• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Final Fantasy XVI Naoki Yoshida Interview: Ifrit Is The Main Eikon Because We Felt Sorry For Him

y49ey4er8984yes8


記事によると


・吉田直樹氏が『FF16』について、プレスインタビューを行った。

-以下、QTEの部分だけ抜粋

・デモでは、ボス戦でかなりの数のQTEが出ていたが、吉田氏はこれについて、「ゲームを進み、プレイヤーらがバトルシステムやゲームのスピードやテンポに慣れてきたら、そのQTEを削除していくつもりです。だから、ゲームの中でずっとそれを使い続けるというわけではあありません」と説明した。

・開発者は、QTEはネガティブなイメージがあるため、ゲームではあまり使われないと指摘するが、彼はゲームにQTEは必要だと考えており、ここでは序盤のボス戦でゲームをよりわかりやすくするためにQTEを使用した模様。

・召喚獣バトルについて、「イフリート対ガルーダ戦の前に、クライヴ対ガルーダ戦があり、アクセサリーをつけていれば簡単な戦いですが、アクセサリーをつけていないと、とても難しいです。それを乗り越えて、さらに次のイフリート対ガルーダの戦いで即死して、また戻らないといけないとなると、非常にフラストレーションが溜まりますね」と語った。

・その上で、「QTEがあることで、多くのプレイヤーにとって、バトルがもう少し身近になり、息抜きの時間を与えることができます。アップもあればダウンもあるジェットコースターのように、バトルに良いバランスを与え、流れを作ることができます。QTEは、それを実現するのに役立つと思います」とした。

以下、全文を読む


この記事への反応

序盤の最初のステージだけQTEがあるので
それ以降のQTEはありません
安心してFF16をプレイしてほしいとのこと


これで安心して買えるじゃん!!

QTEがユーザーから求められていないことは認識してるんだな
だとしたらなおさら謎なんだが


ゲームに慣れてきたら徐々に減らしていく
QTEタイムはあくまで激しいバトルテンポで息切れしないための休憩タイムってことか


あとで無くなるなら最初からいらんでしょ?

普通チュートリアルってゲーム全般で必要な知識を教えるためのもんだと思うんだけどなw
それにQTEなくなったらただのムービーやろwwww


後から削除するなら最初からチュートリアルなんか入れるな?
おかしくね?(笑)


アクションのためのチュートリアルで、QTEのチュートリアルではない
アクションのチュートリアルの緩急のためにQTEを多めに入れている




関連記事
スクエニ吉田P「『FF16』はSIEによる技術支援やPS5の性能に頼った開発をしている。単純な落とし込みでは30万円近くのPCでないと同じ体験ができない」

FF16開発者「QTEはある。ずっとカットシーン的なものが長く続くとそれはそれで見ているだけになるじゃん。だから…」





ようするにチュートリアルみたいなもんなのかな
常にそういうのが続くというわけではないのであれば、良かった



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BVLDPLNC
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1893件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:21▼返信
序盤だけで良かった!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:22▼返信
>>1
やっすい「神」で草
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:22▼返信
また豚さん大発狂で1000越えしちゃうか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:23▼返信
神ゲーって逆に安っぽい。良作、名作の方が余程良いわ。しかも確定してないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:23▼返信
QTEを上手く使ってるゲームもあるが、それはゲームデザイン次第だからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:23▼返信
スパイダーマンみたいにオンオフ付けてくれればいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:24▼返信



   ブーちゃん「ごめんなさい」は?


8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:24▼返信
ぶーちゃんの攻め手が...ハシゴ外されていくやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:24▼返信
バトルに勝利した後のQTEで失敗することを考えてないんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:24▼返信
説明やチュートリアルにかいてあることを読まずに難易度にクレーム言ってるガイジとかTwitterでよく見かけるもんな
11.吉田真理教信者死ね投稿日:2023年03月03日 13:24▼返信




クソゲー
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:25▼返信
あってもいいけど失敗したらペナルティはやめろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:25▼返信
まぁそれ無しでも微妙という意見が大半なんですけどね😅
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
何を言っても
QTEはゴミ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
むしろゲーム序盤が一番ストーリーの世界観に入ってく重要な時期だろ・・・
ほんとゴキステはトロフィー通知といい、世界観ぶち壊してゲームを楽しませようとさせないよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
豚の唯一叩ける要素がなくなって草
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
>>12
それこそなんの意味があるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
QTE成功にボーナスだけでいいんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
削除していく「つもり」って何?
言い方おかしくないか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
バイオ4と同じなんだガーって叫んでた豚君叩ける要素無くなって草
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
ぶーちゃんどうした勢い無いぞ
もっと頑張れよ!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:26▼返信
でも「ある」ってことはゴキの負けだよねー
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
また豚が発狂しそうな記事をw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
最初から入れるなやって話なんですけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
QTEあると言って騒がせてから序盤だけと補足して神ゲー扱いは流石にマッチポンプが過ぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
まぁ買うし
ただ最近のスクエニに信用は無い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
>>2
バグだらけのポケモンすら神って言うもんなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
これは50代や60代もしくはゲーム慣れしてない女子に向けた施策ってことやな
なんとなくやってる感だけで、FFやったよ!って言いたい人用
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
PS5ゲーだし持ち上げようと必死やね
まあこれしかやるもんないだろうからさすがに売れるだろうけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
そもそも発売前なのに内容をペラペラと喋るな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
お前らが叩くから、本編に大量に仕込んでたQTEを今必死に削除してそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:27▼返信
>>19
そもそも翻訳がおかしいのは見てわかるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
>>30
ティキンなんてなんも出てないもんね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
むしろRPGなんて序盤で話に惹かれないとすぐやめちゃうだろ
QTEのせいで即ゲオる人が続出しそうだな
どーすんのゴキちゃんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
思考停止でQTE叩く奴みるとうんざりするわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
>>29
これしかやるのないのにホグワーツ売れてて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
QTEは序盤だけ!(今必死に作り変えています)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
苦労して強敵を撃破した後のQTEミスでまたやり直しとかやってられないからw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
松野と同じようなこと言ってるよ
こらダメかも分からんね
期待してたんだけども
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
※17
展開が変わるだけでいいだろ
デメリットがあるなら最初からいらない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:28▼返信
なら最初からいらんやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
>>4
同感です、神○○という言葉がそもそも安っぽいですよね。
どこから流行りだしたのか知らないですが、オタクノリなのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
神ゲーって知ってた速報だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
>>2
神ゲー、神曲とかアホが使ってるイメージ
神曲ってダンテの方じゃねーからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
>>39
期待してる癖にPS5すら持ってないお笑い🤭
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
>>31
だってQTEに良い思い出ないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
序盤はQTE作ったけど締め切りが迫ってきたので途中から入れるのやめました

こうだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
序盤はQTEもあるが後半はムービーだけってことだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
>>34
ゲオるってなに?www
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
吉田持ち上げられてるけどはっきり言ってこいつもクズ寄りやで
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
QTEはつまらないから、製作者は諦めてムービーをおとなしく再生しろ

それが嫌なら普通に操作させろ、できないなら諦めろ

52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
全体的に画面暗くね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:29▼返信
この前の記事でQTEはあってもいいって言ってた人可哀想だな
これ吉田もQTEはつまらないって言ったようなもの
QTEいいとか言ってた奴のことお前らはつまらないって言ったのと同じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
・・・「チェックポイントから再開」で良くない?できんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
出てもいないゲームで憶測の元批評するってのもなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
ティアキンで「神ゲー」「GOTY確定」って連呼する予定なんだから
安っぽいとか言うのやめとけってw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
デビルメイファンタジー
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
豚君発狂でまたFFの記事2000コメ超えちゃうの?
どれだけFF好きなんだよwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
>>45
持ってるけど
何を根拠に言ってるん?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
>>25
QTEがあるからクソって叩いてたのは🐷じゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
QTEは失敗した時のデメリットがなければあってもいいんだけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
また光のお父さん(笑
みたいなヤラセ物語つくるんだろうな吉田
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
吉田信者は今日も大忙し
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
シェンムーのパクリ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:30▼返信
最初からそういうものだったのか批判受けて変更したのかどっちなんだい!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
くそっ無理矢理こじつけた唯一の叩きどころが潰された…
次はどこを叩けばいいんだ早く見つけろお前ら
俺たちの力を見せつけようぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
QTEはどうでもいいっつーの
別にあっても即死じゃなきゃ文句言わねえよ
問題はストーリーだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
豚は黙ってインディゲーのDLCでもやってろってw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
>>34
現実は
SwitchがGEOられまくってた

残念!🎸
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
FF12でさえ割と楽しみだったのに、FF13から全く期待しなくなった
まぁ、個人的にFF13も15も世間で言われてるような駄作とは思わないけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
※49

ゲオ行ってゲーム売ること
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
>>53
QTEは別に悪くないよ
やり方が下手ならQTEに限らず面白く無いのは当たり前の話し
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
未だにQTEに肯定的な開発者とかいたんだな
だからFF14にもボタン連で誰か1人でも失敗したら全滅とか意味不明なギミック入ってんのかよ

QTEで良かったゲームとかヘビーレインやデトロイトくらいしか思い出せない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:31▼返信
>>67
叩けるところ無くなってて草
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32▼返信
他のプロデューサーは信用してないけど、吉Pだけは信用してる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32▼返信
じゃあ最初から要らないよな
これ批判多くてヤベーって思ったから
まだ開発が終わってない終盤は修正して無くしたんだろ
だったらQTE無い設定用意するべきだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32▼返信
QTEがあるとCGやストーリーに集中できないんだよな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32▼返信
QTEはゲームオーバーにならなきゃ
あっても全く問題はないんだけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32▼返信
>>66
そんな数日でどうにかなるようなものじゃないし最初からに決まってるだろ
プロモーション用に召喚獣増やしたりしてるあたりそこらへんも考えて作ってるだろうよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32▼返信
目指せ2000コメ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:32▼返信
で、序盤に慣れさせた物を何で終盤削除すんの?
じゃあ序盤にやる意味無いよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
方針転換してそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
>>77
それは集中力がないからでしょw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
>>53
何で馬鹿って極論に走りたがるのかしら
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
開発終わってないんだガー!になってて草
開発は終わってるって君達の聖典が報じてたよ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
ステマばっかりだな
87. ゴキブリいじりはやめられん♪投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信




ホストゲーでQTEありか、ゴミカスゲーやな
ガーッハッハッハ🤣
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
QTEとかいうゲーム業界最大の悪
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
>>73
代表格のGOWがあるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
MMO運営してるだけあってユーザーの意見はちゃんと取り入れてくれると思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
FF16はソニーも絡んでるから失敗は許されない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:33▼返信
>>70
だよなあ
駄作とは思わないけどかつてのFFのような尖り感ないんだよなあ
16なんか流行りにのって後追いしてる感で出ててちょっと購買意欲削がれるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
ゴッドオブウォーに憧れすぎワロタwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
>>73
あれは選択がそのままストーリーになったからな
ただの即死QTEなら批判は免れない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
>>83
逆だろ
QTE側に集中するんだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
ホグワーツレガシも最初のトロルからタックルを回避する時に
チュートリアルの意味を含めて回避ボタンを入力させるQTEがあったけどそんな感じか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
QTEを上手く使ったゲームは有るけど、それでも楽しいとは思わない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信



ブーちゃん土下座は?


99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
FF15より売れたら買うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
この前の記事では緊張感持たせるために言ってたのに、言ってることが変わっとるやないかい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信
>>88
普通に人気ゲームにも多く採用されてるから、使い方しだいだろ
102.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年03月03日 13:34▼返信


んで、誰が買うんだこのゴミ
ウーロンとかいうの買う方がまだマシちゃうか
あれもいらんけど🤣
うはああああああああああああああああっはっは♪
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
>>88
ゲーム業界最大の悪「分割商法」
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
セガハードにFF出したことないのに
 
シェンムーパクるとか朝鮮企業かよクズエニw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
>>81
ボタンガイドが無くなるだけやろ
状況に応じて攻撃や回避は変わらん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
パクパクソニー
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
とりあえず買うけどマジ頼むぞ吉田
15みたいな悲劇を繰り返すな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
最強広告壁の裏悪い子のトップみてたらWindows12のじょうほうみっけた
何が変わるのかは情報が無いのでさぱらんけど...厳しすぎる線引き続投しそうよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
昔パペッティアとかいうゲームのボス戦のグラと演出が凄かったけどトドメがQTEで台無しだった
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
今頃慌てて終盤のQTE削除してんだろうなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:35▼返信
問題はQTEじゃねえんだよ
1歩歩いたらムービーの一本道ゲーなんじゃないかってことよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
SwitchでFF出して貰えなくて発狂する豚wwww
お前らは低性能ハードをなんとかしな🤣
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
まーたムービーゲーやらされる奴ら
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
言ってることめちゃくちゃやなこいつ
115.ゴキ豚ドットコム投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信





俺のトロフィーリストに吉田ゲーを追加したくない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
「□で攻撃」とか「〇ボタンで回避」とかって、チュートリアルを兼ねてるだけって事か
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
カットシーンが多い→ムービーゲーなんだガー
QTEなどでアクセントをつける→ゲームに集中できず余計なんだガー
カットシーンを減らす→ストーリーが説明不足なんだガー
結論
とにかく難癖つけて評価を下げたい
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
もうゴキステのQTEゲーはいやだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお😭😭😭😭😭😭😭
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
QTE必死で擁護してたゴキブリ梯子外されてて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
>>108
セキュリティ強化にハードウェア的なアップデートが必須になってきてんだから諦めろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
>>74
スクエニだから不安なだけ
つーわけで人柱は任せるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
>>111
プレイ動画すら見てない馬鹿がいて草
お前発言する権利無いよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
>>113
カニブレイドは酷かったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
>>111
ゼノブレ3はひどかったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
>>113
安心せい
カニワロス3は回避済みだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:36▼返信
>>100
批判多くてビビったんだろ
キョロ充にありがちな対応だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信
くだらねぇローンチに買うからあーだこーだ言うんだろ様子見でいいじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信
評判悪いから慌てて削除しようとしてんなwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信
MHWの時もそうだけどネガキャンばかりして迷惑かけるなよ
気に入らないなら買わなきゃ良いのに声だけは大きいから迷惑してそう

文句言ってる奴はQTEがあろうがなかろうが買わないでしょ?
そもそもPS5持ってるの?PS5持ってない奴が文句言うなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信
>>114
確かにぶーちゃんの難癖の付け方はいつも滅茶苦茶で支離滅裂やなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信
ブレブレで草
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信



ブーちゃんブーちゃん!まずは謝って?


133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信
QTEが入っててやった!嬉しい!とはならんやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:37▼返信
>>100
ぶーちゃん・・・状況が悪くなればすぐ変える、これが有能さの証明だよ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
FF16よりエルデンリングのDLCの方に期待してる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
QTE叩いてた豚さん、唯一の叩ける所を失ってしまう
かわいそうだねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
112←たすうのPS5持ってるはちま民へばちがいそんなこといっていいの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
ほらな、吉田もQTEに関してはごめんなさいだってよ
擁護してたゴキちゃんたちも土下座して謝らないとなぁ?😏
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
序盤からいらない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
と言うことはカットシーンも任意で攻撃や回避出来るって感じかな
最初だけガイド出て
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
マジでPS5これしかないんもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
あとで無くすよ 安心してね ってんなら最初からいらんやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
>>133
アクションゲームに攻撃ボタンが実装されてて嬉しいと思わないのと一緒
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
序盤めっちゃQTEとか地獄やんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
ストーリーが分岐するQTEとかなら称賛するけど
ただの即死QTEは何が面白いのか解らん
それをアクションで操作させろって思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:38▼返信
QTEはただのチュートリアルでした
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
>>141
これしかないのに他のホグワーツが売れてるのお笑い?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
>>26
確かにハズレ多いいよね
FFはオンラインはまだ良いけど、オフラインは12以降名作とは程遠いクオリティだから、16がクソゲーだったらFF終わるで
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
FF16もティアキンも遊ぶけどどこもティアキンの開発にはインタビューしないの草だわ 
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
吉田も発売前にペラペラ余計なこと言うなよ
叩く提供することにしかならんと分からんのか
どこまでもストイックなフロムを見習えって
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
メタルギア見習えよあれだけムービーゲー言われた4ですらQTE入れてねえんだぞ
飛ばしたくなるような演出入れなきゃいいだけだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
>>145
即死ですら無いのに馬鹿か?
記事読んでからコメントしようね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
単にチュートリアルならスキップかオプションでオンオフ切り替えたいんだけど・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
知的障害豚ですら興味ないスッカスカ6年前から使い回しブスザワ2とかいう赤ちゃんゲーがゴミすぎて惨めで草w
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:39▼返信
>>140
ボスとの会話中にいきなり切り掛かるとか面白そう
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
引き続き鉄道オタクの任天堂信者の発狂をお楽しみ下さいw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
とりあえずスイッチに出さないゲームは叩きまくるんでヨロシク
FF16はQTEゲーwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
次々とネガキャン潰してくね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
削除していく"つもりです"

つまり吉田が入るまでにQTEだらけになってたんだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信

吉田はちゃんと言及してくれるからいいね、これなら安心してPS5 ファイナルファンタジー16買えるよ

161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
ホグワーツやってたらチュートリアルQTEで、あ~あれかってピンと来るけど
ぶーちゃんは遊べてないものなぁ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
>>147
あれが売れてるってネタなの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
>>149
規制かけてんだろな
リークとかされるはずだろうに一向にないもんな
本体のSwitch新型の方は何回もリークされてるのにな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
画面暗くて一本道も、序盤だけだよね?

あぁ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
豚ちゃん何故か低性能Switchに出ないFFに発狂
興味無いと言いつつこれまでの記事全て2000越えというねwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
いや序盤にも入れないでくれ
QTE入れてもゲームじゃなくてQTEに慣れるだけじゃん
そんで慣れたそのQTEは序盤以降削除されてくから全く意味無いじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:40▼返信
>>152
そんなQTEやる意味無いじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
>>162
1200万売れてたね🤗
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
豚ちゃんも海外LGBT連中と同じ頭おかしいヤツだから絶滅すればいいのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
動画のガルーダ戦での殴り合い中にボカーン音と共に殴りまくるQTEは正直すき
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
>>155
それは侍道
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
※156へ.電車でGОとかのマニアがこのネタにかんよしてるてほんまなん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
全然意味わからん
後半なくなるなら入れる意味あるんか?
テンポに慣れるんじゃなくてQTEに慣れるだけやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
ムービー11時間(三分の一)
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
あー実況動画で充分そうっすね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
チュートリアルだろうが何だろうが公開された動画はQTE地獄だろうがww
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
>>159
いつものバトルチームからの回答を代弁しているだけだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:41▼返信
>>164
明るい場所なんて今回のプレー映像以前に出てるじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42▼返信
>>174
カットシーンとムービーの混同は流石にアホだぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42▼返信
削除しなきゃならんぐらい全編にQTE入れて開発してたってことぉ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42▼返信
豚ちゃんはフェミニストと同じで叩く事が目的だからQTEの事なんて別になんとも思ってないんだよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:42▼返信
QTEはね
パチのリーチ演出みたいで嫌なんだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:43▼返信
シェンムーデビルメイクライに改名しろ朴クズエニ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:43▼返信
ゲームスピードに慣れたらって爺向けなのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:43▼返信
>>180
少なくなるっていう意味だろ
日本語分かる?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:43▼返信
いつからスクエニってだけで期待出来ないようになったんだっけ。大昔過ぎて思い出せない
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:43▼返信
ぶーちゃんはゲーム遊ばないから
QTEでチュートリアルがどういう事かわからないんだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
>>180
何でそんなに日本語不自由なのさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
>>158
モンハンワールドの辻本を彷彿とさせる
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
でもQTEあるんだろ?
ならいらねぇわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
>>186
任天堂ハードにFFが出なくなってアンチになってからじゃない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
またこの削除作業で延期か
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
なんでわざわざ理解力のない馬鹿のコメントばっか引用してんだ馬鹿はちまは
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
>だから、ゲームの中でずっとそれを使い続けるというわけではあありません

なんで急にチャーリー浜の真似したの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
>>186
スクエニが任天堂を見限ったFF7からだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
戦闘がDMCっぽいからスルーだわ
あのシリーズ海外ウケしてるイメージだけど何が面白いかわからんのよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
まぁあまり大きい期待はしないで遊ぶよ
とフォースポークン遊んだ俺が言っとく
まぁフォースポークンはあれあれでそこそこ遊べたけどね
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:44▼返信
ほんとクソしょーもないいちゃもんばっかりだな
QTEアレルギーはアレルギー発症してそのまま泡吹いて〇ねよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:45▼返信
>>189
MHWのオン有料の筈なんだが勢は凄かったな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:45▼返信
>>179
訂正します

カットシーン11時間(三分の一)🤭
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:45▼返信
FFって単語を聞いただけで発狂しちゃうぶーちゃんw
そんなにFF7のトラウマが大きいのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:45▼返信
まだ序盤はイフリートに慣れてない暴走状態だからって前回の記事でも言ってたけどな
全く解読力ない馬鹿が難癖付けてただけで

なぁ?馬鹿ニシ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:45▼返信
はい?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:45▼返信
QTEがあるってだけで騒いでる馬鹿はスパイダーマンもGOWもデトロイトも遊んだことがないゲームにわかって分かんだね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:45▼返信
>>197
フォースポークンと開発が違うのにこんなコメしてる時点で……ねぇ...?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
>>201
FF15発売日に定価で買ってトラウマなんたが
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
なにんかいてんのになりそうだけど.カメラワークだけはなんとかしてほしいと
いきなりごみ聖剣伝説4みたいに基礎くんれんのひょうじだめだす
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
安心してくださいQTEあります
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
ぶっちゃけQTE入れるぐらいなら
ムービー垂れ流しの方がいいわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
FF13からだな。期待できなくなって行ったの
売上もガクッと落ちた
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
大作FF15より売れなさそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
>>204
プレステやん…
古臭っ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
>>205
スクエニという会社があれでGOを出したんだけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
召喚獣バトルって自分でプレイ出来るのか?無理だよね?
QTEだからあのクオリティを維持出来てるわけでしょ?
QTE無くしたらどうなるんだ?ムービーを見てるだけになるよね?
ヤバイ理解が追いつかない、PS5だったら可能なのか?いやいや流石に無理でしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
実写風のキャラや場面で突然ボタンを押す画面が空中に出てこられてもなぁ
龍が如くみたいなギャグ寄りならメタな演出でもなんとかなるけど

デトロイトはその辺かなり気を使ってたね。アンドロイドであることを生かしてた
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
>>206
開発違うのに15繋がりで叩くのはもっと馬鹿で草
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:46▼返信
「削除していく」って事は今は入ってるんだな
みんなから叩かれたから大急ぎで削除しますってかw
大口叩いた癖にダセェな吉田
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>209
そんな退屈なゲーム設計だと10年は時代遅れになるしなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>1
序盤まで作った後で方向転換したんやろな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>88
ゲーム業界最大の悪「任天堂」
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
シェンムー2みたいにラスボス倒した直後にQTE入れてゴキブリをゲームオーバーにしてほしい
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
別にあってもいいけどなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>210
売上はむしろ最近の作品ほど伸びてるけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
なんでSwitch独占にしなかったんだろうな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
じゃあ2周目からはqteなくすオプション付けろよ?
じゃなきゃ自己満やん
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>191
ハードに拘りなくてすまんな。君らと違ってゲーム好きなのよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>213
任天堂もあのバグだらけの状態でポケモン出したしティキンも駄目だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>210
なおFF15、1000万本
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>204
ハードル高すぎんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>224
動かない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
>>202
そりゃあ豚は言語分からないから
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:47▼返信
シェンムーのQTEは鬼畜だけどこれは緩いな爺向け
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48▼返信
>>217
「削除されていく」な
全然違うぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48▼返信
何がしたいのかますますわからなくなったな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48▼返信
おかしいと思ったんだよ吉田ともあろうものがQTE入れるなんて
つまり初期チームが作った時点でプレイ時間引き伸ばしの為にQTEの塊になってて
今必死で吉田が除去してるわけか

こりゃフォースポー君以下のペラペラファンタジーを覚悟する必要があるかな…
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48▼返信
>>227
そこら辺は遊んで無いから知らんがバグだらけなら普通にダメだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48▼返信
急に出てくるタイプじゃなくてもQTEって2回目以降茶番で楽しくないからいらない

3DS以降の星のカービィのラスボス後のトドメ演出がまさにそれで嫌いなのよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48▼返信
>>50
ff14 にアイツの性格の悪さがよく出てるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:48▼返信
>>234
だからチュートリアルだろ
そう説明してるのにわからないのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
>>210
7からダメ
7はなんとかクリアしたけど8以降は買ってすらない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
>>233
削除
って事は元はあったんですよね〜
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
>>235
しっかりとゲーム名すら言えないなんて...
これだからfntasyとか言うのかなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
単純にオプションでONOFF出来るってんじゃだめなのか?
好きな人はONにすればいいし
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
まあ、遊んで確認するわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
スクエニに期待出来なくなったのって
FF、スターオーシャン、ヴァルキリーとかシリーズ微妙なの連発したからじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
>>224
売れないから
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
じゃあずっとムービー眺めてるだけのゲームになるってこと?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
FF16以外に独占でビックタイトル数本作ってくれ!
このためだけに本体買うのはキツ過ぎる
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
(´・ω・`)本当にムービー11時間あるんですか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:49▼返信
>>241
君は理解力が乏しいんだね😅
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
またデマ飛ばしてたんだなw
まぁ海外で好評だからどうでもいいが
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信



ブーちゃん謝って


253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
FF14のボタン連打が未だに削除されない謎
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
じゃあ初めから不要よね
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
QTEも別に、KH2のゼムナス戦とか好きだったしなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
>>235
ニシくんの曲解が凄まじいな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
※218
とは言ってもムービーにQTEなんてシェンムー1の頃からあるわけで(24年前
やってることが古いのは変わらない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
ムービー見てたら急に出てくるのやめろや
息抜きできんやんけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
序盤だけなら良かったわ
わざわざPVでそこ使わんでもとは思うが
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:50▼返信
QTEなんて多くのゲームで採用されていて
でも全く問題視もされていなけりゃGOWみたいに演出が評価されているタイトルも多いのに
なぜかQTEがあると話題になるだけで大発狂する都合のいいQTEアレルギー持ちさん
そんなにQTEが嫌いならQTEの有無リストとか作って避けられるようにしたら?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
>>252
より沢山の矛盾を生み出した信者側がまず謝るべきですね
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
>>258
急にじゃないですが😅
戦闘中に息抜きって馬鹿かよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
ちゃんと説明しても理解出来ないぶーちゃん厄介やなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
>>253
バカ正直に連打しなくていいんやで?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
>>151
オセロットとのラストはほぼQTEだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
>>237
単純にスキップ出来なくなるからな
何回も挑戦するボス直前のシーンにQTE入れられると更に地獄になる
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
ファイナルファンタジーXⅢ    初週151万本 累計191万本
ファイナルファンタジーXⅢ-2  初週 61万本 累計88万本
ライトニングリターンズXⅢ    初週 30万本 累計39万本
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
>>247
そうだよ
11時間お楽しみ下さい
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
FF15の最後のQTEは別に入力しなくてもいいの草やったわ
なんやったんアレw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
※253
14はどのボタン押してもOKだから連打もそんなに苦労はしないけど
これいるか?とは毎回思うな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:51▼返信
大体バイオのせい
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:52▼返信
>>260
豚はQTEじゃなくて単にFF叩きたいだけだからw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:52▼返信
>>258
息抜きするならゲームしないで息抜きに集中しろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:52▼返信
>>75
裏切られるんだけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:52▼返信
意味分からん
そんなちぐはぐなゲームなの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:52▼返信
ぶーちゃん集合中ー
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>275
お前が何を言っているのか意味がわからん
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>263
売れないのが確定しちゃって可哀想
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>275
豚の思考が滅茶苦茶だからその視点から見るとちぐはぐに見えちゃうだけだよ、安心して
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>91
失敗するんだけどね
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>252
とりあえずあの臭いストーリーを修正してくれないと無理
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>258
戦闘中なんだからムービーじゃねえだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
毎回これ以上ない究極のファンタジーから、いつ終わるか分からないからいつ終わってもいいように毎回ファイナル付けるファンタジーに成り下がった印象
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
ムービー見てたら一時停止したので再生ボタン押すゲーム
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>268
流石に草
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
好意的に捉えれば序盤のムービーを見てもらうことでストーリーに感情移入してもらいたいということのようだが
ストーリーがちゃんと魅力的なら不要なのでおそらく自信がないんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
いや序盤もいらないんだが
てか序盤だけだったら最初からいらないだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
>>278
ティキンって原神に何もかも負けてるもんな🥲
同情するわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:53▼返信
まぁ目ぇ血走らせて批判してんのが遊べない連中ばかりってところがお笑いポイントだね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
>>283
何言ってるか意味わからなくて草
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
ぶーちゃんまたFF16の記事で発狂すんのw?懲りないねえw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信



ブーちゃんはゲームボーイアドバンスやってろよw


293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
昨今のゲーム、プレイングとカットシーンの区別とかほぼつかんやん
まぁ、休まる暇少ないから一気にできないってのはあるけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
ホストが冒険するゲームって人気あるんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
>>287
話を理解出来ず難癖を付ける豚がまた一匹...
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
地雷臭しかせん
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
序盤だけと安心して
忘れた頃に差し込まれてストレス感じるんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
みんなめちゃくちゃ期待してるけど
吉Pは一発合格するタイプの人間じゃないぞ。他人の意見に耳貸して検討して最終的に100点出すタイプや
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:54▼返信
ムービーだと思っておやつ取りに行くだろ?
で戻ってきてもまだムービー
おかしいな~って待ってたらQTEで止まってるってわけ

この間も総プレイ時間が計測されるマジック
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
>>224
SIEマネー入ってるから
ここのバイトくんも擁護必死や
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
興味無いとか言いつつFFの記事で発狂するの矛盾してるんだよなw
そんなに羨ましいの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
>>286
ストーリーが評価されてるゲームって大抵QTE実装されてるぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
ゲームスピードに慣れろゴキブリテンポよく動け
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
KH2のリアクションコマンドも嫌いだった。あれも大別すればQTEだよな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
>>99
あのff15よりつまらなそうなんだが
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
>>299
戦闘中におやつ取りに行く奴も珍しいなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
QTEがあることで、多くのプレイヤーにとって、バトルがもう少し身近になり、息抜きの時間を与えることができます。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
FF7Rまだやってないんだけど2周目とかトロコンまではやらないとして大体クリアに何時間くらいかかりそう?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
FF15 国内売上約100万本 残りは海外売上
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:55▼返信
龍が如くなんかでもあるけど
ああいうやつなら全然気にならんけどな
普通に演出の一つだと思ってるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
なんでこんな理解力ないアホばっかりなん?
イフリートの力に慣れてきたらQTEでの演出減って自分で好きに戦える作りなんやろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
>>107
歴史は繰り返される
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
>>299
ストーリーもろくに見れないなんて🤭
これだから任天堂ゲームはストーリーがペラッペラなんだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
あーあQTEが楽しみで買おうかな〜と思ったのに
だったらスイッチ版待てばいいな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
シェンムーの時代からあるシステムだけどQTEがあって良かったゲームなんてほとんどないわ
上手く使えてるのなんてWWSかクアンティックドリームくらいじゃないの
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
反応コメ殆ど文盲ばかりで草
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
>>204
デトロイトってQTE無くしたらほぼムービーだけになるからダメやろ
それこそゲームじゃなくて映画でええやろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
※286
ストーリーの会話中にQTEが発生すると思ってる?
どういうシチュエーションだよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
>>290
ガイジファンタジー降臨✌️
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
FF14人気だしこれも面白いんでないの
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:56▼返信
戦闘中のQTEは息抜きの時間なんだが?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
※315
そういう建付けで取り繕っただけで
QTEが死ぬほど叩かれてることにビビっただけだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
なんで序盤だけ入れたの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
※299
ムービー中に離席なんてしねーよwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
>>114
コイツ擁護してるのは信者だけだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
>>298
ずっとMMOだけ作っとけや
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
>>318
「なんでやねん!」って、ツッコミが発生するのかもしれない
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
突貫工事で今必死で削除してそうw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:57▼返信
>>311
慣れさせる為のチュートリアルさえまともに作れないと吐露してるようなもので草
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
>>27
ほんと、ほんとw
コジマイズゴッドだっけ?ああいうの寒いよねぇw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
イフガル戦もよく見るとちゃんとプレイヤー自身でアングル変えられるところもあるっぽいのに試遊プレイヤーの勘が悪すぎてボタンポチポチゲーに見えてるだけっていうね
回避とかガンガン使って魅せるプレイしろよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信

FFって毎回言いワケばっかしてね?

333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
>>325
任天堂のゴミゲー擁護するぶーちゃんと変わらんな😅
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
スクエニ全般がビッグマウスで嫌い
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
豚が日本語理解力無さすぎて笑うわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
>>114
必死ですやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
>>332
FFどころかスクエニ自体が…
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
何故GoWの真似しないんだろう
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
>>328
働いたこと無さそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
>>332
エルデンから逃げたゼルダが通りますよー
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
>>329
ホグワーツ「同じようなQTEチュートリアル入れたけど高評価で売れてスマンな」
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:58▼返信
今時ダメなQTEなんてそうそうないやろ
一撃死とか雑魚でもフィニッシュムーヴ毎回QTEとかps3時代やん
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:59▼返信
てかずっと暗い画面ばっかしなのが気になる・・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:59▼返信
削除していくつもり批判が出たからだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:59▼返信
なんか必死な奴がいるな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:59▼返信
>>115
正解
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:59▼返信
>>323
日本語読めない人?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:59▼返信
バイオとかでムービー入って1撃目2撃目は自動で避けて3撃目だけQTEとかしてくるからなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 13:59▼返信
※315
ただムービー垂れ流されるよりは関与できる作りのほうが良いわ
スネークがザ・ボスに止め刺すのもただのムービーだったらあそこまで心に来ないし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:00▼返信
>>343
夜の場面で明るい方が良いの?
変わってるねぇwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:00▼返信
でも正直、大ボスはQTEあった方盛り上がるよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:00▼返信
QTE入れてるのがなおさら皆無なのですが
バトルパートでムービーみたいなアクションを出来るんじゃアカンのけ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:00▼返信
>>341
ホグワーツと同レベルだと思ってて草生えた
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:00▼返信
>>342
一人でもミスったら全滅のFF14舐めてんのか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:00▼返信
※338
GOW形式でしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:00▼返信
取り繕ってるが不評なんで今から削除すんのかw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>294
イケメン=ホスト、という枯れた価値観の老人か
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
火消しスクエニ信者駐在中✌️
未だに支持するのは本物🤯
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>353
ホグワーツよりレベル高くてすまんな😁
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>352
先ずは日本語の勉強から始めよ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>352
そう出来るようになる為に、このボタン押すんやでってQTEでチュートリアル入れてるんだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
古臭いゲームだなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
吉田「やべQTEで叩かれてる!急いで削除しろ!!」
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>309
それの30分の1なら国内予想は3~5万本ってとこか
今回のFF16の売上は
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>347
タイトルしか見てないんよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>352
日本語で頼む
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
実際は全編にわたってQTE満載だったけど
公開された動画が不評過ぎて
今必死に削除してるんだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
※329
だからそれストーリー上の演出も兼ねてるんだよ
暴走してるから思うように動かせないの込みで
マジで頭悪いな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
入れてもいいけど時間制限やめろや
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
🐷「QTEガー!!ギャオオオーン!!」
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:01▼返信
>>132
なんで謝る必要があるブー?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:02▼返信
あかりをつけましょぼんぼりに

お花をあげましょ桃の花

┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:02▼返信
アンチスクエニとチカニシ君は大忙し
今日も至る所でFFを叩かないではいられません
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:02▼返信
>>323
めちゃくちゃボコられたから急いで修正してるに決まってるやろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:02▼返信
>>342
未だに例に上がるのがバイオ4の時点でな
文句言ってるやつらゲームやってないんじゃないだろうかって思ってしまうわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:02▼返信
動画公開される前に言ってたら信用出来たんだけどなwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:02▼返信
前のQTE記事でも、ぶーちゃんは「QTE」の意味すら知らずに叩いてたけど
この記事でも説明を理解出来てないし、ぶーちゃんって、こんなにアホの子だったっけ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03▼返信
ああ豚が唯一叩きどころを潰されもう何も出来なくなったな
完全に任天堂と共に豚敗北じゃん
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03▼返信
>>213
それBDSPやSVにGO出した任天堂に特大ブーメランじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03▼返信
>>349
あれ最初いつまでも動かないからフリーズしたのかと思ってテキトウにボタン押したら止め刺してハァ?ってなったわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03▼返信
※315
シェンムー以前からあるよ、忍者ハヤテとかタイムギャルとかロードブラスターとか
明確な名前を付けたのがシェンムーってだけで
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03▼返信
まあ個人的にはボタンガイド無くてもいいけど、アクション苦手な人用にオンオフあってもいいのかもな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03▼返信
なんか「今削除作業中w」って連投が始まってるけど期間考えたら無理に決まってんだろアホニシ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:03▼返信
無くすならチュートリアルの意味ねぇだろw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
QTEで古臭いって言ったら任天堂の数十年前から変わらないポケモンとかマリオに突き刺さるの面白すぎだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
最初から文句言いたいだけだからタチが悪いねぇ
引きこもりおじさん大概にしとけよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
QTEについていけないオッサンは黙ってろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
>>377
アホの子に失礼なレベルでアホだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
ムービー見て〇とか✕押すボケ防止ゲーム
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
一体何がやりたいんだ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
>>377
Fantasyすら書けないからこれ位の脳だよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:04▼返信
>>332
こんな言い訳ばかりするってこぞってクソゲーだからな
制作スタッフたちは予約数が少なすぎて焦りまくりなんだろうから、言い訳しないと!って必死なんだろうけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:05▼返信
ブーちゃんの叩き棒取り上げんのやめたげて><
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:05▼返信
QTEどうこうよりも操作キャラがクライヴひとりだけって書いてある方が重要じゃね?
パーティーメンバーはAI操作だけとかどうなん?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:05▼返信
必死な擁護がむなしいねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:05▼返信
日本でも嫌われてるけど、海外だともっとQTE嫌われてるけどな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:05▼返信
>>389
□とR1な😅
お前は目大丈夫?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:05▼返信
ソニーが10万円プレゼンしてくれるの待つ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:05▼返信
>>396
スパイダーマンそれなのに爆売れか
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
マスターアップ前だから削除くらい出来るわw
それに伴う新たなバグの再現検証の時間が必要になるが
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
なら良かった!楽しみ!
箱以外でプレイするゲームが山積みだけど優先してやろうっと!
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
また無職任豚が必死に連投してるのかw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
材料も無いのに何とか叩こうとして、ぶーちゃんの知能指数が極端に下がってるなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
結局吉田本人もQTEはいらないって考え
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
>>397
既にボケてるんだろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
>>396
海外でQTE嫌われてるならGOWが2千万本売れないだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
どうせFF16の頃にフィルがスターフィールド発売を被せてくるから無駄やぞ
宇宙版スカイリムには勝てん
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
また無職のゴキブリが発狂してる🤣
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:06▼返信
>>396
GOWの見るに全然気にされてないぞ
410.それいけヨシダくん16話投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
いいからPS5買えっての!
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
>>399
バイオ4爆売れしてる時点でQTEが嫌だから買わんにはならんだろw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
>>396
海外で人気のGOWやキングダムハーツにもあるけどな
そこ叩かれてるの見たことないわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
言い訳ばっかってアンチが理解力なくて嘘拡散するから説明しなきゃいけなくなってるんだろ
半年後にPCとかもそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
ニシくん、仕様変更って削除しただけじゃおわらないんよ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
※402
何と戦ってんだろうな
まーお互い無視したほうがいいぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
>>379
ん?任天堂ゲーなんて遊んでないが?急にどうした?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
直近でも序盤に嫌われてるはずのQTE入れてるホグワーツが1200万本をあっさり突破しとるなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
>>410
なにその寒い名前
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:07▼返信
だってよニシくん
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
>>410
いらねぇ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
>>407
スターフィールドが無駄になるのか
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
>>384
QTEのチュートリアル
ただし後半のQTEは無くなります

うーんこの….
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
【悲報】ぶーちゃん□とR1を〇と×と読んでしまう
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
>>364
30分の1はよくわからんけど行って20万位に落ちるんじゃね
海外は知らん
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
※407
は?まず今年出せるの?ってレベルですが
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
少なくとも記者が質問して記事になって吉田が弁明する騒ぎになるくらいにはQTEは嫌われてるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
また無職豚一匹が数百コメ連投するんかw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:08▼返信
仕様変えたらイチからテストプレイとバグ検証必須
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
ゴッドオブウォーみたいなのならいいQTEだけどな
あれは評価されてるし気持ちいいから
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
>>413
理解力なくて嘘拡散が徹頭徹尾悪いだろ
アホなのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
>>400
だからそのリスクとかける時間が足りないって話だろバカかよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
>>407
粗削りって言われてて草
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
>>13
そんなに怖いのかお前ら
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
チュートリアルって言ってるのはバイトだぞ
記事くらい読もうな・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
あんなおっそいQTEでテンポに慣れろだと?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
龍とか遊んでても気にならないぞQTE
別にあっても無くても面白ければいい
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:09▼返信
あること自体がもうダメ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:10▼返信
>>412
むしろKHは3でリアクションコマンド無くしたら不満でて4で復活するしな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:10▼返信
まぁQTEが嫌われてるのは分かってるから途中でなくなるんだろう。たぶん
そんなものが必要なのかはわからんがプレイしてみないと何とも言えんが
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:10▼返信
俺が気持ち悪いのはダウンさせてのフルボッコタイムな
あれこそ演出ムービーで大ダメージとかでいいんじゃねえの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:10▼返信

FFが如く
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:10▼返信
>>435
豚ちゃんバイオの早い奴についていけないのに遅いの批判したら人権無くなるよ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
QTEに嫌悪感を感じたことがないんだが
文句言ってる奴って普段どんなゲームを遊んでるんだろう?
龍が如くシリーズやGOW,スパイダーマン等あげだしたら沢山あるけど
文句言ってるユーザーはQTEがないマリオとかを遊ぶべきだと思う
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
>>437
駄目なはずなのに売れてる1000万本越えのゲーム達に一言どうぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
>>440
あれモンハンかと思って爆笑した
なんで食らってる方もアーマーついとんねんwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
AIメンバーはクライヴのコンボを邪魔することはないって書いてあるが
AIメンバーに指示出せないのかね?
FF15では任意で必殺技出させたり出来て一人操作でも共闘してる感あったけど
もし勝手に動くだけなら面白くないな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
>>426
これこの前のインタビューからまとめて小出しにしてるんだろ
むしろ反応先読みされて釣られてるのはアンチ

まさかいちいち聞きに行ってると思ってんの?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
QTEって聞くだけで顔真っ赤にして暴れだす輩はいるな
そういう連中は普段全然ゲームやらないんだろうけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
殴ってたらいきなりQTE入る方がテンポ悪いんだが
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
>>36
1200万かすげーな
今年出たんだよな去年ではなく
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
インタビューで内容を出していくプロモーションなのかな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
バッシングにビビって
これから削除することにした説www

怒り狂いながらパワハラじみた指示してそう
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:11▼返信
セキロの忍殺もQTEといえばQTE
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:12▼返信
※431
お前が要らん心配しても無駄
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:12▼返信
>>444
GOWとか日本人に全然人気ないやん
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:12▼返信
コメ欄、日本語できない奴多すぎやろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:12▼返信
>>443
シェンムーとかバイオ6とか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:12▼返信
ちなみに試遊版もメディア向けに調整してるバージョンであると言ってる
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:12▼返信
これから仕様変更して間に合うと思ってんのか
アンチって本当に頭悪すぎるな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
ガチで何がしたいのこいつら
慣れてもらうためのQTEって意味分からんぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
>>455
急に日本に限定するやん
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
>>364
アマランでティキンに買ってるからティキンはどうなっちゃうの!?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
3ヶ月ありゃテストプレイとバグ検証はギリ間に合う
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
>>456
日本人の3分の1は日本語読めないんや、しょうがない
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
>>426
そもそもインタビューはプレスがあった2月とかだろ
どんだけ頭悪いんだか
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
>>460
普通にわかるけど...え?わかんないの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
QTE欲しい派が残念がらない謎
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
KHは3でリアクションコマンド無くしたらユーザーがガッカリしたって声多数だったんで4で復活するんや
QTEは別に嫌われてないって証明やぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
重みもなくシュバババ切りつけてるのダサい…ダサくない?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
>>466
やめてやれ、ゲームした事無いんや
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:13▼返信
今更QTEとか頭PS3かよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>459
就業経験皆無ニシだから…
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>332
んーまあ
やってみて、このQTEはこういう意味があるのかってユーザに納得させるのが理想だが
こいつら基本口で説明しようとするからな
自信ないんだろもう
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>467
確かに😁
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>34
ここで終わるやつはそれまでだった。
終わり
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
後から言い訳ばっかりしてるな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>471
今更ポケモンとかマリオって頭ファミコンかよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信


エルデンリングを超えて行け
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>467
特別欲しいとは思わんが
別にあったらあったで気にもならない
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>463
スクエニでコレってもう嫌な予感しかしないじゃん
なんならQTE入れといて批判受け止めて発売しろや
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>456
日本語できない豚が滅茶苦茶コメントしてるだけや
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:14▼返信
>>468
ストーリーに力入れるタイプのソロゲーと相性良いからな
任天堂にはそういったゲーム無いから理解が追い付かないのかもしれんけども
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:15▼返信
ゴキブリ、扉開けるの失敗してゲームオーバーへ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:15▼返信
擁護がフォースポ―クンといっしょ🤣
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:15▼返信
大手のゲームは大体バグ検証とバグ修成3ヶ月取ってマスターアップって流れ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:15▼返信
様子見安定
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:15▼返信
>>18
そういやカニブレイドって毎回戦闘の度にミニゲームやらせるとか聞いたけどマジ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:15▼返信
※455
ゼルダより圧倒的におもろいのにもったいない チー牛はクレイトスの見た目で拒否感出るんだろうな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
>>467
だから誰も望まない要素を入れて激おこ批判されて急いで修正してるんやろ
もう延期もできそうにないしバグがやばそうだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
>>460
慣れたらボタンガイドが出ないってだけだろ
本当に日本語理解力ないのな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
>>484
さすがにどの辺が?w
フォースポークンでQTEなんて話題見たことないけどw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
ここ数日のQTE関連の記事で、
ぶーちゃんはマジでゲームしないし、人の話も聞かないんだなってのが浮き彫りになったな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
>>461
ここで言及してるの日本人の意見やん
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
最近のゲームでも普通にあったりするけど
そんな文句言われてるの聞いた事ねーよ
文句言ってるやつらゲームやってないだろw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
>>471
スパイディ「えっ?」
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:16▼返信
ゼルダの発売はワクワクするけどこれに魅力ないもんな
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
2周目からQTEとかチュートリアルは飛ばせるようにしといてな
アクションゲームでダラダラやられると2周目やる気無くすし
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
大丈夫、コレクターズエディション当選した俺はいつでも準備おけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
※426
勝手に変な概念で括ってレッテル貼って、その沼で勝手にもがいて煩いやつも多いからね。
クイックタイムイベントという概念ではなく、QTE=悪みたいな脳味噌のまま進歩しない。
自閉とか、認知的な問題があると思う。
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
IGNのプレイレポートでもQTEに関して言及があったけど本作のQTEは直前に使われてただろうボタン入力とそのまま自然に移行できるような作りになってて煩わしいと感じることはないと言ってたな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
>>488
豚はゼルダすらした事無いぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
どう考えても不評だから今から急いで消しますって感じだな
言い訳も支離滅却
所詮クソゲー量産会社スクエニなんだよね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
>>469
なんならゲームデザインそのものがダサいから
ストーリーが致命的にダサい
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
>>496
誰も話題にしないけど、本当に発売するのか?ティアキン
506.投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
>>496
俺も原神にぼろ負けするの楽しみでティキンワクワクするわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
QTE最初から要らない
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:17▼返信
悪いQTEの代名詞、バイオ4のリメイクすら即死系等削除して、QTE自体は存続って方針だしな
QTE自体が既にストーリーゲーを構成する一要素として認められちゃってるんよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:18▼返信
QTEなんかより召喚獣バトルの方が不安だわ
頼むぜ吉田!
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:18▼返信
FF16高井「カットシーン長くて暇なのでQTEを入れてます」
髙井氏
ずっとカットシーン的なものが長々続いてしまうと、それはそれで見ているだけになってしまうので、
ある程度プレーヤーが介入できる要素と緊張感を持ってプレイをしていただきたいなということで、入れています。


どんだけ長いカットシーンなんだよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:18▼返信
>>22
勝ち負けは売上だけだよポーク。そもそもオーバーキルだ2兆負けるんだろ?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:18▼返信
緊急デバッグ修正も入りそうだからパッチ無しだと進行不能だらけになりそうだなwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:18▼返信
※510
不安しかねぇ🤣
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:18▼返信
こんなゴミが全てのゲームの頂点に立ったブレワイと比較するのもおこがましいわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
QTEが何故嫌われてるか理解してなさそう
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
>>502
「ボタン一つで移植できる」と同じものを感じた
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
>>515
原神に負けたのに頂点...w
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
※486
毎回大幅な値引きされるから間違いではない
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
>>511
11時間なんで半日くらいですね
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
何を言ってるのか分からん
ゲームに慣れさせるために何でやらなくなる行動をさせるんだ?
ゲームを慣れさせろよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
何かぶーちゃん調子に乗りすぎて、マジで営業妨害レベルのアンチ活動になってんな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
>>510
あれもメディアの見せ方下手すぎでしょ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
アクションやめてコマンドRPGにした龍が如くが好評で逆にしたFFが微妙な評価とはね
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
>>443
ベヨネッタがめちゃくちゃ酷かったな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
>>516
QTEが嫌われてると言うならなんでGOWとか売れてるんやろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:19▼返信
>>511
プレイ時間のうち三分の一カットシーンなのは確定だからまあ相当長いやろうな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
>>521
理解力がなさ過ぎる...
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
PSユーザーはGOWで長かったり戦闘中にムービーを挟むのは調教されてるから大丈夫さ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
>>521
はちまバイトくんが飛んでくるぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
QTEで即死等ゲームオーバーも糞だが、それを考慮したのかQTEしてもしなくても進むってのが増えて、ならそもそもQTEいらねーじゃんってのがユーザー側の総意なんだがw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
>>528
遅かった
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
>>521
チュートリアルで攻撃は□ボタンとか最初出るだろ
アレだよアレ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
>>520
一度に流れると思ってるバカですか
それならゼノブレ3は一日半潰れますよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
別にQTEなら全部ダメってこともないしな

例えばバイオのQTEが叩かれたのは無駄に多くて連打や反射求めるくせに一発ゲームオーバーだったからだし

GOWとかのQTEが叩かれないのは盛り上がるタイミングに難易度抑えめで差し込んでプレイヤーの共感をうまく誘うよう考え抜かれてるからだし

要はQTEも使い方次第よ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
※524
まだ発売されてないぞ?
お前もう遊んで評価してるの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:20▼返信
ファースポークンの買う買う詐欺面白かった
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:21▼返信
>>524
その高評価は発売後のユーザーによる評価なんだが、発売前時点で並べるのは流石にアホが過ぎるのでは?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:21▼返信
※526
GOWもQTEはもういらないって言われてるよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:21▼返信
>>531
総意とか使って主語大きい奴って基本馬鹿だよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:21▼返信
一本道、ムービーゲー、QTEって
センス大丈夫なんか?令和とは思えんな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:21▼返信
>>497
マジでこれなんだよな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:21▼返信
吉田のネガキャンをひとつひとつ潰していくって方法、なんで今まで誰もやらなかったんだろうな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:21▼返信
やってもいないのに神ゲーとか、頭悪そう(笑)
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
※537
特にソースが詐欺通ってのが面白いよねw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
>>455
QTEがあるからGOWが日本人に人気ないの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
とりあえずクソゲーなのは確定したしもうPS5は売った方がいいだろう
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
>>526
PSでやるゲームそれぐらいしかないからだろwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
>>544
え?ティキンって神ゲーじゃないの!?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
>>539
君の脳内の話をされましても……
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
>>531
昨今のは、QTE成功でユーザー側に有利効果とかが大半だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
そもそも叩かれる原因とも言われるバイオ4が最初に出たのGCだよぶーちゃんwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
>>544
ティアキン持ち上げてるぶーちゃんに刺さるからやめろや
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
>>526
本体抱き合わせだから売れてないぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
クソゲーにQTEが採用されている事はあっても、QTEが採用されているからクソゲーとは限らない

こんな簡単なことが理解できないのがニシくんの限界なんだよね
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:22▼返信
※497
しかし、飛ばせるやつでも、なにか一週目とは変化があるんじゃないかと疑ってやってしまうんだよな
そんで後悔するって言う
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:23▼返信
>>545
聖典すら否定は草
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:23▼返信
>>515
え?クソゲーの頂点に立ったブスザワがなんだって?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:23▼返信
どうせ削除するならやらせる必要なくない?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:23▼返信
>>546
主人公がハゲだから人気ないんだよ!
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
>>541
ティキンってあのグラフィックでしかもたったの18GBだろ?
もう時代遅れだよね
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
>>533
チュートリアルをQTE形式にしただけならQTEやめろ派の不満には繋がらなくね?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
PS3の時代なら神ゲー確定だったろうな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
ムービー中のバイオ4みたいなのは嫌だけどゴッドオブウォーのCSアタックみたいなQTEは気にならないけどな 
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
>>554
抱き合わせで売ってBoW全否定で草
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
約束された神ゲー
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
7以降ゴミやん
やる価値無し
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
>>539
お前みたいにやってないやつらからしかってオチねw
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
GOW QTE
で検索かけると嫌いどころか好きって出て来るわ、結局は使い方次第なんよね
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:24▼返信
※554
やはりブーちゃんご自慢の任天堂タイトル売れてなかったんやな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
元から買う気もねぇ奴がネガキャンしたいだけで草
ほんっと暇やなw
まぁお前の人生それでええんやから一生ゲハやってろな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
>>184
吉田信者は爺婆で構成されてるんやで
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
あれだけ発売前に持ち上げられたソウルハッカーズ2、フォースポークン、ワイルドハーツの悲劇を忘れてはならない
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
>>567
FF10も14も爆売れしてすまんな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
※554
マリカに跳ね返ってくるからやめとけw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
>>559
マジで豚って理解力皆無なんだな
正直舐めてたわ、こういうのはバイトじゃなくて真性やね
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
ポークンはポリコレの段階ではまだ買う気だったが
まあスカスカだってレビュー見せられたら買う気なくなるよね
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
>>511
うーん…
一番不安なタイプの使い方なんだよなぁ
GOWや龍が如くみたいなド派手な戦闘フィニッシュとかなら良いんだけど
後半無くなるって言うしそういうのじゃないんだろうな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
ホグワーツでやったQTEだよって、説明してもぶーちゃんは遊んでないからわからないんだよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
>>543
体力と精神削られるから
吉田いつもヘロヘロやぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
>>531
昨今のゲームやってない豚の意見を総意とか言うなよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:25▼返信
唯一PS陣営に残ってるメーカーだから擁護するしかないよねw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
文句言ってる奴って
GOWどころかスパイダーマンも遊んだことないのか?
批判する前に最近のゲーム遊んでるのかな?
PS4でも出来るからやってみ?QTEなんて気にならないから
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
>>573
ホグワーツなんて豚君の意識してない間に爆売れだもんね
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
暇だからとか戦闘中の休憩とか言ってたり段々なくなるチュートリアルだとか言ってることが変わってきてるのが焦って言い訳しているようだなぁw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
>>582
カプコンも君の発言に苦笑いだわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
バカが買うゲーム
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
またスクエニはデバッグ発見をプレイヤーに体験させるのか
流石一年でバビロン終了させた会社だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
先日のプレイできない奴らの発狂は何だったのか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
>>583
FF14やってみ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:26▼返信
>>587
任天堂じゃん
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:27▼返信
一貫しないなら初めから入れるな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:27▼返信
>>567
7…PS…あっ(察し)

ニシくんのトラウマやね
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:27▼返信
>>587
もう叩く為の材料が尽きてしまったのか?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:27▼返信
>>586
えっと任天堂陣営ってどこなの?
全然新作でないけど....
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:27▼返信
>>574
おいおい三部作も出た13はどこにいったんだw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28▼返信
求められていないイコール全部消すとか極端なことやってるとクリエイターはできねえだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28▼返信
どうしても付けたいならGOWみたいに
敵の首引っこ抜くときに丸ボタン連打とかにしろよ笑
この感じだと寝てないか確認する用だろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28▼返信
>>583
それらって邪魔どころかむしろ良い演出に一役かってるしな
言葉だけ知っててどんな使われ方があるのか種類知らないやつが叩いてんだろうなあ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28▼返信
パチ.ンコ並みの頻度で押させてたのヤバかったな
そりゃFF16 微妙とか検索で出てくるわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28▼返信
※580
確かに
そういうやつらって、あーえいばこーいうだからな
今のコメ欄の豚みたいに
しかし、黙ってればどんどん付け上がっていくという
なんか、粛々と訴訟起こすのが手っ取り早い気がしてきた
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:28▼返信
よく考えたら7以降ゴミばっかだな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:29▼返信
>>595
日本一とかレベルファイブとか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:29▼返信
>>588
>デバッグ発見をプレイヤーに体験

?????
デバッグ発見、ってどういう意味?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:29▼返信
FF16をムービーゲーだとか言って叩いてるのに本物のムービーゲーのゼノブレを神ゲーとか言って持ち上げてるのが豚
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:29▼返信
珍豚の劣等感と嫉妬に溢れたコメント笑えますわw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:29▼返信
>>602
7以降って任天堂に出てなくて豚がアンチになった後かw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:29▼返信
>>573
ソルハカ2もフォースポークンもクリアしたし今まさにワイルドハーツ遊んでる最中だけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
>>597
ニシくんは何もクリエイトしたことないからしかたないね
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
>>602
任天堂ハードで出ないやつは全部ゴミ扱いしてるだけじゃん
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
ゲームシステム的にダウンとるのが重要だから戦闘に慣れてない序盤はQTEでダウンとりやすくしてるだけじゃないの
そもそもQTEなんて即死じゃないかぎり苦じゃないけどな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
>>569
そりゃ最初から信者しか買わねえもん
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
ゴールドマン・サックス・グループは今週、任天堂の投資判断を「買い」から「中立」に引き下げた。
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
スパイダーマンのQTEは普通に糞だったからオフにしたわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
1~2時間はQTE入りムービーで、9~10時間はただの垂れ流しと
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
>>588
任天堂のゲームのこと?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
>>583
それどころか11以降のFFやったことがないまである
実際11以降のFFに関する知識が非常に曖昧で動画やまとめサイトの記事で得た知識でしか知らない知ったかぶり
割といると思う
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
豚www
現実でもゲハでもどこ行っても敗北者www

はぁ、お前何のために存在してんだろなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
今日もアホ豚語録が飛び出したなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:30▼返信
前回と言ってること矛盾してて草
こいつら同じ制作チームなのに連携も取れない無能なのかね
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
今日日こんなのをドヤ顔で語る開発がいるとは思わんかった… もうこれだけで期待できないよな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
>>602
9とか好きだったけどな、戦闘は微妙だったが
あれリメイクして欲しいわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
>>615
QTEありならQTEガー!、なしなら垂れ流しガー!

ダサっw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
※610
まあ、11除いて12まではswitchで出てるけどな
ぶーちゃんはFFはいらないみたいね
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信



    ブーちゃん土下座は?


626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
>>614
これが普通
なんならなぜかクソほど挙げられてるGOWもオフにしたいレベル
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
>>190
QTEあってもなくても
今回15よりつまらなそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
QTEがテンポ悪くしてるのにゲームスピード慣れろってなんだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
>>585
馬鹿なアンチがこう騒ぐだろうって予測してたからそういう構成にしてたんだろうに
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:31▼返信
>>621
日本語大丈夫?小学校からやり直す?
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:32▼返信
また高齢無職豚が顔真っ赤でネガキャンしてるのかw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:32▼返信
例がGOWとスパイダーマンしか挙がってこねえの草
どっちもソニーだしFFもウチソニ命令で嫌々入れさせられたまであるなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:32▼返信
ワイルドハーツってカックカクでクソグラなのに不思議とそこまで酷評されてないんだよな・・・謎だわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:32▼返信
>>626
趣味が悪い奴の意見取り入れてもゴミが誕生するだけやし
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
>>590
やってるけど気にならないわ
むしろATM失敗するヤツは地雷扱いでBL入りだわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
この勢いだとまた1000コメ行くんかw どんだけFF記事で発狂すんのぶーちゃんwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
>>633
ポケモンとかバグだらけなのに売れてるもんな
本当に意味わからないわね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
煽り抜きでクソゲーの感覚が漂うんだが大丈夫か?
心配になってくるぞここまで言い訳が激しいのは
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
こうやってユーザーの顔色を伺って必死に修正してそう
発売当日のパッチはクッソでかくなるかもよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
>>632
20年近く前のKH2の時からスクエニ自体散々使ってんのに何言ってんの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
>>211
今回も、やっぱつ令和
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
>>632
ソニー言いたいが為に、ホグワーツとかは見て見ぬふり
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
必死に批判してるやつはエアプ認定してる奴いるけど
吉田には期待しててもFF14やっててQTEに期待とか絶対に出てこねセリフだわw
失敗したら即死のQTEを未だに削除して無いんだぞw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:33▼返信
短くする努力をしろよQTEが嫌いな奴が殆どだぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>638
俺もあのグラフィックで令和名乗るティキン心配やわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>638
そう思うなら買わなきゃいいだけよ
体験版もあるんだから自分で決めなよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>617
15なんかもアプデでSteamでも非常に好評化になってるのにずっと同じこといってネガキャンしてるやつとか居るしな
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>585
えっと、まさか、Twitterの反応でもみて記者がいちいち取材に行ってると思ってる小卒?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
本体6万出してやるゲーム性がQTEありのDMCって…
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>635
へー、誰が失敗したかわかるんだ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>644
殆どなのにスパイダーマンもGOWもデトロイトも売れてるという
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>643
QTEの意味すら知らないぶーちゃんをエアプ認定するなってのは流石に無理なんすよ...
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
鳥山が関わってなければそれでいいよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
公式発言で長々とカットシーン続くって

ヤバくね???
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:34▼返信
>>649
ベヨ「・・・」
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
>>224
動く動かないは抜きにして
コレいる?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
>>603
日本一はあれだけ言っても結局PS切れてないしレベルファイブなんかPSマルチにしだしたからなぁ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
>>649
スマホ以下の性能に4万出してやるのがロードだらけでバグだらけって...
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
TwitterでFF16に期待してる人でさえ大体QTEには難色を示してるのに
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
>>615
また曲解だよ
えびに帰りな
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
※632
ベヨなんてQTEまみれだった気がするが、3は違うの?
俺はもうあいつが作るゲームはやりたくないからスルーしたんだけど
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
>>579
豚はあれはQTEじゃないとか言ってるよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
PSユーザーでもQTE批判してるってのに信者化してるゴキちゃんは…
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
QTEというかカットシーンも多用されてたけど、そこら辺は話を見せるFFぽいしいいんでない
そこら辺全部リアルタイムで通してやれるのはPS5ならではという感じもするし
戦闘のやり込みは回避やパリィなどして加点するスコアアタックがある
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:35▼返信
長々と続くカットシーンって自分で言うなよwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>619
デバッグを発見!www
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>659
それは君の周りがチカニシだけだからじゃないの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>234
作ってる方も迷走してこうなりました
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
今のところ国内売上5万本くらいですね
DL含めても10万本は無理かと
そりゃ焦りますわな少しでも批判減らさないとな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
QTEがあるせいでムービースキップもできないのかな
2周目以降だるいな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>635
知らんのかもしれんがFF14はBL入れてもマッチングはするぞ
何か解決になるのか、それ?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
ワイルドハーツとかやたらソニーが鼻息荒くしてるソフトだけPC版が未完成なんだよな・・・
一般人もさすがに気づき始めてるんじゃないかな
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>669
アマランでFFに負けてるティキンはどうなるの!?
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>663
批判してるのは大昔のやつだけな
それを理解できないから豚は馬鹿にされてるんだよw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>659
FF16 QTEとかで検索してるだけでは?
既に広く受け入れられてるQTEを今更取り上げて発言するのなんて批判したい一部だけでしょ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:36▼返信
>>654
11時間ですのでごめんなさい
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:37▼返信
――ちなみにオートドッジ(回避)のアクセサリをつけていても、イベント中の回避などが発生するところは入力しないとダメなんですよね?

髙井氏:そこはオートにはならないので、入力してください(笑)。

これもヤバいw
失敗したらアウトの奴やんw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:37▼返信
最初だけってさぁ、、 QTEなんか最初から入れんなやボケって話なんだが
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:37▼返信
>>639
働いたこと無さそう
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:37▼返信
>>672
最適化難しいって昨日の記事にありましたよw
ボケ?進行してる
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:37▼返信
>>234
この手のゲームはもう時代遅れ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:37▼返信
あーあ
これは嫌でも全部見せてやるなスタンスだ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:37▼返信
減っていきます、じゃなくて削除していくつもりですって
まだ決まってないのかよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
>>672
やべぇパリティがバレちまう!
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
>>654
それを隠して延々とムービーシーンばかりだったから批判されたゼノブレってタイトルがあってたの
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
>>672
ゲームはPCなんかでやるもんじゃないってのは、広く気付かれ始めたな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
※649
こう言う事言う奴ってたまにおるけど
ハード買ってもソフト1本しかやらんの???
そうじゃないと出てこないよねこんな発想
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
>>647
クソゲと知ってて買った層と、発売前で楽しみに買った層の違いが分らない馬鹿
そんなに好評だってんならDLCも開発中止しなくてよかったな
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
※681
小島のゲームがモロにそうだよね
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
>>669
流石に10万は超えるやろ
ホラ・・・買い取り保証がね
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
>>672
ホント業界のガンだよな
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:38▼返信
ワイルドハーツのPC版なにか問題あるの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
>>681
F Fもういらん
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
QTE失敗したらどうなるんです?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
>>677
ガチでやばいやんこれ
いつの時代のソフトだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
>>672
お前がPCで遊んでない事はよくわかった
PCゲーなんてよくあるわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
※692
PCに最適化なんてものがあると思ってるパソニシの頭に問題があるな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
意外なことに、MicrosoftはActivision Blizzard の買収という文脈でその立場を覆すことができたかもしれません。逆説的に、この優位性は米国連邦取引委員会によって生み出されました。
D. マイケル・チャペル判事はマイクロソフトの要求を受け入れ、反トラスト機関に送られたすべての苦情に関するソニーの機密文書へのアクセスを許可し、2019年から現在までのサードパーティのビデオゲームの独占権のためにパブリッシャーや開発者との間で作成された秘密協定へのアクセスを許可しました。

FTC によって承認された公式文書によると、ソニーは Microsoft から要求された機密文書のほとんどを提示する必要があります。これは、マイクロソフトが、ソニーが国際的な反トラスト機関にどのようにアプローチしたか、具体的にはどのような苦情、共有されたデータ、Xbox に対する告発の可能性があるかを確認できることを意味します。さらに、ソニーは、2019年から現在まで、サードパーティのビデオゲームの独占権リクエストに関するドキュメントのほとんどを提示する必要があります. Final Fantasy XVI、Forspoken、Pacific Drive、Silent Hill 2 Remake、Stellar Blade などのタイトルが含まれます。
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
>>687
2800万ハードなのにソフト売れない証明だね...
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
>>643
ほんと豚は記事読まずにコメントしてるよな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:39▼返信
聞けば聞くほど失敗臭がすごいw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40▼返信
>>50 >>238
ブーメラン
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40▼返信
>>688
そもそもPS4版自体普通に好評だぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40▼返信
あのグラフィックでQTEできるなら文句なんて言う気もないわ
ゼルダ程度のグラでQTEやらされたら文句言うかもな

QTEが許されるにはある程度のグラフィックが必要だと思ってるから
スイッチだと批判が出るのも分かる
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40▼返信
>>694
FF14感覚だと普通に死にますね
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40▼返信
ミスったら死んでムービーやり直しすか?
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40▼返信
>>643
ATMを失敗する方が難しいと思うが…
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:40▼返信
>>632
お前らが持ち上げてたベヨもそうなんだけどw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:41▼返信
>>1
JRPGしかもpsのゲームにそもそも期待してないわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:41▼返信
QTEが嫌いな奴は居ても好きな奴は居ない
そろそろ「折角作ったシーンを一生懸命見てくれないと悔しい」精神は卒業して欲しい
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:41▼返信
>>706
記事読んでないならコメントするべきじゃないよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:41▼返信
>>659
そもそも気にしてない人はわざわざQTEなんて単語をツイートせんよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:41▼返信
>>244
時間と金の無駄だが頑張れよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:41▼返信
ムービー中のQTEが悪なだけで、ゲームプレイ中のQTEは悪くないのもあるぞ
要は使いどころだな

ムービー中のQTEはほんと論外
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
>>630
豚が小学校からやり直しても韓国の小学校だから無理じゃね?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
つーかここ最近でQTEの使い方で不評だったのベヨネッタじゃんw
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
>>710
任天堂はその精神卒業してストーリーペラッペラだもんな
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
>>710
そうじゃないから、採用したゲームがこぞって人気ゲームになってんだよなぁ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
>>698
ついにチェックメイトか
法的処置でSONYの闇が暴かれるな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
つーか長いカットシーンの途中にQTE入れられても急に対応できるのかね
何ならコントローラー置いてるだろ
急にボールが来たので、のQBKじゃないだぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
ムービーでボタン押したら隣の奴のケツ触るとか屁するとかなら大歓迎
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
ムービーゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:42▼返信
>>703
そら発売わずか2か月ほどでイオンの年始にワゴンで980円で売ってたからな
そこらの値段で買った奴らには好評だろう
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
>>721
豚にはこういう品性無いのしか居ないのかね
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
>>665
日本語力無いんか?
そういう要素があると嫌われると言ってるのと、FF16に長々としたムービーがあるってのは繋がらんぞ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
もうとっくに予約してあるし、評価は自分でプレイして決めるだけだからどうでも良いんだが
話題になってるのを見ると楽しみで早くやりたくなる
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
>>706
場面次第だが今のところそんな感じやな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
てかムービー中のQTEじゃなくて戦闘中のQTEだろ、FF16のは
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
QTEが来るの構えながらムービー見るのは結構なストレスなんだよ
だったら見てるだけの方がいい
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
>>720
戦闘中のカットシーンでコントローラ置く馬鹿はいねぇだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
まぁQTE以外も微妙なんですけどね😅
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:43▼返信
>>720
ダサい略称考える前にゲームに集中しろよw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
>プレイヤーらがバトルシステムやゲームのスピードやテンポに慣れてきたら
>そのQTEを削除していくつもりです

つもりです??
ん??w
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
※720
そもそも戦闘内のみでしか出ないからリザルト出たらもう出ないって言われてるのに
もう少し調べてから書けよ自分は馬鹿ですと吹聴して回ってるようなもんだぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信

ねぇねぇゴキちゃん

今更、火消しですか?( ´,_ゝ`)プッ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
一本糞のムービーゲーなの確定してワロス
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
>>731
QTE叩けなくなってこれは草
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
>>677
そういうアクセに頼らないといけない人でも何とかなるレベルってことだろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
>>722
ゼノブレ3「・・・。」
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
>>726
このサイトくらいしか話題になっていないのはなぜなんだろうか
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:44▼返信
>>723
即ワゴン行きなポケモンは評価悪いままっすねぇ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
結局アンチは何をしてもネガキャンするのがよく分かるコメント欄だな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
周回する場合ムービースキップ出来ないって事かよコレ
クソすぎねえか?
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
>>740
他のサイト見てみ
アンチが暴れて話題になってるよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
>>677
完全にオワタ…w
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
今の所、アスラズラースを華麗なグラでPS5リメイク!!しただけの内容だけど・・・・どうすんの?公式発表がエイプリルフールのネタに感じるw
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
>>720
動画のどこ見たらその感想になるの?
召喚獣戦で大技発動した時にQTE発動してんじゃん?
お前ゲームで必殺技出すたびにコントローラー置くの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
>>705
確かに死ぬけどまず失敗しないだろエアプ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
>>268
スクエニはお前らの体を心配して
動画垂れ流しにするんだぞ
これゲームじゃなく映画でよくね
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:45▼返信
理解力皆無なぶーちゃんが延々と同じ話題を繰り返す事により
またしても数千コメが達成されるわけだな
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
QTEはいいけど、それが即死要素なら最悪
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
>>733
あっ…
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
日本語すらまともに読めない豚ちゃん(´・ω・`)
小学校行きなよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
>>736
これゼノブレ3の記事じゃないよ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
>>733
吉田「6月までに可能な限りのQTEを削除しろ!グズグズするな!間に合わなくなっても知らんぞ!」
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
>>698
最後はFTCに梯子外されるよって書いてたけど誰も信用してくれなかったなぁ
まぁ予想通りの展開だよ
757.投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信
ボーッとムービー見てたら全部失敗ムービー見せられるんだぞ
マジ終わってるわ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:46▼返信

おいおいゴキブリ!!

頭ん中QTEかよっ!?

760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
これ同梱版出るかな?
PS5独占なんやろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
ほらな、戦闘中に発生するもんをムービー見てる最中に突然出てくると嘘ついてる
アンチはこんな奴らばっかりだよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
>>747
FF8でエデン呼び出したときは良く置いてトイレ行ってた
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
ムービーゲーなの隠そうともしないって凄いな
ユーザーが求めてるものまったく理解してない
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
>>710
>「折角作ったシーンを一生懸命見てくれないと悔しい」

それなら余計にQTE入れないんじゃないの?
ムービーシーンで離席する人を気にしてるの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
>>729
QTE来るのを警戒しながら大技の演出を観る、が正しい
まあ、直前にHPバー出てくるからタイミングはすぐ分かるがな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
>>759
これがQTEの意味すら分からない哀れな豚です(´・ω・`)
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
>>249
それが、ふぁいなるふぁんたじー
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:47▼返信
>>759
ん?
どう言うこと?
説明してみ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
こういう一貫性のないゲームって大抵面白くないよな
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
>>729
デトロイトで慣れたからストレスでもなんでもないな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
>>758
お前の国語力終わってない?
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
糞ゲー確定の間違いだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
調子乗りすぎて、訴えられてもおかしくないくらいのアンチ活動になってきたな
バカッターの連中と同レベル
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
豚ちゃんコメント欄で自分がゲームに集中出来ない老人だって告白してるの笑えるわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
>>772
そんな、ゼルダじゃあるまいし
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
>>763
FFはだいぶ前からムービー長いよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:48▼返信
>>763
だから戦闘演出だっつーに
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:49▼返信
>>762
初代PSの昔話を令和にし始めるとかお爺ちゃんなの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:49▼返信
>>253
ff14は吉田さんの性格の良さがよく出てるからなー
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:49▼返信
ゴキブリ良かったじゃん

一万円支払う前に地雷確定出来てさ( ´,_ゝ`)プッ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:49▼返信
>>740
他のサイトはコメント全然されてないだけじゃん
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:49▼返信
ゲームって自分で何のボタン押すか考えるから面白いんだぞ強要するな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:49▼返信
>>736
どう言う理屈?
説明してみ?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
35時間中11時間以上がカットシーン(この中に戦闘中のカットシーンは含まれてません)
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
>>780
お前ら地雷確定してるゲーム喜んで買うもんな
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
>>782
でも豚ちゃん何のボタンか読めないじゃん
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
>>755
うわぁ…バカだコイツ
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
※782
突然音ゲー全否定してどうした?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
※762
いや、おうえんしろよ
□連打して
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
FF13-2みたいなもんだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
ついに堂々とデマ情報まで流し始めたか
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
>>254
最初に入れちゃったアホおるからな
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
>>762
応援しろよォ!
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:50▼返信
>>784
()内のソース貼って?
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:51▼返信
そもそも召喚獣戦は毎回システムが違うって事前説明されてるのにQTEだけで戦うと思ってる方が馬鹿
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:51▼返信
QTEが少ないのが神ゲーならほとんどのゲーム神ゲーだなw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:51▼返信


まーた13や15みたいに即ワゴンですか?🤭

798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:51▼返信
ゴキ共の必死の擁護マジで草
これで爆死だったら大爆笑だな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:52▼返信
>>788
察してやれ、おじいさんが音ゲー出来るわけないだろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:52▼返信
>>784
> この中に戦闘中のカットシーンは含まれてません
純粋に興味があるが、これソースは?
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:52▼返信
>>746
またでたよアスラ豚
ネガキャンも弾切れか?w
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:52▼返信
>>273
ゲーム中も息抜きは必要なんだよ
吉田信者は爺婆やぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:52▼返信
>>797
それポケモンじゃね?
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:52▼返信
今回はマジで。ストーリーをなろう小説に投稿するだけで十分なレベル。まじでw
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:52▼返信
※798
捏造してまで叩いてる豚のほうがよっぽど必死なんだよなぁwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:53▼返信
作ってる側が暇っていうムービー

作り直せよwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:53▼返信
ポリコレしてないのは良かった
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:53▼返信
しょこたんレベルで神を使い捨てすんな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:53▼返信
爆死したらはちまは記事にするの?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:53▼返信
>>760
同梱版だか特別デザインだかは難しいって吉田言ってた
つーか予約始まってんだからあるならとっくに出してるわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:54▼返信
>>808
自分の趣味はいいよ、豚ちゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:54▼返信
ところで、15と召喚獣のデザイン同じだけど関連性判明した?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:54▼返信
>>746
あのゲームはシューティングとQTEだけで構成されてるよーなイメージしかないな、動画以外で触れる機会なかったし
DMCレベルの戦闘とかレベルアップ要素とかあるの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:54▼返信
>>774
トイレが近いのも自白してるし□が○に見えるとも言ってるなw
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:54▼返信
>>263
そもそもQTEいらないんですよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55▼返信
ゲースロみたいに各国毎に紛争や政治劇が描ききれてるのかが問題
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55▼返信
>>812
シヴァのデザイン全く違うけど頭大丈夫?
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55▼返信
>>810
カバーくらいは色んなの出ると思ってたけどあれに何か絵柄入れるの大変なのかな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55▼返信
>>789
>>793
連続剣も入力面倒でオート処理してたんや、許してや
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55▼返信
ポケモンの記事とかコメント50なのに
やっぱFFは伸びるなぁ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55▼返信
>>688
アプデでって言ってるのに日本語理解できない馬鹿はコメントするなよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:55▼返信
>>812
イフリートからして別物じゃね?
ラムウも方向性違うと思うが
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:56▼返信
ぶーちゃん
もっとがんばれよ
ペース落ちてるぞw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:56▼返信
ムービー見てるだけじゃ暇じゃないですか(笑)
825.投稿日:2023年03月03日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
>>800
ファミ通のインタビュー
吉田「11時間ほど、という数字は、バトルイベントなどを抜いたストーリー本編のカットシーンだけの総量です」
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
吉田がオフゲー作るの向いてないのがこれで分かったな、
オンゲーならパッチでなんぼでも修正効くが
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
とは言っても、本当に気を緩めて物語を見ている時にいきなり入力を求められても、それはそれで困りますよね。
なので、大きな戦闘が始まって、最終的にはリザルト画面でバトルが終わっていたと思うんですけれど、実はあの間しか介入要素はありません。

うーん、この
で、失敗したらどうなるんやそれ…
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
>>794
吉田 11時間ほど、という数字は、バトルイベントなどを抜いたストーリー本編のカットシーンだけの総量です。本当はもっとボリュームがあります。
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
全部話題にならないじゃん
音ゲーも爆死したしFFブランドもゴキブリが殺したせいで崩壊した
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
語彙力無くて、もうぶーちゃんも同じ事しか言えてないな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
>>798
エルデンリングも同じこと言ってたねwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:57▼返信
>>819
雑魚すぎて草も生えんな
ずっとトイレにこもってろよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:58▼返信
FF15を発展させてくだけで十分なのに
なんで大劣化させてるの?
GoWをDmC風にしてリアルタイムドラマにしたらウケると思ったの?それ超絶爆死したアスラズラースやw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:58▼返信
だったらムービー冒頭からQTEカウントダウン表示するオプションつけて欲しい
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:58▼返信
>>650
え?わかる討滅戦もあるやん?知らんの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:58▼返信
>>830
ガチで誰も話題にしないティアキン...
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:58▼返信
QTEオプションで自動入力項目でも追加しろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:58▼返信
>>825
そのコピペ文章この前みたわww
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
こんな記事でもニシくんが発狂して伸ばしてくれるから今フィーバータイムやで
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
体験版は発売2週間前くらいに配信予定か
早くやってみたいわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
スクエニにはムービーしか作れない連中が多いから
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
>>809
ソニーステマゴリゴリの関係だから見なかったことにするよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
>>830
話題になってないのに豚ちゃん発狂とか草
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
>>827
えっ?オフゲーにパッチがない世界線の人?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
>>825
ネットサーフィンがさらっと出てくる老害豚は
終活始めておいた方がいいぞwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
>>828
メディアレビューで記者が試してるな
失敗してもそれなりの展開になるだけで、ゲームオーバーになるとは無いそうな
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 14:59▼返信
なんでムービー長くしたがるんだろうな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:00▼返信
>>842
お前が見てるのムービーじゃなくてプレイシーンだぞ?
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:00▼返信
いつも思うけどゴキブリって文句しか言わんし全然ソフト買わんよね
だからサードが任天堂に逃げてくるんだよ?
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:00▼返信
豚ちゃん頑張れ頑張れ
1000まであと少しだぞ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:00▼返信
開発陣がFF16をジェットコースターに例えてたけど、
文字通りの一本道ムービーゲーで、QTEでプレイヤーにも映像に参加させてあげますよっていうね
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:00▼返信
>>848
ゼノブレのスタッフに聞いてみてくれ
854.投稿日:2023年03月03日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:00▼返信
扉あけるのダルすぎて草
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:01▼返信
>>826
ほー、ありがとう
個人的には問題ない
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:01▼返信
>>812
外国人全員同じ顔に見えるお爺ちゃんかよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:01▼返信
今、急いで削除作業してる感じか
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:01▼返信
>>848
ゼノブレ3は5分ゲームやったら30分ムービーだったもんなw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:01▼返信
コピペばっかりでつまらんからニシはもっと語彙力つけてくれん?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:01▼返信
決まったボタン押させるだけのイベントバトルってつまんないんだよな
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:01▼返信
>>825
なぜ1年後に出ると思っているのか…
僕には5年10年経っても出ない可能性を考慮しないのか?としか言えません…
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
また豚が敗走したんけ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
>>856
問題ないのに噛みついてきてて草
どんだけ必死なんだよw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
評判悪いから今急いで削除しているって話ならそれはそれで有能だわ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
FF16大大大大大人気やなwww
オンラインのFF14ではこうは伸びんで
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
>>830
ドラクエ殺した豚が言っても無駄だよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
話が嚙み合わないと思ったらムービーだと思ってたのね
スイッチだとムービー以上の綺麗さだから勘違いしちゃうよね
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
>>804
なろう小説未満の書き込みやめてもろてw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:02▼返信
ニシくんどんだけ発狂してんだよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:03▼返信
ブーちゃん涙目敗走じゃんマジで
どんどん叩きどころ失って最後はなんだ?黒人が出ないからクソゲーって言い始めるのかな?
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:03▼返信
>>861
ブレワイはずっとそんなゲームだったしわかるよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:03▼返信
龍が如くじゃねーんだからさ
熱いヤクザバトル演出とかいらんのよね
エルデンリングでやられたら興醒めしますわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:03▼返信
>>852
まさかのアスラズラース新作!?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:03▼返信
>>847
それなら豚がゲームオーバーでやり直しなんだがーとか叩いてるのも的外れってことだな
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
まーた2000コメント行っちゃうのか~FFは人気作やねぇ
本当にオワコンで誰も注目してないなら叩かれもしないからねぇ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
これ一匹の豚が書き込み続けてるんだぜ
あまりの執念にびっくりするよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信


頭の弱いゴキブリにはQTEがお似合い

879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
一本クソ
ムービーゲー
QTE
スクエニ
PS5
約束された○○○ー確定
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
フォースポーク見てもわかる通りここで持ち上げてる奴って全然ソフト買わないからな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
>>873
ストーリー無くても問題ないエルデン引き合いに出されても
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
チュートリアルにQTE使うって発想がもうダメ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
>>861
そう言うのではない
召喚獣戦毎で別のアンションゲーになってる
で、紹介された戦闘だと大技中にQTEが入る感じ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
>>882
ホグワーツレガシー「せやろか?」
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
>>879
switchのこと悪く言うな!
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
※828
FF15と同じで入力しなくても自動成功になるんじゃない?
じゃなかったら入力されるまで永遠に同じ場面流れ続けるか
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:04▼返信
質問、約1000万本売れますか?(笑)

FF15いろいろアンチウイルスだぜ(笑)
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
いいQTEの例→スパイダーマン、GOW、龍が如くシリーズ
悪いQTEの例→バイオ6(マジでクソの塊)
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
>>806
ほんと豚は読解力ねぇな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
>>850
一億本負けてますよ?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
>>878
頭の悪い豚にはネットサーフィンがお似合いwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
>>873
FFなら演出はいるだろ
派手さがウリなんだから
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
ここ数日のFF16の記事だけで一万コメを軽く越えとるやないかw
ぶーちゃん達どんだけ発狂してんのよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
>>880
ぶーちゃん持ち上げてたオクトラ2の壮絶な死にっぷり凄まじかったね
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
>>292
そっちの方が面白いんだが
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:05▼返信
普通に考えて後半の方がムービー長くなるのにQTEは無くしていくっておかしくないっすか?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>804
ゼノブレがなろう小説以下とか言われたのそんなに悔しかったの?w
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>880
フォースポークンならDL版買ってクリアしたぞw
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>887
投げ売りしたらそりゃ1000万売れるわな
だから打ち切り作品になっちゃったんだけど、FF15は…笑
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>850
いつも思うけどニシって嘘しか言わんし全然ソフト買わんよね
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>896
何もおかしくないけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>893
普通にあれだけ不評だとな
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>896
なんで後半多くなるって言い切れるの?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
15と違ってスタッフが精鋭揃いだからめっちゃ期待しとる
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
あと100だ
頑張れぶーちゃん!
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>874
アスラ連呼豚暇なの?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
>>888
デトロイトなんかQTEがもろにルートにも影響するのに、良いQTEゲーに分類しても良いゲームだと思うよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:06▼返信
つまり、四角で攻撃、R1で回避を覚えてもらうためってことね
ホント細部までこだわってるな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>326
コイツ表に出すぎで嫌いやわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信


またワゴンですか?

911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>899
投げ売りしたのは中古屋であってスクエニはしてない
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>883
スパイダーマンの逃走する車止めるようなやつじゃなければいいわ
あれは2,3回やったらもう嫌になった
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>897
あまり言いたくないけどゼノブレ含む任天堂のゲームのストーリーなんて全部なろうレベル
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>902
おかしいな
発狂してるのって豚しかいないんだよね
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>902
買わない豚の発狂を不評とは言わんよ?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>814
豚は寝転がってじゃないと長時間ゲームできないのも自白してるな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>886
ガチで要らなくて草
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
ぶーちゃんはティアキンがFF16に負けちゃってることを肌で感じてるから必死なんだろ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:07▼返信
>>896
GOWのQTE目指してんじゃねーの?
あれシチュエーション毎にミニゲーム作ってる感じだし、FF16も召喚獣戦毎でバトルを作り替えてるって言ってるしな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>865
デッドライン割るからそんなわけねーんだけどな
修正中って連呼してるヤツは働いたこと無いガキだろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>910
ポケモンの自慢はいいってw
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>879
ゼノブレイド3…?う、頭が…
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>306
おやつなめんな🍭😡
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>914
そうか?
FFファンすら嫌がってるぞ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
ティアキン半年発売延期が決まったらしいな
FF16が怖くて逃げたらしいw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>887
セールしようが1000万超えはそうそうできないよw
こどおじが粘着してるだけで今となっては評価も売上も高いからね15は
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
こんなの擁護できるゴキブリの知能

QTEがなかったら難しくてゲームできましぇ~~~ん 連打指示がないと連打もできましぇ~~~ん
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>907
デトロイトはQTEを主軸に考えたゲームデザインだからね~
アクションゲームの中にQTEが入っているって感じじゃないから除外しちゃった
まぁあれもいい例というか最適解だよね
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>915
擁護してるのは買わないゴキだけだよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:08▼返信
>>913
ストーリー性皆無なゲームばっかりなんだから、比べたらなろうに失礼だろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:09▼返信
豚は最近何でずっとゼノブサイクに直接ブーメラン投げ続けてるの?wwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:09▼返信
>>926
評価も売上も高い作品が打ち切りになる理由ってなんすか?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:09▼返信
エルデンリングもハリーポッターもポークンもワイルドハーツもクライシスコアも爆死させたゴキちゃん
果たしてFF16は爆死させずに済むのか?
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:10▼返信
いってることが滅茶苦茶すぎない?
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:10▼返信
アスラの通常戦闘はガチで一回も見たことないからな(QTEしか露出しないし)
なのでアスラアスラ言われてもよー分からんw
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:10▼返信
>>925
どこソース?
デマなら捕まるけど大丈夫か?
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:10▼返信
結局要らないってことやんw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:10▼返信
※919
目指してるなら何で序盤だけなのw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:10▼返信
ゼノブレイドの戦闘中のQTEは面倒くさいからなあ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:10▼返信
>>313
長すぎるんだよなー
映画嫌いな奴には苦痛
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
>>936
デマで逮捕になるなら、豚の逮捕祭りになるな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
※925
ガチで通報したわ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
これでまた買えない宗教の方々がガチギレするんですね。
QTE削除されても皆が皆、うまいわけじゃないんだ!とか騒ぎ立てそうだけど、
サポートアイテムもあるし論破な。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
>>926
やめとけやめとけwww15の売上見るだけで笑えて来るわ
結果と内容が釣り合ってないんだもんwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
またゴキは脳内豚と戦ってんのか
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
QTEはムービーシーンじゃなく戦闘中の演出でリザルトが表示されたらそれ以降はありません
失敗してもゲームオーバーになって最初からやり直したりはありません
947.投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
>>932
結論から言うと、新作作らせるために打ち切った
まあ、それで出てきたのはフォースポークンだったが
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
QTE導入するのに一番理由にしちゃイケない発言を令和に見るとは思わなんだwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:11▼返信
パソニシ、チカニシ、FFニシ
色々となりすまして忙しいよな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:12▼返信
いやいらんから
ゲームに慣れてもらうためにQTEって意味不明過ぎるわ笑
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:12▼返信
もうすぐ出るんだからやって詰まんなかったらやめりゃいいじゃん
出る前から不明瞭な仕様をあーだこーだ想像して楽しいか?楽しそうだな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:12▼返信
>>886
制作班違う事すら理解できないのか
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:12▼返信
>>320
じゃあ、買ってやれよ
おれは買わねーけど
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:12▼返信
「うーん、カットシーン長いなぁ…」
「せや!QTEやらせよ!」

あのさぁ…
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:12▼返信
>>952
豚はネガキャンに人生をかけてるからな
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:12▼返信
そういえばFF13-2にもQTEあったな
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:13▼返信
>>944
いや、途中の共闘コンテンツ受けて本数伸びたんだよ、FF15は
日本人にはあまり実感ないと思うけど
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:13▼返信
・ゲーム起動時に会社のロゴだけじゃなく開発チームとかのどうでもいいロゴを見せられて時間がかかる
・アクションスキルやキャラ育成を無視して、唐突なQTEで勝敗が決まる
・カメラ視点操作の感度が調整できない

この辺はPS3の時代に撲滅されたと思ってたわ
悪しき風習だろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:13▼返信
ゲームになれるためにQTEが必要な意味が分からんw
結局QTEである必要性は全くないよね
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:13▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ←勝っても負けるというクソ展開w
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:13▼返信
>>950
実際は一般人しかいないから色んなジョブチェンジ豚が見えちゃうんだな
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14▼返信
>>941
だからどこなん?言えよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14▼返信
7Rの戦闘中にムービー挟まってテンポ悪くなるのがかなり酷評されてたのにそれを更に悪化させる天才的所業
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14▼返信
>>960
やればわかるよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14▼返信
>>948
新作作るからって告知していたDLCを開発中止は普通はしないわな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14▼返信
また無職任豚一匹が超連投してるのかw
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14▼返信
いつQTE来るかわからん一番ダメなパターンやないかそれ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:14▼返信
>>938
???
だからわかりやすいQTEは序盤だけって話ちゃうの?
GOWのは山場の戦闘では操作が細かくなっててQTEっぽくない
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信
>>962
はちまに一般人しかいないだと・・・?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信
>>933
それらが爆死ならスイッチで出てるサードソフト全部爆死やなw
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信
>>960
みんなそう言ってるのにGOWガー!スパイダーマンガーって騒ぎ出すんだもん
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信
>>948
ん~…その理論はおかしくないっすか?売上も評判もいいゲーム、しかも金看板といっても差し支えないFFシリーズの最新作だよ?で、開発スタッフの方が「新エンド含む4つのDLC作ります!」って言ってんなら普通は「4つのDLC作ってFF15完成させてから新作の開発に動く」だと思うんすよ

けどそれ打ち切って新作開発進めたってことは「FF15はこれ以上売上見込めないから途中で切って新しい方に開発資金と時間回した」としか思えないんすけど?どうなんすか?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信
まあスイッチはあとティアキンしかないから
三減豚の今年はこのあとネガキャンしか出来ないからなあ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信
公式が長々続くって言い回しすんのかよw
相当なげーんだろうな
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信
>>968
HPパーで予告される
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:15▼返信


んで、こんなので前作GOTYのゼルダに対抗しようと?( ´,_ゝ`)プッ

978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16▼返信
PSの売上ランキングを見てもほぼアクションRPGなんだから文句を言わずFF16買えつうの!
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16▼返信
>>929
矛盾してるやろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16▼返信
>>321
バイオ4のQTEで息抜きできたのか
スゲ〜ヤツもいるもんだな
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16▼返信
カードリッジからCDになったときから無駄を削ぎ落とすを忘れてしまいクソゲー乱造メーカーに成り下がった
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16▼返信
>>960
ゲームになれるため

ゲームの世界感になれるため
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16▼返信
個人的には急に入って、失敗したら即死とかじゃなければ、QTE自体は別に嫌いじゃないんだけどな。GOWシリーズのQTEはむしろ好きなくらい。演出次第だと思うがな。
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:16▼返信
QTEってのはそもそもアクションの間に入れるもんであってムービーの間に入れるもんじゃないんだぞ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:17▼返信
召喚獣バトルとかいう茶番
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:17▼返信
>>929
豚は買わないからポケモンのバグ擁護してたんだなw
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:17▼返信
>>977『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲーム
・『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲームだ。本作がゼルダでなければ、ここまでの高評価は得られなかったと思う
・試練の祠は大変素晴らしい出来だが、本作ではそれをプレイしなくても良い。プレイヤーに少し自由を与えすぎなのだ
・ダンジョンは退屈で、ボスに多様性がなく、記憶に残るような物語でもない。美しいオープンワールドゲームだからといって物語性を入れられないことはないはずだ。またアイテムに耐久性をもたせたのは失敗だった
・確かに本作は素晴らしいゲームだ。しかし他のメディアがもてはやすような傑作ではない
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:17▼返信
もうこれカプコンの埋伏の計やろw
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:17▼返信
長すぎてPSコントローラーの電源が落ちるんだろう
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:17▼返信
>>972
みんな(チカニシ)
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:17▼返信
豚のFF16ネガキャン祭りで1万コメ突破か
その熱量を少しくらいティアキンの盛り上げにも使ってやればいいのにな
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:18▼返信
>>332
スクエニの伝統御家芸です
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:18▼返信
これを良いアイデアみたいに言ってるのがやばい
マジでPS2時代の思考回路で止まってるんだな…
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:18▼返信
記事は3日前だから、急に変えたわけじゃないぞブーちゃん
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
因みに豚ってラスアスとかの序盤をムービーがーしていたけど
あれ操作出来るの知らんかったんだよねwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
1000ならR2連打
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
単純に、ムービー班への忖度だろ
スクエニはムービーを作るスタッフが多くてこだわりがあるから
そのスタッフへの配慮からカットシーンを短くできない
だから苦肉の策で、せめて退屈にならないようにしたんだろう
カットシーン自体を減らせよという意見もあるけど
ムービーとか作る連中ってのは、そもそも見てほしいしスキップしてほしくないって思想なんだよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
QTEはともかくFF16をまともに遊ぶにはPS5買うしかないんだから買うしかなくね?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
>>334
前に出過ぎる吉田がキライ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
FTC判事 「SIEは、マイクロソフトの「SIEの権利破棄のための時間の適切な延長を認めない」とされる点について、その立場を適切にサポートできなかった責任をマイクロソフトに転嫁しようと試みているが、それは無駄である。 このような合意は奨励されるが、当事者は時間の延長に合意する義務はなく、SIEはその理由を説明できていない。」

判事が「ソニーは無駄な悪あがきするな」だってw
ソニーは判事まで敵に回しちゃったな…
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
ストーリーで文句言ってる奴はFEエンゲージやってから言えよ
アレは本当に酷いぞ、ご都合主義の塊だからな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
>>981
任天堂だね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
放映のための尺がある映画と違って
ゲームは詰め込めるだけ詰め込めてしまうから
削ぎ落とすって発想自体がないんだろ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:19▼返信
>>944
それ言ったらバグ祭りでユーザースコアクソほど低いポケモンもそうじゃねぇか
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:20▼返信
>>994
仕方がない
任天堂と同じ知識が周回遅れだから
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:20▼返信
ムービー多くて嬉しいだろう?ってPS1、2ぐらいの時の感性で作ってるよなぁ

1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:20▼返信
擁護できなくなったら罵倒コメしかなくなる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:20▼返信
>>973
…もう少しこう…手心というか
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:20▼返信
>>999
あのオッサンなんか勘違いしてるんよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:20▼返信
>>1006
その言葉、モノリスのゴミ開発に聞かせてやりたいね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
>>1000【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。←嘘ばかりのフィルw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
アスラ復活きた!
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
QTEは要は飛ばせないし失敗するとペナルティ喰らうムービーなんだよな
ゲームの仕様としては最悪の部類
バイオ6だと失敗するとゲームオーバーでやり直しでゲーム内容も相まって完全にクソゲーだった
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信


そもそもPS5ってロード時間“だけ”が取り柄なのに開発環境PS5に合わせるってただの馬鹿じゃんwww

1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
>>1004
お前FF15叩いているのが全員ブーちゃんだと思うなよ?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
まじでゲハで変なイメージついてるやつPS5買ってやってみ?
RTX2060だのなんだの言われてたけど使ってみてわかったけどそんなレベルじゃないから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
豚「幼女にエンゲージ!」 

これwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
これ、要はFF8の召喚での「応援」とかあの時代と何も変わってないよなぁ・・・

1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:21▼返信
>>1013
時間止まってんなぁ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:22▼返信
>>973
うーん、それならそもそも第二弾DLCの開発認可自体そもそも下りなかったと思うんですけどー
というか当時の決算でスクエニが新規ソシャゲがコケたからCS注力路線に変えるといってるんですけど、そこを完全に無視っておかしく無いっすか!!??
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:22▼返信
>>960
それをやってるのがホグワーツなんだけど知らないの?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:22▼返信
QTE糞だと判ってるのに入れてる時点で糞
そして、スクエニという時点でゴミ確率爆上がりなので買わない
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:22▼返信
>>391
ふぁんたずぃー?🤪
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:22▼返信
ムービーゲーってのは開発前から既定路線なんだうなぁ
会社の方針だろ。リソース配分とかあるのか知らんが。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
>>1015
まあ現実見えないこどおじユーザーっていうのは共通してるわな
数字とか現実を受け止めるの苦手そう
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
>>959
まさしくゼノブレじゃん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
※1014はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット←スイッチは劣化が取柄か?www
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
何かでムービー部門に仕事あげないといけないみたいな事言ってた人居たなあ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
>>1014
余程の金持ちとかゲーマーの積んだパソコン以外全部多分負けてるで
大袈裟じゃなくてこれまじで
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
>>1013
お?デトロイト全否定か?あれはQTEを主軸にしたゲーム仕様なんだからめちゃくちゃ評判いいぞ?
あんたの理論で言うと結局のところペナルティの度合いによる問題が大きいからQTE自体が悪いわけじゃないと思うよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
>>1021
ぶーちゃんはゲーム遊ばないんだから知るわけがない
QTEの知識もバイオ4とかで止まってるしな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:23▼返信
連続した流れる様なQTEはむしろ好かれてるのよ
こう言うムービーを誤魔化す類が一番嫌われる

1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:24▼返信
何で神ゲー確定なん?
もうプレイしてクリアしたん?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:24▼返信
任天さんはソフトメーカーになってPSに提供した方がいいよ
それの方が絶対winwinだしユーザーも絶対満足するよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:24▼返信
PS3スペックでもドグマとかいうMMOオープンワールド風のオフゲー作ってたのに・・・
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:24▼返信
>>387
オッサン黙っとくわ
すまんかったのー
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:24▼返信
>>944
内容もsteam評価【非常に好評】、欧米Amazon星4以上と完全に結果出てるんだよなあ
いくら騒いでも変わらんから諦めろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
ユーザー「おまえは何を言っているんだ」
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
吉P
FF16をオープンワールドゲームにするとあと10年掛かる
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
QTE叩きまくってる奴いるけど全然大したことじゃなくね?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
>>1033
そんなんはちまに言え。つーか豚はクソゲー連呼してるけど、そっちこそもうクリアーしたんか?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
>>1000
ソニーの主張に一部応える形で、マイクロソフトの2012年1月1日以降の記録の要求を2019年1月1日以降に縮小しました。

ねつ造してまでご苦労さん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
>>977
まだ豚ってブスザワコンプあるのかw
6年前でもゴミなのに今はもうゲーム業界はお前らを置いて遥か先に進んじゃったんだわバーカwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
えっ死にゲーなの?
FFに求めてるのはそういうのじゃないんだが
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
最初の召喚獣を倒して次の召喚獣に負けたらフラストレーションが貯まるのでQTEが必要?
何言ってんだ?QTEがセーブポイントなの?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:25▼返信
○○○「三減豚のQTEがー出来上がり!」
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
>>389
吉田信者は爺婆だからな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
※1039
FF16はPS5(PS4のソフトも全てプレイ可能!)と一緒に買おう!
FF16、2023年6月22日予定
【PS5独占】ファイナルファンタジーVII リバース
発売日2023年末
PS5 ファイナルファンタジーVII  リユニオン発売中!
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
スクエニのゲーム作りって10年くらい退化したとしか思えんな
ゲーム作りのノウハウや常識は引き継がれなかったのか
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
ぶーちゃんの捏造、デマも日常になってきたか
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
FF15は日本だけでも100万突破
世界では1000万突破してる
世界だけでもFF7越え
PS5はPS4のソフト全部遊べるから
PS5を買うべき
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
switchで出たテイルズのリメイクのロード10秒するし
時代はPS5よ
switchなんて任天堂みたいなガキゲーしかねえしな
いい年こいてマリオポケモンスプラトゥーンゼルダ
なんてやってるのは知的障碍者だからな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
戦闘のシーンにQTEがあってリザルトが表示されたらQTEはないって言ってるし
戦闘の開発はDMCの人なんだしQTEの仕様もDMCに似た感じになるって予想できると思うんだが
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
>>1020
CS注力路線に変えているなら、なおさらFF15のDLC打ち切ることがおかしいじゃないかwww
第二弾DLCの開発許可が下りていてCS注力なんだろ?で、FF15は評判も売上もいいんだろ?なら打ち切らなくていいじゃん
人気作のDLCなんだからそれ作り切ってからフォースポークンとかの新作開発に映ればいいじゃん
矛盾してるぜ?完全に
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
※1013
FF14でも連打しないといけないのがあって、8人中誰かがミスるとやり直しなのもあったな
犯人探し始まってワロタわ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:26▼返信
何を言ってもいちゃもんつけるバカはいるもんだねw
 
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:27▼返信
ゲーム以前に漫画アニメラノ〇ロゲはプレイ、見ないとわからない
ぼざろも前評判ではチェンソーマン>ぼざろだったけど逆転したし
散々一本道と叩かれるFF13もやってみたら
グラは美麗だし戦闘も面白いしネタ要素もあるし評価よかったわ
結局ネットの声がでけえってだけな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:27▼返信
FF新作は戦記物に興味ない人は全くハマらなそう
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:27▼返信
FFDQ信奉者なんてもう高齢者しかおらんで
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:27▼返信
>>390
何作ってるか分からなくなった末路
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:27▼返信
フォースポークンやホグワーツやればわかるけど
あのグラフィックとアクションが普通に動くPS5ってマジで凄いよ
しかも静音だから音が気になることもないからヘッドホンも必要無い
PS4の頃は爆音が所々で邪魔するからヘッドホン付けてた
俺のPS4PROがおかしかったのかも知れないけど
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:27▼返信
>>1025
現実→1000万売れたはずなのに開発者自身が言っていたこと成し遂げられず打ち切り+小説で真エンド迎えるFF最新作wwww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:28▼返信
>>393
棒がなくなったブー
叩けないブー
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:28▼返信
そもそもクライヴ対ガルーダ戦まで巻き戻さなきゃいいだけの話よなw
イフリート対ガルーダ戦で負けたらアクセサリーの説明を挟んで
イフリート対ガルーダ戦を再スタートする方がよほど親切
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:28▼返信
イベントシーン中にQTE?この方のセンスはPS2時代で止まってるのだろうか

1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:28▼返信
あまりにも不評が多かったら急遽取り止めたんやろな
まぁ全部削除しとけとは思うが
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:28▼返信
PC版でMOD入れまくってやるの楽しみだなぁ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
>>1020
ん?CS注力しているならFF15打ち切っていい理由にならなくない?アプリ事業に注力するとかなら話はわかるけど
それってFF15は力がないから見限られたって結論になるじゃん
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
連日連夜豚が発狂してて草
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
ぶーちゃんはホグワーツ遊んでないものなぁ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
>>1000
拒否されたソニーの別の要求は、特定のソニーのスタッフメンバーによって処理されているファイルを含めないという要求であり、ソニーはそれらの多くが日本語であり、したがって検索に時間がかかり、費用がかかると主張した.
FTC はこれを拒否し、ソニーは「なぜ検索し、生産するのか説得力のある説明ができなかった」と述べた。 [these] ファイルは過度の負担をもたらします。」

元々期限延期は認められたけど、調べたら翻訳が面倒だったのでパスしたいと要求が理解されなかっただけだ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
またこの記事も3000まで伸ばすのか?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
QTEが問題視されてるゲームって大体は度が過ぎたコマンド入力や失敗したらゲームオーバーになるタイプの奴なんだけどねぇ...
バイオ4〜6が良い例
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
>>1020
コイツ遠回しにFF15のこと馬鹿にしてるだけだろwww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:29▼返信
吉田必至だなぁw
よっぽど予約状況悪いのか?w
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信


過去の栄光にしがみついてるのは良くないよ?

1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信
>>904
高井と吉田が過去に手がけた名作アクションゲー教えてw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信
>>410
だが買わぬ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信
QTE入れた理由が、カットシーンが長いからって
どういうこっちゃ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信
※1059
高齢者は逆に少ないだろ
若い人は見向きもせず、高齢者はついてこれず
中年齢層のファンだけが不満を言いながらついていく構図でしょ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信
>>1040
FF16を叩きたいが他に叩くポイントが無い
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信
>>1076
ティアキンの話か
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:30▼返信
>>1042
FTCの公式文書に載ってる内容だぞw
見て来いよ
英語読めないから無理なのかなww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:31▼返信
>>1073
あとアスラズラースだね
あれも中々に悪いQTEの例だと思う
せめてデトロイト並の介入度があれば…
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:31▼返信
>>1049
豚は任天堂の心配しとけ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:31▼返信
戦闘フィニッシュとかの短いカットシーンにQTEじゃなくて
なんか延々喋ってバトルする長ーいムービーにあえてQTE付けるの?
嘘やろ?吉田ァ…
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:31▼返信
>>1076
任天堂がいい例だよな
いつまで同じゲームにしがみついてるんだかw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:31▼返信
>>1067
全裸とトーマスMOD待ってます
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:31▼返信
>>427
今日も頑張るブー💪
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32▼返信
>>1086
嘘やろ?その理解力...
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32▼返信
結局やってることがPS2から何も進化してない
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32▼返信
豚よっわwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32▼返信
ティアキン延期ってマジらしいじゃんwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32▼返信
大切なシーン見てほしいからQTEあるとか言い訳みたいに言ってるけど、ゲームが面白いならQTEなくてもムービー見るんじゃない?

ゼノブレ2のムービーとか一切飛ばさず最後まで見てたよ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:32▼返信
>>1062
真エンドじゃなくてifルートな
会社の方針転換とか絶対理解出来ないんだろうね
いくら騒いでも現実の数字は変わらないのに
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:33▼返信
なぜFF16のQTEの話題でティアキンやらFF15の話題が出るのか
僕には即死QTEはやめてくれとしか言えません
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:33▼返信
>>1067
ホグワーツでわかっただろ
もう色々面倒くさくね
かなりスペック良くてもホグズミードみたいに重くなるし
PS5基準でこれからも作られる訳だから絶対買った方がいい
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:33▼返信
なろう小説 
タイトル「ファイナルファンタジー16」
あらすじ
魔法が使える特殊体質のオッサン「クレイブ」。世の中ムカつくからクリスタルの加護を壊しまくるわwwww
みんな不幸にな~~~~れ!
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:33▼返信
>>453
あれは気持ちいいからいいだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:33▼返信
そんなながったるいカットシーン入れる時点で時代錯誤では?
ただでさえ「娯楽」が無尽蔵にあって時間が足りないぐらいなのに、長々とムービー垂れ流すなんてあのさぁ。

だから若者が離れるんじゃね?と思うけど、本人たちはこれでいいと思っているから救えない
ゲースロ見てたほうが楽しい
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:33▼返信
※500
とどめ忍殺と同じ感じか
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
>>1010
あれはスイッチの性能が低すぎるせいでムービーで誤魔化すしかできなくなってるんだよ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
ムービーやカットシーンてのは本来プレイヤーをゲーム世界へ引き込むためのテクニックでしょ? 長くて緊張感が削がれるなら、最初からムービーありきでなく根本から再考すべきだろうに
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
>QTEは序盤だけ。ゲームに慣れてもらうため。ストーリーが進むにつれて削除されていく

この文章読めない人多すぎひん?ww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
>>1068
見限られたのなら最初から第二弾DLCの開発認可下りてない定期w
打ち切りならそもそも開発チーム解散されてるわ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
>>1086
動画すら観ないで批判するって豚ってホント害悪やな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
>>478
壁デカすぎなんだよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
QTEは大嫌いだがハイファイラッシュのQTEは楽しめた
使いどころだとは思うが、ダラダラとムービー流していきなりQTEだと不快に感じるよな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:34▼返信
数々のリーク情報を提供するJeff Grubb記者によれば、ニンテンドースイッチの後継機が今年後半にも発表されるという話をここ最近耳にしているようだ。
この噂について「事実かどうかは分からない」と認めながらも「年内発売の可能性は45%」とGrubb記者はポッドキャスト番組で語っていた。
最近になってスイッチ新型に関する噂も活発になってきている。
ポケモンの有料DLC『ゼロの秘宝』を的確にリークした人物も先日「スイッチ新型は2023年冬リリース予定」と明かしており、任天堂より何らかのアナウンスが年内に行われる可能性が出てきている。

予想を外したら腹を切るぐらい言って欲しいよな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
>>994
むしろ反応を予測して釣ってるまである
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
>>1095
方針転換で告知してたDLCを開発中止されたらファンはたまらんなw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
冷えたチキンが冷凍されたってマジ?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
>>1066
ゲーム自体は2022年4月頃に完成済みで、追加のバグ取りも受け付けない状態だったのが11月頃
今回は特別にQTE追加の体験版を別途用意していただけで、ゲーム本編は出してい無い上に手を加えることが出来ない状態のマスターアップ済みか直前だろうから無理に決まっているだろう
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
>>1095
会社の方針転換→1000万売れている看板タイトルを打ち切るという愚行
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
>>1094
ゼノブレはムービーゲーだもんなーw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
何年も前にブレワイの開発秘話で
カットシーンを極力短くしていく姿勢を示した青沼に宮本が尋ねたら
「頑張ってカットシーンが長くなるよう作ったって、遊んでる人は途中でスマホ触り始めちゃいますよ」って答えたんだよな

マジでスクエニって時代遅れ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
>>1104
読んだ上で理解出来てないっぽいんだよなぁ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:35▼返信
QTEでもスパイダーマンとかは良かったけどな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:36▼返信
>>483
ゴキちゃんは鍛えられてるから
それぐらいではミスらんよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:36▼返信
これは酷い
短くするか暇と感じないような魅力あるカットシーンにしろよ
ただでさえ嫌われてる要素を意味もなく入れてどうするんだ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:36▼返信
>>1095
ファン含むFF15ユーザー全員裏切るクソみたいな方針転換で草
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:37▼返信
FF16気持ち良すぎだろ!
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:37▼返信
叩く所がなくなったな
神ゲーで今年のGOTY候補になりそうだ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:37▼返信
>>1059
若い子はスクエニ=クソゲーメーカーって印象しかないだろうな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:37▼返信
>>1117
マジで?義務教育は敗北したのか?外人なのかもだが(笑)
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:37▼返信
>>501
ブーちゃんからゼルダ取ったら何もないんだが
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:37▼返信
つもりってなんだよwww
やっぱ搭載します!!とか途中で言い出しそうww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信


照れるからやめれ〜❤

1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信
>>1095
とりあえず売るだけ売ってユーザーのことは切り捨てて評判なんざ知らんぷりで新作開発に舵を切る
それに異を唱えず売上を誇る
なんだ?スクエニ社員かお前?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信
>>1116
その割にはマップスカスカでプレイヤーのこと考えてなくね
というかSwitch本気で限界だろ
なんで開発がせっかく作ったゲームをカクつかせないといけないんだよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信
暇になるほどの長いカットシーンって完全に無駄じゃん、なんでそこ削らなんだよって思ったけど、それが無駄と理解できる人も、削ったり圧縮して同じ意味を持たせるようにアレンジする頭をもった人ももうスクエニのFF開発者の中には
存在しないからこういう事を平然とインタビューで答えちゃってんだろうな。

何も疑問に思ってない、当たり前みたいな間隔で語ってるの本当にやべーと思ったわ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信



     っでブーちゃん土下座は?


1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信
>>1117
最早日本人じゃねーだろw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信
>>1013
残念ながら失敗してもペナルティは皆無やで
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信
>>504
頑張るブー
応援ありがとうブー
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:38▼返信
>>1120
暇って本当に暇になるような展開を作ると思ってるの?
そんなことができるのは任天堂だけだよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
>>1054
一切矛盾してないけど? 
発売済み作品のDLCより次世代機に合わせて新作を開発するのがCS優先と言えるけどね
その理論ならGOWだろうがゼルダだろうが延々とアプデDLCしてるだけで新作開発に移行しない方がCS注力になってしまう
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
カットシーンも見せ方によるわな
見てて飽きず逆にその展開にワクワクするようなカットシーン入れれば問題はない
そういうシーンなら長くても俺は飛ばすことは勿論飽きることなくずっと見入っていられるよ

こういうことやったり発言したりするのはそのカットシーンが出来損ないだと自分で告白してるようなもんだ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
序盤にQTE出てきたら後半も安心してムービー見れないぞ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
それはそれで最低な仕様だな
序盤に作ったところがもったいなくて残してるやつだろ・・・
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
>>1116
任天堂傘下のモノリス馬鹿にするなよw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
>>1108
ハイファイはリズム要素があるから相性いいんだろうな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
ティアキンの発売延期の記事まだかな?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
>>1094
攻撃の最中に大技に繫がる攻撃ボタンをそのまま押すQTEが出て、回避の最中にカウンターに繫がる回避ボタンをそのまま押すQTEが出るだけで、ぶちゃけ脳死で対応出来る内容しかないのに、アンチがねつ造して即死QTEだって大騒ぎしているだけ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
>>1094
そういう人もいるからってことだろ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:39▼返信
>>1139
そもそもムービー中には出ないので
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:40▼返信
>>1074
おまえは直接的に15アンチのアホさアピールしてるだけだろw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:40▼返信
欧州委はmsの買収認めるってゴキどうすんの?
まじでおわりやん
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:40▼返信
蟲ってこのゴミの問題なにも理解してないんだな・・・w
FF16スゴイぞとかなしで他が悪いとかまさに親がアレならってな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:40▼返信
>>1100
つまり任天堂
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:40▼返信
はちま起稿より
【悲報】スイッチ『ゼノブレイド3』ムービーが多すぎると話題に「オープニングだけで30分くらいある」「テンポが悪い」
2022/07/31 22:00  コメント2059

時代錯誤ゲーってこういうのを指すのでは?
おそらく桜井でも文句を言うぞ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:41▼返信
一ユーザーの感想はともかくムービーが長すぎて怠いって感覚を公式自ら認めたらダメだろ。
ならどうして長くするのって話になる。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:41▼返信
>>1096
だから即死QTEは16にはないんだっての
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:41▼返信
>>1001
主人公が記憶喪失の時点でダメだった
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:41▼返信
上でも言われてるがカットシーンの問題は長さじゃなく見せ方
つまらんカットシーンは短時間でも苦痛だし見ててワクワクするカットシーンは長くても全部魅入ってしまうものだ

まぁ虫けら共が壊れたラジオ状態で繰り返してるゼノブレ3のカットシーン自体総ゲーム時間の四分の一も無い上に退屈にも苦痛にもならん内容だったからただのコンプの戯言でしかないんだけどな
口を開けばゼノコンプな阿呆には一生理解は出来んだろうが
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:41▼返信
>>1096
攻撃の最中に大技に繫がる攻撃ボタンをそのまま押すQTEが出て、回避の最中にカウンターに繫がる回避ボタンをそのまま押すQTEが出るだけで、ぶちゃけ脳死で対応出来る内容しかないのに、アンチがねつ造して即死QTEだって大騒ぎしているだけ

1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42▼返信
>>1129
おじいちゃん、現実は現実として受け入れないと
というか15ってすげーな
未だにこんなにこどおじを発狂させるほど頑張らせるとは
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42▼返信
>>1096
誰も聞いてないのにティアキン言い出すクズは救いようのないバカだけど15の話ぐらい出してもいいだろ
同じナンバリングタイトルだぞこれ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42▼返信
>>547
そんくらいで売るのPS5可哀想だろ
あれはインテリアがメインのハードやで
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42▼返信
ロード・オブ・アルカナ。
ミスるとボス戦をやり直し。
これもスクエニのゲーム。
QTEを本気で面白いと思ってるのかもな。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42▼返信


ねぇねぇゴキちゃん

今作もパルスのファルシのルシがパージでコクーンなの?www

1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:42▼返信
>>1143
延期なってなくね?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
>>1155
カットシーンが入れることが出来ず、全編ムービーにしたゼノブレイド3を馬鹿にしている?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
FF15はスカスカの代名詞だもんな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
>>1161
言ってみたかったの?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
>>1161
その通り
国の名前とかキャラ名とか1つも頭に入ってこねえわ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
>>563
スクエニは爺婆しかいないから
時間止まってるんだぞ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
>>1155
いやーカニはマジでないわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
CGの人形劇は怠くて只々長いだけなのでもう要らんのだが、しかも基本スキップ出来んし
オクトラやトラストの様な簡潔なカットシーンを少しは見倣って欲しいわ
浅野チームは同じスクエニなのにな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:43▼返信
>>1075
任天堂の心配しとけよ豚君w
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
>>1155
実際にプレイしたユーザーから批判が出まくったのがゼノブレ3のムービーなのにほんと豚はミエナイキコエナイしまくるよな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
>>1121
売上的に完全に成功して評価も高いから15チームは許す
方針転換したスクエニ上層部の判断は絶許
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
>>1164
あれがスカスカならSwitchはどうなるんだ?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
>>1139
戦闘中しか出ないって
まともに文章読めんのか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
FF16にもちゃんと長いシーンに対して客を喜ばせる内容はあるんですよね?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
>>1137
あ~その例えは間違ってるね
例えばGOWとかゼルダのスタッフが「DLC4つ出します!」とか言ってるなら話は別だけどそんなことないじゃん?けどFF15は開発者が直々に「DLC4つ出す!」って言っちゃってんのよ
だから新作開発ゆえのCS優先だろうが、売上も評判も担保されているFF15ならDLC全部作り切るのが普通だろって話
だから矛盾してないって言い張るなら「FF15はこれ以上好転しないから見限られた」って結論になるね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
前半に色々詰め込んだものの、後半ダレて適当な作りになった同人RPGあるあるで草
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:44▼返信
>>566
約束された糞ゲー
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45▼返信
ゼノブレ3は流石本職がやってるだけあって、見応えもあるし、世界観に引き込む力も強い
ましてやゼノブレイドシリーズはムービー込みで評価されてる稀有なゲームだ
引き合いに出すのもおこがましいわウスノロ間抜けの超汚染人
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45▼返信
>>1139
それは確かにその通りだな
後半はありませんとわざわざ言わなきゃならないのが根本的にズレてる話だわ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45▼返信
>>1152
そうならないように色々工夫してるって話なのに読解力ねぇな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45▼返信
>>1131
暇になるほどカットシーンが長いってどこに書いてあんの?
妄想で叩くのも大概にしとけよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45▼返信
まさか現場の開発スタッフにDLCを何個出すとかの決定権があると思ってる奴がいるのか?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45▼返信
>>1166
頭悪いな
序盤で分からなくても段々と理解していくだろ
そしてまた理解した後に最初からやるのもありだし
ゲームやるより勉強しろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:45▼返信
>>1129
15sageしてるつもりがいつの間にか15ファンのフリしてスクエニ攻撃スタンスブレすぎっすよ先輩!
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
>>1179
ムービー込みでクソほどつまらんと評価されたのがゼノブレ3だもんなw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
>>1034
いやもうさっさと潰れてくれ
それで翌年BBCあたりに「今明かされる!任天堂の闇!」みたいに特集されてくれ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
言うに事欠いてカニワロス褒めだしたぞこの豚w
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
要はFF7Rと同じと考えればいいだけだからな。あれはあれで好きな人はいるし。ただ、もう一本道のゲーム自体がどんどん時代遅れ化してる時代に一本道ムービーゲーはどんなによく作ってもあまり評価されないだろうね。というか売れないだろうね。因みに吉田はOWとストーリーを相反するのものと捉えてるが、ポケモンはOWとストーリーの濃さを両立してたから一面的な見方だと思うね。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
>>1179
そんな良かったか?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
>>1157
結局打ち切りの事実覆せなくて草生える
会社の方針ということなら何でも従うお前の方がおじいちゃんじゃないか
本当にFF15プレイしたのか、お前?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
面白ければなんでもいいわ。
わざわざ叩かんと精神保てない病気なん?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
>>587
バカのおかげで経済回ってるんだぞ
バカに感謝しろよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
QTEよりもスカスカオープンエアーには文句言わなくていいの?
このまま行くとティアキンもスカスカオープンエアーかも知れないよ
前ハードのWiiuを切ったのに全く進化が見えない新作ゼルダさん
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
>>1155
お、カットシーンか、これで場面転換だな、と勘違いしてコントローラー置く奴いそうなぐらい下手な見せ方だとは思う
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
何か急にゼノブレ褒めだしたな
ゲームの内容には何にも触れてないけどw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:46▼返信
>>1166
ジジイだね
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:47▼返信
相変わらず蟲は親と同じく「他が悪い自分は悪くない」を繰り返すだけw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:47▼返信
>>1164
ゼルダはデカい街すら無くて退屈だった
15でも3つはあったぞオイ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:47▼返信
>>1148
事情に詳しい3人の関係者が明らかにした。
欧州委は4月25日までに最終的な判断を下す予定。これらの関係者の話では、欧州委側がマイクロソフトに資産売却を要求することは予想されない。

ああ、はいはい、自称関係者ね
1カ月以上先の事を今決めるわけねえだろ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:47▼返信
>>1181
工夫じゃなくて減らせよwww
バカなのwww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:47▼返信
>>602
9.10はそこそこ楽しめたけどな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:47▼返信
スカスカゴミテン堂のゲーム全般に言えるけどコログやらムーン厚めやらしょうもない収集要素でボリュームとか言い張ってんの
作ってるやつの脳みそが足りないのかな?w
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:48▼返信
ティアキン延期ってソース出せよ嘘吐き超汚染人
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:48▼返信
>>1185
何だお前?読解力皆無か?
日本語デジョンされたか?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:48▼返信
5chとへちまで思ったよりも大炎上しちゃったんで親玉自ら鎮火作戦に登場WWWWW
慣れるまで序盤までとか絶対ウソだろ大炎上しちゃったんで
今ごろ中盤以降はQTE消せ!消せ!ってボンクラ開発と大ゲンカしてんだろなWWWWW
おだいじに
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:48▼返信
>>1055
あれミスるヤツは相当の地雷だけど
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:48▼返信
>>1196
それ思ったわ
急にゼノブレ宣伝は笑う
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:49▼返信
>>1160
いうても10年以上前に携帯機で出たアーケードゲーの外伝作品だろLOAって
まあそれとゲーム思想が大して変わってないのはどうかと思うけど
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:49▼返信
>>1151
間違いなくFF16でも同じ記事書かれるだろうな
ゼノより長いし
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:49▼返信
>>625
ごめんブー🐖
ボクなんで謝ってるブー?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:49▼返信
国内初週10万本だな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:49▼返信

ねぇねぇゴキちゃん

吉田の発言ほんとにすきだねぇ

1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:50▼返信
>>1155
ブヒブヒうるせぇw
病院行けよ知障w
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:50▼返信
この記事で豚が叩いてるQTEの内容殆ど否定してるのに豚は記事読んでないのか?
それとも読んだけど内容が理解できない本物の馬鹿なのかどっちだこれ?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:50▼返信
>>1206
この記事いつ出たと思ってるんだマヌケ
更に言うならインタビューはもっと前だぞ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:50▼返信
吉田ってやっぱネットの評判気にして逐一チェックしてるのな
今回で確信した
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:50▼返信
>>1189
>ポケモンはOWとストーリーの濃さを両立してたから一面的な見方だと思うね。

えっ?
むしろ自由に移動しようとしてもレベル差で結局進めないって酷評されてたけど
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:51▼返信
>>1212
それだとDL含めて100万コースやん
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:51▼返信
QTEも余計なムービーもいらねえわ
スキップボタン導入しろやってのが
大多数の意見だと思いますが^^;
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:51▼返信
ていうかFF15打ち切って新作開発に注力した結果がフォースポークンって
あれ魔法パルクール以外かなり問題多かったなぁ…
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:51▼返信
>>1206
「つもり」で全て察せるわw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:51▼返信
>>1201
ゼノ豚君顔真っ赤w
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:51▼返信
>>1216
ニシくんは仕事に詳しくないから
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52▼返信
ねぇねぇゴキちゃん

こんな時に使う台詞あったでしょ?

『悪い、やっぱつれぇわ』ってやつwww
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52▼返信
>>707
アトミックボム?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52▼返信
すげ~今日も憎しみでいっぱいだ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52▼返信
>>1217
吉田に限らず最近のゲーム開発者って結構ネットとかSNSの反応気にしてるからね
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52▼返信
最初から一つとていらんけど、一旦は信用するぞ
最後までQTEまみれだったら手のひら返して叩きまくるからな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52▼返信
QTEの反応を見て、この記事出したとか、インタビュアーと吉田のフットワーク軽すぎだろw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:52▼返信
>>1215
削除してないんじゃ意味ないでしょw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:53▼返信
イメージ悪いからJRPGって言うな!
でもイメージ悪いQTE入れます!

アホなん?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:53▼返信
選択を間違い続けてきた奴の集まりであるここを参考にするとかw


1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:53▼返信
>>1221
待てい
フォースポークンは結構いいゲームだっただろ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:53▼返信
あのガルーダ戦ってちょこちょこカットしてるのに
チマチマ削ったりQTEまみれのグダグダ戦闘なんだろ
QTEどうこうの問題じゃないと思うが
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:53▼返信
>>1151
桜井はゼノ1挙げて、主人公以外のダンバン達を使って序盤にも退屈させずゲームさせる手法を褒めてたのになぁ
3のテンポの悪さには色々思うとこありそう
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:53▼返信
>>670
一周もしたくないんだけど
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:54▼返信
>>1116
青沼は本当にユーザーのことわかってるわ
WiiUの2画面は視線が行ったり来たりすると没入感を妨げると見抜いてタブコンの画面使わなかったからな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:54▼返信
>>1230
ゲーム自体は2022年4月頃に完成済みで、追加のバグ取りも受け付けない状態だったのが11月頃
今回は特別にQTE追加の体験版を別途用意していただけで、ゲーム本編は出してい無い上に手を加えることが出来ない状態のマスターアップ済みか直前だろうから無理に決まっているだろう

1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:54▼返信
RPG要素がない
ただのアクションゲームじゃん
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:55▼返信
>>1240
お前は何を言っているんだ?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:55▼返信
>>1221
旧FF14よりマシっしょ
これからアプデとDLCやるみたいだし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:56▼返信
戦闘中に敵のHPが減少したタイミングでQTEが発生する如くシリーズのやつと同じ仕様
失敗してもゲームオーバーにならずに前の戦闘や最初から戦闘やり直しとかにはならない
ストーリー中のムービーシーンでQTEが出るわけではないし後半にはQTEの頻度は減っていく
こんだけ説明してるのにQTEがーしてるやつは何なんだろうね
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:56▼返信
QTEなんてよくある手法じゃん
映画的なゲームの演出にはよくある事
別に急に罠が発動して失敗したら即死とかそういうのじゃなければ迫力ある演出出来るし良いけどね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:56▼返信
>>1217
見てはいるが、もう修正不可能に11月頃に入っていたから無理
元からの仕様
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:56▼返信
>>1234
フォースポークンは部分的な素材は良いんだが、色んな要素をゲームとして纏める調理方法がイマイチな典型だわ悪いけど
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:57▼返信
>>751
バイオ4が懐かしいなー
1248.投稿日:2023年03月03日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:57▼返信
>>1221
ゼルダとかよりかなり面白かったけど
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:58▼返信


クソハードにお似合いのクソゲー

1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:58▼返信
>>1231
だからQTE自体はなんの問題もねぇって他のタイトルで説明してるだろ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:59▼返信
>>1231
本物の馬鹿
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:59▼返信
>>1250
叩き棒を失って、ただ罵倒することしか出来なくなったか
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 15:59▼返信
>>1250
PS5でこのゲームを遊ぶのがめっちゃ楽しみ!
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:00▼返信
○吉田直樹P:FF16をJRPGと呼んで欲しくない
・FF16のプレビューがついに解禁となったが、豪YouTubeチャンネル「Skill Up」が投稿した吉田直樹Pとのインタビュー内容が話題を呼んでいる
・(FF16のジャンルについて)スクエニは”JRPG”というレッテルが嫌いなだけでなく、時に差別的だとさえ考えているようだ。「この(JPRGという)用語が最初に登場したのは15年前のこと。初めて聞いたときは、私たち開発者にとって差別用語のようだった」と吉田Pは明かしていた
・当時”JRPG”という用語は日本産RPGを西洋産RPGと区別するために使われており、しばしばネガティブな効果をもたらしていた。吉田Pらは”JPRGと”いう狭い定義で表されるようなゲーム作りをしようとはしておらず、より広い意味でのPRGを作ろうとしている
・最近では”JPRG”という用語の使われ方が遥かにポジティブなものになった、と吉田P。しかしこの用語がいまだ過度に制限されたもので、当時を知る日本人開発者の間では、悪い印象を与えるものだと感じている人も多いようだ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:00▼返信
また3000いくんか
アンチ異常に執着するな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:00▼返信
>>1205
日本語デジョンとか意味不明の造語使われても普通の人はわかりません
お願いしますから常識身に付けて下さい
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:00▼返信
こいつってユーザーの意見にビクビクして生きてそうやなw
もっと批判言えば色々ゲーム内容変わっていきそうww
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:01▼返信
>>1221
もうちょっと時間かけて作り込めば傑作になり得たが、でもあのキャラでは厳しいか
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:01▼返信
KH2のリアクションコマンドをKH3で無くしたら不評だったんでKH4では復活決定

QTE嫌われてなかったね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:01▼返信
>>1255
豚「JRPGNo.1はゼノブレイド!(ドヤ顔)」
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:01▼返信
普通にプレイしてみて判断すればいいのに判断もできねーゴミ屑集団が吠えても煩いだけなのに
わざわざ構ってあげる吉田P優しすぎだろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:02▼返信
開発者を困らせるほど君等がネガキャンするからじゃないの?
フォースポークンは目立ったバグやエラーもないのに叩きまくってるじゃん
普通はさエラーやバグを大量にある状態で発売に踏み切ったゲームを叩くでしょ
そうはならないから開発者や関わってたスタッフに負担が掛かってる
君等はFF16等を叩く前に他に叩かなきゃいけないゲームがあるでしょ
今だに放置されてるゲームに文句言わなくて良いのか?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:02▼返信
>>1244
9割ぐらい失敗してる状況でよくあるとか言われてもな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:02▼返信
なぁゴキブリ
16爆死させたらもう後がないけど覚悟出来てる?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:03▼返信
QTE嫌いな人多いのな。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:03▼返信
>>1260
いきなりKHの話されてもな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:03▼返信
>>1263
フォースポークンは20回は落ちてタイトルに戻されたぞ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:03▼返信
ニンジャガの滅却って良システムだったんだな
あの時期の板垣は冴えていた
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:04▼返信
>>1264
9割?最近で評判悪いのどれよ?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:04▼返信
ゼノブレイド3は真のエンディングが収録された
新ストーリーのDLCが今年末に配信だからなあ
しかも主人公を新しく変更とノアが当て馬扱いw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:05▼返信
>>1265
チキンの心配しとけよ豚
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:05▼返信
>>1264
まーた適当な嘘ついてる
お前日本人じゃねーだろ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:05▼返信
>>1262
QTEの有無なんて発売後に対応しようとしても出来るわけないし今構わなかったらただの無能のアホなだけだぞ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:05▼返信
批判うけて必死に削除してそうで草
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:05▼返信
なんか思ってたのと違う…

DMCやん…
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:06▼返信
>>1268
ゴミだね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:06▼返信
一概にQTEっても様々なんだけどね
豚はどれが嫌なんだ?
少なくてもここ数年で目茶苦茶苦痛だと思ったQTEないぞ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:07▼返信
>>1272
チキンの記事コメで言えよゴミ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:07▼返信
>>1264
9割は言い過ぎ
GOWもスパイダーマンも龍が如くも的確に使用することで臨場感アップに貢献してる
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:07▼返信
QTEはアクションがそれほど得意じゃない人でも派手な攻撃をしたように見せることができるので、効果的に使われているゲームは多い

しかし意識高いゲーマーが「ボタン押すだけはつまらん」と言う気持ちは分かる

しかし、単にQTEはクソだと叩きたいだけの人も多いように見える
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:07▼返信
で、FF16発売後はFF7リバースをネガキャンするの豚は?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:07▼返信
>>1275
時系列も把握できないほど頭に血が上ってるのか
毎日発狂してて疲れないの?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:07▼返信
>>1266
QTEで検索するだけでネガティヴ意見わんさか出てくるよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:08▼返信
ムービーは良いけどQTEは序盤でもいらない
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:08▼返信
>>1267
QTEを消したらユーザーから惜しまれて次作で復活するって例やぞ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:08▼返信
>>1278
QTEの意味もわからず、扉を開けるただのギミック操作にすらQTEとか言ってたんだぞ
どれが嫌とかわかるわけないだろ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:08▼返信
>>1271
書き込むスレ間違えてない?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:08▼返信
>>1267
後頭部にブーメラン刺さってんぞ豚
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:08▼返信
>>1281
○○「ダイナマイト刑事はクソゲー!」
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:09▼返信
>>1278
豚がゲームするわけないだろ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:09▼返信
>>1283
はちまで取り上げられる以前から批判受けてたんやろ
動きが早過ぎるし
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:10▼返信
>>1276
それはもうどうにもならんな…開発者DMCの人だし…
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:10▼返信
「ゼノブレイド3」“直接見たらFFXVIより~”とか言い出す任天堂信奉者が現れたので、“持ち上げた”敵が超回転する意味不明な絵面が笑いものにされる
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:10▼返信
>>1283
こいつは何で発狂してんだw
16買うんだが 何でも豚に見える病気で草
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:10▼返信
>>1281
言語を解さないのが、サポートリングを使った回避までQTEだってねつ造している
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:11▼返信
>>1278
QTE嫌いなゴキもいる事たまには思い出してあげてください
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:12▼返信
フォースポークンのルミナススタジオは結局スクエニに吸収合併されたからなあ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:12▼返信
Y「ヤバい4亀のバイオ記事に全部話題持ってかれるぞ!!!!」
Y「もっとQTEで炎上させろ!!!バイオつぶせ!!」
WWWWWWWWWWW
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:12▼返信
>>1290
ダイナマイトは無いとダメだろ
あのチープさはクソQTE無しには表現できん
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:12▼返信
>>1128
よしだのよ〜ご
きもちわるすぎだろ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:13▼返信
>>1299
ごめん、意味がわからん
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:13▼返信


悪い、やっぱQTEつれぇわ

1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:13▼返信
>>1282
7はQTE無いからどうでもええわ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:13▼返信
>>1279
チキン記事何処だよゴミ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:13▼返信
>>1287
あれ、どうみてもチュートリアルの一つなのにな
マジ、ゲーム遊んだ事ねえよな、アイツら
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:14▼返信
QTEなんてシェンムー以来だな 
あれはシビアでつまらなかった印象がある
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:14▼返信
>>1294
何言ってんだこいつ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:14▼返信
安心しなよ、その他大勢のクリエイターから
任天信者の気持ち悪さとしつこさは異常だって思われてるよ
ニーアの時もナンタラ64とかも相当酷かったらしいじゃん
アイテム名変えさせるぐらい暴れまわったんでしょ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:14▼返信
>>1292
そもそもこのインタビューはメディアが動画公開する前に録ったヤツだろ
批判を受けてからとか頭が悪過ぎる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:14▼返信
ホグワーツが2週間で1200万本も売れたというのはFF16にとって朗報だな。客層が近いしPS5世代のみだがこれだけ売れた。ホグワーツ終えた人が次はFF16で遊んでくれるといいね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:14▼返信
>>1298
元々スクエニ第二事業部が前身じゃなかった?
というかルミナスってスクエニ内のチームの名称だと思ってたわ
テクモにおけるチームニンジャみたいな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:15▼返信
>>1298
X 吸収 O解体
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:15▼返信
なんかQTEがFF16の全てと思い込んでいる奴がいて草
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:15▼返信
ゴキちゃんのお陰で今日もはちまは潤います
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:15▼返信
>>1307
普段全くゲームしてないの?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:15▼返信
>>1164
スカスカとか言われると
やっぱ、つ令和
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:15▼返信
>>1307
冬眠でもしてたのか…
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:15▼返信
>>1303
言えてえらい
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:16▼返信
20年ゲームやってないやつがいて草
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:16▼返信
>>1315
任豚って最近ゴキって呼ばれてるのか
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:16▼返信
>>1311
まあ前作15がロシアやブラジルといった国まで販路広げてユーザー層開拓してるからな
その流れが引き継げれば1000万超え狙える
ただ差別問題で海外で問題起こさなければだが
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:17▼返信
こんなものを必要と考える開発に期待できるかよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:17▼返信
>>1215
読んでない上にバカ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月03日 16:17▼返信
>>1311
クオリティに差があり過ぎて無理ww
1326.</