• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





立憲民主党の小西参議院議員が公表した、放送法の「政治的公平」の解釈に関する行政文書

総務省が確認した結果、行政文書ファイル管理簿への記載が行われていないまま保存されていたものだと判明




日本共産党 宮本岳志議員「情報流通行政局長に聞きますけれども、この文書は、行政文書ファイルに保存されていたかどうか、行政文書ファイル管理簿には記載されていたのかどうか、どのような形で保管されていたのかお答えいただけますか」

総務省情報流通行政局 小笠原陽一局長「お答えいたします。総務省において電子的に保存されていたものでございます。総務省が行政文書として認めさせていただいた文書につきましては、確認した結果、行政文書ファイル管理簿への記載が行われておりませんでした。このように行政文書の管理が適切に行われていなかったことは大変申し訳なく思っております。法令に則り、速やかに分類整理を行い、行政文書ファイル管理簿への記載をすることとしております」





行政文書の管理に関するガイドライン - 総務省 ※PDF

ダウンロード


(3) 「行政文書ファイル管理簿」とは、○○省における行政文書ファイル等の管理を適切に行うために、行政文書ファイル等の分類、名称、保存期間、保存期間の満了する日、保存期間が満了したときの措置及び保存場所その他の必要な事項を記載した帳簿をいう。
















この記事への反応



発言者に確認もなく、管理簿に記載もなく、誰が作ったかもはっきりしない文書がコニタンにわたる不思議

小西ひろゆき議員は文書の入手経路と正確性を証明してください。

となると、8年前の文書を持ち出して小西に渡したのが誰かという話になりますね🤔持ち出しに関しては時効は成立しない😇

共有フォルダには保存したが、台帳には記載していない。
共有フォルダへの書き込み権限を持っている職員が共有フォルダには保存すれば、全て行政文書になってしまう。
そんな組織はあり得ないだろう。勝手に個人が共有フォルダに保存した物は行政文書と呼ぶべきではない。


何か違う方向で大変じゃ無い?

そんな出所不明の書類で国会を混乱させたのかー

小西参院議員曰く
エース官僚が作成して
最高幹部で共有されてた文書なのに


国会が本当に我々の税金で運営されているのならムダな税金と時間を使った小西洋之議員と情報提供者の証人喚問をすべきだ🤔

共産党は良い質問しましたね😀

小西議員はこれでも信頼に足る文書だと思えるのだろうか。
総務省として管理していない文書の信頼性を誰が担保するの?






関連記事
【捏造だったら辞職】立民・小西議員が公表した放送法文書、総務省が『行政文書』だと認める!ただし「記載内容の正確性が確認できない」

【放送法】立民・小西議員、行政文書の正確性の精査中止を要求「これ以上の国会審議の妨害は許されない」

高市早苗氏、放送法めぐる行政文書について「私に関する記述は捏造なので辞職しません」

【放送法文書】立民・小西議員「精査は違法行為を誤魔化すためだけのもの」「総務省のエース官僚幹部らが作成し、最高幹部と共に使用している」

立民・安住国対委員長、放送法の内部文書で安倍政権を批判「プーチンや習近平とどこが違うのか」

【反撃】高市大臣、放送法の解釈に関する答弁前夜の”証拠メール”を提出へ「総理補佐官の影響受けていない」






杜撰すぎる
これが超一級の行政文書?







B0BXX9V923
マーベラス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(535件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:01▼返信
🚴
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:02▼返信
うさんくちゃい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:02▼返信
結局怪文書で草
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:03▼返信
だから高市がずっと切れてんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:04▼返信
どっちに転んでも総務省トップがまるまる入れ替わるレベルの大不祥事だよこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:04▼返信
またピーチ太郎で記事書いとる
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:05▼返信
は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:05▼返信
世の中のひろゆきは全員胡散臭い
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:05▼返信
そもそもあんなスキャンダラスな通話内容を文章にして一語一句そのまま保存っておかしいやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:05▼返信
サーバーに適当に保管されたWordか一太郎のファイルで、正式や文書として登録されてたものではないってことか
これじゃ中身の信憑性が疑わしいねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:05▼返信
>>4
お前の管轄下で作った文書だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:05▼返信
文春ソースおじさん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:05▼返信
いつも思うんだけど・・・・

なんでコイツの口元っていつもキスしてるみたいなん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:06▼返信
怪しさが超一級なんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:06▼返信
行政文書なんていくらでもいじれるってこの前死んだアホが証明してるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:07▼返信
>>11
半分以上が作成者不明なのに?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:07▼返信
大臣と差し違える覚悟で勝負に出たのかなwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:07▼返信
承太郎「マヌケは見つかったようだな!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:07▼返信
共産党すら怪しんでる文書
まごうことなき怪文書で草
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:07▼返信
データーとして残ってるけども行政文書とは記録管理されていない謎の行政文書ってなんなのよ?
つーか、どう考えても今回のように使うため用に仕込んでおいた罠じゃねぇのコレ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:08▼返信
ドラマに出てくるようなハッカーがおるんよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:08▼返信
そもそも
こんな「作成者不明、内容の正否不明、官僚の思惑盛り盛り」の怪文書で大臣の首取るなんてことができてしまったら
利権まみれの官僚天国になるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:08▼返信
小西は北朝鮮に逃亡しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:09▼返信
>>16
で?
それって高市の管理責任問われるだけじゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:09▼返信
どこのどいつからもらった情報をもとに、どこの誰を恐喝しているのか
これだから野党じゃなくて野盗って言われるんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:09▼返信
永田くんのとこに行く準備はいいか?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:09▼返信
総務省で電子的に保存されていた。
これだけで十分な信憑性がある。
仮にそれが捏造の他意、もしくは個人の見識が働いた文書であっても
高市は当時の総務大臣としてこの事案への責任はとるべき
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:09▼返信
公文書として機能しない公文書?省内で通話記録を含む盗聴が行われてるんか?
作成された覚えもないのに記録があるなんて盗聴記録の書き起こしやないか
どうなってんだ総務省内部のセキュリティ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:09▼返信
小西は責任とって議員辞職せな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:10▼返信
こんなことに国会の時間使うな
立民は中国の台湾侵略までの時間稼ぎしてるのかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:10▼返信
内輪のちまちました話はどうでもいいから国民生活に直結した話をもっとしてくれんかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:11▼返信
>>11
官僚の覚え書きレベルのメモとかでもケースによっては行政文書になるのに全部大臣が確認して承認してると思うのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:11▼返信
マジかよ。高市完全に終わったな。小西さん完全大勝利!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:12▼返信
総務省の電波オークション反対派はやり過ぎた
人事で大粛清されるかもな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:12▼返信
>>24
何らかの責任が問われるが「だけ」じゃねーわな
まずこの怪文書の作成にかかわった官僚がどうなるか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:12▼返信
もう税金の無駄だから責任取って高市と小西と杉尾と福山は議員辞職しろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:12▼返信
あれあれ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:12▼返信
>>31
野党にとって重要なのは与党議員を辞職に追い込むことだけだから
国民生活なんて選挙期間以外ではどうでもいいと思ってるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:13▼返信
共産党がしゃしゃり出てきて高市を援護して草
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:13▼返信
出所不明、作者不明、作成期日不明のモノが証拠になるとでも?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:13▼返信
>>24
こんな池沼がガーシーに投票しちゃうんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:14▼返信
今回は何人死ぬのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:14▼返信
怪文書確定したらパヨそっ閉じで草
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:14▼返信
立憲と共産党って仲良しじゃなかったっけ?
もしかして共産党に裏切られた?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:14▼返信
バカとハサミは使いよう
(立憲)民主党は消費増税から何から官僚に利用されてばかりだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:14▼返信
小西もガーシーと一緒にそろそろ捕まっとくか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:14▼返信
共産党にすら背中刺されるコニタンwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:14▼返信
あれれー?おかしいぞー?
目録に載ってないデータをどうやって小西は手に入れたのー?
本人や仲間が作った捏造文書ならそうなるのもわかるけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:15▼返信
小西さん、辞任を迫る啖呵切っておいてこれはダサいよ。メディアのゴリ押しだけじゃ今の時代は乗り切れませんよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:15▼返信
こにし擁護して高市叩いてたやつらはなんて答えるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:15▼返信
ここまで噛みついたのにこんな調子か…大の大人のやる事か?
そのへんの子供でももうちょい計算して行動するぞ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:15▼返信
共産党がのってこないってことは関わったら巻き添え食いそうな案件なのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:16▼返信
テレビ報道だとこういった顛末は扱わず
「疑惑は深まった(完)」で終わるんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:16▼返信
>>47
小西って度々民主からも釘刺されてるのに全然変わる気無いよな
今回も仲間は福島みずほだけだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:16▼返信
税金返せ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:16▼返信
小西ってさ、なんの目的があってこんな事してんの?
日本に対する嫌がらせ? なにかから目をそらす欺瞞行動??危険分子な気しかしない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:16▼返信
>>50
トンスルがぶ飲みニダ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:17▼返信
もうこの書類は捏造確定だぞ!徹底的に小西と書類捏造に関与した売国官僚を調べ上げて全員責任とらして裁判まで持っていけ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:17▼返信
そういえば永田事件後、永田は自殺したな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:18▼返信
共産が乗って来ないとか小西どうすんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:18▼返信
この事件また死人出るぞwwwwwwwwざまあああ売国奴
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:18▼返信
この議論でどんだけの税金と時間が奪われたんですかね?責任重大だと思うんすけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:18▼返信
そんな事より岸田のオナ◯ニーをやめさせろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:18▼返信
政治権力が自己の主観の押し付けで報道に圧力を掛けるようなことがあってはならない。
そういう想いで安住さんや福山さんも立ち上がり、
他党ですら言論の自由、都合の悪い報道を排除しようとする政権に立ち向かうため
共産党や福島瑞穂さんも加勢した。
事務方のせいにして逃げ惑う孤立の高市と比べ小西議員には味方が多い。
この事実からもどちらに信憑性があるかは明白
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:18▼返信
このシャクレマーダーフェイスいつ亡命すんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:19▼返信
時間の無駄だから文書作成に関わった小西のお友達の西潟、長塩、安藤と礒崎を国会に呼んで証人喚問しろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:19▼返信
>>44
反共なんじゃないの?小西は
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:19▼返信
脱糞した議員は辞職したの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:19▼返信
小西にはまだ亡命カードが残ってるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:19▼返信
エース官僚がどうしたって?🤣
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:20▼返信
改ざん文書だろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:20▼返信
もうこの書類は捏造確定だぞ 売国犯罪者の関与した糞官僚は震えて眠れよwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:20▼返信
>>64
信憑性ゼロになっちゃいましたが一言どうぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:21▼返信
これに対してウーマン村本は??
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:21▼返信
なお岸田は韓国に身売りした
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:21▼返信
>>71
捏造確定
そもそもの事実すらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:21▼返信
これでもマスゴミは都合のいいように切り取って高市叩きをするんですけどねw
あぁ、どっから圧力かかってるんだろうなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:21▼返信
小西もついに消されるか
ご冥福を祈りません
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:22▼返信
次はどう話をすり替えるのかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:22▼返信
国会空転させるだけのボンクラよりガーシーのほうが有用では?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:23▼返信
高市が正しくて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:23▼返信
そりゃ共産党だって、小西に期待なんかしてないわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:23▼返信
>>80
登院すらしないのにマシとは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:23▼返信
>>80
ガーシーは税金の無駄
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:23▼返信
総務省に工作員がおるってことやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:23▼返信
作成記録がないならそれもう公文書じゃないじゃん。あとは小西の謎の死で幕引きかな・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:24▼返信
文書の性質上、真実でも絶対に証拠として扱ってはいけない代物なのにテレビや立民と来たら……
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:24▼返信
官僚直々に作った怪文書なのでこれは超一級の行政文書ですってこと?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:24▼返信
さぁやらかした官僚はだーれだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:24▼返信
小西「保存先を間違えただけだから。これは超一級品の行政文書」
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:25▼返信
>>83
両方時間と金無駄にしてるけどあのハゲの方はもう終わったからな
こっちはまだまだ無駄にするぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:25▼返信
岸田率いる宏池会政権は安倍派の力そげるから積極的に擁護はしない
次期総裁選でも再選の確率も上がり恵比寿顔
国会が混迷すればするほど増税路線が確定するから財務省も高笑い
党利党略雨あられ
どの党にも大志もなければ国防や国民生活なんて知ったこっちゃねえや
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:25▼返信
共産党。
当然思想は受け入れられないが、この政党が自党がこういう件を追及する際は裏付けは完全にとって
言い逃れが出来ない状態で質問する。
そこのとこの信頼感は特定野党の中ではある方。
動画見る限り声荒げたパフォにも走っていないので思想や立場はともかくまともな質問とは思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:26▼返信
※89
やらかしと言うか前田は普通に関わってそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:26▼返信
空転させるより寝てるやつの方がましだなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:26▼返信
>>44
ちゃんと保存管理されてたから正式な文書!って筋で攻めようとしたら保存管理が杜撰だってのがバレたんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:27▼返信
結局入手先の人間を明らかにしない限り出元の保証が出来ないからどうにもならん
なんだったら不審者が省庁に入って保存することも可能、物理的に入るだけならザルと昨年明らかになったし
98.投稿日:2023年03月16日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:27▼返信
ホントお前ら記事読まないな
図書館で例えたら貸し出し記録が無いって状態で
公文書そのものの存在は総務省のデータにあるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:28▼返信
>>99
それ、もっとヤバいのがわからんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:28▼返信
小西の目的は国会の空転化だから十二分に果たしてると言える
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:29▼返信
「高市ならやりそう」って認識が自民党側の擁護のキレの悪さだろうし、「小西ならやらかしそう」ってのが民主党以外がいまいちノッてない理由だろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:29▼返信
>>93
高市早苗は岸田河野と逆の思想だからな
つまり高市早苗が共産党系の思想ってことだから庇っただけだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:29▼返信
どうすんだこれ
ただの不正確な文書から明確に国会議員を陥れようとして仕込んだ偽造文書って話になったからなあなあで終わらせられないぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:29▼返信
じゃあ当時の総務大臣の責任だね
あれ?誰だっけ??
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:30▼返信
内部告発だからそりゃないやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:30▼返信
>>100
もっと、とは?w
前のコメントで存在しない公文書だと言ってるバカが多いのは事実だよね?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:30▼返信
※100
さらにヤバいのは電子保存されている文書と一部と言うか大分内容が異なることなんだよなあ。。。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:30▼返信
>>88
エース級の工作員官僚が作成した超一級の怪文書だから行政文書にしたんじゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:30▼返信
総務省のサーバーには入ってるが記録簿に載ってないということか
やはり怪文書だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:31▼返信
こてを行政文書として認めていいの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:31▼返信
>>108
小西オワタwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:32▼返信
この記事読んで行政文書そのものをあやしいと言ってる奴は自分の頭の悪さ自覚した方が良い
単に総務省が行政文書相当のものを起案して保管管理せずに個別のフォルダに格納してましたってだけの話。通常は会議録を「〜としてよろしいか」と課内で伺って保管するのが正しい事務だが、会議録なんかは回議だけして文書管理システムに載せないこともある。
ただ文書管理システムに載ってないってだけでデータは存在していて、紛うことなき行政文書にあたるんだわ。
行政の仕組み知らんアホはこの件でコメントしない方が良い。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:32▼返信
>>99
図書館の本はちゃんと出版されたものだが、これは誰が書いたかわからん文書だからな
しかも記録簿で管理もされていない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:32▼返信
>>99
ついでに総務省の答弁をよく聞くと、製作者の上司が書き換えてると答えてるのと同じだそうだ
ぶっちゃけ一部の官僚だけで製作可能な文書なんかに証拠能力を持たせてはいけない
気に入らない大臣を官僚の意思で追い落とせるとしたらシビリアンコントロールの観点からも危険極まりない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:32▼返信
>>108
それは違うよ。
よく記事を読んでね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:32▼返信
国策だからだよ
高市とかの安倍一派の切り捨ては国策です
韓国との関係改善にはマジ邪魔なんですよ ホワイト国再指定とかの障害です
アメリカからも望まれてることなので安倍一派はいらない人間です
自民党の他の保守の議員たちがなぜだんまりを続けてるのかよく考えましょう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:33▼返信
>>107
小西が持ってるのは書き換えた後のモノなんだから存在しない文書で合ってるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:33▼返信
そもそも戦いのフェーズは高市VS総務省に切り替わってるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:33▼返信
共産党に追求されとるやないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:33▼返信
小西本人が書き込みそうなことを書いてる奴がいて草w
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:33▼返信
>>99
コニタン信者ワロタ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:34▼返信
自民証拠隠滅したんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:34▼返信
>>99
ノンフィクションと書いてあるインタビュー、出版記録なし、作者不明、内容も登場してる人物全員に否定か記憶に無いと言われる、作者とされた人物も記憶に無い、怪文書か図書館の怪異ですね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:34▼返信
まぁ、こんな怪しい厄ネタに簡単にホイホイ飛びついちゃうのは小西しかおらんから総務省の役人に高市を潰すため上手いこと使われたんだろうな・・・
いつもファクトチェックがどうのとか言ってる党の所属議員がコレなのはいかがなものかと思うので立憲民主党は党の綱紀粛正をこの機にちゃんとしなさい
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:34▼返信
入手云々はいいから早くクビにしろよコイツ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:35▼返信
共産党がまさかの自民高市の手助けをするとはよほど独裁って言われてる事が聞いてるようだねCCPとは違ってね、
小西はもう終わりただの個人のメモ書きを入れ込んで仕込んだ偽造ってバレちゃった

128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:36▼返信
>>121
小西擁護のためにDr.ナイフが湧いてるんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:37▼返信
杜撰すぎるってなんや
偽造したものに対して杜撰もなにもないやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:37▼返信
マジモンの怪文書じゃねーか
それこそ公文書偽造じゃねーの、本来とは全然違うけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:37▼返信
>>116
お前こそ妄想で小西擁護やめたら
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:38▼返信
だれが書いたかもわからず、記録もされていない文書で大臣辞めされられるってやばくね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:38▼返信
永田の前例に基づいて当人と執行部は全員辞職やな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:38▼返信
結局ただ怪文書で草。怪文書だったら小西は辞任しろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:39▼返信
パヨクが呆然としてて草
ここまで小西が馬鹿だとは思っていなかったんだろうな

担いだ神輿は糞まみれでした
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:39▼返信
むしろ立法府の人間がこんな経緯の文書を意気揚々と掲げて偉そうに責任追及する気が知れない
自分達の力を官僚がコントロールできる体制を作ってるに等しいのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:40▼返信
湧いて出たのか?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:40▼返信
総務省に自民党の圧力かかったんやろな
ほんま独裁国家やわ
はちまとか独裁側についてプロパガンダまとめやってるサイトも犯罪やで
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:40▼返信
ただの妄想と言われても仕方ない。違うなら、提供者を証人喚問しろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:41▼返信
エース官僚を証人喚問に呼んだらええやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:41▼返信
制作者不明、制作日時不明でなおかつ管理されてないって事はいつどこで誰がどのような意図で用意してどんな扱いされてたのかわからんマジモンの怪文書だぞコレ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:41▼返信
ンン? 捏造文書説復活か?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:41▼返信
>>138
なら、それを証明しないとな。じゃないと、ただの糖質妄想だぞw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:41▼返信
小西もアレだけど、これに関与した官僚も相当の屑
モリカケの時からそうだけど、安倍総理や高市大臣を潰そうとする官僚の腐敗が酷すぎる
昔の中国にも官僚の腐敗が切っ掛けで滅びた国もあるし、関係者全部逮捕して明らかにしたほうが良い
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:42▼返信
一部の立憲過激派議員以外は乗り気じゃないからな
今回の件
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:42▼返信
これが後にいう小西怪文書事件である
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:42▼返信
>>138
独裁ならまず小西が消されてると思うけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:42▼返信
高市がどうこうよりこの文書の出所や入手経路の方が問題だよなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:42▼返信
自民がヘマをしても、立憲が中国に頭を下げに行って小西がヘイトを買ってチャラ♪

立憲はマジで最高の自民サポーター
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:42▼返信
なぜこんな怪文書で追及しようと思ったのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:42▼返信
これもしかして小西をハメるために用意された文書なんじゃね?
まぁこんな小物議員にそんな事する必要あるかは疑問だがw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:43▼返信
そもそも小西議員の先輩やら後輩やら上司やらが作成した文書
一応小西議員は「作成したと思われる方々」と言っているが小西本人がこう言っちゃってるんだよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:43▼返信
>>99
ブーメランで草
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:43▼返信
そもそも、安倍が同じ時間軸に二人いないと成立しない文書なんだよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:43▼返信
>>151
わからんぞ
当時の後輩や同僚が虐げられた仕返しをしてるのかもしれん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:44▼返信
小西、まじで出所が追及されないと思っていたのか…
東大生って馬鹿なんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:44▼返信
>>154
安部森羅万象説やな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:44▼返信
※44
ちゃうちゃうこれが総括ってやつよ
小西を出汁に福山~泉まで立民幹部総括して吸収するつもりかもよ?
小西はこりゃ逃げきれんな総務省は自分を守るために小西とその一連の連中切らなきゃ死ぬぜ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:45▼返信
除名処分の上で逮捕状請求だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:45▼返信
>>156
マスパセと同類なんだろ
お勉強はできても常識や教養がない
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:45▼返信
後ろから撃たれてて草
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:46▼返信
小西の糞馬鹿っぷりも凄いけど、総務省の無能っぷりがブッチギリで凄い
ファイル管理さえできない超ゴミカス
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:46▼返信
これガチで永田メールになるんちゃう?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:47▼返信
大丈夫大丈夫
マスゴミはこんなこと放送しないし
切り取って印象操作で相変わらず高市叩くから
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:47▼返信
総務省、小西を切って逃げに走るw
行政文書じゃなくなれば捏造にはならんからなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:47▼返信
※113
文章にでた登場人物に決済とってないなら怪文書としか言いようがない、個人の「私はそう思った」というメモでしかない
そして答弁で書いたやつの上司が内容を改竄した事も総務省は認めてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:48▼返信
twitterなどで小西擁護している人の意見もむちゃくちゃになってきている
疑わしきは罰せずや正当な手段や手続きと言ったものが無いのだろうか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:48▼返信
>>154
安倍「(別れろ)」
安倍A「はい」安倍B「はい」

これで解決
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:48▼返信
>>113
怪文書確定して行政文書だから正しいんダーが成立しなくなったってことだぞ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:49▼返信
元は大分で空きが出来た参議院の補欠選挙に立候補しようとしていた礒崎を潰すための捏造資料
例え内容が不正確でも、礒崎の悪い噂を流せればそれでよかった
でも高市大臣が明らかに捏造なのを看破して、指摘したことで大事になった
当然捏造文書を作った官僚も、それを持ってきた小西も複数の法律に触れるレベルのやらかしがバレることになる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:50▼返信
おいおいただの落書きで国会を2週間以上も潰してるんだがどうやって落とし前つけるつもりだ??小西の首くらいじゃ収まらんぞ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:51▼返信
>>41
お前売国壺野郎に投票してそうだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:51▼返信
統一教会も参戦したし、自民党の天下は安泰だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:52▼返信
嘘でもいいから〜をマジで言ったおじさん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:52▼返信
また誰かが首括っちゃう案件か?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:53▼返信
人の揚げ足とって不正追及しようとして、自分が不正してたら元もこうもないわな てか調べれば簡単にボロが出るようなのでよくいけると思ったな それも改ざんだとか吐かすのかなこいつは
うんざりするから、支持者ともども即刻この国から消えて二度とか変わらないで欲しい 即刻○ねとまで言わないだけありがたいと思え
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:53▼返信

つまり捏造文書
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:54▼返信
高市レックって何だったんだよ。録音記録あるなら即提出すりゃいいだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:54▼返信
小西もう終わりじゃん
どう言い訳すんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:54▼返信
小西とか高市関係なくさ
この文書なんなんだよ
総務省が行政文書を認めなら総務省がちゃんと説明せえや
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:55▼返信

相手に辞任求めた小西はどうすんの?
これ小西と泉がダブル辞任しないと済まないよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:55▼返信
>>179
亡命の時と同じでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:56▼返信

コニ友が小西のために丹精込めて作ったデマ文書かよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:56▼返信
ひろゆきって、名前からして怪しい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:56▼返信
立民は小西以外も乗っかっちゃってるからなぁ
あそこはバカしか居ないのか?
186.投稿日:2023年03月16日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:57▼返信
>>183
しかも数年じっくり寝かせて腐臭のするやつ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:58▼返信
管理簿に記載がない怪文書をどうやってピンポイントで引っ張り出してきたんでしょうかね~
もしかして引っ張り出しきた奴と文書作成者って同じ奴だったりしない?
犯人分かっちゃったんですけど~
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:58▼返信
八年前に勝手な事して高市に怒られた小西の先輩官僚が個人的に持ってたんじゃないっすかね?
名前わかってるんだからさっさと証人喚問して不毛な争いを終わらせてほしいわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:58▼返信
昨日までのコニタン、Twitterでめちゃくちゃリツイートしたりで騒ぎまくってたのに、今日の国会から急にTwitter黙りこけてんの面白すぎるんだわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:58▼返信
>>182
ツイートでのほざきとは次元が違うやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:58▼返信
安倍が死んだから次は高市か。まああっち系の人らやろねえ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:58▼返信

この文書は捏造ではない!
と断定してた福島みずほも責任とって辞任しろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 18:59▼返信
コニーシーとガーシーでユニット組ませて亡命()させとけ
ロシア辺りなら肉壁として受け入れてくれるかもよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:00▼返信
どちらにしても逮捕者が出るな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:00▼返信
>>181
辞任するかは厚顔無恥であるなら続けるだろ
ただ捏造確定なら普通に刑事罰だろな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:02▼返信
小西くんサヨナラ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:03▼返信
>>119
高市はすでにこの件で野党の相手はしてないから黙ってろみたいな態度だしな~
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:03▼返信
永田は飛んだ。
小西はどうする?てるてる坊主か?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:06▼返信
>>199
今こそ亡命のとき
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:06▼返信
小西の苦しい言い訳と話題反らしが楽しみですw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:06▼返信
お前ら小西を甘く見過ぎ。小西が約束を守るような人間ならとっくに海外に亡命してるはずなんだぞ!!!w
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:06▼返信
※190
今頃どこぞに当たり散らしてるかもしれんが時すでに遅し永田メール事件の再来どころじゃない
総務省疑獄になったら総務官僚何人死人出るか解らんぞ
そしてそいつらは当然小西とその取り巻き官僚恨むだろうしなもはや地獄よw
警視庁介入はいつになるかな?それとも内々で犠牲者用して意手打ちにする?差し違えるのは無理だけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:07▼返信
桜を見る会でシュレッダーをぞろぞろと見に行った暇人立憲民主党なんだから
総務省のサーバを見に行けばいいんじゃねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:08▼返信
高市、世界日報の支援を受けて生き返ったな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:08▼返信
このシャクレがどんどん追い詰められていく過程を見るのは楽しいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:08▼返信
もう無理じゃね?
これが正しいっていうポジティブな材料は本物の行政文書だったということだけで、行政文書であることと信ぴょう性があることは別と当初から言われていた
その後出てくる情報はやれ書いた人が分からんとか書いた内容を覚えてないとか、
そんで帳簿にも記載なし?
むしろ攻め手の心の拠り所はなんなんw?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:09▼返信
省庁にモノは保管されてたけど、管理簿には書かれてない文書…
この手の疑わしい謎文書のこと何ていうんだっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:09▼返信
高市議員辞職、政界引退はよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:09▼返信
共産党も一緒になった高市を追い詰めようとしたら逆に援護になって草
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:10▼返信
総務省「行政文書だと言ったが行政文書じゃなかった」
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:10▼返信
共産党がマジで自民委助け舟出すとは時代も変わったな立憲は終わり
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:11▼返信
やっぱり未決済文書じゃねえか
誰かが勝手に組織の了解を得ずに独断で作成した文書の可能性が高い
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:12▼返信
※いち早く不利を察した共産党が逃げに入りました
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:12▼返信
>>208
偽造文書
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:12▼返信
>>209
お、小西降臨か?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:12▼返信
※207
そもそも電子保管されている正規文書と内容が違う段階で行政文書ですらないぞ

誰かが意図をもって改ざんした怪文書。
今後はその意図と誰かを探す方が遥かに有意義だよなあ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:13▼返信
小西が刑事罰回避でぎりぎり手打ちで逃げ切る方法は一つ被害者ムーブすること
但し、この場合総務官僚の先輩後輩上司が逮捕事案となり総務省からのガチ恨み来るから
議員として生き残るのは厳しい
当然党としても官僚に睨まれてる役立たずは用済みなんで離党処分が妥当守る価値がないからな
それでも党が守るってんなら今度は共産党が追い込みかけるのでは?立憲共産党になる?
どの道刑事罰食らった方がマシって感じで詰んでるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:13▼返信
>>212
共産党「これで共闘での影響力が高まる」
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:14▼返信
マジでこの文書を作成したやつを証人喚問した方がいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:14▼返信
志位と安倍はもともと同期で仲はいいんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:15▼返信
登録されていない、つまりギリギリ私文書って事だね。
自民党内の高市議員を外したい勢力が、小西議員を利用した?
深読みしたらキリがないなこれは。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:16▼返信
これは超一級品と言われて出てきたトップバリューのウイスキー
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:16▼返信
>>222
二階岸田辺りはかなり怪しいよな。
失敗しても文字通り死ぬのは小西だしw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:17▼返信
個人的な志向で言えば、この手の文書は行政文書公文書であれ如何なる証拠能力も持たない、くらいまで持っていって欲しいがそこまでは無理だろうな
森カケにならない事を切に願う
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:17▼返信
>>220
まずは小西に渡した奴だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:17▼返信
>>1
こういうことがあるから国会の文章証拠なんてあてになんねぇよな
森友問題だって誰が元凶だか分かんねぇぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:18▼返信
高市往生際悪いな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:18▼返信
てか小西がずっと高市辞職しろしか言わなくなった時点でこの文書やっぱりってなったよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:19▼返信
高市って庇う価値あるの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:19▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:19▼返信
小西は誰からどうやってこの文書を手に入れたのか説明責任があるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:20▼返信
>>178
お前の知能が低いのは分かった
普通、一番効果がある時に出すに決まってんだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:20▼返信
>>226
まあそうなんだけど、
状況的に作成者と情報提供者は同一人物の可能性高いだろ。
こんなマイナー文書をピンポイントでピックアップするなんて、
作成者以外ができるとも思えん
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:20▼返信
>>230
立憲の馬鹿議員や岸田やハニトラ林やシェイシェイ茂木やデマ太郎よりは有能だよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:20▼返信
※228
あなた自分が崖っぷちではなく、崖の下に落ちていることを気づいていないんですよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:20▼返信
ABEMAのゲストで小西見た時こいつホンモノだわってなったわ
あんな話通じないやついない
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:22▼返信
※223
>トップバリューのウイスキー

道路に落ちてる雑巾とか小学校の化学実験室の匂いがするって言われてる名酒だろ?知ってる知ってる
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:22▼返信
マジでこの公文書捏造事件は死人出るぞwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:22▼返信
果たして小西に渡した奴がいるのか?小西の自宅のPC履歴見た方が早いんじゃないのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:24▼返信
>>237
コニタン東大卒の元官僚のスーパー弩級超絶エリート様だぞ!おまえらみたいな底辺が馬鹿に出来る相手じゃないぞ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:25▼返信
高市も下手糞や。そんなこと話したことない。内容も違う。これ以上質問するな、じゃ味方はつかんよ。
逆転裁判でもやって駆け引き学べや。

折角小西に死ぬほど大恥と公文書偽造罪を張り付けて地獄に出荷出来るところだったのに。所詮女の浅知恵やな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:26▼返信
内通者がいるだけの話
外部からの侵入は不可能だろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:26▼返信
>>230
むしろむしろこんな案件でいちいち大臣の責任追及してたら官僚のやりたい放題やで?
選挙で選んだ人が選ぶ大臣は気分次第で官僚の首を飛ばせるくらいでちょうど良い
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:27▼返信
小西さんよくこんなの表に出せましたねww
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:27▼返信
共産党が損切りしたのが最高に面白い
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:27▼返信
>>230
庇うもなにもなくコニタンが持ってきた文章が捏造で犯罪だぞ?おまえバカだろwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:27▼返信
小ニシ君これは首括りコースかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:27▼返信
>>227
保存された記録はないのに、文書だけはあったという状態だったのか。
索引には記録されていないのに、どうやってあの文書を見つけられたのだろう(棒)
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:28▼返信
電子帳簿法で、タイムスタンプ付ける為に第三者運営のサーバーにアップしろとかあるやん?
あれと同じ事よな。アップされてなかったんだろ?
という事は公文書として証明しようがないぞ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:28▼返信
>>242
高市からすれば大事になればなるほど自民党の利益じゃないかね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:29▼返信
Dappiの後釜のピーチ太郎ソースのほうが信憑性あやしいわ
幹部間で情報共有するための手控えメモという行政文書だってことは既に報道されてるし
答弁内で同時に管理できてなかったことを謝罪、再発防止してるんだから単純に管理簿に記入漏れだろう
むしろ陰謀論的に考えれば総務省に隠蔽体質があったと疑えるわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:29▼返信
>>24
作成日時が記録されていないから高市が大臣だった頃に作られたとは限らないのに、なんでそんなに断言できるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:29▼返信
出所不明な文書で一人の議員を辞職に追い込もうとしたってコエ―
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:30▼返信
>>172
与党候補か野党候補か区別つかんのだが?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:30▼返信
※239
チキンレース候補は以下の4人
小西と総務省官僚の先輩後輩元直属上司さて誰が泥被る役やる?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:31▼返信
>>1
どんだけ守られてんだよレプティリアンw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:32▼返信
総務省ガバガバ過ぎないか
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:32▼返信
また作文を国会に持ってきてしまったか
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:33▼返信
小西に誰から貰ったんだって聞けばいいじゃん
言えないなら小西は議員辞職
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:34▼返信
大体小西如きになんで渡るんだよ
ボンクラは自分を大きく見せた過ぎる
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:35▼返信
※252
報道を信じてる時点でお前の頭の弱さが露呈してるぞw
全てを疑え、そこにしか得られるもんないぞこれ
ピーチ太郎も国会中継も報道メディアも全て疑って自分で精査していけばどういうことか勘のいい奴なら解る
もちろんその先の想定すら可能な話、地方選前に高市下ろしとその穴妨害企んだ割に爪の甘い話なんだよこれ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:35▼返信
>>97
文書の作成者は小西のお友だちらしいけどなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:35▼返信
今回1番ひどいのは小西でも高市でもなく
総務省じゃね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:36▼返信
総務省の内部派閥対立で出てきた文書だろ。
あくお漏らししたカスを吊し上げて小西を追及しろよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:37▼返信
トップがサーバを精査すると言ったんで、あわてて共有フォルダに当該ファイルを放り込んだ
まであるかも
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:38▼返信
>>264
んな事ぁ無い。(断言)
小西は元総務省だろ。圧力と内部抗争を利用した小西が一番悪い。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:39▼返信
>>252
本文読んで無くて草
出所は共産党議員の質問だろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:40▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:41▼返信
>>111
行政文書の保管されているところへ勝手に入れられていた文書…ってことになるのかね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:41▼返信
パヨクまた敗北かよ
いつ勝利すんの
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:42▼返信
>>142
最初からずっと怪しすぎてたw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:43▼返信
※264
総務省情報流通行政局は、NTTから高額接待を受けて処分されたり、フジHDの外資規制の隠蔽疑惑があったりと、総務省内でもコンプラ的に問題の多い部署
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:43▼返信
え?ヤバくね?
小西は出どころをはっきりさせろよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:43▼返信
>>252
ソースは国会答弁やぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:45▼返信
>>264
そこで高市の名前をあげちゃう時点で君の頭がおかしい
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:45▼返信
>>220
作成者が帳簿への記載忘れてました(テヘペロ)と総務行政を貶める
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:45▼返信
立憲民主のゴミ議員は全員土下座謝罪の上議員辞職でどうですかね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:47▼返信
これは小西以外の立憲議員が総務官僚を糾弾して逃げる流れ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:47▼返信
>>20
記録されていないということは、検索して見つけることができないんだよな?
つまり、文書の存在を知っているやつにしか見つけることができないわけだ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:48▼返信
作成者も不明、差出人も不明、作成日時も不明とかw
杜撰なら杜撰で新たな問題が発生するというw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:49▼返信
小西にききゃすぐわかる事だろ・・・
誰から貰ったんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:49▼返信
つまりコニタンに近いやつがリークしたついでに
改竄して渡したってこと?救いようがねーや
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:49▼返信
内部文書どころか内輪文書
部署腐ってね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:52▼返信
お仲間と思っていた共産党にはしご外されたコニタンw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:52▼返信
怪文書の色濃く…こにたんの質疑のたびに怪しさ深まるね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:53▼返信
普通はどこのどいつが出したとかタイムスタンプ付くんだよ。要は判子
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:53▼返信
いまだに官僚の天下りが横行しているし、この件に関わってるのも親中派の連中だろうし
やっぱりスパイ防止法作ってこういう官僚を根絶やしにしたほうが良い
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:54▼返信
全てが不明だけど正確性の確認を取るのはやめろ!
全てが不明だけど辞任しろ!
あのさあ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:54▼返信
また障がい者雇用がシュレッダーしたの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:54▼返信
これが小西が総務省職員へ指示して潜り込ませたものだったりした暁には
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:55▼返信
>>180
たしかに、悪意ある何者かが勝手に混入させてしまうことが可能なのは問題だよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:56▼返信
捏造だからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:56▼返信
パヨw

また負けとるやんwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:57▼返信
>>188
同一人物でなかったとしても、共犯関係ではあるかもね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:58▼返信
アイゴーw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 19:58▼返信
保存はされているけど登録はされてないって、内容が正確かどうかも分からない文書だよね。
そんな文書を管理フォルダに保管して放置しておく事も問題だし、その保管されてたファイルをどうやって小西が入手したのかについても勝手に持ち出した奴がいるってことでまた問題。
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:00▼返信
先輩だか後輩だか知らんが小西とまとめて首でいいだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:00▼返信
出所不明の如何わしいメモかき集めた創作文書眺めながらやる会議でキャッキャしつつ上役承認
管理簿未記載のまま保管とかどんな仕事してんだか
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:00▼返信
>>241
学力があるだけだろ。学歴はコミュニケーション能力まで保証されていないぞ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:01▼返信
怪文書を自作して、総務省フォルダに入れたやつがいるってことか。
総務省内部に小西の共犯者がいるな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:01▼返信
なぜ管理簿へ記載されてなかったのか
なぜ作成者が記載されてなかったのか
なぜ日時が記載されてなかったのか
真実はいつも一つ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:02▼返信
小西の古巣ってこんな仕事のやり方だってことだね
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:03▼返信
ここから誰かがヘラって飛び降りした風の死体が上がる伊予柑
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:04▼返信
>>241
で自転車拝借しちゃうと?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:05▼返信
自分で天ぷら落としといて店に替えろ要求するくらいだし
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:06▼返信
そんなこにたんも国会では自己陶酔クイズ王
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:07▼返信
いやいや、管理簿への記載漏れと保管されていた事と、どちらを優先的に捉えるべきかぐらい分かるだろ。
それとも、勝手に保管場所に加えられるとでも思っているのか?
こいつらよほど日本を文書管理もまともできない未開の国にしたいらしいな。
こんな奴らが愛国者とか名乗ってんだから世も末だよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:08▼返信
>>53
本当は、高市に文書にあるような発言をした記憶はないと答えてもらって、何となく怪しい印象を残したまま終わる想定だったのかもよ?
でも、捏造だと反発されて文書のことを徹底的に調べられるとは、露にも思わなかったのだろうw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:09▼返信
>>64
安住は、NHKに圧力をかけてたやんw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:09▼返信
これはガーシーと同じようになりそうだね、刑事告訴されて調べられそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:12▼返信
ダイブ小西
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:14▼返信
やっぱ小西って便所の落書きを国会で掲げてたかw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:14▼返信
>>193
どうせ、自分はガセネタをつかまされた被害者だと開き直る
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:15▼返信
>>308
記載漏れって事にしたいんだろうが、そもそも承認されてねえんだよ臭パヨw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:16▼返信
永田の草葉の陰で泣いとるで
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:16▼返信
予言します〜急病で入院します!
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:16▼返信
>>315
で、なんでそんなにデータが存在してんの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:17▼返信
真偽問わずに手当たり次第に収集した情報を
願望ストーリーに沿って切り貼り恣意的編集したような、あー偏向報道と同じ問題抱えてそう
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:19▼返信
>>318
最近作られたんじゃね?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:19▼返信
何かの目的で紛れ込ませた怪文書を高市抹殺のために改竄して差し替えようと思ったが出来ずしかももとの文章が管理簿に載せてなかったってヲチかな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:20▼返信
永田が地獄で小西においでおいでしてるぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:21▼返信
もう当時作成された文書かどうかも怪しくなってるw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:21▼返信
盗んだ公文書でイキりだす・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:21▼返信
犯人はコス
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:23▼返信
承認されてないというかそもそも保存文書にするものじゃなかったから
PCの適当なフォルダに保存されてただけだったんだろうな

ちゃんとしたフォルダに入れてたら規則に従って保存の手続きを取らなきゃいけないわけで
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:24▼返信
共産党も昔勝手に盗み出して国会に出してきたことあるよね
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:25▼返信
下手すると廃棄処分する予定だったPCのHDDをちゃんと消去ソフトで消してなくて
復元されたとかかもしれんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:27▼返信
※13
口を尖らせて不満ばっかぶっこいてるうちに形状記憶された
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:27▼返信
盗んだのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:28▼返信
これはもうダメかもわからんね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:29▼返信
>>320
いやそんなのすぐバレるやん
当時作られたのは確かやろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:29▼返信
>>323
作成日時が不明だとわかった時点からねw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:33▼返信
共産党ですら波に乗らず「この文書の正確性を見極めよう」という方向から質問してる。
泥船だと解ってるから
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:36▼返信
小西が名前挙げた3人詰めればええやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:36▼返信
>>332
それすらもう怪しいってさw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:38▼返信
永田は辞任した
小西はどうんの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:38▼返信
総務省は小西文書を行政文書と認めたうえで、当時記載漏れてたわ、っていう話だろ。
なんで出どころ不明とかってなるんだよwよく読めよw
ネトウヨ日本語読めんのか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:38▼返信
>>332
少しは流れ理解しなよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:40▼返信
>>338
よく読んだら出所が書いてないんだよ
パヨの目には何か変なモノが見えてるらしいがw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:42▼返信
>>340
じゃぁ総務省にどこから出てきたの?って聞かなきゃならんな。
あとなんで当時記載が漏れたのかも聞かねばならんな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:42▼返信
高市氏の答弁は無理筋(キリッ)って言ってた人たちは息しているのだろうか
今回は展開が豊富で見てて飽きないなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:42▼返信
パヨクは日本語が分からないから都合の良い分かる所だけを記憶してそればっかり言ってるwwww
もうその情報は古いのにwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:45▼返信
あかん。このままでは国会からクイズ王が退場してまう
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:47▼返信
ここから先は特捜と小西とゆかいな仲間たちでじっくりやってくれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:48▼返信
つまりスパイが偽造ファイル潜らせて 雇い主がお前のとこの文書や!ほれみぃこれが証拠や! ってやって で、その誰が作ったかも証明できない偽造文書は「行政文書のフォルダに入ってるなら行政文書ですね」って言われ今に至る

何もかも重要な部分が不明な文章を正式な文書として扱うわけないから怪文書でしかない 正式な文書であるなら作成者と日時等わかるよね 名乗り出れるよね?って話
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:49▼返信
安倍も杉田も高市もゴミ左翼官僚に
リークされて大変だな・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:50▼返信
コイツは誰にハメられたの?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:51▼返信
総務省の組織的捏造疑惑回避へ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:51▼返信
>>348
小西はこにたんにハメられたのさ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:54▼返信
元総務官僚なら内情も知ってたはずなのに😭
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:56▼返信
>>1
モリカケ桜もな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:57▼返信
>>24
左系は必死やな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:57▼返信
※337
永田の後を追って飛び降りるかもな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:58▼返信
行政文書ファイル管理簿に載ってない行政文書なんて腐るほどあるよ
保存期間が1年に満たない行政文書ファイルは管理簿に記載されない
そもそも今回の件みたいな日々の業務のメモみたいなものは長期保存されない
本来なら破棄して、データも消去しておかなくてはいけないもの
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 20:58▼返信
>>341
そうだな
小西が名前出した3人の証人喚問からいこうか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:01▼返信
>>14
アイツ自身のな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:02▼返信
承認されておらず文書番号も振られていない
作成者、作成日時も不明なのが文書フォルダに割りこまれてた

この怪文書をフォルダに入れた奴ってもうこれだけで犯罪者じゃね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:03▼返信
>>1
藤井「2八金、王手」
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:04▼返信
自民党応援団のはちまはどうしても高市勝たせたくて小西アンチすごいね!
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:08▼返信
いいかげんにしろよ捏造クソ在日が
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:09▼返信
>>344
あかんか?こまらんやろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:12▼返信
野党の在日どもは日本人になら何やってもいい反日コリアン脳
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:12▼返信
>>360
これでどう信用しろと?小西が言うエリート官僚の証人喚問するの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:13▼返信
総務省が歯切れの悪い回答してたのこれか
身内の反与党職員が偽造や流出やらかしたのを隠してたのね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:15▼返信
今現在、小西文書を信じて疑わないお左翼様たちは、永田メールのときはどんな反応してたんやろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:16▼返信
※360
そりゃそうだろ、嘘吐き在コロは誰だって嫌いだぞwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:18▼返信
この茶番を延々繰り返すのかと思うと
立憲の支持率しか下がらんだろう。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:18▼返信
捏造したなら責任取れよ嘘吐き小西
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:19▼返信
もう終わりやな
さよなら小西
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:20▼返信
>>249
知能障害か?
誰から貰ったか喋ってんだからそいつに提出させれば済む話だぞ
公務で使ってる書類なんだから保管してるの当たり前だが理解出来ないか?
モリカケのだって書類はあるけど認証してない書類だったんだぞ
これも同じ物なんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:22▼返信
>>11
承認手続きしてない書類の責任まで負えないがな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:24▼返信
小西もパヨクもさっさと負けを認めろよ
もう逆転不可能だろこれw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:25▼返信
永田リターン
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:27▼返信
>>371
(棒)と書いてあるのが見えんのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:30▼返信
>>151
つまり、文書を作成したお友だちから相当嫌われていたってこと?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:31▼返信
これ分かった段階で公表すべきことだろ
何で共産党に質問されてから言うんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:32▼返信
>>187
作成日時がわからないから、先月作ったものかもしれんけどね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:32▼返信
自民党政権に都合が悪い記録は忖度されるんだよ、はちま
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:34▼返信
>>262
陰謀論w
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:35▼返信
マスゴミの盛り上がりもすっかり下火になってきましたねえ・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:37▼返信
※365
総務省としては自分とこから政治的な怪文書が公式に出回ること自体が失点だからな

本来なら与野党両方から袋叩きされる案件
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:40▼返信
クソパヨ敗北あざーすw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:40▼返信
>>377
小西にとって都合の悪いことだから黙ってたんじゃないの?
嘘は言ってない、言及しなかっただけだから問題なしってなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:42▼返信
>>381
文書の捏造をして、国民から選ばれた議員を貶めようとした疑惑がでてきたのだから、むしろこれから盛り上がらないといけないところだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:49▼返信
これ総務省の掃除はじまるな
コニタンは道連れ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:50▼返信
単に総務省が公文書管理規程に則って保管してなかったってだけの話であって怪しい文書になったわけでも、公文書としての構成要素が崩れたわけでもないんだが。
愚民は公文書管理の知識がないから独自解釈でふわっと怪しい文書になったみたいな思い込みしてるみたいだがw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:53▼返信
これは日本一の行政文章だ!!!! だー!! だったらいいなー
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:55▼返信
パヨが声高に何かを叫び始めたときは
大抵嘘で強引に押し切ろうとしたとき

毅然と対応すれば勝手にボロを出すのはWBPC問題でもわかった事
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:56▼返信
使えないパヨ議員一匹の首で官僚の大掃除ができるなら
コスパいいなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:57▼返信
いつ
誰が
どうやって
この文書を作成したのかハッキリさせればいいじゃんね
まず小西議員が誰からどうやってこれを手に入れたのか明かして一つ一つ事実を突き詰めて行こうよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 21:58▼返信
※48
うん、載ってたら普通に開示請求できてしまいますからね。
この後の回答で、速やかに登録記載しますって答弁しているんですよ。
後、上司の関与があったは上司が書き換えた隠語だとか言う、アホ丸出しの与太話も信じないように。
隠語というのは組織内で通用しているから隠語なのであって、それが分かってて、自分達の悪事を国会で自白してるとか無能すぎて笑えるんですけど。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:01▼返信
偏向報道してたメディアも放送法に則って処分しましょうね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:08▼返信
小西逮捕まだーーー?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:10▼返信
小西本人なのか小西信者なのか知らんがキモイ書き込みしてる奴いるなぁw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:11▼返信
これもう文章を仕込んだ当人が持ってきたとしか…
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:11▼返信
左翼メディアに天下り予定の馬鹿官僚が見事に落ちぶれる様子が見れそうw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:12▼返信
>>381
マスゴミはとりあえず高市ガーと報道(捏造)の自由を叫んで印象操作は出来たから満足したんやろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:12▼返信
これがマスゴミの偏向報道になると

総務省「総務省において電子的に保存されていたもの」と認める

みたいなタイトルになるんだよなぁw
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:13▼返信
文書番号がないという事は存在が知られていないので正規の開示請求もできない闇文書
なんでそんなもんを野党の一議員が入手できたのか
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:15▼返信
自ら放送法解釈変更の必要性を証明していくテレビ各局
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:18▼返信
>>24
この場合の責任とは不正を正し犯罪を犯した者を処分しシステムとして再発防止を行うのが責任だぞ

つまり高市が徹底追求してるのは管理責任の観点からしたら至極まともだという事実
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:19▼返信
>>387
行政文書だから内容が絶対に正しいと思い込んでいる人がいるようだけど、総務省は一貫してレクはあった可能性は高いが内容の正確性は別と言っている
レクについても作成者の一人が丁寧な仕事を心掛けているからあっただろうというフワッとした理由で、作成者は記憶が定かじゃなくて作成日等のありとあらゆる事が不明だらけ
おまけに正規の手続きで保管されていないことまで判明
怪文書と言われて当然
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:19▼返信
>>10
共産党が質問してるのが答えかもな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:20▼返信
>>400
文書番号取ってなくても公文書だから開示請求可能だがなんでそんな嘘つくの?
例えば課内で簡易決裁取った文書も開示請求対象になるよね
ごめんね、俺公務員だからお前みたいな無知なくせに知ったかぶるカスはすぐ論破したくなる
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:25▼返信
>>403
所管大臣に面と向かってこいつ法律違反してるなんて今の霞ヶ関の力関係で言える国家公務員がいるわけねえだろ
自分と上司全ての首が飛ぶことになるんだから記憶が定かじゃないんですぅって言うしかない
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:26▼返信
>>54
小西とかいう謎の強権持ち
人望も無ければ碌な政策案も出せず国会でクイズ大会したりするわTwitterで一般人に何度も訴えると脅迫を繰り返したり自民なら即クビレベルのトンチンカンな暴言を繰り返したり秘書や部下にパワハラしてるのがバレても何故か一切お咎めなしの最強レジェンドやぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:28▼返信
立憲の連中全員クビにしろ
ガーシーより存在価値のないゴミしかいない
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:29▼返信
おっとこれは苦しいこにたん擁護隊が表れたぞw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:34▼返信
>>405
お前の息吐くみたいな嘘つきっぷりすごいな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:36▼返信
管理簿に載ってないなら、いつ作成された文書か判断出来ないじゃないの。最近作成して保存しても通用してしまう。

流出文書の一部ではなく全て載ってないとか、あり得るの? 46ファイル全部がたまたま偶然未登録とか絶対ねえだろ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:40▼返信
じっしょっく! じっしょっく!
小西はじっしょっく! しばくぞ!!!
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:44▼返信
※405
存在が知られてないのにどういう請求するの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:46▼返信
>>410
なにが嘘なん?
ほら、指摘してみ
ほらほら
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:47▼返信
ガーシーより先に小西を逮捕すべきでは
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:48▼返信
>>414
存在が知られてないのにどうやって請求するの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:49▼返信
これマジで事件にしたほうがいいだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:49▼返信
>>413
存在が知られてないなんて一言も書いてないじゃん
単に文書管理システムの公文書管理簿に載ってないってだけで、〜会議の議事録で請求すればデータとして存在して、総務省も公文書だと認めてるんだから当たり前に出てくる文書なんだが
開示請求くらいはバカ国民でもできると思ってたけど、俺が思ったより国民て無知なんだなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:51▼返信
※418
じゃあどうやって存在を知るの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:55▼返信
>>419
ファイル管理簿ってのは職員側の簿冊であって、請求側にはなんの関係もない
管理簿の標題を見て請求者は請求するわけではなく、〜に関する協議録とかそういうふんわりした請求でも情報公開法上では請求を受け付けて文書を探して出さなきゃいけないんだわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:57▼返信
>>416
存在が知られてないって謎すぎるんだが
ファイル管理簿に記載されてないことと存在の知不知はなんの関係もないんだが
ファイル管理簿は単なる職員側の管理簿
マスコミなんかも別にファイル管理簿の表題から開示請求してるわけじゃない
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 22:57▼返信
※420
じゃあ今回の資料、高市の4枚だけでいいからどういう請求すれば出てくるか言ってみ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:01▼返信
>>421
管理してないものをどうやって探し出すの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:01▼返信
登録されていない文書、誰が持ち出して、小西に渡したのか
解明しないといけない謎(疑惑)が山盛りすぎな案件
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:06▼返信
>>422
そんなもんは知らん
だが、紛れもなく公文書だし、捏造されたものではないことは確かだと言ってるだけ
高市がどうなろうと知ったことじゃないけどお前らみたいな無知なカス国民が知ったかぶって嘘つき散らかしてんのみるといじめたくなる
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:07▼返信
しまいにゃ極秘文書だからこそ管理簿に存在しない!とか言い始めてんぞ
さんざん正確性を無視しながらでもら行政文書ってプッシュしてたの何だったんだw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:08▼返信
※425
いや、そんな話はしてなかったでしょ?
それまで請求できないって話してたじゃん
で、どうやって請求するの実際に?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:09▼返信
やっぱりスパイがサーバーにアップしただけやんw
どうせこうなっても、行政文書の定義からは外れてない!って言い張るんだろうがw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:10▼返信
>>425
正規の方法で作成されてないから捏造だろw
捏造じゃない根拠言ってみろよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:10▼返信
>>423
お前バカみたいだから教えてやるけど文書管理システムに登録されてなくて簿冊管理されてない行政文書なんて死ぬほどある。
原則起案して綴じるのが文書管理規定ルールだからほんとはダメだけどな。
例えばこれみたいなどの事業名にも馴染まない単発の会議や協議録であったり、庁内での照会文書であったりとかは正にその典型。
そういう文書は文書管理システムでは見つけられなくても現場では担当が当たり前に持ってて、すぐに出せる文書なんだよ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:10▼返信
これ、小西が官僚に作らせた可能性まであるんじゃないの?
なんせ「嘘でいいから」の小西だし、それぐらい平気でやると思わせるぐらいには信用がない。
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:12▼返信
>>429
作成過程に問題があるなんてどこにも書いてないが?
文書管理簿の話は文書作成が終了した後にどう綴じるかという文書作成後の話なんだから。
アホ丸出しで無知晒して恥ずかしくないの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:13▼返信
>>427
平成〜年度の放送法解釈に関するA氏及びB氏の協議録一式とかで出てくる
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:15▼返信
>>425みたいなパヨクって何でこの低知能で周りに高圧的にでられるんだろうな……「ボク何もわかってないけどボクが言うから正しいに決まってるんだ周りがバカなんだ」って叫んでるの、自覚してるのかな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:15▼返信
>>431
野党議員が当時の主管大臣陥れるために官僚に指示して作らせたとか頭おかしなこと言ってんの最高に頭悪いし、現場分かってない素人の意見で草生える
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:17▼返信
>>434
なんで急に政治思想の話になってんの?
俺ただの公務員なんだが?
事務処理上の妥当な説明をしてるだけで自民とか立民とか心底どうでも良いんだわ
単にバカ国民に知恵を授けてるだけの話
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:17▼返信
とりあえずどこにあったものをどういう人脈と経路で入手したのかを明確にしたらいいんじゃないの
わけわかんないもんで多方面をさんざん振り回したんだからそのくらいの説明義務はあるんじゃないのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:17▼返信
>>435
はいはい、現場わかってる玄人ごっこは恥ずかしいから止めてもう寝まちょうね
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:18▼返信
>>432
作成者も作成日もわからない、管理システムにも登録されてない文書なんか一般企業ならゴミ扱いなんだわw
法律の不備で行政文書になってるだけの文書を何の問題もないって言ってるのはアホすぎw
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:19▼返信
>>404
共産党は、自分らの功績は捏造しても、他人のスキャンダルの捏造はしないという謎の信頼感がある。邪推はしまくってるけどねw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:19▼返信
>>430
あるのはわかったよ
現場で担当が持ってるのも分かったよ
で、開示請求で出てくんのそれは?
当時の担当者に連絡して探してもらうの?
退職してても?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:19▼返信
>>310
安住は各新聞にコメント書いて公表して脅しかけてるぞwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:19▼返信
「官僚が野党議員に指示されて当時の所管大臣を陥れるための文書を作ったに違いない!人事権持ってる役付きの与党議員を敵にする行為だけどそんなの関係ない!野党議員の命令は絶対!」
↑そんなわけないって公務員なら分かるけどバカ国民はわからない
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:20▼返信
>>436
正直、こんなくだらないコメント欄で自分の素性をベラベラ喋る知恵遅れが公務員やってると思いたくない。流石になりすましであってくれ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:20▼返信
>>435
現状を理解してなくて草
陥れるために作られた文書だと否定できないだろw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:21▼返信
>>443
何で公務員ならわかるのか
公務員だっていろいろ要るのに
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:22▼返信
>>443
自称公務員はスパイという言葉すら知らないようでw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:24▼返信
※443
人事権持ってようとその議員を降ろしちゃえばいいわけで
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:25▼返信
※433
それで今回のファイルはどういう過程を経て出てくるの?
管理されてないのに
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:37▼返信
>>448
しゅまんw
一担当職員がなんのために自分のキャリアかけて政治家追い落とす必要あんの?www
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:38▼返信
>>447
自分の持論成り立たせるために総務省職員をスパイに仕立て上げようとしてんのほんと草
なんか根拠あんの???
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:39▼返信
>>449
文書管理システムに登録された管理簿に載ってないことと文書が見つからなくなることには雲泥の差があるんだが。
すでに書いてあるけど文書管理システムに登録されてなくても手元にある文書は腐るほどある
手元の文書を職員が出せば良いだけ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:42▼返信
>>445
だからその根拠は?
陥れるために捏造された文書である根拠は一つたりとも出てきてないが
今わかってることは実際にあった会議体であり、当時の出席者が間違いなく記載されているものの、議事録の決裁ごときで普通は事務処理規則上行わない担当大臣の確認をしてないんだと言われてるってことだけなんだが???
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:43▼返信
>>441
データで残ってて日付がわかってんならそれをファイルから探して出せば良いだけ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:44▼返信
※452
じゃあ何で今回作者不明のものがあるの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:45▼返信
>>453
簡単に捏造できるザルシステムってバレてんのに
スパイなんているわけないちゅかーww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:46▼返信
>>453
作成日も作成者も不明なことには触れてなくて草
都合悪いかw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:47▼返信
手元の資料から出した説なら作者不明って意味分からんやろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:48▼返信
>>455
7年度前の会議ですでに人事異動になっていて体制が完全に変わってるから
当時決裁取ってなければ誰が作ったかわからないのは当たり前
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:51▼返信
※459
じゃあ「手元の文書を職員が出せば良い」ってどういうこと?
誰の手元に文書があって誰が出すの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:55▼返信
>>459
こいつもう自分でも何言ってるかわかってねえだろw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:56▼返信
>>460
7年度前ならデータとしては保管されてるし、簿冊管理の徹底が行われ始めたのは財務省の文書改竄以降だからルール無用で過年度保管されてた文書だったというだけ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:57▼返信
>>461
なに一つとして筋ずれてないんだがw
具体的に過ちがあるなら指摘してくれや
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:57▼返信
創ってリーク
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:57▼返信
はめられたのは小西の方だったりしてな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:58▼返信
>>460
まずお前は簿冊管理がされてるかどうかと、データがあるかどうかと、文書ファイルが存在するかどうかが別次元の話だと理解すべき
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月16日 23:58▼返信
>>436
この低脳ぶりで公務員かぁ
日本がダメになるわけだw
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:00▼返信
>>457
協議録には個人名なんぞ書かずに所属名しか書かないんだよなあw
公務員は個人名で訴訟されちゃうから自衛のために基本的に議事録は個人名書かないルールになってんの
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:01▼返信
>>425
・紛れもなく公文書だし、捏造されたものではないことは確か

お前如きが持てる根拠なんてないだろ
何だそのドヤり
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:01▼返信
>>456
だからスパイが7年越しに発掘されること見越して作成したって根拠は?
スパイがいるわけないじゃなくて今回の件になんの根拠もなくスパイの仕業に違いない!とか突然言い出したお前がアホだと言ってるだけ
スパイの仕業だというならそれこそ根拠出せよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:02▼返信
>>438
残念ながら本省6年目でーす
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:03▼返信
>>469
総務省がすでにそう認めているって記事に書いてますよ^^
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:04▼返信
※462
で、誰の手元にデータがあって誰が出すの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:05▼返信
誰かがメモ書きすれば行政文書になるって判明したから
小西が行政文書に書いてあった!!って意気揚々と言ってたのが今となっては笑える
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:07▼返信
>>473
所属のフォルダに保管されてるから同様事務を引き継いだ担当が出すってだけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:09▼返信
>>470
メモ書きでも行政文書なんだからいくらでも捏造できるじゃんw
なんで捏造できないと思ってんの?
行政文書に何の価値もないことが発覚したんだけど、なんで君はいまだに価値を信じてるんだ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:09▼返信
※475
でもその担当はデータの存在知らないよね?
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:11▼返信
小西くんのいう課長級のエースの落書きだったってことぉ!?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:13▼返信
>>435
なるほどな、官僚が自分でやって小西君はハメられたのか
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:16▼返信
小西の知人は何がしたかったわけ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:17▼返信
内容は最初から精査が必要と言っていたが文書自体普通じゃないのかw
クイズ王小西はハメられたんじゃないのかw

ま、亡命先でガーシ―と仲良くやるんだなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:19▼返信
落書きでも行政文書だ!って言ってる官僚ってプライド高いのか知らないけど間抜けにしか見えない
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:23▼返信
永田君がね、おいでおいでしてる~
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:25▼返信
これはちゃんと調べないといかんな、重大な法律違反で逮捕の可能性があるな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:29▼返信
小西に恥かかせるだけのいたずらが大事になってて草
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:29▼返信
>>477
ファイルやフォルダには名前がつけれるって知ってた?wwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:41▼返信
頭小西の奴が行政文書は捏造できるわけないだろ!ってずっといるじゃんw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:46▼返信
※486
付けれるから何?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 00:55▼返信
小西の協力者PCのローカルフォルダなんかね
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:13▼返信
コニタンいよいよヤバい領域に入ってきたwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:19▼返信
>>29
たぶんすっとぼけると思うけど😅そうですかの一言で。
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:22▼返信
>>42
出来れば小西1人だけでもお願いしたいね。もう1人誰かと言ったら杉尾だね。オウム事件の責任も取ってないし😅あいつのせいで何人亡くなってるのやら?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:25▼返信
やっぱり小西の元先輩後輩に作ってもらったんかね?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:29▼返信
小西の指示で、電子データを差し込む奴がいるってことでしょ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:33▼返信
>>472
細かい事だけど捏造されてないのは公文書の登録であって中身が正しいかは現在調査中やぞ
一連の流れ自体は公務員じゃなくても一般的な会社なら似たようなプロセスだから特におかしい事はない
ファイル名さえ不明だが即日確認出来たって事は個人が隠し持っていたのではなくて共通フォルダかなんかに突っ込んであって検索したらあっさり見つかったとかそんなとこだろとは思ってる
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:35▼返信
小西先生曰く管理簿に存在しない極秘文書であり、総務省の最高幹部が作成したから内容に疑う余地はないのだそう

なんというか無敵だな
自分が絶対に正しいと思い込んでいるから何を言われても都合の良いように解釈する
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:40▼返信
クビで
こんなの議員として失格でしょ
まさに論外
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:41▼返信
>>468
お前の所、協議録に記録者とか参加者記入しないってザルすぎない?
自分の会社だと記載ないと普通に怒られるけど?
てことは記録文書の閲覧とか共有もしとらんの?

役所の仕事が遅いとか雑って言われる一端を垣間見たわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:42▼返信
>>450
コニトモグループの共謀なんで小西に逆らえなかった説(笑)
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:48▼返信
もう小西は擁護不可能だろうw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:56▼返信
総務省のデータ管理体制が普通にヤバいっていう
ワークフローの根本的欠陥ってことで総務省の官僚だけじゃなく
下請けしたシステム屋も釣らされそうねコレ
履歴のない共有HDDのフォルダ管理レベルで行政文書扱ってことだろ?
そこらの中小でも普通ログ残ってるぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 01:59▼返信
永田さんを思い出す
議員辞めても精神を病まず元気に暮らして欲しい😢
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:18▼返信
このふざけた騒動をなあなあで終わらせんなよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 02:54▼返信
どうせこういう解説をワイドショーではやらないだろうから
印象操作に踊らされてる層は変わらんだろうね
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:15▼返信
小西は捏造の責任とって辞職しろよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:15▼返信
誰かが後で作ったとしか
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:23▼返信
簡単に捏造できるような環境だけど
捏造と主張するなら証拠を出せ!としか言わないんだろうな
これで行政文書の扱いが変わるならまだしも
前回変わったルールの適用前の掘り起こしてるだけだから完全に時間の無駄だし
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 03:26▼返信
>法令に則り、速やかに分類整理を行い、行政文書ファイル管理簿への記載をすることとしております

小西「登録されるから超一級の行政文書ニダ!!!高市辞めろニダ!!!」
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 05:12▼返信
>>463
作成者がわからず、当時、決裁も取っていない(作成者以外が目を通していない)文書

に何の価値があるの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:04▼返信
賢い人は最初から分かっていたこととして、所詮は小西!ですから・・・
こいつを政治家として信頼してる人は皆無でしょうよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:12▼返信
行政文書ですら無かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:30▼返信
共産党がトドメ刺しに来るとはね…
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 06:58▼返信
一々粗探しうっせえんだよwww

高市早苗はもう潰すって事で確定なんだからさっさと辞職しろやw

後はもう終わった事として一々取り沙汰する必要もねえだろカスw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:00▼返信
総務省が本物って言ったんだから本物だよw
それ以上でも以下でもない
はい終わり、記録に無いとかどうでもええわ、あく高市早苗は辞職して謝罪しろw
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:04▼返信
所詮「嘘でいいから」の小西でしかないんだよな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:05▼返信
こりゃサヨ官僚の偽造で確定だろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:26▼返信
これ公文書偽造罪 じゃない?
どう考えても正規の手順で作成されとらんだろ
小西とそれ作成した官僚、捏造してまで相手を陥れるとか頭おかしい

この文章、誰がどのような経緯で作成されたのか徹底的に調べる必要がある
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 07:37▼返信
流石、超一級の議員
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 08:49▼返信
こうなるから精査されたくなかったんだろうなw

>>514
行政文書ファイル管理簿への記載が行われてない=正式な行政文書じゃないってことやぞw
これが認められるならいくらでも捏造した文書作れるわw
てことで小西は当然辞職するんだよな?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:40▼返信
小西および立憲民主のゴミどもは土下座謝罪会見の後に全員議員辞職だな
二度と怪文書でくだらねえ審議させんじゃねえ消えろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:45▼返信
なお小西陣営は「総務省はうそをついている!!」で押し通す模様
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 09:46▼返信
しかし考えてみるとアレだな
エース級の官僚ってなんだか「知り合いのスーパーハカー」みたいだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:02▼返信
また嘘ついちゃったか
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:03▼返信
総務省のデータに記載されてない文書をどうこうって攻殻機動隊で似たようなのあったな
あれは正確には記載されてるはずのものがなかったんだけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:03▼返信
捏造に怪文書、バカクソメディアも放送法違反でいずれこうなる。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 10:24▼返信
息を吐くように嘘を吐く
ホラッチョ小西の真骨頂なのやで!
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:44▼返信
>>359
小西、詰んでるやん
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:52▼返信
>>57
脱糞だ〰️
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 11:53▼返信
無責任野党は何しても責任取らなくていいから楽でいいね
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:10▼返信
共同通信だのゲンダイだのは
こんな文書で高市大ピンチだと煽ってるのかよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:12▼返信
>>513
わかりやすい負け惜しみだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 14:46▼返信
小西逮捕と杉尾処分は最低でも必要だろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 15:37▼返信
ネトウヨ「小西文書は、総務省の行政文書ファイル管理簿に載ってなかったぞ(ドヤ顔)」
そらそうやろwww
そんなんに載せたら政権が転覆するわ
絶対に存在を知られてはいけない超極秘文書
ようやく出せる時期が来て心ある官僚から小西議員に託さた
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 19:41▼返信
とバカパヨさんは意味不明な供述をしており
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 14:06▼返信
「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について(追加報告)

総務省から本件に関しての調査報告きたぞ。
結論:総務省「放送法4条の解釈を変えるよう強要されたことは無かったことは確認された」

つまり、小西の文章は出所不明の与太話。総務省内部の文章管理大丈夫か?という話は残るが、焦点となった問題はこれで終了。、

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×