関連記事
【ついに大人向けプリキュアシリーズ登場!?東映アニメーションが『キボウノチカラ オトナプリキュア』を商標登録!】
プリキュア大人向け施策に挑戦、「Yes!プリキュア5」「魔法つかいプリキュア!」新作を発表
記事によると
・東映アニメーションはアニメ「プリキュア」シリーズの20周年施策として、「キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~」と、「魔法つかいプリキュア!2(仮)」の制作を発表した。
・「キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~」は「Yes!プリキュア5」「Yes!プリキュア 5GoGo!」の夢原のぞみらの成長した姿を描く新作アニメ。NHK Eテレで10月放送開始。
・「魔法つかいプリキュア!2(仮)」は「魔法つかいプリキュア!」の続編となる。ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットの深夜アニメ枠「ANiMAZiNG!!!」内で、 2024年度に放送される。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ぞ、続編だと!
あの大人みらリコの続きが見れるんですか⁉️
・なんで初代じゃないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
・1つ目普通に面白そうっていうか世代の人なら見そう
・オタク向けに「ハートキャッチプリキュア! 2」もお願いします🤲
・他のプリキュアの大人編も見たすぎます😭😭
スイプリとか
・プリキュアに大人向けとかあるの!?
え?え?どゆこと??
・プリキュア5は世代だから楽しみ
・シリアス路線でメインキャラ退場しそう……しないよね?
・今まで避けられてきた大人姿での変身が見られるといいな
まさかの続編、まさかのNHKプリキュア、まさかの深夜枠プリキュア
どんなことになっちまうんやろか・・・
どんなことになっちまうんやろか・・・


ネトウヨ、また負けたのかwww
何が違うの?
つかライダーもだけど年一で新作って持た無いだろ
グロ路線or胸糞路線だったら?
5とかは見てねえんだわ
本当に女にとって地獄だこの国
「男」を自称すればいいじゃん
変に男でもプリキュアになれるとかマウント取り始めた辺りから狂い始めてるとは思っていたけど
くだらない言い訳しながら男を入れるんじゃなく極々当たり前の様に戦隊ものみたいに男も居れときゃ良かったんだよそれが嫌なら女児向けなんだから変な試行錯誤なんてしなくていいんだ
大人向けなんて要らんよ
ブラッドCとかゴブスレみたいなエグエグだったら草なんだ
女オタクが多いジャンルなのに何言ってんだか・・・
え、マウント?w なぜに?
5は2作続いたから視聴者数が多いのと
年代的に視聴世代が親になる歳だからってのはわかるが
まほプリはなんでかなと思ったが
声優に早見とかいるから、このあたり推して話作りたいのかなと思ったわ。
落ち目だったプリキュアを持ち直させて、2期するほど人気だった感じ
早口でいってそう
プリキュア5はさすがにココのぞみとナッツこまちの結婚回だろうな
深夜だし
早口オタク定期便
ナルトはボルトに螺旋丸教えてねえぞ
「え? オッサンのワイでもプリキュアに? 氷河期キュア爆誕!」
新キャラの男が出てまほプリの2人がどっちも好きなるとかやってオタクの頭崩壊とかみてみたい
わろた
プリキュア5はほぼご近所さんやぞ
消せ消せ消せ
NHK「『進撃の巨人』はワシが育てた」
Yesは相当人気だぞ
魔法使いはしらん
ハートキャッチ滅茶苦茶面白かったのに勿体ねえな
キュアババア! ぶっとびー!
子供(おじさん)
最初から大人用なのはなんか違うと思うがどうなんだろう
東映&磐梯「あれ玩具売れなかったしいい思い出ないわ~」
韓国人を差別してない?
巴マミの平凡な日常かよw
『HUNTER×HUNTER』のビスケで我慢しとけ
もしくは子供向けではできない、まどマギやまほいくみたいな鬱展開があるのか
単に主人公がやさぐれた大人になっただけでは売れないだろうしなぁ
磐梯「え?フィギュア売りますよ?」
昼ドラみたいな展開か、ありやな
夜のプリキュア
ふたりはキャバクラ
はちまって昔からプリキュアの記事いつも書くよね?w
つまりここって…w
プリキュアやガンダムとかラブライブの企画原案者でコードギアスルルーシュのモデルになった関係者らしい
@kasumin777
なお既報ですが東映特撮プリキュアは2003より制作関与
元患児なのでエグゼイドやキュアアラモードやヒーリングっどの企画になるのは当然
以下の提案はデンライナー撮影会となりまして、お前も来いとにおわされたが、他のご家族に権利を譲ると言って断ったり
所長=白倉
プリキュアアラモードは2017
2012年のスイートプリキュアについて「どうせなら甘いお菓子のプリキュアを」を提案して実現した
@kasumin777
スイートプリキュアは「けいおん!をプリキュアで」という提唱に応じたもの
おジャ魔女の映画も評判やばかったやん
許さん
まほうつかいの片方って声ホリエモンだっけ
まほは百合豚向け
異なる客層を狙い撃ちね
エヴァくらいにドロドロのレベルで
夜のヤッターマンってのがあったな
東映とNHKは元々そういう関係やぞ
おジャ魔女の映画はNHKで放送してたしね
ほああああああああああああああああああああああの再登板てことか。良かったな
アニメといいドラマといい、民放かよ。
わし、本家の方を見たことなかったから普通に楽しめたわ
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!や
めっちゃ見たい
心配してる人多い気がするよ
なによ!
あれ全然ヤッターマンじゃなかったな
可能性高いね。あの二人のその後は結構見たかった人多いと思うで。
主人公を演じた高橋李依が超売れっ子になったからな
そういうのも見越してだと思うよ
たとえそれがカッコ悪く見えても!
期待してええんか?
えくすぷろーーーーーーーーーーーーーぉぉぉぉぉぉじょん!!!!!!!
大きいお友達もそういうのは求めてないよ
キュアコスモ「ま、枕なんて知らないニャア〜♪
(´ε` ;)」
大丈夫かな・・
大人になれないゆとり世代を皮肉ったアニメなのかな???
おじさん達が泣いちゃうだろ
ないでしょ
メインはあくまで当時見ていた女児だよ(つまり大人の女向け)
何を頑張るんだやよwwww
でも俺はハートキャッチいずみちゃんの方がいいな!
営利目的の番組の放送をするなら受信料を国民に返還しろ
少女はオマ◯コ貫かれるために産まれてくるからだろうな
で、魔法使いプリキュアってなんですか?
是非スタプリも頼む🙏
サツキとももこのパンチラが見たいんだよ
魔法つかい勢たちが大人になって、互いに普通に恋人がいて
阿鼻叫喚、大荒れしている姿が…
中学生日記だよな、くっそつまんねー
頼むから次段で作っちくり~~
ハートキャッチpの最後に出てきた娘が気になる👤
魔法要素があまり無いプリキュアの事じゃよ ファファファー
ラブライブの時もそんなコメがあったな〜
いつからそんなセリフが流行ったんだ?👤
つまり我々向きだと言うことだな(中年)
ブンビーさんがメインなら中間管理職の悲哀が込められた素敵な深夜アニメになるね
言い方がなんかイヤラシイッ!!
確かにハピネスチャージは面白くなかった
♪大きく勃ったらナニした〜い〜?♪
同じ様なことやってなかったか?
本気やな笑
女児じゃないプリキュアとか大きなお友だちが見たいと思ってんのか?
子供向けの作品を大人が楽しんでるぐらいがちょうどいいのにね
最初から大人向けに作ったらちょっと痛いだろ
当時の子供だったやつらに向けての作品だろ
仮面ライダーやらデジモンやらでもやっとるやろ
ただしセーラームーンの変身シーンを超えてくれ
ひゅーるるんるんひゅーるるんるんひゅーるるんるん
ハテナ?のブーメラン飛んでけ
STSは初回15歳以降19歳でおばさんってお前らの感性おかしいんじゃねぇの
誉め言葉として受け取っておこう
また金に物を言わせ横取りか
売れないとすぐに捨てて続編は別局で放送する流れ
その前の話するんか
それと、大人でもプリキュア二変身するのかは知りたいね。
スマプリが良かった
お前みたいなエアプはアニメ話題に入ってくるな。どっかのマスコミ批判版にでも行ってろ
プリキュアはエ○要素皆無だからセーラームーンのエ○変身を越えるのはまず無理だろうね。
そういうエ○方面も含めてプリキュアはセーラームーンに劣るお遊戯会おこちゃまランチ作品(笑)