Twitterより
Yo check out this little guy I found! Isn't he so cute!!!! 🥰 pic.twitter.com/YZqt6NLJtM
— Rel (@DewEnjoyer) March 13, 2023
※機械翻訳をそのまま載せています
私が見つけたこの小さな男を見てください。めっちゃかわいいやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
He wasn't cute :( https://t.co/S6FbYPvzwm pic.twitter.com/nymHlxKYxb
— Rel (@DewEnjoyer) March 14, 2023
かわいくなかった
ヒョウモンダコ(豹紋蛸)は、マダコ亜目マダコ科ヒョウモンダコ属に属する4種類のタコの総称。
小型だが猛毒のテトロドトキシンを含むことで知られ、人間の死亡例もある。
分布
一般に日本の小笠原諸島、南西諸島以南の太平洋からオーストラリアにかけての西太平洋熱帯域・亜熱帯域に分布し、浅い海の岩礁、サンゴ礁、砂礫底に生息する。しかし、海水温の上昇により分布北限が北上を続け、1999年には大阪湾での捕獲が記録されているほか、2009年になってからは九州北部(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県)で多く目撃されていることから、警戒を呼び掛けられている。また、日本海側や浜名湖での捕獲や目撃も報告されている。
おまけ
この記事への反応
・やべー柄してる時点で触ったらあかんよな
・ヒョウモンか
・刺激を受けたら怒って斑点が浮かび上がるとのこと
めっちゃ怒ってるやん
・みるからにやばい色してるやん
・テトロドトキシン持っとるんや
・ヒョウモンダコそっくりやけど違う種類やったよなこれ
・入院で済むんか?こいつ少量でも死ぬレベルの毒やろ確か
・ヒョウモンダコ知らんでもこんなヤバい警戒色の未知の生き物触るなよ
海の生き物って結構毒を持っているやつ多いよな…


持った時点で攻撃されたと判断されるで
海の生物を素手で掴むのは危険
ツイ主外人じゃね?
よく見ろ外国の話だろ
まあ干ョンには全部日本人に見えるんだろうけど頭悪いから
ひとりだったら助けも呼べず…の可能性もあったぞ
男ってなんやねん、はちまバイトは頭悪いんか
このちっちゃいヤツをみて!やろ
この煽り文句ホント好き!
ヒョウモンダコなんか知らん層でも
ワンピの魚人島編のアイツで知るやろに。
継皮吸収なんてないよな?
女にも使うし
触ったくらいなら入院で済むやろな
注釈いれなくていいんか?
というかそもそも画像の時点で怖いというか可愛くないんですが。
ふつうに死ぬ
ヒョウモンダコの仲間
どっちにしろテトロドトキシン持ちだけど
大多数の人はなんかヤバそうって感じるものなんだけど
二コマ目は結果分かってるから死ななくて良かったねとしか
正式名称忘れたけどブルードラゴン的な小さくてカッコいいウミウシも触ると死ぬらしいな
ネットでたまたま知った知識だから、これ以前に海で見かけたらうっかり触ってたと思うわ
よく生きてたな
ググる翻訳はやんけなんて翻訳せんかったぞ
そのおちゃめな翻訳サイトだかソフトだか何者か教えれ