• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

今年のNHK大河ドラマ『どうする家康』より










<あらすじ>

家康の正妻・築山殿が
家康の母に
「子を産めなくなった時点で女は終わり」
と嫁いびりをくらう



新たに側室として迎えた武家のイケメン女子が
娘を出産してくれたが
もう側室をやめたいと家康に直訴
理由は「好きになってしまった人ができたから」



不貞行為だと激怒した家康は
その不届きな相手を連れてこいと命じるが
なんと女性だった



家康、無罪放免で百合カップルに
自分の娘を育てさせて一件落着








  


この記事への反応


   
まさか天下の徳川家康が
百合に挟まる男になるとか思わんやん!!!!!!!


これは百合推進派の家康くん

「唐突な百合展開!LGBT配慮ウザい!」
って噴き上がってる層がまたいるけど、
「側室なのに子を女児一人しか産んでいない」
「にも関わらずその後も長く家康に仕えている」
へのアンサーとして上手い創作だと思う

  
百合の間に挟まる男、徳川家康 #どうする家康


いかに松潤の顔を持った徳川家康とはいえ
耳を攻められると幼児退行する性癖を持っていると…アウツ…!


側室だから本妻が殿の性癖を全暴露するの面白過ぎるw
家康は耳を弄るとオギャる!


家康、百合展開きたの?!みるわ!!!



たまたま見てたけど
NHKなのにガッツリ夜伽やるわ
百合だわ、いろいろ始まってたwwww




B0BTPF32XD
桜井のりお(著)(2023-03-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:42▼返信
くっだらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:42▼返信
水星の影響
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:43▼返信
視聴率悪い理由がよくわかる
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:44▼返信
有村架純を孕ませたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:44▼返信
見てる人マジでいないだろこんなの
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:44▼返信
あほくさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:45▼返信
同性愛を馬鹿にしないでください(# ゚Д゚)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:46▼返信
水星の魔女の画像貼り付けてる奴キモすぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:46▼返信
どうする昼飯
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:46▼返信
キチガイ百合豚キモすぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:46▼返信
いいねが33しかついてないツイートで記事作るとかないわー
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:48▼返信
話題にもなってないし金もらって記事書いたよね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:48▼返信
ホモももっと増やしてこって思ったけどそういえば信長がホモだったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:48▼返信
美女同士でない百合カップルは需要がない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:49▼返信
二話で切ったけど面白くなったの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:49▼返信

歴史に詳しくないからわからんのだが、これはちゃんと正史なのか? ガチ百合だったり、妙に勇ましく男より有能な女ばかりだったり

まさかポリコレちゃうやろな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:49▼返信
ずっと大河みてた親が今作見てないのこういう理由か
なかなか攻めるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:50▼返信
この時代に流行してたのはホモです
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:50▼返信
LGBTカルトが番組作ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:50▼返信
レッ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
キモいキモいキモい

LGBTゴリ押しさすがにお腹いっぱいだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
うわキッショ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
余計な足し算ばかりで引き算ができてないんじゃそりゃ視聴率堕ちますわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
歴史考証ゴミで草
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
誰向け?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
【速報】どうする家康、視聴率7.2%wwwwwwwwwwwwww

WBC豪州戦裏番組 各局軒並み1桁「どうする家康」7・2% 大河2年連続不運も健闘トレンド世界1位(スポニチアネックス)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:51▼返信
3次元のレズってどこに需要あるん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:53▼返信
マジで吐き気したわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:54▼返信
切って正解だったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:55▼返信
去年の鎌倉殿は面白かったなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:55▼返信
普通二人とも側室にするだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:57▼返信
ポリコレに配慮する家康
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:57▼返信
しかしこれが面白くないんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:57▼返信
家康って嫁と超仲悪かったんだぞ
割と有名な話
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:57▼返信
これカミさんが呆れとったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:58▼返信
>>2
ステマガンダムってまだ続いてんのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:58▼返信
これ間違えて録画してちょろっと見てそっこー消したやつだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:58▼返信
アニメならまだしも実写でBLやら百合やら盛り込んだらとんでもない大河になるのは目に見えてるやろ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:59▼返信
>>9
こっちの方が切実な問題だよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 11:59▼返信
こういう事でしか注目集められない
寿司テロと一緒
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:00▼返信
実は病気でもう産めないでもいいのにわざわざレズにしたのは本当気持ち悪いな

日本もそのうち関取みたいなデブが下着モデルやるアメリカみたいな国になるんやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:02▼返信
シンプルに今年の大河面白くない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
>>40
例の百合ガンダムもやろ
グロシーンとレズだけのステマ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:03▼返信
もうちょっとまじめな大河だと思ってたらギャグだった
まぁタイトルからしてギャグテイストでジャニオタなどのライトそう向けなんだろうけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:04▼返信
松潤の演技が下手すぎてみるのやめたやーつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:04▼返信
WBC裏だったから話題薄くなってしまったな
視聴率も一桁なってんじゃないかね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:05▼返信

なんか違和感あると思ったら、この大河ドラマ妙に男を情けなくして、女を勇敢で強い風に書いてね?

48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:06▼返信
お茶の間騒然としてないだろWBCの裏で視聴率7%しかなかったんだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
とうとう大河にまで侵食してきたな
百合文化のせいで真面目にレズが嫌いになったわ

勝手に美化してんじゃねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
とうとう大河にまで侵食してきやがった
百合文化のせいでレズがマジで嫌いになった
美化すんなよ気色悪い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
WBC裏だったから話題薄くなってしまったな
視聴率も一桁なってんじゃないかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:07▼返信
その内この流れは落ち着くだろうね
その後どう評価されるかじゃない?結局
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:08▼返信
民放は裏番組をもっと充実させてくれ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:09▼返信

舞台が大昔だからポリコレ避け出来てたのに、そこねじ込んじゃうのか・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:09▼返信
こりゃウンコ漏らしと食い逃げもちゃんとやりそうだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:09▼返信
>>13
家康も井伊直政とホモ関係や
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
>>43
頭悪いと話してもいない関係ない話を繋げちゃうんだね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
>>48
はちまに対して記事タイトルでツッコミ出したらキリがないぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
百合でなかったとしても何だこれ?この展開いるんか?って感じだった
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
その内この流れは落ち着くだろうね
その後どう評価されるかじゃない?結局
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信

舞台が大昔だからポリコレ避け出来てたのに、そこねじ込んじゃうのか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信
>>48
はちまに対して記事タイトルでツッコミ出したらキリがないぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:10▼返信

とてもリーガルハイ作った人の作品とは思えん、ギャグセンス以外は

64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:11▼返信
去年ならもう義経サイコパスとかでキャッキャしてた頃だけど今年は一向に盛り上がらんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:12▼返信
>>57
中身はスカスカでレズで馬鹿な視聴者を釣るという点に関しては全く一緒
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:13▼返信
うわぁ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:13▼返信
>>64
シンプルにつまらん
地元の小競り合いを延々と見せられてるだけ
鎌倉でいうところの平清盛とか上皇みたいな倒すべき敵が出てこないからな

田舎のヤンキーの成り上がり物語見せられてる気分
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:13▼返信
毎回おわりを無理やりタイトルの「どうする?」につなげようとしてて
センス無いなぁと思ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:14▼返信
NHK「日本の歴史をぶっ壊す」
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:14▼返信
>>16
ポリコレ
女性で勇ましい武将はいたりはするけど、部分的に活躍したってのが多いからそれが一般的ではないな
大河とかでも姫としての苦悩とかが多かったからなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:14▼返信
>>61
まあ言うて戦国時代の方が同性愛に寛容でしょ
女は知らんけど男の武将は美少年囲ってるのが普通みたいな時代じゃない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:15▼返信
百合とかウゼーしイラネーよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:15▼返信
そりゃ家康人気ないって見るたびに痛感する
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:17▼返信
SNSで話題になった時点で
脚本家はニンマリしてるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:17▼返信
そりゃどうするってタイトルにもなるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:17▼返信
>>74
中身じゃなくてレズで話題になるってのが正しくどこぞの百合ガンダムと同じですね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:18▼返信
>>74
ただ話題になっただけで喜んでるんじゃユーチューバーレベルだな
これからもまともに評価されることは無いだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:18▼返信
中身無いからレズで話題作ろっと!
日本ではアニメでも大河でもレズを金儲けの道具にしてるけどレズ的には許せるんやね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:19▼返信
他局の創作ドラマならともかく
NHKでこういうのやっちゃうんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:20▼返信
>>79
理解のある放送局くんをやりたいんやろな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:22▼返信
くそおもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:22▼返信
いくら貰ったはちま?
ぜってー宣伝だろこの記事
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:23▼返信

まあ、ゲイとかゴリ押しされるよりはまだマシか

日本のコンテンツもだいぶ怪しくなってきたぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:24▼返信
>>83
ゲイは日本が生み出したネットミームの野獣先輩が居るんだよなぁ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:27▼返信
※83
皆で笑い者に出来る点ではゲイのほうがマシかもしれない
レズはガチの腫物やからな
86.投稿日:2023年03月13日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:29▼返信
誰も見てないから全くバズってないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:32▼返信
>>85
今の若い子は信じないだろうがハードゲイというネタを披露するお笑い芸人が15年くらい前にお茶の間で人気だったんだよなぁ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:33▼返信
ボリコレ配慮する俺かっこよくて意識高いとでも思ってるんだろうよ。
そんなことする前にドラマを面白くしろよ。
無能制作陣めが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:34▼返信
でもNHKは観てる人の要望に応えただけなんでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:34▼返信
NHK受信料払ってるの?
今まで先導してきたくせに梯子外すとかこいつマジでやばい
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:36▼返信
これならもう野獣先輩主人公にしたら良かったやん
ゲイやし黒人にもなれるし女の子説もいけるからポリコレの欲張りセットやし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:38▼返信
>>84
素人がネタにする程度で済んでりゃいいんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:40▼返信
>>1
これもポリコレ配慮?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:40▼返信

欧米がポリコレ強制されて苦しんでるのに、自分からポリコレに突っ込みたがる あたおか日本はなんなんや?

96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:41▼返信
今年の大河はつまらなすぎてやばいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:42▼返信
>>95
いうて日本は特殊だぞ?
ポリコレ云々言う前からBL百合みたいな同性愛をコンテンツ化して消費する文化が根付いてるから意外と欧米みたいにはならないと思うわ

ただ、同性愛を過剰に美化するのは如何なものかと思うがね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:43▼返信
バズり狙いの雑百合マジで嫌い
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:45▼返信
逆大奥の方が大河より面白い
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:45▼返信
嫌悪感しか感じない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:46▼返信
この回で産まれた子はかなり後年になってから活きるエピソード持ちだから、そこまで描くならお葉の謎への解釈として面白い球を放ったと思うが
問題はその後年を描くかだな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:46▼返信
俺も混ぜてよおじさんは殺せ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:48▼返信
去年の実朝は親や周りがあんなんだしスッと納得いったんだがな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:49▼返信
無理やりポリコレ配慮するくらいなら史実衆道を真面目にやったほうがマシなのでは
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:49▼返信
今川から離反したとは言え、嫁いびりなんかする訳ないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:51▼返信
>>103
というか実朝自体が元々ゲイでは?って話があったから創作レズのこの話とは違うんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:51▼返信
ジャニ俳優起用してるのに百合挟んだら視聴率が落ちる・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:54▼返信
>>107
しゃーない岡田准一と松潤で濃厚接触シーン流すしか無いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:54▼返信
大河にそういうの求めてない
シナリオコンテストとかやって一番優秀なの使えよ、受信料とってんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:54▼返信
今年のはホント酷い大河だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:55▼返信
※108
それしかないな・・・まぁ・・どうやっても黒田官兵衛には勝てん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:59▼返信
※97
は?女の同性愛は古今東西ほとんど記録が残っていないことを見れば分かんだろ
日本も同様
ホモには昔から寛容だがレズが許されてきたのは最近の話
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 12:59▼返信
大河にそんなもん求めてない
まともに勝負できないから奇をてらってる
ようにしか見えない
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:02▼返信
そうか
低迷してるTVとか政党とか
変態どもをターゲットにするしかないのか
理解
115.投稿日:2023年03月13日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:04▼返信
百合は2次元だけで良い
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:04▼返信
挟まる男とかいう糞寒いノリさっさと廃れろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:05▼返信
※115
横だけど百合豚おじさんの妄想気持ち悪すぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:06▼返信
※102
てめえが死ね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:08▼返信
トランス化して女湯に忍び込んで女の子の間に挟まるってそもそも百合豚の妄想だからな
世間から尋常じゃない嫌悪感持たれるのは当たり前
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:18▼返信
昨年もホモ将軍だったような
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:19▼返信
そりゃあこんなされたら視聴率下がるわな。さらにWBCの裏とはいえジャニーズが1番恐れた草彅のドラマに視聴率で負けるという悪魔のダブルパンチ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:20▼返信
この話、ちょっとだけ出てきたとかじゃなくて大河の45分中30分くらいかけてやったからね。
まじめに「今回の話必要???」って思った。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:25▼返信
※112
一応あることはあるよ
ただ偉い人の記録は書物残ってるけどその人の奥さんとか娘とか女性の個人の書物は基本作られないから記録から推察するしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:25▼返信
そりゃ誰もみねぇわ
何で時代劇にLGBTぶっこむんだよ、それならまだ男同士だろ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:29▼返信
昨年の大河でもホモおったよな
LGBTを描かないと気が済まないのやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:33▼返信
>>126
実朝なあれは丁寧に描かれてて良かった
今回のはちょっと雑
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:39▼返信
LGBTのプロバガンダだよ。NHKだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:50▼返信
大河は毎年見てるけど今年のは正直つまらないし、
今週はWBCと被ってるからとWBCを観てたらこんな事になってたのか
ありがとうWBC
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:50▼返信
糞大河全然おもろくない
もう見ない
131.投稿日:2023年03月13日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:51▼返信
>>127
恋文暴露されてから、ああそういえばあれとかそれとかはそういうことかってなるのが生々しかったなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 13:59▼返信
そんで信長は美少年畑に溺れるんだろ
そりゃあ少子化にもなるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:00▼返信
国民から強制徴収した受信料で何やっとるねん
はよ解体せいやこんなゴミカス組織
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:01▼返信
>>133
ちゃんと子ども作って現代まで家を存続させてるやろ
末代になることが確定してる俺らとはちがうねん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:11▼返信
>>94
この正妻は後に長男と結託して武田と手を結び謀反を起こそうとした結果、殺されることになると思うと、ちょっと面白いw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:12▼返信
>>36
中断してる。続きは春から再開される。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:20▼返信
NHKがやると多様性の押し付けに感じる不思議
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:20▼返信
ww2で女や黒人が活躍するみたいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:20▼返信
主演がジャニカスじゃなれば見たのにな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:22▼返信
※140
東山紀之ディスってんのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:26▼返信
まぁ昔の日本なら普通にありそうだけどな。今と違って同性愛なんて概念ないし迫害もしない
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:29▼返信
>>1
松潤の演技嫌いなんだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:35▼返信
>>142
去年の実朝とか徳川家光とか、実際に史実としての裏付けがあって、且つその側面を描くことによって何らかのドラマの一部になるのならわかるけど、
史実にも無いような設定をこんなとこに無理矢理持ってくる必要なんてある?
女性同士なんて、そりゃあったかも知れないけど衆道ほど一般的でもないし
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:41▼返信
これから多少は改善するかなと思ってたらまさか悪化するとはな
冗談抜きで歴代最悪の大河が生まれたのかもしれん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:42▼返信
>>143
本田翼と同じで顔と身振り手振りを大げさにするしか演技で喜怒哀楽を表現出来ないからね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:47▼返信
視聴率7.2%だってな
ただWBCがあったからリアルタイムでの視聴率が下がるのは当然っちゃあ当然
問題はタイムシフト視聴率がその分上がってるかどうか
上がってなかったらガチで家康は見切りをつけられたって事なる
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:48▼返信
ムツゴロウさんプレイで既に手玉に取られてるから抗えるハズないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:50▼返信
>>140
演出も戦闘シーンもほんと酷いぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:52▼返信
去年より数段落ちてる感じが宣伝映像から滲み出てたから今回避けて正解だったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:52▼返信
>>106
実際、朝廷から宮将軍を迎え入れることは、実朝自身が生前から望んでいたって説も出てきてるからな
宋に行ってしまいたいという厭世的な気分を合わせて考えると、すでに実朝はいろいろなものにうんざりして絶望してたんだなと
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:53▼返信
>>149
外で撮影しないで屋内でゴミみてえなCGにばっか頼ってるから窮屈感もエグいぞw
さらに邦画特有の暗さもあるから画面見えねえぞw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:54▼返信
>>150
去年と比較するのがおこがましいレベルだよ
普通に過去一級の酷さや
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 14:59▼返信
※145
こんなんで天地人や江に勝てると思ってるんなら甘いとしか言いようがないが
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:05▼返信
>>115
女同士が許す許されないの話は別として、それって大奥っていう閉鎖空間での単なる欲望の捌け口かも知れないし、
今回みたいに男に触れられるのも嫌っていうガチなのとはちょっと違う気がする
西部局になんかそういう逸話のひとつでもあれば別だけど、現代的な視点で要らん設定足すのはやっぱりいい気がしないなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:09▼返信
迷走してんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:10▼返信
こんなんダラダラやってる暇があるなら、まだ泥沼の三河平定戦を多少詳しくやってくれる方がまだマシやろ
コエテクご自慢のマップ上で、凸マークとやじるしが動いてるだけでもまだ見てられるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:11▼返信
もう切ったわ
信長秀吉家康とかある程度の史実好きならドラマで教えられることねえし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:12▼返信
>>88
もっと遡るととんねるずが保毛田ってキャラクターをやってたな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:14▼返信
最近はテレビの歴史解説番組もつまらないな
新発見も行き詰ってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:15▼返信
>>1
大河ドラマでオナ.ニーするキチガイNHK
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:18▼返信
過去の大河と比べるなんて烏滸がましいにもほどがあるが、それらを別にしても新九郎奔るのほうが百倍面白い
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:23▼返信
>>162
急にふざけたりメタい現代ノリ出してくる事が多いのはうんこだけどな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:26▼返信
大河ドラマは電通&NHKの受信料チューチュー案件
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:29▼返信
>>163
俺はアレこみで楽しんでるわ
人の名前を呼ぶときに、官職名に諱のルビを振ってるのが読んでてとても腑に落ちて良い
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:30▼返信
ギャグとして観るなら面白いぞ
歴史ものとして観るな;;
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:31▼返信
リーガルハイではホモ落ちで、大河では百合展開。

168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:36▼返信
>>166
今のところギャグとしても別に面白くないぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:37▼返信
別に大河には奇を衒った新しさなんて求めてないんだけど、そもそも重厚で王道な歴史ドラマを作れる人材自体がもう居ないのかも知れんね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:40▼返信
家康自身も男の愛人何人もおったから子供出来んかったらセーフなんやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:41▼返信
※169
去年あんだけ集めれたんだからおるやろ
単純に今回の役者を決めてる人間がゴミなだけや
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:43▼返信
>>171
役者じゃなくて脚本とか演出とかの制作側の話
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:46▼返信
昔は性別なんて概念がなかったから
恋愛も自由なんだよね
現代に生まれたLGBTの子は可哀想
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:47▼返信
※172
そっちか
まあ今の邦画はガチでゴミだからおらんのやろね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:48▼返信
>>170
家康の場合は疑いがあるだけで信玄のような確定的な根拠はない
というか戦場にも側室(阿茶局)を連れて行ってるのでむしろ他の大名に比べればノンケよりだと個人的には思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 15:53▼返信
>>175
あの時代の武将たちはどいつもこいつも衆道に手を出してる印象だけど家康はそういうのあんまないよな
むしろ女好きの性豪の印象があるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:11▼返信
>>175
鳥居元忠とはなんか資料が無かったっけ?
むしろ、一応武士の嗜みとして一般的だったからこそ特筆されてないだけかもよ?
あくまでも女性の代替でしかないし、忠誠や友情の延長上のものとしてとらえられてた
逆に、ガチ恋拗らせたほうが珍しかったから
武田信玄のお詫び状なんて逸話が残るんじゃない?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:16▼返信
>>173
今だって自由だろ
止めやしない
俺がもし俺の恋愛はこうなんだぜって世間に向けて発信してたらあたおかだろ
他人からしたらどの恋愛も知ったこっちゃないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:20▼返信
>>174
とはいえ今後の大河で、葵三代で見たような蟹江敬三と磯部勉が先陣争いで喧嘩するみたいな、キャストが分厚いにも程があるシーンが期待できるかというとなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:21▼返信
去年の実朝といい歴史を歪曲してまでジェンダー組み込む意味あるかね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 16:29▼返信
>>177
家康の場合ってあいつと仲いいからそうなんじゃねってのが根拠なことが多い、直政とか
でも信長と利家みたいに本人談とかそういうのはあんまり出て来なくね
鳥居元忠は人質時代からの親友の一人だからそら仲いいし、それを言ったら同じ境遇の平岩親吉とも仲いい
まあもちろん上層武士の嗜みだから絶対にやってないとは言い切れないけど、側室を戦場に連れてく人だからなんともかんとも
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:14▼返信
大河ドラマって、所謂時代劇何かの古い時代をベースとした創作物と違って
歴史公証や新解釈をベースに脚色していく事が求められてるんだと思ってたんだけど感覚がおかしいのかな?
歴史上の人物達を好き勝手にアレンジしてエンターテイメントにするなら適当な娯楽小説やゲームでよくね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:20▼返信
ふんだくった受信料で気色悪いこと好き勝手にやってんじゃねえよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:29▼返信
大奥そのものが如何わしい存在だからお茶の間に放送するのに適切なテーマじゃねえんだ
でも下世話な視聴者やお偉方から大奥とかいいよね!!ってデカイ主語の圧力があるじゃん?
女優を売り込んでくる面倒くさい事務所もやってくる
ドラマ製作者は頭を抱えて今年のテーマをどう料理するかに苦心すると、こうなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 17:57▼返信
何が作りたいのか
ぶれぶれだし、今風に作るってこういう事じゃない
迷走感がすごい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:00▼返信
※173
いや、政略結婚とか
子作りのための道具的扱いとか
政治に最大限利用している限り性の概念はしっかりあっただろ
自分の都合のいい妄想押し付けんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:12▼返信
脚本レベルが低下しすぎてド真ん中の作品が作れないから
こういうズレたモンしか作れない今のテレビ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:26▼返信
めっちゃ面白い
元々家康は大した事ない、家臣に恵まれただけ
ウンコ漏らすし戦は負けが多い
今回はそこをキチンと描いていて普通の男感を出してるのが史実よりだろ
半蔵も史実通り忍者じゃないし、正信裏切りもキチンと描いてる
これから瀬名の悲劇や三方原の戦い、長篠、伊賀越
真田とのいざこざなど魅力あるエピソードが控えてるのに文句言ってる奴はアホとしか思えない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 18:34▼返信
松潤は耳が弱いと…
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:13▼返信
>>188
家康は嫡男相手に派閥争いするくらいには無能やが、家中の統制のために、その嫡男と母親をばっさり切り捨てるくらいには有能
そういう暗い凄みみたいなもんが何にも感じられん

191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:28▼返信
気にしたら終わり
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:31▼返信
この前ホモやら火縄銃連射言ってたよな?家康どうしたいんだよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:35▼返信

ポ リ コ レ 歴 史 改 変
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 19:37▼返信
※188
歴史学んでりゃ明らかにこの家康は違和感あるだろ・・・w

若い頃の家康はどこも普通じゃねぇよw
喧嘩っ早いから戦も負けまくるし、落ち着くのは歳取ってからだろw
大河で一度も描かれねぇけどなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:11▼返信
相手が同性でも不貞は不貞じゃないの
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:20▼返信
>>179
あれは良かった
葵 徳川三代は大河屈指の名作だからな
気になるのは長い話なので役者の年齢層が合っていないくらいか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 20:59▼返信
LB配慮問題
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:04▼返信
水星の魔女と同じ炎上商法やん
まともに勝負できない作品の悪足掻き
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月13日 21:57▼返信
鎌倉殿とは別方向に攻めてて面白いのにな
俺には寧ろポリコレやコンプラ的な時勢に抗ってるように見える
エンタメ時代劇に徹してるのがいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 05:11▼返信
脚本はこれで数字獲れると思ってんのかな?
朝ドラみたいに脚本変更しろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 12:33▼返信
「殿に触れられる度に吐きそうで…」
「そんなに!?」
だっけ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 22:10▼返信
こういうのやめろ❗️地元民として、百合系の者として腹が立つ❗️

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×