信
>>25
GK乙、ニシくんは遊んでないからどれだけ引き伸ばされようがノーダメージなんだが?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:33▼返信
>>17
25分のうち22分くらいほんとに中身ゼロの宣伝だったのわろた
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:33▼返信
また1時間で終わるやつかなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:33▼返信
年末までDLCしか有りませんよっていう公式発表だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:33▼返信
ソニー「エルデンガー!!」

そんなに売れてるならDLCの一つでも作れよタコw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:33▼返信
秋冬て...
次世代機いつになったら出んだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
せめてDLC1個目すぐ出ますぐらいやれよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
ソニーマジで何もないもんなぁw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信



    ただのバグまみれよ不完全版売ってたってこと?w


42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
父親倒して飽きてやめたな。キャラデザも微妙だし秋ならやらんかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
>>35
え、それで3500円も取るんすかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
遅すぎる…
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
さぁゴキの嫉妬ショーをお楽しみください
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
>>25
ハードも今年は出ないの確定しちゃったからなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
DLC秋冬ってもしあるとしたら新作のポケモンと被りそうなもんやが今年出すんかな、ポケモン
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:34▼返信
任天堂ってマジで売るものが何もないんだな
1年の間にDLC1個だけとか事業辞めた方が良いよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
ゴキ発狂wwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
秋冬出るか怪しいだろ正直
冬の方は来年にずれ込みそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
>>40
どこの異世界に住んでるんだよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
>>45
ニシが発狂するやつじゃない?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信



ブーちゃんが遊んでたのは四分の一ってこと?w


54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
誰だよwスイッチでGBとGBAのポケモンが遊べるようになると言った奴w結局来ないじゃねぇかwしょうがねぇなwスカバイの追加DLCで我慢してやるよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
ニシ君はポケモンの話よりソニーガーやなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
バグ取りも修正もバランス調整もしないで作ってるのが3500円のDLCwwwファーwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:36▼返信
今年の下半期のスイッチのボロボロスケジュール決定じゃんwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:36▼返信
dlcのスイクン?のデザイン何これ…クソデザやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:36▼返信
>>9
それまでスプラや桃鉄などで繋ぐ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
>>55
ブーメラン
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
テラパゴスはビジュアル的に全テラスタル使える壊れ特性っぽいけどどうなんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
ただしカクカクフレームレートは変わりませんので悪しからず
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
何の為にこんな大々的にプレゼンツなんて今やったんだよショボすぎるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
>>1
極限まで薄めたカルピス
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
>>54
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
スケジュール詰まってても遊びにくいしこれくらい空いてた方が楽でいいわ、
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:37▼返信
因みに今年の年末ゼノブレイド3の真エンディングが入っている新作ストーリーが配信予定
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:38▼返信
なんもねーんだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:38▼返信
剣盾以上にひどいな今回のDLC
本編でちら見せしてたパラドックスも
レイドで追加という雑な扱いだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:38▼返信
ソニーゲームなんてこのDLC1つで全部叩き潰せるもん
ソニーはVR2も爆死して今年の任天堂ソフトラッシュにどう対抗するのやら
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:38▼返信
>>17
意味が分かったw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:38▼返信
なお任天堂ソフトのDLCのメタスコア平均70点でお粗末
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:38▼返信
次世代機の可能性完全消失
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:38▼返信
スカスカボッタクりdlc
今どきeaですらやらんわ
本当に10年遅れを地で行く任天堂
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
あまりにショボすぎてリマスターダイレクトの中に適当に入れときゃ良かったレベルで草
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
>>70
ティアキン一本なのにソフトラッシュ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
人口の減少スピードが前作より早いのにテコ入れが前作より遅いのは普通に問題だぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
こっから半年待つのかよw
それまで永遠に遅延だらけのテラレイドバトルしかないんか…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
よっしゃああああああ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
何かと思えば半年以上先のDLCの告知w
しかも前後編w
ファッwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
秋発売のDLC今すぐ予約販売開始ってそんなに即金欲しいのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
E3も出ないし発表するもんないからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
E3に出してたら袋叩きにあうとこだったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:39▼返信
>>70
この内容みてよう任天堂ソフトラッシュとか言えるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:40▼返信
5ちゃんってはちまよりキチガイだらけだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:40▼返信
ポケモンプレゼンツしょぼすぎてゼロの悲報は草
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:40▼返信
ミロカロス人質に取られてるからクソDLCと分かってても買わなきゃならない
未完成品レベルのゴミで発売したくせにDLCでこんな金取るなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:40▼返信
DLCは素直に嬉しい
突然のレイド開催は勘弁して
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:40▼返信
>>77
中古の値段下がり続けて出た頃にはダイパみたいになりそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
DLC出る時期からして今年の新作は無しだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
もうポケモンしかなくて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
剣盾のDLCメタスコア72
レビューでは30分でクリア出来るスカスカDLCと言われる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
とりあえずスカバイの新規内定ポケモンに期待するわ。後に控えているポケモンスタジアムのGB連動関連云々の問題があるがどうなんだろうな。レンタルポケモンだけで楽しむなんて無理だわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
ゼルダが値段ボッタクリ過ぎと海外で叩かれてる中
まさかこれをE3で出展するわけには行かなかったか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
任天堂って年度末そんなに金ないのwwって思っちまった。
さすが減配堂、秋以降いつ配信するかも明確に分からんものを3500円でこれからすぐ販売とかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:41▼返信
レジェンズのDLCとか期待してたけど、もう流石に無いか…てか秋て…
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
ポケモンとティアキンでPS5にトドメさしにきたか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
>>90
IGNJのライターにポケモン出し過ぎと言われたからね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
>>87
追加ポケモンは有料じゃないと思うぞ
SVだとDLC買わなくてもアップデートしたらホームから連れて来られた
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
DLC遅くね?
夏発表とかでもええやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
>>67
>真のエンディング

は?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
夏はティアキン 秋と冬はポケモン
難癖つけられてもこれだけ遊べれば十分だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
>>64
バグは直ったんか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
新作と言わずとも、最低でも過去作リメイクの発表ぐらいはあると思ってた奴おるかー
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
ただでさえ糞な分割商法してるのに
挙句に有料DLCとかどこまで糞なんだよ糞天堂・・・

死ねよゲーム業界の癌
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
そんなもん出すより次世代機出してカクカクしないポケモン出せよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:42▼返信
そりゃE3不参加するしかないわなw
なんもねぇもん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
相変わらず詐欺商法ばかりだな任天堂って
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
スッカスカDLCで3500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
スッカスカDLCで3500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
ポケモンくらいぬるぬる動かせるくらいのハード作ったら??
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
スッカスカDLCで3500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
>>67
ヒロインまとめて孕ませエンドが真エンドだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
スッカスカDLCで3500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:43▼返信
スカーレットバイオレットの買い取り2500円の時点で
もうやばいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
>>100
任天堂が金欠の可能性
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
>>97
自らにトドメ刺してドヤ顔されてもな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
>>97
現実は新型DEが話題になるんだけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
ビリジオンの方はともかくスイクンモドキデザイン酷くね?
僕考えたポケモンかよ
本編してたから混合ポケモン来るのはわかってたけど素人じゃないんだから流石にもう少し質の高いのにしてくれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
>>102
半年で1本+DLC前後編で満足とは燃費がよくてよろしおすなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
DLCまでしょぼかったらまた海外で炎上しそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:44▼返信
前回剣と盾別々にDLC販売して批判出てたのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
じゃあブサイゾンのDLCも叩けよ
もうすぐだぞ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
秋・冬に夏祭りみたいな話のDLCを3500円で出すの?
何処の国向けなんだよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
2バージョン詐欺からの有料DLCやつぅwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
悲報:ポケモンSVの本当の値段、万超えだった。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
3500円のDLCも任天だからショボいんだろうな
カプコンのモンハン見習え
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
>>69
スイクン予想よりダサ過ぎ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
>>102
サードソフト買わないから安田にも言われんだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:45▼返信
バグモンでカクカクなんだからお詫びにタダで配信するくらいのことしろよ
次回のポケモン買い控えされるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:46▼返信
有料で買いたくなるキャラのデザインじゃないんだよな
気持ち悪いのしか居ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:46▼返信
Twitterではゼロの悲報言われとる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:47▼返信
ロアルドロスみたいなスイクンしやがって
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:47▼返信
ゴキステにポケモンより売れるゲームないよね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:48▼返信
え?
今年新作ポケモン出ないとか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:48▼返信
え?
今年新作ポケモン出ないとか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:48▼返信
おっそw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:48▼返信
これ去年の11月だろ出たの?
DLCが今年の秋なの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:48▼返信
スパイダーマン2とFF7Rと比べると弱いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:48▼返信
うわぁぁぁぁぁぁ
ソニーガーソニーガー
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:48▼返信
>>124
ああいう海外の一流ゲームは新マップでグラも綺麗なdlcでレベルが違うからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:49▼返信
>>101
まあ新しい主人公によるストーリーだからなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:49▼返信
で?バグは直ったんけ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:49▼返信
>>135
情弱おるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:49▼返信
そりゃE3も豚走するわなw
任天堂なんて他社と比べてサードいないからファーストが頑張らにゃならんのにこのザマでは…
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:49▼返信
>>139
処理落ち減らすためにオブジェクト消すのに精一杯だったんや...
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:50▼返信
マジで今年の下半期
スイッチスカスカスケジュールでwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:50▼返信
有料かよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:50▼返信
○PlayStation Showcaseは「PS5の第二段階を組み立てる」イベントに
先日State of Playが配信されたが、一部のプレイヤーは主要なPS5タイトルの発表がなかったことから落胆の色を隠せずにいる。しかしJeff Grubb記者によれば、ソニーは6月頃にPlayStation Showcaseを準備しており、これはPS5の「第2フェーズ(The Second Phase)」を示すような大規模なイベントになるようだ。
このイベントは元々は2022年秋に開催予定だったが、開発者がタイトルを発表する用意が整っていなかったことから、延期されたものだったという。
2023年下半期にヒットが期待されるPS5主要タイトルはほとんどないため、今後数ヶ月以内にいくつかの発表があることは間違いないだろう。また今年9月には新型のPS5が登場すると見られており、こちらのお披露目も気になるところだ。
PS5の「第2フェーズ」に何が飛び出してくるのか、今から期待が高まっている。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:50▼返信
何で任天堂ってシーズンパス形式でしかDLC販売しないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
>>145
ポケモン スイッチ単独の3日で1000万
ホグワーツ PCや箱にも頼って1ヶ月でようやく1000万

はい謝罪は?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
本編も処理落ち対策でNPC削るのにDLCなんて出してる場合か?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
まだ980円なのか
GT7やエルデンみたいに中古価格上がらんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
売る商品が無いなら事業辞めれば良いのに
任天堂は惨めったらしく事業にしがみついてても
醜く醜態を晒すだけだぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
ソニーは自前でやるからE3不参加だけど、任天は何もねぇから不参加ってことだよなw
こんなショボいDLCじゃそりゃ逃げるわな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
>>140
その2本よりインパクトあるのって中々無いなw
フロムも今年1本投入してくるしエルデンdlcくるだろうし忙しいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
スカスカ堂さんw

159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
2月末に年末のDLCを発表ってw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
ゴキくんスイッチ買うなら今だよ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:51▼返信
自称有名リークの人達の内容と全然違うなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:52▼返信
利益を得るための商品自体が無いのでは
減収減益の解消なんて出来るわけもないね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:52▼返信
もう今年でスイッチ終わりだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:52▼返信
レーティング格下げ、株価下落かな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:52▼返信
そりゃE3とかいうリークされまくる場所より自社配信を選ぶわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
>>127
いや3500円くらいいいけどデザインきついわこれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
>>160
XSSが開発者に終わってる扱いされてるのに
今からスイッチかってもたいしたソフト望めんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
今年は2兆円負け確定だが
来年は何兆円負けるんやろこれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
アサクリも下半期来そうだし豊作でごめんね😉
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
>>156
今年は同時期になんかやるとも言ってないからなww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:53▼返信
流石にこのダイレクトで絶賛とかやめとけよ
今後はスマホしかなくなるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:54▼返信
>>152
そもそも任天堂の販売台数って循環取引バレてたじゃんw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:54▼返信
>>160
お前がな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:54▼返信
>>165
任天はその自社配信で何出すの?
ポケモン?
ゼルダ?
しょぼ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:54▼返信
秋って半年近く先になるのか……
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:54▼返信
モンハンのようなスイクンなのはちょっと
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:54▼返信
ゼルダ、ピクミン、ポケモン
流石にこれだけ発表済みならE3やってる余裕ないわな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:55▼返信
>>152
スイッチ単独って1億台でそれだろ
普及台数的にホグワーツレガシーのほうが上だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:55▼返信
PS5とか最新の箱出てるときに新ハード出さなきゃならないのに任天堂だけスイッチ使い続けるというスイッチに縋る手抜きしてたツケが来たな
サードもファーストも出すもん無くなってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:55▼返信
秋に出るDLCを今発表するって任天堂の場合、空白期間がモロに出ちゃうじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:55▼返信
>>152
なんで減配なのそれでw
ホグワーツもめっちゃ儲かってる報告ワーナーしてんのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:55▼返信
ホグワーツはDLC出すべき
逆にポケモンはまずガクガクfps直してロード地獄なんとかするべき
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:56▼返信
>>177
たったそれだけかよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:56▼返信
ポケダンとか発表しろや
ほんま期待外れ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:56▼返信
>>160
今はやめときます
ということで買わずに終わりそうです
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:56▼返信
速報じゃなくて悲報の間違いやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:56▼返信
>>177
ファースト8割任天堂が1年でこれか、、任天堂の売上もきつそうだな、、
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:56▼返信
この程度なら前回のニンダイでやれよ
単独でやるようなもんじゃねえだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:57▼返信
>>165
任天堂はリークなんか無くても同じタイトルの繰り返しだからわかるわw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:57▼返信
>>177
任天堂的にはすごいラインナップなんだろうけど
「やれやれまたかいな」としか思えん
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:57▼返信
ニンダイも小出しになってきたなww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:57▼返信
>>182
ホグワーツはあれでDLC無いのもったいねぇよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
来年の決算はさらに酷いのか任天堂
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
>>182
Switchの性能限界で無理なんすよ…。現在既に配置されてる
人物・建物・草木を削除する劣化作業中。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
祭りの犬猿雉は妖怪ウォッチって言われた方がしっくり来る
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
あの任天堂がDLCなんて小汚い商売やるわけないだろ
ニシくんが普段からあんなに熱弁してるのにこれじゃあ道化もいいところだろうがよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
今年の下半期DLCしかない任天堂www
というか年末までティアキン引っ張るつもりか?www
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
ニシ君達よ、売る商品が無いのでは会社が上向くなんて不可能だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
このDLCって秋だろ?
つまりそれまで何もないってことかw
スッカスカ堂で減収減益減配は納得だわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:58▼返信
こんな時間帯にはちまバイトのボーナスタイムが始まるなんて珍しいな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:59▼返信
6月の任天堂株主総会か荒れるぜ〜
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:59▼返信
ゼルダ以外にもピクミンやゼノブレDLCもあるんだけどソフトがないない言ってるゴキブリは情弱だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:59▼返信
このクソゲー底が見えん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:59▼返信
ニャオハもスイクンも立つな、立たないでくれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:59▼返信
凄い拘ってホグワーツレガシーは建物も人物も作ってるから
削ったらそれはもうホグワーツじゃない別の何かになってしまうよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:00▼返信
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜

プッwwwこれがスイッチの限界www
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:00▼返信
>>205
いやクラウドでやるからw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:00▼返信
遅くね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:00▼返信
サードからハブられまくった結果、スッカスカ堂の誕生
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
いい加減完成された旧ポケモンのデザインを無理矢理弄るのやめろや
スイクンとか酷すぎる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
普通horizonやGOWみたいに年数たてば作品の完成度上がるんだがポケモンは違うみたいだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
>>207
クラウドwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
新ハード出したくても出せない
マジでコレだと思う。SteamDeckの最安モデルが6万だもんな

今の任天堂に純正据え置きで勝負する度胸があるか?と言えばNOだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
これ新ハード相当先じゃねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
>>202
豚が今のPS5のスケジュール見てもやるものないって言うんだから、それと比べたらスイッチなんてやるものないだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
もはやただのクリーチャーだな
子供向けのゲームのデザインじゃないね
ホラーゲームになった
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:01▼返信
>>205
出たとしても海外制作のスイッチ版はFIFAレガシーやArkくらいには適当に作るから期待しちゃあかんw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:02▼返信
もう中古で溢れてるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:02▼返信
>>197
ピクミンもあるぞw
なお予約は芳しくない模様
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:02▼返信
時間かけてギッチリとした内容詰まったDLCならいいんだよ、剣盾がどんなスカスカだったことか……
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:02▼返信
>>202
いや、めっちゃスカスカで草
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:02▼返信
ゼルダ→ピクミン→マリオ(映画)→ポケモンDLC

見事な尻すぼみだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:02▼返信
※202
DLCだと聖典ファミ通のランキングに載らないなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:02▼返信
>>202
いつもの買う買う詐欺やらんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:03▼返信
>>202
そ、それだけ??
PS5と比べて大作全然なくね??
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:03▼返信
桃鉄はポケモン本編が出さない時の補欠説を唱えてた者です
また当たってしまいましたね?
ニシ君も少しは任天堂のことがわかったかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:03▼返信
>>205
箱S「嫌みか貴様ッ!」
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:03▼返信
マジで任天堂の終わりが見え始めたな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:03▼返信
ADRやっぱり下げてるよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:03▼返信
今年はアルセウスみたいな外伝も何もないのか
キツイだろこれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:04▼返信
2024年もSwitchか…
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:04▼返信
このだんだんと発売スケジュールが寂しくなっていくハード末期感よ
6年だか7年目だからしゃーないと言えばそうなんだけど新ハードどころか新型の気配もないのどうなん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:04▼返信
このスカスカスケジュールに焦ってDLCで埋めるとかどこかで新ハード出せません!!って社内で突然決まって困惑したやろこれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:04▼返信
売る商品が冬までありませんよなんて公式の配信で言われたらなぁ
誰だって失望するよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:05▼返信
昔はDLC商法は絶対やらないって言ってたのに
今やネタ切れハードの必死の延命策にwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:05▼返信
このゲームクリアするの辛かったンゴねぇ
良くも悪くも古参向きっつーか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:05▼返信
>>226
そういや桃鉄出た年って珍しく年末用の任ソフトがなかったんだっけ
このスカスカスケジュールだと前作ほどではないにせよまた盛りまくりそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:05▼返信
容量1Gかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:05▼返信
新ハード出したからってゲームが面白くなるわけじゃないからソフト沢山出してくれる方がいいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:06▼返信
ps4「スイッチさんもう終わりってマジ〜?w」
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:06▼返信
>>90
せやね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:06▼返信
こりゃ利益へるわ
さらにハード開発と新ハードに向けた技術開発しなきゃはじまらん
金出てくから減配してでもキャッシュ残したいわけだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:07▼返信
今年の年末商戦はDLCで戦うのか
もうホリデー用のソフトも出さなくなったし、ファーストも弾切れ感半端ないな
あ、ポケモンさんはサードでした(笑)
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:07▼返信
そらPS5新規3割増えるわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:07▼返信
>>239
ソフト出てないんだけど??
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:07▼返信
任天堂がNO.1だ

あとの雑魚の順位はどうでもいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:07▼返信


マリカー←追加コースパック
ゼノブレイド3←真EDバラ売り
ポケモンSV←4分割

248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:08▼返信
ダイパリとアルセウス同年度に出したかと思えば次はDLCだけ
もうちょっとスケジュールちゃんと管理した方が良いぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:08▼返信
※243
年末はゼルダのDLCです(笑)
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:08▼返信
>>97
新作でもないDLCでは殺されようがないw
チキンはホグワーツとの一騎打ちでホグワーツに討たれるしなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:09▼返信
バグだらけで商品未満な状態で有料DLC……しかもバージョン商法。
阿漕にも程がある………。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:09▼返信
>>247
DLC加えた完成品めっちゃ高くて草。それこそ本編に入れとけや!ってしょぼい内容なのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:09▼返信
>>239
DLCだらけだけど?www
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:09▼返信
>>249
TGAでDLCの発表やなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:09▼返信
>>246
(16位)
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:09▼返信
今年の年末はDLCが目玉ですか
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:10▼返信
世間の評価は知らんが、俺はあの自虐にしか見えないCM
見てもポケモン買おうとは微塵も思わんかった
我が家でもついにポケモンを買わなくなった
今までは誰かしら買ってたけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:10▼返信
そもそもダイパリのロードマップのビラを購入時に配っていたが
ちゃんとやっているのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:11▼返信
ダイパリメイクトレンド入りしてて草
酷すぎてリメイクなかったことにされてんぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:11▼返信
ブラックホワイトを剣盾レベルでリメイクするだけで相当売れるだろうになんなんこれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:12▼返信
任天堂、今年はDLCだけなん?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:12▼返信
バージョン商法して更にDLCもとか酷すぎw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:12▼返信
こんなんでもニンダイの締めにしとけば評価された説
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:12▼返信



ブーちゃんバグまみれの不完全版持ち上げてたんかw


265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:12▼返信
PS4だと発売から6年目はデススト、隻狼、KH3、バイオRE2、エスコン7、MHアイスボーンと和ゲー限定でも色んな大作出てたんだけれどなw

豚ってPS4を洋ゲーハードとか言ってたよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:12▼返信
てか任天堂って今年何かソフト出てるのか?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:12▼返信
>>259
もうダイパはいいからブラックホワイトのリメイクはしっかりして欲しい
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:13▼返信
任天堂信者やってないから話に参加してこないでござる
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:13▼返信
>>267
イルカ「よろしくニキーwww」
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:13▼返信
>>232
半導体不足なのに新型なんて出せる訳無いじゃん
ソニーは必死になって半導体集めてPS5増産出来たけど、MSは未だにXBOX増産出来てないし
任天堂なんてツテも無いんだからMS以上に苦労してるでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:13▼返信
>>266
カービィWiiデラックス
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:13▼返信
>>135
DLCごときクズでは勝ちようがないw
新作本編でなんとか”数だけ”拮抗できるくらいなのにもうだめだwwww
またまたまたまたまた敗北決算確定w
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:14▼返信
>>244
6月にFF16とストリートファイター6来るしな
今年は勢いあるわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:14▼返信
今年はポケモン新作出ないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:14▼返信
>>269
おいおいイルカは今、エースコンバットの新作開発中だぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:15▼返信
>>266
メトロイド(リマスター)、カービィ(Wiiのちょっと追加版)
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:15▼返信
バージョンごとにDLC買わないといけないのだろ?
DLC出すならバージョン商法やめろよw

278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:15▼返信
トレンド30のうち22がポケモン関連
これが天下の任天堂だ
チョニー見てるか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:15▼返信
>>232
普通はそのくらいの時期が一番ソフトウェアメーカーが成熟して次世代機並みのクオリティの大作ゲームがボンボン出てくるんだけどね
ゲームの開発期間が長期化して企業が新作と新作の間にリマスターや移植で繋ぐのはまあしゃーないんだけど、スイッチの場合は新作どこいった状態
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:15▼返信
>>274
任天堂の中ではDLCも新作
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:15▼返信
>>207
思い出の中でじっとしていてくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:16▼返信
最初から入れて発売しろ守銭奴任天堂
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:16▼返信
※252
たぶんDLC配信時にエキスパンションパス入りのパッケージソフト出すよ
前回もやっているしゼルダやスマブラもやっている
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:16▼返信
>>152
当たり前の様に2本混ぜるなよーw
しかも出荷だしそれw
ところでさあ?本編ですらそのレベルでしかないのにDLCごときでどうやって勝つんだい?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:16▼返信
バージョン商法でDLC商法とはエグい商売してるな相変わらず
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:16▼返信
>>278
単に恥を晒しているだけじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:17▼返信
何度でも言うけどデザイナー代えてくれ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:17▼返信
>>247
マリカーはもう何年も前で新作の代わりだからまあよくね
ポケモンは流石に分割するならDLCとか出すなとは思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:17▼返信
ファイヤーエンブレムエンゲージもDLCあるのには驚いたよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:18▼返信
ダイパリはソースコード流用してアセットのみ変更だから短時間でできたけど
ちゃんとリメイクするなら時間かかるし任天堂がどう判断するかな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:18▼返信
>>278
トレンドとか勢いあればすぐ入るそ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:18▼返信



スイッチはホグワーツが出ない敗北者じゃけぇw


293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:18▼返信
新作情報ゼロの悲報www
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:18▼返信
>>292
完全版が出ますけど?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
>>289
ファイアーエムブレムは3dsの頃からDLCあるけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
ありがとう岩田恥
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
秋に出るのを今発表て長くね?
DLCなら発表してすぐか1〜2ヶ月後で出せばいいのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
昨日の任天堂決算で興味深かったのは、半年前とか、ソニーのゲーム事業が弱含んだ時に、ソニーはコロナ禍明けを理由に説明した一方、任天堂はそんな兆候は確認できない、としていたのに、昨日は去年の年末商戦が期待に届かなかった理由にコロナ禍明けを任天堂が挙げた所。おー?ってなりました。←今さらコロナのせいにしているからねw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
>>278
特にダイパリメイクとか恥以外の何物でもないというね
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
>>278
悪い意味でもトレンドには上がるんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
>>294
完全版って本体が完全版にならないと無理だろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:19▼返信
>>291
PSVR2は駄目でしたね…
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:20▼返信
>>294
完全劣化版?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:20▼返信
>>135
正論はダメ🙅
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:20▼返信
てかバージョン違いこそDLCで埋めれる仕様にしろっていい加減
SにはVの追加DLC、VにはSの追加DLCとかさ
今時フルプライスで2本買わすとかありえないわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:20▼返信
>>296
岩田氏がいた頃の方が結局良かったよ
新しいことが好きな社長だったし
生きてたらもっと早くSwitchの後継機に動いてくれてたかもな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:20▼返信
>>292
ホグワーツとかユーチューバーの配信で見れば十分だろ
もうみんなプレイ辞めたっぽいし
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:21▼返信
ボッタクリDLC商法
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:21▼返信
あまりに発表するものがなくてポケモンDayに殆ど宣伝だけして最後にちょろっと今年はDLCだけって発表したのワロタw
しかも秋以降w
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:21▼返信



ソシャゲやDLC批判してた会社とは思えんなw


311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:22▼返信
>>305
ブラックホワイトの時は2が出たけどガッツリ新作だったけど最近のはちょっと酷いな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:22▼返信
>>301
DLC全部入りな
マリオの衣装もあるかも
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:22▼返信
いったいいつまでポケモンなんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:22▼返信
>>297
減配するくらいだから次の四半期までに何が何でも材料が欲しかったんやろな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:23▼返信
ソニーとの違いはサードのサプライズの可能性がほぼほぼ0ってことなんだよなw
そうすると、もういつもの任タイトルしか残ってないから…ww
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:23▼返信
発表会の目玉がDLCwwww

どんだけソフトないの?www
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:23▼返信
こりゃサトシも逃げ出すわけだわwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:23▼返信
え、これだけ?嘘だろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:23▼返信
ツイッタートレンド席巻してるんだけど何で現実見ないの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:24▼返信
>>307
そんなこと言ったらアクションや格闘以外全部そうだろ
見れば十分とか言うとかゲームそんなに好きじゃないんだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:24▼返信
>>306
イワッチはほんと面白かったな
ネットの旗色発言とか、横槍入れてくるソフトが大体ゲハで話題になってるものだったりでゲハ見てる疑惑深まってたしw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:24▼返信
>>294
クラウドだろw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:24▼返信
>>1
スイッチで完全版とか言っている奴らはこよDLC商法どう思う?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:24▼返信
ポケモンのDlcでも売れないだろ
いわゆる爆死扱いで開発費回収出来ないんだからリメイク出した方がまし
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:25▼返信
>>319
現実はTwitter
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:25▼返信
>>295
もう二度と真のエンディングが見れないifェ…。
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:25▼返信
スイクンの神デザ台無しにしたゲーフリが許せないんだが
泣きたい
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:25▼返信
>>319
工作は売上に貢献しないのよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:25▼返信
>>319
トレンドがそこまで重要か?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:25▼返信
DLCを目玉でPokémon Presentsってやる意味あったの?w
新作、最低でもリメイクの発表くらいやるものじゃないのか?w
ショボすぎってレベルじゃないだろw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:26▼返信
>>104
新作は無理、名作汚しのリメイクが妥当
最悪はDLCだったが
最悪の方だったなあ?
大分お前らの脳にダメージ行ったんじゃない?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:26▼返信
※319
馬鹿にされてても話題になるのよ
このコメ欄でもそうだろ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:26▼返信
>>316
しかも秋w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:26▼返信
ほとんどスマホもういいわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:28▼返信
ツイ豚が発狂しまくってて草
まだバグすら取れてないゴミで搾取するよ情報だけとか無理もないけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:29▼返信
手抜きでわざと減らしたポケモンを少し戻しただけでトレンド入りするんだからちょろい商売だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:29▼返信
【2023年2月20日~2023年2月26日/ゲオ週間新品ゲームソフト売上ランキング】
1位カービィWiiデラックス
2位PS4龍が如く維新!極
3位スイッチオクトパストラベラー2
4位PS5龍が如く維新!極
5位PS5ホグワーツレガシー
6位スイッチARK
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:29▼返信
今日任天堂の株価めっちゃ下がってたらしいがまさかこれを事前に知っていた?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:30▼返信
そういえば、ぶーちゃんはアイスボーンの時にDLCは新作扱いだと言ってたな
ポケモンSV2000万出荷販売のうち「新作」は何本売れるかなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:30▼返信
>>273
来年はモンハン20周年だからMH6も出るだろうし乗ってきてるわほんと
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:31▼返信
まだ今年2ヶ月しか立ってないけどPSでは新作が大量だったのに
スイッチは本当に何もないわ
秋にDLC?秋までに出せる情報がDLC情報だけって相当やばない?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:31▼返信
>>239
任天堂さんDLCだらけなんすけどw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:32▼返信
不評レイドゴリ押しはマジでどん判
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:32▼返信
>>324
ポケモンのDLCって言うと
今日はクリアするまで寝れま10しまーすw

あっ終わったみたいですね配信終了でーす
やったことだね。どんだけ短いんすか〜パイセン!wって感じだったねw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:33▼返信
>>1
なんや、今年新作でないのか
あってもリメイクか
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:33▼返信
>>1
DLC高すぎ。Switchのしょぼクオリティーでどんだけぼってんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:34▼返信
早く次世代機だせよ
ハード末期を悠長にやってたら移行期逃して悲惨なことになるぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:34▼返信
>>246
マジで阿漕な商売No.1は任天堂だな…
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:35▼返信
最近任天堂追加コンテンツしか発売してなくね?ってくらい新作無いな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:37▼返信
あのな、PS5如きはDLCで十分ということだよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:37▼返信
完全にPS5の流れ着てるからな今年は
たしか今年度の販売目標が3000万台とか
過去約2年で3200万台だった売上を1年で達成しようってくらいには本気らしいな
ソフトもどんどん出てるしこれからが本番なんだろう

で、スイッチは・・・もうまともにソフトも出ない・・・><
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:38▼返信
次世代機を作るとしてもPS4レベルをターゲットにするのも厳しいだろうからなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:38▼返信
>>341
アルセウスとダイパリメイクのタッグでも勝てないのに、DLCだけw
任天堂はもはや一方的に🐷が狩られるだけの狩場になってしまったw
終わりだぞニシ君!任天堂は今年でなwwwwwwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:39▼返信
>>40
ソニーダイレクトとどっちが視聴者数多かったかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:39▼返信
>>350
それで減収減益減配堂
それが現実
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:39▼返信
>>52
一人で連投してんなよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:40▼返信
「38でポケモン?流石にちょっとそれは笑っちゃうかもです!」と返したんだけど、
その後「やっぱ最近のポケモンってめっちゃ増えてるんですか?」とか話振っても何も答えてくれず
気付いたらこっちを黙って睨んでた・・・
自分の不用意な発言のせいで傷付けてしまったみたいだしこれやっぱり謝った方がいいのかな?結構仲が良くて色々話せる人だったし
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:41▼返信
>>347
鴨川に浮かんでもいいなら連名で任天堂に署名渡そうぜ。
声上げまくって任天堂が新ハード出さないといけないくらいに追い詰めるんだぞニシ君!
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:41▼返信
確か去年はリメイク1作と新作1作だったんだっけ?ポケモン
それから一気にスケールダウンしてるな
バグ対応で新作作ってる暇無いのかも?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:41▼返信
こんなのこの前のリマスター残飯ダイレクトでやれたやろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:42▼返信
>>290
可哀想にその結果が今出たのにもう戻れないんだね(T_T)
今年はDLCだけでーすw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:42▼返信
>>360
それなw
ポケモンだけ別枠でやるほどの内容じゃないよなこれww
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:43▼返信
豚が忌み嫌ってたDLC商法で草
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:44▼返信
>>98
FFは言われなかったの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:45▼返信
SとVに分割したものをさらにDLCとして分割しさらにさらに前後編に分割
こーれヤバいです
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:45▼返信
>>332
先の株価下落を止める”はずだった”ダイレクトそして今回のポケモンダイレクト
駄目すぎてホッとしたわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:46▼返信
>>121
ま、一日何時間もゲームしてるユーザー層じゃないからなswitchユーザーは
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:47▼返信
>>360
ガッカリステプレにはだんまりのダブスタ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:47▼返信
>>365
1つのソフトを6分割かよ・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:47▼返信
>>12
リーク情報ではゲーム1本分のボリュームらしいが?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:48▼返信
>>365
ウルトラとか付けてほぼ変わらんの出してたりするじゃんポケモン、まだマシやろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:49▼返信
>>350
今でさえ負けてんのに増援がドタキャンしたんだよw
🐷よ、今心は絶望でいっぱいだろう?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:50▼返信
>>368
豚も内心ガッカリダイレクトだって認めてて草
ダブスタ じゃねえよバカw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:50▼返信
DLCあんなに批判してた昔の姿勢はどこ行ったんだよww
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:50▼返信
>>368
安定の1位と最下位で良いところがないやつでは状況が違うだろ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:51▼返信
SVですらバグで散々だったのにもう追加コンテンツ出せるん?
最初から入ってたのを削って販売してない?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:52▼返信
これどうせDLC入れたらバグ増えるんだろw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:53▼返信
こっちはホグワーツ、ワイルドハーツ、龍が維新とすでに大作何作も出てるってのに
スイッチは秋にDLC・・・だけ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:53▼返信
情弱ニシはなんかもう3500円買ったとかTwitterで一部見かけるけどそれ出るの最低秋以降だぞww
詐欺師に簡単に騙されそうやなこいつら
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:54▼返信
あれ・・スイクンさんアニメで素手で捕獲されてませんでした?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:55▼返信
あー、ニンダイでポケモンのDLC発表しなかったのはDLCだらけって思われるからわざわざ別の日にしたのねw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:56▼返信
ポケマスにもっと力入れろよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:56▼返信
ワイルドハーツはyoutube実況も多いからまだまだ伸びそうだよな
有名モンハン実況者は今ほぼ全員そっちばっか配信してる状況だからね
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:56▼返信
>>375
PSの場合は本番が6月ごろにあるってリークもあるしな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:56▼返信
準伝レイドで雑に解禁って手抜き過ぎるだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:58▼返信
前作よりちょっと値段上がってるのね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 00:59▼返信
分割の分割
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:01▼返信
>>357
そういうキモい創作は雑紙の裏にでも書いてなさい
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:01▼返信
PS5は6月に新型くるかも?ってツベでも話題になってるけど
スイッチは去年あたりから日本でも一気に衰退してたからなもう限界だろう
スイッチ新型や次世代機の噂すらもないから本当に末期感やばい
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:02▼返信
DLC商法
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:04▼返信
ゴキ虫「DLC商法なんだよおおおお(号泣」
ゴキ虫「DLCは不完全商法なんだよおおおおお(号泣」
いやいやゴキ君、時代の波を感じ取ろうよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:04▼返信
>>389
出すにしてもPS4レベルすら無理って確定してるからお通夜なのは変わらんな
ニシ君は任天堂は謎の技術でPS5レベルの新型出せると思ってるらしいけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:04▼返信
ぽけりんははよ俺の書き込み規制を解け!
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:05▼返信
>>391
時代に則した本体出してくんない?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:06▼返信
おっそ!
今でもやってるやつ減ってるのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:06▼返信
>>394
DLC叩くのやめなよゴキ君
いまは令和だよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:07▼返信
>>396
それは豚が昔からやってたことじゃんw
ようやくスマホ持ったおじさんかな?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:07▼返信
>>365
売り上げは合算
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:08▼返信
新作でもなくリメイクでもなくDLCwwww


マジで任天堂ソフト無いねwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:08▼返信
>>397
ゲームの楽しみが増えるDLCを叩く人なんて
ゴキブリ以外に居ないでしょ
鏡見てきなよゴキ君w
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:09▼返信
任天堂ショボすぎて草
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:10▼返信
>>389
6月に新型発表なんてわざわざニシに騒ぐネタ与えるタイミングでするとも思えんがな
絶対に「FF16の為に買ったのにー!(買ってない)」が出てくるだろw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:10▼返信
>>347
まともな後継機作ろうと思うとかなりコストかかりそうなんだよな
3DS、WiiUの後継機に捨て値で買い叩けるTegraX1採用したのは良いとしてもその次どうするって話になるとな…
次はNvidiaも足元見てくるだろうし
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:13▼返信
>>396
ソフト+DLCすら満足に入らないストレージ容量の本体どうにかせーや
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:13▼返信
>>402
むしろ時期的に新型出るなら100%FF16との同梱版出るよ
なんせPSの発表会がE3(6月13日)前でFF16の発売日は6月22日だからね
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:15▼返信
>>400
毎日PSのネガキャンしてる豚は鏡見ても自分の顔だと理解できないかぁ🤭
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:15▼返信
>>399
悔しそうw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:17▼返信
エルデンリング←DLC無し
ホグワーツレガシー←DLC無し
スプラトゥーン3←DLC2弾有り
ポケモンSV←DLC2弾有り

これが神ゲーと凡ゲーの違いって奴だね
良いゲームはDLCが自然と出ちゃう
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:17▼返信
>>407
たしかに任天堂と豚は悔しそうだねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:19▼返信
>>391
色々ゲームがあってDLCもあるならいいんだけど、なにもないのにDLCだけ?とバカにされてる
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:19▼返信
>>408
神ゲー?バグゲーの間違いでしょw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:19▼返信



ポケモンやってもマリオやってもカービィやっても優しい子になんか育たないからな?w将来スイッチ取り上げただけで教師をボコボコにする子に育つからw


413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:20▼返信
去年の11月に出たばかりなのにもう有料DLCとか言ってるのヤバ過ぎでしょww
任天堂って有料DLC地獄じゃんwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:21▼返信
尚スプラのDLCは現プレイヤーからも最初から入れとけって怒られてたけどなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:22▼返信
>>408
DLCなしで完成してるものと未完成品との違いだな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:22▼返信
ウおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおfoo大ふぉふぉフォふぉふぉふぉふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああああああああああああああ神紙神紙神紙神紙神紙神紙髪上神紙神紙神紙神紙髪上神紙いイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい「
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:24▼返信
>>413
ユーザーからDLCを作れと言われても作らない企業と
ユーザーがDLCを作れと言わなくても作る企業
果たしてユーザー思いなのはどちらかな?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:25▼返信
>>408
DLCってようはアプデだけどな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:25▼返信
>>405
同梱版出すのは難しいって吉田が言ってんだよなあ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:26▼返信
いやいやwせめてリメイクくらいの弾用意してから発表しようやw
一番の目玉がDLCってww
3減豚決算や残念ダイレクトやっちゃって株価ヤバイから急遽用意した感w
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:26▼返信
安定のゴキブリはっきゅおう記事で草
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:26▼返信
>>417
リストラしたやつを有料で出しますがユーザーのためとか笑えんけどな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:27▼返信
>>421
日本語すらまともに打てない豚が言ってもなぁ〜
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:27▼返信
新型PS5出てくれ君もいい加減ウザいんだよな
少し前に5000円値上げをSNSであれだけ騒いでおいてSONYが気にしてないとでも思ってんのかね
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:27▼返信
はっきゅおうw
落ち着け豚w
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:28▼返信
アップデートと有料DLCという課金要素を混同すんなよww
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:28▼返信
「前編・碧の仮面(みどりのかめん)」
「後編・藍の円盤(あおのえんばん)」

一度購入すると、配信後にどちらも遊ぶことができます😊

剣盾の時に2本分割で同時発売して間違えて買う人が多かったから今度は前後に分割してきたのか
任天堂ってポケモン以外も分割方式のDLCばっかりだよねぇ…
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:29▼返信
>>421
文章見直す余裕もないんか?ぶーちゃんw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:30▼返信
>>424
そもそも新型ってもディスクドライブ着脱できるぐらいで性能は変わらんし別に
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:30▼返信
PSハードだからサイクルの中盤辺りで薄型が出るのは既定路線だが
そうはいっても半導体不足で計画狂ったわけだし今年はまだ厳しいだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:30▼返信
本編分割商法にDLC分割商法w

432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:31▼返信
>>419
不可能とは言ってないわけだな
自分はGoWみたいにコントローラーだけ限定仕様とかは出ると予想はしてる
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:31▼返信
そもそも未だに分割で本編売ってるのがありえねぇわ
中身コピペレベルの違いなのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:33▼返信
>>430
真偽はわからないけど噂では新型1800万台、旧型1200万台、合計3000万台を今年度の売上目標にしてるらしい

435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:34▼返信
DLC2つだけなのに3500円!?たっか2500円だろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:36▼返信



普通こういうのってDLC1つで「買えばどちらのバージョンでも適用されます」って感じじゃないの?wまぁ任天堂が「普通」だなんて思ってないしタダのドケチ商法だろうけどw


437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:36▼返信
>>103
低性能過ぎて出るゲームバグだらけ
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:36▼返信
全然盛り上がってなくて草
ポケモン人気ってこんなもんだったっけw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:37▼返信
>>434
というかディスクドライブ着脱式にすることでPS5の生産数を上げるのが目的って話でしょ、噂の段階でも
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:39▼返信
ゼノブレイド3 エキスパンションパス(有料DLC)
スプラトゥーン3 エキスパンションパス(有料DLC)
FEエンゲージ エキスパンションパス(有料DLC)
ポケモンSV 有料DLC
フルプライスで買っても課金要素だらけww
散々FF7Rを分割って叩いてたのに、単一タイトルどころか任天堂は全部課金で草
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:39▼返信
>>439
着脱ドライブがいくらになるかだな
これ次第では実質値下げになるし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:40▼返信
>>436
つまりスカとバイ買ったやつは二本分DLC買わないと駄目ってことか
酷すぎて笑う
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:41▼返信
こういうDLCってだいたい最後の方が豪華よな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:43▼返信
>>442
さらに前後編だから合計4つお買い上げ
課金堂恐ろしいね
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:47▼返信
>>439
去年の秋頃に新型の噂として出回ったのがスリム型、それと前のリーク記事で
>このショーケースは2022年秋に開催される予定だったが、開発者がタイトルを公開する準備ができていなかったため、最終的に延期されたという。

この2点から6月にスリム型が発売するんじゃないかと予想されている

446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:48▼返信
6,578円+3500円、1万円超えてて草
完全版にするには2万オーバーじゃんこれww
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:48▼返信
>>432
話が本体じゃなくて周辺機器になってるぞ?ゴールずらすなよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:51▼返信
任「営業利益伸ばすためにDLC買ってねww」
任「何の還元もしねえけどなwww」
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:51▼返信
>>446
ゴキって算数もできないのか
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:52▼返信
有料あり任
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:52▼返信
FF7R「分割で作ります。3つで完結です」
ポケモン「バージョン違いで作ります。……………………あっ、DLC出します。それぞれに前後編あります」

ひどない?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:53▼返信
>>444
前後編セットなんだけど日本語わかんないのか
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:53▼返信
>>449
スカバイそれぞれ完全版にするにはそうなるんじゃないの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:54▼返信
>>440
ff7って分割な上にDLCあるゴミじゃん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:55▼返信
>>452
前/後×スカ/バイで4つで合ってるんじゃないの
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:55▼返信
>>449
本編+DLCx2バージョンじゃないの?教えろ任豚
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:56▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」

これが任豚が理想として持ち上げた北の楽園任天堂の本当の姿である
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:56▼返信
>>445
はいはい
買い控えしないとねーw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:57▼返信
>>441
着脱ドライブがマジなら個人的にかなり嬉しいんだよね
今パケ版買うのってストアでセールやらなくなったVitaやPS3ゲーくらい
なのでPS5ソフトのセールやらなくなった時、後からドライブ追加出来るなら今のPS5売ってでも買うよ俺
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:58▼返信
任天堂って当たり前のようにDLC配信するようになったな
昔はDLC批判してたのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:59▼返信
マジでなんでもかんでも金々になってきて任天堂ヤベえなw
撤退前の荒稼ぎか?ww
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 01:59▼返信
>>454
丸々ポケモンにぶっ刺さってて草
本編2ルートに分割してるからより酷いぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:01▼返信
まあアレだ腐る段ボール売るよりかはマシだよきっと

DLCが出るのはいいけどDLCが目玉発表会は任天堂ソフトの厳しい現実を表してるなと・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:02▼返信
儲かってるはずなのに何で課金要素ばっかりなん?
発売3ヵ月しか経ってないのに有料DLCの情報とかおかしいでしょ…
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:04▼返信
てかポケモンってバージョン違いでもデータの中身一緒なんだろ?ハッキングされてバレてなかったっけ?w
要はバージョンによってロック掛かってるデータが違うだけで中身一緒
二本買わすよりもそのロック解除するDLC出したほうがいいだろうに、まあ絶対やらないだろうけど任天堂は
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:08▼返信
この前のダイレクトといい有料DLCばっかりやん
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:09▼返信
>「Pokemon Presents 2022.2.27」より
>『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』2022年冬、世界同時発売決定!!

去年は同じ頃、新作発表してたのに・・・・
今年はそのDLCだけww今年新作無し?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:10▼返信
わざわざDLCの配信時期を二つに分けてそれを一挙に発表するとか
弾無しホワイトスケジュール故に話題を少しでも長引かせたいのと
前編一つでは批判が来るのが容易に予想が付くくらい内容が薄いから
予め後編をアピする事で内容が薄い批判を避ける狙いがあるんやろね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:11▼返信
このポケモンDLC発売でますますPS5の普及台数が減ってしまいそうだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:11▼返信
むしろDLC無しなソフトは完成してる証拠とも言える
無駄に買う必要が無いからな

これはSとVに分かれた上にDLCも2種だから尚更厄介
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:13▼返信
無借金、営業利益を自慢してた任天堂さん
何故かフルプライス+有料DLCという実質値上げタイトルばかりになるwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:14▼返信
で、大体DLCにするまでもない物を追加として出してる訳でしょ?ゴミやん

元から具を抜いた手抜きじゃねぇか
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:16▼返信
>>447
本体は難しいというだけで、不可能とは言ってないてことでしょ
これで本体に関する話は終わり
432自身は限定デュアルセンスなら出るんじゃないかと思ってるってことでしょ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:16▼返信
定価を値上げするとアンバサダ再来になるから有料DLCにしましたww
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:19▼返信
あり任😭💸
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:19▼返信
うわー公式見たらマジでスカバイ別々にDLCあるやん
くるってるわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:20▼返信
格ゲーとか結局使わんキャラだらけのDLCなら買わん選択肢もあるが
ストーリーを最後まで見せてナンボのRPGで購入がマストなストーリーをDLCにするのは
ポケモンに限らず銭ゲバ過ぎて理解不能
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:21▼返信
例年、2月27日は初代発売日ってことでポケモンの新作やリメイクとかが発表されてた経緯がある

22年は新作ポケモンSV発表、21年はダイパリメイク発表、20年はコロナで無し、19年は新作ポケモン剣盾

このように2月27日に新作やリメイク発表でその年の11月に発売というのがここ数年の流れだったわけだけど

今年はDLC・・・マジで今年は新作ないのかもな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:22▼返信
もう発表って予めDLC前提で作ってたな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:22▼返信
本体値上げは一度買えばそれ以上は何もないけど
有料DLCだらけになるとソフトの数だけ値上げしてるのと一緒だからなぁ…
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:24▼返信
DLCも分解
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:25▼返信
いわっちが散々DLC商法否定してニシ君達もそれに賛同してたのに、今じゃすっかりDLC漬けじゃんww
マリオカート、スプラ、ポケモン、ゼルダと大作はガッツリDLC
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:25▼返信
フルプラのソフト本体×2・Ver違いの本体にそれぞれDLC×2・外伝作品の連動特典で+α
劇場版限定ポケモンの前売り券を同伴の親御さん含めて最低二枚…子供向けとは思えんな色んな意味で
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:26▼返信
スイクンも古代犬だとして
セレビィは実はわざわいポケモンだった説
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:27▼返信
これこそがモナリザの絵を切ってバラバラ売りしてるDLC
客に不誠実って言うですよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:34▼返信
DLC前編後編ってことは3500円のDLCが4つもあるってことじゃん

1万4千円もかけてぶーちゃん買うのか
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:34▼返信
DLC批判しといてDLCのガワ被った人形売ってた汚い会社だしなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:35▼返信
不完全版売りつけられてて草生える
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:36▼返信
任天堂のダブルスタンダード伝説
任「課金は悪い習慣ゲームを未完成で売ってる」→FE覚醒やifの課金ストーリーや、ゲーム内通貨の腐るトマト課金やら、トイカプセルレベルの課金人形を高価格で売り始める。

任「ガチャは射幸心を煽り、高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスはお客様との関係が長続きするとは考えていない」→任天堂大量のスマホ課金ゲー投入『ドラガリアロスト』が3種闇鍋ガチャで搾取する気満々

任天堂宮本茂「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思います」任天堂米レジー「VRはまだ本当に楽しい体験とはなっていない」→ダンボールでVRやるよー
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:40▼返信
※486
前編買えば後編は流石に無料やで
まぁそれでも本体が分割商法しとる前提があるから
DLCも分割されて2つな事は変わらんけどな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:42▼返信
リングフィットって健康器具売ってたけどあれって対応ゲーム一本だけだったよな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:43▼返信
世の中色んな銭ゲバな商法があるけどその殆どをコンプしとるポケモンないし
そのIPを使って販売戦略を主導しとる任天堂とその信者だけにはDLC批判とかして欲しないわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:45▼返信
あと任天堂がスマホゲーに参入したときもマリオの買い切りゲームでさす任してたのに今じゃ無料ガチャ課金ゲーばっかっていうw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:45▼返信
>>455
前後編なのは数に関係ないから合ってない
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:47▼返信
>>427
剣盾も前後で分割してたから同じだけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:49▼返信
ゲームボーイの頃と違いガチガチな容量制限なんてない時代なのにわざわざ出るポケモン変えただけの分割商法続ける株ポケ任天堂
ゲーム業界の癌ってのはこういう企業の事を言うと思う
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:50▼返信
>>465
たっけ?じゃなくてソースだせ豚
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:52▼返信
>>451
ユフィのDLC出してるじゃん嘘つき
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:54▼返信
ポケモン2バージョン買わないといけないとか言ってるけどただの差分じゃん
そこ叩いてる人って交換してくれる友達いないんかな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:56▼返信
>>420
来年もswitchで戦わないといけないんだから今年にリメイクの弾遣ったら来年出すゲームがなくなっちゃうからな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:56▼返信
(2011年)5年前の任天堂「課金してパラメータをいじるのは我々に合わない」 → 今「攻略本買うと個体値を6Vに出来る禁断の道具をプレゼント!」【ポケモン】

 アイテム課金のビジネスについて。ソフトメーカーの中にはアイテム課金のビジネスにリソースをシフトしている会社も出てきており、ソフトメーカーにとって課金を自由にできるプラットフォームの魅力が高まっていると思うが、それに対してどう考えているか。

岩田元社長の答え(2011年)

私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:56▼返信
本体+DLCで1万 バージョンごとに揃えたら2万なり
しかも1アカウントに1セーブしか作れないクソ仕様
本当に令和のゲームかこれ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:56▼返信
※499
使い切りわざマシン「せやせやw」
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 02:58▼返信
>>499
交換前提が当たり前と思ってる時点で洗脳されてんだよ豚
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:00▼返信
>>497横
【悲報】『ポケモンBDSP』パール版でディアルガが出現するバグが発生!「パールとダイヤモンドは同じROMをフラグ管理で切り替えているだけ」説が浮上

「『ブリリアントダイヤモンド』と『シャイニングパール』は実質同じROMで、フラグ管理でバージョンを切り替えているだけ」という説が海外で話題に
「ニンテンドースイッチのエミュレータを使えば、同じROMで2つのバージョンがプレイできる」
「ダブルパックを買うことは、技術的にはまったく同じゲームを2本買うこととほぼ同義」
「開発面で効率化されているのではないか」
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:00▼返信
DLC前編・後編をスカーレットでやるかバイオレットでやるかでも出てくるポケモン変わります。

糞仕様
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:01▼返信
一本でオンライン無しだとチートでも使わない限りポケモンが絶対揃わないってどれだけクソか理解できないのか
これがネトゲならともかく買い切りのゲームやぞ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:02▼返信
ポケモン初代はバクで好きなポケモン作れたよな
ああいうバグ仕込んどけば許されたのになw
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:03▼返信
>>507
残念ながら豚はチート使うのがデフォだからなぁ
チートが嫌いなGKとは永遠に平行線だと思うわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:03▼返信
DLCの前にバグは全て直したの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:04▼返信
ポケモンSVでは、1アカウントにつき1つセーブデータを持てるので、セーブデータを複数持つにはアカウントを新規作成する必要があります。

つまり、バイオレットでDLC前編後編買う、スカーレットでDLC前編後編買う
には2アカウント必要
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:09▼返信
>>469
豚って脳みそを分割して産まれてきたの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:11▼返信
【悲報】ポケモンSV、2本買っても同じアカウントでは通信ができないと判明!

つまり、自己完結するならDLCも別アカウントしてDLCも買い増ししろって事だなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:11▼返信
>>511
別に1アカウントで出来るけどガイジ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:12▼返信
>>507
オフラインで交換すればいいじゃん
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:13▼返信
>>504
自分で捕まえるよりもらった方が楽じゃんw
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:14▼返信
>>503
わざマシンなんていくらでも作れるじゃん
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:14▼返信
こんなクソゲーを擁護して
フォースポークンをクソゲー認定してるとか笑えねえ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:15▼返信
>>505
スカバイのソース出せよ頭悪いな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:16▼返信
>>449
計算なガキ豚
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:16▼返信
例年この時期は新作やリメイク発表の時期なんだけどそれが無いってことは・・・


マジで今年は新作やリメイク無しなのかもねw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:16▼返信
>>515
一本で完結できないって言ってるの理解できないガイジ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:17▼返信
こんなんで本当に数年困らないだけのマネーがあるの?
この有料DLC連発具合を見るととてもそんな風には見えないんだけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:18▼返信
>>521
ダイパリメイクっていう特大糞出して小売が大打撃受けたからな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:19▼返信
任天堂岩田元社長
「ゲームをクリアしてしまい、もう何もやる事がなくなってしまったユーザーに、もう一度楽しんでもらうためのDLCをやります」
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:19▼返信
今年のポケモンはDLCで終了ww

マジでソフト不足やべえww
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:21▼返信
※518
もしこの世にクソゲー&銭ゲバゲー裁判なんかがあったら
裁判官と陪審員を全員買収でもせん限り無罪を勝ち取れんレベルよなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:21▼返信
○任天堂の岩田社長が、海外サイトのインタビューで『New スーパーマリオブラザーズ2』の有料DLCに対する姿勢について語っています。
岩田社長のこれまでのコメントから、任天堂は有料DLCの導入について反対の立場をとっていると思われていましたが、絶対出さないとも明言してはいませんでした。
今回の『New スーパーマリオブラザーズ2』の有料DLCについて岩田社長は、ゲームをクリアしてしまい、もう何もやる事がなくなってしまったユーザーに、もう一度楽しんでもらうためのDLCであると語っています。
最近のコアゲームの一部にみられる、いわゆるDLC商法のようなものは、ユーザーのモチベーションを低下させ、ゲームショップにパッケージゲームを買いに行こうと思わなくなるだろうと岩田社長は危惧しています。
今回の有料DLC配信で、任天堂がそのような方向へ向かおうとしているのではと心配している人も多いと思います。しかしインタビューの中で岩田社長は、「そのようなやり方は任天堂が作ろうとしているDLCではない」と語り、「絶対行わないことを保証する」と断言しました。←豚と同じうそつき
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:22▼返信
○「ポケモン」最新作が“期待外れの評価”になってしまった4つの理由
そんな期待の新作の評価はあまり芳しくない。レビュー集積サイトMetacriticのメタスコアは、記事執筆時点で76点といまいちな評価になっている。「76点なら悪くないのではないか?」と思うかもしれないが、これは世界中で人気のIPであるポケモンとしては物足りない数値だ。はたしてこの作品にどんな問題があったのか、4つの理由で解説する。
理由1:そもそもゲームが安定して動かないパフォーマンスの問題。具体的にはフレームレートの低下が激しい。
理由2:オープンワールドだけど不自由。ジムに出てくる敵のレベルも固定されているので、必然的に簡単なところから挑戦していくようになる。結局のところ、オープンワールドになってもほとんど道順が決まっているようなものなのだ。
理由3:ユーザーの目が肥えている可能性がある。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のメタスコアは97点で、新しい可能性を打ち出したゲームとして評価も非常に高い。「ゼルダの伝説」はいろいろなゲームを参考に独自の可能性を打ち出したオープンワールドになったのに、ポケモンは未だに進化しきれていないオープンワールドに見えてしまうわけだ。
理由4:「ポケモン新作出しすぎ問題」2022年は1月に『Pokemon LEGENDS アルセウス』を出したのに、11月に『ポケモンS・V』を出すという状態だ。これは異様なペースであるといえる。これが容易ではないことはわかるし、実際『ポケモンS・V』ではその無茶が商品の品質に出てしまっていると考えられる。
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:25▼返信
マリオ→映画に逃避
ゼルダ→年末のGTAやニンダイで情報出せず
ポケモン→DLCのみで新作情報なし(NEW)

ぶーちゃんがいつも言ってるソフト達の現状が悲惨w
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:26▼返信
ポケモン映画はプペルにすら負ける大爆死をして死んだしソシャゲもステマGO以降は泣かず飛ばずだしゲーム本編は品質落ちまくりだし悲報しかねぇな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:32▼返信
アルセウスは良かったなあ1本で完結してて処理落ち等もSVより確実に少なく快適だったし
ぶーちゃんが買わなかったおかげであの方式が続くかわからなくなったけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:32▼返信
サトシもさっさと主役降りてよかったねw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:33▼返信
※515
ローカル通信交換だとSwitch2台いるしソフトもDLCも倍必要ですよ

オンライン交換でもオフライン交換でも2倍いる

Switchの仕組み的には1アカウントで2台のSwitchで同じソフトは起動出来ないですよ
DLCはオンライン認証必須だし
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:34▼返信
※534
訂正
同じソフトは"同時"起動出来ない
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:35▼返信
Ver違いの同じゲームを二本買う←コンプ出来んとか無いとまず買わん
ポケモンの映画を見に行く←限定配布ポケが無ければまず観ない
ポケモンの外伝作品を買う←本編との連動特典が無きゃまず買わんetcetc…

こうやって損切り出来ん情弱捕まえて一大コンテンツにするんやから本当宗教よな
537.投稿日:2023年02月28日 03:41▼返信
このコメントは削除されました。
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:41▼返信
>>519
ソース拘り豚w
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:42▼返信
ポケットモンスター スカーレット(専用) ゼロの秘宝 追加コンテンツ 3,500円税込

ポケットモンスター バイオレット(専用) ゼロの秘宝 追加コンテンツ 3,500円税込

逆の組み合わせではプレイいただけません

公式ページ見てこいよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:45▼返信
マジで今年はSwitch集大成だな
ゼルダ新作、カービィ新作、マリオ映画、ピクミン新作
メトロイド新作、バテンカイトス新作、ポケモンDLC
ルンファク新作、カノン新作、イース新作

ファーストからサードまで大作目白押し
これはいよいよSwitch買うしかない
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:47▼返信
🐷はSwitch持ってるはずなのに
Switch本体の挙動やソフトの機能に詳しくないよね…いや無知に等しいな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:50▼返信
>>513
つまり同アカウントでスカバイ買ってしまうと自己完結が不可能になるわけか
どんな罠だよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:52▼返信
>>513
ポケモンホーム使えばいいだろ池沼
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:54▼返信
バージョン違いというDLCの原型とも言えるのは

ポケモンが始まりだぞ

ぶーちゃん埃ってもいいだぞ、素晴らしいDLC文化を任天堂が開花させただから
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:54▼返信
>>538
出せないんだw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:55▼返信
>>513
SVまだ非対応ですか
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:56▼返信
PS5で例えるならパケ版とDL版のDLCを別々で買わせるってことだよね
しかもパケ版とDL版では内容が違うから両方買えって事でしょ?
これに文句言わない任天ユーザーって凄いよね
PSでこんな商売したら終わるぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:57▼返信
>>544
DLCという文化盗用しても訴えられないのは任天堂が心広いからだぞ
感謝しろな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:58▼返信
DLCの
Dはダウンロードの他にデータって意味があるしな
データコンテンツ別売りをやり始めたのは任天堂が元祖だな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 03:58▼返信
>>547
ゴキってどんだけ金と余裕ないんだよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:01▼返信
>>549
Lはなんだよwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:01▼返信
※547
それよりもっと複雑にしたのがポケモン
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:02▼返信
>>547
内容が違うといっても手に入るモンスターとNPCが若干違う程度の手抜きだけどな
図鑑コンプには2バージョンが必須だから他人にクレクレするか2本買うしかない
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:02▼返信
>>540
バテンカイトスは中古移植だろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:03▼返信
マリオの映画にあわせてマリオの新作・・・・でねぇよな売れないもんw
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:04▼返信
>>540
リマスターを新作扱いすんなよw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:05▼返信
【DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。】
@MUKAKINHIMESAMA· 2020年1月12日
返信先: @Junichi_Masudaさん
DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。
増田順一@GAME FREAK inc.@Junichi_Masuda
今日は休日だし誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?
13:08 - 2020年1月12日
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:05▼返信
ポケットモンスター バイオレット + ゼロの秘宝 セット
ソフト10,000円

ポケットモンスター スカーレット + ゼロの秘宝 セット
ソフト10,000円
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:07▼返信
>>546
DLC前に対応するじゃんw
はい論破〜w
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:07▼返信
まあポケモンコンプしてもPSみたいにトロフィーねえから
モチベーションが出ないな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:07▼返信
※540
映画とリメイク入れててワロタ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:10▼返信
ポケモンHomeも引き出すには月額課金いるし
ポケモン任天堂は金、金、金で染まってるよな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:13▼返信
スイッチってDLCとかのデータはSDカードに保存
セーブデータは本体に保存だからなあ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:16▼返信
※540
そのラインナップ新作なのゼルダとピクミンしかないじゃんしかも続編
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:19▼返信
最近の任天堂DLCまみれやなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:21▼返信
ポケモンHomeの有料部分ってSONYなら無料でやるレベルだよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:22▼返信
しかもピクミンは予約いまいちっぽいし
そもそもそこまで売れるシリーズじゃないからゼルダしか弾がないのと同じ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:27▼返信
遅すぎるし過疎過疎だし
任天堂無能過ぎない?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:29▼返信
>>543
はい追加料金入りまーす
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:31▼返信
おう2023年の冬だぞさっさと後編出せや
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:32▼返信
SV発売と同時にホーム対応しないのは
ガチ勢に2台目、3台目のSwitch買わせる策略だしな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:46▼返信
>>64
秋に出るものを今買ってくれ!早く金払ってくれ!!って話だから現時点ではカルピス入ってすらいないぞ
水だ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 04:46▼返信
>>3
をさらに中身なにもなしで遊べもしないのに早期販売!
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:01▼返信
発売から2週間で過疎りだしたポケモンに2023年冬は無能過ぎて草も生えない
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:02▼返信
神DLCにゴキブリ顔面ブルーレイw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:06▼返信
遅すぎ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:25▼返信
>>70
主戦力のPS5は叩かないの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:41▼返信
state of play 再生数 12万+5.6万

ポケモンダイレクト 148万  


なんつーかSONYじゃ勝てないというのがコメント欄見てまざまざと感じました。
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:44▼返信
『ポケモン スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』は、このあとニンテンドーeショップで販売開始📢
購入するとすぐに、#ポケモンSV で「ニューせいふくセット」を受け取ることができます👔
新しい制服で、冒険の気分も一新しましょう✨
#ポケモンプレゼンツ

これ既存制服のただの色違いバージョンという超絶手抜きなんだが…任天堂はあくどいなぁ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:52▼返信
ポケモンダイレクト コメ欄「27周年おめでとう」

state of play コメ欄「最悪のダイレクトやったな、なんでこんな落ちぶれたんやろ」 👍いいね26
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 05:59▼返信
>>580
psファンは厳しい 俺も今回のステプレにはがっかりした
しかし厳しいファンの目があるからSONYは進化してきた
一方、、、
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:00▼返信
前編と後編の間が短いのと、既存のポケモン復活がでかい
これはランクマがまた激しくなるな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:02▼返信
>>578
全ての情報に喜んでるユーザーがいてポケモンって凄いんだなと、ポケカもポケGOもDLCも睡眠アプリも
一方でステプレダイレクトのチャットは本当に地獄だったわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:05▼返信
>>557
こんなクソ荒らし相手にしてくれるの優しくて草
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:06▼返信
>>540
Switchも忙しくなってきたわ
一方PS5は…..待ってるのはフォースポークンのDLCだっけか?wwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:07▼返信
DLCより糞バグ多発環境とオープンワールドなのにレベルシンクシステムもないで結局ジムのレベルの通り攻略するゴミ仕様を先ず修正しろよ。
あと誤魔化しの為の表示数削除より最適化して元の表示数にしろ滓。
って言うか、こんな半端な欠陥品売るな、全額返金しろゴミ企業。
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:11▼返信
アプデして本体再起動したけど既知のバグ全然直ってなくて草
レイドでテラス切ると表示バグるし操作妨害の割り込みも治ってない
あと直した気でいるからレイドの制限時間短くされてんぞw
不具合対処してないくせにユーザーが楽しんでたバグはキッチリ対処してる(増殖バグじゃないよ)
いつからゲーフリってこんなゴミになったんだ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:23▼返信
バグだらけのくせに金取んのかいwwww
いやマジで有料DLC批判してた任天堂とは思えない位
今はどこよりもアコギやな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:26▼返信
>>540
全くワクワクせんタイトルやな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:38▼返信
こんだけポケモン盛り下げる要素放置しといてDLC売れると思ってる所がマジで草生える
まずはレスポンスを商品レベルにしようよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:39▼返信
バグゲー出して返金させないどころかまだ金払えって任天堂やっぱヤバいな
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:41▼返信
まーた完成してないDLCでお金だけ先取りする作戦か
これ売上前倒しするだけで結局ジリ貧なんだよなあ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:43▼返信
ゴミゲーに新しいゴミが発売されるの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:43▼返信
ポケモンファンは対戦環境移行するために新作は必ず買うがDLCは別よ
どうせHOMEで連れてこれるポケモンと数体の準伝しか追加されないし
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:45▼返信
>>587
公式が直した(直ってない)と言っておけば豚はどうせエアプだから全力で擁護してくれるから問題ない
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:45▼返信
ポケモンブランドの終わりはそう遠くない
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:46▼返信
>>595
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:47▼返信
内容からしてわざわざ分割にするレベルじゃないな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:50▼返信
ちょっと待てよ
林間学校(新エリア)
交換留学(ただのバトルタワー)
これを前後編に分ける意味ってなんだ?????
前後編まとめたのが前編で後編でも新エリアとバトル要素追加すればよくね??
これ開発期間先延ばしにするための言い訳でしかないよな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:53▼返信
>>2
完全に悪質商法だな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:56▼返信
>>540
新作じゃないでしょ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:57▼返信
ゲーフリってよくやってけるな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:58▼返信
今から秋に向けて作った有料DLCがたった1ヶ月で作った原神の無料アプデ以下のボリュームとか笑ってあげるよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 06:58▼返信
>>581
リマスターダイレクトも酷かったよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:01▼返信
ポケモンとPlayStationの民度の差がまざまざと

state of play 再生数 12万+5.6万

ポケモンダイレクト 148万  
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:04▼返信
今年はこれで乗り切るつもりかな
新作無し、お疲れさまでした
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:04▼返信
>>516
イミフ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:05▼返信
switchの末期感はやべぇな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:07▼返信
田尻
イワッチ


おねがい
はやくたすけて
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:08▼返信
Switchは末期だぞw
7年目だからな
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:09▼返信
>>599
後編はどう考えてもエリアゼロ関連の回収やろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:11▼返信
任天堂ハードのDL利益ってサン・ムーンのDLCがパッケージ販売の1割未満ってバレてんだから、今回の利益なんてたかが知れてるだろw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:12▼返信
>>557
は?
ポケモンレスキューなんて嘘だったんだが
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:12▼返信
SwitchってストレージゴミカスなのにDLC地獄にしたらヤバいんじゃないの?w
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:13▼返信
売る商品が無い企業に先なんて無いよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:14▼返信
寝ろよゴキブリ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:14▼返信
ps5になにか足りないなって思ったら
ポケモンだった
スパイダーマンの猫版みたいな感じでポケモン目線のステルスゲームとか
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:20▼返信
ゲーフリは下がどんなに言っても上が適当にやっても売れるって話し聞いてもらえないからな
終わってるって
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:20▼返信
>>614
大半のユーザーはSD入れてるんで関係ない
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:21▼返信
>>612
流石に根拠な情報が古すぎないか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:22▼返信
もう寝ろよゴキブリ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:23▼返信
>>540
いつから移植作品を新作と呼ぶようになったんだ?
その中で新作ってピクミンとイース10、後はDLCのティアキンとポケモンくらいやろw
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:23▼返信
電通無いから全く盛り上がらないな
ポケモンもオワコンだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:24▼返信
>>614
サムスン製のSDカードをニンテンドーストアで販売中です!!
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:26▼返信
>>620
DLC(カード)を小売りに押し付けて売れた扱いにするだけだもんなw
任天堂もDL利益率発表するのやめたしw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:26▼返信
>>11
「炎上」と「盛り上がる」は違うよ?😅
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:28▼返信
>>17
そう言う事だったのか・・・😅w
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:28▼返信
つーか急いで出してきた情報が睡眠アプリと秋配信予定のDLCだけって舐めとるやろ
完全に末期やん
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:30▼返信
>>70
薄汚い🐷はVR2とだけ言ってればなんとかなると思っている。ただし実際のところその根拠はない
VR1の初週に勝るだけでお前らはいつでも殺せる存在に早変わりの危うい立場よ🔫
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:30▼返信
>>46
20XX年表記は伊達じゃ無い
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:31▼返信
>>29
😅・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:31▼返信
>>5
クスクスw現実受け止めてくれw
今年はDLCだけで終わりだ良かったな!w
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:32▼返信
>>32
ぶーカツwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:33▼返信
>>625
ストレージがないから複数のゲームをDLするという概念が形成されてないんだよ
ps5でさえ700GBしかなくて2,3本で満杯
プレミアムでストリーミングできるけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:36▼返信
>>30
最近中古ハードだけじゃ無く、中古ソフトもソフトごとに棚の一列を占めているからなSwitchは・・・🤔
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:38▼返信
>>634
任天堂の水増しの話をしてるだけだぞwストレージ云々は関係無い
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:42▼返信
>>113
「成人向け」マンガかな?😅
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:50▼返信
>>606
戻ってこい
これからが今年の地獄の始まりじゃないかw今年は徹底的に🐷を狩る年になりそうだよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:52▼返信
>>628
毎年やるイベントに急いでも何もないやろ…
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:53▼返信
>>634
一本で300GB行くことは流石にねーっすわw一本130くらいだろMAXで
6本は入る
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:53▼返信
>>625
会話になってねーなコイツ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:55▼返信
>>616
寝させねーよ🐷
拷問の時間だ♡これからずーーっとなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:57▼返信
>>605
民度?それを言うなら人気じゃないの?再生回数なんだから
豚って馬鹿ばっかりだな

しかも任天堂ってミラー禁止だし、再生回数誇って実態スカスカなの韓国そっくりだよな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 07:58▼返信
>>575
Switchはブルーレイすら読み込めないもんなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:00▼返信
>>619
金ないswitchユーザーがぼったくり公式SD買ってるって?
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:01▼返信
>>641
サン・ムーンの時でDL利益率が低いのバレたから発表自体やめたんだよw
だから情報が新しいも古いもないw任天堂が隠しちゃったからなw
今はカード押し付けてデジタル販売とか言ってたか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:02▼返信
>>617
ポケモンのブランドがなきゃどんな良デザインだったとしてもただのインディでしかないがな。
実際はうまのふんでしかないけどポケモンブランドを介すと世界樹の葉のしずくに見える感じだろう
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:04▼返信
>>639
毎年こんなタイミングでやらなくてもいいだろうwもっと年末迫ったタイミングでやればいいのにw
公表しなければまだ🐷も希望が追えたのにな。
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:06▼返信
>>559
日本語読めてなくて草
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:06▼返信
>>605
なんで検索したらすぐわかる嘘つくの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:09▼返信
そのうち中国が原神と同じようにモバイル+PC対応のポケモン系のゲーム作って海外の客取られるだろうな
近い将来100%起きる
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:10▼返信
>>646
普段DL率なんか言わないくせにあつ森のDL率誇ったりで任天堂は露骨過ぎ!同梱版循環(同梱版のソフトはDLソフトとして扱う、もちろん集計される)やってまーすwと堂々と宣告したようなもんだ

653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:11▼返信
>>629
そもそも周辺機器だしなVR2・・・😒
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:12▼返信
>>73
しってたw🤗
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:14▼返信
>>645
金ないSwitchユーザーはAmazonあたりで安いSDカード買ってるだろうなw
別に純正だからといっても何も変わらないし。
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:15▼返信
>>651
このままゲフリクオリティのまま進歩しねぇだろうし中国に作らせたほうがいいもん出来ると思う
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:16▼返信
NPC減らしてるんでしょ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:19▼返信
>>478
ゲーフリさんがDLC作ってるならさあ?どこが本編作ってるのかなー?考えるまでもないと思うんですけどw
今年はDLCのみ♡
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:19▼返信
バージョン商法やっといてこれとかほんとがめついなあw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:22▼返信
任天堂って前に有料DLC批判してなかったっけ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:23▼返信
>>634
お前がBLの3層ディスクが100gbってことを知らない馬鹿なのはよくわかった
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:24▼返信
>>490
バラ売りなしの強制セットw
事前に桃鉄50万突破Pop用意してた時のポケモンDLCの時と何も変わってねーw
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:27▼返信
>>480
だから誰もDLC買わないんだポケモンのDLCはねw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:27▼返信
>>660
昔任天堂が叩いてた会社が今の任天堂
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:33▼返信
>>502
バージョン違い買わせたい為だけにセーブ一本にしてるよな
前回のスカスカDLCぼったくりで懲りたと声を上げないからこうなったんだわ🐷
自業自得だ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:36▼返信
>>659
販売数はすべて合算するっていうね
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:38▼返信
>>521
ゲーフリがDLC作ってないならどこがDLC作ってるんすか?w
増田何人要るんだよw
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:50▼返信
>>540
ゼルダチキン仕留めたら以降は消化試合だね。今年でピクミンすら使いつぶすし
任天堂ファーストは壊滅
来年になれば流石にポケモンリメイクくらいは出せるだろうが、もう一年待ってね♡は辛すぎんだろうw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:57▼返信
>>648
いや、初代発売日に合わせてるだけやし
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 08:58▼返信
>>550
ぼくにはわかってる!お前がすでにポケモン売り飛ばしてDLCの為に買い直す気もないってことがなあw
同情したるわ今の今までポケモン新作が来ると思って、準備万端で待ってたのにまさかのDLCだったなんてねw
🐷<今年はスルーだわークッソイラつく
↑これが本音だろ?w
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:00▼返信
任天堂のDLCは発売してから作るから綺麗なDLCなんて前は擁護してる奴がいたが発表タイミングからして切り売りしてんの確定したなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:02▼返信
これで法則見えてきたんじゃないか?
完全新作は出した次の年はDLCの年になる
リメイクはDLCなしこの繰り返し。
外伝は本編には影響がない(アルセウスとダイパリメイクを同じ年に出したことから)
そしてDLCの時は売れたことにする穴埋めに桃鉄がでるw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:04▼返信
>>659
まーたDLC込の本編売ったりするんだろうw狂ってるなw
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:06▼返信
>>662
スプラとか唯の街着せ替えDLCとそれなりのストーリー付きDLCの強制パックはがめつすぎる
第一弾はいらねーんだよ、抱き合わせ販売もどきしないでくれよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:09▼返信
>>660
今プラットフォーマーのファーストで一番DLCに積極的なのは任天堂だよ
それ前提で本編中途半端になってるし、バグ取りとか調整とかも終わらない不完全な内にDLCばっか発表してる
次がXBOX、こっちはゲーパスで稼げないから仕方ない
PSファーストはDLCそこまで積極的じゃないというか本編の完成度ちゃんと高めてるし、その上で売れたからDLCぐらいな感じ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:10▼返信
2023年秋に前編、2023年冬以降に後編を配信


旧世代機続投表明 頂きました www
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:11▼返信
なぁにポケモンや任天堂の名前さえついていればゴミでも売れる界隈なんだから問題無い
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:11▼返信
>>669
確かポケモン新作を出すと1月から発表したこともあったし、ポケモン発売日発表したのはドラクエ12のUE5制作で発狂したからだったしなあ
ここで手の内明かさなくても良かっただろ。DLCなんだしもっと待ってから発表後にすぐDLCできますで良かった
昨日は誰も興味ないポケモンアラームとポケモン大会でもやって終わりでやかったんじゃね?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:11▼返信
株価って正直やな任天堂失望売りがやべえw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:12▼返信
>>651
もう作ってなかった?はちまで記事になってたと思うが
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:12▼返信
元々出るわけ無いと分かってたけど、これで今年の新型機発売は無くなったな
発売どころか発表すら無いかも
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:13▼返信
>>675
バラ売りなしのセットはちょっとあり得ねえっすね。SONYなら大体一本1000円くらいで3本バラ売りってかんじでやりますわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:15▼返信
>>580
甘やかした結果前回と何も変わらないうんこが繰り返された
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:16▼返信
>>605
ニンテンドーダイレクト
高評価3.9万件
低評価2194件
ステート・オブ・プレイ
高評価1649件
低評価2104件
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:17▼返信
>>604
ニンテンドーダイレクト
高評価3.9万件
低評価2194件
ステート・オブ・プレイ
高評価1649件
低評価2104件
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:21▼返信
>>684
明らかに実際の数字と違うけどどの動画?
日本ので比較してるのかな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:22▼返信
※685
YouTuberの低評価は非表示されてるですか

豚には見えてるの?妄想?
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:22▼返信
>>681
ポケモンは大体新ハード出た年は旧機種でだすから、あんまり当てにならんぞ?増田曰くポケモンは一年間が勝負(一年で作る)から新ハード出てからだわなポケモン開発が始まること自体が
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:24▼返信
>>688
新ハード出ないから終わりじゃん
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:25▼返信
[岩田] NINTENDO64の開発が終わり、現場で実際に使ってみて、その問題点を洗い出すところから、ゲームキューブの開発が始まりましたね。
[岩田] NINTENDO64のソフト開発では、プログラマーやデザイナーがハードの仕様に合わせて、試行錯誤しながら小手先の技を駆使し、少しでも性能が出るように工夫していたんです。
つまり、NINTENDO64時代は、ゲーム制作の本質とは違う仕事が爆発的に増え、つくり手は思ったとおりにゲーム制作ができなくなってしまったのです。
それによって開発はどんどん長期化し、最悪の場合は発売中止という事態まで起きてしまいました。
このまま、クリエイティブとは言えない無駄な作業が増えていくのであれば、ゲーム産業そのものに未来はないと我々は考ええたのです。

岩田社長が危惧していた通りになってるのが今のスイッチのゲーム開発なんだよね
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:26▼返信
和風ばっかで外人キレそうだな
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:27▼返信
任天堂株って1ヶ月ちょいで10%近くも落ちてるだな
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:27▼返信
任天堂のDLCってマジで業界最低の悪質さだよな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:28▼返信
>>687
低評価簡単に見れるのも知らんとか日本人ヤバすぎる・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:28▼返信
※690
任天堂の未来だけがヤバくなってるの草だわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:29▼返信
剣盾の頃はまだ進化に期待があったんだよ
アルセウスでこの方向は本編ではやめてだったのに
結果これじゃん そらみんな離れるわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:29▼返信
アミーボもあるからな搾取堂は
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:35▼返信
水増しで3500円は流石に草
これに疑問持たない豚はヤバイよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:38▼返信
今のポケモンのバージョン違いってデータ的には全く同じソフトをフラグ管理で切り替えてるだけなんだよね

任天堂はこんな悪質な売り方を何時まで続ける気なのやら
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:41▼返信
任天堂株価
年初来安値 更新
5,143円 23年02月28日

遂に今年の最安値を更新か
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:42▼返信
任天堂はさ金持ちってテレビで紹介させてたじゃん
自社株買いくらいしたら?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:43▼返信
>>700
ありゃりゃ
サウジ辺りの謎の金持ちが買ってくれてたのにな
というかアレが無ければ今頃5000切ってるんじゃないの
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:49▼返信
※694
もしかして外部の予測測定のサイトやツールで見たの?
あれらはコメントの反応で悪い良いで判断してるだけだぞ(ヤフーもやってるTwitterので)

そんで、本YouTubeではニンテンドーダイレクトはコメ閉鎖していて
ステート・オブ・プレイの方はコメント欄開放してます
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:55▼返信
これとスマゲとかファミ通で発表しとけよw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 09:57▼返信
年初来安値更新しちゃったな
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:01▼返信
今のポケモン3月に追加しないとヤバイくらい過疎過疎なのに秋とか舐めてんだろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:04▼返信
秋って、、まだ春にもなってねえよ。発表が早すぎなんだよ。落胆しかねえよ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:06▼返信
>>706
過疎なのは追加要素がどうこうってよりバグが酷すぎてレイドとか対戦とかやってられないってのも大きいでしょ
致命的なバグを隔週ぐらいで潰していけば良かったのに、ここまで引っ張ってまとめてアプデって舐めてるとしか
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:06▼返信
レーティング格下げみたいね
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:07▼返信
またバージョン別なのに同一のバナーで情弱騙すん?
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:12▼返信
>>351
全ての月でPS5に敗北もあり得るな
救いはないんですか〜
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:13▼返信
売るものが冬まで何も有りませんなんて発表されたらね
米系も日系もレーティング引き下げ来たな
終わりの始まりが始まったよ、ニシ君
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:14▼返信
内容同じなのにわざわざバージョン別々にして売上水増し狙いとか姑息だな
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:15▼返信
他がこのレベルのDlcなら1000円代が良い所なのにボッタクリ
余裕ないんだな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:15▼返信
>>700
チキン冷めちゃった...後は更に下がるだろうなw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:16▼返信
半年以上先って最高なギャグだよなw
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:16▼返信
DLCって発表したらすぐに配信するよな普通
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:18▼返信
とりの日パックの日だというのに
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:18▼返信
2バージョン商法に加えてDLCで追加で金稼ぐ手法いつ見てもエゲツねぇな
それよりもバグ修正しろよw
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:19▼返信
ポケットモンスター スカーレット(専用) ゼロの秘宝 追加コンテンツ 3,500円税込

ポケットモンスター バイオレット(専用) ゼロの秘宝 追加コンテンツ 3,500円税込
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:19▼返信
>>714
前回のポケモンDLCと何一つ変わらん。
任天堂の所業を見逃した結果の末路がこれよ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:20▼返信
>>717
すぐ配信ってそんなことはないけど、本編売ってからこんな超速でDLC発表はどうかと思う
DLC前提で色々削っただろ、って思われても仕方ないし、ポケモンはメインコンテンツのポケモン種類自体を削ってDLCで追加する阿漕なやり方
2000万本も売ったなら、削ったポケモンの追加ぐらい無料アプデでやれやって思うけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:22▼返信
根幹がバグまみれでグズグズの製品に
dlcでデコレーションしてもさらに崩れるだけだよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:24▼返信
ホグワーツレガシーは無料でブラッシュアップが決定したからなぁ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:24▼返信
もはや追加課金が当たり前になってきたな
任天堂に関わるとろくなことがないな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:25▼返信
もとからあったもんを別にして売る外道
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:25▼返信
剣盾のDLCが3000円みたいだけど値上げしたの?
あくまでも予想だけど剣盾の頃のDLCの追加内容よりはいろんな箇所で劣化してる気がする
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:27▼返信
追加ポケモンとかクソほどどうでもいい
主人公の服を何とかしてくれ、ダサすぎる
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:28▼返信
>>727
DLCがどんなゴミでも値段が1万円でもニッポンなら売れそうだなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:28▼返信
なんでこんなに阿漕になっちゃったんやろなぁ悲し
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:30▼返信
トータルいくらユーザーに払わせるつもりだよ
ソフト高すぎだろう
ハードもプロコン買わないとまともに遊べないし
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:32▼返信
ポケモンSVってUPデートで色々減らして軽くしたのにDLCぶっこんだら・・・・また激重になるんじゃ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:34▼返信
DLCが出るとしても様子見したほうが良いだろうね
調整されているとも思えないし
まともに動作するとも思えない
現状のままじゃとてもね
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:45▼返信
日経平均上がってるのに任天堂だだ下がりで草も生えない
任天堂日本から出てけ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:48▼返信
>>730
だって任天堂は893だもの
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 10:56▼返信
ガキ相手にえげつない売り方すんなぁw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:10▼返信
DLCで3000円以上ってだいたいソフト本体以上の内容量なるけど
ポケモン剣盾ではその内容量がなかったから
SVも信用できないな
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:10▼返信
2つ無いと未完成なゴミゲーを令和の世に出すのはなぁ…GBの頃の容量制限を大容量になってからも引き継ぐとか最低やん
1本でどうにかしろよ、馬鹿か?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:13▼返信
話題が遊戯王>ポケモンで草
クソみたいな内容が広がるの守ってくれたゲート・ガーディアンを崇めろよ豚
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:16▼返信
>>738
任天堂ミリオン艦隊の雄、妖怪ウォッチさんがポケモン商法をやめて一本化したら綺麗に売上半減して、その後ひっそりと脱任からの誰にも看取られずにお亡くなりになったからポケモンさんはもうポケモン商法をやめられんよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:18▼返信
3500円の割に内容が薄そうだな…
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:23▼返信
昔だから許されてた売り方を伝統とか信者に言わせて未だに続けてるからな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 11:42▼返信
>>580
「ダイレクト」とか言ってる時点でお察し
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:06▼返信
3500円もするのか。すごい大ボリュームのDLCなんだろうな
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:07▼返信
>>740
そんなん知らんよ
ポケモンこそ1本にまとめろって声の方がデカいのにそれを無視し続けるからこうなる
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:07▼返信
まあ、ぶっちゃけこんだけ売れてるんなら定期的に無料でDLC出せよと
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:09▼返信
>>730
任天堂は昔からアコギだよ。セガが権利を買ってテトリスのメガドライブ版を作ったが、任天堂は別の人から権利をさらに買い取り、セガはすでに生産していた大量のゲームを廃棄するしかなくなった。あれ以来任天堂に悪感情持ってる
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:09▼返信
同じDLCで言うとサンブレイクと1500円ぐらいしか違いないんだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:14▼返信
>>720
2本持ってたらDLCも両方買わないといけないのか!!
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:16▼返信
バイオ村のDLCは2000円やな
ファーストで3500円はかなり高額な部類に入るがw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:22▼返信
ポケモンダイレクト コメント欄 「おめでとう」

state of play コメント欄「どうしてこんなに落ちぶれたのか」
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:24▼返信
>>751
コメント欄荒らしてるのはお前か
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:25▼返信
ウィッチャー3のDLCより高いな
これはすごいボリュームになりそうだなwwwwwwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:26▼返信
ポケモンダイレクト 再生数12時間で 179万

state of play 15万再生


どうしてこんなに落ちぶれた?PlayStation
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:27▼返信
ウィッチャー3のDLCより高いな
これはすごいボリュームになりそうだなwwwwwwww

756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:27▼返信
>>747
任クズ道は小売に圧力かけて、セガ含む他社ハードとそのソフトを扱わないように圧力をかけていたものな。
まともな企業じゃない
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:29▼返信
SONYにネットでの存在感ヤバいな

YouTuberからもボロクソに言われてる

758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:29▼返信
ホライゾンのDLCの「凍てついた大地」は2千円でなかなかのボリュームなので良かったな
ホライゾン2のはまだ値段出てないけど買うだろう
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:29▼返信
YouTuberからPlayStationヤバいやばい言われまくってる
しかもいつもニンダイ比較w

PlayStation系YouTuberの感想見るのが楽しいwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:32▼返信
>>754
Twitch見てきたら。ホグワーツなどPSのゲームは上位だが、スプラ3など任天堂のゲームは100位以下だよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:32▼返信
今更だけどバイオヴィレッジDLCより高いのやべーな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:32▼返信
でも決算で負ける任天堂www
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:32▼返信
まぁ、任天界隈がPSを叩けと指令を出してるからな
アンソ系のYoutuberは任天堂が雇ったバイトよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:34▼返信
ネットの声では評判よくても買って貰えないんだけ堂www
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:35▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2400億円(2023) ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:35▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:35▼返信
MSはガチのアンソだけど、任天堂もMSに次ぐアンソ

両社に共通するのは”敗者”ってこと
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:35▼返信
ファンが居ないPlayStation

769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:36▼返信
>>763
Twitterの予約投稿が障害で投稿できなくてニダがトレンド入りしなかったのは爆笑もんだよね
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:36▼返信
元々スカスカなんだから1年遅らせてDLCの分も込みで発売するべきだったろ
しかもそのDLCも前後編で分割なのか。色違いも持ってたら4本分で1万4千円か
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:36▼返信
【YouTube】
任天堂チャンネル 248万人
PlayStationチャンネル 74万人
【Twitter】
任天堂 315万フォロワー
PlayStation公式 166万フォロワー
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:36▼返信
利益コピペ貼りだしたってことは豚さんもう敗北宣言か
もうちょっと頑張れよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:37▼返信
また三期連結かいw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:38▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:39▼返信
>>771
それだけ任天堂に工作員が多いって事やな
未だに周辺機器騒動やFF7で隅に追いやられた恨みを任天堂がSIEに抱いてるんだから笑うわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:39▼返信
>>771
Twitch見てきたら。リアルにどのゲームが人気なのかわかるのでより正しい
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:40▼返信
コピペを貼りだしたということは、この話題は任豚に都合が悪いのか
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:40▼返信
ゴキブリ君はSTEAMでホグワーツが売れたのをなぜかPSの手柄として自慢する謎の行動やめーや
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:42▼返信
YouTuber Dゲイル

失望は歓喜へ!state of play


動画オススメ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:42▼返信
ホグワーツとワイルドハーツを間違えてる奴がちょいちょいポップするし
ゴキはゲームソフトに本当は興味ないのバレバレというね・・・
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:42▼返信
ファミ通はどんなに任天堂が売れようともトップ10にはいったPSのソフトに注目し、switchの売り上げがら目を背け続けるほどPSを持ち上げてたのに今じゃすっかりPS派から裏切り者扱い
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:43▼返信
コメント欄結論:PS5信者ってマジで日本語理解できないんだな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:43▼返信
なんでDLCを二分割? ほかにゲームが無いので水増しか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
ソニー市場が死んでるだけなのを業界全体の話にしないでくれ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
>>782
擦り付け乙
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
YouTuber hijiQuish

コレでいいのかSONYよ state of play


動画オススメ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
>>778
パッケージも記録的なペースで売れており、しかも8割以上がPS
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:44▼返信
発狂連投ってことはもう五分もしないうちに疲れて諦めるなこの豚さん
こいつ荒らしすらまともに出来ない奴だし
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:45▼返信
>>784
PS市場が死んでるなら、売り上げがその半分の任天堂は何なの?
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:45▼返信
ぶーちゃん、分かってると思うけどここの記事はポケモンよ?ソニーガーやゴキステガーと吠える場所じゃないからね
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:47▼返信
豚さんはもうポケモンの話をしたくないレベルまで来たのか
こりゃゼルダが黒歴史になる日も近いんじゃないか
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:47▼返信
常識外れなPS叩きをここでやるな
ポケモン記事だろ、豚は何を見て集まってんの?タイトルも覚えてないんかよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:48▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2400億円(2023) ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:48▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:50▼返信
おい連投無職豚、もっと顔真っ赤にして2000コメ伸ばせ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:51▼返信
ファミ通はどんなに任天堂が売れようともトップ10にはいったPSのソフトに注目し、switchの売り上げがら目を背け続けるほどPSを持ち上げてたのに今じゃすっかりPS派から裏切り者扱い
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:51▼返信
ソニー市場が死んでるだけなのを業界全体の話にしないでくれ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:51▼返信
いや記憶に残すのが目的なので連投はしたくないなぁw

定期的に脳内に刷り込みたいので投下はしますけどwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:51▼返信
ほらもっと頑張れ連投豚さん
その程度だと全然マイナス情報消せないぞ
まぁマイナスに何回ゼロを足してもマイナスから動くはずないんだけど
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:52▼返信
ファミ通信じてる奴まだいるのかよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:52▼返信
また無職任豚が発狂連投してるのかw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:53▼返信
マイナス情報、、、、、

ポケモンダイレクト 再生数12時間で 179万

state of play 15万再生
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:53▼返信
この豚さん「自分の書き込みはみんなちゃんと覚えてくれるに違いない」って思ってるんだな
何と言うか、いろんな意味で幼いんだなぁっていうか…
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:54▼返信
>>797
ソニーが死んでるなら任天堂はもう7回忌ぐらいかなw
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:54▼返信
PlayStationって信者少なっ
エンタメで推してくれる人居ないってヤバない?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:54▼返信
ビジネス規模を表すのは売上であって営業利益じゃない

2022年度の売上見込み
SONYゲーム部門  3兆6千億円
任天堂      1兆6千億円
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:55▼返信
ハード戦争は儲けたもん勝ち、営利企業だからな
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:55▼返信
>>802
再生数や宣伝だけはすごいよねホント
決算には全くといっていいほど反映されないけどwwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:56▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:57▼返信
>>807
同じ金を払って中身がつまったゲームと、スカスカで利益率が高いゲームのどっちをやりたい?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:57▼返信
コピペ連投するのは負けを宣言してるようなもんなんだけど
豚はバカだからわからないんだろうなぁ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:58▼返信
儲けた金で投資せずに何してんだろうな任天堂は
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:58▼返信
連投はしたくないってあれか
連投する理由まで他人のせいにするのか豚さん
本当都合の悪いことは何でも他人のせいにする人生だね
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 12:59▼返信
※810
冨樫義博の悪口は辞めよう

大事なのは世界観です、ガキゲー最強
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:03▼返信
またボロ儲けしまくってしまったな
薄利多売でボロ儲けできないPSは大変だね
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:06▼返信
ゴキブリ君はSTEAMでホグワーツが売れたのをなぜかPSの手柄として自慢する謎の行動やめーや
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:09▼返信
>>807
だめだね。サード切り離してるから、ハブられてんだからw
何が一番大事かって強いて言えば影響力だろう。SONYが踏ん張ることで業界にいい影響がでる。
任天堂は今すぐ居なくなってもサードに取っちゃ影響はないまあ、買い取り保証や任天堂案件で生きてたアホは死ぬが
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:12▼返信
>>812
親方日の丸で儲けた分だけ自分のものにでもなる特殊会社でもないのにやたら利益水準が高いのは粉飾企業の兆しですよ。
なんで発禁されたソフトやらハードが発禁国で大量に見つかるような胡散臭いことがあるのやらな?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:14▼返信
>>816
ホグワーツの1200万本がほとんどPCだと主張するのも謎だが
各国の売り上げ情報でPS5版が記録的に売れてるのも分かってるんだから。聖典ファミ通は別として
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:14▼返信
>>814
ファミリー部門でも1番阻止されるアホw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:16▼返信
せめてポケモンDLCの話しろよゲハ豚は
あーただのエアプのアンソだから無理か
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:21▼返信
>>815
粉飾に気づかないふりするのも大変だなあ?
🐷君よー任天堂は具体的にどうやって、稼いでいてそれをいくらで稼いでるのか具体的に詳細に説明できっか?
多分こうなんだろうと自分から勘違い深めるだけなんじゃないか?
任天堂もファミ通も本当のところは何も教えてくれてないぜ。ただぼやっとした数字をドン!
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:23▼返信
>>816
ハード別売上詳細わからないのに何イキってんだ?そもそもてめえらは出してすらもらえない穢れた血のマグルじゃねえか
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:23▼返信
発売から3ヵ月しか経ってないのに既に消費期限切れみたいな空気で、冬にDLCとか言われても全く売れないんじゃない?w
減配堂どうすんのこれwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:25▼返信
ハブられてるゴミハードは悲惨だなww
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:27▼返信
秋に出るDLCをいまごろ発表するのは、中古に売らないでってことなんだろうな。もう話題にもならないし
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:28▼返信
>>797
サードの墓場PlayStation
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:31▼返信
>>826
無料ならまだしも有料DLCとか動画で済まされちまうわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:33▼返信
電車 カードゲーム プレステ これらに共通するものと言えば
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:39▼返信
>>829
豚さんが苦手とするものかな?
PSは言うまでもない
カードゲームはポケカのルール理解できなくて商材とトレカとしてしか買ってないんでしょ?
電車は乗り方が分からない上に知らない人がたくさんいるの怖くて乗れないんだよね?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:40▼返信
「ゼロの悲報」はマジで臭www
ぶーちゃん見透かされてるぞ🤭
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:43▼返信
>>802
スプラトゥーン73億回w
工作丸出しwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:47▼返信
>>812
電通の捏造工作費用と粉飾バレた時に圧力掛けて揉み消して貰う為に党派選ばず手当たり次第に違法ギリギリまで政治家のパーティー券購入しまくってるよ。
そうじゃなけりゃ、取引先の重要パーツメーカーが出荷数より多く販売してるの、相手の株主総会で指摘したのに放置されてる訳ねぇだろ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:52▼返信
スイッチってマジで一生同じメンツだなww
新規IPの大作とか最後に来たのいつ??
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:53▼返信
>>800
ああ、ファミ通ってアレだろ。
集計協力店の30から40%が、今じゃ駐車場だったり、飲食店だったり、ア.ダ.ル.ト.グッズSHOPだったり、更地のまま放置してる本当に寄生集計してるかも疑問な上に、集計に使用してる計算式も出さないで予測数値出してるインチキ雑誌だろ?
更にAmazonや楽天等の大手通販サイトも除外なんだろ? 何処が信用出来る数値なんだろうな。
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:53▼返信
>>829
ジャニヲタ テツキチ 任天堂でしょ?
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 13:56▼返信
>>834
○スイッチってマジで一生同じメンツだなww···········誤。

○任天堂ハードって64以降からマジで一生同じメンツだな·········正。
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:00▼返信
任天堂のソフトラインナップと同じで豚のコメも同じことずーーっとやってんのww
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:00▼返信
>>770
容量で無理なんだろ、あと発売送らせると毎年ポケモンで数字出すって商法の根本が崩れるからな。
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:05▼返信
>>749
その上に、前後編で別売りな。
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:08▼返信
>>722
いや、短期のもあるにはあるが、最初にシーズンパス出したりで欲しいってユーザーには割安で入手出来る方式が近年は一般的だな。
此処まで短期でシーズンパスもなく、高額なのは流石にパッとは思いつかないな近年では。
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:10▼返信
>>831
マトモなソフト ゼロ の悲報だからなw ナイスネーミングw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:53▼返信
任天堂株の投資判断、6年半ぶり低評価に-ゴールドマンも引き下げ

豚が利益利益言っても現実はコレよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:55▼返信
バンナムでも考えつかないぐらいやってる事がエグイ
しかも世界的に超人気タイトルでやるか
中身が凄く良くデキてるならまだしも中身はバグだらけでクオリティも低い
少しはユーザーに還元しようとか思わないのかな
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 14:59▼返信
>>827
ゲームの墓場任天堂
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:07▼返信
株価引けでナイアガラとはな
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 15:11▼返信
>>805
🐷堂のどこにエンタメ要素があるのか?
スマブラ非公式大会あったら問答無用で潰すような会社だ。ハードも作らねえで粉飾おままごとで経営者ごっこやってる。人前には出てこないし、ファンが何を喜ぶのかなんて知ったこっちゃない
まあ更に言えば🐷が多く集まるとかその時点で負けだわ害獣!w
848.投稿日:2023年02月28日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:02▼返信
カプコン スクエニ コエテク バンナム コナミ ソニーは

プラスだね
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:10▼返信
任天堂の株価、決算発表後に大幅下落して、そのあとサウジ資本の買いでじわじわ戻ってたが
その後は7日連続で下げて決算発表後よりもさらに下がっちゃったな
このままズルズル4千円代にいきそう
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:14▼返信
「けっこう先だけどDLC出すから中古屋に売らないで!」
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:16▼返信
>>844
任豚も利益利益と言ってるし、任天堂ががめつく儲けるのは嬉しいのでは。ただ奴らは買ってないな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:19▼返信
>>837
任天堂の人気タイトルって64で完成してて焼き直しなんだよね。マリカー、スマブラ、ぶつ森、3Dマリオ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:30▼返信
これで総額何万円になったんだろ?
2万円超えた?
1本のゲームを遊ぶのに
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:31▼返信
ポケモン発表して株価ナイアガラw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:42▼返信
>>13
ゼルダ!🐷ゼルダ!🐷ゼルダ!🐷
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:43▼返信
説明ないから自分で調べたけど、またバージョンごとにDLCが別売りで草w
ポケモンファンって大変だねw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 16:56▼返信
>>109
中身スッカスカーレット&プレイヤーバイバイオレットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 17:02▼返信
>>177
ほぼゼルダだけで草
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 17:30▼返信
田尻
イワッチ


おねがい
たすけて
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 17:51▼返信
豚は次世代機次世代機言ってるけどここまでヤバイのに発表しないのは何も無いからだよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 18:08▼返信
株式市場の任天堂のレーティングも下げられたから
もう終わりですな
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 18:21▼返信
国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 18:25▼返信
配信だって?32Gしかないのに?
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:45▼返信
>>829
電車→スイカ→ソニー
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 21:52▼返信
※864
正確には25GBだぞ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 22:02▼返信
コメント1000以下ってホント人気なくなってるんだなスカバイって
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 23:34▼返信
ここはニシくんが暴れないと伸びないよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月28日 23:35▼返信
定価で買ったら総額2万円越えの阿漕なDLCの発表会だよ
ポジティブな意見で伸びるわけがない
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 03:11▼返信
>>239
ならSwitchも要らなかったじゃん
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 03:13▼返信
>>246
ワーストワンの間違い?www
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 03:18▼返信
>>266
ゼルダ!🐷ゼルダ!🐷ゼルダ!🐷
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 08:37▼返信
※869
ポケモンダイレクトのコメント欄見て
批判書き込んでくれば?
218万人からボコられてくれwww
人格破綻者ははちまでは生きられても大きなネットの世界では生きられんでw

874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 08:40▼返信
>>866
黙れゴキブリ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 08:41▼返信
ゼルダもポケモンもスカスカガタガタバグまみれでボッタクリ堂
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 08:43▼返信
>>869
Switchまで含めたら総額5万円超えで親御さんも安心!
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 08:43▼返信
ポケモンブランド終わりはそう遠くない
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:51▼返信
>>876
デジタルエディション買えよwww
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月02日 03:03▼返信
本当に剣盾のデザインってよくできてたな
もうとっくにポケモン卒業してるけどあれはちょっと触ってみたいと思えた
それに引き換えなんだこのダッセェ制服とキャラデザ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×