• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




小学館 漫画誌でトラブルを謝罪 連載終了 フィクション作品も、実在人物と「誤解させる内容」
1679133673209

記事によると



・漫画家の大月悠祐子氏が、自身のツイッターを更新。小学館「サンデーGX」で連載中の「トモガタリ」の連載終了を発表した。同作はフィクションとしていたが、モデルにされた他の漫画家から「ノンフィクションと誤解されかねない」と訴えられており、同編集部も公式サイトで謝罪した。

・16日に漫画家のこげどんぼ*氏が自身のツイッターで、「小学館サンデーGXの大月悠祐子先生作『トモガタリ』に私の経歴と酷似したキャラが登場した上、事実と異なる内容が描かれ『ノンフィクションと誤解されかねない』と昨年より訴訟をしておりましたが、この度編集部と大月先生から謝罪を受けました事をご報告致します」としていた。

・編集部は公式サイトで、「漫画トモガタリは、完全なフィクションであり実在の人物、団体とは一切関係ございません。その旨の表示が不十分であり、フィクションにもかかわらず、こげどんぼ*先生及び関係者の事と誤解させる内容でした。こげどんぼ*先生及び関係者の方々と、混乱を生じさせてしまった読者の方々に、ご迷惑をおかけしたことにつき、陳謝いたします」と謝罪した。

以下、全文を読む











この記事への反応



個人に関わると人格権への損害するおそれがあり。その場合はやめるべき。
何度も言いましたが自由は無限ではありません。


目からビーム(物理)でも食らったか

創作の物語を作る際に実在の知っている人間をベースにキャラクターを作るとか普通にテクニックの一つとしてあるから難しいところね……
さすがに著名人となった方を題材に使うのをやめるくらいの配慮は必要かな……


小学館は昔から不祥事多いイメージ

ファンロードのハガキ職人からデ・ジ・キャラットで当たって大学特任教授になった話なのん?

小学館って前に
雷句誠先生のガッシュでも
トラブル起こさなかった?


フィクションって書いてるのに相手が誤解したからやめますって感じだね





訴訟するくらいだからよっぽど似てたんだろうなぁ












コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:31▼返信
そんなに酷似してたの?
有識者に聞きたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:32▼返信
具体的に何がどう似てたんや
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:32▼返信
しにたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:33▼返信
キングダムもダメじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:33▼返信
そんなレベルのやばい内容だったの
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:33▼返信
僕はですね
ピョコタンという名前でこういう漫画を描いてるものでーす。
僕は任天堂信者。 ね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:34▼返信
デジキャラットかいてる時はOLやったとかそんな話か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:35▼返信
そんな事あったの全然知らんかったぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:36▼返信
>>1
ギャラクシーエンジェルの作者(?)がデジキャラットの作者に似た人物を描いた

ブロッコリーの元同僚だから怪しまれるもの描いちゃ駄目だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:36▼返信
伏線の神 尾田栄一郎
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:37▼返信
作者とこげ先生は友達だったが
こげ先生がどんどん出世していくが自身は芽が出ない実体験を描き
その結果こげ先生がすげえ嫌な奴に見えるよう描かれていた…あたりかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:38▼返信
また女の戦いか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:39▼返信
主人公といじめっ子の経歴がまんまそっくりで、すぐモデルが把握できる=ノンフィクションか?となったやつだ。
その前の漫画が自身のノンフィクション漫画だったから、エグいいじめも本当にやられたことなのかと思われても仕方がない。
どっかのインタビューで感謝していると語っておいて、その人をいじめ役に貶めているから連載時から結構ヤバい作者と言われていたよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:40▼返信
>>9
ごげどんぼって誰?聞いたことねえよ
俺もあだち充とか高橋留美子ならサンデーでもわかるよ。
ごげどんぼって誰だよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:42▼返信
だから絵柄が古いのスレで小学館の編集はヤバイの多いつったじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:42▼返信
×謝罪を受けました事をご報告致します
〇謝罪を受けた事をご報告致します
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:42▼返信
小学館編集部は質が低い印象しかないわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:42▼返信
酷似したキャラを描いて誤解を与えたことは謝罪してないな
謝っているようで肝心なところは誤魔化してる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:43▼返信
こげとんぼ???誰それみたいなやつと似てて誰が気がつくんだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:43▼返信
誰&誰
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:43▼返信
>>14
まじか知らんのか…
こげどんぼってのは今で言う…なんやろな
解らんわ。
なにも解らん。
よく考えたら俺も知らんかったわ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:44▼返信
wikiみたら中学時代からの友達っぽいけど当時のガチの黒歴史でも暴露されたのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:45▼返信
大月の方は家族からの虐待と学生時代にイジメにあっていたことは公表してるから、それを元にした作品かね
こげって学生時代の同級生だったんだろ。なら漫画に描かれるってことはイジメ側にいたんじゃねーの?
こげの方は過去に関して何も公表してないから情報無いから言わなきゃ誰も分からんだろうに、これで揉めたって事はイジメ側にいたと白状してるような物じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:46▼返信
富士鷹ジュビロ先生もフィクションです
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:46▼返信
>>14
ど根性カエルの作者の娘。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:46▼返信
読んでいる方からしたら別に名指しされているでもないし、今の時代でもないこのこげどんぼ*さんのアレそれに類似していると言われてもなー。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:47▼返信
漫画の内容もどう類似してたのかも誰も把握してなくて草
誤解を与えるも何も…って感じやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:49▼返信
※5
Twitter情報だけど
作者同士は旧知の仲っぽくて作中でこげとんぼがいじめをしていた
という内容を描いてたっぽい それが事実と異なるってことで訴訟起こしたんだとか

29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:49▼返信
>フィクションって書いてるのに相手が誤解したからやめますって感じだね

フィクションと書けば何やってもいいわけねえだろって話だぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:49▼返信
毎週月曜日にサンデーうぇぶりで連載されていた漫画『トモガタリ』。
「虫子」という45歳の漫画家が、自らの小学生時代の思い出を語るところから物語は始まる

物語は、虫子と彼女の友人である麗華の小学生時代の出来事を描き、中学入学に伴い、「美羽」というキャラが登場。麗華と美羽による酷い仕打ちが描かれる (麗華はクラスのカーストトップで、虫子はカースト底辺)
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:50▼返信
美羽による仕打ちは
・図工準備室に閉じ込める
・「気持ち悪い」などと悪口
・アンソロジーの仕事でボロクソコメント
・コミケでさらし者にする  などなど
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:50▼返信
こげどんぼって昔から定期的にトラブルに巻き込まれてるイメージ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:51▼返信
登場人物が全員無名すぎてなにがなんだかわからない・・・
当該ツイッターもRTもいいねも少ないし、わかりやつもほとんどいなさそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:51▼返信
作者の大月悠祐子とこげどんぼは中学時代は同級生で同じ美術部だった
こげどんぼは後に『デ・ジ・キャラット』の生みの親となる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:51▼返信
なんてどうでもいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:52▼返信
ドンブラザーズの盗作回はダメだろ・・アレはセンシティブすぎる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:52▼返信
※28
人生恨み言ばかりか…って感じだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:52▼返信
ギャラクシーエンジェルの人か
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:54▼返信
富士鷹ジュビロの経歴は有名実在漫画家と酷似してないからヨシ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:54▼返信
>>23
連載してた時からそういう疑惑がこげどんぼの方に向けられてたから裁判でも何でもしてそんな事実は無いってことを証明しなきゃいけなくなった
もう漫画が世に出してしまっている以上は連載を終わらせるしか収める方法は無いわけで、編集部と作者はそれは避けたいから揉めるのは当然
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:54▼返信
かなん名義の方が分かりやすいのかも
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:55▼返信
自伝風マンガに経歴の似たやつだしてそいつにイジメられてたように描いたのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:55▼返信
勝手にキャラモデルにした上に事実を改変して悪いキャラにしたってこと?
よほど酷かったからライン越えてたのか売上とかいうほどだったからこの際打ち切るべってなったのかどっちかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:55▼返信
>>23
こういう誤解をする読者が出てくるから訴えたって事では
むしろ虐めてたならそれを暴露されても堪らんし却って見て見ぬふりするんちゃう
漫画知らんからなんも分からんけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:55▼返信
・フィクションって書いてるのに相手が誤解したからやめますって感じだね

当人及び編集部が謝罪した以上そう言うことだろ何言ってんだこいつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:55▼返信
島本和彦みたいに徹底してネタにせんとあかんよな
「※フィクションです。※実在する○○先生がモデルではありません。※繰り返しますがフィクションです。※非常に似ていますが別人です。」
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:55▼返信
>>14
デジキャラット考えた人
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:55▼返信
やったことは銀魂みたいなもんやな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:56▼返信
>>23
こげ本人が証人付きの説明文ネットに上げてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:57▼返信
フィクションとはいえこんなことかかれたらちょっと怖いな。本当に仲良かったのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:57▼返信
漫画版石に泳ぐ魚
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:57▼返信
>>25
それは訴えられて連載中止になった方や
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 21:59▼返信
マンガの内容すら分からんからなんとも言えんが、
連載休止にまでなるということはよほどひどい内容だったんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:00▼返信
>>21
よくわからんけど長い友達で仲間なんだろ。
モデルにして、話を面白くするための演出として悪役に描いただけだろ。
それで友達を訴訟して漫画連載終了させるって酷くね?精神的に未熟すぎる。
謝罪文と注意書きだけ掲載させて訴訟なんてせずに連載続けさせてやれば良かっただろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:02▼返信
>>54
仲良かったら悪役になんかせんやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:02▼返信
ゲーマーズ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:02▼返信
実在人物モデルはあんまやらん方が良い
喧嘩稼業ももしかしたらそっち方面から苦情きて逃げたのかもしれんし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:02▼返信
まあ不服があっても出版社と裁判なんかしたら漫画家生命終わるし詰んでるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:03▼返信
実在人物モデルをかませにしまくってる刃牙
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:04▼返信
良く見たら訴えられたの昨年やんけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:04▼返信
ゆーてそのキャラがこげとんぼモチーフだなんて本人にしかわかりようがないんちゃうこれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:05▼返信
大月悠祐子先生とこげどんぼ先生は中学時代は同級生で同じ美術部だった。
もとから美羽のモデルはこげどんぼ先生なのではないかとかつての界隈がザワザワしてはいた。
で、8話で決定的にブロッコリーやんか!でじこやんか!こげどんぼ先生やないか!となるわけですね。
ボンヤリしたモデルの疑惑が確信になったわけです。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:06▼返信
これ、謝罪しながら勝ったようなもんじゃん
周知できて復讐完了だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:06▼返信
↓トモガタリ

それにしても美羽凄いね。グッズ会社に就職して、自社のマスコットキャラ達をデザインして。おまけに、自分のオリジナル漫画も描いて、その全部が大ヒット。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:06▼返信
あくまでも漫画上のキャラクター、鬼瓶であり担当瓶子編集とは無関係でございます
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:07▼返信
なんの縁もゆかりもない人じゃなくてもともとから長い付き合いのある友人で元同僚なのか?ならこのどろどろした話のこじれかたもなんか納得するわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:07▼返信
数十年前の同人誌界隈で良くあったパターンだな。
有名作家の友人が友達本を出したら喧嘩になって
それの擁護をしていた別の友人にも数年後に嚙みついて
最終的に全ての友人を失って消えた。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:07▼返信
>>62
やはり仲良かったとか何年前の話やねん状態っぽいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:08▼返信
※46
こういうの大事だよな
「実際のこげとんぼ先生はこういう方なので誤解しないで~」ってちゃんと説明入れなかったのか…
そりゃあかんでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:08▼返信
怒るって事はフィクションって言ってるだけでノンフィクションだったんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:10▼返信
現実によく似た舞台を使って怨嗟をまき散らすような内容を描くからこうやってバレるんだろうな
なろう作家はその点上手いわ
おおよそ作者自身の体験上の報復を描いたとしても
異世界転生で人物も舞台もリアリティ皆無にしてるから訴えられようが無いっていう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:11▼返信
>>71
なろう作家はみんなトラックにひかれてたんやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:11▼返信
あぁ、ど根性ガエルの作者の娘ね
まぁお察し
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:11▼返信
女の友情怖い、と思ったが似たようなケースでおっさん同士が喧嘩するとかもよくある話やったからそうでもないかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:11▼返信
勘違いさせたせいじゃなくて50近いババアが誰の事を指してるのかわかるような描写で個人を貶めておきながら『勘違い』ですまそうとしたからでしょうに。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:12▼返信
こういう記事で大きく話題にされることを狙って連載打ち切りしたとしたら
作者も出版社も策士やな 
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:12▼返信
>>33
名誉毀損とか別に有名とか無名関係ないからな
知らんかったら別にコメントせんでいいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:13▼返信
どういう内容か確かめようとしたらもう販売すらされてねえやんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:13▼返信
※69
仲が良ければ出来たでしょw
ここでも名前の出てくる富士鷹ジュビロとかそう
仲がいいからああいうプロレスが出来る
でも彼らの関係は冷え切ってるから相手側に筋を通せないので特定の誰とは言い切れず
曖昧にして見切り発車した
マンガに書かれた内容がどこまで真実かはわからないがお二人の関係はよくないってのだけは真実
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:15▼返信
小学館って定期的にこういう問題おこすよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:17▼返信
>>69
どんな注釈入れようともイジメっ子のモデルになんて出来ないだろ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:18▼返信
おまけページでフィクション強調して
ご本人とのあたたかエピソードでも添えときゃ連載終了にならなかっただろうに
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:18▼返信
なまじ先輩後輩の仲だっただけに、まぁそう誤解されるわなぁ。
大月悠祐子も事前にもうちょっと配慮すべきだった。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:19▼返信
>>74
男だろうが女だろうがイジメはするからな
男は肉体的な危害が、女は精神的な危害が多くなる傾向は有るが
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:19▼返信
手塚プロに酷似した漫画を書いてた人は色々あって、自分の誤りを認める様になったからな
宇宙戦艦ヤマトを巡って西村氏と裁判沙汰になった松本零士氏みたいになっちゃダメだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:21▼返信
>>83
誤解も糞も明らかにこげに対する悪意で描いてただろ
本当にイジメが有ったのかとか、どちらが悪かったのかまでは分からんが
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:22▼返信
ノン·ヒクソン
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:23▼返信
>>72
便利なトラックに轢かれて、無法地帯のナーロッパに逃げ込めば、
どんな罵詈雑言や誹謗中傷も免罪されるんやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:25▼返信
ジャンプのブラッククローバーの主人公もまんまサガフロ2のギュスターヴだとは思ってたけど
アンチマジックが常時か技かで差別化しました感ある
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:26▼返信
ONE PIECEの主人公キャラが私の経歴と酷似してるから
連載を中止しろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:29▼返信
フィクションなんだから事実と異なるって当たり前じゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:30▼返信
こういうの見ると島本和彦ってうまく立ち回ってるなって思うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:31▼返信
まとめるならちゃんとまとめてくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:33▼返信
「ど根性ガエルの娘」を読むと、この作者も色々問題ある人だと分かってたしな。
自分の性格が悪いのは全部父親のせいと言わんばかりな内容だったし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:35▼返信
>>91
嫌なキャラでそれが知人の漫画家に描かれたら最悪やろ
繋がりがあって中途半端にフィクションだから実話と勘違いされても仕方ないし
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:37▼返信
>>89
そもそも実在する人に風評被害ないから見た目一緒じゃなければ何も起きないレベル
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:37▼返信
これはこげとんぼ可哀想だな
創作とはいえこげとんぼ=イジメやってる人ってイメージついちゃうから
作者同士仲のいい弄りなら分かるけどこれは陰湿なんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:39▼返信
>>54
悪役にするなら経歴や職業まんまで書いたらあかんやろ
トモガタリって名前で友達題材にして良いテーマならともかく悪エピソードはないわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:40▼返信
あれ?これこげと作者のドキュメンタリー漫画だと思ってたわ
つーかフィクション云々とか全く表記無かったから
こげが強硬な態度に出るまでは、小学館もしれっと続けるつもりだったんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:40▼返信
バクマンでも自分の恋愛経験を友人に話したら
それをそのまんま漫画にされたとかいう話があったなぁ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:40▼返信
大月さんとこげさんは知り合いだったの?それとも全く接点無し?それとも敵?
鍵垢で状況説明されてても分かる訳ないやんなぁ

まぁ関係者達から知ってた事情の裏や真相を色々探られまくって不快な状況に陥ってたんやろなぁとは思うが
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:42▼返信
>>97
ゆうてこげが完全にシロかどうかは分からんけどな
ここまで恨まれるくらいならこげ側に責任が有った可能性も有る
まぁそういう疑念を作れただけで成功なのかもしれんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:46▼返信
こういうのは悪く描いたら一発アウトなんやろうなって思う。
美化して描く分にはたぶんいいんだろう。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:47▼返信
島本和彦とかはノンフィクションといいつつ、フィクションにしか見えなの描くけど、あれはまぁ実在の人物にたいする
リスペクトがあるから許されてるんやろうな。大体は持ち上げる内容だし。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 22:48▼返信
相手を悪くいっても何故か許されるのは芸人だけなんやろうな。あれも何故許されてるのか不思議だけど。
でも芸人もビートたけしを弄らないとこみれば、格下相手だけなんやろうな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:01▼返信
>>9
元同僚だったのか、なるほどそれで酷似はアカンわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:05▼返信
※54
話を通さず悪く描かれて許す奴がどこにいんだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:11▼返信
イジメ加害者にされるのは創作者として大問題
ラノベで同業者を囲んで貶したことがバレた事案あったが
加害者達は何書いてもこの問題を蒸し返されて
純粋に作品を語るのが困難になっている
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:13▼返信
どっちも旦那持ちで漫画家としては大成してるのになぁ
ど根性の方は、家庭環境は複雑だったからその辺りで
ゆがんじゃったのか、もしくは過去に嫌な事があったかどうか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:23▼返信
>>9
コゲナントカなんて知らんぞ
誰やねん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:25▼返信
>>85
ヤマトのは別の所から松本零士の言い分も分かるて言われてたしなぁ
大型クルーザーに重機関銃ややの付く職業どころか日本警察ですら持ってない兵器持ってたりで捕まったり劇場公開時のあれやら色々あった
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:28▼返信
>>92
学生時代の話は誉めてるのとそうでないのあるし漫画家デビュー時の大御所やら話は通したんだろうけどやり過ぎてはいたわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:29▼返信
自分の事キリトに似てるとか言い出す奴と同レベル
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:30▼返信
日本人は不幸話が好きだからなあフィクションじゃ興ざめなんやwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:44▼返信
フィクションだろうが、知り合い貶めるような内容描くって異常やな
相手の許諾なしに出来る事じゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:46▼返信

アオイホノオの真似をしたかったかな~

117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:46▼返信
>>2
纏め記事にするならその辺も纏めて欲しいよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月18日 23:48▼返信
誰々言うやつは自分の無知を恥じろ
情弱でごめんなさいの心を持て
無知で偉ぶるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:01▼返信
こげどんぼってあんなキャラ描く割に言動キツめで性格悪そうだなと思ってたから当たったわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:04▼返信
誰かと思ってググったらデ・ジ・キャラットの人か
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:18▼返信
>>119
性格悪いのは逆だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:22▼返信
>>102
でもこの作者、自分の作品で「記憶力が著しく悪く教室の場所が分からなかった」言ってるからな
語り手としては微妙だ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:27▼返信
>>118
ほんこれ
知らないことの恥と知ることの重要性をもっと認識するべき
無知の知なんていう紀元前からの概念すら理解できないのか、と
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:34▼返信
政治家なんて顔もそのまんまで、よく事実と違う腹黒い事やって殺されるけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:39▼返信
ひょっとして島本和彦もジュビロ先生から誇張してる造形だと訴えられちゃうのかも
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:54▼返信
>>24
付き合いの期間こそ長くても、その藤田和日郎と島本和彦みたいなプロ同士の信頼関係が、彼女らの間には無かったのだろう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:55▼返信
>>123
誰でも知ってると思ってるお前こそ恥ずべきだ。教えてやるって考えはないの?お前仕事もできなそうだな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:55▼返信
>>118
誰?🤭
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 00:57▼返信
>>115
一体どんな内容だったんだろうなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:05▼返信
>>91
自分の家の中で勝手に紙に書くだけならそりゃ自由でしょ。
でもそれを世間に自分の作品として公表して、大人数が関わる企業を通じて商品にして金を稼ごうとするとするなら無制限な自由は許されないし、いろんな責任を負うことになるのも「当たり前」じゃね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:10▼返信
暴露ネタでしか注目を集められないって時点で駄目だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:24▼返信
>>123
知ってるべきことを知らないのは恥だけど
漫画家なんか知らなくても恥なんか無いぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:27▼返信
普通に考えて真っ黒だったからだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:36▼返信
何故女は現実ばかり描くのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:37▼返信
連載終了になったことで
現実感が増したような気がするのだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:39▼返信
イジメの内容はそのままで
経歴を変えるとかすれば良かったのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:46▼返信
中学の同級生をネタに私小説的な漫画出したってことか
いくらフィクションですって言われても一方的にいじめっ子にされたらそら許容できんわ
実際やってたかどうかとも別の話だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:47▼返信
訴えれば「事実だからだろう」と言われ、黙ってれば「事実なんだ」と言われる。
どっちにしろ疑われるなら法的にはっきりさせた方がマシだな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 01:52▼返信
親が親なら子も子だなぁって印象
可哀想な私の家族エッセイで味しめちゃったのかな
ギャラクシーエンジェル一発屋なところも父親そっくりだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 02:40▼返信
しょーもないことで訴えるとか言い出すのなこいつ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 03:49▼返信
>>21
知らんなら黙っとこうや
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 03:53▼返信
>>26
名指ししてなければ許されるわけじゃない
事実お前が気づかなかっただけで作中のイジメてる側がこげだと疑ってかかってる人が多くいたからこそこんな騒ぎになった
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 03:56▼返信
>>34
ちなみに大月悠祐子の旧名義=かなん ギャラクシーエンジェルのキャラデザの人
デ・ジ・キャラットとギャラクシーエンジェルなんて00年代のオタクには超メジャーだったんだぜ
それが今やこんなことに
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 03:57▼返信
このこげとんぼって奴がいじめやってないってどうして信じられる?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 04:19▼返信
※144
オマエみたいな変なのが湧くから連載中止になったんだよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 04:24▼返信
こけとんぼ陽キャっぽいから
「右向きの横顔、いつも鼻のラインきれいだよね(思ったことそのまま言っだっけ)」
「そう?(いつもって、いつも右向きしか描いてないって言いたいの?いつもきれいってスタンプ絵だっていやみ?)」
みたいにすれ違い起こってそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 04:31▼返信
こげとんぼとこげどんぼ*が酷似してることにキレられろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 04:45▼返信
>>9
かなんだったんか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:01▼返信
こげどんぼに酷似と言うのは周知なの?
それとも勝手に言ってるだけなの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:06▼返信
こげんぼって性格悪かったのかー
騒がなければこげどんぼと結びつかないで終わってたわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:14▼返信
でもこれを言い出したら他のいろいろな漫画もアウトにならないか?
刃牙とかも実在の格闘家をモデルにしたキャラを出してそれをかませ犬的にボコボコにさせたりしてるけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:36▼返信
「大月悠祐子先生とこげどんぼ先生は中学時代は同級生で同じ美術部だった」
「大月悠祐子先生は学生時代は同級生からいじめを受けていた」

同じ美術部だけど別に親友とか友人とかは書いてない それに別にいじめをかばって助けてあげたという話もない
こげどんぼ先生がいじめに加担してたかどうかは不明だが おそらく学生時代のころから冷え切った関係だったんじゃないかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:46▼返信
※7
陸上自衛官と結婚したとか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:47▼返信
>>151
お前バカだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 05:55▼返信
アオイホノオ描いたら庵野やあだち充から怒られるようなもんかな
ああいうのはやる前に許可もらって相手が嫌がるような事は書かないもんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 06:19▼返信
※154
それじゃあ反論になってない
どこがどうダメなのか理由を論理的に書かないと まあ無理だと思うけどね

ぼくちゃんおいくつでちゅか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:13▼返信
こげなんちゃらが学生時代いじめやってたのをマンガを通して暴露されたからマジ切れしたってことかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:15▼返信
ど根性ガエルの娘で自分についてはソフトに描いていたな
作風にモヤモヤして自分は読むことないだろうなと思ったが、ずっと作者を応援している人達は思うことあるんだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:27▼返信
「よし、Wikipediaを滅ぼそう!」

こうですね、わかります。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:33▼返信
これで何も知らん俺みたいなやつは調べようとするだろ
そこに目を付けた解説系YouTuberのイナゴが群がって復習完了よ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:47▼返信
こげどんぼって同人界隈でも結構ヤバいやつって認識だから
めんどくせーのに絡まれたからやめますって感じだと思うなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 07:53▼返信
>>23
まとめを読めよ
裁判起こして、こげは勝ったんだからイジメ側にいなかった事が証拠や証言を提出して証明されたんだ
事実誤認による誹謗中傷や名誉毀損は辞めた方がいいぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:04▼返信
>>54
それでやってもいない悪事を背負わされて、キャラとこげ先生を同一視して勘違いした読者に殺されてもいいって言うんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:12▼返信
>>63
こういう事実誤認が起こるから、こげとんぼ先生は裁判を起こして勝訴しました
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:18▼返信
>>82
そんなに世の中甘くないよ
普通の常識を持つ人間なら絶縁して徹底抗戦するよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 08:41▼返信
>>118
キャラクターショップ「ゲーマーズ」のマスコットキャラクターとしてデ・ジ・キャラットが世に出たのが1998年、25年前です
四半世紀が過ぎていますし、余程このキャラクターに興味関心執着していないと一企業が創作した作者まで調べようとは一般人は思いません
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:29▼返信
同人活動、ゲーマーズ池袋店バイト、デジキャラットブレイク、ブロッコリー役員

当時も見事な出世街道だったけどな
昔は元気で良い人だったよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:33▼返信
裁判で負けてる以上いじめが有ったのではって押すのは無理だろ
編集部から頭下げてるって事はフィクションです逃げ道にして捏造やらかした作者側がヤベー奴ってだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 09:50▼返信
色んな格闘漫画に「どう見ても猪木」な人がもう常連レベルで登場するが
当人は訴えなかった…という事は…全て事実…ッッ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:14▼返信
>>2
主人公(漫画家)と同級生であったこと。
同じ塾に通っていたこと。同じクラブに入っていたこと。キャラクターの詳細な家庭環境。大人になってから漫画のデザイナーをすること。違うとすればキャラクターの髪型と眼鏡の有無のみらしい
(こげの鍵垢から)
漫画の作中ではこげが虐めをしていた、大人になってからオタサーの姫をしていた、ギャラクシーエンジェルで当てた主人公を嫉妬から故意に無視したと描写がある
虐めは実際していなくて、
サークルも中高の友達で運営してお金も払っていた。短大卒業後に就職に困っていた大月氏へギャラクシーエンジェルの仕事の斡旋もした。大月氏が情緒面が不安定で振り回されることが多々あり、関わることを辞めたというのがこげの主張
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:42▼返信
※31
でじこそんなことしてたのかよ
ブシロード株主としてショックだにょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:48▼返信
ああ、かなんか
……あれ、やべえ作者じゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 11:58▼返信
>>141
嫌や。
お前に俺は止められねぇ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:33▼返信
ノンフィクションっぽく描いてフィクションである説明が足りなければしょうがない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 12:45▼返信
こげとんぼ先生昔なかよしで連載してたし
アニメ化もされたよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 13:16▼返信
Twitter漫画じゃないんだから編集が事前にチェックして止めろよこんなの
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 17:31▼返信
誰だよと思ったらかなんなのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月19日 19:33▼返信
めんどくせぇ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 07:11▼返信
>>5
自伝漫画で経歴から本人特定できるキャラとして出した上で陰湿なイジメ加害者として描いた
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 07:13▼返信
>>157
黙ってても事実だから黙認したとか言われるし勝手に描かれた時点で訴える以外無いわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:19▼返信
おいおい似てるじゃないだろ
経歴からその個人とわかる人に事実と反することやらかしてきたって書いたらそりゃ問題だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 08:20▼返信
ド根性がえるの娘が当たったから
ノンフィクションの体をとれば受けると勘違いしたか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 13:29▼返信
これ親父の方も嘘まではいかなくても相当盛ってそうだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 14:35▼返信
※55
男なら悪役で出しても笑って流せそうだが女は陰湿だから根に持たれるやろな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 14:58▼返信
「かなん」で認識してたわギャラエジェの人な
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:20▼返信
>>151
今回の問題はただのモデルじゃなくて自伝的な内容で陰湿なイジメ加害者として描いてるから
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 16:43▼返信
恨まれる方も問題とか、嫉妬でその冤罪はないわ
お前らはイジメられる側だからすぐ味方したがるけど
メンヘラと関わった事あるやつならわかる
注意されたらイジメられたと喚き、縁切られたら私を捨てたと逆恨み
この人は認知の歪みがあると自覚してこれだからな
自覚あるなら描いちゃあかん

直近のコメント数ランキング