• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

<ざっくりあらすじ>

アニメ化映画化もされたヒット作
『もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)』
作者の岩崎夏海さんという人が
なぜか「ゲームの歴史」なる歴史書を執筆



案の定、専門外ゆえのトンデモ説・ウソ連発で
ゲーム業界人から苦言続出
(例:ニコ動の「ゲーム機大戦」をソースにして
ポケモンはメンコが元ネタと言い切り
業界人から訂正される等)



そしてセガディスりも含む本文に
ついにセガに在籍していた(現SIE所属)
長谷川亮一さんから怒りの苦言が






現在一部界隈で話題沸騰の『ゲームの歴史』、
2巻にセガの話が出てくるというのでKindle版を買ってみましたが、
噂に違わぬ酷さで、確かにこれは呆れるを通り越して笑うしかないです。

「セガは家庭用ゲーム機ビジネスでは
絶対に取り込まなければいけない
ゲーマー以外のライトユーザーを完全に無視していました」
なんて文章が出てきますが、

ムシキングとかラブベリとか、
アトラスと共同開発だけどプリクラとかUFOキャッチャーとかの
ライトユーザーにウケたタイトルが
完全にスルーされてます。












AMにはAMの、CSにはCSの
培われたノウハウがあります。
それを無視して
「セガはアーケードで実力主義的なゲームの作り方をしている、
だから家庭用のゲーム機覇権争いで負けたのだ」は
いくら何でも話が飛躍し過ぎだろ、と思いましたとさ。






そういえば、
かつて秋元康はセガの社外取締役だったことがあり、
「チェキッ娘」と「DAIBAッテキ!!」で
死ぬほど金をむしり取られたので、
全ての現/元セガ社員は秋元康が嫌いなのである(暴言)。

その舎弟である岩崎夏海に文句を言ったところで
バチは当たるまい(暴言)




B0BM9GLTB6
岩崎夏海(著), 稲田豊史(著)(2022-11-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち1.7



  


この記事への反応


   
こっちからもなんかツッコまれてて草


子どもに圧倒的支持を集めた
picoの存在など知らないんでしょうね。
ゲームもアレックスキッドやファンタジーゾーン、
ソニックと女子人気が高いなども知らなそう。


この作者をどうにかしようとするよりは、
出版社にこの人を使って一儲けしようと考えさせない方が
現実的な気がする。

  
講談社はこの件で信頼性と権威性を落としたよ。

間違ったことをさも事実のようにし、
売り出すという仕草。
はたまた炎上をそのまま利用してるのも悪徳さもあるのだろう。


セガ内部のAMとCSは完全に別物だったというのは、
当時ただの一ユーザーだった自分でも
Beメガやサタマガやドリマガなどを
読んでいれば分かったことですので、
その点を見ても例の本がマジ本当に
いい加減な内容というのが非常によく分かりますね…w


某作家先生の『ゲームの歴史』シリーズが出版されて、
事実と異なる歪んだ内容だと物議を醸している。
昔、2018年頃に同様のゲームに対する妄想本
『ゲンロン8 ゲームの時代』が出版されて、
当時ボコボコに批判されたが、歴史は繰り返すとか




その本は買ってないけど
評判を見れば見るほど
あちゃー……って感じですな
著者さんも炎上商法上等な構えみたいだし




B0BTPF32XD
桜井のりお(著)(2023-03-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(478件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:01▼返信
はちまちゃんは大手まとめサイトて他のサイトで言われてたけどそんな大手サイトで1コメゲット〜
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:03▼返信
批判する側も相応の知識がなきゃいかんよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04▼返信
セガはチー牛キモメンの集まり、ぷよぷよ運営も言ってた

「ぷよぷよやるやつチー牛ズラばっかり」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04▼返信
プリクラとUFOキャッチャーって家庭用ゲーム機だったの!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04▼返信
炎上商法って最初の一瞬だけ調子いいけど後になるとクレーム処理が追いつかなくなって会社そのものが潰れるみたいなパターンが多いって聞くけどどうなんやろね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04▼返信
よかれと思って
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:04▼返信
そいえばあの頃からアトラスとセガは懇意だったんだな
そういうのもあってセガに身売りしたんやろか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05▼返信
またクズイドみたいなのが出てきたのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05▼返信
Switchはゴミ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05▼返信
>>1
ま、ゲハを表に出すなってこっちゃな

11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:05▼返信
メガドラ時代くらいのイメージで止まってんじゃね?サターンはライト層にも相当売れたしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:06▼返信
>>10
アンソチカニシもマッチポンプ工作失敗の痕跡消した方がいいじゃねーかぁ?w

13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:06▼返信
>>3
そらもこうもチー牛と認めるほどやし
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:06▼返信
ドキばぐは口から血出したり編集長がヤバい奴らや宇宙人に連れ去られた話があったと思うんだが、アレもノンフィクションだったのかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:06▼返信
知ったかでドヤるのはネットだけにしておきましょう
ねぇぶーちゃん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:07▼返信
>>11
でもまあ、セガを終わらせたのがホームだった北米でのサターンの爆死だけどな
サターンは日本で一番売れたセガハードであり、世界で一番売れなかったセガハードでもある
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:07▼返信
>>3
関係ないけど後ろ棒立ちシャドバ事件思い出したわwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:07▼返信

嘘つきはよくないな、アンソチカニシなのに純粋なFFユーザーのふりしてブロック捏造でマッチポンプ工作しようとするのもよくない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:07▼返信
ググった方がマシなんじゃね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:08▼返信
以下中裕司禁止
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:08▼返信
「もしドラ」の作者か。
なんか例のワニの作者に通じるような印象があるんだよな…。突然話題になったりして電通案件かと思ったわ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:08▼返信
前も似たようなことあったよな?電ファミかなんかで

誰か信頼できるライターでこの企画やり直したらいいのに。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:09▼返信
>>3
フェミもしつこいけどキモヲタゲハカスもなかなかのしつこさよな

24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:09▼返信
ゲーム機大戦動画くっそ面白かったな、もう何年前だ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:10▼返信
※講談社はこの件で信頼性と権威性を落としたよ

元々ないから問題ないぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:10▼返信
ゲームの歴史(事実とは言っていない)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:11▼返信
評価★1.7で草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:11▼返信
秋元康の舎弟なら仕方無いねセガファンにも秋元は恨まれてるし
嘘でもなんでもセガを批判したかったんだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:12▼返信
セガは時代の先を行き過ぎてたり妙にマニアックなところがあったりって部分もあったが、そういうイメージを基に書いたんかこれ
ツッコミツイートにもあるがアーケード開発部門AM2研と家庭用開発部門間で仲が悪かったのはガチ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:13▼返信
まあセが嫌いで外部から見た印象だけで語っちゃったんだろう。
正直俺のセガ感と似てるわw
セガのゲームはバタ臭いのが多くて俺には合わんかったし
何よりセガ儲がキチガイ過ぎて無理だったな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:13▼返信
ゲハジョーク辞典に改名すりゃいいんじゃねえかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:13▼返信
任天堂とか好きそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:14▼返信
【PR】が抜けてるよ、はちまバイトさん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:14▼返信
セガ、任天堂が終わった理由なんて簡単やで
それはな
ソニーがEAの独占販売権を獲得したからだ
これでセガと任天堂は完全に詰んだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:14▼返信
ムシキングはどれのこと言ってるのか分からんが、ラブベリもプリクラも家庭用ゲームではないと思うんだが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:14▼返信
本は長生きだから訂正する人がいなくなっても本は生き残る
怖いことに長い年月の先にそれは事実となりえる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:15▼返信
異常に任天堂をマンセーしてるらしいですね
この本を書いた人はもっちーとか安田とかああいう系統なんでしょうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:15▼返信
元セガ社員は部外者じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:15▼返信
もしドラ出た当時から難ありだって言われてたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:15▼返信
教えてーと頼んでも誰も積極的には教えてくれないけれど耐え難いほど酷い間違いを拡散するとみんなこぞって正しい答えを教えてくれるあるある
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:15▼返信
この本5280円もするのか
3冊コンプする強者もいるし
作者に印税渡すな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:15▼返信
>>3
名越氏も昔は色白ボサボサ髪で太ってていかにもなオタクって風貌だったんだが龍が如く作ってから変わったな
今は何してるんだろな。テンセント傘下の会社行ったんだっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:17▼返信
マイケル・ジャクソンやトム・クルーズもセガのファンボーイなわけだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:17▼返信
歴史とはそういうもの
誤って伝わりたくなければ自ら書物を残す他ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:17▼返信
>>43
日本には六角精児似のおっさんしかいないのにな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:18▼返信
>>40
5ちゃんで情報を引き出すときの必須テクだな
ここでもある程度通じる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:18▼返信
セガをいじったりネタにしてるのって寒いだけだし実際当時の知識ないやつがネットの浅い情報こすってるだけだからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:18▼返信
>>35
アーケードでライトユーザーを無視した実力主義的なゲームしか作ってないからライトユーザーが大切な家庭用ゲーム機で負けたって言ってるのに対しアーケードでライトユーザーにウケたその辺を出してるのに読解力ないのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:19▼返信
わりとあってんじゃん
セガの失敗はファミリー層へ考慮しないで
エ・ロゲの発売を許可した所だ
あれでファミリー層が警戒して買わなくなった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:19▼返信
ライトユーザー軽視はしてなかったと思うが、いかんせんファミコンが強すぎた
北米ではメガドライブのほうが人気あったみたいだけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:19▼返信
でもそれ元セガ社員の感想ですよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:20▼返信
Kindle本?どうせ自費出版の素人やろ?って思ったらもしドラの作者かよ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:20▼返信
監修者いないのか?無能かよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:20▼返信
※8
俺もそれ連想した
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
>>1
出版されてる本は事実しか書いちゃいけないわけではないからなぁ。
研究者の論文だって間違いだらけなこともあるし。
研究や取材すら録にしていないのにそれっぽいこと書いてるのがムカつくのはわかるけど。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
もしドラってエアプ野球を披露したヤツだっけ
この人、秋元康の弟子なんだよね(あっ察し
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
RPG全盛期だったのにセガはRPGな少なすぎた
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
※8
俺もそれ連想した
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
悪質でしかないのに
訂正すればするほど
宣伝にしかなってないのがなんとも
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
著者は秋元康の弟子みたいな感じで一時期Qさまとかに出てたスキンヘッドか
残当やな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
>>12
任天堂は他社ネガキャンに金注いでるからな
業界の健全化にはステマ規制が必要だって
政府も法整備急いで当然の酷さ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
>>39
表紙の絵だけであの本売れたでしょ
中身ゴミだし本当に表紙の絵だけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
出版社の歴史って本出してこの出版社のウソ説書きまくったらどうなるん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:21▼返信
ゲーム機大戦をソースは草
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:22▼返信
にわかが語れるほどゲーム機の歴史は浅くない、ってこった
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:22▼返信
>>12 これな
@gamer13583316
スイッチしか持ってない民です
スイッチだけこんなに遅くされるなんておかしい
ソニーはなにが楽しくて、こんなにユーザーを苦しめるのか
スイッチのユーチューブで最後まで観てしまいそうです
午前5:00 · 2023年2月7日
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:22▼返信
これも宣伝のうちなんだろうな
秋元っぽいわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:23▼返信
>>49
ゾーニングはしてたしサターンであの手のジャンルが出たのは驚きだった
でも18x作品発売許可以前にセガってファミリー向けゲームのイメージ無いな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:23▼返信
>>48
それらって全部、セガのCS撤退後のコンテンツやんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:23▼返信
ドリキャスの失敗は別に秋元康のせいじゃないだろう逆恨みもいいとこだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:24▼返信
もしドラって買って後悔した本五選に入る本だわ
やたらと「小石がコツンと心にぶつかった」みたいな稚拙な表現を繰り返し多用してて「語彙力ねえな」ということしか残ってない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:24▼返信
っていうかセガって今風に言うと高スペをウリにしてたのよね
ソニックの高速描画にしろバーチャの3Dにしろ、ネット対応にしろ目新しい技術をいち早く取り入れる
それの新しさで驚きを与えるのがセガの強み、スペック的にも当時はアーケード基盤が最先端だったからそれをそのまま家庭用に持ってきてた
対する任天堂は枯れた技術の水平思考ってやつでさ
だが、そこにソニーが参戦してきたことでセガの強みがなくなっちまったんだよね
サターンとPSもゲーム機としてどっちが優れているかはさておき、目新しい技術が多く盛り込んでたのは3Dにしろに特化した構成のPSだった
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:24▼返信
そりゃ当時のCSでセクシー描写全開だったんだぞ
vitaですら似たようなな事を言われてんのに否定しきれないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:25▼返信
よぉ来たのぉゲーメスト!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:25▼返信
任天堂だけ褒めとけばいいみたいな桜井みたいな奴がいるからダメなんだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:25▼返信
個人の感想なら別にいいんだけど、
これの問題は、実在の人物がこう言ってた(ソースなし)ってところ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:26▼返信
ドラクエとファイファンとバイオ辺りでサターン負けたからぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:26▼返信
もしドラ自体がだいぶひでえ書籍だったからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:26▼返信
げえむの れきしなんかに
むきに なっちゃって どうすんの
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:27▼返信
訂正内容はセガという会社のクソさが強調されてるだけだな
つぶれるべくしてつぶれたくず企業
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:27▼返信
>>72
64bit級()をウリにしてたサターンは3D弱かったよなあ。アーケードの移植するにもかなり苦労してた感じで、セガツーリングカーチャンピオンシップあたりは酷かった
逆に2DはPSより処理能力高かったから2D格ゲー移植良かったが、なんかチグハグ感があった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:28▼返信
ネットで聞きかじった知識と自分の妄想だけで描いたような本を「ゲームの歴史」なんてタイトルで売ってんのかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:28▼返信
ゲーム機大戦ってWiiUはPS3の2倍高性能とかWiiUが失敗したのはソニーがルネサスを買収されたからとか意味不明な動画やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:28▼返信
任天堂の起源は韓国とか書いてそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:28▼返信
まあポケモンがヒントを得たのはメガテンですけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:29▼返信
>>24
あれも任天堂が乗っ取ってからは
捏造だらけの惨い動画になったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:29▼返信
>>76
ソースはゲーム機大戦(ゲハ民御用達の動画)やぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:29▼返信
デイトナもセガラリーもゲーセンオタク層じゃない人も呼び込んだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:29▼返信
聞きかじりの情報で書籍出しちゃうのか(困惑
コレなら昔のガチで業界人が集まってたゲハ板とパワートダイの方がよっぽど有益
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
講談社のこの本の編集者は、会社からめちゃくちゃ詰められたろうな
社自体の信用に傷をつけるなんて、なかなかないもの
単に売れない本を出したみたいなのとは失敗の質が違う
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
※29
んでもAM2研がマークⅢのファンタジーゾーン2作ったんだけどそれの音楽家庭用の方のBOさんやで?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
「ドラクエ2のレアアイテムを二つ持ってる友達から貰えないかな、という思いから交換システムは生まれました」

嘘乙
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
741人のお客様が役に立ったと考えています

★☆☆☆☆ 間違いが多すぎて話にならない

・ブロック崩しにプログラムがあると思っている
・アタリショックがETから始まるいつもの神話をまた書く
・ファミコンのプラスチックは安いからという神話をまた書いている
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
>>83
PS2世代以降は原作者が配布した素材を使って勝手に作ったもんだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
・ファミコンのコントローラがなぜ2つあるかの説明が違う
・ファミコンの拡張端子がなぜあるかを知らない
・サードパーティが最初から予定されていたと思っている
・任天堂が生産本数をコントロールしていたと思っている
・初心会と任天堂の関係を間違っている
・appleⅡのソフトを許諾制だと思っている
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:30▼返信
・堀井雄二がプログラムを書けないと思っている
・ファイアーエムブレムより前にSRPGのようなゲームはないと思っている

などなど、信じられない数の誤りにあふれた本。
しかもゲームの歴史と言いながら、アーケードにもパソコンにも全く触れず(筆者が知らないのだろう)、アクションRPGは存在せず、ドラクエとFFとマザーと任天堂のゲームしか世の中にないような書きっぷりで、ドルアーガの塔すら出てこない粗雑ぶり。
これほど粗雑な本が「ゲームの歴史」と名乗ることがおこがましい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:31▼返信
>>1
すごい!君は一生分の運使い切ったよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:31▼返信
HALOがFPS起源とか書いてるらしいなこれw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:32▼返信
よくレトロゲーオタなんて厄介で騙しにくそうな連中相手にこんな本出したな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:32▼返信
ゲーム機大戦とか制作者変わってからゲハ丸出しで見るのやめたわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:32▼返信
まるでニシくんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:33▼返信
>>98
せめてウルフェンシュタインだろうにな
まあ、この本のソース元がゲーム機大戦だし
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:33▼返信
サターンには拡張RAMがあるからな格ゲーファンはこっち1択よ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:33▼返信
※49
この本全3巻だからな。セガの下りなんて全体の超極一部で、そこがあってるあってないとかそんなのマジでどうでもよくなるくらい酷いから
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:34▼返信
ニシ工作員やろどうせこういうことするのはいやセガのことなんて知らんけどもさ読んでないけどゾーン最高!とかやってるんやろ?現実無視してw 日本ではそれやってれば小遣い稼げるからなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:34▼返信
>>101
ソースにしたゲーム機大戦の動画作ってる奴、豚やで
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:35▼返信
>>49
と言ってもバーチャが100万本売れるような時代だからな
サターンの時点ではその路線は間違いではなかった
流れが完全に変わったのはPS2時代からだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:35▼返信
ヴァーチャルハイドライドはエルデンリングにも影響を与えた神ゲーだ
ぜひ手に取って見てほしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:35▼返信
レビュー読む感じ基本的に安定のソニーsage本のようだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:36▼返信
>>106
なるほどw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:36▼返信
>>5
コイツに関しては全部シカトだろ
マスゴミなんて基本炎上当たり前の世界なんやし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:36▼返信
youtubeのHAKUだっけ?まだあれの方がゲームの歴史が分かるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:36▼返信
>>98
ウルフェンとDOOMどっちなん実際
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:36▼返信
創価で配ってたな、こいつの本
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:37▼返信
>>109
この程度の知識で自発的に業界本書こうとするのは不自然だし、どこからかの依頼でもあったんどすやろか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:37▼返信
ゲーム機大戦ヲタソースにするな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:37▼返信
その本マニアックな部分も入れてないのかね
ジョイポリスのアトラクションとかアーケードのデイトナが北米では売れに売れまくったとか
118.投稿日:2023年03月13日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:38▼返信
もしドラがたまたま計算があってて売れただけなんだよなぁ
女子マネでタッチ的悲劇をドラッカー足したみたいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:38▼返信
>>18 こいつな
@gamer13583316
スイッチしか持ってない民です
スイッチだけこんなに遅くされるなんておかしい
ソニーはなにが楽しくて、こんなにユーザーを苦しめるのか
スイッチのユーチューブで最後まで観てしまいそうです
午前5:00 · 2023年2月7日
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:38▼返信
岩崎って著者が本書いて、それを読んだ別の岩崎って人が酷すぎるって怒って訂正本執筆してるのがウケる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:39▼返信
もはや正しい部分の方が少ないんじゃないかってくらいの出鱈目っぷりだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:40▼返信
>>113
一応、もっと前に一人称視点のシューティングはあるらしいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:40▼返信
まぁ事実はともかく敗戦理由を
内部でもライト軽視が原因と評価したから
ドリームキャストが生まれたんだろうけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:40▼返信
焼き豚で任天堂信者とか、わかりやすいやっちゃな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:40▼返信
家庭用ゲーム機にプリクラとUFOキャッチャーがあったの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:40▼返信
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α
@snapwith
「ゲームの歴史」についてtogetter経由でドサっと知った人間が増えて、そして今度はtogetterやブログを読まずに「本に間違いがゼロなんてわけはないからそんな指摘するのどうよ」とか言ってる人がいて、マジあほらしいと思っていた。
3ページ1個ぐらいのペースでおかしい所がある本だよ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:41▼返信
ソースはコケスレwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:41▼返信
>>127
電撃系のレビュアーやってたおっさんかプログラマーなんだっけか
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:42▼返信
でもセガハードにライトユーザー取り込めなかったのは事実じゃんね
クレタクやJSRみたいに良作もあったけど遊んでたのはゴリゴリのマニアばかりだったもんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:42▼返信
少なくともセガサターンの時にそれを取りこぼしてたのは間違いないでしょ
むしろセガ反省会でサターンの失敗の理由にセガサターンに出てるゲームの何割は麻雀→全く一般ユーザーの方を向いてないって分析してた人の言い分が正しいよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:43▼返信
※118
任天堂側の「大量にCPU買うからたくさん作ってCPUの単価下げて欲しい」という
ファミコンの定価下げる為の無茶な発注に応じてくれたリコーは優しいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:43▼返信
セガが実際に家庭用ゲーム機として負けた理由は、PSと比べると劣化している部分や盛り上がりに掛ける部分が多く目立っていたからな
出ている作品からも、PS1ならバイオから始まり、数多くの名作を生みだしている印象があるが、セガの場合だとバーチャファイターやサクラ大戦など、ごく一部のマイナー受けするようなものばかりで、尚且つ、似たようなものの機種で分の悪い競技争いをしているようなものだから、負けるしかなかったんだよ
セガが勝つには、任天堂のような独自の技術で全く別物を作るべきだったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:43▼返信
でも1番爆死したの64じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:44▼返信
>>125
焼き豚ですらないぞコイツのやきう知識は
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:44▼返信
誰かが『正史 ゲームの歴史』を出版するしかないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:45▼返信
>>129
いつも辛めの点数つけてたな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:46▼返信
この本のソースはゲーム機大戦だが、そのゲーム機大戦のソースはコケスレという
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:46▼返信
※130
ライトユーザーが遊んでたセガゲーはバーチャファイターくらいしか思いつかない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:48▼返信
ゲーム期待せんって編集を任天堂原理主義者に引き継いで一気にオワコンになったやつでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:49▼返信
ネットの情報頼りに書くとこうなるわな
ゲハなんていまだにソニーがラジコンブーム終わらせたとかデマ信じてるバカいるし
142.投稿日:2023年03月13日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:51▼返信
>>141
これマジ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:53▼返信
SEGA寄りメーカーはアトラス、コンパイル、トレジャー、最強、カプコンとSNKもSEGA寄りだったかも
ライト層ねえぷよぷよくらいかSUNの出来は不評だけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:53▼返信
ゲーム機大戦ってニシくんが乗っ取ってデマだらけのクソ動画になったやつだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:53▼返信
しょせんはもしドラだけの一発屋だからな
もしドラも内容じゃなくてタイトルがウケただけだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:54▼返信
デジタル版を買った時点で、著者の思う壺なんだよなー
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:55▼返信
パケモンは、たまごっちのパクリだろ
セガもマニア向けやんけ!

このタコ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:55▼返信
ゲーム機大戦原作者は64爆死で動画出してたのに乗取った豚は64惜敗とか改変してんだよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:55▼返信
どこに嘘があるか分からん本なのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:56▼返信
>>2
岩崎という業界人みんな嘘つき
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:56▼返信
なんかWiiうんこが動かなくなるっていうからひっさびさに電源入れたら
まじで、起動からメニューから設定からすべてがクソ遅いw
これで売れない理由を人のせいにできるのすごいわw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:56▼返信
※147
一人が買ってもその人が1000人に本の害悪広めてくれるなら無駄ではないと思うけどね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:56▼返信
ノンフィクションではなくフィクションなのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:57▼返信
※93
こんなにバカがいるのかw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:58▼返信
あながち間違ってないやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 10:58▼返信
ポケクソは同じゲームを2色に分けて売り出すという極悪システムを導入した戦犯タイトルやでw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:01▼返信
ファンタジゾーン2は、AM2研が作ったらしいじゃん…
159.投稿日:2023年03月13日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:02▼返信
フィクション作品なら炎上商法でも別にって感じだけど歴史を語るような内容の物でまで炎上商法上等とか普通に印象悪いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:03▼返信
セガってダセえよな~
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:06▼返信
プログラムもなしに動くブロック崩しってなんだよww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:06▼返信
セガは、体感ゲームの頃まで外注メインだったよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:07▼返信
セガはライトユーザーとか言い出すとアレレ?なってと思う
そんなの特に意識せずに、こういうのでいいんだってマニアックなものが
意外と「こういうが欲しかった」とかわかりやすくてライトユーザーにも受けたのでは
ソニックのコイン1枚持ってれば残機をミスで失わないとか
バーチャレーシングのボタン使った視点変更(まあこれはPCゲームで当たり前だったかもしれんが)
チーム経営のサカつくとかさ
操作性なら直感的にロボットを(前後左右、ジャンプやしゃがみ(ガード))動かせるツインスティックのバーチャロンね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:07▼返信
たしかにセガのCS事業は、ライト層より少し外したところを攻めてた。
だからと言ってライトユーザー無視とまでは言えないと思うぞ。

一方で、アミューズメント事業のほうでUFOキャッチャーとかプリクラとか、ライトどころか一般人向けで大成功してる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:08▼返信
クソやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:09▼返信
岩崎はもしドラでも大概だったけどTV局が徴用したせいで
リアルタイムで平然と嘘吐く人間に育ってしまったのが一番のアレ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:10▼返信
※165
家庭用ゲームの話でアーケード部門持ち出すのお門違いやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:10▼返信
>>61
ほら、やっぱゲームの全ては任天堂から始まってるんだね!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:10▼返信
もしドラは最初は良かったと思うけど、殺す必要のない人物を殺して御涙頂戴展開になって一気に冷めた
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:11▼返信
「江戸しぐさ」と同じで嘘も100回の精神な人いるからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:12▼返信
>>4
🤪セガ社員「は?ゲームだし!😡」
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:12▼返信
ドリキャスでライトユーザー獲得を意識したCM流してたけど、結局定着しなかったよな
セガ信者が揃いも揃って濃いマニアしかいない現実を見ようよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:13▼返信
>>127
この人PCエンジンとか一部のゲーム機は詳しいけど、電プレに記事かいてたくせにPS3以降は知識浅いよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:13▼返信
よく知らんが歴史書なら仕方なくね
歴史は結果論であり勝者の歴史であって敗者の弁は載らない
そしてわざわざ炎上売名を許して売上伸ばさせるのに寄与してるのはむしろ好きそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:13▼返信
バーチャファイターのパンチ、キック、ガードは当時のスト2プレイヤーの友達が
ガードがボタン(爆笑)必殺技がない(大爆笑)とか散々小馬鹿にしてたけど
のちに一般層巻き込んで大ヒットしても絶対にあんなのやらない!って拒否してたのがウケたなあ
でもそのバーチャも3で高低差とかややこしいものを付けたりしてわかりにくくなってしまったが
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:14▼返信
>>9
でも全ての神ゲーはSwitchに集結してるぞ?😠
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:15▼返信
岩崎はインテリ枠としてQさまに一回出たけど小学生レベルの簡単な問題すら答えられなかったのだけは覚えてる
やっぱあのクイズ番組ってガチはガチなんだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:16▼返信
昔読んだインタビュー記事と矛盾しすぎて発狂するレベル
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:18▼返信
>>173
セガなんてダセーよなーって何処がライト層狙いやねん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:18▼返信
セガでライトユーザーが食いついたゲームなんてバーチャ2くらいだろ・・・
ぷよぷよもあったけど、ほぼ全てのハードで出てたし
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:19▼返信
>>3
名越ってぷよぷよ運営だったのか…
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:20▼返信
※174
こっちの岩崎さんは自分の仕事につながらないハードは批判的な立ち位置で厳しく語ってたな
でも仕事を離れてプライベートな語りになるとマニアックなゲームが好きみたいになって
他機種を批判することはなかった
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:20▼返信
>>176
Eボタン何で無くしちゃったんだろ
俺的にはこっちの方が直観的に使えたのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:20▼返信
UFOキャッチャーもムシキングも、かなり後半じゃん…
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:20▼返信
※180
CMに滝沢君起用して話題になったの知らないのか?
ゲームに興味ない層も食いついたけど、結局ライト層は増えなかったんやけどなブヘヘヘヘ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:22▼返信
反論してる子はセガハードのライト層向けのゲームの具体的なタイトル言ってみてよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:22▼返信
止めるんよ止めるんよ・・SEGAだって最初からセガサミーじゃなかったんだ
長い長い成功と挫折の歴史を繰り返して今がある
それを見届けたSEGA社員ほど闇落ちしながら退社し拝金主義に染まってしまったんだ
ジェダイは帰還したけどSEGAは帰還できなかったんだ・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:23▼返信
※185
家庭用ゲームでもないしムシキングに至ってはハード事業撤退後の話だしなぁ・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:23▼返信
>>176
アンジュレーション好きだったのに…
地面が平らだとつまらないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:23▼返信
大川会長が遺産で補填した後闇堕ちしたセガじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:24▼返信
>>148
そりゃデジモン
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:24▼返信
※188
SEGAに成功した事例あったっけ?
バーチャ2とラブ&ベリーくらいやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:24▼返信
>>189
だよね
UFOキャッチャーって、セガサターンの頃だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:25▼返信
>>185
UFOピッチャーが大ブレイクしたのはSS発売よりも前だが
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:25▼返信
>>187
ペ、ペパルーチョ、、、
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:27▼返信
>>193
ジェネシスが北米でスーファミ並みに売れたよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:27▼返信
アーケードならたくさんあるんだけどな
V.R.やムシキング、実物のカードを盤上で動かして遊ぶWCCFとか
まあライトユーザーってより仕事帰りのサラリーマンに受けたって感じだったから
ライトユーザーってイメージは薄いか
家庭用ゲーム機のゲームはまあライトユーザーに受けたってセガ内製のゲームはぱっと思い出せない
サカつくくらいかなあ
でもそれもJリーグなどサッカーブームに乗ったものだったか
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:27▼返信
※196
初週売り上げ4400本、続編は売り上げ本数不明の爆死タイトルですよそれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:28▼返信
>>2
萌え絵で当てただけの一発屋だから所詮この程度やろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:28▼返信
>>187
アレックス・ザ・キッド
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:29▼返信
もしドラの作者って典型的なチソコ脳っぽいひとだよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:29▼返信
任天堂をきれいな会社として持ち上げるためには捏造が必須だからしょうがないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:29▼返信
※197
日本国内だとPCエンジン以下だったけどなメガドラ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:29▼返信
※176
ボタンでガードする格ゲーってあまり出なかったなあ
普通の3Dのアクションではボタンガードが当たり前なのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:29▼返信
ペパルーチョはソフトの数増やすために未完で上巻として出した戦略が失敗だった気がするんだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:30▼返信
※201
ライト層が知ってるタイトルじゃないのはセガ信者が一番よく知ってるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:30▼返信
>>205
ファイターズヒストリーが6ボタンで訴えられたからじゃね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:31▼返信
※200
しかも秋元陣営のゴリ押しで社会現象になったことになったってだけだからな
前田敦子主演の実写版コケたけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:31▼返信
※201
あのクソ難易度の鬼畜ゲーのアレックスキッドがライト層向け?www
そんな認識だからセガは落ちぶれたんだぞw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:32▼返信
日本のゲーム業界が華やいでた時代だからテキトーにちょろっと書いた本でも金になりそうだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:32▼返信
そもそもセガ信者も、クラスに一人ぐらいしかいなかったよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:32▼返信
当時は人類みんなライトユーザーだよ
独特なゲームしかない世界に落とされたゲームを知らないキッズ(子供も大人も)
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:33▼返信
ポケモンがメンコて…ポケモン大して知らない俺でさえ知ってる有名話すらウソ書いてるのやべーな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:33▼返信
>>210
でもスーパーマリオに対抗するために出したんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:33▼返信
セガのユーザー層拡大の施策が上手くいかなかっただけで無視してたわけでは無いだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:34▼返信
そもそもセガゲー自体がマニア向けじゃないですか…
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:34▼返信
当時のセガを語るなら 黄金マリオ像のエピソードを説明すれば一発
「セガはクラスで一人か二人しか持ってる人居なかった」当たり前だ売ってねえんだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:35▼返信
>>146
そもそもあんな本がウケたのは秋元康と電通のゴリ押し以外なんの要素も無いで
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:35▼返信
※216
フォローしてるように見せて、セガ社員を無能と言ってて草
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:36▼返信
パクるにしてもつまらない動画じゃなくてやる夫にでもしときゃ良いのに
まあいらん改変して同じ道辿りそうだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:36▼返信
>>218
でもファミコンのときに、鮮やかなマークⅢ見たら虜になったよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:36▼返信
もしドラも当時は相当叩かれてたけどね、あの作者なら当たり前か。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:37▼返信
※205
セガの尖ったところは当時流行ってたタイトルからズレてたからなあ
バーチャロンはツインスティックの左右を内側に倒すとガード動作だったっけ?
左右に広げるように倒すとジャンプ
画面を左右に旋回させるには左右のどっちかのレバーを前に、前後に倒すとか
あれは3Dのステージの中を自在に動きまるには直感的で発明級の操作性だったと思うわ
(まあ似たような操作性のゲームはそれ以前に何かあったけど)
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:37▼返信
そもそもセガ信者自身が今までセガのゲームはマニア向けだって喧伝してたじゃねえか
今になってライト層も狙ってたんですとかバカじゃねえの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:38▼返信
ここまで酷い後書き読んだの初めてかも
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:38▼返信
ゲハは肥溜めから出てくるなよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:38▼返信
昔のセガが素直にファミコンにサードとして参入してれば日本のゲーム史も大きく変わってたのかな・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:39▼返信
サターンにはペパルーチョという素敵なゲームもあるのにw
ドリキャスにはペンペントライアスロンも出させた
これなんかあれ?FALL GUYS?とか思っちゃうでしょw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:39▼返信
>>220
MDの時にテトリスの家庭用発売の権利を任天堂に掻っ攫われたり
SSの時にDQを引っ張ってこれなかったり
DCロンチの時に歩留りが悪くて弾を用意出来なかったり
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:39▼返信
まぁ~…セガなら別にエエやろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:39▼返信
※223
岩崎もテレビに出て喋ってたけど野球ボールみたいな本人の見た目の気持ち悪さも相まってか女性タレントから汚物のような目で見られてたな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:40▼返信
>>176
当時2D格ゲーやってた人は、バーチャファイターの操作法を見て思ったことが「このゲームは波動拳や昇龍拳が出せないヘタクソがやるゲーム」って割と本気で思ってたような気がする
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:41▼返信
家庭用ゲーム機じゃないじゃん
ディスられて、頭に血が昇って本質を見誤ってない?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:42▼返信
>>228
セガのSG1000は、ファミコンとほぼ同時に発売してるね
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:42▼返信
>>193
FCやSFCなみに売れなきゃ成功ではない
というなら成功はないかもしれんけどね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:42▼返信
>>234
やめたれwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:43▼返信
アーケードゲームについては特に話題になってないから、その本の中ではアーケードゲームやゲーセン等は全く語られていないんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:43▼返信
講談社にクレーム入れるべきだな
作者に言ってもノーダメ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:45▼返信
そもそもゲーセンのゲームがそのまま家庭で遊べるようなゲーム機を目指してきたのが歴代セガハードなので
サターンやドリキャスの頃までライトユーザーの事なんてほとんど気にしていなかった気はする
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:46▼返信
>>193
ハード撤退前の話ならアケゲーやUFOキャッチャーじゃない?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:46▼返信
>>205
3D格闘ゲームでも鉄拳はレバーでガードだしなぁ
2Dはボタンでガードするゲームは確かになかったと思う
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:49▼返信
※215
スーパーマリオ2は物凄く難易度上げた仕上がりになったんだ
任天堂自身もこのゲームが売れた理由を解っていなかったということさ
高難易度のストレスよりも爽快にクリアすることが喜ばれているとヒットの本質を理解したのは
ソニックザヘッジホッグ 後追いメーカーの方が市場を理解してた
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:49▼返信
セガはマーク3の頃から低年齢向けの版権もの出し続けてただろ
まあそこはバンダイの方が強くセガ一社じゃどうにもならなかったってだけで
ゲームギアはMDより大分年齢層低かったし
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:50▼返信
>>228
といってもセガのゲームって普通に他機種に出てたしな
SSあたりからはさすがになくなったけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:50▼返信
セガのドキュメンタリー面白かったわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
もしドラの価値をも毀損しかねないとか
想像及ばないのかね…
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
セガなんてだせえよなー
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
ソースはニコニコ動画、youtube!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:52▼返信
ポケモンの制作秘話すら間違ってるのにニシ認定か
流石印象操作お得意なクソゴキどもだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:52▼返信
もしドラが売れて調子に乗り過ぎた末路やなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:53▼返信
SONYの債務超過の歴史も詳しく
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:53▼返信
家庭用ゲーム機でライトユーザー無視した話にゲーセン機器持ち出すのは違くない?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:53▼返信
任天堂がマニア層も狙ってるのと同じように、
セガだってライト層を狙うというのは当たり前の話で、
最初から戦略になかったかのように書くのはおかしいわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:53▼返信
>>244
あんみつ姫ぐらいしか思い出せない…
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:54▼返信
流石にこれはセガが悪いだろw
自分で言ってるように家庭用ゲーム機ではさっぱり
ライトユーザーの方を確保できてないのは明らかなんだから
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:54▼返信
※250
ポケモンは女神転生のパクリ
それを歴史修正しようとするのは立派な妊娠
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:54▼返信
>>255
おそ松くん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:54▼返信
>>133
セガサターンにもバイオハザード出てるぞ
それに当時を知っていればバーチャファイターが一部のマイナー受け作品なんて言うわけ無いぞ
また国内でN64はセガサターンより売れてない負け組な
知ったかはやめましょう
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:55▼返信
せっかく後の社会現象になるヴァンゲリのスポンサーになったのにそれを活かし切れなかった
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:55▼返信
ソースはネットと配信動画で印税がっぽり
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:55▼返信
>>254
結果として取れなかったのは確かだけど、
無視していたわけではない
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:56▼返信
※256
任天堂がドラクエを人質に日本全国のおもちゃ屋に「セガのゲーム置くな」とゴロついたんだぞ
セガの自己責任とはひどすぎる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:56▼返信
もしドラ
やるドラ
よかドラ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:57▼返信
>>263
マジかよ…
初心会?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:57▼返信
>>235
スティックコントローラ好きだったけどマリオみたいなゲームには向かないし
ファミコンと比べてソフト自体が微妙だった記憶
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:58▼返信
※263
だからなんなんだよ。
ライトユーザーが欲しがるタイトルがセガから発売されてれば
ドラクエ捨ててでもセガハード売るわw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:58▼返信
>>258
それメガドライブじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:58▼返信
>>262
具体的にどんなタイトルが出せたの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:59▼返信
※267
売ってないのにそのゲームが面白いかどうやって知るんだよ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:00▼返信
>>133
当時のバーチャ2の人気も知らないで恥ずかしいですね…
セガサターン唯一のミリオンタイトルだぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:00▼返信
異世界に行けなかった異世界おじさん達が擁護しまくってるなww
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:00▼返信
>>244
ちびキャラのバーチャとかも出してたよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:01▼返信
>>260
鋼鉄のガールフレンドだしとったやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:01▼返信
ゲーム機大戦を元ネタにすると豚臭くなる
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
>>270
売ってないってのもメチャクチャ盛りすぎだし、
普通に買えたからセガファンがいるんだろ
闇取引でもしてたのかよw

今より個人のおもちゃ屋がずっと多い時代だし
初診会なんてチェーン系だけだぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
>>275
???
その頃はセガ信者しかいなかったよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
>>263
岩崎夏海ってこういうバカと同じなんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
どっちが本当なの?
セガもホラ吹きだからわからん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
ゲーム機大戦どう見たらあれがソースになり得ると思うんだ、デタラメ山盛りって一目見りゃわかるだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
セガは良く戦ったとおもう 時代を駆け抜けた
最後にドリームキャストで日本のインターネットの普及の遅れが致命傷になった それだけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:05▼返信
>>187
バーチャファイターキッズ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:06▼返信
ゲーム業界のライターは嘘つきばっかりだな
どうなってんのホントに
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:06▼返信
サターンがこけたのも日本で失敗したよりメガドライブで築いた海外市場を戦略ミスで全部失った事が
原因だからな。もし海外展開が堅調だったら発売4年で見切りはつけなかった。それくらいは利益出てた
はずだった。メガドライブで2000万台売った市場が無くなったのが決定打。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:06▼返信
>>281
プレステが殺したよね
セガもゲーセンも…
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:06▼返信
>>273
ヴァーチャ自体がコア向けだからちびキャラで出されても…
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
>>187
ナイツ、ソニック、カルドセプト、サターンボンバーマン、サカつく、メタルスラッグ、エヴァンゲリオン、魔道物語、ガーディアンヒーローズ、サンドアール、天蓋魔境、ダイナマイト刑事、シャイニングフォース、ティンクルスター


……スーパーリアル麻雀
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
※271
ラブ&ベリーが出るまでセガ唯一のミリオンタイトルだぞ
セガって老舗のくせに売れるタイトル全然出せてない証拠がこれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
>>187
ナイツ、ソニック、カルドセプト、サターンボンバーマン、サカつく、メタルスラッグ、エヴァンゲリオン、魔道物語、ガーディアンヒーローズ、サンドアール、天蓋魔境、ダイナマイト刑事、シャイニングフォース、ティンクルスター


……スーパーリアル麻雀
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
※271
ラブ&ベリーが出るまでセガ唯一のミリオンタイトルだぞ
セガって老舗のくせに売れるタイトル全然出せてない証拠がこれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
>>187
ナイツ、ソニック、カルドセプト、サターンボンバーマン、サカつく、メタルスラッグ、エヴァンゲリオン、魔道物語、ガーディアンヒーローズ、サンドアール、天蓋魔境、ダイナマイト刑事、シャイニングフォース、ティンクルスター


……スーパーリアル麻雀
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
>>21
秋元の弟子だしそりゃね…
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:09▼返信
>>283
素人だからね…
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:09▼返信
>>198
ナイツ、シーマンとかくらいかな
アケからの移植だとセガラリー、クレタクとかライトユーザ向けかなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
>>282
元々がコア向けなのに、その頭身を下げて食いつかんやろ…
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
ゲーム機大戦でいえば笑いものにされたSG-1000だってそもそも間違ってる。当時のセガにとって本命は
ホビーパソコンのSC-3000でSG-1000はその廉価版の位置づけ。当時ホビーパソコンが注目されている時期
だったので、家庭用ゲーム機に本腰を入れるつもりがなかった。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
>>282
元々がコア向けなのに、その頭身を下げて食いつかんやろ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:11▼返信
そもそもシャイニングフォースだって王道RPGでライトユーザー向きだろ
1は神ゲーだし
ただメガドラが売れなかった
バーチャファイターキッズも作ったけど売れなかった
売れなかったから無い無視したと言う事になるなら残ってる大手以外の中小企業は何も作らなかったって言えてしまうやん
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:12▼返信
>>48
家庭用ゲーム機で負けた話してるのにアーケードでウケた話されてもさ…結局負けてるし…
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:12▼返信
>>36
まるで隣国みたい!
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:12▼返信
>>289
ライトユーザーが全く見向きもしなかったらタイトル群ww
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:13▼返信
そのゲームの歴史以下の知識の輩がコメント欄で暴れてて草も生えない
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:14▼返信
セガ評に関してはそれほど間違ってないんちゃう
任天堂機やPSに比べてライトユーザーにとっつきにくいゲーム多かったし
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:14▼返信
久しぶりにセガサターンを箱から出すかな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:15▼返信
今じゃ当たり前になってるけどVFキッズはゲーム内広告の先駆けだったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:15▼返信
>>304
セガサターンミニ出るよ
多分
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:15▼返信
>>255
ジリオン
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:15▼返信
秋元はドリキャスでも糞なマーケティングして金ドブしてたっけな
なんであんなんをセガは使い続けたんやろね
枕サービスでもして貰ってたんか
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:16▼返信
>>298
ライトユーザー向けではないよ。
そもそもCMすらまともに打ってないし、
やってみたらライトユーザーでも遊べるなんてのは
全くライトユーザーを理解していない。
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:16▼返信
>>284
32Xの発売と早期の撤退、キラーソフトであるソニックの本シリーズをサターンで出さないとか、セガ自身のやらかしが大きくてな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:16▼返信
※304
数年前に箱にしまってたサターン出したら
入れっぱなしにしてたバックアップ用のボタン電池が
液漏れしていて悲しい気持になった・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:17▼返信
>>311
あ!
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:17▼返信
秋元康はやっぱりセガから嫌われてるのかwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:18▼返信
その一本のためにハード買わせようというのがそもそも
ライトユーザーの事を全く理解出来てない
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:18▼返信
知り合いのツイッターばかり出てきて笑った
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:19▼返信
バーチャ2とラブアンドベリーしかミリオンいってないのにセガ信者はあんな偉そうにしてんのかよ…
ミリオン2本なんてジャレコレベルじゃねーか
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:23▼返信
「セガは、倒れたままなのか?」
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:24▼返信
一発屋を炎上させて再利用か・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:24▼返信
>>316
誰も持ってないから優越感があったんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:24▼返信
これもう誹謗中傷で訴えたほうがいいやろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:25▼返信
セガファン自体、「俺達はライトユーザーとは違う」っていう自負を持ってたと
思うんだけど、いつからセガはライトユーザー確保も頑張ってた事に歴史改変
されたの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:25▼返信
>>309
だからCM大々的に打てない企業はライトユーザー向けじゃないってなってしまうだろ
マイクラだって元はPC向け、しかもハイスペじゃないと重いタイトルだったんだぜ
ニコニコで今のゲーム実況の走りみたいなのから話題になって(この時点では超コア向け)
面白いから凄く売れて今のライトユーザー向けになってる
ライトユーザーにも受けたタイトルがライトユーザー向けとなるだけで無視してた訳じゃないだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:28▼返信
>>317
そのまま死んだよ…
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:31▼返信
>>322
まずハードを売るのとソフトを売るので全然違う
プラットフォームを売るためにファーストが率先してCM打たないなら
それはライトユーザー確保を無視してると言われても仕方ない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:31▼返信
ファイティングバイパーズのハニーとは懐かしい名前が出たな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:31▼返信
セガ信者は厄介だからな
当然そこの教祖も厄介
争いは同レベル
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:31▼返信
>>322
マイクラだってライトユーザー向けに作ったわけではないし、
ネット上に情報が溢れてるから遊べるだけであって情報なしに
ライトユーザーが遊べるゲームじゃないよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:32▼返信
サターンにもロックマンX、ぷよぷよ、ぐっすんおよよパワプロ、ドラゴンボールなどの版権系、見たいにライト向けが無いわけじゃないんだがな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:32▼返信
>>313
だって宣伝と称してセガの金で秋元の会社に発注してモーニング娘の番組作ったんだぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:32▼返信
>>322
>だからCM大々的に打てない企業はライトユーザー向けじゃないってなってしまうだろ

え?そうだが?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:34▼返信
日本に限ればライト層にも売れたセガのアーケードタイトルはあるが、それ以外は浸透したかと言えば
微妙なラインだろ。家庭用ゲーム機でライト層を無視したのではなく、やったけど相手にされなかった
認知されなかったというくらい任天市場で足りていた時代
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:34▼返信
共同著者で意見統一できてないなら歴史を名乗るなw
ゲームのゴシップまとめやんけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:35▼返信
セガ信者は今でもセガを愛してるよ
セガ・エンタープライゼスだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:36▼返信
炎上作者と同レベルが元セガ社員に噛み付いてるの笑うわ
どういう記事だと思ってんのここw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:36▼返信
>>321
そのセガファンってのがいわゆるコンシューマーハードでシェア争いしてる
ゲハ連中ってことをこの一連のツイートで話してるのに読んでないの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:38▼返信
ライトユーザーが情報をかき集め、マニアックなハードを1、2タイトルのために買ってくれると思ってる
時点で何もわかっちゃいない

当時、ライトユーザーはテレビCMか友達経由くらいでしかゲーム情報を得なかったからな

最近はyoutuberが情報を拡散するからマイクラやamong usみたいな小規模ゲームも埋もれなくなっただけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:39▼返信
>>330
あの当時無名でCM打てない企業もゲーム業界の盛り上がりに多いに貢献してるのに
ゲームユーザーもただゲハ思考のミーハーなだけの存在が増えたな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:42▼返信
サターンとプレステで性能や表現力でどっちがコアゲーマー向けだなんだと言い争いするのは当然あったけど
アーケードでは性能なんてゲームごとに違うしコストさえかければ青天井になるから勝負するようなものじゃないからね
でコストを抑えたライト向けのゲームも当然ラインナップとして出してるし
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:43▼返信
これ作者は任天堂信者だからね
まともな歴史が書けるわけがない
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:43▼返信
>>337
当時のライトユーザー取り込みの話をしてるんだから当たり前だろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:44▼返信
cmcm言ってるバカがいるけどせがた三四郎とか有名cmはスルーしてるんか
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:44▼返信
簡単にセガを「負け犬」扱いしてる奴が増えてきたのが悲しい
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:45▼返信
>>341
せがた三四郎はCMが面白いけど、結局ゲームの宣伝は後半になるまでほとんどしてないからなww
あれで買うわけ無いだろww
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:45▼返信
いとこのセガ信にセガってダッセーよなーってCMを真似て言ったらブチ切れられた思い出
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:46▼返信
交流も余りなく考え方も違うってのならセガCSはライトゲーマーを意識したゲームを作ってなかったってことは否定できないじゃないかw
AMはライトゲーマーのことも考えてたとか、AMはライトでCSはヘビーで住み分けしてたって主張するのはいいが
「セガ」と一括りにするなっていう補足情報程度でブチ切れすぎだろw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:46▼返信
>>342
ハードから撤退したんだし負け犬は事実だろ
現実を受け入れろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:46▼返信
>>339
経緯を詳しく書こうとするとテトリス事件など任天堂が行ってきた黒いやり口があきらかになるからなあ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:47▼返信
>>263
任天堂クズ過ぎる
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:48▼返信
ヴァーミリオン作ったのは、AM2研だよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:48▼返信
>>210
アレックスキッド別に難しくないぞ
マリオ3の方が難しいくらいだ

エアプはこれだから…
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:49▼返信
>>345
途中で主張が変わってるし、何言いたいのかよくわからんよなww
・セガはライトユーザーも意識してた(出す例はアーケードばかり)
・コンシューマとアーケードは交流が殆どなかった
・セガを一括にするな(いや、家庭用ゲーム機の話なんだが…)
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:50▼返信
>>348
セガが雑魚すぎるんだよww
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:53▼返信
当時セガ寄りだったカプコンについてセガに勝ってもらいたかったんだなと思ってたら岡本吉起が自身のYouTubeで「そらセガさんのが必死で金払いがよかったからねw、でも売れるもんはPS優先にしてましたよ、そこは商売やからねw」と笑いながら言ってるの見て失望したわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:54▼返信
>>351
一項目が全てで、その補足が2,3項目ってだけだろそれ
どういう日本語力してたら主張が変わったとか何が言いたいかなんて話になるのよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:55▼返信
>>334
「セガは家庭用ゲーム機ビジネスでは絶対に取り込まなければいけないゲーマー以外のライトユーザーを完全に無視していました」
という「セガの家庭用ゲーム機ビジネス」にフォーカスしたライトユーザー軽視の記述に対して
「厶シキングとかラブベリとか、アトラスと共同開発だけどプリクラとかUFOキャッチャーとかのライトユーザーにウケたタイトル」
というアーケード主軸のタイトルを持ち出してるズレまくりの元セガ社員の発言に支持できるところなんてないがw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:55▼返信
>>344
まずセガファンが現代でいう撮り鉄みたいに厄介扱いだったからね
自分たちはコアゲーマーですみたいな顔してたからww
だったらほそぼそやってりゃいいのに、こういう時には「ライトユーザー
向けのタイトルも〜」とか早口で言い出すから本当に面倒くさいww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:55▼返信
>>354
補足が補足になってないって理解できないの?
家庭用ゲーム機の話ししてるんだよね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:57▼返信
「セガはアーケードで実力主義的なゲームの作り方をしている、だから家庭用のゲーム機覇権争いで負けたのだ」
これが書いてあるなら確かにおかしいけどライトゲーマーにウケた家庭用タイトルが全然あがらずゲーセンのゲームばかり出してる時点で家庭用はそういう方向性
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:59▼返信
>>353
NAOMIのカプコンゲームは全てヒットしたけど、本丸が勝手に転けたとか言ってたね
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:01▼返信
>>358
セガ信者が期待してたのはアーケードゲームだからね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:02▼返信
>>357
お前が完全に読み違えてるだけだバカ
炎上本の主張はアーケードゲームに起因するライトユーザー無視がセガの失敗だ
に対してアーケードですら一般向けあるやろがい、それに十歩譲ってアーケードがコアゲーマー寄りだったとしても
CSとはそもそも文化が違うって話ししてるでしょ
日本語苦手なら勉強しなよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:02▼返信
※318
秋元「岩崎など所詮一発屋……もはやどうにもならん、犬の餌にでもしてしまえ!」
岩崎「ひぇぇ!命だけは……命だけは助けてくれでゲス!」
秋元「ククク……よかろう。一度だけチャンスを与える。ただし『一度だけ』だ……」
岩崎「は!有難き幸せ!」
秋元「クックックックック……お前が『炎上』することを楽しみにしているぞ……!行ってくるがいい!」
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:04▼返信
>>353
あの人の話はみんな金、金、金ばかり
まあ現実はこんなもんだよ
会社ではより利益を生む事が出世に繋がり
失敗して損害出した人間が辞めていくんだから
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:04▼返信
嘘で金儲けして
逮捕されろよ屑が
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:07▼返信
今も生きてる人たちを相手にするんだから当人等に取材しろよ。数百年前の歴史推論じゃねえんだからさ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:13▼返信
そんなことよりゲハの歴史の方が俺等も知らないエピソード多そうだけどな
チカニシの誕生 パソニシは本当に存在するのか 詳しい話聞きたいよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:13▼返信
セガ側もライト向けを意識してない訳じゃないんだけど
結果としてライトに受けた・受けなかったと言うのは単に宣伝力の違いだと思う
セガの一番弱いところがそれ
セガが生み出した面白い新機軸路線を他社にパクられてシェアまで奪われて
セガ自身も取り返すどころかそのまま放置して潰しまくってるもんだから擁護出来ないんだわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:14▼返信
当時はFFの新作が出た方が勝つと皆思ってた
PSに出て決着がついた
FFがライトユーザー向け筆頭だったろう
妹や妹の友達さえそれでゲームやってた
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:15▼返信
あとから想像で「こうにちがいない!」って書いてるんだろうな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:18▼返信
※359
カプコンが推してたのはサターンやドリキャスというセガハードだったからなぁ・・・
カプコンはPS1で出したバイオ1がクチコミで想定外の大ヒットした時は戸惑ってる感じがあった
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:22▼返信
書くときに取材とかしなかったんだろうか
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:26▼返信
まるで任天堂信者やん
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:29▼返信
家庭用ゲーム機の話ならそういう傾向はあっただろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:29▼返信
例の本がおかしいにしろ、反証として出てきたプリクラはセガ製基板使ってたとはいえ当時独立企業だったアトラス開発で家庭用ハードと連動してた訳でもないし、ムシキングもラブベリもセガハード撤退後のヒット作だからなあ。反論もズレてないか。
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:35▼返信
フィクションの小説なんだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:42▼返信
話題になればなるほど儲かるし、別に訴えられるわけでもないから
なんでもいいわな内容なんか
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:44▼返信
結論が先にあるから、都合の悪い事実は見ない
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:44▼返信
>>370
カプコンも、アーケードメインだったからね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:45▼返信
岡田としおのゲーム版みたいなやつか
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:50▼返信
こんな変な本を読むよりもここのコメントとかを読んでたほうが
よっぽどゲームの歴史の勉強になる
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:50▼返信
ウィキペディアとか一部の動画もそうだけど、「自分がそう言ってるんだから絶対そうに決まってる」「自分の知識だけが絶対正しい」「本当は絶対効に決まってる」と思い込んで、それ前提で勝手に正当化する人は結構いるし、それを一切疑わずに丸ごと信じ込む人も結構いる。「自分だけが絶対に正しい」「○○さんが言うんだから絶対に正しい」で凝り固まって自己完結してるから、他人の話は一切聞かないし更に自分の知識を「絶対正しい」ありきで広めるからすごく質が悪い。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:50▼返信
岩崎夏海ってもしドラで作家デビューする前も適当なことを知ったかでネットのブログに書いてよく叩かれてた
間違ってもしドラが売れただけの一発屋で終わったけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:56▼返信
朝鮮ペテンサーの下僕やろw
ちなセガ・サターンは国内600万台売れてるDCでさえ200万オーバー
糞尻sxの35台とは桁が違う
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:57▼返信
>>62
野球作品としてはゴミなのは当時からの評価だからな。
ドラッカーの理論を分かりやすく解説本としては評価されてたが。
流行ってたからなドラッカー。
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:58▼返信
でもセガは無視してたと思われてもしゃーない
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:02▼返信
当時はセガもかなり家庭用に力入れてたろうけど、対抗のSCEがあの時期は神がかり的に強かった。FFドラクエばかり言われるけど、SCE発売でクラッシュ・グランツ・パラッパ・みんゴルとかライトにも受ける新規タイトルいくつもヒットさせてるからな。
資金力だけじゃヒット産み出せないのはXBOXが証明してるし。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:11▼返信
ソースはニコニコってすげーな
wikipediaで調べてレポート書く学生でもそんな事はしない
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:16▼返信
セガ8bit時代た少し()アタオカだったけどファミコンがハットリくんだのガンダムだのドラえもんやドラゴンボールのゲーム化してたのに
セガはゴルゴ13  超時空世紀オーガス その後学習し ボーグマン 奇面組 バカボン 孔雀王 北斗の件 ジリオン
16bit時代にはディズニー物で世界的評価 国内もキッズ向けにドッジ弾平 たるるーと君 お粗末くん(クソゲー) 北斗の件2(クソゲー) 孔雀王2
一般層向けにテトリス…は任天堂工作で潰され ぷよぷよを4980円の低価格販売とかしてた
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:23▼返信
セガ「ライトには媚びないので難易度はノーマル、ハード、ベリーハードからお選びください。イージーなんてありませんしコンティニューも回数も有限です」
セガ信「んほぉ~ムズゲーたまんねぇ~^^お子ちゃまはスーファミでもやってろ」

こんな感じだったよね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:26▼返信
柴田先生に過去の交流や取材に基づいた真のゲームの歴史を書いてもらおう
ゲーム開発者は戦々恐々かもしれんが
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:29▼返信
※374
プリクラはセガ・サターンと連動してたよ何も知らないんだな馬鹿は
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:37▼返信
クソマーケしないと売れなかったゴミ本の作者やししゃーない
内容の信頼性なんてないから間違ってたらドゥンドゥン叩いていけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:40▼返信
>>4
当時の子供や若者に人気だったものをゲームに落とし込んだ=ライトユーザーを意識して作られたってことだろ...
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:41▼返信
>>391
どんなのやってたの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:49▼返信
>>391
バーニングレンジャーやってそう
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:54▼返信
秋元セガにかかわってたんか
それでゆみみみっくすのopとedの作詞したんかな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:57▼返信
ゲームの歴史をいうなら当時のゲームソフトが任天堂にいくら払ってたかまで言わないと
スーファミ時代はROM製造費(これも任天堂独占だけど)とは別にロイヤリティを任天堂に払ってたからなあ
いちカセット当たり2000円以上ゲームの費用とは関係のない金をちびっこがし払わされてた。
バカな任豚は「任天堂のゲームは安い」とか言ってたけど当たり前
サードとちびっこが支払わされてたのは任天堂代とかいう税金みたいなものだから
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:01▼返信
世界でも評価された日本のゲーム業界が生み出した利益が全部AKBみたいなクソコンテンツに流れたと考えると秋元は許しがたいな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:10▼返信
電通案件で任天堂を持ち上げろって指示でもされたか?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:22▼返信
マネジメントの時から意味不明なゴミだったのにねこいつ
その自称ゲーム史とやらも表紙制服の美少女にすりゃ大ヒットするんじゃね?w
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:31▼返信
>>396
社外取締役だったよ…
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:41▼返信
ライトユーザー無視した失敗を反省してムシキングとか作ったんだろうし
別に間違ってはいなくね
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:49▼返信
>>386
ゲームメディアはROMじゃなくてこれからの時代はCDとかのディスクメディアだなソニーさんに作ってもらおう→土壇場で「やっぱなし別の会社にするわ」

こんな事をやらかして技術屋の眠れる獅子をゲーム業界に参戦させてしまったマヌケな企業があるらしい
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:57▼返信
>>403
そんなソニーが円盤捨ててSSDでロードを早くする方向にかじを切ったのは感慨深いよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:01▼返信
なんか知らんけどドリームキャスト2はやく作ってくれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:05▼返信
>>405
初代xboxになったよ…
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:05▼返信
よう来たのお ゲーメスト
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:08▼返信
ゲハで現実見るのは5chだけにしとけってこと
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:09▼返信
このゲームの歴史なる本には初心会のことは書いてあるの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:11▼返信
>>399
電通も今それどころじゃないだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:12▼返信
ウラワザエモンのコミックス出して
復活して
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:19▼返信
今までは話題にすらならなかったんだから、コイツのトンデモ本でも価値があったな
この作者はおかしい!俺が正しい歴史書を書いてやる!って奴が出てこないのが出る杭を叩いてるだけで満足してるヲタクの程度を示しているともいえるが
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:23▼返信
ソースがニコ動の動画投稿作品で草
それならクッキー☆も東方の歴史に入れろや。初の声優実装作品なんだろ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:32▼返信
セガのハード撤退時あたりはpicoは結構売れてた気がする
未だに人気のアンパンマンのおもちゃほどじゃないが… というかpicoのソフトもアンパンマンが多かったような

あれ確か中身メガドラ系列なんだよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:32▼返信
※403
ROMなら十分早いからメモリなんかいらないと、今でも勘違いしてる任豚がいるけど
当時のROMとは比較にならないくらい今のSSDは早いよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:33▼返信
※410
それどころじゃないから、クソザコが工作してるんだろw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:35▼返信
※414
PICOは今のキッズ用のタブレットが出てくるまで独占だったからね
ちなみの川島隆太の脳力系も任天堂がパクるまでセガが先行してたよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:37▼返信
講談社はしっかり国会図書館に納めるから
これは未来永劫残って、5年10年経って、真実を知るゲーマーや開発者たちが無駄なエナドリの副作用でみんな死に絶えたあとにはこの本の「歴史」が残っていくことになる
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:40▼返信
※402
別に無視してないどころか、セガ一社でキッズ向けからマニア向けまで出してた
まあキッズ向けはペパルーチョとかアレックスキッドとか思いっきり滑っただけで
どこぞのいちハードに看板タイトルは一つまでしか出さないとかいうけち臭い会社とは違う大盤振る舞いだった
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:46▼返信
ドリキャスで一番売れたのシーマンなんだよね
マニア向けマニア向けといわれて思いっきりこれまでのマニア向けユーザー捨てて一般受けを狙ったのがドリキャス
まあおかげで、PS2はマニア向けが多かったけどDCは一般向けが多かった

一般向けハードの歴史はファミコン→PS→DC→DS、PSP→Wii→スイッチこんなんやね
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:53▼返信
セガはたいして売れてないくせに異常なほど縦割りで部署ごとの風通しが悪い
PICOやムシキングの部署やゲーセンの部署は、コンシューマー部門と全く連携できてなかった。
それぞれに無駄にプライドがあって、ほかの会社と連携したほうがうまく行くなんて日常茶飯事
メガドライブのアーケード移植も、セガタイトルよりもカプコンタイトルのほうが上手かったのは有名な話
両方ともモトローラ系のアーケードシステム基盤だったのにもかかわらずだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:54▼返信
>>410
広告費分は仕事しないと。研究開発費以上を収める上客だし。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:56▼返信
>>129
俺が知ってる限り、FC創成期から活躍して、PCエンジンのCD-ROMでその後20年以上使われる「光学ディスクメディアからの高速読み出し」なんかのアイディアを実現させた功労者
この件に首を突っ込んできてる他の人達もソシャゲやTCGで言ったらSSRとか神話レアってクラスの人達ばかり

しかし、著者と同じ性で紛らわしいよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:01▼返信
本物の3Dアクションゲームはマリオ64が初みたいに書かれてて駄目だった
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:09▼返信
TVゲームの歴史は、一見子供向けで華やかな感じがするけど、実際には完全にやくざの抗争なんだよね
ペット業界やアイドル業界並みの闇の深さ
任天堂はゲームで勝ったんじゃなくて、小売りを独占して勝ったし、
セガは詳しくないけどたぶんパチ〇コと同じで駅前の一等地をゲーセンにして勝ったんだろうね
実際には実弾と札束が飛び交ってたのに、それを隠したら嘘しか書けないわけなんだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:16▼返信
業界人が粛々と処理してから言わないから今頃著者本人は
自分のおかげで業界人が話さない話を引き出した。
むしろ感謝されべき、ぐらいに思ってそう。
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:21▼返信
ソニーはカネと証券、任天堂はカネと実弾、バンダイも当時はカネと玩具で武装する抗争だった
SEGAにはカネも権力も無かったから暴力しかなかったんだ
負けてよかったんだ・・あんな陰惨な抗争は二度とやっちゃいけない
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:33▼返信
意外とパーフェクトカタログシリーズは
ゲームの歴史をちゃんと書かれているよ
プレイステーションパーフェクトカタログとか
任天堂の裏切りもきっちり記載されているし
著者が当時ゲーム開発現場にいただけあるね
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:40▼返信
もしドラもそうだったじゃん
なぜ売れたのか分からなかった一冊
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:43▼返信
>>420
寝ぼけてんのか?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:44▼返信
もしドラの時も大概適当な事書いてたと思うがまだ現役で本出版で来てる事が不思議
あの頃はマスゴミが散々コイツ持ち上げて気持ち悪かったのはよく覚えてるわ
結局は電通力がものを言うって典型の一つ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:49▼返信
この件のおかげでブタミマンが似たような本を出してたのを知ってハラワタ煮えくりかえってる
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:56▼返信
団塊ジュニアという最大勢力が育ってきた歴史のデタラメを吹聴してバレないワケがないだろう
アホの住処のゲハとは違うんだぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:03▼返信
セガのハード事業はライトユーザー無視してたんじゃなくて
ドリームキャストで頑張って訴求しようとしたけどうまくいかなかった
ってのが正しいだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:11▼返信
>>417
パクったの!?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:15▼返信
>>424
あってるやん
マリオ64が、3Dゲームの石杖だよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:10▼返信
近年稀にみる妄想著作だからな
自分が詳しくない時代ならその当時の業界有識者達にインタビューして見識を深めればいいのに
その最低限の労力すらした形跡がない
2ch時代に知識の浅いスレして有識者のレスを集めるを出版本でやってるのかと疑うレベルだった
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:12▼返信
誰かストーンロッドに突っ込んでやらないのか?
ニシ豚くんの渾身のボケなのに
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:56▼返信
ここまで歴代の各社のゲーム開発メンバーが揃ってるなら
シン・ゲームの歴史ってタイトルで本当のゲーム史の本を出しなよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:57▼返信
メンバーは揃ってるんだから各人に本当のゲーム史をインタビューして
1冊にするだけだぞ。
ほら。出版社さん達チャンスですよ
いつ動くの?今だよっ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:00▼返信
明日っていつの明日よ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:01▼返信
ムシキングがセガ製だったことに驚き
だからシステムが理不尽なんだな
ヘラクレスリッキーブルーとかあれ強すぎた
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:44▼返信
日本だとマリオ一強でソニックはマイナーだが、アメリカでは映画で成功するくらいの知名度があったりする
セガ信者は海外のほうが多いイメージ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:55▼返信
マネジメントしなさい
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 22:45▼返信
ゲーム界から講談社は追放しろ
金輪際、ゲーム業界に関わらせるな
広告出稿もやめちまえ

編集が完全に仕事していない
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 23:06▼返信
>>355
やめたれwww🤭
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 23:31▼返信
売れたという「もしドラ」自体が糞な作品だしこの作者に何一つ期待もしていない
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:01▼返信
バカは手間だけかけさせるから困るよなぁ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:07▼返信
もしドラのドラは実はメガドライブのドラなんですよ。
「ゲームの歴史」より
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:19▼返信
岩崎がアレなのは「そこまで言って委員会」出演の頃にはバレてた
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:19▼返信
ネット動画の任天堂マンセーで情弱だけ相手にしとればええ物を
書籍なんてマニアこそ読む物で他社にまで喧嘩売ればそらこうなるわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:20▼返信
ゲーム対戦丸パクリでも編集部が気付かないとか出版会の凋落も甚だしいよな
453.投稿日:2023年03月14日 00:21▼返信
このコメントは削除されました。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 00:23▼返信
「会社の休憩室」とか「猫がチャーハン」「任天堂エアライン幸せ直通便」ってこいつなんじゃねぇの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 01:11▼返信
謝罪会見じさつまでおいこむ流れか
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 04:27▼返信
マジレスだけどゲームの歴史に任天堂なんか関係ないからw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 10:14▼返信
pico大好きだったなあ…狂ったようにやってた
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 12:52▼返信
以前、推理小説作家の西村京太郎がミスをワザと1つ入れると
アンチが(批判や検証のために)買うから売り上げが伸びると話していたなぁ。
この話も、そのせいでセガ関係者に売れて売り上げが伸びたなら、孔明の罠か?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 12:56▼返信
くだらねぇ歴史・ハード論争より、エミュ再現度やPC低負担化が向上したほうがいい。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 14:09▼返信
サターンもドリキャスも良いマシンだったしプレステに無いような良作もたくさんあった
販路や資金など単なる一ゲーム会社にはどうしようもない部分でついてなかった
プレステとの値下げ合戦みたいなことせずあまりシェアを気にせず独自路線で行けば違った未来もあったかもな
>かつて秋元康はセガの社外取締役だったことがあり、「チェキッ娘」と「DAIBAッテキ!!」で死ぬほど金をむしり取られたので、全ての現/元セガ社員は秋元康が嫌いなのである(暴言)。
あれそんなに金かかってるように見えなかったけどなぁ・・・秋元康と対談させてみたいw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 22:47▼返信
ドキバグは今時世出てはいけない人が出てるからあかんてw

確かに岩崎夏海は秋元康の舎弟だもんなSEGAと相性悪いのは納得
大川会長の病室で土下座した話は都市伝説として有名だもんな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 22:57▼返信
※401
チェキッ娘騒動で秋元はがっつりセガから金抜いたからな恨んでる奴は多いだろう
確か社外取締役の金+フジトンネルに使ってチェキッ娘のプロデュース&番組構成にしてさらに抜いたとか
それで故大川会長激怒してってのが良く聞く都市伝説の話だな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 23:44▼返信
龍が如く6とかいうクソゲー作った辺りからセガなんて嫌いだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 05:48▼返信
萌え絵のほうで売れたって池上彰に煽られてキレてたりたかみなのダンスこそダンスと変なこといってたりってことしかおぼえてないな
極端に思想が偏ってたな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 09:49▼返信
今のセガはディスられても仕方ない節操ないムーヴしてるけども間違った情報でディスは違うわな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 02:51▼返信
実際は当事者に聞かなきゃ分からない事だらけだもんな
フェイクがいつの間にか定説になっていることは多々ある
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 11:36▼返信
※403
任天堂が裏切ったとか言う妄想もずいぶん長く信じられてるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:16▼返信
セガが1社だと思い込んでる部分、ゲーマーなら割と知ってたAM2研とかの言葉も知らないんだろうなぁ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:17▼返信
豚ちゃん、ドサクサに紛れて歴史改変はよくないよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 22:30▼返信
秋元康本人だけではなくその弟子までやらかしたんかw
まああのおっちゃんもそろそろ終わりだ。そろそろ世代交代だろな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:12▼返信
>>277
初代作者が引退したあとの時代はwiidsが売り上げ上げた時代だから豚動画って刷り込みされてるんだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:14▼返信
>>243
そんなのただの時代でしかない
当時はゲームとして完成されてれば難しければ難しいほど良いって感じだった訳で
今の時代にあれらの難易度構成で出たら叩かれるわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:16▼返信
>>203
そもそもゲーム会社全てキレイな会社で語れるところなんてないからねw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:17▼返信
>>136
それこそゲハみたいにみんながみんな都合のいい改変してるであろうゲームの歴史を中立的に書き上げるのはほぼ無理
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:19▼返信
>>100
視聴者層もゲハ丸出しで宗教戦争しとるからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:22▼返信
>>86
ニンテンドウガーって言ってるやつ含めゲハ厨が乗っ取ったが正解な?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:24▼返信
>>439
互い互いの意見の衝突で完成無理な気がする
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 00:25▼返信
>>443
イメージじゃ無くてそうだよ
海外でのソニックって日本のマリオポケモンレベルの知名度&人気度だし

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング