• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
高市早苗氏、放送法が規定する「政治的公平」の「解釈変更」を試みたという内部文書を捏造と否定「捏造でなければ辞職する」

【勝利宣言】立憲民主党の小西議員「高市大臣は自爆答弁。必ず辞職させます」

高市氏「捏造でなければ辞職」の放送法文書、礒崎元首相補佐官がツイッターで内容の一部認める

【捏造でなければ辞職】立民・小西議員が公表した放送法文書、大炎上

【捏造だったら辞職】立民・小西議員が公表した放送法文書、総務省が『行政文書』だと認める!ただし「記載内容の正確性が確認できない」










立憲民主党の小西洋之参院議員、放送法めぐる「行政文書」確認をうけてツイッターでコメント





【コメント】

・総務大臣が、私が公表した内部文書の全てについて、それが総務省に存在し公文書管理法上の行政文書であることを認めた。

・岸田総理はこの放送法解釈の改変プロセスの不正と内容の違法性を認め、解釈を撤回する必要がある。

・なお行政文書を「ねつ造」と国会で批判した高市大臣は、当時の解釈の改変の事実関係の説明責任を果たした上で、速やかに大臣と議員を辞職すべきだ。


・一方で、総務大臣は、行政文書と認めた文書について、その内容の正確性や作成の経緯などを精査するなどとしているが、総務省最高幹部らが作成し共有していた一連の文書の正確性などを精査するのであれば、それは総務行政の否定に等しい。
 これ以上の国会審議の妨害は許されない。


・そもそも、私は2月22日に総務省に文書を提供しており、総務大臣は文書提供者(内部告発者)と国会に対してこの間の不誠実な対応を謝罪すべきだ。

・事件の本質は、内部文書が詳細に示すように、個別番組を狙い撃ちに、礒崎補佐官と安倍総理らによって官邸の密室で「一つの番組で放送法の政治的公平違反を判断できる」との解釈に改変され、言論の自由に大きな侵害の危険が生じていることにある。
岸田総理に解釈を撤回させるべく全力を尽くします。


この記事への反応



お前らモリカケの時と言ってること全然違うやんけ!都合のいい理屈ばっかり言うな!早く正確な文書なのかどうか、それとどうやって手に入れたんか早く説明しろ!

多分バレるバレない辞める辞めないは問題じゃないんだよな
これで野党にゴネて審議拒否&国会空転の口実を与えてしまった モリカケ桜の時みたいに週刊誌レベルのゴシップで何年も時間と公金が浪費されることが決まってしまったのが痛い


盗聴器仕掛けてあるんだけど発覚しちゃマズいとか??

オメーが出したんだからオメーが精査してから出せという話で終わる

やっぱ捏造だったんだね(笑)。

いや、精査して正当性ハッキリさせろよw
Colabo問題だって雑な会計やって炎上してるんだからさw
立憲共産党界隈は雑なことばっかしてんなー


本来「間違いなく本物であり、捏造ではない」という信憑性は問題提起側が行うべきでしょ
言ったもん勝ちやろうとして捏造メールつかまされた永田メール事件をもう忘れたの?


正確な精査をされると都合が悪いのかな?
お互いに進退が極まった場面であれば精査されたものでないと納得出来ませんよね
あれ?ひょっとして貴方には矛先向いていないとでも思っていました?


え?捏造されてるかもしれない文書の正確性を精査しちゃいけないの?

言ってることが滅茶苦茶。さっさとその文書の作成者を証人喚問した方が早いし正確だろ

なんだそれは???
一方のよく分からない勝ち宣言だけで終わりなんて有り得ない、正確に明かしましょうよ。
互いに出し合わないと。


調べろって言ったり、調べるなって言ったり、忙しいやっちゃな~😅

そもそも内容の精査すらしとらん書類を国会に出すな
国会に出すならちゃんとやれ









精査されたら不味いことでもあるの?



B0BXCG2S8G
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BT4F2TRV
尾田栄一郎(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2



B0BX5MP9Z3
左藤真通(著), 富士屋カツヒト(著), 清水陽平(著)(2023-03-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(795件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:01▼返信
俺達は日本国民に夢をみせてあげてんの
その代金は聖本やらを通して当然回収させていただく
俺達とその傀儡の自民に国を支配されているなんて現実は日本人には痛みが強すぎて受け入れられないんだよ
だからこれからも夢を見続けていたほうがいい
貧乏人が夢を見ていつまでもロト6を買い続けるようにねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:01▼返信
いやどっちかの議員が辞職するまで白黒ハッキリつけろよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:02▼返信
うん
だから追及してお前に辞めてもらうんやで
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
そっかー
じゃあ精査しなきゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
クイズ小西って何やりたいの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
お前がはじめたものがたり
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
これ小西の先輩か後輩だっけか
8.投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
>これ以上の国会審議の妨害は許されない
それ高市氏が言うこと!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
語るに落ちてんのよこいつは
総務省は隅々まで精査して誰がやらかしたかまで明らかにしろよ
このバカのせいで国会の時間がまた無駄になってんだから
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:03▼返信
あーこれはもう小西の捏造ですわ。都合悪くなったら堂々と精査させるだろ。
小西辞職さようなら
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:04▼返信
ベストは共倒れ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:04▼返信
誰がいつ作成したかもわからない怪文書なんだから
精査して当たり前。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:04▼返信



     じゃあ辞職ですね


15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:04▼返信
証拠も無しに辞めろなんて話し通らんがな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:04▼返信
邪魔するのが仕事か
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:05▼返信
はちまも結局記事にするのかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
精査してない情報で辞任を迫るっておかしくねえか?
自分らもマジもんなのか分からんって事?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
またブーメランで死ぬバカが見れるパターンかな
ここを誤魔化すくらいなら、とっとと入手経路を自白しろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
お前が始めた物語だろwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
清々しいほどの卑怯者ww
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
今日はこれくらいにしといたるわ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
自信があるなら逆にいくらでもやってみろよって
精査させると思うんですが・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:06▼返信
発言した本人の周囲の人も「そんなこと言ってない」と証言しているのだから
あの文章が正しいと証明することはもはや不可能
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:07▼返信
よし精査しようという気運を高めるムーブ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:07▼返信
>>1
よくわからんけど、原本を持ってる小西さんが正確性を検証するのはやめろって言い出すって、これどういうことなん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:08▼返信
「文章が捏造だったら辞任しろ」と言ってるのに「精査するな」ってどういうこと?
急に自信無くなっちゃった?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:08▼返信
自分らが問題ありと突き付けた文章だろ
精査されて何が困るんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:08▼返信
永田メール事件にガッツリ絡んでいた小西がまたやったとしか言いようがない。
本当に生きているだけで害悪。死んでほしい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:08▼返信
>これ以上の国会審議の妨害は許されない
お前じゃい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
国会審議を妨害したくないならそもそもこんな怪しい文書で騒ぐなよ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
散々妨害してるやつが言う事じゃ無いねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
まさか精査されないと考えてこんなもの持ち出してきたのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
正確に調査した方がええやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
小ニシくんなんでや・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
>>27
国民から選ばれて議員になった人の進退に関わるのだから、真偽の精査は必要だろうに。急かしているということは、中身がデタラメであると知っているのではないかと疑われても仕方ないねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
これ以上精査されると共犯者とともに処罰されるから精査しないでくれー!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:09▼返信
※27
行政文書だけど捏造混じってるお話
総務大臣も正確性に欠けると言っている
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:10▼返信
「コロナの起源を調査するな」と言ってる中国と同じ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:10▼返信
総務省が省内だけの事とはいえ旧内務省なみに出入りする職員や議員を盗聴してるってのはマジなんだな
行政文書ってこえー
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:10▼返信
※34
メディアが味方してくれると思ってるからやりたい放題なんだよなぁ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:10▼返信
総務省の中にいたスパイかが捏造したのを掴まされて、挙句に梯子を外されたのかね?
まあバカであることを大々的に自分で公表したようなもんだし、先はないだろうねえ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:10▼返信
>>27
JN0013503、状況は不利だ。撤退せよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:10▼返信
>>39
つまり「役人が書いたものには違いないが内容はデタラメ」ってことだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:10▼返信
でもみずほは中身も見ずに正確ですと断言してなかったっけ???
アカ??
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:11▼返信
レベルを極限まで下げる技術
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:11▼返信
辞職ブーメランまだか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:11▼返信
むしろ正確に調査してから追及するべきものを自ら持ち込んどいて何言ってんだ?ってレベル
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:11▼返信
捏造→公文書偽造
本物→盗聴確定
さぁ、どっちだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:11▼返信
小西さんガクブル中w
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:11▼返信
パヨさん負け確定しちゃったけどどんな気持ち?wwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:11▼返信
そんな発言したら余計にうさん臭くなっちゃうだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:12▼返信
誰が書いたかは関係なく、自分が言ってないことを書かれているのだから高市としては「捏造された」だろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:12▼返信
ハシゴ外す、なんて表現はあるが、
この場合、味方を置き去り、の方が正しい
小西ww不利な状況でも味方おらんわけなかったんやでww味方どうすんのww

56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:12▼返信
小西洋之

元郵政・総務官僚←←←
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:12▼返信
散々騒いで、これ以上はやめましょう・・・は草

最後まで責任とって片付けろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:13▼返信
この問題で法に触れるのは
・行政文書を捏造した官僚
・行政文書を小西に流した官僚
・不正な内容の行政文書で大臣を誹謗中傷した小西
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:13▼返信
都合が悪くなるとすぐこういう風に言っちゃう辺りがド三流
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:13▼返信
突然記事の勢い無くなって草
パヨさんがそっ閉じしてるから?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:13▼返信
一方ツイッターでは #高市さんやめるってよ とかいうタグでパヨクが暴れていた
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:13▼返信
※45
ところが、高市と安倍元総理との電話会談の結果とされるメモは
誰が作成したのかわからないまま
役人ですらない可能性もある。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:14▼返信
こんなのと国民民主は合流しようとしてるんだよな
どっちも無理
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:14▼返信
誰が作ったのかくらいすぐ分かるやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:14▼返信
答え合わせやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:14▼返信
自分で仕掛けておいて逃げるのか…
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:14▼返信
犯罪とかやましいやり方でない限り問題ないよ
それとも調べられたらまずいことでもあるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:14▼返信
高市を生かしておくからこんなことになる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:14▼返信
コニタンいつも先に噛み付いて逃げてるなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:15▼返信
>>68
どう見ても小西を生かしておいた結果にしか見えないが
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:15▼返信
そりゃ出処調べないでこれは本物です!!なんて言ったって誰が信じるんだよw
これ下手すりゃ逮捕だよね?その覚悟持ってやってるんだよね???
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:15▼返信
政治家ゴミどもが
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:15▼返信
民主党議員は政権取った時に各役所や知事などに横柄な態度で殿様気取りだったのは忘れない
さすが思想が中国共産党w
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:15▼返信
旗色気にする任天堂みたいな事、言い出しやがってw
どうせ仕掛けは総務利権省のクソ官僚で、総務省クソ官僚出身の小西を使ってやったら胡散臭い所を付かれて困った挙句にカッコつけてだらだら言い訳して誤魔化す気なんだろ。
素直に議員辞めたらどうなの?そうしたらほんの少しだけ見直してやるよ
人間のクズそのまんまだよなクソ小西はw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:15▼返信
立憲民主党として責任取らなきゃいけないよこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:16▼返信
※58
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:16▼返信
>>68
コニタンが有言実行で海外に行ってればこんなことにはならなかったのに😅
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:16▼返信
小物過ぎてワロタ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:16▼返信
お前が始めた物語だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
今までもこいつの嘘とクイズでどんだけ国会の時間無駄になってるんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
パヨク連中ってなんでいつも先に突っ込みかけてダメそうだと思うとすぐ逃げんの?
お前が吹っかけてきたんだから最後まで精査してみたらいいじゃないか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
疑惑のままで終わらせたかったのに高市が進退をかけるってガチ勝負に来たから焦ってるのか
安部がガチってきて引くに引けなくなって結果大敗北したモリカケから何も学んでないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
※75
責任を取らないのが立憲だよ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
捏造やなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
だって書式がめっちゃおかしかったからな
総理より高知が先に表記されてたり
他にも厳重取扱注意って謎の表記(本来は取扱厳重注意)
しかも電話の会話内容が出てる(盗聴してた?)
これ精査されたら出した側がヤバくなる奴じゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
>>5
スパイとしてもぐりこませた官僚に捏造書類を制作して保管するように命じて、あたかもスキャンダルを発掘したかのようなマッチポンプを演じているのではないかと疑われても仕方ないね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:17▼返信
それにしてもアベガー問題も問題のすべては官僚の自作自演なのに誰一人として責任も取ってないマジクズ過ぎるだろクソ官僚共

その上口を開けば増税ってさ、公務員税設立してOBからも取れよ今までの国民に対する噓捏造の限りを尽くしてきたその責任取れよわりとマジで
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:18▼返信
は?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:18▼返信
精査せずに罰しろっていうなら魔女裁判と変わらんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:19▼返信
※85
何その中華仕様w
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:19▼返信
永田があってコレだからなぁ
普通は党の責任だわなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:19▼返信
ガーシーと一緒にクビでええやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:20▼返信
本物だと息巻いてたふくしまはこれにどうこたえるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:20▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:20▼返信
永田メール事件から何も学んでないwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:20▼返信
不審文書を精査するなってギャグかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:20▼返信
所属党員がこんなバカげたことをやろうとしてたら、立憲民主党としては絶対に止めなきゃいけない
それを止めなかった責任は立憲民主党そのものにある
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
マジでコメ欄にパヨがいないw
前記事ではあんな暴れてたのにw
どこいってしまったん?wwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
総務省の作成者を証人喚問すればいいだけ
そんな時間かからんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
>岸田総理に解釈を撤回させるべく全力を尽くします。

解釈別に変ってないよって総務省の人が言ってたから
小西は既存の解釈を変更せよって圧力かけてるわけだなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
自分が持ち込んだ証拠を精査してない
なのに辞任を迫る
と言うか事実だったらヤバい文章だから当然精査は必要
でも精査するな!

いやもう何がなんだか…なんなの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
民主いらねー
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww追い詰めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww追い詰めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
精査しろ!どの官僚から貰ったんだ?はっきりさせろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww追い詰めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:21▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww追い詰めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:22▼返信
いやそれはおかしい
当然精査しろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:22▼返信
>>91
なんで公務員と政治家が連動するんだよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:22▼返信
もし本当の行政文書だとして、なんで個人間の電話の内容が行政文書として
残されてるのかを調べるの当たり前のことだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:22▼返信
どう育てられたらここまでクズに育つんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:23▼返信
>>37
安倍政権時の高市早苗が総務大臣の時の総務省の行政文書なのに内容が不正確って高市早苗が言ってるのおかしいやろ。
しかも小西が捏造ってのも意味不明。
正確性の確認作業で時間稼ぎしてうやむやにするの見え透いてんだよな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:23▼返信
高市以外の自民党議員は愛国心の欠片を見せて欲しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:23▼返信
電話で話してた内容まで正確に記録されてるってなんか違和感ある
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:23▼返信
精査されたら不味いから阻止してんだろーが
皆まで言わせんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:23▼返信
>>77
小西はガーシーと同類だからw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:23▼返信
精査されたら捏造だってバレちゃうもん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
いつものこにたん
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
書類じゃなくても通話内容が文章化されてるからその音声データ、そもそも作った奴を呼ぶ
方法が他にもあるじゃん何でやらないの?
自分達が出した証拠の精査をしないって大丈夫なの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
何でこのコリアンが日本の議員やってるのかが疑問
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
てかさっさとcolaboの件で反撃しろよ
あいつらこれだけで潰せるのにいつまで回り道すんねん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
電話の内容が行政文書として作られた経緯もわからず内容の信憑性もないのに
精査するなってどこの馬鹿が言ってるんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
刑事事件でいう捜査妨害みたいな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
何が妨害だよ
お前が言い出したんだから最後まで責任取れよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:24▼返信
嘘吐き韓国人は小西のはじまり
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:25▼返信
だからなんで自分だけが相手刺せると思ってんだよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:25▼返信
この件は総務省内に工作員がいる証拠でもある
犯人を特定して裁かなければいけない
こういうことが起きる時点で、スパイ防止法はやっぱり必要
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:25▼返信
>>45
作成日時がいつかわからないのと、作成者が誰か記載されてないのは怪しすぎるw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:25▼返信
しゃくれが日本人ヅラするなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:25▼返信
パヨさんおいでよ
お話したいな🥺
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:26▼返信
これで責任取らせねぇからどんどん支持率下がるのわからんのかね😅
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:26▼返信
※112
本人の発言した記憶がない文章が書き起こされてるんだから本人が捏造と言うのは当たり前だし
精査請求も当たり前

これを拒否する小西こそ入手先やら全て白状する義務がある
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:26▼返信
あれ?
情報流出で国家としてやばい文章なんだし
進退かけて精査するのが議員の役目だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:26▼返信
こにたん変わらなくて安心した
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:26▼返信
あっ・・・ふ~ん(察し)
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
>>1
立憲民主党は国会で「警察!Colaboが泣いてる!あの一般人を逮捕しろ!」とかゆってたね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
>>25
まずは、文書の作成者に名乗りでてもらわないとw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
必ず辞職に追いやるって言った手前、精査してない情報でやりくりするなんてそりゃないぜ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
小西だったら「音声データを提示しないと政権交代の暁には処分するぞ!」のはずなのに真逆
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
小西議員への問題です
この後小西議員はどうなるでしょう?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
>>128
おおむね開示はしてるだろ
野党が情報提供者守るのは当然
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
雑魚パヨ自爆wwwww
てかだんまりすぎて笑うw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
小西が推してる総務省のスーパーエース(笑)課長を国会で証人喚問した方が早く解決する筈なのに、なぜ小西は呼ばないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:27▼返信
そもそもこんな通話内容を文章化して行政文書としてわざわざ保存するんか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
調べられると都合が悪いんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
小西が作成してお友達官僚が省庁にばらまいたのでは?
精査されて困るってことはそういうことでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
>>112
そうかぁ?
上司が気に食わないから、部下が文書を偽造して上司を追い落とそうとするなんて、古今東西やり古された古典的なやり口じゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
徹底追求を合言葉にしてた彼等は一体どこへ行ったのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
元総務官僚のこにたんなら所在もピンポイントで指定できそう
なのにやらない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
>>112
大臣だったからおかしいと言えるんだよw
お前が意味不明だよ
小西は立場が危ういことに気付いたようだけどすでに手遅れだよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
(小)西も東(谷)もゴミばっかやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
>>136
お、捨て台詞吐いて逃亡か?
逃げたらお前の敗走の模様をコピペしまくっちゃうよ?いいんだな?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
やっぱり小者だった
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
妨害してるの、キミじゃね?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
>>141
黒塗りしてるんだったらわかるが、未記載は変だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:28▼返信
どこの官僚が作ったんだろうなあ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:29▼返信
この記事は、コメ524まで行く
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:29▼返信
犯人わかっちゃったんですけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:29▼返信
※7
永田君のことなら小西の後輩じゃなかったかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:29▼返信
小西の高市退治いいね!
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:30▼返信
>>12
NO、小西辞職
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:30▼返信
精査拒否ってもう自分で虚偽だって申告しとるやないけwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:30▼返信
本物だと断言したみずほさん説明お願いします
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:30▼返信
行政文書だけど内容の正確性が解らないって
総務省に偽造文書を製作した職員が居るって事だよな
公文書偽造罪になるんか?指示した人間はどんな罪になるんだろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:30▼返信
通話内容は全録音しててその情報は総務管理ってことか
それを聴ける立場の人間が文章に残して共有してるってことで
国やべーな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:31▼返信
清々しいほどのクズムーブメント
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:31▼返信
>>2
それで森友みたいに
捏造なのに何十億もかけるの?
馬鹿なの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:31▼返信
都合が悪くなった途端これだw
本当にパヨクは卑怯な奴しかいねぇな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:31▼返信
正確だったら早苗ちゃん辞職させられるのに?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:31▼返信
高市さんのような中国から日本を守ろうとする保守派の議員をとにかく潰したいんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:31▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:32▼返信
作成者の部分が黒塗りじゃなくて未記載なのはなんでだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:32▼返信
そのうち韓国人が「我々も被害者だ」って言うみたいに「私も捏造の被害者だ」とか言いそうw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:32▼返信
あーあ終わったな
永田とよろしくやれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:32▼返信
高市さんを狙うあたり岸田も協力してるかもな
悪政の限りを尽くす自民は滅んでくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:32▼返信
これが証拠だ!深くは突っ込むな!!ってこと?
馬鹿じゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:32▼返信
"私が公表した内部文書の全てについて、それが総務省に存在し公文書管理法上の行政文書であることを認めた"

なら尚更正確性を追求した方がいいだろw
小西くん何言ってんだよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:33▼返信
永田コースを自分で確定させるかコイツw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:33▼返信
大臣の首がかかったし黒にはならん保証があるんだろ
誰か居なくなるかもしれんけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:33▼返信
公文書なのに誰が作ったか解らないってのは異常だわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:33▼返信
逃げの小西
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:33▼返信
総務省的にも犯罪者を炙り出したほうがいいだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:33▼返信
亡命も結局しないし何ならできるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:34▼返信
誰が書いたかも解らん怪文書言ったもんがちとか、官僚の讒言で政治家動かせるとかいう恐怖の時代でしかないわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:34▼返信
「今回はこの辺にしといたるわ!」ってこと?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:34▼返信
逃げ足選手権出場選手
ガーシー
小西←New!
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:34▼返信
>>112
公文書なのに作成者や作成日時が記録されていないところがまずおかしいだろ。
他にも>>85に書かれてるようなことがあって、おかしい。行政文書として保管されていたことと、その内容の正確性は全く別の話。
高市の辞任は捏造ではなかった場合だから、行政文書だったからといってただちに辞任することにはならない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:34▼返信
小西さん、まさか自分で作ってしまったんですか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:34▼返信
小西にはさっさと誰から入手して誰が書いたのかをはっきりさせて高市を辞めさせて欲しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:34▼返信
>総務省最高幹部らが作成し共有していた一連の文書の正確性などを精査するのであれば、それは総務行政の否定に等しい。

いつもの野党なら徹底追及叫ぶところなのに…急に背を向けるいつもの立憲民主党を小西が体現
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:35▼返信
これでもまだ、岸田はクソで立憲民主党が政権取った方がマシなんですか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:35▼返信
永田は死んだんだぞ
少しは考えて行動しろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:35▼返信
追及された大臣が簡単に自分の責任をかけて否定する場合、相手に絶対否定しうる自信があるのだと、永田メール事件からなぜ学ばない?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:35▼返信
>>167
バカだから野党議員なんてやってるんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:36▼返信
事件の本質は、とか言ってるけどここまでヒートアップさせたんだからそれだけじゃ済まんだろうよ
高市なり総務省なり小西なり、どこでやり方を間違ってたのかハッキリさせろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:36▼返信
>>188
総務省内に協力者いないとできないんじゃないかなあ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:36▼返信
永田メールから何も成長していない・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:37▼返信
もしこの文書が真実なら、盗聴した工作員が書いた文書なんで小西は作成者を公表する義務がある
もしこの文書が捏造なら、工作員が作成した捏造公文書なんで小西は作成者を公表する義務がある
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:37▼返信
清々しいまでに路線変更したな
まさに「それはそれ、これはこれ」だよ
岸田に撤回求めんのと捏造云々は別問題だわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:37▼返信
うんうん 分かるよ、正確性の精査は都合が悪いんだよなw
実に分かりやすい
答え合わせ完了じゃんw

201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:37▼返信
コニシザコニシ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:37▼返信
会社だったら、こういった記録として残す文書は最低でも作成者→承認者と回覧されて、問題ないことを確認したうえで保存されるものだと思うがな。公文書はそうではないのか。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:38▼返信
コイツ何がしたいんや…
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:38▼返信
立憲民主党の議員て毎度毎度ヒステリックなお祭りしたいだけなのかもね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:38▼返信
こいつアホなのかな
自分で持って炎上させといて都合が悪くなると逃げるのかよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:38▼返信
これ、仮に捏造されたものだとしたら、小西の首が飛ぶぞ。
「偽造された公文書」を立法府に持ち出してきたなんて前代未聞すぎる
小西個人の議員辞職だけで済む問題じゃなくなる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:38▼返信
あれ、パヨクさん急に勢い無くなったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:38▼返信
いま総務省内ヤベー空気だろうなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:39▼返信
>>1
ザコパヨ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:39▼返信
コニタン、支離滅裂すぎる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:39▼返信
>>147
いや文書作った官僚だけじゃなく自民党の礒崎陽輔議員まで正しいって認めてるんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:39▼返信
>>4
中身が真実だったと立証された方が野党には喜ばしいことだろうに。あれが捏造だと知っている場合以外に、精査することを止めたい理由が思い浮かばないのだが?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:39▼返信
※206
左翼が責任を取って辞職したことなどない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:40▼返信
>>208
そりゃガチのデスロシアンルーレットだもの緊張感が違う
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:40▼返信
これ立憲自体解党レベルの問題になってきてない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:40▼返信
はぁ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:40▼返信
>>211
この文書は全部が捏造ってわけじゃないぞ
普通の行政文書に明らかな捏造のページが混じってる状態
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:40▼返信
※201
うんコニシ コニシザコニシ ザコニシね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:41▼返信
行政文書が流出したことが分かった!議員やめろー!!
という当初主張したいことができたから、その行政文書とやらが正しいものなのかどうかは探られると痛いんだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:41▼返信
>>211
文書の作成者はいまだに不明なままなのだが?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:41▼返信
国会でパヨクのオナヌーショウ
不快そのもの
とっとと消え失せろシコニシ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:42▼返信
こにたんビビってる~
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:42▼返信
麻雀で本当は上がってないのにロンってやっちゃって
罰符払わずに牌をぐちゃぐちゃにするタイプだなこれw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:42▼返信
どーすんだ?嘘吐き朝汚染人
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:42▼返信
またバイトが的外れな事言ってるじゃん
精査されちゃ不味いのとか?小西のコメント理解して書いてる????
理解出来ないなら記事書くなよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:43▼返信
>>211
作成者不明(何故か黒塗りではなく未記載)の文書なのに
どうやって作成者本人が正しいって言ってるなんて話がでてくるんですかね…
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:43▼返信
総理の電話が総務省に報告されてたって一大事じゃね?w
どっちに転んでも盛り上がってきたなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:43▼返信
なんでこの人、喉元にナイフ突き付けた状態から
いきなり手を引っ込めるようなこと言うの?
トドメ刺すチャンスじゃなかったの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:44▼返信
反日コリアンを国会に入れるなよ、そもそも
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:44▼返信
さすがに「お前は何を言ってるんだ?」と言わざるを得ない
 
 
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:44▼返信
やっぱり官僚主導政治強くした民主党から変わってないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:45▼返信
そもそも妨害してるのお前やんけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:45▼返信
とりあえず小西は”総理の電話を盗聴する工作員”もしくは”公文書を捏造する工作員”と仲がいいってことはわかった
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:45▼返信
※211
高市と安倍元総理との電話会談の結果とされるメモは、誰が作成したのかわからないと
説明されている。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:45▼返信
※225
してるしてる
普段徹底的にイチャモン付ける立憲が捏造文書に文句付けるなって言ってるのは分かってる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:45▼返信
小西の事務所に特捜部はいりそうとかなんか言ってる人おるなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
>>141
作成者というのは、野党に文書をリークした人ではなくて、文書を作成した人のことだぞw
仮に同一人物だったとしたら、野党のためにそいつが文書を捏造した疑惑が出てくるのだが?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
あれだけイキりまくってたのに精査されたら困ることでもあるんですかねえ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
高市もボスの安倍が死んでからほんま運がないね!
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
こちらは見守るだけだがやはり小西の方が嘘臭えな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
捏造大好きなのね★
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
公文書偽造は結構な犯罪やな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
>>209
すみません、ザコパヨとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
やっぱり捏造なんか
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:46▼返信
成程。こうしてまた誰かが消える。否、消されるのである
誰に踊らされたかは知らないが不様だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
漫画やアニメを支援すると表明した高市早苗女王陛下をAVを潰した立憲が潰しにかかっています

高市早苗は日本の国家機密に関わる人間に帰化歴などを調べ上げ中国朝鮮工作員を排除する仕組みを構築している
立憲民主党とマスコミは
高市早苗を潰す為に第2のモリカケ劇場を仕組んでいる
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
民主党時代にメール問題でアレになったことまたやるの?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
日本人この動画を拡散して周囲に見せて下さい
絶対に高市早苗を守ろう!
そして自民幹部には「高市さんを辞めさせないで!!!」と電話し
立憲議員には片っ端から怒鳴りこめ!!!!
漫画アニメゲームをAVの様に潰させるな!!!!!
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
>>228
刺したら引っ込むおもちゃナイフだから
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
>>42
でも、国民の9割が味方ではないんだよなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
立憲・安住 淳(あずみ じゅん氏、「高市氏は自ら議員辞職に言及した。責任とるべきだ」
高市大臣 あらためてねつ造と「認識」 総務省「全て行政文書に」

高市早苗は日本の国家機密に関わる人間に帰化歴などを調べ上げ
中国朝鮮工作員を排除する仕組みを構築している
立憲民主党とマスコミは
高市早苗を潰す為に第2のモリカケ劇場を仕組んでいる
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
議員を辞めるべきのはお前ら立憲議員だ!
AVを潰すクズめ!!!
立憲民主党:塩村あやか、山井和則、岡本あき子(発起人、規制新団体ぱっぷすとも繋がりがある)、
堤かなめ、森山浩行、←性行為の禁止を求めた 共産党が『性交禁止を含め』という文言を追記しようと書き込んだ
←AV新法の立案に中心的に関わってきた(立憲民主党))、小川淳也、、大河原まさこ  鎌田さゆり  井出庸生
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
ほんま立憲はゴミだわ
AVは規制するわ二次元の咲広告規制するっていうし
ジェンダーに媚びてフェミに嘆いて共産党と組んで
コロナ経済対策外交もできねえ無能党
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:47▼返信
よしんば捏造でなかったとしても、この文書を作った人は盗聴してたことになるからどっちにしろ犯罪者
255.投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
裏の事情わかってて言ってるなこれwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
立憲もジミンガー連中もこればっかり向いてるから裏で色々できますよね、アホだなぁと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
「捏造じゃなかったら辞任させる」と言ってたんだから、捏造だったらお前が辞任しろよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
高市様に議員を辞職しないで!と陳情メール電話ファックスを!!!
高市さんは事務所の衆議院03-3508-7198
高市早苗女王陛下は規制派ではないよ
反対派
俺事務所に電話したら秘書が
「高市は二次元規制反対派ではない」って言われた
「二次元」ってな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
マヌケは見つかったようだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
古屋圭司のツイートより引用
高市早苗が、総理になったらゲームや
アニメの表現が規制されるのではとの声。
しかし高市候補は「ゲーム・アニメを戦略的に支援する」
と表明しており、これには自由な表現が必要不可欠です。
私はMANGA議連会長であり、高市早苗選対本部長として、
表現の自由の重要性は高市候補としっかり共有して参ります。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
高市なんて好感度ゼロだがそれでもなお小西の不快感は余りある
消えて欲しいと思いつつ高市なんぞを利するのも腹立つ
マジで共倒れにでもなってくれねえかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
予想以上に問題がおおごとになってビビったんかな
まぁ違法に入手した証拠は裁判でも無効になるしね
やぶ蛇になる前にケツ捲って逃げるのも処世術かも知れない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:48▼返信
犯罪集団立憲共産党
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:49▼返信
自民党大好きネトウヨが自民党は悪くねえ!が受けるわ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:49▼返信
あいかわらず吉本よりお笑いの才能あるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:49▼返信
高市早苗女王陛下の主張まとめ
2021年、出馬表明ではアニメゲームを支援する発言
現在、日本に強みのある分野はたくさんございます。
アニメやゲームもそうでございます。
これらの分野につきまして技術成果を有効活用すること、また人材育成をおこなうこと、
また国際展開に向けた応援をおこなうなど、戦略的な支援を進めてまいります。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:49▼返信
アニメゲームを支援する事を表明した高市様を守れ!
高市さんに電話メール陳情を!
辞めないでください!と!
他の自民官僚にも高市さんを辞めさせないでと!!!

269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:49▼返信
小西「解釈変更だ!!岸田総理撤回しろ!」
総務省「一つの番組で放送法の政治的公平違反を判断できる、補足しただけで前からそうなので解釈変わりませんよ」

局が少数の番組にヘイトかき集めて逃げられると危険だから普通の解釈だよねえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:49▼返信
政治家の会話を官僚が盗聴して文章にまでしていたとなると、それはそれで大問題だしな
政治家の行動を官僚がコントロールできるってのは相当危険な状態だ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:50▼返信
こういう政治闘争見てても日本は戦争になったら内部から崩壊するって解るね
だから増税してミサイル買う必要無いんだよ、戦争になる前から負けてるんだから
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:50▼返信
>>265
実際これ自民党が悪い所一つもないぞ
仮に放送法の解釈の変更を相談してたとしても、別に悪いことじゃない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:50▼返信
※258
相手が勝手に辞任するって言ったんですう
私は辞任するなんて一言も言ってないんですう
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:50▼返信
>>217
小西さん!もういっそちゃんと精査して貰いましょう!それで捏造なんかじゃ無いってキッパリ突きつけてやりましょうよ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:51▼返信
>>274
文盲って怖いな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:51▼返信
これは総務行政が正しく機能しているか問われてるってことですね
小西は何か隠蔽したいの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:52▼返信
捏造したんか?盗聴したんか?どっちや?www
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:53▼返信
嫌儲民のヒーローなのにどうして…
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:53▼返信
>>217
それってあなたの感想ですよね?笑
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:54▼返信
マジでこいつ頭おかしいんだが…
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:54▼返信
立憲民主党執行部が青ざめる事態
小西に動いていいって承認したんだよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:54▼返信
てめえが始めた喧嘩だろうが
最後までやれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:54▼返信
引くに引けなくなった蓮舫と瑞穂の行方が気になるw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:54▼返信
国会で口笛吹くんじゃねぇ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:54▼返信
高市って自身の内容部分、つまり4枚の部分が捏造と言ってるんだよね?
なのに何で行政文書かどうかって話になってるの?
あと報告で部分的に正確性がないって言われてるんだよね?
内容確認するのが筋だよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:55▼返信
※280
今更気づいたのか…
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:56▼返信
モリカケ問題で2年以上無駄にした政党が何を
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:56▼返信
>>276
隠蔽したいんだとしたら文書改竄の議員問い詰めて自死に追い込んだことでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:56▼返信
こんなのが野党の第一党とかねぇ

税金を使ったごっこ遊びはいい加減やめろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:56▼返信
あんだけざっくばらんな内容だと書いたやつの感覚が多分に入ってそうだし聞いてたであろう人達のすり合わせはせにゃならんてしょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:56▼返信
>>279
総務省「かといって正確性担保できない文書なので調査しているところに小西議員が止めろと仰っているわけですよね?困りましたね」
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:56▼返信
さすがネトウヨブログ
総務省が行政文書を認めた事や小西が示した資料と行政文書が同一だった事は記事にせずにw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
>>235
全然してないわ
総務省が文章は本物だっていってるじゃん
それが捏造言うなら高市側がその証拠もってこいよ
仮に捏造だった場合当時長官だった高市の責任になるけどなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
これ以上精査に時間かけんなって話だろ
下手に時間与えると桜を見る会名簿のように遡って廃棄したことにしかねないからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
>>249
何このコメ
天才過ぎw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
こいつの行動は韓国の国会そのものなんだよねwwww
キチゲーなんよwwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
>>292
同一かどうかは最初から問題じゃないの
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
辞職を求めるようなものなら正確な情報の上で求めるのが選挙で選んだ国民に対する真摯な態度では?
なんでその確認をやめさせようとしているの
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
次は
総務省の職員が
「小西ひろゆき議員の電話が壁越しに聞こえ、あ~言ったこ~言った、これは僕は困った事だと思い記録する」
という文章を勝手に作って自民党に渡す、と
小西でなくて志位や福島や泉で勝手に作って職員全員に一斉メールして辞めるとか

そういうテロ的行為も起こりえますね正確性を証人関門とかしないと
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:57▼返信
そもそも放送法を見直す事の何が悪いのか分からないわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:58▼返信
小西には絶対投票するな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:58▼返信
>>288
てことは総務省が小西を自死に追い込むと?
小西なおさら徹底調査で自己防衛すべきでは?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:58▼返信
>>292
ということは官僚が総理と大臣の会話を盗聴して公文書化して野党に渡したって事ですか?w
それだと小西は官僚の尖兵ですかな?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:58▼返信
>>293
電話盗聴したの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:59▼返信
日和ってる奴いる?
いねえよなぁ!!?・・・いたわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:59▼返信
総務省が文章は本物だと言っています
その時点で小西が捏造を証明する必要はありません
高市が捏造を証明してくださいw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 22:59▼返信
※29
パヨチンって証明の仕方も知らないんだよね
総務省は公文書扱いだが中身は正確性に欠けると明言してる
中身が本物かどうか証明するべきは提出した側だよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:00▼返信
※293
行政文書か否かを問題視してるのはパヨクだけ
高市は最初から自分の関係のある記述が不正確だから捏造だと言ってる
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:00▼返信
総務省が文章は本物だと言っています
その時点で小西が捏造を証明する必要はありません
高市が捏造を証明してくださいw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:00▼返信
>>293
捏造されたとなったら個人が勝手にやったってことになるから、高市に責任はいかないだろ
しかも対象が高市になっている以上、
総務省としてやったって可能性は皆無だし
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:00▼返信
※309
ぱよちん発狂
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:01▼返信
情報の精査は社会常識だと思ってたんだが、国家はちがうのか。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:01▼返信
人狼が見つかったみたいだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:01▼返信
>>308
高市が捏造の証拠持ってこいよw
無いならただの妄言ですw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:02▼返信
>>309
なんのために?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:02▼返信
本物=真実ではない事を理解出来ない池沼がまた一匹・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:02▼返信
コニタン話のすり替えに必死
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:02▼返信
これもテレビは報道してないん?
まあ見てないからいいけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:02▼返信
嫌われ者の嫌儲民が小西擁護してくれるからヘーキヘーキ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:02▼返信
偽物である可能性はいくつもあるのに本物である可能性は行政文書である事以外何一つない
※85
メモを保管するだけで行政文書扱いとか捏造し放題だねえ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
とりあえず辞任しとけ小西とかいうのは
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
>>301
千葉県選挙区 2022年参院選で得票数3位(改選数3)当選
1位→3位→3位で後がない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
シャクレ反日韓国人
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
>>314
文書の精査すれば出てくるんじゃね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
高市ガー
ロケットガー
ネトウヨガー
壺ガー

次はなんや?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
小西「調べるな、調べるな!調べるな!」
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
マヌケしかいないの立憲は?
だから自民党サポート政党とか言われるんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
>>315
高市が自分の無実を証明するために
今回はただの自爆だけどね
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
※297
ここでの過去の小西関連の記事や5ちゃんなんかコメのほとんどが小西の捏造だって騒いでたよな
ネトウヨ&高市ゴールポスト動かしすぎてねぇ(笑
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:03▼返信
※314
文書が正確か否かは問題視してる側が証明すべき問題
小西が証拠をもって来なきゃならないんですよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:04▼返信
※318
テレビでは小西が正義
メディアに圧力掛けた公文書が出たと報道してる
流石報道の自由が大好きなメディア様だぜ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:05▼返信
文書の正確性を調査されたら困る人がいるらしい
世間一般的にそいつが一番怪しい
小西完全敗北だね
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:05▼返信
おパヨ524連敗
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:05▼返信
※328
横だけど言って無い事をどうやって証明するの?
無い事を証明するのは悪魔の証明だとお解りでない?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:05▼返信
何でトーンダウンしてるの???
これからが立憲の攻めどころじゃないの?
アホなの?日和ったの??
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:06▼返信
おっと…w
ネトウヨガーの嫌儲民が来た来たw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:06▼返信
>>309
総務省「文書はうちで管理してるものなんですが、必要な情報に欠落があったりして怪しいので調べてます」
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:06▼返信
>>329
その小西が精査拒否なんでコメは正しかったようだねw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:06▼返信
>>324
高市がやれば?
国会で無駄な時間使うなよ
それと捏造証拠出せないなら高市は辞職しろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:06▼返信
>>301
千葉県民の誇り
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:06▼返信
どの口が言ってんだか
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:06▼返信
小西にコオロギ食わせよう
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:07▼返信
りっけん『これで、国民から指示爆上げや!!!』
現状、じゃま
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:07▼返信
この逆張りレス乞食つまんね
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:07▼返信
テレビ潰さにゃならんなぁ
とりあえずアニメしか見ない奴はNHKが映らないテレビに移行しよう
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:07▼返信
※339
はいはい
犯罪者は早く刑務所逝ってくださいね
公文書偽造or盗聴
どちらも重罪です
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:07▼返信
正確性は調べられたら困るけど僕の言う事を信じてあなたは辞職しなさい!
って言ってんの?小学生かな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:07▼返信
>>338
国会で無駄な時間使う必要ないでしょ
高市が辞めればいいだけ
文句あるなら高市が捏造という証拠を持ってこい
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:09▼返信
>>346
確かに高市は早く辞めた方がいいなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:09▼返信
>>1
総務省が盗聴とねつ造してるの、普通に大臣がムショ送りになってもおかしくない事態なんだけど
お前らにも分かるように例えるなら初週クリア目的で零式固定に来たヒラが石投げしかしてないのと同じ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:09▼返信
>>324
こにたん「正確性の確認は総務行政の否定だ止めろ大臣辞めれば調べなくていい」
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:09▼返信
小西的には勝ち確だから時間の無駄ってニュアンスやな
捏造信者の高市は総務から梯子外されたし間違ってないわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:09▼返信
日本から出て行けよ反日小西
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:09▼返信
小西の味方→嫌儲、左翼おじさん

高市の味方→Twitter民、右翼おじさん
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
これがまかり通れば官僚が気に入らない政治家を狙い打ちで
文章に残し、クイズ野郎にでも渡せば簡単に失脚させられる
官僚にも少なからずパヨクや共産シンパ等居るから
文章の内容の真偽を確かめるのは当たり前
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
パヨちん発狂してるなぁ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
>>348
後は特捜が小西調べるからそのうちわかるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
※354
嫌儲が味方とか負け確やん…
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
>>350
トロトロレスしてるけど、議論相手がいなくなってからこっそり戻ってきて勝ったアピールするつもりか?
悪いけど何時間でも何日でもお前に粘着して叩き潰すんで、そんな戦術は通用しないぞ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
高市は文書が本物なら辞めると言いました
総務省は文書は本物ですと言いました
これ以上やる必要ないでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
>>352
なら、普通は是非調べて下さいと言うんだがな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
高市は文書が本物なら辞めると言いました
総務省は文書は本物ですと言いました
これ以上やる必要ないでしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
祖国のために力を尽くせよ小西
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
捏造はメディアのお家芸だからね
しっかり精査して貰って捏造には罰をしっかり与えてもらいたい
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:10▼返信
文書の正確性から必死に逃げようとするパヨ無様w
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:11▼返信
行政文書と一字一句違わないなら捏造ではないな
内容の正確性はどうか知らんが
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:11▼返信
>>349
立憲って最初だけ威勢いいのに萎んじゃうよね
見切り発車じゃなくてもう少し煮詰めてから動けないものなのかな
いつまでも成長できずに同じやり方の繰り返し
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:11▼返信
文章の性質上、民主主義の根幹に関わるので仮に真実だとしても証拠能力を認めてはいけません
まぁ、小西の反応からして虚偽臭いけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:12▼返信
パヨチンの援護がこれだからな※362
こんな発言しかできないんだからそりゃ馬鹿にされる
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:12▼返信
>>365
速攻上で論破されてるぞw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:12▼返信
こんなんだからダメなんだよ立憲民主党
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:12▼返信
>>366
高市から見たら、言ってないことを書かれてるんだから「捏造」だよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
バカが書いた文書だから捏造バレバレなんだよチョーンwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
>>362
高市が言ってないことを書かれているんだから捏造だろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
文書に記載されてる内容が捏造って話なのに理解できないパヨク
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
>>361
別に調べてもいいんじゃない?
高市がオーバーキルになるだけだろうけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
※371
支持者も支持者で狂ってるからもう手に負えないよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
マジで日本の邪魔しかしてないの草
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
>>369
逆でしょ
今回はどうみても高市が自爆してるだけ
総務省から梯子外されてるのもわからんの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
>>360
高市氏と安倍氏が電話で交わした内容を記載したとされる文書について、「全くの捏造だ」と話した。小西氏が「仮に捏造でなければ、議員辞職するか」と問うと、高市氏は「結構だ」と応じた。

この部分の真偽が証明されないと辞職も何も無いやろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:13▼返信
精査すんのは文書作った総務省だろ?
小西が精査しろみたいに言ってる奴は何なの
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:14▼返信
なぜか文書の内容を精査しようとすると焦るぱよ界隈w
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:14▼返信
キチゲーパヨク丸出しなんだよwwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:14▼返信
>>376
なんでオーバーキルしないの?
なんでもう調べないでくれと言うの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:14▼返信
まぁでも時間かけたらかけたでもっと大事な議題があるだろってツッコむ奴いるからな…てか既にSNSとかあちこちで見受けられてたがw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:14▼返信
>>366
総務省「ですから文書はうちで管理してるもので間違いないのですが、正確性を担保するのに必要な情報がない文書もあるので調べてます」
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:14▼返信
これが捏造だったらきっちりメディアの捏造にもメスを入れてね
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:14▼返信
>>381
小西は精査するなと言ってる
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:16▼返信
>>386
小西「やめろそれ以上調べるな」

誰が怪しいか一目瞭然ですね
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:16▼返信
>>379
追い詰められてるのは小西だけども
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:16▼返信
※381
提出した小西が精査拒否してるんだがw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:16▼返信
嫌儲と左翼は共同通信見てろよギャハハw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:16▼返信
>>370
論破は「論理破綻」の略じゃねえぞw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:17▼返信
嫌儲民も健常者に戻す方法
    ↑
   【急募】
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:17▼返信
>>376
「絶対議員辞職させてやる」とまで言ってたのに、オーバーキルしたくないとは?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:18▼返信
>>391
小西は精査の拒否なんてできないだろ?
総務省の仕事を否定する事だから精査なんてすんなって言ってるんだろ
もう高市VS総務省になってて小西立憲は主役じゃない
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:18▼返信
怪文書で国会審議を妨害している小西
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:19▼返信
モリカケの時も結局官僚がミスしてそれを誤魔化そうとしてただけなのに
なぜか安倍総理が悪いみたいな空気をメディアが作ってたからな
今回のも強引にそういう状況にもっていこうとするかもしれない
そう考えると放送法も真面目に考えなきゃいけないんじゃねえの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:19▼返信
迷探偵コニタン「うるさい黙れ証拠は無いがお前が犯人だ」
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:20▼返信
※396
不正確な文書を問題視して国会審議を妨害した小西には辞めてもらわないと
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:20▼返信
>>391
総務省は精査進めてる最中なのに止めろ要求なんて総務省の自浄作用を打ち消そうとしている小西の図
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:20▼返信
今の日本ってこういう茶番やってる場合じゃないよね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:21▼返信
>>394
霊的に生まれ直させる
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:21▼返信
正確性という意味では怪文書に化ける可能性がある
調べないとわからんじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:21▼返信
>>402
この状況を一番喜んでるのは中国だしな
立民はそのためにやってんだろうけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:22▼返信
図星で発狂するいつものやつ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:22▼返信
>そもそも、私は2月22日に総務省に文書を提供しており~

何の文書?
何回よんでも意味が分からん
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:22▼返信
※402
立憲民主党にまともな質疑ができると思ってるの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:23▼返信
コニタンしんでまうの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:23▼返信
>>396
拒否はできんだろうな
やめろと言ってるだけだし
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:23▼返信
>>275
わかってないのはお前。
皮肉だよ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:24▼返信
高市は文書そのものの出所は総務省と気づいている
だから、内容が悪意ある捏造と言っていた
なので内容が偽造でない事を証明しないと辞職しない
せっかくのチャンスなんだから小西は作成者を国会に招致しろよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:24▼返信
「高市大臣と総理の電話会談の結果」と言っても、
「総理に電話しました。日時は不明です」と。

日時は不明です(笑)
行政文書(笑)
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:24▼返信
※1
時間の無駄
高市は早く辞めればいい
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:25▼返信
※413
つまりウソ松
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:25▼返信
※5
クイズ番組だろ
司会したくて仕方ないらしい
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:25▼返信
>>292
いやだって小西は自身のが原本だって言ってるんだから当然じゃん馬鹿なの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:27▼返信
>>58
精査されるのを避けようとしているところから、小西が捏造の指示をした疑惑まである
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:27▼返信
すぐ裁判、裁判ゆうくせにいつも自分ごとになると、これだよ。
特定機密保護法の審査されるとこまるコニタン
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:27▼返信
中国また負けたのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:27▼返信
>業務フローやシステム面で承認後に文書弄れる穴があったら改善が必要だもんね
>小西は元総務官僚だからそういう穴に精通しているかもしれないね

総務省自身が調べて穴塞がれるとこにたん困る?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:28▼返信
※402
国会を妨害出来れば左翼の勝ちだからな
ただ不正を調べられたくはないと
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:28▼返信
>>414
沸点低すぎだろw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:29▼返信
こいつほんましょうもねぇな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:29▼返信
「 あの発言は そのようなつもりで言ったのではない。
  誤解があったなら そこは訂正させていただく。 テヘペロ 」

追い詰めたところで今のお役人さまは結局コレだぞ? 
そろそろこの辺にして、ホットミルクでも飲んで寝ようぜ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:30▼返信
>>306
外形的にはメモでも省内で2人以上での共有が成されれば行政文書扱いになると言うだけでその中身の信頼性とは別なんですよ話しが
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:30▼返信
>>292
記事あるよ?正確性が確認できないて総務省言ってるけど

はちま起稿 2023.3.7 19:00
【捏造だったら辞職】立民・小西議員が公表した放送法文書、総務省が『行政文書』だと認める!ただし「記載内容の正確性が確認できない」
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:30▼返信
>>175
小西、降臨w
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:30▼返信
小西は立民派の官僚に自分が公文章として混ぜ混ぜさせたんじゃないよね?
そうでもなきゃ精査させるよね?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:31▼返信
※425
うん
ちょうど仮眠時間だ
おやすみ~
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:32▼返信
>>306
因みに貴方が無条件で官僚を白だと思うなら勝手にどうぞただ税金など上がった時に財務省がーとか言うのやめましょうね官僚は貴方にとって白なんですから
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:32▼返信
でも小西には共同通信と嫌儲が味方だから…
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:32▼返信
※427
相手にしない方が良いよ
その記事にも同じコピペしてる
国会の妨害する左翼と同じ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:32▼返信
次はコニタンが自サツする番か……
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:33▼返信
小西が焦って話そらししてるようにも見えるから、事実はもっとしょうもない様な気がするなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:33▼返信
電話記録メモ、誰がいつ作成したんでしょうね
それを探られたくないから、精査するなと言いだしたのかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:34▼返信
>>193
彼らが失敗を教訓に学ぶようであれば、今頃国会ではまともな議論が展開されている。もしかしたら、政権交代も起こり得たかもしれない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:34▼返信
とりあえず真実にしろ捏造にしろ、総務省から逮捕者が出るのは免れない
それと繋がってた小西にも調査は入るだろう
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:35▼返信
>>202
承認者を通さずに保管されていたんだろ。だから真偽の精査をしている。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:38▼返信
>>293
文書が存在していたのは認めたけど、記載された中身の信憑性は現在精査中なんやで
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:39▼返信
>>381
そうだよ総務省がやるんだよ
それを何故かコニタンが止めてるんだよ
コニタンに精査しろなんて言ってる奴いないけど?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:39▼返信
いや一番必要な部分じゃねーのか・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:39▼返信
>>248
そんなことしなくても、じきに文書の中身がデタラメだったという調査結果が出るさ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:41▼返信
立憲って支持率上げる気全く無いんだな
なんで自民がこんなグダってて支持率上がってないのかもわからないとか

枝野も投げ出すわけだわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:41▼返信
いつも審議を妨害してるのは立憲民主党のほうなのにこういうときだけ…
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:42▼返信
パヨ「捏造されてても行政文書になったら本物」

うん本物だなパヨ界隈みんな本物
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:42▼返信
エース課長(笑)を証人喚問すれば良いだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:42▼返信
どっからどうやって出てきたかもわからん文書を根拠に現役の大臣を止めさせろ、文書の精査はするな、国会審議を妨害したいのか

…………えーっとどこから突っ込めばいいんだ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:42▼返信
>>438
総務省由来のデータ使った側が逮捕はヤバすぎるだろwww
450.なんJ迫真FF14部投稿日:2023年03月07日 23:43▼返信
>>359
通じる
はい論破
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:43▼返信
>>294
なんで?
文書はもう確保されてるのに?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:43▼返信
>>445
少なくとも安倍時代は黒塗り資料で妨害してたのは自民側だったな
今回も自民党員で大臣副大臣を固めた総務省の資料だからねw
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:45▼返信
立憲分裂しそうだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:46▼返信
おパヨは二元論でしかもの考えられない池沼だからしゃーない
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:46▼返信
>>450
なんでそんなに怒ってんの?
怖いんですけど?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:47▼返信
>>352
小西サマがいらしたぞw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:47▼返信
高市は安倍との通話(盗聴?)が記載されてる4ページが捏造で
他のページの内容に関しては捏造だとは言ってないのに
全ページが捏造だと言ったと勘違いして高市終わったなって言ってる
ヤツ居て見ててかわいそうになる

ひろゆきとか
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:47▼返信
不完全な文書が混在していると総務省が調査してるとこに
ぶち上げた小西本人が調査をするなと言い始めたとこ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:47▼返信
文書の取り扱いが厳しくなるのは必至かな
総務省職員が小西に恨み節いってそうだねえ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:48▼返信
仮にも国会議員が官僚による大臣の通話内容リークを持ち出すとは
攻撃手段と思ったら何でも良いのかよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:48▼返信
>>360
公文書が存在するかどうかではなく、その内容確認真偽が焦点なんだよ。話をすりかえるなよ、小西
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:48▼返信
※457
森友でやったことと一緒
拡大解釈して安倍総理を辞任させようとしてたからな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:51▼返信
小西擁護を愛称の「こにたん」と呼んであげればコメ欄が生温くなるよこにたん
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:51▼返信
立憲しかり左翼嫌儲しかり、支持されない人ほど声でかいの何でだろうね?🥺
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:51▼返信
>>449
小西が捏造を指示したかもしれないってことだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:52▼返信
二転三転するのはもうオワコン
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:52▼返信
機密文書を小西に流した官僚は違法
貰った機密文書を公開した小西も違法
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:52▼返信
もう小西が逃げ切れるかどうかのステージへ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:53▼返信
完全に信用失ってて草
これまでの発言ぜんぶ適当だっんちゃうかw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:54▼返信
官僚利用しようとしたら実は利用されてて尻尾切りの危機
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:54▼返信
>>444
希望の党に受け入れてもらおうとした時に弾かれた枝野たちが集まって新党を作った経緯を忘れてない? 枝野は見切りを付けたのではなく付けられた側よ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:55▼返信
辞職しないの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:56▼返信
総務省の誰かが殺されて「全部自分がやりました」って遺書が見つかるパターンかなぁ・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:56▼返信
>>469
信用を失う?
そもそも小西が信用されてたことがあったの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:56▼返信
泉「こいつはもう次回推せないな」
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:56▼返信
電話の会話内容が捏造だと高市は言っている

捏造じゃないことを証明するには、誰が電話を盗聴していたのかを明らかにする必要がある
そして違法な手段で集めたものは証拠にならない
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:57▼返信
やめさせるとかイキってた癖に何言ってんだこいつ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:58▼返信
>>474
あれでも立憲の中では実力者なので…
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:59▼返信
精査されたらマズイってことですね
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月07日 23:59▼返信
総務省が行政文書と認めているものに精査が必要って、それがもし正確性に欠けるのならそれは総務省の責任であり、当時総務大臣だった高市氏の責任なんだよ。
考えなしのアホばかりで困るのだが、そんなに日本を行政機構もまともじゃない国と貶めたいの?
小西氏が言っているのは、行政文書が信用できないって事はそういう事って言う意味なんだよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:01▼返信
※480
苦しいなあ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:02▼返信
>>225
あのコメントは珍しく理解した上で書けてるよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:02▼返信
>>452
何当たり前の事を悪事かのように言ってるの?
妨害云々もお前らの妄想だし
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:02▼返信
辞めさせた”手柄”が欲しいだけの烏合しか居ねえ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:03▼返信
>>227
捏造だったら盗聴する必要もないけどね
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:04▼返信
やった方がいいな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:05▼返信
ほんともう滅茶苦茶だな
488.なんJ迫真FF14部投稿日:2023年03月08日 00:05▼返信
>>455
1フェムトも怒ってないが?
はい論破
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:07▼返信
勝ち確ならいくらでも調べてくださいって言えるからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:08▼返信
※480
パヨクってアホだからこれで通じると思って一斉に同じこと呟きだしてるなw
正確性に欠ける文書を作ったことは必ずしも高市の責任にならんよ。その文書に高市の決裁印は押してありますか?存在しているかどうかすら知らなかったら責任にもならん。
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:08▼返信
クイズ小西は何時になったら日本から出ていくのかな?そろそろ答え出してくれんか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:10▼返信
間違ってないなら調べさせてええやん全部コピー済みやろ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:10▼返信
>>381
アスペか?その文書を精査したいと総務省側が言ってんのを小西が無駄な時間だからこの文章だけで大臣クビにして国会進行させろと言ってるんだぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:10▼返信
>>488はぶっちゅぶちゅに論破された怒りで歯を食いしばり、奥歯が砕け散りました。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:11▼返信
ちゃんと誰が出したか書いてないものは公文書じゃなくて怪文書って言うだよ?わかるかなゴミンスのクズ🥱
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:11▼返信
精査しないとダメでしょ虚偽の情報で追い出すことが可能になったら国家公務員が政治家と組んでやりたい放題じゃん
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:13▼返信
行政文書だから捏造じゃない
だから高市は辞職しろ
でも文章の中身の正確性は絶対に精査させない

勝ち逃げしたいって気持ちが溢れ出ているね
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:14▼返信
>>63
かつて希望の党に混ぜてもらおうとした時に受け入れてもらった側とハブられた側。もともと悪夢の民主党政権を一緒にやったんやで。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:15▼返信
とにかく勝ったことにしたくてたまらんのやろなぁ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:15▼返信
>>480
正確性に欠けると問題だから総務省が調べてるんだよね
組織として健全性担保する必要性が出てきたから
修正が必要ならしてくんでしょ

それを否定するのはバカの所業
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:16▼返信
>>493
国民から選ばれた議員を、真偽が定かでない怪しい文書を根拠に辞めさせるの?
辞めさせたいやつがいたら適当な捏造文書を作るだけでいいなんて、お手軽すぎるやんwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:19▼返信
>>2
トドメを刺すより重傷で突き返した方が相手へのダメージは大きい
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:20▼返信
こんなんが野党か…
まだまだ自民党政権が続きそうで悲しいな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:20▼返信
>>476
盗聴した日時を明らかにして、音源も提出してもらわなければならないよねw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:21▼返信
>>473
そんな悲劇が起こらないように、小西とその関係者を監視しなきゃw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:21▼返信
もはや誰かしらのクビが飛ぶのは明白だし
割と黒いところがある省庁官僚を考えたら物理的にという未来をもありえる状況だよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:21▼返信
いついかなる時でも精査は重要なんじゃないかなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:22▼返信
>>478
よっぽど人材に乏しいんだな…
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:24▼返信
>>414
小西がキターw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:24▼返信
>>480
高市が言ってるのは「自分の発言内容が捏造だ」ということで、小西はそれが捏造では無いことを証明しないといけない。争点はそこ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:25▼返信
※502
二重国籍を疑われた誰かさんはそのパターンやろなあ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:27▼返信
>>478
なにそのナメクジにしては早いほうみたいな形容
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:27▼返信
安倍との通話内容が捏造だと言うなら証明せよと言うけど
日時不明の情報の証明ってどうすればいいんだろうな

「お前コンビニ行った時万引きしただろ!してないなら証明しろ!日時?店名?
それは言えない!でも俺は見た!」
って言われてどう無実証明すればいいの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:29▼返信
結局高市の勝利で終わったのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:32▼返信
>>511
国籍離脱日付の戸籍での証明はまだなんだよね
過去の言動と辻褄あわなくなるのかもしれないけど
516.なんJ迫真FF14部投稿日:2023年03月08日 00:33▼返信
>>494
それってあなたの感想ですよね?
何か488がぶっちゅぶちゅに論破された怒りで歯を食いしばり、奥歯が砕け散ったってデータでもあるんですか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:34▼返信
こにたん通話記録のAI音声こさえてる最中かも
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:36▼返信
いつも通り最低
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:37▼返信
>>516
んでお前がデータなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:39▼返信
結構前からトンチキなことを安全圏からずーーーーーーっとほざいてきたが、
自分が矢面に立たされてメッチャ焦ってるわけか
521.なんJ迫真FF14部投稿日:2023年03月08日 00:39▼返信
>>519
1刹那もずれてない
はいエクサ論破
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:40▼返信
😠「この文書は本物だ!」

🙎「じゃあ精査しますね」

😭「やめてくれ~」
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:41▼返信
この文書は捏造ではない!
でも正確はどうかは調べさせないよ!

自分で言ってて不安にならんのか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:43▼返信
>>519
ゴールポストずらしてて草
お前の"負け"やねwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:43▼返信
ただのデスノートで草
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:45▼返信
高市が総務大臣の時に決裁した文書じゃないなら、大臣だから責任があるとするのは暴論だな
存在自体知らない資料の責任を持ては通用しないよ。決裁印押してあったらそのことを強調するだろうし、なかったんだろうね。結局、誰が作成したかもわからない怪文書でしかないんだよな、現状。
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:46▼返信
>>524
いじめられてんのにヘラヘラしてる奴っていたよね
お前が草生やしてんのもそれと同じ心情なん?
言っとくが俺はお前と馴れ合う気なんてないしお前が涙目敗走するまで徹底的に潰すよ?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:46▼返信
>>503
安倍が放送局に圧力かけてたのが発端なんだけどw
総務省がそれを証明しちゃったぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:47▼返信
名前は間違ってるし文章もおかしいし捏造下のバレバレで草w
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:47▼返信
※528
内容の正確性を精査するって言われてるのに何言ってるんだか…
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:48▼返信
高市の勝利で終わりやな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:48▼返信
ええから、早く精査しろや!!!ゴミカスが!!
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:49▼返信
>>1
行政文書を信用できないとか言い出す反日だらけで草
行政文書が信用されない国とか野蛮国だよwwwwwwwwwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:49▼返信
>>530
アンカ間違えてますよ^^
それとも全然違う論点ずらしのレスかなwwwwwww?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:50▼返信
>>2
行政文書が出鱈目wwwwwwwwwwwwwww
日本終わったwwwwwwwwwww
ゴミ国家wwwwwwwwwwww
世界からの信用を失いましたwwwwwwwwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:50▼返信
取り敢えず本物と言う証拠が総務省から出たんだから高市早苗はさっさと辞職しろw

話はそれからでもええんちゃうの?www
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:51▼返信
>>503
まともな野党がいないから仕方ないね
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:52▼返信
>>527
はい、敗北宣言頂きましたっwww
ふぅぅ~♪また”勝って”しまったw

とりま、君は明日までになんで負けたのか考えて来てください?w
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:53▼返信
捏造の確率高すぎて立憲共産党さんヤバない?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:54▼返信
>>538
敗北したのは日本だよwwwwwwwwwwwwwwww
コメント欄を見てみろ
日本の信用は地に堕ちたwwwwwwwwwwwwww
ありがとう自民党日本を破壊してくれて
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:54▼返信
証拠として出した方が調べるなら調べて下さいすればいい

542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:55▼返信
行政文書は必ずしも決裁文書じゃないんだから、不正確なものも含まれているでしょ。
日本終わったっていう前に、行政文書の定義を調べてから出直しておいで。
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:55▼返信
>>538
あなたのレスには有効な反論が含まれていません。速やかに論点を戻し反論いただけない場合、誠に残念ながらぶっちゅぶちゅに論破され発狂・憤死した人リストに追加させていただきます。
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:56▼返信
何でもいいからさっさと高市潰しとけよ無能野党www

G7に岸田行かせるなw遅刻させられるまでこれでヒッパレ引っ張れw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:56▼返信
>>536
該当部分で問わないと厳しいだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:57▼返信
>>545
疑惑が出たんだから疑われてる高市が証拠を提示するべきじゃないの?
モリカケサクラであれだけやったんだから行けるっしょ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 00:58▼返信
公文書は民事訴訟法上その内容が真正なものと推定される
したがってその真正性を否定する側に立証責任があります
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:00▼返信
>>542
お前の発言が日本を終わらせてんだよwwwwwwwww
疑え疑えwwwwwwwwwwwwwww
日本の行政文書は嘘だらけでーすwwwwwwwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:00▼返信
梯子外されて焦っているな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:00▼返信
>>522
ただの嘘つきカスやん…
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:01▼返信
>>198
公文書は民事訴訟法上その内容が真正なものと推定される
したがってその真正性を否定する側に立証責任があります
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:01▼返信
>>533
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:02▼返信
そもそも大臣が国会中に虚偽答弁しても不問にした民主党政権というのが10年ちょっと前にありましてね
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:02▼返信
行政の文書だから正しいを延々と続ける意味はないわ。

この行政の文書はこうした性質のもので、この時期にこう書かれてるので、内容はこうなりますが社会人の普通の説明でしょ。
それで白黒つけるだけだと思うんだが。
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:02▼返信
>>552
違いますwwwwwwwww
負けたのは日本wwwwwwwwwwwww
コメント欄の奴らが日本の行政文書を否定したwwwwwwwwwwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:03▼返信
こいつらが今まで根拠にしてたもの全ての信憑性が損なわれてるじゃん
やっぱ野党ってダメだな
調べられて困るものを根拠に掲げて叫んでたのか?
声でかいだけのキチガイやん…
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:03▼返信
>>554
そう、黒wwwwwww
日本の行政文書は黒wwwwwwwwww
日本は国家ではありませんでしたwwwwwwwwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:04▼返信
>>556
だめなのは野党じゃなくて与党であり日本だよwwwwwwwww
バカすぎwwwwwwwwwwwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:04▼返信
>>557
いや意味分からない
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:06▼返信
証拠出したなら内容が正しい根拠説明してくれは普通だと思うが、なぜ根拠の話にならないんだ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:06▼返信
もう擁護してるのも脊髄反射の即レスだけだし
所詮は口先だけか
野党も野党支持者も薄っぺらやな…w
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:06▼返信
あやふやなソースを元にレスバを?ただのバカやん
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:07▼返信
※559
公文書が信用に値しないというのはね、国の記録に存在意義がなくなるってことです
永田メールなんかとか次元が違います
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:07▼返信
とは
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:08▼返信
>>561
ほら、また日本を信用してない国民が一人wwwwwwwwwwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:09▼返信
行政文書を疑う反日だらけで草
もう終わりだよこの国
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:09▼返信
高市大臣は放送法解釈について安倍総理に電話したことはないと主張。

しかし、総務省局長の目の前で「一度総理に話をしたい」と大臣秘書官にアポ入れをさせ、後日に電話した内容が同秘書官と官邸の総理秘書官の双方の発言で記録されている。
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:10▼返信
>>555
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:10▼返信
こいつ、揶揄でもなんでもなく深刻な精神病だと思う。
毎度毎度言ってることがヤバめの異常者のそれなんだよ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:11▼返信
>>566
当時は安倍晋三統一教会の反日政権だったから疑われて当然だろ
ネトウヨも小西が提出した当時の総務省の文書を捏造扱いしてるしw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:11▼返信
普通は疑われても「どうぞ調べてくれ」て感じだと思うがね、普通は
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:14▼返信
小西さん、工作頑張ってねw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:14▼返信
>>558
お前も含め、自民下ろしに必死な奴は野党が何のためにいるのか忘れてる奴多数なのが致命的
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:15▼返信
こう言うのもなんだけど、なぜ資料が正しいかは嬉しそうに話すのがお約束なんじゃないかな

正しいと思う基準で人は判断の良し悪しを問われるけど、それはやらないとリアクションが取れない
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:15▼返信
なんや?旗色が悪なりそうやから、早めに撤退したいんかな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:16▼返信
小西なんていかにも正々堂々と受けて立つ!とかツイートしそうなもんなのにな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:16▼返信
そうはならんやろ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:18▼返信
まぁ、反自民掲げてたら大抵の事はメディアが盛大にバックアップしてくれてるからねぇ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:18▼返信
>>546
お前、小西じゃね?
もし違うというなら、疑われてるお前が証明してくれ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:18▼返信
元々論点は文書が本物かじゃなく内容が本当かだったはずなのに
本当かどうか調べるのはヤメロ!大臣はヤメロ!喚き散らすとか
パヨ野党狂いすぎだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:19▼返信
>>521
よくわからんがお前も統一自民による日本統一に賛成してくれるってことか?
なら俺達は同志だから争ってもしょうがないな
俺のJNSC会員番号はJN0013721、お前は?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:20▼返信
>>570
小西が精査することをやめさせようとしていなければ、疑われることもなかったのだが?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:21▼返信
>>546
疑惑が出たというか
総務省からの公文書を「捏造」と強い言葉で否定しまった高市が捏造の当該箇所を証明すべきやな
小西は自民党が総務大臣を務める総務省からのデータを提出しただけだしw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:23▼返信
在日は行政文書と公文書の違いがわからん模様
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:23▼返信
>>533 >野蛮国だよ
>>535 >日本終わった >ゴミ国家
>>540 >敗北したのは日本だよ >日本の信用は地に堕ちた >ありがとう自民党日本を破壊してくれて
>>548 >日本の行政文書は嘘だらけでーす
>>555 >負けたのは日本
>>557 >日本は国家ではありませんでした
>>558 >だめなのは野党じゃなくて与党であり日本だよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:24▼返信
>>585
願望隠せずなんだよねえ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:27▼返信
後先考えずに行動しやがる
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:28▼返信
何言ってんだコイツ…
ほんと無駄なことしかしないよな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:30▼返信
トイレットペーパー出して辞職迫ってるようなもの
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:30▼返信
高市早苗を守護るためにあえて泥を被る...っていうぐらいアホな展開を素でしているのがこにたん
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:31▼返信
  /::::::::::パヨク:::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ   
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:31▼返信
総務省が認めたものを捏造とかあんの?
むしろ高市のいちゃもんで言い訳考えるための時間稼ぎとしか思えんのだが
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:31▼返信
なんで精査されたら困るんですかね…
書いてあることが全て事実ってハッキリするほうがこの人にとって得なのでは?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:31▼返信
>>568
ごめんなさい、負けました
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:32▼返信
>>543
その通りです
ごめんなさい
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:32▼返信
>>592
捏造というより所詮は主観の入った個人の覚え書きみたいなもんだからそこにがっつり事実誤認があったら文書が本当とかそれ以前の問題
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:33▼返信
※592
行政文書だと認めたが、内容の正確性については精査中
んで、小西が精査するなと騒いだのが今回w
追い詰められてるのは小西
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:35▼返信
ほんまもんに嘘まぎれこましてる一式の書類だから困るよね
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:37▼返信
>>595
おっ釣れた釣れた
想定通り過ぎて怖いくらいうまくいくわwwwwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:37▼返信
「行政文書」って響きで勝手に厳かな感じ出してるけど要は主婦の買い物メモレベルなもんでもその立場の人間が「行政文書」だからな
そこに書かれてるものが全て正しいと上まで確認とって証明された担保になる書類ではない
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:39▼返信
流石に自分から仕掛けた小西側が情報精査するなはバカだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:41▼返信
>>583
作成日時不明、作成者不明の怪しい文書が紛れていて、そこに書かれている内容について悪魔の証明をしろだなんて理不尽すぎるわw
だから、総務省が作成者を特定して内容の正確さを調べようとしてるんだろ。それなのに、精査するのをやめるべきだと小西が言うからおかしな展開になった。
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:41▼返信
>>596 597
いやいや行政文書って公文書やん
公文書である以上事実だと政府が公認したものだから捏造とかありえないしあったとしても捏造を受け入れて公認したってことになるぞ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:42▼返信
もりかけの時でも、愛媛県の職員が出してきたメモを元に騒いでたしあの界隈ヒマなのね
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:43▼返信
>>592
総務省が認めたのは文書の存在だけで、中身の正確さについては現在精査中
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:44▼返信
>>603
「職員が文章を書いたのは事実です」ってところまでしか確定した事実は存在しないしそこから先の精査しましょうって話にストップかけてるのが小西だぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:45▼返信
>>603
お前行政文書のすべてに政府が目通してると思ってんの

確認したらたしかに保管されてたわでも内容が正しいかまだ調べる前だわって話だぞ
上に申し開きしなくても「行政文書」は日々いくらでも生まれる
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:46▼返信
お前が妨害しとんじゃクソボケが
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:46▼返信
>>594はレスバトルに負けた腹いせに母親に八つ当たりをしています。
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:47▼返信
>>604
脳内で不正のストーリーが組み上がったら、それが事実であると決めつけて暴走しちゃってる感じなんだろうな。証拠の信憑性なんて確かめなくても、妄想の内容は正しいに違いない、とw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:47▼返信
そもそもクイズ王小西を支持してる人がいることに驚き
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:48▼返信
>>611
自民党に没落してもらいたい人たち
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:48▼返信
探られたら捏造した支援者の総務省旧郵政お仲間がバレるからなー
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:50▼返信
前に国会で捏造発表して自殺した奴いたよな
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:50▼返信
>>607
順序が逆だろ
正しいから行政文書なわけで正しくなければそもそも行政文書にはなってないんだが
当然目を通してないは通用しない
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:52▼返信
>>603
行政文書は大臣が確認する書類からレクにあった話の共有用までレベルがあるんよ。
これがどのレベルの書類なのか精査してないのに小西が止めろ!って言ってるって話だぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:52▼返信
>>615
「正しいから行政文書」って前提がまず成立してないことに気づけよ
お前のいってることは「親会社の経営陣は子会社の一部の班で行われたプレゼンテーションのメモ書きを当然全て把握している」って言ってるようなもんだぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:53▼返信
>>614
永田さんか。あれは元官僚仲間とかでもない、
単なる泡沫ライターのガセネタに飛びついたって話だったな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:54▼返信
>>616 >>617
公文書の意味理解してないだろ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:54▼返信
>>614
小西なら大丈夫。最悪、日本から脱出すればいいし。
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:54▼返信
>>603
総務省が保管している文書と小西が提示した文書が同じものなのは確認できたものの
内容が事実だと確認できない文書が紛れ込んでたから総務省大慌てで精査中

捏造文書を紛れ込ませる脆弱性あれば業務改善が必要だから精査は必要なのに
なぜか総務省の自浄努力の阻止に動く小西議員
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:55▼返信
「行政文書」って響きに騙されたアホがひとりわいてるじゃん
そこらの会社員が社内で残した職務上必要な計算メモ(間違えてる可能性あり)が省内だと「行政文書」になるようなもんだぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:56▼返信
>>619
理解してないのは行政文書全てに大臣が目通してハンコ押してると思ってるお前だよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:57▼返信
馬鹿がわめいてるけど小西みたいなメンタルだな
正しいってハッキリしたら別に困らないのに精査されることに必死に抵抗してる
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:58▼返信
行政文書を信じる619のためにもこにたんには文書の精査をお願いしたいもんだね
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:58▼返信
お前が始めた物語だろ、最後まで責任取れや
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 01:59▼返信
>>621
この解説はわかりやすい
紛れ込んだ可能性を精査するって言ってるわけね

>>623
微妙に話ずらすなよ
公文書になった時点で誰がハンコ押してようが目を通してようが関係ないんだよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:00▼返信
>>627
お前の理解度が極端に低いだけで最初から全員疑わしいところがあるなら精査すればいいじゃんで終わってんだよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:00▼返信
>>619
単なるメモ書きは行政文書にならんけど、メモ書きでも何かしらの理由が行政文書にあればなるぞ。
実際、「備忘録は公務上供覧するけど行政文書になるのか」って野党からの質問に、
政府側も「その文書が作られた状況によるから一概にならないとも言えない」って感じに答えてるし
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:01▼返信
審議拒否&職場放棄が十八番の立憲共産党なら総務省に仕事すんなっていうのかもね
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:03▼返信
小西議員って帰化情報あったりするのかな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:08▼返信
あんな文書じゃこんな風になるのは読めてたはずなのに、旧郵政・現総務省の元官僚ってバカなんだなって感想しかない
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:09▼返信
加担した職員はどなた?もしや担当課まるごと?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:16▼返信
この話もこれでメディアからフェードアウトかな、Colabo問題と同じように
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:40▼返信
俺の言うことは疑うなって事か
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:52▼返信
公文書が信用できない国とか前代未聞なんですけどね
その前例を作った自民党の罪は重い
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 02:54▼返信
精査中止要請は意味がわからない。
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:02▼返信
結局なにが問題だったの?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:03▼返信
さすが千葉県民の代表
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:09▼返信
高市早苗「その公文書は捏造だ!当時の担当者を証人喚問しろ!」

高市早苗「はい、総務大臣の高市早苗です」
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:11▼返信
>>635
たとえ正確性の確認が取れなくてもね
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:13▼返信
>>640
願望に生きるって感じのコメよく書けるねえ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:15▼返信
>>642
高市早苗は日本の総務省の公文書は信用出来ないと言ってるんだけどw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:15▼返信
>>636
総務省「ですから文書はうちで管理してるもので間違いないのですが、正確性を担保するのに必要な情報がない文書もあるので調べてます。なのでまだ信用しないでください」
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:17▼返信
>>644
真偽不明な公文書でもいいんだけど
捏造と言いきっちゃからなぁwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:21▼返信
>>643
ほぉら拡大解釈な上に必要のないとこで「日本の」なんて入れてしまうとこ煽りにしても軽すぎるねえ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:24▼返信
>>645
高市が自分のことが書かれた4P分には事実じゃないことあるからそう言ったと説明されてただけだからねえ
否定する本人からしたら捏造そのものなんだよねえ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:26▼返信
>>634
twitterのトレンドから小西が消されたね。高市はそのままなのに。
左巻きに都合が悪いワードは徹底して隠す。イーロンに睨まれてるのにtwitterJPさんよく働くよ。閉鎖されちまえ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:27▼返信
なら辞職しろよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:34▼返信
コニシ君さ~
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:42▼返信
なぜか小西の方が追い詰められたと…
プロレスだけしたかったのに、本格的に誰かが消える事態になりそうだからビビっちゃってるじゃん
ははっオモロ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:48▼返信
もし立憲への政権交代が実現したら官僚は処分されるかなあ
小西への協力者以外は
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 03:51▼返信
永田メールのときは全員が全力で永田切ったからなぁ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 04:05▼返信
立憲の幹部もこいつを擁護して辞任辞任言い出したから小西が間違いだった時は責任とって一緒に辞任すべきやな。
居ても役に立たないどころかマイナスだし。
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 04:05▼返信
何で毎回、リソース食い潰してコストかけたあげくに失敗すんだろうね
まあ創作、捏造、嘘、欺瞞に塗れてたらそうなるか
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 04:18▼返信
た、頼むー!捏造だから調べないでくれー😭
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 04:34▼返信
公式が作った怪文書なのか?
獅子身中の虫
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 04:35▼返信
パヨ立憲は税金泥棒
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 05:21▼返信
おまエラ立憲がどれだけの審議を妨害してきたのか忘れちゃってるんだね😅いつものジャイアニズムかよw俺は良いけどお前はダメとかwwだから選挙で勝てないのだよ。報道への口出しは立憲の方が散々やってたろうにwww安住なんて各紙評価分けしてて問題化してたろwwwwww🤣
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 05:33▼返信
まぁ、政治家らしいといえばらしいわwww
ワイはこんな人間にはなりたくないが。 親御さんは教育に失敗したみたいだな
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 05:41▼返信
>>37
盗聴などな不法行為がバレたら本人だけの辞任では済まないので、火消しに躍起になってきただけ。(笑)
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 05:42▼返信
>>585
いじめられてんのにヘラヘラしてる奴っていたよね
お前が草生やしてんのもそれと同じ心情なん?
言っとくが俺はお前と馴れ合う気なんてないしお前が涙目敗走するまで徹底的に潰すよ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 05:58▼返信
>>585
草コメまとめで晒し者()
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:06▼返信
文書の精査をするな!って虚偽の情報も入ってますって言ってるようなもんやんけwwwwwwwwwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:10▼返信
言いがかりさえ通ればなんでもいいってのが透けてるんだよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:10▼返信
お前の始めた物語だろ?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:18▼返信
小西が作らせたから形式上は行政文書だけど内容はめちゃくちゃ、だから作成経緯とか探られるとマズい、が正解かな?
単純な捏造よりタチ悪過ぎる
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:25▼返信
疑惑は深まった!
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:26▼返信
小西洋之議員が公表した「放送法文書」は“捏造”なのか…? その信憑性について考えてみる(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

総務省職員から入手したという文書、「放送法4条」の解釈、
昭和39年に示された判断、解釈変更がない以上、
「公文書」として認められるのか、日本の公務員の倫理観
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:27▼返信
こいつ前も似たようなことしてなかったっけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:27▼返信
>>667
アホかよ
総務省が本物だと認めてます
捏造といちゃもん言うなら小西じゃなくて総務省及び高市側がそれを示す必要がある
そのくらいわかれよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:29▼返信
>>646
仮に捏造されてたら高市の責任なんだけど?
単純な話なのに何で理解出来ないの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:31▼返信
>>669
小西全敗の様相
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:32▼返信
>>647
ならどこが正確じゃないか言えよと
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:33▼返信
>>673
高市自爆で自民は誰も助けずの間違い
少なくとも小西にダメージないよ
総務省が捏造じゃないと認めたからね
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:33▼返信
>>670
高齢議長にダイブは憶えてる
あとヒゲの隊長
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:37▼返信
小西洋之議員が公表した「放送法文書」は“捏造”なのか…? その信憑性について考えてみる(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース


どうやら小西には都合が悪い模様
現代ビジネスは現代風評被害あるだろうに頑張るよなあ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:53▼返信
元官僚勢はすげえくだらない問題って笑ってるな
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:53▼返信
総務省が行政文書と認めた文書を読んだ限り、
放送法の解釈変更の手続に問題があるのは間違いないかな

高市の国会での『捏造』発言については、内容が云々なんて言い訳続けさせずに
明確な謝罪をさせるのが筋だろうね。
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 06:57▼返信
逃げるんだな
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:07▼返信
精査はまずいですよ!
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:12▼返信
総務省ガー必死すぎワロタ、高市絡みの4P部分に官僚が作ったにしては
おかしな点が見受けられて高市が認めない以上、後はコニタンが文書を
作成した最高幹部の名前を出して本人に国会で答弁でもしてもらうか
磯崎引っ張り出して論破する位しか打開策無いだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:14▼返信
>>671
だったら中止なんてさせずに調査を続行させるのが普通やろ。相手を落とせる格好の機会なのになんで止めようとしてるのか、探られたらマズイことでもないと説明にならんやろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:15▼返信
>>669
●総務省職員から入手したという文書 →総務省内にこの文書があったこと自体は間違ってはいないと見ていいと思う。
●「放送法4条」の解釈 →政府見解の方が正しいと言うべきだろう。
●昭和39年に示された判断 →昭和39年に示された判断は歴代の政権で引き継がれて政府統一見解とも矛盾するものではない。
●解釈変更がない以上 →小西議員の文書の答弁の3ヵ月前に答弁対策のレクを受けたというのは時系列的に合わない。事実に基づかずに捏造されたものだと推論するのが妥当だろう。
●「公文書」として認められるのか →事実にないことを捏造し、文書に登場する人物に確認しないままに済ますということが可能となる仕組みになっていたとすれば、それは公文書のあり方からして、大問題であるのは言うまでもない。
●日本の公務員の倫理観 →政権からどんな動きがあるかにかかわらず、公務員自身が、自らが疑われることになることへの強い危機感を持って、今回の疑惑の追及を行ってもらいたいものである。
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:22▼返信
>>635
秘書にパワハラしてるのバレてもお咎めなしのコニタンやぞ
小物会の大物っぷりにかけては議員No.1や
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:24▼返信
>>671
だったら精査するにをやめさせろなんて言わない筈だよね?
あれれー?おかしいそーwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:25▼返信
>>674
4P分には事実じゃないという言葉が見えないやつにどう説明すれば良いのか教えてくれたら説明出来ると思うわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:28▼返信
俺はお前を殴るが、お前が俺を殴るのは許さない
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:28▼返信
>>672
たかが担当者無記名のメモ書きまでトップの責任とか言い出す方が社会常識を理解出来てないと思うが?

ニートだったらすまんな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:31▼返信
小西の狙いで言えば「結構ですよ」を引き出した時点で満点なんだろ。
ハナから大儀に掲げた報道の自由とやらの為に白黒付けるつもりはなくて、
やっぱ自民は怪しい。という印象を付けれたらOKでここが引き際って事。
支持者以外は呆れたモリカケも彼の脳内では大成功。
利権を貪り権力を振るいかざす巨悪、自民党と戦う姿を支持者に見せれればいいんだよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:33▼返信
>>27
単に馬鹿なんでしょ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:33▼返信
まだ孤軍奮闘してるのがいたのか
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:34▼返信
あれれ~?自分が言いだしたことですよねー
何で急にやめろと言う事になるんですかぁ?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:34▼返信
>>684
行政文書の定義 「行政文書」とは、行政機関の職員が職務上作成し、又は取得した文書、図画及び電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られた記録をいう)であって、当該行政機関の職員が組織的に用いるものとして、当該行政機関が保有しているものをいう(法第2条第2項本文)。
まぁルールの記載そのまま受け取るなら総務省職員が総務省の文書として登録出来れば名前はなくて良いし中身の真実性は一切問われない(捏造でも行政文書)というガバガバなルール
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:35▼返信
>>350
馬鹿自慢はやめろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:36▼返信
>>167
森とも騒いでいた議員は謝罪しろ
話はそれからだ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:39▼返信
高市と小西、自民と野党の政局とかもはやそんな事はどっちでもいいけど、これが本物だった場合、
総理と担当大臣の超重要機密にあたる通話が特定の組織や人物には筒抜けになってる可能性がある。
これが放送法とかいう国内問題だから感覚ボケるけど、こんな事外務省や防衛省で起こったと仮定したら
スパイ行為によって対外的な戦略の手の内がそいつらの匙加減で他国に売られてしまう恐れがあるのが怖いわ。
とりあえず入手ルート明かして作成者を証人喚問するのが国益を守る事だと思うが
与党の対立軸の野党で、たとえクイズとはいえ日本の国政議員ならその重要性を分からんとあかんわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:45▼返信
高市は恐らくどこかで野党、ましてやクイズを舐めてたと思う。
そうでなければ「事実と異なる部分がある」「そのような会話をした記憶はない」でかわせたはず。
自民内でここまで右に振り切った政治家も珍しいので嫌いではないが総理の器ではないわ。
これに関しては「当事者保護」の一点張りで逃げ切れる小西の方が上手だった。
この程度の罠に嵌るようでは友好国以外も相手にしないといけない外交はとても任せられない
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:52▼返信
ただの永田メールだったらまだましだった
小西バッシングは起こるだろうが「そうでしたっけウフフ」で逃げて終わりになる可能性が高かった

官僚が勝手にウソを書いて公文書をでっちあげていたとすれば、総務省全体の大問題に発展する
少なくとも小西センセーと強いつ繋がりのある「エース課長」のキャリアは閉ざされたと言っていい
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 07:53▼返信
こんなアホのせいで毎日億単位の税金が無駄に消えていく
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:00▼返信
統一の時と一緒、あれを攻めたら自民に大打撃を与えられたのに自分達も関わりあるのが居たから攻められなかった。自分達にも都合が悪いものは攻めずに世間が叩いてくれるのを見てるだけ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:05▼返信
調査続けると都合が悪いんだろうね
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:10▼返信
>>698
小西、自画自賛w
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:17▼返信
立憲の石橋議員が80枚全体か高市の名前が書いてある4枚が偽造か石橋が問いただした時点で全体が行政文章と扱われてる中の4枚が捏造という立憲自ら再度小西が逃げたから問いただした動画で回ってて笑うw
お前らもう負けてんねんw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:36▼返信
おら、お前が持ち出した案件だろ?とことん精査しようぜぇ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:36▼返信
ん?ん?書かれてる会話が本当なら文書の正当性が増すだけなんだけど何か不都合でもあるの?小西君?
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:38▼返信
>>681
まるで羊の頭の前に狗肉を並べるような所業だよな。
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:39▼返信
内容を精査されると自分が辞める羽目になるから困るんだろうなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:39▼返信
高市は最初からそんな事言ってない、言ってたら辞任すると主張してるだけで行政文書かどうかではないよな?総務大臣が精査が必要だと言ってるのにやらないんじゃ高市を辞めさせる事は出来ないよ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:43▼返信
総務省が保管していた文書と分かった途端
「揉み消してくれる時代がもう終わった事に気づいてなかったのかな?」
とイキったひろゆき早まったな
保管していたと言うだけで、捏造が事実の証明は別問題なのに
まぁ捏造と証明されても、いつもの話題に触れない方法で、自分が間違えたことは認めず逃げ切るんだろけど
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:49▼返信
「偽造、捏造された部分のある公文書」だもんな
じゃあどこが正確でどこが不正確なのか精査するぞ
って当然の流れなのになんで反対するのか?

ねえなが…じゃなくて小ニシ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 08:51▼返信
結局なにがしたいの千葉県民は?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:19▼返信
????
お前が始めた物語じゃないのかよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:33▼返信
そもそも職員が作った適当なメモだろうがPCにでも保存した時点で公文書だからな
それぐらいのゆるい意味しかないのに、不正確だったら大臣の責任とか言い出すのはおかしいって理解しろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 09:40▼返信
散々自分が妨害しといて自分に都合が悪くなったら妨害だ?なんなんだこいつ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:22▼返信
こういうしょうもない事してるから支持得られないし未だに民主党時代の事言われ続けるのになぁ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:28▼返信
証拠隠滅ですね
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:32▼返信
君が始めた物語なんやで。
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:54▼返信
よく知らんがこの話の論点何なんや?突き詰めて放送法はゴミクズ腐れ利権まみれ、現状は詐欺罪に相当。だからNHKは今までの利益を国民に返還して解体するしかない。とかの話だったらもっとやれと思うが、論点違うんだったらさっさと終わらせろや。あと考えたんだが、NHKぶっ潰すどころかどうでもいい腐れたゴシップ記事ばっかり国民の血税使って発信して、逆にNHKの延命に尽力する党というかおふざけ党はもういらんやろ。それがこの党のマニュフェストでそれがよくてお前らが票入れたんやからお前らも責任とって消え去ってほしいわ。ともかくここまで来たんやからN国に役目全うしてもらう意味でN国の歳費全カットするためにもその活動の源たるNHK自体を解体すればN国党自体も存在する必要ないやろ。直ちにN国党の歳費全カットするためにもNHKを即刻解体せよ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 10:57▼返信
内容の正確性はともかく行政文書なのは認められたんでしょ。
経路も言わないなら捏造も入ってる可能性は否定できないんでしょ。
なら両成敗でええやん。それにどっちにしても総務省が盗聴していた事実は変わらず、俺的には早く総務省を整理したくてたまらないんだが…。そっちの方が本命だろ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 11:02▼返信
※719
というかなんなら、浜田とか山本とか小野田議員が言ってることって、本来なら総務省が真っ先に自民とか行政に詰めてなきゃいけないはずなんだよねえ笑。財務省のPB計画とか本来の政府のコンセプトから大きく逸脱してるわけだし笑。財務も厚労も経産も相当やばいけど、実はひっそりと総務は総務しないというやべえことしてる笑。
だって天皇に直に手紙渡す議員とかも、全く詰めてないわけだからね笑。
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 12:36▼返信
目的は印象操作だからこれでいいんだよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 12:50▼返信
国会審議の妨害をしているのはお前(小西)の方だろ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 13:04▼返信
当然ながら公文書として役人の共有の情報としてあるので精査するのではなく裁判するのが一番早いです
公文書の捏造は犯罪なので虚偽公文書作成罪で告発するのが筋なのでは
それしないで精査しろとは霞ヶ関の中で処理して自分たちに都合のいいシナリオ作りしてるように思えます
近畿理財局のようなことが起きないことを願う
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 13:16▼返信
捏造というなら裁判を起こせばいい
なぜ高市はしないのか
それがすべてだとおもう
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 14:52▼返信
>>350
大臣が指示してやらせたならムショ送りとやらもあるだろうけどね。今回はことが事だから絶対に有り得ないわけで。盗聴や捏造の被害者が大臣本人なんだから。

そもそもどこの国の話をしてるのか知らないけど、部下が勝手にやった事が明白な案件で罪に問われる司法制度って怖すぎだろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 14:54▼返信
>>533
行政が作る文書は常に全て正しい!疑うのは野蛮だ!ってどこの未開国だよ…マスコミ要らないな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 14:58▼返信
まず精査でしょ
裁判はその後で十分

開かれるのは公文書偽造の刑事裁判だがなw
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:01▼返信
福島瑞穂さんも加勢したし
安住さんも報道に対する権力の圧力を厳しく追及するって表明してる。
共産党も言論の自由の為に腰を上げた。
蓮舫さんも高市大臣自身が捏造である事を証明すべきだと言ってる。
高市はもう逃げられない
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:02▼返信
あ、間違えたかも
国家公務員法違反の裁判だw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:06▼返信
みずぽ、小西、足立

あ、ダメだこれ論点ずらし無能トリオやんw
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:13▼返信
精査と言いつつ口裏合わせするだけだろ。
つまり、これから捏造をしようとしているんだよ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:18▼返信
じゃあ文書を作成した官僚を証人喚問だな
嘘つけない場に引っ張り出せやw
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:20▼返信
文書を掲げた連中が早々に火消しにかかる謎の展開
永田アゲインか
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:25▼返信
※727
どんな物が行政文書扱いになるのかよくわかってないんだと思うよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:31▼返信
>>729
顔触れ!
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:32▼返信
>>729
共産党だけ党名
他は個人名でさん付け
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 15:54▼返信
>>733
作成した官僚名や日付が抜け落ちてる文書あるらしいが
もしや小西が追及してる核心部分の文書じゃあるまいな?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 16:04▼返信
>>735
直近の関連記事では、自称Fラン法学部が↓と推定まじりで誘導コメントを書いていた
>行政文書としての成立が認められた以上、内容も真実であるものと推定
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 16:31▼返信
最初の頃高市氏は盗聴といっていたのにいまではそんな電話をしていないに切り替えてる時点でね
ある意味党内と役所内での精査というなの口裏あわせが終わったんだとおもう
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 16:33▼返信
最初の頃高市氏は盗聴といっていたのにいまではそんな電話をしていないに切り替えてる時点でね
ある意味党内と役所内での精査というなの口裏あわせが終わったんだとおもう
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 16:56▼返信
>>740
単に煽ってただけなのかもな…
音声データ(違法な盗聴)が存在しない言質取って行政文書に残っているのはどのような経緯なのかと
大臣本人から聞き取ったのなら文書の細部について担当者を参考人招致、証人喚問
矛盾が出て来れば…捏造疑惑が深まり、小西への流出経路に繋がってゆく
小西は知らぬ存ぜぬで押し通してダメージ軽減してもいつもの立憲と支持率に響く
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 17:45▼返信
口裏合わせかあ
そういや小西って元総務省官僚なんだよなあ
かつての後輩とか合わせやすそうだなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 18:31▼返信
あー小西はいつ辞任すんのかなあw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 18:50▼返信
※743
文書の入手先は小西の先輩たちらしいが
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 18:56▼返信
自民党は「自分たちの政治は信用できません」と言ってるの分かってるんだろうか
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:00▼返信
>>1
ネトウヨ「日本の公文書が偽造捏造改竄だらけの全く信用できないものなのは日本人ならみんな知ってる!日本の公文書が正確だと言う奴は反日パヨク!」
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:01▼返信
>>747
すみません、パヨクとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:03▼返信
反日さん、日本の公文書は捏造だらけと国会で主張し日本と官僚の品位を貶めてしまう
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:04▼返信
時の大臣がこれは嘘と言えば公文書は嘘になるし、官僚は捏造する
すべての公文書の存在意義がこの数日で完全消失して国の根幹が崩れるけどいいんだな?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:04▼返信
>>748
元と現大臣が突然省庁を「捏造する奴ら!」って攻撃してフェイクニュース垂れ流してんだよなあ一方的に

ネトウヨさあこれ政権任せられる人間かこれ?自民党内ですら引いてる人多いぞ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:04▼返信
総務省の官僚も可哀想だな
現総務大臣と元総務大臣が突然何の根拠もなく国会と公で「総務省の官僚が作った公文書は信用できない!」って言うんだもん
もう国として機能してないじゃん、総務省の人を全員何の根拠もなく捏造する人扱いするの?やばくないこの政権

岸田も高市も現総務大臣もまじで国を破壊してるな
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:19▼返信
>>751
おっレスの勢いが衰えてきたw
言っとくがレス止めた時点でお前の敗北だからな
涙目敗走の模様をコピペしまくって末代まで晒し続けるから真剣にやれよ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:47▼返信
高市擁護のために行政文書は信用できないと自民党の世耕は行政文書全否定し出してるのがすごい
彼らの言い分通用する場合彼らが提示する予算案や法案すべてが捏造の文書の元で作られてると言う話になるんだが
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:56▼返信
高市が辞めようと小西が辞めようとどちらも好きではないので問題ない
ただ証拠として出した文書の精査は当然やるべき話
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:57▼返信
>>754
ちゃんと判子が押されてれば信用してもらえるよ
これは大臣の判子貰ってないから内部に都合いいことを書いただけのメモ書き
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:59▼返信
>>752
毎回黒塗りたっぷりで出てくる物しか一般人は知らないからなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 19:59▼返信
妨害してんのはお前だ小西
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 20:33▼返信
小西はもう終わってるだろ。
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 20:34▼返信
※754
複数の人が共有している情報はすべて行政文書なので、範囲が広すぎるからピンからキリまである
たとえばメールであれば「これ私宛じゃないんだけどメアド間違ってない?」「あ、すみません」みたいなやりとりも行政文書だし、席を外しているときに机に置かれた「誰々から何時に電話あり」みたいなメモ書きも行政文書、上司に確認取ってもらったけどダメ出し受けて突き返された書類だって区分上は行政文書

行政文書が信頼できないのではなく、行政文書だからってそれだけで信頼はできないというのが正解
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 20:45▼返信
>>746
作成日時不明で作成者不明の怪しい書類を保管していたのは官僚であって、自民党じゃないぞw
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:09▼返信
豚走小西w
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:15▼返信
>>760
などと閣議決定
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:16▼返信
※761
行政だよw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:18▼返信
>>761
当時の総務大臣は高市って何回言えば理解する?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:23▼返信
>>760
だからそれを言い出すと今後すべての行政文書が捏造ではないと担保の証拠ありじゃないとダメという話になる
予算案や法案に対してもすべてに捏造ではないのかという話をまずしないといけなくなる
つまり今後行政文書や公文書はそれだけで信用できないのでとりあえずすべて捏造である可能性があると野党から言われてまず文書の真偽からしないといけなくなる
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 21:24▼返信
>>761
その官僚のトップが当時大臣だった高市なんだが
結局この件ってどちらにしても高市が責任取らないとだめな案件
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:06▼返信
うんうん、野党も与党もプロレスで仲良く議席確保して損してるのは国民だけって理解出来ない馬鹿な日本人ばかりだもん政治家は楽だよなぁ。おまけに民主主義すら理解してないから、どこの党に入れた奴の責任とか言い出すwww民主主義って選択の自由に対して(どこに入れようと)結果に対して責任を負うと言う厳しい統治法なんだけどね。国民が馬鹿だから政治家も馬鹿だし首相もあの程度なんだよ、まずそこを自覚する所から始めましょう。
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:08▼返信
>>768
だから小西は公文書である以上これ以上の追求は時間の無駄って言ってるんだが
時間を無駄にしてるのは高市
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:30▼返信
小西の都合なんか関係ねえな
時間を無駄にしたくなかったらそもそもこんな殴り書き持ってくるなって話だ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:33▼返信
ま、精査で小西終了でしょw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:37▼返信
総理大臣と総務大臣が電話で打ち合わせしたってのに日時が
書かれて無い(当事者に確認すれば済む)のはおかしいってのは
それなりに説得力があるだろ、コニタンは総務省の役人が捏造
すんのかって質問を現職の総務大臣じゃなく文書提供した人物
に確認したほうがいいんじゃね?
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:43▼返信
>>770
自民党が報道に圧力かけたから今こんなことになってるんだが
自民のせいだよ愚民
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 22:45▼返信
公文書の正確性を揺るがしてるのは高市
775.投稿日:2023年03月08日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 23:51▼返信
>>1
オンジ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月08日 23:55▼返信
>>776
オンジの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 00:36▼返信
>>747
どうしても必要のないところで「日本人」使っちゃうんだね
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 00:43▼返信
>>752
総務省「作成者名の記述がない文書や日時の時系列に矛盾点のある文書が混在しているので調べています」
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 00:46▼返信
>>777
まだ生きてたのか朝賎人のお前はwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 00:55▼返信
>>780
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:18▼返信
放送法の解釈をめぐる「内部文書」の「どこが問題なのかわからない」 須田慎一郎が疑問を提示 - ニッポン放送 NEWS ONLINE
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:19▼返信
>>781

既視感
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:28▼返信
>>783
教養のなさが漂ってくるレスだなあ
お前の考えることなんてもっと賢い人間がとっくに考えた上で否定されてんの
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:33▼返信
・内部文書は少なくとも「超一級の極秘資料」の文書ではない
・「取扱厳重注意」は決まりごとのように付いていて機密文書ではない
・「何が解釈変更になったのか」は補充的な説明で解釈が変わったわけではない
・安倍と高市の電話についての記録は「日時は不明」
・「電話があったようです」「連絡があったようだ」ようだようだ
・電話そのものがあったかどうか、内容が政治的公平の件かどうかペーパーからは読み取れない
・「法制局には見せていないという内容」は法律判断ではないから見せられても困るはず
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:38▼返信
>>784
そう誰にでも噛みつくなよ
そのやりとりには参加してないが、議論は笑ったほうが勝ちのところの既視感を書いたまでだよ
敵意はないよ

787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:44▼返信
>>527
へいへいカモンカモンwww
今から一分以内に俺にレス返せないなら君の無様で惨めな完全敗北なwww

出来もしねえこと口走るんじゃえねえぜおい?w

はい勝ち、なぜ負けたのか明日までに考えて来てくださいwwwwwwwうひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:46▼返信
>>787
論破されすぎて壊れちゃったか
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 02:55▼返信
>>786
論破されたからもはや草生やして余裕アピールするしかないよな
俺も一緒にやってあげるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 05:11▼返信
捏造を自白してるようなもんじゃねえかww
スパイがいたら捏造なんて簡単にできそうですけどw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 14:00▼返信
これ行政文書を都合の悪いやつは
権力側が後出しで無かったことにできる悪例になるやつ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 15:42▼返信
>>791
小西は精査されると困るみたいね
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:02▼返信
国会で茶番劇場で邪魔してる暇あったら、経済の話してくれよ
正直、損益で益が勝るなら問題ない案件だし

正当性を主張するなら、正しいことを証明する義務があるだろ
ほんと、阿保かや
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:23▼返信
>>788
一分以内にレス返せなかったね?
はい君の無様で惨めで永久的且つ持続可能な敗北、ね
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 16:29▼返信
>>794
で、結 局 何 が 言 い た い ん で す か ?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×