前回記事
【【海外レビュー】三国志死にゲー『ウォーロン』メタスコア82点スタート!「武侠映画やアクションRPGが好きな人におすすめ」「PC版は最適化不足なのでPS5/Xbox版推奨」】
↓
2023年3月3日発売の『ウォーロン フォールン ダイナスティ』
Steamのユーザーレビューは「やや不評」※記事執筆時点
Steamのユーザーレビューを一部抜粋
PC版の感想まとめ
ウォーロンちょっとやったけど画面のチラツキが尋常じゃなかったので目が死ぬ
— ウサミミ(T) (@usamimi_hako) March 3, 2023
スタッタリングも死ぬほどあるしPC版はダメです
やっべぇPCごとフリーズした上にbios画面から先に進まなくなって、電源切らないとOS立ち上がらなかったwwwwwwwwwwwウォーロンくんどういう動作してんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— てすとのてっch (@TestnoTch) March 3, 2023
ウォーロン面白いんだけど、120fpsにするとスローとか謎滑空したりするのが困る。PC向けに最適化されてなさそう。
— 遠おじ (@got_of_chikuwa) March 3, 2023
steam版のウォーロンカクカクしすぎて戦えないんだがw GeForceRTX3080なんだが、、、これでもダメなんすか!
— Senri (@Senri_gure) March 3, 2023
楽しみにしてたのに。゚(゚´ω`゚)゚。
ウォーロンPC版ガクガク問題
— ぐれん (@G_for_game) March 3, 2023
どうやら自分の環境だとゲーム側がCPUのEコアをうまく使えてなかったみたい
試しにEコア切ったらフレームレート安定した
metroexodusでも同じ問題があったからわかったけど、他のゲームだと問題ないところがダメなのは困るでぇ
ウォーロンのPC版はダメダメ。
— みかんみかん🐇 (@M4A78TE) March 2, 2023
90fpsくらい出てるけどカックカク。
よくこれで出そうとしたなと思う。
PCゲーパス版のウォーロンもカクつくしダメダメだ ワイルドハーツといい最近こういうの多いな
— すとーん (@raizistone) March 2, 2023
めっちゃ不安定なのはPC版だけ?
— ゴールド・モジャー@CX-5SA乗り (@MAZDACX5SA) March 2, 2023
2回落ちたよ。#ウォーロン#WoLongFallenDynasty
steam版ウォーロン 頻繁に画面ピカピカするしスペック足りてるのにカクカク…
— 松之神 (@ma2san029) March 3, 2023
やっと公式からお言葉出てるので修正パッチ出るまでお預けしとくかぁ
steam版ウォーロン8時間やったけど4回クラッシュした
— napa/mukyu-- (@mukyuun) March 3, 2023
ウォーロン、steam版を購入。最適化不足で画面が10秒おきに光る。なんだこれ・・・
— モイモイ (@Moimoi616) March 2, 2023
スペックはもちろん足りてる。
気になって仕方ないのでパッチ待ち。#WoLong #ウォーロン
Wo Long最初だけやっておもろいけど重すぎる…
— れまき🍋 (@remaki_nagi) March 3, 2023
xboxgamepass版あるのにPS5版買うのもな~…
ウォーロンさん…これはおれのPCが悪いの?それともまた最適化不足ですか…?ムービーであろう初手から字幕しか映ってないし、なんならフルスクでやると現在ゲーじゃないレベルの画質なんやが😰
— かさねびと🎨 (@kasanebito) March 2, 2023
推奨スペックは勿論足りとる。
ちょっとGPUがギリやけどsuperやからまだ上なんやけど…#WoLong
現在時点の調べで、おそらく
— かさねびと🎨 (@kasanebito) March 2, 2023
・強制的に720pになる
↪︎1080pじゃないから画像悪い
・初手のムービーが真っ暗
↪︎体験版から同じ症状の方もいる
・デバイスが抜けたりする時に
鳴る音がPCから聞こえる(理由不明
・遊べるけど途中でクラッシュした
WILD HEARTSより症状がやばい…#Wolong
Redditの投稿より
PC版は第12世代インテルCPUに最適化されていない模様
公式のアナウンス
修正パッチを近日中にリリースへ
【本作をご購入いただいた方へ】
— Wo Long: Fallen Dynasty (@WoLongOfficial) March 3, 2023
現在各種不具合が発生しておりご迷惑をおかけしております。
お問い合わせ頂いている不具合に関して、順次調査・対応しております。
「マウス利用時のカメラ操作の改善」含む修正パッチを近日中にリリース予定ですので、続報をお待ちください。
この記事への反応
・ワイルドハーツもウォーロンもPC版酷いことになってるんだなあ
・体験版であなたのPCスペックで動くがどうか確認してね!!!
ってのすら通用しないウォーロンさん強すぎる
・ウォーロンPC版、最適化不足とマウス操作バグのせいで不評スタートなの勿体ないなぁ…
最近CS版に合わせてsteam版も出してくれるゲームが多くて嬉しいけれど最適化不足がすごく目立つ
・ウォーロンの体験版やってからめちゃくちゃ楽しみにしてたのにPC版は最適化不足でフリーズやクラッシュ多いって話ばかりで買うか迷ってる
・ウォーロンsteam版まーた最適化不足とかコエテクアホやろ
返金してps5版やるは
・ゲーパス版クラッシュしてダメだな。デモ版と状況何も変わらない。他の人が呟いてたけどムービー再生されないし、画面ボッケボケだしグラボ動いてないはありそう。グラボのドライバ更新してダメだったら諦めよかね
・とりあえず、ワイルドハーツもWolongも優秀な作品だったのに、最適化のせいでPC版の評価が地に落ちるのは本当にもったいない
・ウォーロンのsteam版動作が微妙らしいな
やっぱ PS5で出るなら PS5ですわ
・最近PCのゲームでも最適化不足のゲーム多いからPS5買うのもありかもしらんなあ
・KOEIさんワイルドハーツでも最適化不足めっちゃ言われてたしPCでゲーム出すの下手くそだなあ
来週発売の零は大丈夫かな…


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
今から仕事をするんだ!😡
スワットモードでしばかれたいのか!😡
マイクソのせい
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
ご自慢のPCでどうにかすりゃいいじゃん
PS5でやればいいじゃんw
パッチやMODで息を吹き返す可能性だってあるさ
ぶーちゃん、PC版だって😅
全部PS5で快適に遊べる
PS5で買ったほうがいいな
さっき
大丈夫かいな
ゴキは現実見なよ
PS5にも最適化されてねーよwソースは「アクティビティーから再開する」機能が無いPS5にしてはロード長い
CPU・グラボどれもメーカーや種類次第で左右されるからな
PS5で良いんだわ、PC版はCSのついでで出してるようなもんだし
私が証人です。
そういうの制限するからバグに合わないんやな
トンスラーズハイ
ユーザー数文字通り桁違いなんだから当然だろ
どうせ10万やそこらのPCでギャーギャー言ってんだろw
低性能ゴキステに合わせて最適化した結果だよゴキブリ
お、おう
マイクロソフトのせいで
昔から言われてるのにまあ改善しない
売れるからだよwww
何故Switchに敗北を与えない!
Switch完全勝利
敗北を知りたい。
どうせPCユーザー新作対して買わんしメーカー側はネガキャンになるしお互い不幸にしかならん
無双も酷いよな
PS4の時はほぼPCなハードだったからそこまで目立たなかっただけでw
箱優先マーケなんだよなぁ
①デカレンジャー②しらんがな③いいはなしだなー④怒らないでマジレス⑤韓国人はなんたら
ドライバー更新されると動いてたものが動かなくなるとか普通にあるからな
一度落ちたメーカーの評判は取り戻せないからな
国産ゲーならPS5一択だろ
PS5以上のスペックとか本気で信じてたの?
PS4ベースのゲームをPS5より上の設定にできるから?
バーカwwwwww
コエテクは無双エンジンみたいに今も独自エンジンで頑張ってるからね
ただカプコンのREエンジンみたいに有能な開発者がいるかっていうと、多分そこがネックなんだろうな
PC、PS5、XSX/XSS全部に最適化するのはかなり骨が折れる
①デカレンジャー
②しらんがな
③けいこ
④怒らないでマジレス
⑤韓国人はなんたら
たしかにマウスカクツキはあるが、クラッシュだのカクカクだの進行不能はない。
ちょっとちらつきはあるかな。グラボは3070。
ちな、ワイルドハーツは起動すらしなかったので返品した…あっちの方が悪かっただろ。タイトルどころか起動画面すら見られなかったぞ
まぁユーザーするからして当たり前なのかもしれんが・・
コンシューマ版考慮すると、PCの売り上げなんて微々たるもんだしね
PS5!
人殺しは愉し?
アクティビジョン・ブリザードのゲームもこうなるw買収されたらな?w
OSアプデでも頻繁に突っ込んでくるぞ
windowsはpro以外はゲーム用なんて怖くて使えたもんじゃない
本当ゲーム業界の癌だなソニーは
売り上げが見込める方を優先するのは当たり前やろうw
ボランティアでゲーム作ってるんじゃないんだから
最初からPC向けに作れよ
客居ない方向に向いてどうすんのさ
まじで他のハードの足ひっぱってる
なんでごちゃごちゃ文句いってんだ
pcは最適化できないゴミって発売前からわかってるだろ
PS5←諸葛亮
箱←馬謖
PC←李儒
任天堂スイッチ←陳宮
おいおいクソ豚
箱を無かった子扱いするなよ
デイワンゲロパス入りする箱推しのタイトルやん
韓国人に生まれたかった
人種ガチャ外れたわ
PCゲームに初期不良がないものなんて皆無なんだよ
PCでゲームするなら常にその時代の最高環境で遊べよ
パソブタには関係ないから黙ってろ家畜
いい環境でやりたいなら自分で高いPC買え
それが嫌ならPS5を買えばいいだけの話だ
コンシューマはゲーム専用機としてのカスタマイズで
単純な数字以上の性能持ってるんだから
お前韓国人なんだからガチャ当たってるだろ
PS5基準で作るなとか言ってる馬鹿が居るみたいだがそもそも最適化が一切出来ないPCじゃどう作っても無駄よ
それともソニーの命令でわざとPC版をクラッシュさせているのか?
僕たち日本人はみんな文化先進国の中国に憧れて毎日餃子を食べながら義勇軍進行曲を聴いて三国志を観てるんだ
ゾンネットを強.姦したい
AMD最高♪
まぁこのゲーム買わないけどw
メーカーもPCへの移植最適化に物凄い労力かかるし、様々なハード構成が考えられる中で、不具合なく動作させるとか本当に面倒くさい作業
コンシューマー向けだけでいいよ、まじで
PSのスペックについてこれないPCなんか買ったマヌケの自業自得
PS5の方がテストしやすくクオリティが上がりやすいって普通に考えたらわかるよ
そりゃそうだよ
PCPC言ってるPC厨はゲームなんてベンチマーク用に特定ゲームしか回さんし
まあこれはテクモの流れだけど
この二つは常に負荷が高かったし、しょっちゅうカクついた
でもこれは判らん
極めてスムーズに動くし仁王2とプレイ感は変わらん
CSと同発で出すこと自体に無理があるんじゃない?今まではマシンパワーゴリ押しできたけど次世代じゃ
PCゲーマー「まともにゲーム遊べないんだが…エアプ豚引っ込んでろよ…」
高い金出して買ったPCでガクガクバグバグゲー遊ばされてるって
PCユーザーってのは全ユーザーが自分の環境でのテスターなんだよ
お前の家の環境なんてメーカーは知らないんだから
CSはAMDだけどPCはNVIDIAってことで、ちゃんとそれぞれにノウハウある開発者がエンジン作ってないとPCは問題がでる
ただXBOX向けに出してるならDirectXで開発してるはずだから、そことこれだけ差が出るってのも少し不思議だとは思うけどね
5800H発熱凄くてうるさい
ちょっと怪しいよね・・・
国産はそれを今やってる
やるとしてもハード末期の性能差が付けやすくなったタイミングでスペックゴリ押しできる環境に安価に揃えられるようになったらだな
まぁそのタイミングだと直ぐ次世代機でてまた環境リセットなんだけど
PCをCSの上位互換なんて勘違いして買ったやつ、おらんよな?w
豚に騙されて10万ちょっとのミドルスペック以下のショボいPC買わされていっちょ前のPCゲーマー面して「PS5ディス」ってたアホが騒いでるだけw
PCはゲームしてないで別のことしようぜ!
単純に今まではマシンパワーだけでなんとかなってただけや
pcゲームはそういうものって受け入れろよ
嫌ならps5買えばいいだけじゃん
だって同時か、あるいは先に出さないとブロック権ガーとか喚くやん
まぁ俺はPS5で十分だけど
まあそりゃゴキブタはハナから低スペだしな
関係ないわな
懐かしいなw
制作基準が次世代機に移って、微妙な性能のPCが一気に駆逐されただけ
子会社のガストの方がゲームとしては期待できるんだ・・いつ出るか分からないパッチにご期待ください
開発メーカーを叩くなんて以ての外だね
さっき張梁倒したわw
最適化言うならそもそもpcでゲームやるなよ…
不自然でもなんでもないよ
PS4世代のゲームならハードパワーでぶん回せたけど
PS5世代のゲームはそう簡単にはいかないってだけ
まあ3080でもキツいらしいけどな
性能低いPS5が動く説明がつかない
PCって色々なパーツに最適化しないといけないから大変って開発者が言ってても、簡単にPC版作れると思ってる馬鹿結構おるよなw
はぁ・・・PS5買うかぁ・・・?
PS5が1番っていうね
何のためにゲハしてんだろうなアイツら
マジになって文句言ってるのPC版の人
打倒ソニー
それでもPS5には敵わないのが凄いよな
実際ホグワーツレガシーはそれやってる
まず第一に、PCで最適化ってのがありえない
ソニーが他機種版劣化契約とかしてるのも暴露されるだろうねw
時期的に動作が安定してるし値段も安い
それをバカ高いPCで遊ぶって滑稽だが
技術力が無い
PS5買えっつーの!
ゴキブタの低スペじゃ起動すらしねーよ
そういう意味じゃPS5は世界と歴史を変えてしまったんだよ
そう言ってたじゃん
最適化不足でもパフォーマンス悪くても動くからPCで我慢するわって事だろ
何今更文句言ってんの?って感じだわ
これ推奨スペックでもゴミなんだよ
3080も10GB金の無駄って散々言われてたんだよなぁ
ええ…
知能低い無職豚のおまえが恥ずかしげもなく生きてられる説明がつかないんだがw
スパイダーマン2、ウルヴァリンとかFF16、FF7R2、ライズオブザローニン、ステラブレイドとか独占で面白そうなの結構あるから、発売日に遊びたいなら買って損なしぞ
どうせ声だけデカいだけで最優先するほどのユーザーはいないし
基本的にはGPUの世代毎にシェーダなんかの変更、CPUのコア数によってタスク分割の割り振り変更とかその辺り
DirectX12でより細かいところ触ってると、更に細かい最適化入るかもしれないけど
あとはDLSSなんかのメーカ別対応も入るけど、ここはメーカーの技術支援の有無によってくるかな
ばっかみたい!
桜井政博さんもマルチでもCS版遊んどるよな
PCでやるなら金かけろ
60fps張り付きです
これ箱優先タイトルだぞ
PCは人によって環境が様々だからローンチに不具合が多発するのはもはや恒例だな
PCユーザーはおま国で鍛えられてるから2~3年余裕で待てるし
なんなら発売しなくてもいい
素直にPCはシューターとインディー専用機と割り切れ
やっぱゲーム遊ぶならCS機1択だわ
じゃあこれから最適化に時間のかかるPCは後発にするわ
PC後発にしてる所にはちゃんと理由があるのよな。
同発じゃもう無理よ
バグ改修とは訳が違うし...
これでよくね?
中途半端なPC買うくらいならPS5買ったほうがマシ
VRAM足りなくて3060 12GB版の方がまだいいまで言われる始末
糞軽いAPEXとかフォートナイトとかを240fpsとかで遊ぶハードだろ
CS版売れたら、外注にPC版後発がええかもな
数十万かけたのに不良品掴まされて
あーあ
PS5買っとけばよかったのにね
じゃあ後発にするわってなるオチしか見えんよな
PC版を無理に発売日合わせる必要有ったのか?
最適化はPCの方が大変なんて常識なんだからマンパワーに限界があるならPC版を遅らせた方がまだ批判は少なかったろ?
ニンジャガ・・・
あの・・・これもう明らかに本来は最適化はされてるけどどっかの指示で欠陥品にしたってことじゃん
どうせセール乞食が多い市場なんだからさ
めちゃくちゃ要求スペック高く言っておけばいいんじゃね
PCユーザがまさかコスパなんて気にしねえよな
イノシシとかさ
肝心のゲームすら快適に遊べない家庭用ゲーム機があるらしい
大量に金をかけて中途半端なPCを組んで「これで最強だ」とか言っても人権ハードには一生勝てないやろ
え!?
バグの原因を究明し何処を治せばバグが治るのかの情報を開発メーカーに投げる
それが本物の出来るPCゲーマーだよ
苦情をメーカーに言うなんてニワカはアホだよ
サイレントヒル2はUE5使ってるってのもあると思う
ここまで細かく最適化しろは、デベロッパーの仕事じゃないだろって思う
Eコア無効化するタイトルのリストを確かOSに持たせてたけど、そのレベルでの対応じゃないの
安定を望むならCSって昔からの定番なんだが最近ゲーミングPCかったアホが多いな
モンハンよろしく骨格は使い回してるかもな
ゲームさえ出来たらいいからCSなんだわw
同発のゲームってマジでそのまま落とし込んだだけなんだろうな
俺が数十万掛けて自作したPCを捨てたのも、そんな生活に疲れたから
PS5はその点、ゲームを遊ぶことに集中できるし余計な労力から解放されるのは本当に素晴らしい
ゲームを遊ぶという本来の目的に集中できる
いいからPS5買えっつうの!!
よかったなぶーちゃん
だから新作ゲー出る度にグラボドライバ更新来るやろ?
PCは自己責任ってのが普通なんだよなー
最適化不足ってメーカーのせいにしたがるけどスペック云々込でPCでやるなら自力で解決しないとね
PCって返金あるとはいえ、おま環あるからな〜
CSはだいたいメーカー側が最適化するからな
サイパン2077旧機種版みたいなやべー奴なら返金もあるしな
PCに何十万かけたんだか知らんけど、環境がバラバラなんだから不具合も起きやすいやろね
FF16方式の方が賢いわな
PCの要求スペックも跳ね上がるし、後発になるケース増えるかもなww
CS機の縦マルチ以上に面倒くさそうだもんな
最近ps5が普通に買えるようになったのが大きいのかな
多分、ゲーパスで開発費回収できるように最適化ところどころサボってるってのもあるかもな
発売した途端に「あれ?」って思うのも普通だと思うがね
もしかしてPCユーザってそんなことも知らずに俺のPCのスペック高えとか言ってたわけ?
Switch(なんでそんな事言うんだ!)
確かにwww
え?てことはクソ箱版も同じ症状出てるってこと?
客の金ドブに捨てさせる気か
PCは結局性能PS5未満のやつがほとんどだから色々めんどくさいわ
最近こういう杜撰なの多いな。
PCでゲームなんて苦行でしかない
変な宗教入ってないのであれば
まあCSが旧世代機切り始めた変換期だからしょうがない
エルデンリングの時だってそうだっただろう?
それも知らずにソニーガーって吠えてんの?
提灯記事を頼まれてたんか?
カタログスペックではエンジンの馬力は高くてもWindowsというお荷物を積んでるせいで速く走れない
レーシングにチューニングしたホンダのS660の方が軽快に走れるのがPS5
あきらめて高いグラボを買うかPS5を買え
MSもXSSへの最適化のお手本見せてやれよ
っていう話であり、CSとの差分の当たり前の前提だったはずだけどね
何々「で」いいじゃんって表現は安い方を選ぶときの言葉だからな
ゲーミングPCのが高いのに、PCでいいじゃんて意味不明すぎる
CSは普通に遊べるんで
ゲーミングPCは値下げした方がいいと思うよ
FF16も吉田がはっきり言ってたしなぁ
PCに関しちゃ性能バラバラだし
無理
むしろ値上がりしていく一方だぞ
ほぼオフラインならPCでやる意味とかないだろ
もっと良いパーツ買ってこい
現状最高スペックのPCでも無理ンゴねぇ…w
規格も性能も統一されてるわけでもないのに?
SSDが標準搭載のPS5
HDDにも対応するのがPCですからね
手間がかかって仕方ないしハブか後発が安定だろうな
「PS5に逆らう」って言うのはこういう事だ!
後々修正はされるだろうけどこの手の話題で最適化がーっていうのは筋違いよ
そもそも汎用機の最適化と専用機のそれがイコールなわけ無いじゃん
誰もやってないぞ
聞いても無駄だ
PS4世代のマルチ切ったらほとんどのPCもついてこれなくなるの笑うんだけど
というかコエテクゲー最適化クソすぎるんだよな
スローモーション戦闘、画面ピカピカ点滅、ボタン無反応バグ等々頻出なんだが
根本的にコエテクが終わってるでしょ
CSハードの寿命が8年として最初の4年はCS優勢、後半の4年はPC優勢になるのはいつもの事だからな
特にPS360世代にそれが顕著になったので
PS4箱1世代はその対策としてソニーもMSも上位機種を出した
ただ今世代はPC側が価格高騰&頭打ち傾向なのでPS5proは出ないかもしれない(PCへの対策が必要ないから)
可変解像度で60fps。解像度落ちることあるけどほとんど気にならない
正に愚行
そんなバクに一度も遭遇したことないわ
音が無くなるやつはあるけど
単一ハードでそれが起こるなら環境が様々なPCなんてもっと厄介なのは想像するのは容易でしょ
韓国台湾中華パーツ使ってたらクラッシュする
何ならPS4切る予定はあるかと聞かれた時には、そもそもPS4以下のPC使ってる奴が殆どだから
それ以前の問題って答えたしな
つまり箱優遇ソフトなのであるw
吉田はSIEがハード知り尽くした人員くれるのが最高だと言ってたぞ
PC版もNVIDIAやAMD最適化要員出してくれれば同じこと出来るんじゃないかな
出したところでsteamが儲かるだけだから出すわけないけど
変な処理落ちは一昨日ぐらいのアプデで治ったよ
ゲーム側が最適化されてないし、GPUドライバも対応しきれてない
サイバーパンクも今の状態になるまで時間掛かったしね
なお箱の民はやっていない模様
PS5に逆らって快適なゲームライフが送れる訳ねーだろw今後も一生PCに最適化なんてされねーよw
別に遊べてたのに声のデカい奴が今みたいにギャーギャー騒いでただけなんだがなあ
PC版の最適化って難しいというか無理なんだよなぁ
個人の環境によって変わる千差万別な環境だから結局PS5合わせになるんですわ
他の事は他でやるわな
同時に色んなことするわけじゃないし
多いからCPTみたいに片手に収まる台数でやる場じゃないと無理って
運営が言ってたからな
サイバーパンクはPC版が唯一普通に遊べてた環境じゃない?
PCは昔からハードでもソフトでもリリース直後に飛び付くのは人柱って文化だろう
その文化も知らずに最適化されてない、ふざけんなって言うお前が場違いなんだよ
PCで遊んでいるユーザーも結構いるんだ
PSより売れているかもしれないよ?笑
寝言は寝てから言え
あ、テンセントに買収された会社ね
PS5の方がゲームやる分には快適
修正パッチ揃うまで寝かせておくしかない
コエ「はい・・・」
コロナが流行ったからCPTのポイントレースなくなってたけれど
あれ、普通にやってたらPS4→PCの移行で準備スタッフは大変だったろうな
当時はPS4だったからな
パッチとかもCSに比べて遅れる傾向にあるし
やっぱり相当なマニアじゃない限り、ゲームはCSでやるのが安定だわ
ソニーさんすげぇ!!
コエテクを顎で使ってる!!
甘えんな、PCの方を合わせにいくんだよ
6万払ってこの後5年くらいは遊べると思うとコスパ良いと思うぞ
・五十肩で腕が上がらなくて弓が引けない
・五十肩で腕が上がらなくて崖が登れない
・ボタンで操作させてほしい
・友達の家で一回プレイして、すごいね!って言ってそれで終わりでいいかなという感じ
だって、これにどう答えるの?
最適化なんてされないからそれに見合ったパーツを用意しろって世界がPCなんだよ。
だから、ターゲットfpsも存在しないから上から下まで乱高下しっぱなしそれがPC
CSの場合、ターゲットfpsが決まってる。それが出るかどうかは最適化次第だろう。とにかくPCとCSはそもそもが違うんだよ
どう考えてもメーカーが悪いよね
海外の大会で1P側だけが遅延があって1P側になった奴が軒並み死人のような顔になってた大会もあったw
太りすぎでしょ
Windows やOffice いきなりアップデートするのは馬鹿な行為で
評判やパッチ当たって安定してから導入なんてPC世界では常識なんだがな
かわいそうだね笑
マルチやるために若手芸人に箱を買い与えてたくらいの筋金入りのアンソだぞ
何いってんだ?PCの話でPS5は快適だぞ
はいはい、メーカーが悪いから今後はPC版出さないようにするわ
それで満足なんだろ?
上の二つはゲーム関係なくて草
意味不明www
むしろ、またPS5の評価が上がってしまう出来事なわけだがw
PS5←劉備
箱←董卓
PC←袁紹
任天堂スイッチ←袁術
メーカーはnVidiaとAMDが協力して、対応ドライバーを提供してくれない限りは安定化に注力する
一歩譲っても平均化安定化=最適化ぐらいだな
大体その通りだよ
クライミング多いから結構肩辛いw
ちょっとやってたら顔に汗かくわ、ヘッドセットつけてるから蒸れるしw
登るのをスティックでやれる設定あったらまだ良いかもねw
歩くのすら腕振る設定があるがそれは流石にスティックで代用できたから変えたなw
ゲームクリエイターは基本最適化はPS5基本って事をPC民はいい加減理解したほうが良い
へたするとPCもやられちゃいそう
セット装備早く解禁したいぜ
いや推奨スペック謳うならそれでまともに動くような最低限の最適化はしろよっていう
不健康だから不健康な精神になって不健康な任手堂で大人しく遊んでりゃ良いのでは?としかw
任天堂ハードの棒振りには何も文句言わないくせに
PSだと肩が上がらないーボタンで操作させろーってかw
ここ10年くらいですっかりゲハ豚になりきったな
てか去年も同じ開発のFFオリジンが同じ状況でいまだDLすらしてないわw
それは安定化とバグ取りであって最適化でも何でも無い、最適化は完全に無関係
そもそもまともって何だ?
フレームレートが低下するからってまともじゃないってのはあなたの感想ですよね
終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS5メインで遊んだほうがコスパも良いしオンライン人口も多いという
PS5でプレイして5時間大したバグもなく楽しんでまーすw
switchハブられてるマルチゲーは全部ゴキステゲーかよw
箱とPCの売り上げなんて誤差だから無視していいてことか
そんなこと言ってるとFF16みたいにPCは最適化難しいから後回しなって時代が来るぞ
そりゃ6万で買えるPS5でいいよってなるわな
箱←公孫瓚
PC←呂布
任天堂スイッチ←郭嘉
ホグワーツレガシーもAtomic HeartもPC版最適化不足だぞ
今年発売された次世代機ソフトのPC版は殆どまともに動いてない
要するにこの世代のソフトをPCに最適化するのは無理
低スペ完全に切って極一部の次世代機並PCだけに最適化するのなら出来るだろうけど
ちゃんと作れないなら後回しすればいいのにな
もうPCでゲームする時代ではないってことだ
PS4もロンチ時点では普通に十数万円クラスの性能があったし
今のPS5に至っては30万円クラスに匹敵する
発売してもちゃんと動かないってやつがゴロゴロ出てくるやろなw
いい加減「自分に都合よく動作してくれない」事を「最適化不足」とか言うのやめな?w
FF16の流れが今後主流になるかもね
吉田は未来が見えてるのかってくらい的確やな
PS4は最初からCPUが弱点だったからそんなでもない
PS5はバランスがいいけども
ウケるー😜
個人事に組み合わせちゃうからね
下限をどこ据えるかだな
暖房
ネットサーフィンできるやで!
まぁAAAはPS4や5で遊んでるから不満は無かったよ
これからどんどん性能求められるゲーム出てくるだろうし
そりゃあさ、10年前に出たCPU、GPU、メモリ、チップセット、SSD、HDDと何十種類の平均値を割り出して、
そこをターゲットにして開発するから面倒よ
で、しかもAで不具合が出ても、必ずBで不具合が出るとは限らず、調べたらアンチウイルスソフトが原因だったとか、GPUのドライバーが原因だったとか調べる項目が有りすぎて、これまた面倒
だから、不具合が有る時はCPU、GPU種類、メモリ容量、チップセット、SSD、HDD、OSの種類を連絡しないといけない、まあ大概はコマンドプロントで呼び出した情報を送るのだけどね
PS5でよくね?ってなる流れが最近多いなw
寝させてやれよ
とりあえずCS版作ってPC版はそのままベタ移植
最適化作業は後回しってなるんじゃないから
それともう最低動作環境なんて載せるのはやめよう、推奨環境以下のPCは最初から無視で良い
何回同じコメ稼ぎしてんだ中国人でも雇ってるのか?
とりあえずリリースして動かさないとNVIDIA やAMDも何が悪いか分からないんだよ
実際に動くソフト見てGPUメーカーが最適化パッチを出すのがPCの基本
発売直後に飛び付くのは昔から人柱と呼ばれる
昨日の生放送見てたけれど、マジで疲れてそうだったなw
30万位かけたワイのPCは余裕のよっちゃんやが
他の新作ゲームはサクサク動くのにウォーロンやワイルドハーツは動作が安定しないんでやっぱソフト側に良くない問題があんのが解るんよ
ソコはどんなに金かけてもコエテク側に何とかしてもらわんとどーにもならん
あんたも仮に買ったゲームがゲーム機でまともに動かなかったらなんやコレって思うやろ
フォースポークンの先例があったからだろ
あれがPC最適化に苦戦したからFF16はPC後回しの判断に至ったのかと
日本人で箱持ってるやつなんていないし
外人は三国志が好きじゃないからなー
XSS?彼は何のために生まれてきたんだろうねぇ…
自分自身もPUBGやPC版マイクラに引かれて同程度のPCは買ったけど12万くらいだったからな
それが今じゃ現行のエントリーモデルである60でさえ20万コースでしょ?高いってww
もはやPS4proなんてXSSと大差ない存在だぞ
素直に買い換えろ
いいからPS5買えっつうの!w
お前、馬鹿って周りから言われるだろ
ホグワーツレガシーやAtomic HeartもPC版は安定しなかったしコエテクだけの問題じゃないぞ
もうこの世代のゲームをPCで動かすのは無理があるんだよ
正確に言うなら低スペPCと高スペPCの両方を考慮して開発するのが、だけど
それこそ30万レベルのPCで動かすことだけを考えるなら余裕だけどな
現状は多数派の低スペPCユーザーが足を引っ張って、少数派の高スペPCユーザーが割を食ってる状況
日本だと円安だけでもかなり痛いのに
普通にドルでも値上げしてるからなー
二重で数十パー加算だから洒落にならん
PS4時代とは世界情勢が異なるからなぁ
5年前には2023年がこんな世界になるとは予想もできなかったわ
1回もテストしてないのか?
悪評付いたらどれだけ響くか分かってネーのか?
まぁ現場は従ってるだけで責任者がアホで納期優先なんだろうな
ありとあらゆる組み合わせで最適化しなきゃいけないけど、そんなの不可能だしな
開発側にできるのはこんくらいな動くだろ程度の調整
あとはユーザーの方で設定下げるなりパーツ買い替えてパワーでゴリ押すしかない
本当にPCじゃ厳しいからPS5が必要だって実例が続々出てきて笑うんだけど
intelの最新グラボ買うよね
FF16はPSと独占契約結んでるって公言してるんだからフォースポは関係無いぞ
独占契約終わってもすぐに出せないって言ってるのはフォースポで苦労した事を踏まえての発言かもしれないが
良いんじゃね
つかコーエーってアホなの
中国が好かれているとか思ってんのwww
へ?
内部でテストすりゃいいじゃん
ノーテストでぶっ混むとかあり得んでしょ
三国志は人気あるんだわ
PC版買わんでよかったわ
テストはしてるだろそりゃw「オメェのスペックとオメェの環境ではやってねーけどな!」ってだけw
ゲーム機でゲームが動かないは例えるなら
ラーメン屋で頼んだラーメンが不味い→プロの仕事なんで怒って当然
ゲーミングPCでゲームが動かないは
自分でスープから作った本格ラーメンが不味い→原因が自分にある可能性がある
だから微妙に違うかな
やっぱCSの統一された環境じゃないと最適化も面倒くさいんだろう
おいバカゴキw
PSのがメタスコア低いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フォースポークン、ワイルドハーツ、ウォーロン
PS5買えという吉田は正しかった
たった6万円で買えるんだよな
もうミドルPCに毛が生えた程度スペックじゃCSの方が上なんだよ
どうせ低スペが文句言ってるんだろうけど
そりゃ100円期間中ならやってる人多いだろw
だけどPCは相変わらずバグ塗れが基本だよ。確かペルソナ5もゲーパスPCで出てたけど初期はバグ塗れで起動すらしないなんて言われてたし稼働してもマウスやコントローラーで動かないとかも言われてたよね
だけど、PCってそういうのがデフォルトだから、そういうのを解決したり諦めたり再度チャレンジしたりして楽しむものでそれが出来なきゃPCなんてゲームで使うなよとwパソニシもそういう点を理解した上でPCとswitchがあれバーカwなんて話はしないはず。PCをやたらと高性能だと思い込んで叩き棒として使おうとか浅ましい事考えてるからこそ出る話だよなw
テストってどのPC構成でやるの?
PCなんて全員別の構成なんだけど理解してる?
いつも言ってるハイエンドPC買ってこいよ
仮にそれ以上の環境を整えられたとしてそれが前提で開発されることはまずPCじゃないからな
お前、周りから馬鹿って言われない?
Switchの携帯機モードとTVモードの2つを想定して最適化するのすら難しいのに
PCの想定環境はそれ以上に存在するからな
PCゲーマーはグラフィック設定下げれば低スペでも動くだろと単純に考えてるみたいだが
結局ボタン1つで移植出来ると思ってたニシ君と変わらない
だからスペックつんでパワーでゴリ押しするしかないんだよ
CSとPCじゃ性能一緒だとしても最適化のお陰で差が出てきちゃうんよね
まぁノーテストってことはありえないから
推奨スペックのパソコンというか構成でテストプレイはするだろうね
コーエーのセンスってズレているよね
サンズオブフォレストとか勉強して売れるゲームを学べよ
そういうトラブル含めて楽しむくらいの気持ちがないなら
それこそ大人しくPS5買っとくべきだわ
欧米では三国志の知名度低いから
売れないと判断してのゲーパスじゃねえの
三国志好きな日本と中国がメインターゲットかな
中共が嫌われてるのはあんま関係ないと思う
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
随分と顔色も悪いじゃないか
はやく「PCでいいや」「PCで充分」って言わないのか?
いやぁメタスコアなんてやっぱり全然参考にならないっすねwww
バグ糞に負けたゴミステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チカニシが持ち上げるとろくなことになんねーなw
PC版は大変だな
クソ面白いのに勿体ない
そう考えると確かに日本や中国はXboxシェア低いからゲーパスで出しても利益を食われないって
判断してもおかしくはないな
メタスコアが信用できないて結論でしょw
フォレスト新作もう終わったぞ
正直これなら1作目のがよかった
色々不便になってるし
って平然と文句言ってる奴がゴロゴロいる世界だからな
つまり、ユーザーの目利きが悪いのがPCであり任天堂ってな事だけじゃんw
使ってる物差しも使ってる人も違うんだからwww
だからブタはバカなんだよw
義務だろ
2015年~2023年までに発売されたAndroid端末(スマホとタブレット)を全部集めて、動作確認をするのが理想だが実際は全部は集められないので、主に売れた主要端末(GALAXYやHUAWEIやAQUOS)を集めて動作確認をする
発売後にXiaomiやGoogleで動かなかったら、そこで始めて対応するのが常識だ
CSはスマホに例えるとiPhoneだから、ハード性能とOSが統一されているので対応と最適化が直ぐに終わる、
これがCSとPCの一番最大の差だ
ただ笑うのがその千差万別な環境でPCの方が点数高いのにps5より安定してないってことだろ
30fpsで解像度も低いSwitch版DOOMがps4版よりメタスコア高かったのと同じパターンじゃんww
30万円以下のPCで「最適化不足」とか言う資格ねぇから!w
レビュー動画があるのがつべ界隈の怖いところだわ…。
そもそもレビュー数が17と48では比べる意味も無いけども
龍が如く 維新極をPS5独占にして、PS5をこき落としているレビュー動画のタイトルだったらさっき見かけた
PSプラットフォームが一番レビューが入るから、一番妥当なスコアがでるってだけ
レビュー数、PS5が52件(内PS系サイトが3件)、XSXが19件(内XBOX系サイトが5件)、PCが17件だし
最早PS5がゲーム業界のデファクトスタンダードになってる
もう既にあって自分が知らないだけなら無知なだけだけどPC版をレビューする場合はレビュアーの環境を明記すればこの手の問題は起きにくくなるんじゃないって考えちゃうわ
CSほどではないにしろそれを目安に自分の環境と照らし合わせることも可能でしょ
メモリも32GB以上あったほうがいいよ
だろうね
ハイエンドPC(30万以上)でやっても
6万のCSと大して変わらんということなら
CSで良くね?てなるよね
PCにも出してくれるなんてFF16と比べて良心的だろ
ゲーパスデイワンのゲームなのにゴキゲーなん?豚もわかってんじゃんpc勢も箱信者もろくに買わないって
会社だとしても正直こんなのやりたくねえだろうなw
PS5一択が良いのは明白
マジレスすると評価数というかレビュー数も違うんだから点数にバラつきが出るんすわ
まぁ情弱でwしか打てないキミには難しい話かもしれないけど…
modの有無があるからそうはならんのよね
キチガイのフリしてソニーやps叩いてりゃ勝てた気になれるもんな?あぁすまんマジもんか
まさかプラットフォームでレビュー投稿者や数に差異があるのご存知でない?
メーカーが作ったもの勝手にいじって偉そうにしないで
見た目系のMODとか、それこそ動画でよくね?
わかったなら「なんでPCで出さないのか」とか言うなよ?
とりあえずこういう馬鹿がPCで充分って騒いでいることだけはわかった
死にゲーとmodは相性悪そうだけどね
かつてPCの強みは取り扱えるデータ量の多さだったんだが
PS2あたりまでの昔と違って
データ量を増やすことがそのまま開発費の重しになってるからな
つまりPC版をやる価値あるのはMODで遊びたい一部のマニア
全部が全部そうじゃないよね
これは入れないゲームだと思ったから俺はPS版を買ったで
modは毒にも薬にもなるからな
見た目系以外にも出るでしょ
エルデンリングならシームレスマルチ化modとかあったし
箱Xでゲーパスの方がいいだろ
人もたくさんいるぞ
中にはちゃんと所有しているPCでのスペック表貼って「今回はSteam版をプレイしております」って
断って極普通にレビューしているチャンネルもあるのにマジであれだよなあ。
RTX3080使ってもカクカクな時代になったんだよ!
吉田Pは正直者
チー牛ってMOD好きだよなw
こんな幼稚でくだらねえ工作してねえで核爆死しまくりの肥のゴミカス買い支えてやれアホWWWWW
楽にするためのゲーム台無しにするやつとか、より高難易度化するみたいな需要はあるけどね
ただ死にゲー最大手のフロムがMOD否定的で配信に載っけるのもNGだから、そこまで大々的にやられてないけど
開発の負担大きいしcs程利益も出ない
特に海外じゃCSでしかゲーム売れないからPCなんて邪魔でしかない
MODが好きというか、CSに対するPCの優位性って高フレームレートとか高精細だったのがこうして逆転されると、MODぐらいしか武器にできないから
日本でその選択肢はないよw
マッチングしても海外ばっかでラグ酷いんだわ
Rtx4090を使えばいいだけなのに甘えだよな
もうPCゲーマーはRTX4080くらい平気で買える裕福層のみの時代
庶民は6万円のPS5買っとけな時代
たくさんて5人くらいか?
新作がリリースされてからこういう不具合があるのはよくある話
PS5版のサムライメイデンの件も然り...
全部とまでは言わないが、多少はネットの口コミを待つなり、慎重に構えたほうがいいのかもね
MOD入れなきゃアホくせーってなって魅力半減だわ
おまえ底辺でRTX4090なんて買えないだろ
電気代も凄くなるんだぞwww
MODと言う名のゲームデータの不正改造でイキられてもなw
もうPCゲームを快適に遊びたいならRTX4080以上が推奨になるんだろうな
マイクラとかテラリアとかcivとかもcsでやってんのかなこいつら
もう切った方がいい
体験版は異常なかったと思うんだが
公式MODなのか微妙にわかりにくいなあw
嫌もう暗黒時代到来 エルデンリング フォースポークン ハリポタ 全部RTX3080でもフレームレート安定しなくてカクカクだから絶望
ゲームにもよるだろ
これは難易度いじったりするゲームじゃないしノーマルでやるわ
それが我慢出来ないなら素直にCS買えばいいのに
チカニシが発狂しそうw
4000番台の方が有利ってのは、概ねDLSS3対応してるかどうかによるよ
DLSS3対応してないなら、3000番台も4000番台もそこまで大きな差は無い
PSユーザーはMOD割れチート嫌い
PCユーザーはMOD割れチート大好き
そしてPSユーザーの方が圧倒的に数が多い
CS買わないであえてくそ高いゲーミングPC選ぶような奴らだからプライド高いんじゃね
PCなんて声がデカイだけでソフト会社がPC最適化に払う以上の利益が出なくなってるんだよ
庶民はPS5いいから買っとけって事
体験版は機能制限をかけているので、不具合が出づらい
製品版は機能制限解除だから、今まで動いていなかった所もプログラムが働くので、何が起きるかは誰も分からない
ワットパワーが違うし動画専用エンコーダーも全く違うよ
Switch版出るまで様子見が正しい
大人しくswitch版買うか
セールやmodが出揃ったらやる
最新作やりたきゃ大人しくPS買えっつーの
面倒くさいからやんないだけと言い訳してるボンクラ開発に
対する本物のゲムをやりたい有志たちのアンチテーゼだからな
最終形態と呼べる真の完全版をやりたければPC版一択になるのも自明の理
別にMOD嫌いじゃないけど、基本はバニラで遊ぶぞ
ゲームはあくまでも開発者が用意した課題をクリアする事に意義が有ると考えてるから
知ったか乙
発売間に合わせる為に無理して出してアプデしたら良いというのが多い
結局俺は高い金出してゲームしてるって部分でイキりたいだけなんじゃねえかな
ポンコツPC捨てろよプライドだけ無駄に高いカス共
ゲームによるってか人によるじゃね?
同じ死にゲーでもエルデンのマルチシームレス化は170万dlされてたりするぞ
死ぬまで待ってれば?
実質3090くらいあるんだろ
箱にも出てるぞ
Switch版なんて出ねえし
MODを使って当たり前だと思ってる勘違いチー牛パソカスがうるせーからだよ
お前みたいな奴な
これだからコンシューマキッズゴキブリはWWWWWW
PS5版はだけど
いやModはチートだよ
豚が使うMODって女キャラを全裸にするとかそういうのばっかりでしょ
PCを切ればいいんだよそもそも大して意味のある市場じゃないし
その通り庶民はPS5で十分
裕福層はRTX4080組み込む40万円以上のPC買えって事www
なんでクソめんどくさいPCでゲームなんかやってるんだよw
チートでレールガン増殖やし。
そう、富裕層はいちいちイライラしないで余裕見せろよって事www
バグの改善やフレームレート改善系もあるからな
チートがmodの一種であって
modがチートな訳じゃない
PC市場はCSに比べれば小さいけどPC移植代ケチって売り出せば更に数十億の収入が得られるからうりだすだけ
ありがたいことです
結局庶民にハイスペpcを行き渡らせないといけないんだけどまぁ値段がね
物価高でみんなお金にはシビアになってるし調べれば調べるほどps5のコスパがいいってなるんよな
それが対戦ゲーとなるとチートやん
素直にCS買えばストレスなんか貯まんないぞ
それな!まじでRTX4080以上必需の環境になるぞwww
電気代も今年の4月から3割マシだからな
コンソールはだいたい1つのパフォーマンスで決まってるだから最適化もし易い
その頃CS勢はみんなクリアしてるね
それこそベセスダなんかMOD前提みたいなところあるしね
バグ修正MODとかシナリオ追加MODとか
スタフィーとかXSSでゲーパスでやるぜ、みたいの見ると本気かって思う
この言葉、昔PCエンジンCDROM2とメガドライブが出た時を思い出すわ
一時期シューティングなどアーケードにギリギリトップは譲るけど
PCは相手にならん、家庭用機が最高到達点って時代があったのじゃ
Switch版出るの?マジで!?
どこのメーカーが出してくれるの?
マジでそれ!40万円以上のPC買えない層が切り捨てられる時代wwww
アホみたい30万のグラボ買っても無駄w
千差万別状態の環境に最適化しろって言う方がむちゃくちゃだと思うわ
文句言ってる奴の中には結構な数スペック不足の奴居るだろうし
そういう奴らがフレームレートがー最適化がーっつってんの笑える
ゲームキューブのリマスターカクカクッチは分かんないけど
対戦ゲーならってお前も言ってるじゃん
なら対戦ゲーじゃなけりゃチートじゃないんでしょ?
mod=チートは崩れてるよそれ
とにかく高性能なパーツ寄せ集めて力業で動かしてただけなんだからさ
それがPS5世代のゲームだと通用しなくなっちゃっただけ
欧米日本ではね
南米、中国、アジア諸国、東欧、ロシアではPS5が変える人間が少ない
なので、PCレンタルショップで遊ぶのが一般的になっていて、そこのユーザー向けがPC販売の本質
昔はPS2だったけど、PS3になってからアカウント制になってレンタルが出来なくなった
ウイルス対策ソフトが悪さしてることもあるし、Linux上でWineで動かす奴もいるし、マルウェア入りの奴落としてやってる奴もいるし
そんな層いないよ
6万円のPS5が買えない奴が25万以上するPCをゲームのためだけに払うわけないよw
世の中は不公平にできてるなw
クラウドとかサバイバルホラーと相性最悪だぞ素直にSwitch以外の買いな
そもそも動かすのにちょくちょく中身を更新するの意外にめんどい
メーカー側が金かけて最適化してくれるんならもうPS5でいいわ
civとかもbccmodだったりがマルチやる際に必須だったりするしなぁ
対戦ゲーだとしても全員が了承してるパターンとかもある
19万本も売れたらしいカービィさん全然動画配信してる奴居ねぇんだけど?w
本当面倒くさそうだな調整
俺はゲームにもよるって言ってるよ
mod=チートとは言ってない
俺はね
毎年のように世代交代するしそれに伴ってゲームの推奨環境も上がっていくからな
一回買えば後はソフト代だけに使えばいいCSと違うからな
PS用に開発したプログラムはPCでそのままじゃ上手く動かない
そのプログラムがPCでも最適に動くようにプログラムを変更していくのが所謂最適化
寧ろ逆でプレステ5程調整楽なのにPCが手間かかるじゃ無くて?
キッズは配信せんだろ
PCは性能バラバラだから大変だわな
やりたい人はPS5にしとけ
と言うかps4proの時点で低スぺはpsで良くね?って人が少なからずいたと思うんだけど
ps5が手に入らない事件が発生してなんかおかしな事が起こってるようだね
ゆっくりの編集動画ならあるが、ライブ配信はマジで見たこと無いなw
理解力の無さが任豚と同レベルだなw
PSは6万で7-8年楽しめる
ある程度歴史あるゲーム・メーカーだと熱烈なファンもいてその分ちゃんとしたMODが作られてるからね
裸とかトーマスなんかの一発ネタじゃなくて、遊びの幅を広げたり公式に取り込まれるような品質のMODもある
ただ一発ネタの方が動画なんかで持て囃されるから、その印象が強いのかもね
するだろ、最近のガキなら特に
PS5とブラビア55型テレビでやるウォーロン迫力満点で楽し過ぎぃ〜w
多くのグラボがあっての最適化とかめんどいやろうな
けど、配信するにはPCいるだろ
それ単体で出来ないんだから
何が問題なのかも教えてくれないし、それなりにPCに詳しい人以外手を出すべき代物ではないわ
チー牛のローカルルールとか笑うわ
それは一般に移植って言われる作業だね
最適化はその先だよ
今ならゲームエンジンである程度プラットフォームの差を吸収しつつ、細かいところの最適化をかけていく流れ
なんだけどコエテクだとそのゲームエンジンに問題があるんだろうねぇ
分かってない奴が多すぎる
文句言ってるPCゲーマーにそれ言ってやれよ
PS5買える層でも最新型の4K120fps対応ブラビアがある家なんて20%以下だからな
多くの子は家のFHD60fpsのテレビに繋いで遊んでるんだぞwww
ベンチやベンチ付きの体験版配ってくれるのが一番ありがたいよな
今は買えるようになったから問題は解決、実際国内でも世界でもPS5が一番売れてるしね
いや値段じゃなくて、ちょっと前まで品薄だったろバーカ
マジか
俺その20%以下やん
まあ、PS5でやればいい、だな
統一されてるSCの強みでもあるのか
やっぱ吉田っていろんな意味で正しいな
PS5版もバグ多い訳だが、ボス中に急に浮遊して暗転後落下ダメ喰らう、HP戻すのに回復2個使うわ
PSの次世代機が出るタイミングでテレビごと買い替えるのが周期的にも丁度良いわw
そりゃいくらスペック足りてるって言ってもパーツの組合せは無限だからなあ
正直「最適化めんどくせえw」が本音でしょ
ぶっちゃけ30万のPC買うより安くつくよね
土台無理なんだよ、PC版なんて単独でも不具合だらけが当たり前なのに
FF14でツール使ってイキってた馬鹿が炎上してたな
おまえ相当裕福な家庭なんだぞ
親に感謝して親孝行しろよ
今だに4Kテレビの世帯普及率が20%だからな
最新型のブラビアって35万くらいするんだろ?羨まw
結局人の手でやらなきゃならないからね
最適化に多くのコストが掛かるってのはよく分かる話だ
生産が安定したことでPS4を超える普及ペースに入ってるし、ゲハカス以外は普通にPS5で良いと思ってるってことだよね
最近はどこの企業も最適化不足だし、これが業界の流れ
吉田Pはユーザー側に立った発言する正直者 信頼できる
それな!
投資に見合う利益がでない
結構リスキーやね
それな
これもYoutuberとかの影響もあんのかね?
FFみたいに安定させやすいCS先に発売してPCは後回しにするのが正解か
PCの現実教えないで情弱を騙して勧めてきたアンソチカニシに責任ある
PC界隈ってゲーム始めるまでが大変だわ
直ぐにセール来るだろうし、その頃には最適化もmodも来てるだろうからそれまで待った方がいい
どうしても初日にやりたいならそれこそcsでやればいい
今は普通に買えるようになったPS5でやるのが一番だわ
series xまーだ普及しないんですかね?
PS4はAMD暗黒時代のCPU
それもハイパフォーマンス向けBulldozerではなく、省電力モバイル向けBobcat系譜のJaguarを使っているからな
いや、筐体の薄さを考えれば電力馬鹿食い&超絶爆温のBulldozerなんざ積めねぇ、それは分かるから仕方ねぇってやつだが
所詮は省電力モバイル向け、ワッパや発熱量はマシでも、純性能はBulldozer未満でしか無いのよ
ここ最近は最適化不足のゲームが目立ってたしチーターも出てくるだろうしね
今後のためにも持っておいた方が良さそう
PSじゃCODすら遊べなくなるからな
特にコーエーは大体最適化されてないからな
最適化に時間掛かるだけなのにPCも同時に出せ!と暴れたクレーマーの自業自得
おとなしくPS5でやるのが吉
正解
CSでやって面白かったらPCで改めてやればいい
時限独占かよー とか喚き出すからダメ
Xboxも発売しないゲーム多いし、やっぱ普通にPS5でやるのがいいよ
買うならseriesSだけはやめとけ
えっ!?MSはPSでもCoD出すって言ってるんだけど
デマはダメでしょ
まあ、意地張らずにPS5買えばいいって事よな
買うならXだぞ
解像度下げたりエフェクト削ったり
基本これだわ
CSは一応動作保証されてるのと日本時間0時から遊べるのが大きい
好きなソフトは75%オフ以上になったらsteamでも買う
そもそもCSですらいまいちでPCはえらいことになってるっていう
まぁ今のコエテクならそうなってそうだが
PS5でいいな
ゆうwww
ガキかよwww
よわよわPCが足を引っ張る時代がくるのか
こっちは快適だぞ
一般人はゲーム機とソフト買えば出来るPS5にしとけ
PCは知識と金がないと詰む
ナカーマ
俺はハマり方によっては30~50でも買っちゃうけど、75offまで待つのが一番賢いよな
その頃には一世代ぐらい進んでるし
コエテクは定期的にバグだらけのゲーム出すメーカーだろ
DQビルダーズ2の恨みはまだ忘れてない
1作目は目立ったバグがほとんど無かったのに
2作目でコエテク下請けに変えたら進行不能バグのオンパレード
2コア約9%、4コア約28%、6コア約34%、8コア約19%、10コア約2%、12コア約4%、14コア約2%、16コア約1%
PCゲーマーの約71%(Steamハードウェア調査参照)が8コア未満なんよ
対して家庭用ゲーム機は環境下限のXbox Series Sでも7nmプロセス Zen2アーキテクチャの8コア16スレッド
PC→無限の組合せで全てが動かないとクレームの嵐
一部マニアのためにそこまで真面目にコストかけられねぇってのw
ネットで人集まらなくてキャンペーンモードしか遊べなさそう
↓
PC厨「最適化不足なんだガー」
もういい加減あなたのショボいPCを疑った方がいいのでは?
昔はシングルコアが強ければええねんって感じだったからな
今はもうコア盛る時代になっちゃった
両方持ってるんだがSで十分な気もしないではない
ちなみにPS5も一応持ってるが起動してる時間はseriesSが一番長い
解像度の問題なのかSがこの3機種でいちばん快適なんだよな
このゲームはPS4箱1でも出てるから
下限はノーマル箱1だけどな…
WiiU版CoD「嫌みか貴様ッ!!」(同時接続100人未満)
PCでゲームしたいのにショボいPC使うなよって感じ
ビルダーズ2の不具合は明らかにポンコツが足引っ張ったせいだろ
遊ぶのにいちいちそんなの気にしないといけないの面倒だな
ゲーミングPCをCSより推してくる奴はそういうデメリットは絶対言わないよな
ランニングコストの高さも言わないし初期投資が高いだけだって悪徳セールスみたいなことしてるし
作りがバグっているとしか
3070tiで、WQHD120fpsで遊べてる
無双とアトリエしか作れないメーカーのゲームをレビュー出揃う前に買う奴が悪い
そんな最適化終わってないものを見切り発車で出すメーカーが悪い
ほならね、それを証明してくださいっつー話でね
競争が無いとそれはそれでダメなんだが予想外の弊害的な
PS5ないよね
結局おま環なのよね
ウォーロン、ワイハーと立て続けにやや不評まで行ってるのはやっぱコエテク最適化やる気ないんだなって
こんなゴミ買う馬鹿が悪い
以上
ギャーッハッハッハ🤣
低スぺPCでゲームするならPS5買った方がコスパよくね?
長年PC向けにff14運営してたもんな
エアプパソニシとは経験も知識量が違うんやろ
PS5買えば問題ない
PCの高性能パーツは効率無視して発熱大の上に、温度で実行性能変わる範囲大きいからエラーの原因になる。
10歳PC向けの実績ある海外スタジオとかでもPC版特有のバグ目立つもんな
FF14でも公式配信のPCにロードのクルクルマークが映ってて懐かしさすら感じてしまった
あれってPCにはまだあるんだなあ
レビュー数が足りなさすぎて真偽不明な模様w
特にPCでゲームしない奴に
文句言うぐらいならゲーム機買えよ
眼科行った方が良くないか?
XSSのFHD画質よりXSXやPS5の方が綺麗やし同じFHD画質でもfpsも出るのに
ゲーパス契約してるから延期できないだろ
納期優先
ソフト側が最適化されてなければ、PCのスペックなんか何の意味もないから
後々パッチで改善されるだろうけど、そんなの待つだけ時間の無駄だから
粛々とPS5で遊ぶわ
SONY「俺、また何かやっちゃいました?」
流石にコスパ悪過ぎね?w
50万出せは流石にという
ソニーとばっちりで草
だからコスパ悪いの覚悟で性能ぶち上げないとまともに遊べねえぞって話してんだろ
PCメインと公言してるから当然ではあるんだが
何かを無理して性能アップしているツケがあるのかも
PCのCはChaosのC
カプコンも次世代機に移行したら分からんよ...
まだ出してるの縦マルチだし
快適さの話をしてんだが
グラにこだわるならそうかもな
やだぁ〜Switchみたいになるの
昔からしっかり性能出せてるのに急に駄目になったりしたら驚くわ
RE4で古いCS切り捨てただけで開発環境も変わってないのに
PCに詳しくない俺でさえわかる事だからPCでゲームしてる奴は理解してるはず
PC発売してるメーカーが何社もある時点で
最適化なんて100%無理だから諦めろ
突然画質の話始めるアスペ
新作でやるのは酷いが
光栄なんて信長の野望の時代からやらかしてんのに
発売日じゃまだ2Bもトーマスもいないだろ
MODが出てからがやっと売り物になるんだよ
まずCSで動くようにするのが簡単だし早いんだからずらせば良いのに
最高のPCてHPCにWinOSいれた状態だがお前持ってんの?
それでも昔はグラボの性能で描画面ゴリ押しでなんとかいけたんや
現状限界を迎えつつある
PCでいいじゃんとか連呼してた連中の何割がエアプなんだろ
無理だよw
PCの体験版もまともに動いてたんやで 製品版で不具合爆発してるから今騒がれてる
3000台だろうが余裕で不具合続出してんだよエアプくん
PS5より高いのにPS5よりパフォーマンス低い中途半端なPC選ぶのは最悪の選択だわ
それをしたらブーブー文句言われたFF16があるんですよぉ
学習しろよ
こうなるって予想できてたろ
前みたいにPC発売は後回しがいいんじゃねーの?
PS5でいいじゃん
正直面白いとこもあるけどダメなとこも多いって感じだな今んとこ
俺も今のとこ微妙だけど仁王2とかも2周目からが本番みたいなとこあったし、面白いっちゃー面白いからやってみないとわからんな
だからPCでゲームするのは最低でもHPCだから、専用の発電所込で数兆円容易できないやつはスタートラインにもたってない
それ以下は論外や
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←これと同じ
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。
最適化するリソースをさくほどの市場でもないって事だろ
※ちなMSはPC版出してるのでそれは困る毛様
PCの安定化はするけど、GPUとかでの性能出しはGPUメーカーの仕事だから、ソフトメーカーは無関係
安定化がCSで言うところの最適化であって、真面に動けばOKのレベルが本来のPCゲーム
対応して欲しければ詳細なPC構成を寄越せと言われるので、ユーザーも面倒くさい
3080でも最適化不足で不具合出てるんだからいくら性能上げても無理だよ
そうだぞ、だから頭にアルミホイル巻いて寝とけ
だけどそれやるとしつこくせっつかれて、結局「さっさとPS5買えってw」になるんだよ
君にとって希少なのはわかるけど、突然毛を様付けで崇められても反応に困るんだ…
陰謀論語りだす馬鹿が出てきたな
再戦サイコー!!
べつに新グラボCPUに合わせなくても良いだろ
CPUには一切合わせないよ、それはOS側の仕事
ソフトメーカーは底辺でも動くようにするだけ
steamにおけるPC性能の中央値はPS4以下なんて話もあるからな
今世代はPC側の都合でPS4が切れなかったりしてなw
まぁスクエニはソニーと仲良いだけか
※PS5版だけどw
まれびとスタイルのお手軽マルチも楽しいしね。FFオリジン、何でルーム式にしたんだろ
PS5とか次世代ハード向けに開発した結果PCで遊びたいならかなりのスペックが求められてるの方が正しいかな
その内にインフラや食品生産ライン整備の外国人技術者も逃げ出して中国人が管理しなきゃならなくなって崩壊するなコリャ
PCはどうしてもおま環問題がつきまとう
お前にとって全ての作品は同じ作りなのか?
マジか・・・、ソニーもPCでゲーム出してるし
ってことは残るはあのメーカーしかないよなぁ・・・任天堂
こうなるからPCは後回しが一番良いのよな
声デカゲハカスが買いもしないのに陰謀論唱えたり発売急かしたりするからこうなる
今って調整の時間足りてないんやろなぁ…
スペック統一されててかつCSの方が売れるからそっち優先するだろうし
惨めなだけだよ
やっと大猿倒したわw
だいぶ箱忖度されてる様で...
ゲーム開発者馬鹿にしてんの?
ゲームの不正改造が当たり前とかキチガイかよ
そんなんだから後回しにされんだよ
そもそもPC版配信でPS5以上の挙動してる人なんてほぼおらんやろ。
「俺たちはよりよい環境で遊びたいからPS4じゃなくてお金掛けてPC版で遊んでるんだ!」
って数年前に言ってたのにな。
今そのより良い環境がPS5になってるのに買わない。ほんと不思議な話だなぁ。
オッコトヌシ倒したわw
しっかり組まないとAAAゲームはちゃんと動くのないぞ
黙ってPS5カット毛
PCがディスられればSwitch版が正解と言いSwitchがディスられればPCで良くねとか意見統一してくれない?
SwitchもPCも持ってないくせによw
それがPCの良い部分であるだけに 「ゲーム遊びたいだけ」という使用目的に常に影を差す
最近のゲームにはさまざまなメカニズムが導入されてる
普通に動くのは普通に動くように最適化したからに過ぎないのだ
なんとゆーか、WinOSがもうダメなのかも知れん
ゲーパスデイワン定期
steamが人柱だ
PCパーツの組み合わせは無限にあるからな
テストしてないゲームなど存在しないが、テストの範囲は常に有限だ
スペックガーおじさん落ち着けよ
自分はゲームが遊びたいのであり、テスターになりたいわけではないから最新ゲームのPC版など買わん
バグ修正までの間、酒を傾けながら高みの見物ができるわ
その後SIEがPC移植に強いNixxes Softwareを買収してスパイダーマンやらラスアスリメイクの移植作業をやらせるようになったからな
それだけ簡単じゃないって事をPCMR民は理解しろ
もちろんSwitchとかは論外だけど
PCとSwitchあれば十分だというのに
いつやるか知らんが
設定とか環境とか弄って対応するのも楽しいよと思える人でないとPCゲームは楽しめない
PSゲームファンの皆さん
CSなのにシンフォニアも動かないスイッチとワシらを一緒にしないでください
最適化がヤバイことに2時間も気づかないなら
それは自ら茨の道に入りに行っている人だけだよ
諦めて先行テスターやってください
それこそ最適化不足ってやつなんじゃねぇの?もしくはmsパリティか
人柱ご苦労様w
チーム忍者を知らないとか若いなぁ
不評が多いってことは遊べてないって人が多いんだろうしコーエー側がテストプレイで使用しているPCのパーツ構成公開してもいいんじゃねと思う
あまりにも酷い
あまりにも技術が低レベルすぎる…
やっぱりなw
俺もそう思ってたわw
Switchには全く関係ないソフトだもんね
最適化される事も無いよ…あっても1年ぐらいかかる
特に日本のPCゲー市場なんか極小なんだし
同時発売にしなきゃいいよ
まあ、そうなるとチカニシがソニーの陰謀って文句言いまくるけど
無視無視
? 仁王がどこから出てるのかご存じじゃない? 同じメーカーですよ。
ウォーロンとかワイルドハーツのかくつきはゲーム側の問題と判明しているのでどんな高性能PCでもかくつく可能性がある
最適化をサボってるメーカー側の怠慢にすぎない
最適化の意味マジで知らずにドヤる糞馬鹿がはちま民
おまえらPC持ってないなwwwwwwwwwwww
4時間or2週間じゃなかったかな 返金システム 使えた事が無いよね
期待高過ぎてキャラクリ始めちゃったり
設定いじってたら返金期限はすぐ過ぎてしまう
ネタだと思うが、メーカー同じだからな
おま環で動作しなくても許容できる心の広さも追加しよう
コエテクの技術不足ももちろんあると思うが。
PCゲー市場に出すのに大手で海外見てない所なんてないやろ
まあ、PCはゲームだけするもんじゃないからね。
ほかにやることあったらゲーミングPCもいいもんやで。もちろん中途半端なスペックはNGだが。
陰気なやつやな。
マルチでワチャワチャしたらちょっとフレームレート下がるけど概ね安定
マルチはすぐマッチングする
マップ移動のロードはPS5にしては長い
いまのとこ、バグは出会ってない
5独占じゃないからそこまで調整はしてないのか
MSから金出てるだろうからな
PS5にも別に最適化はさせてないでしょ
ロードなんて1秒未満じゃないと話にならねえし
60fpsのフルHDでやってそうw
日本が老人向けの政策を重視するのと同じように一番売れる市場を優先するのは当たり前だから仕方ない
ロード1秒未満なんてスーファミでも軽いゲームしかなかったぞ
ゲーム機のメリットがあからさまで笑える。
それが色々合わさって相性問題が起きてるんだろうなあ
デモでは問題なかった→デモ版は製品版と異なる場合がございますご了承下さい
コンシューマー機って要はPコアのみの構成だからな
30年前からPCは安定しないおまかんだからやめておけって常識なのに
釣りか?
セーフ(安全圏)扱いになってるの本当に笑える
新作買う時はある程度人柱を覚悟するが試作品以下のクソゴミ掴まされたらたまらんわなw
まぁコエテクなんかの製品に期待するのが間違いだったと諦めて今後は様子見する事だな
じゃあAMD製や古いインテル製のCPUだと不具合無いのか?
知ったかエアプPC乙
30年前はPC移植でも最適化したぞ
嘘つき
PS5独占だぞ
1000なら任天堂倒産
数十万のPCがゴミになったら仕方があるまい
高いPCのことだけ考えてゲーム作らんから無理
PS5用に書いた関西弁じゃPCじゃ上手く読み込めない文章を良く理解できない
だからPC用に関西弁を東京弁に変換適応させる事が最適化だぞ
光栄ゲーを理解してるゲーマーなら簡単に予測できた結末
エ〇ゲでシ〇ってろや
ブイチューバーのレトロゲー配信とかで指示してそう
バカジャネーノw
ゲームは楽しいのに、勿体ないマジで。