• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




実はロストテクノロジー化していた宇宙服!月面探査に向け40年ぶりに新型へ更新! - ナゾロジー
FrZ0YlqaIAEAc62



記事によると



・宇宙服は多層の生地を複雑に重ねて作られているため、機械で縫うことができずすべて手縫い

・ところがこの縫製技術が継承されていないため、現在宇宙服は新しく生産することができず40年以上も同じものを使い続けている

・NASAと民間の宇宙インフラ開発会社「アクシオム・スペース(Axiom Space)」は、月面着陸プロジェクト「アルテミスⅢ」で用いる新しい宇宙服のプロトタイプを公開しました。

約40年ぶりとなる新しい宇宙服には、最新の技術により高い機動性と保護機能が備わっています。


以下、全文を読む

この記事への反応



複雑な手縫いの仕方
ロストテクノロジー


NASAでさえ引き継ぎ業務は100%できなかったって考えると肩の荷が降りるなあ


前に裁縫のプロフェショナルのおばちゃまたちが
チクチク縫っていた映像をテレビで放送してました
あれ継承されてなかったんですね…


見た感じ関節やお腹周りは蛇腹型になって身長に合わせて調整できるのかな

宇宙兄弟に出てきた新型の宇宙服みたいな感じかも





手縫いスゲエ


B0BX2GH5Y3
藤本タツキ(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BX32HYTY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:04▼返信
へぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:05▼返信
少数の重要アイテムって職人の能力に頼って作った方が良いものになるから再生産が厳しいことは多い
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:06▼返信
月の寒暖差300度にも耐えれんのかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:06▼返信
一昔前の道具の方が長持ちしてたりするしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:07▼返信
1着数千万円くらいしそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:07▼返信
手縫いで宇宙に出れるって凄いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:07▼返信
40年使ってほつれないもんなんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:08▼返信
実は特殊なミシンで縫ってそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:09▼返信
プラグスーツまじオススメ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:10▼返信
手縫いで空気漏れが無い様に縫えるもんなのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:10▼返信
こういう与太話すぐ信じる馬鹿ってキモいよねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:13▼返信
>>5
割と真面目に桁が一つ少ないぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:14▼返信
>>7
補修して騙し騙しだった模様
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:16▼返信
>>1
日本はすごい
NASAは凄くない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:16▼返信
実際はやれるけどコストがかかり過ぎるからやらないってだけだぞ
大和の主砲とかもそうだけど、コストが見合わないからやらない・やれないってだけだからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:25▼返信
職人の技術嘗めんなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:26▼返信
中国製宇宙服「漏れてる!漏れてる!😭エアが!」
日本製ロケット「ええ不具合により地球に帰還にしない決断を・・失敗ではない。各員宇宙で自由に!」
アフリカ人宇宙飛行士「・・・ええと?オレなんで月にいるんだっけ?😮」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:29▼返信
>>12
マジレスすると2桁や
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:36▼返信
>>14
MASAは凄いだろ?
だからNASAも凄い。
ハイ論破ぁ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:36▼返信
オーパーツ=失われた技術 って意味じゃないぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:40▼返信
オーパーツって表現は月面到達否定派の発する言葉だよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:43▼返信
昔ので十分だから作ってないだけだろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:43▼返信
オーパーツの意味をググってから使えよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:48▼返信
むしろ40年超えれてなかった事の方がショックや
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:53▼返信
NASAでさえこのザマなんて、ナサけないなー
…NASAでさえこのザマなんて、「ナサ」けないなー
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:56▼返信
お下がりなんでヤダ!買って買って!って駄々こねる奴いなかったのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:57▼返信
>>21
月面到達なんて本気で信じてるの?
あれ、映画のワンシーンだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:58▼返信
臭そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:59▼返信
ミシン見たら分かるだろうけど貫通力高くすると針が太すぎるんだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:00▼返信
1億で作れるなら作るだろうな
10億でも出すかもな
それ以上は採算が合わないんじゃないかな
昔はバブリーだったから宇宙開発に予算たっぷり使えたんだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:00▼返信
JAXA「実は先月の打ち上げも失敗だったんだよね」
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:02▼返信
今は樹脂で一体成型でけるやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:27▼返信
>>6

手縫いじゃないと宇宙に出れなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:29▼返信
需要が少ないから自動化しないってのは零細企業でよくある
大手企業より賃金が低い最大の原因
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:30▼返信
その色でいいのか?
事故考えると白い方が生存率高いんじゃ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:31▼返信
※27
到達はまだわかるよ

どうやって戻ってこれたんだよw
あんだけロケット打ち上げ失敗しまくってる中で一発成功とかw月の重力は軽いから余裕余裕てw

そら捏造説も出ますわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:33▼返信
>>18
一着10億円だっけ? それを十数着作成。服だけで現代の大型打ち上げロケット一発とほぼ同じお値段。ホンマ黄金の60年代のアメリカは半端無いからな。

事故(主にスペースシャトルの爆発事故)で失われて残り半分だったと。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:37▼返信
>>32
一体成型や3Dプリンタでできるような樹脂に微細隕石止められる耐衝撃性無いで
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:39▼返信
>>36
メチャクチャ慎重に何度も予行演習やってて一発成功なんざしてないし、日本語では重力は軽いと表現しない。

ホント頭悪いし常識もないしそのくせ調べずに口開くのな。だから陰謀論に引っ掛かる。頭悪いのはお前であって、周りじゃない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:42▼返信
しかも、日本の町工場の一般の主婦のおばちゃんたちが縫っていたと言う…。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:43▼返信
オーパーツとロストテクノロジーの違いくらい理解しろって
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:43▼返信
>>39
しかも、今時※アンカのアホ。ってのが抜けたわ。※アンカ使ってるってだけでおまいが時代についてけてない周り見ない新しい機器は使えない相当な老害ってわかるのよ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:46▼返信
手縫がすごいんじゃない…手縫しかできないんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:47▼返信
JAXAの宇宙服は?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:50▼返信
40年間進歩が止まってたという事じゃねぇか!!!、なにやってんだよ!!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:54▼返信
※5
今まで使ってたの一着十数億だったような…
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:54▼返信
オーパーツの意味が分かってないスレタイみっともない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:02▼返信
オーパーツやロストテクノロジーの意味違うよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:06▼返信
※42
必死過ぎて草ァ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:22▼返信
コズミックフロントで見た
服部分を作ったの下着メーカーなんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:23▼返信
>>40
違うよ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:41▼返信
もともと手作業のほうがすごくね?
いつの間に機械縫いの地位が上がったんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:44▼返信
40年前の針子だって宇宙服を縫うノウハウなんて継承してないだろうに
宇宙服うんぬんじゃなくて機械化にともなって人類の裁縫技術が衰退したんやろうな
AIに依存しまくって今以上に人類がまともにものを考えられなくなる未来が見えるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:02▼返信
>>11
単なる事実で与太話じゃねえよ
現代技術を超えた技術があったとかじゃなくて
他に使い道が無い職人芸だから伝承する意味が無くて職人の引退や死亡で喪失したってだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:11▼返信
そんなんじゃ量産もできないし宇宙進出なんて夢のまた夢だろ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:20▼返信
一着保存しておいて将来、縫製が確認できる技術が出来た
時に縫い方とか作り方が復活すると思うけど、いつになるかな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:20▼返信
複雑な材料の縫製とはいえ一部はミシン使ってそうだけど技術失われてるからそれすら分からないか
取り敢えず宇宙で黒はないわと思ったらデモ向けで実際には光を反射する白が採用されるようで何より
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:30▼返信
職人を冷遇するからそうなる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:38▼返信
昔のお針子さんすげえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:39▼返信
オーパーツとは言わん。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:43▼返信
40年前だとどんな街にも仕立て屋が普通にあったり、素人が普段着を手縫いして着てた時代だから、層が厚かったのもあるだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:47▼返信
>>53
機械化によって肉体労働しない労働者が大勢生まれて、
意識高い人は心身の健康のためにわざわざジム通って体動かしてるもんな
意識高い人は相変わらず勉強し続けるけど、そうじゃない人は確かに勉強しなくなって問題起きそうではある
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:57▼返信
新型ダサすぎだろ!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:57▼返信
月行ってないこと自白したね^^
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:07▼返信
アメリカで作るから高いのであって、ブラックな日本で作れば安く作れるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:11▼返信
機械で作れる技術を開発したら儲けられそうかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:20▼返信
意外とローテクなんやなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:39▼返信
暗い所で目立たない黒は良くない気がするんだが?
格好良いけどもさ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:46▼返信
単に人間以外にべらぼうな金が掛かるから別に本人含めて逝ってもいいと思ってるものに金掛けたくなかったってだけ
アメリカ政府は宇宙に金使うの嫌がってたからできるだけケチれるところはケチってたってだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:49▼返信
※68
逆だよ太陽光受ける時間での船外作業の時には白だと光の反射で第二の太陽みたいになって太陽拳食らってる感じで他のクルーからはどこ居るのか見えなくなるから黒に換えた
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 10:53▼返信
スキンタイト宇宙服は?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:01▼返信
※70
じゃあこれが実用化されたら黒のほうがリアルになるんだな
なんか船外宇宙服っていうよりウィンタースポーツみたいだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:12▼返信
※70
てきとーなこといわないで
この黒いカラーリングは一般公開向けに上からかぶせたカバーで
実際はこの黒いカバーの下に白色の本体がある
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:15▼返信
NASAの予算が40年前と比較して(単純な額面でなく相場比で)どこまで削られてるか調べてないので分からんけど、テストに十分なコストと時間をかけられるのかね……
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:37▼返信
一世代前くらい特有の謎技術すこ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:44▼返信
>>1
あの白いヤツ手縫いなんか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:02▼返信
そいつらの弟子の生涯賃金NASAの予算の何分の一だよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:07▼返信
宇宙服なんて何度もリニューアルされてるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでお前ら簡単にダマされるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:13▼返信
>>36
始めて月面着陸したのが「アポロ11号」なのも知らないんだろうな。10号までは練習だし失敗もしてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:21▼返信
ヴァニラさーーーん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:24▼返信
昔の人のほうが凄いって技術は進歩してるのにどんだけ現代人劣化してんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:38▼返信
>>81
人間の技術なんて限界があるからね
機械がそれ以上の物を作れるようになったら廃れるのは仕方が無い
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:42▼返信
>>70
嘘乙
宇宙服は白くないと機能的に問題が出る
多分このデザインはデモンストレーション用
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:44▼返信
>>75
手作業の方が機械より精密に出来た時代ってロマンあるよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:50▼返信
職人気質の致命的な欠陥
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 14:36▼返信
>>85
後進を育てないって致命的だよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 14:42▼返信
酸素とおしたら死んじゃうしね
アイザックさんみたいにすぐ着替えられたらいいんだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 15:32▼返信
>>8
足踏みミシンとかだったかもしれん。
ワイのバッバが今年90で、元洋裁屋だったから子供の服とか縫ってくれるんやけど、それが足踏みミシンで下手な市販のやつより丈夫なんや。割とロストテクノロジーの類やと思ってる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:15▼返信
※12
はい、松嘘
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:20▼返信
宇宙服は金属メッシュで補強はしとるが多層構造の布地でしかない
どうやって極低温と超高温から人体を守って動きやすくするか議論の末に編み出されたのは手縫い
酸素の圧力で真空から人間を保護するという発想だったが実現は困難で機械化は無理だった
今考えても無茶ぶり過ぎる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:42▼返信
宇宙兄弟で似たような話やってたやろ確か
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 18:06▼返信
>>83
最近の宇宙服はオレンジのイメージがあったんだけど、あれは打ち上げ、着陸時用なんだな。(海に着水した時に見つけやすくするため?)

そういう意味では状況に応じて白とそれ以外のものがあっても良さそうだけど…白が使えない状況で極端な黒を選ぶ理由が思い浮かばないな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 18:32▼返信
人類の工業手縫いの時代の最上位の技術者ってもう二度と現れん技能持ちやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 22:07▼返信
NASAでさえ困難な事がJAXAに出来るとも思えないので月面探査計画はパフォーマンスですかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 22:57▼返信
オーパーツだと全く意味が違うだろバカすぎる。記事への反応でロストテクノロジーって言葉が出てるんだからそっちを使えばいいのに。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 00:04▼返信
力士のフンドシみたいなもんか❓
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 01:47▼返信
継承されてないって、自分たちで設計して発注したんじゃないんか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 02:14▼返信
「宇宙人解剖ビデオ」を日本初に流した番組で、
銀色のピチピチスースーツでX字の黒線ライン入ってる「新型宇宙服」を見せたことがあるんだが
あれどうなったんだろ?
メタンハイグレードを燃やしてみせたのもその番組だったような
なんで何一つ開発に成功してないんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 06:22▼返信
え?皆まって



※25が何か言ってる!

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング