• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カプコンの新作オンライン専用チーム対戦型アクション『エグゾプライマル』

オープンベータテストが本日(3/17)~3月20日に開催

PvP(Player vs Player ・対人戦)とPvE(Player vs Enemy・人間対NPC)のふたつが混ざったゲーム

対応プラットフォームはPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam、Microsoft Store)

Xbox Game Passに加入していれば、発売当日からXbox Series X|S/Xbox One/PCで遊び放題






感想まとめ




































この記事への反応



エグゾプライマル普通におもしろい。
けどOWレベルのゲームが基本無料でできる今5vs5オンライン専用フルプライスはかなり厳しいのでは


とりあえず、恐竜になって敵を蹂躙するの楽しい。

おもろい!けど、これフルプライスで出すってかなり挑戦的かも??

うーん、エグゾプライマル微妙…
グラもモーションも良いんだけど恐竜が弱すぎてただの作業になってる
難易度めちゃあげるのと、スノーボール要素を追加してほしいかなぁ


エグゾプライマル今のままのコンテンツなら買わないかな

エグゾプライマルがEDFとオーバウォッチ混ぜたようなゲームだけどフルプライス完全オンラインって聞いただけで流行らんやろって印象 

バビロンズフォールの罪は大きい・・


エグゾプライマル、PVEメインじゃないのか…CAPCOM版地球防衛軍6みたいなのを期待してたけど、そうでもない?効率重視なら様子見かね。

とりあえず一回やってみたけど、エネミーバトルは一騎当千感あって無双みたいで楽しいんだけど、プレイヤーバトルは要らないなあ。
守りながら攻めとかウザいしそもそも対人あると一気に一騎当千感無くなって面白くない。
あとスーツ選びが小さくて見にくい。


エグゾプライマルおもろそうなんだけど8000円で買う勇気はねえわ

うーん、、、
xboxはゲーパスがあるから良いけど
プレステはフルプライス出してまでやるほどではないかなぁ。
ハクスラ要素とかもないよね?










この内容なら基本無料の方が流行りそう
ゲーパスデイワンでやる人ならいいかもしれないけど














コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:01▼返信
🍮💥🐘======
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:01▼返信
スパロボの新作かと思った
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:02▼返信
カプコンがスパロボ作れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:03▼返信
destiny2みたいなPvE要素が欲しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:03▼返信
無料ならやるかもレベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:05▼返信
日本人はダクソのPVPにすら発狂する嫌VP民族だもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:05▼返信
カプコンの決算資料とか見てると「発売日直後だけでなく長期的に収益を得られるようにしたい」というのが良く出てくるので「運営型」をやりたいんだろうなというのはわかる
でもカプコンの運営型というのは絶望的に下手なんだよなあ

『MHW』や『SF5』みたいにシングルでもマルチでも楽しめて、かつ長期的にアップデートをしていくのがカプコンには合ってる気がする
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:05▼返信
触って30分
同じパワードスーツものなら故・アンセムでいいと思いました
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:05▼返信
>>1
ps5クソゲーしかねぇな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:06▼返信
初日ゲーパスとスイッチマルチは様子見が安定だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:06▼返信
基本プレイ無料じゃないとマッチング遅くなりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:06▼返信
画面がごちゃごちゃして誰が何してるのか全く解らんジャケットだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:06▼返信
バビロンもそうだけど今の時代にオンライン必須の運営型をフルプライスで売るのは無理でしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:07▼返信
序盤のPVEパートが無駄に長いくせに大して意味無いのが不毛
結局最後のPVPで勝敗決まるし、PVEパートで優勢過ぎても敵チームに逆転要素来て逆転される危険有るし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:08▼返信
うん

見た感じ
スイッチじゃ動かなそうだね😊
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:08▼返信
>>13
ゆうてCODはフルプライスだけど売れてるじゃん
キャンペーンも有るけどCODユーザーの殆どがキャンペーン全然遊ばないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:11▼返信
ゴキステに寄せるとこうなるというお手本😰
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:11▼返信
なんでディノクライシス:REにしなかったのやら
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:11▼返信
PS優先て糞ゲーばっかだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:12▼返信
ワチャワチャ感が結構面白かったから予約したわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:12▼返信
これがモンハンワールド2ですよ〜
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:12▼返信
悪かねえけど流行らんよ
みんな無料バトロワやる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:13▼返信
箱優先ゲーか
ほんまMSって見る目ないのな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:15▼返信
スイッチに新作ないからってブーちゃん暴れすぎw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:15▼返信
ホライゾンはなんで敵がロボットなの?ってなったが
これはなんで敵が恐竜なの?ってなる
あとスーツはカッコイイのに重量感が無いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:15▼返信
ゲーパス毒の地雷
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:15▼返信
※9
ゲーパス堕ちの時点でクソだって分かんだよねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:15▼返信
F2Pじゃないのが驚き
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:16▼返信
今の時代完全新規のオンゲ流行らせたいなら基本無料にしてとにかくやって貰わないと
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:16▼返信
>>9
ゲーパスで初日から遊べるしどちらかといえばXboxゲーでしょこれ


つまりクソゲーだなwフルプラの価値あるわけね〜w
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:16▼返信
※6
何言ってんだお前
日本のコンシューマーのユーザーの半数以上がApex、フォートナイトみたいなゲームしか遊んでいねえよ
昔と違って日本は今はPVE、シングルプレイヤーのゲームがオワコンになっている

32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:16▼返信
発売日のお祭り逃したら犯人捜しになる短命ゲームか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:17▼返信
アップテンポの曲はわりと好み
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:17▼返信
これモンハン題材でハンターとモンスターに分けたら楽しそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:18▼返信
ドンブラザーズの最終回😡

ソノニとツバサが警察に追われてたのに
その後ハルカの御祝い生放送に出席しててワロタ😡
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:19▼返信
シングルゲームにするかソロのキャンペーンモード付けろよ
売れるわけねーよこんなん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:20▼返信
アクション面はめちゃくちゃ爽快感あってよかったけど飽きるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:23▼返信
半端なゲームは認知度以前に空気になるだけで終わるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:24▼返信
基本無料にはしないけどゲーパスデイワンにはするってのがマジで意味わからん。
フルプライスで出す代物ではないんだろ?やってること中途半端っぽいし
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:25▼返信
何だかんだゲーパスコスパ良いよな
こうやって新作が気軽に遊べるわけだし。そりゃ人気出るわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:25▼返信
どうせディノクライシスREの素材だろうしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:27▼返信
エクソプライマルって言われない様にしないとね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:31▼返信
>>9
今度はスクエニがスマブラクローンゲーム作ってるんやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:32▼返信
>>6
ダクソはソロで探索途中で侵入して来るからちゃうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:32▼返信
既に時代遅れ感あるんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:33▼返信
最初のPV見た時からイヤな予感してた
なんつーか時代錯誤感が否めない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:34▼返信
カプコンのアンセム
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:34▼返信
言われてる通りPvEの部分が蛇足
目新しい要素ではなく先人達があえて実装しなかった要素だと分かる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:35▼返信
正直中途半端。PvPかPvEかどっちかにして煮詰めろよって感じ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:35▼返信
やっぱゲーパスデイワンゲーか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:36▼返信
バイオの利益がこれでチャラ
調子に乗ってる時のカプコンてほんとこういうポカやらかすよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:39▼返信
モンハンで調子に乗った結果がこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:39▼返信
すぐ飽きる=ゲームパスに向いている
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:40▼返信
見た目はまあまあなのに動き出すとうーんて感じ
重量感が無いというか、なんか古臭いし安っぽいんだよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:41▼返信
エネミーしばいてる時の虚無感がやばい
これ勝敗に大した影響ないのに俺今何やってるんだろうの茶番感
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:43▼返信
オン専フルプライスで発売前から流行らなさそうってヤバイな
バビロンが記憶に新しいだけに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:43▼返信
>>1
こんなクソゲーに金も時間もかけるならドグマ2を優先して作ってくれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:44▼返信
ダウンロードなげぇ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:44▼返信
ロスプラ2ちょっと思い出すわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:46▼返信
この手のゲームでPVEとかあり得ねえよ
どんだけ金がかかると思ってんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:46▼返信
恐竜である必要性が全く分からん
そこまでディノクラに固執するなら単純に続編作ればいいのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:47▼返信
PVP専用にしてF2Pで出すべきだな
今の流れじゃあ中途半端に終わるだけだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:48▼返信
>ポイントで争う形式にしたらいいのに

ツシマもそうだったな
本編に無料でついてくる割に高品質だった
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:49▼返信
三国無双onlineと同じ過ちを
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:49▼返信
PvPがパラダイスかと言えば、圧倒的勝ちゲーと箸にも棒にもかからないクズゲーに分けられる修羅の道
今さらフルプライス参入でなんとかなるとも思えない
全体的に中途半端感が否めないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:50▼返信
ワイが欲しいのはディノクライシスReなんで。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:51▼返信
全部中途半端な印象
企画段階でよく通ったなこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:52▼返信
負けてる側のボーナスが強すぎて必死に先手取る必要なくなる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:54▼返信
やっぱタルコフモンハンだろ
PVPは無しで敵を凶悪にしてステルスと偶然の共闘で生き残るゲーム
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:54▼返信
ゲームパスデイワンに出すくらいだし、そもそも売れると思ってないわけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:56▼返信
カプコンというよりコエテクの無双ゲーって感じだな
無双と違ってキャラクターの魅力皆無だからかなり厳しい
すぐ飽きるというより最初から人集まらんと思うよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:56▼返信
わさわさ沸く恐竜を相手より多く狩る競技なのか。つまらないやろそれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:56▼返信
F2Pでやっていける自信がないからゲーパスデイワンにしたんやな感。
オン専だから下手したらバビロンコース
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:56▼返信
どん判が居たら製作されてなさそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:57▼返信
Wスタッフ使って作るもんだったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:57▼返信
何故初期ロスプラ路線で作れないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:58▼返信
PvPのみのランクマも当然あるっしょ
しかし数百体の恐竜が画面いっぱいに出ても全く処理落ちしないのなこれw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:58▼返信
対人は海外で売る為なんだろうけど設計ミスよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:58▼返信
作ってる最中に『コレはデイワンでMSから金貰うソフトや』と割り切っちゃったかもね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:58▼返信
>>77
作りとしては無双エンジンみたいな感じなんだろね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:58▼返信
ロスプラでええやんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:59▼返信
バイオ4リメみたいなディノクライシスやりたかったよな
まあ恐竜ゲーはsteamで出来良いの結構有るから今更感だけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:59▼返信
フルプライスなのかこれ
勝手にF2Pかと思ってたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月17日 23:59▼返信
逆転狙えるってのは序盤の競り合いがほとんど無意味だって言ってるのと同じなんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:00▼返信
けまいが褒めてるから微妙だろな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:00▼返信
日本のゲーム会社って、シューター系のPvゲー作るの下手すぎん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:02▼返信
リードする程バフを得るっていうゲームが軒並み失敗してる理由
双方がギリギリリードしない範囲のゲージ管理ゲーになっていく
結果的に爽快感や好きなプレイスタイルで遊べないんよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:04▼返信
vPはゲームモード多過ぎても意味ないんだよな
分散するほど人が集まりにくくなるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:08▼返信
1回やってクソゲーすぎて即消したわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:09▼返信
カプコンってたまにこういうのやらかすな
企画段階で誰も待ったかけなかったんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:12▼返信
オープンベータやってみようと思ったけど、PS5でどうやったらできるのか分からない
カプコンIDを取ってPlayStation Netoworkと連携させたが、そのあとどうしたらいいんだ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:12▼返信
オフゲアクション作ってきた会社なだけあってオフゲに通ずるアクションモーショングラフィックキャラデザは良い
オンゲとしてのルール・バランス調整とフルプライス売りが微妙
って感じ
製品版の調整度合いやモードの豊富さ、定期大型アプデの内容によってはワンチャンあるけど果たして…
オンゲ開発運営苦手会社なんだから1作目は欲張りセットにせず手堅くPvEのみかオフゲメイン・サブオン要素にしとけば良かったのでは
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:16▼返信
これマジで失敗するわ・・・
始まる前の空気が完全に某ロンと同じ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:16▼返信
初日からゲーパスに対応してる時点でPS5で流行らす気ゼロだろ
バビロンコースだと思うわこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:17▼返信
画像スパロボと間違えてるぞって言いそうになった
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:18▼返信
クローズドβテストから何も変わってないのな
一応アンケにはどっちつかずになってるって書いたけど・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:21▼返信
最近和ゲーで海外ウケ狙いすぎてスベるパターン多くね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:21▼返信
間違いなくカプコンも失敗すると思ってデイワンにぶっこんでるだろwww
自信のあるソフトはちゃんとフルプラで発売してるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:26▼返信
これってネット対戦だけでシナリオモードないの? それでフルプライス?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:30▼返信
素直にディノクライシスReでも作ってれば勝ち確だったのにな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:32▼返信
オンゲー専用でフルプライスってバビロンズフォールじゃん
1年でサービス終了しそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:32▼返信
バイオre4の次にベロニカ作らないでディノre作るのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:33▼返信
>>1
ゲーパスは舐められとるんよ、サブスクだからといって微妙なゲームに時間費やすんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:36▼返信
ロスプラ2みたいにストーリーを協力マルチにして対戦モードは別にしたほうが良いんじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:37▼返信
てかこれってOW2みたいに基本無料にしないの?ガンエボも無料だけど過疎ってて
有料ならだれもやらんのじゃ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:46▼返信
ガンエボCSに来てもやんなかったな
同時じゃないとやる気しねえ程度のだってわかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:47▼返信
>>14
それ思った
絶対PVEとPVP分けた方が良い
PVPやるにしろ序盤のPVEが長くてだるい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:49▼返信
ディノクライシスか、ゲイツマネーで身売りして粉微塵になったIPだったなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:55▼返信
>>91
普通にデモ版ダウンロードすれば良い
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:56▼返信
>>96
一応新ステージと新キャラクター追加有ったよ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 00:59▼返信
>>109
ストアで検索してもデモ版が見つからないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:09▼返信
初日ゲーパス入りはクソゲーの法則
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:10▼返信
国内メーカーって定期的にこういう凡作シューター作るよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:12▼返信
>>87
マリカーもそうだけど、負けてる奴が有利になる逆転要素って真面目に勝つ気が無くなるだけなんだよな
バラエティのクイズ番組なんかで最後に100点とかで芸人が突っ込んでるけど、まさにそれと同じ状況
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:15▼返信
OW2やってる方がマシでした
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:19▼返信
基本無料ならやっても良いかなレベルだったな、クローズドの時から何も改善されてない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:21▼返信
このままだと前半のvEいらなくね?って作ってて思わんのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:21▼返信
チーム対戦メインのゲームってもうF2Pじゃないと誰も手を付けんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:21▼返信
バビロンの失敗から学べよ
他社だからって大丈夫とおもってんのかこいつら
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:23▼返信
バビロンみたいに後追い買い切りやらかして売れたらすごいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:23▼返信
取り敢えず2時間くらいやったけど、恐竜しばくフェイズいらんやろ。
考えた奴頭悪いんか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:24▼返信
vEの無意味さ何とかならんのかこれ
これなら完全なPvPでいいだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:25▼返信
※114
不利側がクッソキツイ条件クリア出来れば逆転とかならまだ理解できるけど、このゲーム何もしてなくても勝手にバフされる訳だから意味わからんよね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:26▼返信
やったけどpvpの部分もあんまおもんねぇな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:28▼返信
カプコンはオンラインゲーム苦手よねモンハンとスト5以外は
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:32▼返信
がっつりvEがやりたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:34▼返信
バビロンはプラチナには向かないプロジェクトだったかと。
あそこのゲームはモデリングやアクションに拘るから数が作れなくて
使いまわしのリデコだらけになる。
クオリティコントロールが出来ないエニックスの責任でもあったが
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:47▼返信
ゲーパスデイワンケソゲー理論にハマったなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:49▼返信
う~ん盛り上がらなそうなゲームだな
基本無料ゲーならともかくフルプライス出すアホいるんかね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:51▼返信
>>85
クソゲーマイスター けまいが褒めてるのか
アンセム、アウトライダーズ、褒めまくってたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:52▼返信
PvE専用ゲーにした方がええやろ・・・
言うほどPvP好きな奴おらんで
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:53▼返信
キャラクターデザインはいいんだけどな。PvEのパートがつまらないし長すぎるな
PvPはマシだけれど恐竜が邪魔だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:54▼返信
例えばDestiny2だと敵がワラワラ出てくるシーンはもっと緊張感がある
いろんなタイプの敵がいるし撃ってもくるから
このゲームは恐竜が突撃してくるだけなので単調だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:57▼返信
お金はかかってなさそう。ストーリーパートたいして無いし敵の種類少ないし
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 01:58▼返信
PvEもPvPもどっちも楽しかったけどどっちかにした方がいいかなって感じ
製品版出たらやる予定ではあるけどPCゲームパスで1か月遊んで満足かなこれは・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:03▼返信
PvEvPやりたいならタルコフやった方が万倍面白いぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:17▼返信
恐竜版地球防衛軍だったらよかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 02:19▼返信
>>134
ゲーパスゲーだから低予算なんでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 03:42▼返信
このスレも盛り上がらないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 03:52▼返信
スプラトゥーンよりは面白いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 03:56▼返信
基本無料でも一瞬で過疎るレベルのつまらなさ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 04:13▼返信
PvEならDestiny2やったほうがいい
というかアクションでDestiny2を意識してる感はある
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 04:52▼返信
pvp入りでフルプラは流行らす気無いんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 04:52▼返信
思ってたのと違うしじゃあ面白いのかと言われると正直クッソつまらんかった
大した事やってないのに試合が長ったらしいのがまず駄目
WAVE制のvEなんて面白いのは本当に最初だけで速攻作業になるからメインに据えるものじゃない
vPはそこだけで見たらまあ遊べる(対人という時点で一定量面白いのは当たり前)が
似たようなゲームはいくらでもあるのであえてこれをやる訴求力は無かった
これでフルプライス 一体どれだけの人が手に取るのだろうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 04:58▼返信
夏にはワゴン入りで500円で買えると予想
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 06:55▼返信
PVPいらない

まあ、アンケート書いて送っとくといいと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:02▼返信
>>146
このゲームの要の部分が不要って言ってるのと同じだから
このゲーム要らねで終わりじゃねw
PVEの中にPVEがあると面白いんじゃねで始まってるんだからw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:02▼返信
>>147
ミスったPVEの中にPVPね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:04▼返信
ストバイオモンハンに続けるIPになる事はまずない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:13▼返信
>>149
オンライン専用でゲーパスデイワンだから捨てゲーでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:17▼返信
>>18
それ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:41▼返信
今の所好調だけどありそう新規IPがダメだとまた暗黒時代に逆戻りコースも
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:45▼返信
1年経たずにサービス終了しそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 07:59▼返信
デイワンゲーパスはクソゲーの法則
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 08:47▼返信
3軍の開発なんだろうなここ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 09:42▼返信
スマホの時点でクッッソ確定やな
あと普通の敵と戦わさせろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 09:43▼返信
マジでメタスコ50点以下あるでこれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 11:27▼返信
PvPはよくできたゲームが基本無料でたくさんあるからな。特徴を出すためにPvEが必要だったのだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 12:11▼返信
※147
納得した
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 13:48▼返信
vp入れる必要性を感じなかったな
野良お断りゲーだわこれ
veのお祭りゲーでよかっただろと思ったが地球防衛軍になるのか笑
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 15:00▼返信
結局vPの腕で勝敗が決まるから恐竜が邪魔でしかない
恐竜は他との差別化なんだろうけど中途半端すぎてこれじゃいらないよ
かといって恐竜を消すと劣化owだしどうしようもないな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 16:29▼返信
劣化と微妙の寄せ集めセットをフルコース価格でお届け!
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 18:45▼返信
モンハンコラボとか絶対にやるつもりだろうけど大した話題にもならずひっそり消えそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:32▼返信
これやるよりアンセムのが楽しかった
いや、本当に
アンセムはスキルや戦闘は良く出来ていたからね
エグゾはスキルウェイトが重すぎるんだ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×