『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!
— ファミ通.com (@famitsu) March 19, 2023
週刊少年ジャンプにて連載中、『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』の松井優征が描く新感覚歴史漫画がアニメに。
アニメーション制作は『SPY×FAMILY』や『ぼっち・ざ・ろっく!』の“CloverWorks”。 #逃げ若
https://t.co/lMjJ1wXA1v pic.twitter.com/lSpKT0CYOa
『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!
週刊少年ジャンプにて連載中、
『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』の
松井優征が描く新感覚歴史漫画がアニメに。
アニメーション制作は
『SPY×FAMILY』や『ぼっち・ざ・ろっく!』の“CloverWorks”。
監督は山崎雄太、
シリーズ構成は冨田頼子、
キャラクターデザインは西谷泰史
「逃げ上手の若君」発表されました!監督はここ数年を演出の柱として支えてくれた山﨑雄太さん。キャラデは「サマータイムレンダ」15話が最強な西谷泰史さん。シリーズ構成は「その着せ替え人形は恋をする」の冨田頼子さんです!よろしくお願い致します!!! #逃げ若 pic.twitter.com/UmDrfKJFpy
— 梅原翔太 (@kafunsyokougun) March 19, 2023
この記事への反応
・作画めっちゃ良さそうじゃん
・露骨に流行に乗ってヒット狙いに行った作品じゃなくて
作家の独自色が出た作品がアニメ化されるのすごい
・逃げ上手の若君の足利尊氏、
アニメ化されたらCV速水奨が良いな
・3作続けてアニメ化って普通にすごい
・「逃げ上手の若君」・・・
中先代の乱という、ちょうど「源平合戦」と「戦国乱世」の
中間の時代の物語なので、
「鎌倉殿」と「どうする家康」の双方の「子孫や先祖」がけっこう出てきますw
そのラインで観るのもおもしろいですよ。
松井優征先生すごいな!
何がすごいって3作全部
世界観もノリもバラバラなのに
全部ヒットしてアニメ化してる!
何がすごいって3作全部
世界観もノリもバラバラなのに
全部ヒットしてアニメ化してる!
仕上がってるよ!
ちょいと調べたけど単巻あたり10万もなかったわ
1巻は売れたんでアニメ化の話が出た。その後は失速気味ではあるけど
漫画自体は細かいネタ豊富だしアニメで盛り返しそうではある
スパイファミリーのスタッフか…勝ったな
って、露骨に和モノのアクション漫画流行に乗って始まったよね
面白いかどうかは歴史を直接調べた方がいい、綺麗なネタバレが書いてある
登場人物みんなキモイから受けなそう
アンケ微妙なマッシュルとアンデラもアニメ化するし何でもかんでもアニメ化してワンチャン狙ってるの見え見え過ぎる
クローバーの中でもスパイファミリーのチームか・・・じゃあダメだな
どれが稼げるかどれが需要があるかわからんか?
4日以上前のニュース今更記事にしたのか
そこも上手に逃げるんだろ
釣り針デカいな
これだって逆算すると企画が通ってるのは去年の話だろうし監督はフリーレンの仕事受けてるし着せ恋も2期なんて考えてなかったと思うわ
逆に自信を持ってたワンダーエッグがコケてるんだから作ってる方が需要をわかってない
人間としての魅力も尊氏のほうが上
最終的にはその魅力的な尊氏と仲間たちを何とかしてぶっ殺したいとか言う理由で敵と組み始める
ここまで酷いキャラをなぜ主人公にしようと思った
絵が気持ち悪い
ちょっと楽しみ
暗殺教室はそうでもないけど、ネウロ好きだったから単行本買うわ
まあなんか松井の漫画だから慢性で読んでる感じかな
スパイファミリーだから人気だったわけだけど
釣られてやるけどストックがねぇよ
あやトラの風巻祭里は風魔忍者の子孫か?
どう生きてきたら慢性で読むなんて文章になるんだ
如何に今のジャンプの層が薄いかわかるな
史実は盛れないからな
神輿戦車や着込み傀儡でよくハッタリやれてる方よ
そんな流行は無いし、アクション漫画でも無いだろ
製作会社ガチャで当たってブレイクくる?
慢性鼻炎なんじゃないか
本当に読んだのか?
マンセーだろ
この人絵で売ってはいないから別に問題ない、進撃の巨人と一緒
だせい(ボソッ
5年後くらいに放送するんじゃないか?
お前アホやろ
特に主人公の髪
なんであんな角ばってんだろ
だからアニメ化してもっと売れるように願掛けする作品
だからどうだって話だが
大手は良い制作スタッフを当てられて良いのぅ
くだらん書き間違いにツッコみ入れてる時点でお前も似たようなもんよ
しかも「太平記」では、北条時行や北条残党軍は、名前しか出てこなかったから、
時行らが映像作品に出るのは、初めてかもしれん
どの作品も前からアニメ化プロジェクトが動いていたと思うが漫画の人気や単行本の売上からプロジェクト凍結や白紙化するという臨機応変な対応をしてもいいと思うが、サムライ8くらい爆死しないと無理なのかな
clover worksもすっかり当たり会社になったなぁ
黒歴史のベクトルが違うからなぁ、アニメ化しろって言う奴は世論に疎すぎるわ
同感。こんなのやるくらいなら着せ恋や明日ちゃんの2期やってくれたほうが嬉しい
約束のネバーランド2期というゴミアニメを作った件はもう許されたのか?
原作者から一部の権利を奪い、必死に描かせておいて美味い汁だけ吸える悪魔のシステム・製作委員会を
一度アニメ化の時作っとけば以後ずっと関われるからな
まず完成させてから放映しろ いいかげん、放送延期とかすんな
もっとこういうの増えまくって欲しい
みたいなうんすじみたいな言い訳しだすのが目に見える
面白いけどなぁ