旦那の「白菜半分使った」の半分がこれは許せない pic.twitter.com/TAC8dYsEQr
— サメに食われるそめこ (@_someko_) March 8, 2023
旦那の「白菜半分使った」の半分が
これは許せない
※白菜の上の
柔らかい葉の部分だけごそっと持ってって
残されたのは芯の部分ばかり……
同じことされててめちゃ笑いました https://t.co/Er7YDgPjo5
— みち子 (@mom_mitico) March 9, 2023
我が家も同じことされて今全く同じ状況の白菜ある…
— 🍏kuru🐊▷▶▷BUMP 3/2余韻 (@Rockuru_M) March 9, 2023
我が家は1玉の下半分ですが😂
そんな大量の芯残されても…ねぇ🤢
下半分の白菜見て呆れというか怒りというか…何とも言えない気持ちになったけど…私だけじゃないと知ってちょっと救われました😢✨
しなしななので写真は控えさせて頂きます…(笑)
なんともやるせないですよねhttps://t.co/W4zg5J07vs
— まいさん (@theo0802) March 9, 2023
うちのオトンもこれやってオカンに怒られてた😂 https://t.co/9l7AfSlIIL
— -YUU- (@YUU3_FL) March 9, 2023
上下に半分じゃなければどれでもいいし、下半分も用途が決まってるなら上下半分でも問題ないかと…
— サメに食われるそめこ (@_someko_) March 10, 2023
下半分の状態を丸投げされるのは許さんww
スーパーで白菜2分の1がどんな状態で売られてるのか見てこーい!!ってなるやつ!
— にくきゅう🦍終わらなかった繁忙期──続── (@nikukyu_fujin) March 8, 2023
※正解の形
この記事への反応
・ケーキ🎂半分こねって言って
デコレーションされた上半分を持っていく並の悪行
・せめて
「白菜の上半身を使った」
と言うべき
・次の日は強制鍋。
・これムスメにやられて激怒したことある(ΦΦ)絶許😡
・そもそも残り4分の1以下だろこれ……
半分?????
・白菜は芯の成長がはやいので、
芯をとっておくと長持ちします(´・ω・`)
・残された下の部分は
餃子に使うのが良い感じです
白菜はあの白くて厚いところが
美味くて食感もいいのになぁ
青い葉っぱのところだけ持ってく人おるんか
美味くて食感もいいのになぁ
青い葉っぱのところだけ持ってく人おるんか


家事してるとな、こうなるんだよ
いくら保湿しててもこうなるんだよ
ママに全部やってもらってるこどおじにはわからないだろうけど
1/4までは縦に分けるけど
キャベツとか白菜ってペリペリ剥がして使われ易いよね
あれは使用用途が違うからだな。
残った白菜は八宝菜でも塩揉みでもなんでもできるやん
お互いに寛容でないと続かんよ
注意してくれてのこった半分を有効活用してくれるかわいい嫁がいいな
黒い斑点の成分はポリフェノールの一種なので、全く問題ありません
それもよくテレビで言われてることだからウッキウキでマウント取りに来る奴いるから気をつけろ😅
本当に女にとって地獄だこの国
傷んでるとお思いですか?
自分ははじめてつかう食材は切り方とかから調べるけど
そもそも白菜は煮込むとこの根の方が甘くて美味いのに
こんなの笑い話にして
茎だけの美味しいおかず作ればいいと思うベテラン主婦は多いはず
離婚決定!
キレてる上に許されないらしいからな
もうこの夫婦は終わりだろう
だいたい豚肉と一緒に煮たらおいしく消費出来るな!
一人暮らしなら好きにすればいい。ちなみに、自分は丸のまま外側から剥がして使う。
四分の一カット買ってきて鍋やる時はこの切り方で、葉っぱ部分使う時は最後の最後に入れてる
3日で食感変えられるの良い
いちいち文句言う時点で夫婦生活向いてないよこのババア
文句って無いで黙って食え、バカ女ども。
別に残った芯の料理を食うのも旦那だろ
それで文句言ってきたら騒げよ
仮にも主婦なら残った部分をどう有効活用すればいいか考えてみたら?
むしろ葉っぱのところなんて価値ない
偉そうなことはその芯の部分で美味い料理作ってから言えよ
マズい作ったら旦那に限らず誰だって文句言うさ
漬物、キムチ、鍋
はい論破
そんな葉が食いたいならキャベツ食ってろ
騒いでいるやつは主婦失格だよ。ろくな母親になれんだろうな
だとしてもそれを食うのは旦那だしそれで文句言ってきたらお前が使ったせいと言えば良いだけだけどな
まさか漬物の素とか鍋の素とか使ってねーよな?
一流の主婦ならレトルトなんかに頼るなよ
不便?そんなこと知るか
その偏った状況をどうにかして工夫して打破するのが主婦としての本分だろってこと
会社員の旦那さんは日頃のお仕事の中でもっと不便な思いをしていることだろう
妻も妻で些細な事で文句なんか言わないでもっと大人になれよと思うわ
切らんでも火が通りやすいってだけで
これで怒るのもアホらしいわガキかよ
デキる主婦はそういう見えにくい部分のスキンケアも怠らないよ
見えないからと言ってケアをサボる人間は日頃の仕事もいい加減なのが相場さ
白菜キャベツは切り口からダメになるから
包丁でぶった切らずに 葉っぱを一枚ずつ剥がして使えという話かと
これ、とても有利な部分だけが残っていると思うけど
それで不利とか思ってる奴らは料理やったことないだろww
まぁ茹でる時間違うだけだから別にね
鍋にするにしたってキャベツから出る風味の方が美味い
じゃあ仮にそれで変な料理しか出来なかったとしても仕方ないってか?
それじゃあ主婦として風上にも置けないよ。主婦ならとにかく工夫を凝らせよ
怒ってる方も大して料理しないんじゃね?
だってこの奥さん家事も料理も分かって無さげだもんwwwww
残った食材の有効活用法なんてはちま民でも分かりきったことなのにww
1/8にしろって言いたいらしい
正直好みの問題だと思うけど
自ら懐の狭い醜態を晒して売れ残ったり離婚予備軍になったり
女って生き物はつくづく馬鹿なんじゃないかって思うわ
たかがそんなことでいちいち怒るなって言ってんの
大人気ないしみっともない。精神年齢が低すぎるんだわ
それ以外は全て些事
うちのおふくろはそういうタイプだな
逆にかみさんはザ・現代人タイプで神経質過ぎ
おふくろの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
何寝言言ってんだよ
一番突っ込まれたいのはこのババアだろうが
そうか?一玉ってグラム単価安いから経済的な買い方だと思うけど?
何を怒ってるのかよくわからん
とりあえず壊滅的に無知なのはわかった
むしろ笑って受け流す。「食いしん坊なアナタね、ウフフ」って
これは分かる
3人家族でも1球は消費が面倒
結局漬物になる
どうせ捨てちまうんだから どうだっていいよ
ほんこれ
旦那さんが料理作ってくれるだけでも有り難いと思え
何でもかんでも家事は共同作業が当たり前だと勘違いしていないか?
旨み出るのその部分じゃん
漬物は長持ちするし、残った部分が生ゴミにならないだけ御の字だろう
まあツッコミどころ満載だったから
あからさまに料理経験皆無なのバレバレ
残りを捨てたわけでも、一切料理作らないわけでもないんだしな。
それともSNSのネタにしたいから大げさに言っただけか?
じゃ白い部分だけ使えよ
夫がいつも自分がやってるのと違うやり方をしたって言うただの愚痴
同意してるやつはワケわかってないし記事として取り上げる意味もわからない
浅漬けとか、味噌スープの具とか、鍋の出汁に使うとか
まあどうとでも使ってみせますよ
ペットボトルの中身を洗ってリサイクルボックスに出して下さいって意味でしょ
鈍くさい嫁さんだなあ
あと成長点が芯の辺りにあるから、カットした白菜は中心側から使った方が味を保てるぞ
普通に勿体ないだけ
一番のアホはこんなしょうもないことで晒し上げするバカ妻だろ
人間性や育ちの問題だろ?
家事をした事無い女房だって知らなきゃやる奴いるだろ。
逆に俺は家事した事ほとんど無いけど普通に考えれば縦に切るのは当たり前。
着けるの面倒臭えんだよ
てか芯の方が好き
別に人間性とか育ちとかそんな物騒な問題でも無いでしょうよ
ただの感性の問題。たい焼きを頭から食うか尾から食うかその程度の違いでしかないよ
むしろ何の躊躇もなくツイッターに晒す方がよほど人間性や育ちに問題あると思うけどね
つまり「不器用だけどたまに料理を作ってくれる旦那かわいい」っていう惚気な
こういうの独身女に刺さるからな
ただ「漬ける」だけだろうが
フレンチや江戸前寿司の食材加工の方がもっと面倒臭せェ
白菜の主役って真ん中あたりやろ
芯なんて捨てればいいじゃん
逆だろ
料理に精通しているからこそ、気を遣って芯だけ残したって可能性も考えられる
そもそも本当に料理をしないんだったら白菜使ってないだろ
俺は普通に葉の部分だけ使ったりするけど?
で、残った芯の部分をお母さんが料理に使う
そんなやり取りで十数年問題なく上手くやってってる
大根の葉とかもったいないから無理矢理チャーハンに入れるやつと同じ
言い過ぎだろ
マ◯コゴミ記事
料理情弱って言いたいんだろうけど
女は碌に人生経験ないからね
この程度、男からしたら不快さに気が付きもしない程度の
良くある経験だけど
女さんからしたら、大声で喚くようなイヤーな経験なんだろう
ま〜たはちま特有の女様はこんなに苦労してんだとかいう工作記事か
専業主婦をバカだと思わせるためにやってんだろ
蛆虫ライターいい加減くたばれや
応用力皆無何かこのばばあども
なのでこの使い方は正解なんだけど?
今でもずっと大好きだしいい女だよ
ツイッターで旦那をバカにする妻の感性な
むしろ葉先と根本で必要な加熱時間が変わるから
こうする方が合理的まである
自分で洗え冷蔵庫に戻すな
保存いちいち考えないで新鮮なうちに食えよ
ちょっと説明すりゃ次からは収まる単純な話じゃん
芯は漬物か鍋
あなたそんな馬鹿な男を旦那にしたみたいじゃん・・・
Wii版のモンハンは絶賛した
ダブスタ桜井政博
なんなら、献立決定するから助かるまであるわ
青い葉っぱのところだけ持ってく人おるんか
俺も白菜料理は良くやるが、出来るだけ芯に近い部分を多くするようにしてるわ
つかこいつら、野菜嫌いなのかよw
>半分?????
白菜が半分に分割されたり4分の1で売られてることも知らんのか…
お母さんw
トンカツ用のロース肉買ってきて脂身だけ全部使われたらガチギレすると思う
コレは至極真っ当で当たり前のことなんだけど旦那選びから間違ってるんじゃない??
可哀想。子供がいたらもっと可哀想。(子供が)
普段料理しないとかのレベルではなく
白菜料理を見たことない位酷い。
カッケエっす
何がおかしいのやら
実家暮らしの社会人なんて今どき珍しくなんか無いだろ
手が『見えにくい部分』???
主婦力家事力低過ぎだろ…くだらん
イラッとして当然
鍋でもキムチでも白菜の浅漬けでも葉だけ食われたら嫌だろ
気を付けよう
そもそも半分ではないやんけ
あとその残ってる白い所が美味しいんで芯は別にいらんだろ
君はまず白菜の芯がどの部分なのかを確認した方がよさそうだな
だから怒ってんだろ。
会社じゃ若手に分からなかったら自分で調べろ、それでも分からなかったら聞きにこいって言うのに、なんで家だと分からなくても聞きもしないで勝手にやって指摘したら説明しろ次からはそうするとか言うんだろうな。
ちゃんと分析して同件見直して再発防止してください。
一人暮らしとはちゃうねんで
そうやって保存してたのに旦那に葉先だけ使われたんや
料理に精通してる人ならこの切り方で半分使ったと表現しない。
普段してないだけで、ラーメンあたりならたまに作るんだろ。
お母さんが甘やかしてるから良い年して結婚できないんだな
から着想を得たうそまちゅ
自分だけ白菜の上半分で、家族残り白菜の下半分。