• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Switch『ポケモンSV ゼロの秘宝』、
Switch『超探偵事件簿 レインコード』

Amazonで予約スタート! 

待望のポケモンSV大型DLCと

ダンガンロンパ制作陣の最新作
















『ゼロの秘宝』、別の学校に
交換留学できたり林間学校行ったり
学園ものらしい内容でワクワクすんな!
『レインコード』もずっと待っとったで!






B0BVB96HY8
小林有吾(著)(2023-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(299件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:01▼返信
お前ら何で働きもせずにこんなとこに浸ってんの?
暇なんか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:02▼返信
お前ら働けよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:02▼返信
(誰も)興味ないね
4.投稿日:2023年03月01日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:02▼返信
働け働けニートたち
親を悲しませるなニートたち
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:02▼返信
PS5でポケモン出せば超クオリティでやれるのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:03▼返信
【悲報】ゴキブリさん、悔しくてニート煽り連投
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:03▼返信
買う人ゼロの悲報
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:03▼返信
お前らさ、少しは俺を見習って仕事しろよ
俺みたいな普通の社会人なら、下らないコメ書き込んでる暇なんかないんだよ?
何でお前ら働かないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:03▼返信
バグを直さずDLCを売りにくる悪徳企業
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:04▼返信
>>6
だよなー欲しいよなポケモン。
ゴキワーツとかとっくに飽きたしシナリオもペラペラだったし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:04▼返信
ニートの皆さん、ハローワークに行く時間ですよー
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:04▼返信
エルデンリングに一瞬で話題消し飛ばされたザコ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:05▼返信
働きもせずに、はちまに浸ってるとかさ、お前ら恥ずかしくないの?
世の中そんなに甘くないぞ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:05▼返信
>>13
逆やろ
一般人はエルデンのアプデなんてなにそれ?だぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:05▼返信
宗教でいつまでも低スペック機器でしかゲームやれない人間は大変だね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:06▼返信
無職は働け、税金払え、実家を出ろ!!
世の中そんなに甘くない!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:06▼返信
>>15
ハイハイwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:07▼返信
ポケモンDLCほんとに売っててワロタw
秋以降配信日も分からんものに今から3500円とか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:07▼返信
ぶーちゃん悔し過ぎて昨夜は枕を涙で濡らしたんやろね
可哀想に・・・

プッ( ´,_ゝ`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:07▼返信
>>18
ん?反論できないのか?
できないなら俺の勝ちだぞ?😄
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:07▼返信
今期中に何かだしときたかったんやろな
来期のことは考える余裕もないほど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:08▼返信
働きもせずに家に引きこもってゲーム三昧してるニートの皆さん、ハローワークに行ったらどうなんですか?
社会人なら自立して、働いて、納税して、家庭を持つのが義務なんですよ?
世の中はそんなに甘くありませーん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:08▼返信
おい豚、今こそこのセリフを言えよ
 
未完成品を売るなってw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:08▼返信
>>20
ニートガー連投してるお仲間のゴキについて一言
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:08▼返信
DLCの予約ってどういう事?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:08▼返信
エルデンリングのDLCよりバカ高くてボリュームは10分の1程度やろな
ホントゴミ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:08▼返信
>>19
リリース時期未定でも金額の方は確定させる貪欲さ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:09▼返信
>>24
ゴキデンのアプデと一緒にすんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:09▼返信
>>25
今年ポケモン出さない宣言した任天堂に一言どうぞ^^
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:09▼返信
>>27
数匹ここでしか手に入らないポケモンがいるだけでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:09▼返信
任天堂はDLCを出すメーカーをあんなにも批判していたのに今や…
余計なこと言わなきゃいいのにね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:09▼返信
ワイはデカレンジャーや😡
無職ニートのアリエナイザー、今日こそこのワイが成敗したるわ😡
ほな、はよう働くんや😡
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:10▼返信
任天堂のdlcは綺麗なdlc
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:10▼返信
>>21
ハイハイ勝ってよかったねwww
で?何が嬉しいの?
ショボい価値観してるねwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:10▼返信
Kazutaka kodaka 小高和剛
@kazkodaka
あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!
午後0:16 · 2022年11月23日
37 件のリツイート 4件の引用ツイート146件のいいね

せっかくゴキを煽ったのに全然いいねもRTもされない…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:10▼返信
ニートは働け、実家を出ろ、社会人として恥ずかしくない人間になれ
いつまで親の脛かじって生きていくんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:11▼返信
>>35
顔真っ赤で草
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:11▼返信
>>35
そっかぁ、お前は"負け"たんだね・・・あーあw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:11▼返信
>>17
働けと税金払え、はその通りだと思うが実家通いで働けるなら無理して実家出なくてもよくね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:11▼返信
フロムゲーのDLCならこの値段でも余裕で買うがポケモンでこの値段て・・・
馬鹿じゃないの?お子さま手が出せないじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:11▼返信
>>33
きんも
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:12▼返信
お前ら朝っぱらから暇なんだなあ
俺なんか忙しすぎて今日で10連勤だぞ😡
少しは俺を見習って働かんかい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:12▼返信
オッス!オラニート!🤟😁🤟
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:13▼返信
>>27
言うて3000円くらいだろ
そんな高いもんじゃないしソシャゲとかで金使うよりはマシだと思うけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:13▼返信
また72億いいね工作でもするんかな?ポキモンwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:13▼返信
>>42
無職の貴様の方がキモいんだが?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:13▼返信
>>41
フロム信者のわけわからん差別が始まったw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:13▼返信
コメント少なっ!
誰も興味ないじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:14▼返信

ゴキはQTEやってればええやん🤭
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:14▼返信
>>36
やってることが野党と一緒やなw
こんなんじゃ支持は増えん本当にクリエイターかこいつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:14▼返信
>>6
ポケモンはともかく任天産をSteamとPSで出せば相当売れ出すだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:14▼返信
>>47
きんも
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:14▼返信
>>48
これが差別とか文盲かな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:14▼返信
>>47
世の中、社畜のブサメンより無職のイケメンやで^^
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:15▼返信
スイッチにソフトが集まってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:15▼返信
昨日のFF16の新PV凄すぎてバグモンは興味ないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:15▼返信
任天堂(株)7974
東証PRM
5,054 -70 -1.37% 3/1  10:12リアルタイム株価

心理抵抗線の5000円を割ったら一気に落ちそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:15▼返信
いつも通りDLCもスカーレット、バイオレット別だから
ダブルパックを買ったやつは片方不完全版のまま我慢するか
両方最新環境にしたいなら3500円×2必要だからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:15▼返信
>>53
お前の方が1000兆倍キモいわ
無職ニートの癖に
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:15▼返信
>>54
は?差別やろ?
フロムのDLCは信用してるんだよおおおおお!!とか宗教やんけw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:16▼返信
レインコードもDLCを出すんだな、多分主人公以外のキャラがメインのサイドストーリーだろうけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:16▼返信
>>60
きんも
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:16▼返信
>>61
全然違うんだが?
子供が買いやすい値段にしろって言ってるだけなのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:16▼返信
ポケモンのDLCは別に林間学校や交換留学なんて期待してなくて
既存キャラの深堀りと投げっぱなしになってる謎の解明だけやってくれれば良いのに…
まぁ、後者に関しては流石にやるだろうけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:16▼返信
お前らハロワ行って職探したら?
どうせ暇なんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:16▼返信
3500円も持ってないゴキに涙
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
お前らハロワ行って職探したら?
どうせ暇なんだろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
>>45
ほんとこれ、ガチャだのスパチャだのに無駄遣いする事と比べればよっぽど良心的だね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
お前らハロワ行って職探したら?
どうせ暇なんだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
>>59
ええ、ダブルパック買った人は別々に買わんといけんのこれww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
お前らハロワ行って職探したら?
どうせ暇なんだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
バグ放置で有料DLCって
バンナムやスクエニあたりがやったら
豚は烈火の如く誹謗中傷浴びせてるのに
どうした?wwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
>>59
ガチャゲーより安いだろ
ガチャゲーはそれからさらに運も使うし
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:17▼返信
Amazonでも早期予約特典のために即決算されてダウンロードコード発行されるのか
決算されるなら予約じゃなくてただの先払いじゃねえか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:18▼返信
>>38
現実は
任天堂株価暴落!

残念!wwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:18▼返信
>>64
ハイハイwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:18▼返信
まだDLCの物理販売とかやってんのかw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:18▼返信
※73
アプデ来てるだろタコ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:18▼返信
>>63
お前の方が5000兆倍キモいんだが?
引きこもり無職こどおじのくせに
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:19▼返信
>>74
さっきから比較対象がおかしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:19▼返信
詐欺だろこれ
さすがコリアンヤクザ堂
最低だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:19▼返信
スイッチ登場からもう6,7年経過してるのに次世代機の影も形もないの逆にすげーわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:19▼返信
ゴキブリこそポケモンだけDLC叩くけど、、、
それってもしかして「嫉妬」という感情なんじゃないのぉ?😏
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:20▼返信
>>41
え、3000円も出せないor出してもらえない子供だったんか?
どんだけ貧乏家庭だったのよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:20▼返信
ニンテンドーオンラインもクソだし、レトロゲーのサービスのラインナップもゴミ
何も良いところないなSwitch
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:21▼返信
3500くらい働けば1日、いや数時間で稼げるぞニートゴキども
俺はトレーダーと転売屋だから指一本で数秒で稼げるけど😁
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:22▼返信
※83
3DS LLやNEW3DS、2DSみたいにswitchにも派生機種ならあるんじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:22▼返信
>>84
違いますw笑いにきてるんですww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:22▼返信
あと20年もかからず
プラットフォームは崩壊するよ
テレビ局→YouTuberと同じ流れ

全てのメーカー個人によるネットワーク上での販売競争が始まる。
任天堂もSONYもMicrosoftも1メーカーとして戦うしかない。だから買収に躍起なMicrosoft
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:22▼返信
>>6
前からずっと思ってたわ
ホライゾンや対馬クラスのクオリティで
遊びたいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:22▼返信
>>86
それあなたの感想ですよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:22▼返信
>>85
子供の小遣いで買える程度にしろよって言ってるんだが?
親に金出させる前提なら全然ユーザー層に優しくないな任天堂
さすが悪徳ヤクザ堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:22▼返信
DLCを予約ってなんかスゲーなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:23▼返信
>>89
笑うことで嫉妬をごまかしてるわけねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:23▼返信
>>80
きんも
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:23▼返信
>>69
比較がギャンブル媒体とか馬鹿じゃねえの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:23▼返信
任天堂が有料DLCやる前の豚「未完成でボッタクリ。マジでどんな有料DLCだろうと有害」

任天堂がバンバン有料DLCやりまくってからの豚「ソシャゲより安い。後から作ってる」
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:24▼返信
ゴキブリイライラやんけ
お前らはゴキデンのアプデきただろ
さっさとバケモン退治に戻れよバーカw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:24▼返信
[任天堂: 2012年4月27日(金)決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡]

過去にデジタルビジネスについて、私たちが申し上げてきたことは、すべて当社ホームページのIR情報に書かれていますが、誤解されている方もおられるようですので、もう一度改めて整理してお伝えしますと、
「追加コンテンツ販売を意識するあまり、パッケージとして未完成と受け止められるような商品を任天堂としてご提案するつもりはない」

むかしイワッチの投げたブーメランが今の任天堂に直撃してますねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:24▼返信
いい加減ハード屋引退しろって
大人しくSONYの傘下に下ってソフト屋やってろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:25▼返信
※101

無理、任天堂の方が儲かってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:25▼返信
>>81
どうおかしいんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:25▼返信
>>93
3500円なんて子供の小遣いで買えるしお年玉もまだ残ってるだろ・・・。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:25▼返信
>>96
てめえの方がキモいんだよ
それしか言えないんか
語彙力ないんか
そっか、あのZ世代だもんな、ごめんな、教養がねぇんだよな、可哀想に
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:25▼返信
>>92
事実を感想とは?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:25▼返信
>>101
またクレクレかよw
悔しかったらスイッチ買えってのハゲ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:26▼返信
>>90
それをやる為のクラウドの通信網が全然追いつけ無いから無理
動画と違うんやぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:26▼返信
>>102
減益減収減配のどこが儲かってるんだよwww
16位堂がよwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:26▼返信
>>106
クソとかゴミとかお前の主観が事実?
頭おかしいんですか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:27▼返信
>>107
任天堂の為に言ってるのに
信者がこれだから任天堂も闇に堕ちるしかないんだなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:27▼返信
待望・・・?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:27▼返信
※108

そんな事現時点では言い切れない
YouTuberも配信サーバや帯域なんて気にしなくていい
衛星通信のスターリンクも9,000円で出来てしまう時代
20年後にはネットワークは飛躍的な進化を遂げている
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:27▼返信
>>109
内部留保があるからね
ニートのハゲゴキにはわからんか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:28▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:28▼返信
>>97
同じゲームだし無駄遣いなのはその通りですよね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:28▼返信
お前ら仕事は?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:29▼返信
>>103
ツッコミ所もおかしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:29▼返信
>>1
無職ゴキは発狂すると相手を無職だと煽るけどそれブーメランなのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:29▼返信
>>114
内部留保が資産扱いとかアホかよwwww
全く成長する気ないんだなwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:29▼返信
>>105
きんも
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:30▼返信
※101
スイッチ売れすぎて次世代機出すのもあほくさくなるレベルだからしょうがないね

だしてもどうせコケるだろうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:31▼返信
>>110
主観じゃねえだろ
事実として新作はないしインディまみれで
過去のゲームで水増ししてるけどそれもショボいラインナップなんだからよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:32▼返信
>>117
俺、神奈川の某大手企業の3年目社員
年収650万
今、商談で取引先まで向かってる
宇都宮って栃木県の首都まで新幹線で3時間かけて移動中
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:32▼返信
>>110
主観じゃねえだろ
事実として新作はないしインディまみれで
過去のゲームで水増ししてるけどそれもショボいラインナップなんだからよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:33▼返信
任天堂は自社の産業である娯楽産業が水物っていうのをよく理解してる

内部留保で現金1兆円溜め込んでるのも常に失敗を念頭に事業をするから。
2、3回こけることを恐れていないから業績悪い時でも本社の社員の首を切らない。
Switch2、とSwitch3が転けてからいえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:34▼返信
関係ないけどスプラDLC来たけどハイカラに変えれるのはいいけどシオカラーズのニュースもないしなにこれ
ハリボテじゃん
始まりはスリミのままだし何か出来るわけでもなくまじで罠だった
はちま記事にしてもいいよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:34▼返信
>>112
信者からすれば待望だから間違いじゃないよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:35▼返信
>>119
1だけど、俺働いてるけど?
何で俺も無職だと思ってるの?
それってあなたの感想ですよね?
俺が無職だという証拠は?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:37▼返信
ポケモンしか勝たんwww
ソニー撤退間近だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:39▼返信
>>128
信者はテラピースの話しかしてないけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:39▼返信
ソニーさっさと撤退しようよ
任天堂には敵わないんだからさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:40▼返信
中華グルグル転売スイッチはさっさと消えようよ
色んなソフトにデバフかけるのやめよ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:42▼返信
※132
タイムリミットはもうすぐです。
ネットワークで全てのゲームメーカーが横並びでよーいドン!する時代がもうすぐ来る。

SONYもPCに参入してその準備してるけど1メーカーとなった時にSONYがどこまで生き残れるかは懐疑的
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:42▼返信
なんか思ってたよりコメのびてねーな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:42▼返信
>>132
敵わないなら気にする必要ないやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:43▼返信
>>127
DLC本編は2弾の方だけど、すぐに買わせるために急遽ハイカラシティ追加したんだろうな
公式サイトの説明的にもただホームが変わるだけとしか書いて無いから
焦って買った奴が情弱って話でしかないと思うけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:44▼返信
>>134
来ねえよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:45▼返信
任天堂は無借金経営で銀行の信頼ゼロだから金を借りることが出来ない
内部保留溜め込まないといざ失敗ハード出したときに倒産の危機に陥る
次のハードの雲行きが怪しいので、配当減配してまで内部保留溜めないとヤバい状況
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:46▼返信
クラウド技術にしたってSwitchですら
バイオRE3や7が遊べてしまう2023年

あと10年もすればハード買わなくていい時代が来る
20年もすればハードやプラットフォームなんて無くなって各メーカーがネットで競い合うYouTube的な世界になっている
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:47▼返信
予約を開始する前に色々と修正しろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:48▼返信
まだ完成してないDLCでも予約特典与える事ですぐに決算処理される
これが無から金を生み出す任天堂マジックだ
まあ、利益の先食いしてるだけとも言うが
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:50▼返信
>>140
2000年には20年後には今のクラウドでゲームハードは無くなるって言われてたんだよ
実際にクラウドは実現できてるけどハードは無くなってない、理由は知っての通り
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:51▼返信
Google「stadiaやめます」
バカ「これからのゲームはクラウド!」
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:51▼返信
Amazonでオンラインコードを予約する意味がわからん
コンビニでいいじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:52▼返信
>>142
今年度そんなに金欲しいのかよって心配になるレベルやな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:53▼返信
>>136
お前は食事中には蝿が飛んでいたらどうする?
そういう事だ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:54▼返信
光は1秒間で地球7周半出来るからな
ネット技術の進歩が遅れようが最終変化は
メーカー横並び、プラットフォームの崩壊。

俺たちが生きてる間に必ずやってくる
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:56▼返信
秋に発売のDLCを今頃から予約開始なのか
今期の決算がよほどヤバいな
150.投稿日:2023年03月01日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:58▼返信
>>139
WiiUの頃は2年連続赤字決算だったしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 10:59▼返信
>>142
発売日すらきまってないのに予約なんておかしいと思ったらそういうことか
4Qは何も出してないから売上落ちまくるの確定だしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:00▼返信
※117
パソコンで設計の仕事してる
社員は俺しかいないから暇があればネット見てる
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:01▼返信
はちまバイトてきとーなコメントしてんなよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:02▼返信
プラットフォームが崩壊してショバ代30%ビジネスが崩壊したらSONYは弱体化

ネットで本当の覇権戦争が始まる。任天堂は真のガキ向けメーカーとして君臨出来る。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:05▼返信
岩田社長の株主への回答
私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、
お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。」

これ言った時も思ったけどポケモンなんてデータを少しだけ弄って別バージョン売りして金を取ってる悪質な商売の典型だよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:05▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:08▼返信
任天堂「地球のみんな〜このオラに ほんのちょっとずつだけ 現金をわけてくれ…!!!」
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:11▼返信
任天堂に勝つチャンスは技術の転換点のみ

ディズニーが、セルアニメから3Dアニメでピクサーに負けたように(結局買収したけど)

任天堂は、64のマリオ64と時オカで逆に他メーカーを駆逐した。

次はVR?違う気がするな、、、
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:13▼返信
レインコード爆死
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:14▼返信
それでいてエルデンDLCは持ち上げるダブスタのゴキブリ
162.投稿日:2023年03月01日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:15▼返信
すまんなw
爆売れなんだヮ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:15▼返信
ニンテンドースイッチの年末商戦の弾ってやつか
まあ今年は桃鉄を出すから日本限定なら持ち堪えられそうだが、更なる減収減益は不回避だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:17▼返信
>>150
なるほど
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:18▼返信
いらねー
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:18▼返信
任天堂はお金持ち出し
減収減益2期連続ぐらいにならないと焦らんよ

ガキ向けコンテンツじゃ敵なしでライバル居ないしな
競合他社が居ないのも呑気にさせる要因
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:27▼返信
予約するほどのものじゃ無いよなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:28▼返信
>>167
信者のわりに現状理解してないな
減配なのはかなり危機感持ってる証拠なのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:29▼返信
>>163
現実は数万なんだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:33▼返信
>>39
いーや、俺の"勝ち"や
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:34▼返信
※169

配当は0円でええんやで。
任天堂は株で資金調達しなくていいから
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:35▼返信
>>114
莫大な蓄えがあるはずなのに切り崩さずに減配して社員手当てに回す…妙だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:35▼返信
2008年10月31日(金)経営方針説明会/第2四半期(中間)決算説明会の質疑応答
Q21:(前略)
 それと、任天堂が上場している意味について伺いたい。私には、上場していてもメリットは何もなくてデメリットしかないのではないかというイメージがある。
(中略)
どのような考えか聞かせてほしい。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:37▼返信
A21:岩田:
 まず上場の意味からお答えします。極端な話、「MBOとかしたらどうですか」というのを外から言われることがないではありません
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:42▼返信
任天堂が株式を上場してるのはファミコン時代から応援してくれてる株主のためであって
短期投資家の為ではない。

配当が0円でも怒る投資家は居ない。
怒るのは短期投資家、任天堂株はファミコン時代から何百倍にもなってるからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:47▼返信
>>129
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
こんにちは素晴らしい新ハードSwitch2
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:48▼返信
>>176
そんな今でもいるかどうかもわからない極少数の株主の事より、大株主たちを納得させないとな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:52▼返信
大株主は京都銀行ですw

京都銀行はファミコン時代からメインバンクとして任天堂に協力してきました。
全く金借りる必要ないけど、京都銀行は任天堂株持ってるだけで大儲けしました
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:54▼返信
DLCを通販サイトで予約するって意味がわからないね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:55▼返信
ちまきの視線ソラシで明らかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:57▼返信
豚は以前「なんでソフトを予約して買うの?性能が違うのか?」
と言っていた
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 11:58▼返信
ニシ豚くんたちはDLCをツタヤとかで買ってやれよ
amazonじゃファミ通にカウントされないぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:01▼返信
小利口な各種銀行が任天堂株買ってる時点で手堅いだよね任天堂って

まずライバルが居ない、ミニオンやキティちゃんのゲームが売れてるか?
ディズニーですらゲームスタジオ作っては潰し繰り返してる。
SONYもガキ向けパラッパからサルゲッチュまで全部追い出して潰して技術の継承が出来ていない。

ライバル不在というのはゲーム業界における絶対的な存在で手堅い
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:05▼返信
もう手堅くはないな
大手の米系と日系の証券会社が任天堂のレーティング下げたよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:07▼返信
※185
減益だから短期で下げるのは当たり前

任天堂は10年20年のロングスパンで見ないとね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:07▼返信
証券会社の見立てだと今の任天堂はコナミぐらいの期待値しか無いってことだ
手堅いとは言えないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:08▼返信
任天堂の減収減益が始まったのは何年も前からだよ
でもそのときはレーティングまでは下げなかった
今回は下げた、そういうこと
もう証券会社に信頼されてない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:09▼返信
世界中で少子化が進行するなら任天堂の期待値は下げざる得ないな

ただし子供が誕生するならそれは任天堂にとっては有利な状況
ライバル商品が無いからね
あったら教えて欲しいぐらい
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:09▼返信
不満を俺に向けて書いてもしょうがないぞ
不満ならレーティングを下げた証券会社にでも言え
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:11▼返信
>>189
今日の新聞とか読んでないしニュースも観て無さそうだな
少しは情勢に目を向けたほうが良いよ
子供が・・・なんだって?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:11▼返信
不満じゃ無いよ
なんぼでも下げて良いしw

商材に不安がないから任天堂は安泰と言ってるだけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:12▼返信
任天堂にライバル居ないもんね

あったら教えて欲しい
子供に人気のゲーム機や絶対売れる定期的に販売されるゲームソフトのブランド
任天堂プラットフォーム以外でw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:12▼返信
>>192
スイッチの販売は2年連続で現象し、今年度はソフトの売上も下がったのに不安がない?

現実には不安があるから株価下がってるんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:13▼返信
任天堂は減収減益で売るものもなく雑魚過ぎて既に
ゲーム市場の誰からもライバル視されてないよ
良かったねライバルが居なくて
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:13▼返信
※194

そr Wiiの時も聞いた
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:13▼返信
>>193
すき間産業www
だから16位wwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:14▼返信
ね?誰も言えない例に出す事も出来ない

それぐらい任天堂の商品ってライバル居ないんですよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:15▼返信
>>193
ロックスターゲームス
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:16▼返信
※199

ガキゲームだったのか、、、、GTAw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:16▼返信
>>198
幼児向けもスマホやタブレットがライバルだな
しかも幼児向けだけでは任天堂の今の売上は維持できずに株価も正当化できない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:17▼返信
>>193
ロブロックス
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:17▼返信
>>200
子供のユーザーがとても多いゲームだよ
年齢制限などという概念はね日本人ぐらいしか守ってないよ
両親の了承さえ有れば銃だって打てる国のほうが多いんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:17▼返信
>>196
willの時にはDSが
Unkoの時には3DSがあったからな
昔は夫婦共働きも今は旦那(スイッチ)の一馬力
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:17▼返信
※201

戯言はいいからタイトル言えば?
ちゃんとマリオやカービィぐらいのブランドやで
まぁ落としてぶつ森、スプラトゥーン
ポケモンは別格だから許してあげるw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:18▼返信
>>186
当面駄目なのは認めてるわけか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:19▼返信
※204

1馬力になって採算UPしてしまったけどな(営業益)

Wii 1兆7,222億円 →→Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:19▼返信
>>205
だからロブロックス
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:19▼返信
>>193
>絶対売れる定期的に販売されるゲームソフトのブランド
FIFAとかいう怪物が毎年出てるやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:20▼返信
>>207
その旦那が倒れそうって話なんだがw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:24▼返信
>>207
棚卸も激増しとるが
3DSU時代と比べて20倍↑ぐらいになってないか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:25▼返信
アバランチも子供に超人気のゲーム会社だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:25▼返信
※208

全然知らなかったわ、こんなのが世界中で流行ってるんだな。
面白いプラットフォームだわ
どんどん流行って強大なゲームプラットフォームに成長して欲しい。
任天堂にはライバルが必要だ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:25▼返信
※209

日本じゃ任天堂プラットフォームで1番売れる奴ねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:26▼返信
今利益が出てるから問題無いと思ってる人って、永遠にSwitchで戦えると勘違いしてんのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:26▼返信
※215

それWiiの時に聞いた
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:27▼返信
現実は3減豚
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:29▼返信
🐷は任天堂は金があるある言ってるけど任天堂がやってる事は金が無い企業みたいな事ばかりなんだよね
これはどういう事?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:29▼返信
>>214
なぜ株価の話をしてるのに日本限定?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:30▼返信
ニシ君に不都合なロックスターゲームスは無視か
そういうところだよ
ニシ豚共が信用されない所
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:31▼返信
※219

ごめんごめんFIFAといえば日本ではSwitch版が1番売れるから
そういうシリーズでしたね。
でFIFAは任天堂プラットフォームのゲームだから任天堂の戦力になっちゃってるよ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:31▼返信
>>216
永遠にWiiでは戦えないから、WiiU出したらボロボロになりましたね...
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:31▼返信
※222
でSwitchでボロ勝ちしちゃうと
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:33▼返信
16位堂さんがボロ勝ち・・・?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:33▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:34▼返信
16位堂とSONYの28年間の結果↓

PlayStationビジネスの合計 1兆7,409億円
任天堂ビジネスの合計    4兆7,843億円
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:35▼返信

【悲報】ゲハカス豚「エディオンでPS5が200台入荷? どうせ売り切れないだろうし売り切るまで何日掛かるか監視スレ立てたろwww」→PS5即売り切れ→任豚逃走wwwwwww

228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:35▼返信
>>226
PlayStationは12兆だよ

229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:36▼返信
28年長いねぇ、Wiiから17年www

SONYとの戦いマルチで勝て始めたから面白い世代に突入し出した令和時代

次の任天堂次世代機でのマルチ売上もたのしみですわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:37▼返信
※228

営業益ですハードメーカーとしてのビジネスで儲かった額を比較しています
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:37▼返信

いやもうそんなにファイナルファンタジー16が羨ましいならPS5買えよ

今一番売れてるし、楽になれよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:39▼返信

でもさ、PS5でホグワーツが初週1200万本で、エルデンリングが2000万本売れてるんやで?PS5で

任天堂ハードでサードがこんだけ売れるの無理よね

233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:40▼返信
※232

ん?steamやXbox合わせてやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:43▼返信

PS5 ファイナルファンタジー16がついに情報公開し出したからね

また余計にPS5売れちゃいそうだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:43▼返信
また無職任豚が妄想連投してるのかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:44▼返信
また営業利益か。利益を出すのか、その分を将来のために投資するのは企業のポリシーによる

ビジネス規模を表すのは売上高なのでそれを比較しないと意味がない
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:44▼返信

PS5 ファイナルファンタジー16がついに情報公開し出したからね

また余計にPS5売れちゃいそうだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:46▼返信
ホグワーツはsteam版が1番売れてると思うよ

過去例を出すとエルデンリングはsteam版が発売1週間で500万本
同接89万接続を記録
ホグワーツは同接88万を記録
Xbox版がPS5版の半分以下でも466万本がPS5版
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:47▼返信
>>221
その日本の売上もファミ通だから不正確極まりないけどな
少なくとも世界的には圧倒的にPS版が売れるので株価にはそれが重要。そもそもスイッチ版のFIFAはレガシーエディションで内容が別物
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:48▼返信
※236

それWiiの時に聞いた

もう17年経ちましたwww今って17年って未来じゃないのねwww
だとしたらあと100年が未来?どうでもいいです、私死んでますw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:49▼返信
ちゃんと稼いだ金を使って企業を成長させないから、任天堂は時価総額でソニーの半分以下なんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:50▼返信
※241

総合家電メーカーと玩具屋を比較するとは有難いねぇw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:51▼返信
>>238
エルデンリングはマニア向け。ホグワーツはライト向け
ライトユーザーはPSでプレイする
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:52▼返信
ライト向け、、、、
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:52▼返信
>>242
稼いだ金を使って成長する云々に業種は全く関係無いけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:52▼返信
ライト向け、、、

実況パワフルプロ野球2022
Switch版 24万7866本
PS4版 10万7222本
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:52▼返信
>>238
CS版もホグワーツはエルデンリングより売れている
CS番の8割以上はPS5版
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:53▼返信
ライト向けはパッケージ比率が高いと決算で出ています。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:54▼返信
>>244
PCとの比較だが。あとファミ通出して何がしたいんだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:55▼返信
>>242
まあ任天堂の時価総額は高すぎるけどな。だから今後大きく下げるだろう。任天堂の魔法は解けた
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:57▼返信
ライト向けなら尚更Switch版が売れるという事

マインクラフトもガクガクでもPS版よりSwitch版が売れてるからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 12:59▼返信
SIEG GAMESはコックピットビューでロボットを操作する新作アクションシューティング『Project MBR(仮称)』を発表した。2023年3月7日よりkickstarterでのクラウドファンディングをスタートさせる。
『Project MBR』はSteamとPS5用として開発中。ロボットに乗り込んで5対5で戦う対戦ゲームだ。ロボットはカスタマイズも可能で、変形機構も備えている模様。戦闘ではただ撃ち合うだけでなく、敵陣を破壊するMOBA的な戦略性を楽しめるようだ。また、F2Pモデルではなく、ルートボックス系のシステムを積まないとのこと。
SIEG GAMESは『グランディア』などで知られるゲームアーツ創業者の宮路洋一氏が率いるメーカーだ。“重厚感のあるロボットを操作するゲーム”という言葉に胸が躍る人は、kickstarterを通じて応援してみてはいかがだろうか。

ガングリフォンっぽい新作ロボットゲームがキター!
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:00▼返信
ポケモンはストーリークリアした後やること少なくてやめちゃったわ
変な封印もマップ無駄に広いから面倒だし
過去未来ポケモンもいいけど、名前変えて新規ポケモンとして図鑑に登録される仕様はあまりよくなかったと思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:02▼返信
>>251
それどこのデータ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:03▼返信
CMA は、Nintendo Switch は技術的な制限によりコール オブ デューティを提供できないと考えています。
Microsoft と Nintendo の契約は法的拘束力がありますが、ストレージとフレームレートに関連するハードウェアの問題を克服することは困難です。

CMAにスイッチにCoDを出すの無理やろって言われとる‥
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:06▼返信
※254

TSUTAYAの2022年年間ランキング8位はSwitch版マインクラフトです。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:07▼返信
>>255
もはや別物ってくらいに死ぬほど劣化させれば何とかなるやろw
クロスプレイは勘弁な
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:08▼返信
>>246
サードの墓場PlayStation
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:16▼返信
任天堂株価結構下ってるな
1ヶ月で1割近く下ってるか
任天堂って確か8%ぐらい自己株持ってた?買い足してないよな?
とりあえず任天堂はこのまま下がるときついねー

260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:23▼返信
ホグワーツはライト向け、、、、

ライト向けなら任天堂ハード

ホグワーツはSwitch版が売れる(少なくとも日本じゃ圧勝)
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:25▼返信
>>246
いつものファミ通笑
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:27▼返信
>>238
steamの調査でほとんどが低スペPCユーザーだって出てた
そして低スペPCで無理矢理プレイしたら顔が潰れたと話題になった
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:28▼返信
>>260
現実は発売未定
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:29▼返信
利益高いと言っても棚卸資産も含めてるから実際に使えるお金少ないから減配
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:29▼返信
>>260
XSS、低スペPCで色々言われてるのにまともに動作する物が出てくると思えないw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:31▼返信
>>260
FIFA
スイッチ版だけボロクソ評価(シェア1%未満)
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:32▼返信
ライトだのコアだのユーザー層語る前にスマホ以下の性能だって忘れんなよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:38▼返信
>>259
任天堂の自社株買い実施金額
2014年 1142億3750万円
2019年 309億9994万円
2021年 950億5504万円
2022年  506億9582万円
多分今年も結構買ってるんじゃないんですかね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:44▼返信
>>268
結構買ってるねー
それも1割近く価値が下った
サウジにこれ以上株買われて、任天堂が溜め込んだ貯金箱壊されないとよいけど
あっちはまじでヤバいから
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:46▼返信
いつもの本格ミステリーをうたってるのに霊とか超能力が絡むなんちゃってミステリーでしょ?
中古でいいわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 13:52▼返信
任天堂は、『メトロイドプライム リマスター』の膨大な需要に応えると約束しました。このリマスターは、2月の初め、2023年2月のNintendo Directの終了と同時にデジタルでシャドーイングされました。
これは多くのファンに衝撃を与え、このゲームはSwitchのeショップで最も売れたゲームの1つとなることに成功しました。また、トレーラーでは2月22日に物理的なリリースが約束されていました
物理版の発売日当日、多くのファンがBest BuyやGameStopといった地元の小売店で購入可能な商品を見つけることができませんでした。
これに対し、任天堂はリマスターの膨大な物理的需要に対応するよう努めるとの声明を発表しています

ダウンロード版が2週間先行で発売されたのにわざわざパッケージ版の発売を待って買うのが任天堂ファンです
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 14:05▼返信
追加DLCと言えば今日さっき原神が34GBの追加アプデきた
また原神の話が大増量されてしまった
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 15:05▼返信
>>260
んなこと言ってた鬼滅とか全然売れへんかったやないかい
ペルソナなんて話題にすらならんし
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 15:11▼返信
>>221
FIFAってPSストアランキングの5~10位を定位置に常駐してるゲームやで
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 15:17▼返信
>>42
そのとおり!幼稚なネタはガイジ共が集まったところでやれだわな。
キモい内輪のノリやめろ腐るわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 15:23▼返信
>>49
ポケモン冷めちゃった...。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 15:28▼返信
>>83
すごいのは他人任せで何もやらない、訴えかけない🐷だろう
口開けてるだけして、たまたまご飯が入ってくるのを待つという間抜けぶりよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 15:33▼返信
>>84
そうだなあバージョン商法自体がダメだし、DLCがバージョン専用で個別だし
前回内容スカスカだったし、前回より500円上がったし
そして、何もやらなかったからこそまたこういうことになっているアホ共は叩くわな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:06▼返信
>>87
無職連呼してたアホはそれで生計立ててたのかwアホ晒の言質ごっそさんw
もしかしてPSVR2で発狂してたのも転売失敗の私怨だったわけねw
低能の自業自得じゃねえかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:15▼返信
>>90
20年後w詐欺師は何でも後回しにして、責任逃れするもんだw
20年もくれとは強欲だなw
当然そんなことは不許可だよ。
待てるのは1週間だけだ
外れたら...楽しみだ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:16▼返信
>>86
任天堂内で完結してくれればいいのにしゃしゃり出てくるからなあ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:32▼返信
>>193
居るとしたら警察だろうなあ
既にサードに見捨てられて、減収になってるし、ハードの協力者もいない
粉飾でゾンビが人間の振りしてるけど、それも暴かれたらもう...。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:34▼返信
>>200
穢れた血でもキッズはFortniteやってるしな。脳みそだけキッズはポケモンなんだろ?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:36▼返信
>>211
卸買収してるし、循環効率も何倍に上がったんだろうかねw
循環しきれなくて余ったカスだけなのに増加がすごいなあw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:41▼返信
>>205
マリオはペパマリ時点でツシマに負ける以降登場していない。そもそもマリオメーカー出した時点でそのハードのマリオの展開は終わりみたいなもん。
カービイは良くて中堅
あつ森、イカ、ポケモンは粉飾循環
ハードだけ売れててソフト売れてないことの言い訳に同梱版を循環させてカウント。
後から”新品”で湧いてくるおぞましさw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:43▼返信
>>215
今だって、棚卸し増加の下駄履かせてるしかまへん、かまへんw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:46▼返信
>>198
不戦敗の穢れた血が何イキってんの〜
試合にも出場出来ない凡才風情がよく思いあがれたもんだなあ?w
ホグワーツもエルデンリングもねーしwお情けのアトリエが一年に一回ある程度のゴミじゃねーかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:49▼返信
>>269
サウジが買い支えてくれるのはむしろ有難いだろうが、それでも追いつかないくらい売られてるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:50▼返信
>>256
TSUTAYAはファミ通よりさらに偏ったサンプルだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:50▼返信
>>285
更に付け加えると任天堂の売上誇れる(笑)タイトルはみんな同梱版があるという不都合な真実wどんなに庇おうと、アリバイがありませんねえ?同梱水増し工作やっていないというアリバイがね🤭
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:51▼返信
>>255
法的拘束力があるといつても、いつからやると約束してないしね。原神みたいに永遠に延期することもできる
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:52▼返信
>>229
次なんか待つ必要なかろう?虐殺から逃げるなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:55▼返信
>>238
同接は当てにならないのはエルデンリングで既に食ったと思いましたが気のせいですか?
ファミ通並に当てにならないよ。今更勘違いしているアホイラネ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 16:58▼返信
>>230
後方でこそこそ金勘定だけしてるから弱いし、矢面に立つ義侠心も強さもない
所詮は上に立つべき会社じゃない
日本のゲーム業界護ってるのはSONY
任天堂は影に隠れて足引っ張ってるだけの老害
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:03▼返信
>>261
コナミは桃鉄盛ってもらった義理があるからなあ?w
小島追い出してイキったはいいが後任がゴミ過ぎて、すでに形骸wそこを救ってもらったからなあ?w
で常に加護があると甘えたらちまちまSwitch独占の野球ゲームで爆死やらかしまくったからなw所詮は作られた数字よw
🐷よお、利害関係のある粉飾しか誇れないの?wまあ当然か😀
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:07▼返信
>>273
ペルソナ5の売上対決で終わった
穢れた血の敗北によって幕を下ろしたのである。でも任天堂はあきらめてねーからな。
ペルソナ6出る前に任天堂にトドメ刺しとかねーと、任天堂社長がよだれたらして欲しがってやがるからな。マルチの約束ねじ込まれたら大変だ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 17:23▼返信
>>272
原神の容量PS5で67GB超えてますな
穢れた血にも”一応”対応予定があるらしいがねw
あれは頑張っても64GB(システム容量除く)ではもう入りようがありませんねw
SDカードに入れるんか?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 19:40▼返信
>>129
効いてて草
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 19:41▼返信
レインコードはなんかGEOの特典豪華だな、割引も効いてアクリルスタンド付くし

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×