Twitterより
第百一号輸送艦+チハ pic.twitter.com/2EupnWlGjW
— ユキ💫⚓🌸🌽🐑 (@yuki_hagikaze) March 19, 2023
なにこれ?
— まぁさ (@maasa1177) March 19, 2023
HPゲージをまさかハッチにしちまうとわ
— BlueBlaze (@Adm_BlueBlaze) March 19, 2023
体力ゲージで遊ぶな()
— 春雨@戊督 (@Halsame403) March 20, 2023
おまけ
この記事への反応
・アクションゲームとかで無いですか…
・GBAのミニゲームより酷い
・ビーチングwwwww
・まさかのwビーチ上陸w 考証的に実に正しい動きをw
・令和の時代にこんなしょぼい演出とはたまげたなぁ……
・ハッチそこなのww
・新しいタイプの戦闘
・待ってHPバー倒して架橋して戦車突撃!?
運営遊んでるなぁwww
なんやこの演出…


こんなん神ゲーだろ!!!
スッ・・・
電話とうろくこていわななのか?省略させないばかりね?
って思ってるやろ……
グラフィックを強化していればなー
はちまでレスバしてたほうがおもろいやろ
ドットゲーとか擦ってるやつと同じだよ
一応長期メンテでお城みたく大幅改修出来るタイミングはあった、けどしなかった
こんなイラストだけのゲームを一生懸命プレイしてる奴いるの?www
さすがゲーム後進国だなwww
実際10年前のゲームだしな
いうて毎日やってるようなやつって凝ったグラフィック不要だと思うんだよね
ロード速くしたり低スペックでも動かせるほうがいい
かといって艦これがサクサク進むゲームには見えないっていう矛盾
DMMゲーのランキング
艦これ除けばサイゲとかの社外スマホゲーのPC移植一色なんだよな
DMMのみみっちいプライドのために艦これだけは続けそう
両方
あんま課金しなくていいしこんなクオリティだから低スぺでもサックサク動くしながらでやるには最適なんや
艦これアーケード開始を機にPCの方にも人が爆発的に増え過ぎて新規が制限されてプレイできないほどの事があったのは覚えてる
これ。まあ他にも色々あるし艦これがまともに見えるくらいにはスマホゲーも含めてあまり競合がいなかった。初期はまだ手探り感も楽しめたし。そういう時代のゲームだからこそうまくいったけど、スマホのハイスペ化とソシャゲのゲーム性やその他もろもろが進化したら化石になってしまった。
難易度落とせ定期
維持費も増えるから今年もこのクオリティでダラダラ行くんやろな
アーケードとか見るに絵が動こうが何しようが製作側も世界観よくわかってないから何しても無駄だと思うの。
金ないジジイのささやかな遊びってやつか
まぁ金かけなくてもいまだに課金する奴おるからそこから細々搾り取れりゃいいくらいだったんだなと。たぶん金かけてもろくなもの出てこなかったと思うし。
あと運営の怠慢な、とくに誰がとは言わんが
そいつらほぼブルアカに移住したろ
DMM独占タイトルがそれより低レベル
クリティカル連発するかの運ゲー
サクサクやれるゲームと比べるとやっとられん
装備整えれば一撃3000ダメ出すからへーきへーき
ミリオタのdragonerおじさんももうしばらく艦これ関連ツイートしてないし
もう実質的に引退してるんじゃないだろうか
軍事マニアにさえ見放される状況で続けてる人って誰がいるんだろ
忙しい社会人にはきっついよな(キラ付け作業)
艦これ専用ブログで稼いできたやつとかゴロは必至やと思う
いまさら他ゲーではかせげんし
もともと仕事してない自宅警備員ぐらいしか残ってなさそ
ミリオタ極めるほど艦これ多分嫌いなるで。
最後の断末魔だしそのアニメもあれでは…
まぁ衰退を早めた1番の原因ではある。
マジでこれが通常のゲーム画面なのか・・・?
瞬間最大風速は確かにすごかったな。でも結局チャンスを活かしきれてないのが一番残念ポイントなのよね。
アニメでもカットインすればまだねえ
10年前だよ
そのための難易度設定だと思うんですけど・・・
レッドストーンやリネージュのお仲間というわけさ
やっとる人間が進歩なきゃそんなもんやないか
運営とユーザー共にな
で、なにこれ?
化石だが
もうやめるにやめられない者しか残ってないんじゃないか?
画面表示時には結果出てるんだからそのくらい実装せえよ
キラ付けとかいう虚無作業まだあんのかな。あるんだろうな
あ?なめんなよそんな軟弱なもんないわ
未だに任務ボタン押すたびに大淀でてくるぞ
多くのネトゲが後発ユーザーがエンドコンテンツに追いつけるように
ゲーム内報酬や経験値を増やしたり無料石を大量に配布したりしてるのに
艦これはいつ海放送開始時すら平常運転なんだから
もはや新規ユーザー獲得するつもりがないとしか思えない
まだ続いてんのかこれ
これにかける時間で複数のより楽しいコンテンツが味わえる
10年間も覇権ゲームとか凄すぎるわ(^o^)
課金さえやさしければ何だかんだ長く続くよな、ソシャゲって
その分中身は進化しないが
しかし現代基準で課金する価値がないゲームで課金しなくていいとか言われても困るのだが
10年前はそうだったのかもしれないけど
艦これ10周年
いまだに艦隊をモチーフとしたゲームで人気トップなのは凄いわな
似たようなゲームはみんな忘れさられてる中で艦これだけ生き残ってるのは運営のC2機関が有能なんだろうな
それとも必殺技みたいので一気に削れるとか?
艦これ10周年迎えてまだ覇権って何気にすげえな
凄すぎるわ
装備整えれば一撃2000ダメとか珍しくないんで・・・
艦これが覇権なのは間違ってないな
統一と同じ
マジで10年間も覇権コンテンツなんて艦これくらいじゃね
任天堂ハードよりも寿命の長いコンテンツなんて艦これくらいだろ
いくらアンチで悔しいからって事実を認めないのはどうかと思うぞ
新作アニメも作られているし他ゲームでは考えられんわ
噛みつきすぎて裁判沙汰になるほどやし
英霊は(全部かはやってないから知らんが)擬人化じゃないだろ
ソースは?
艦これに嫉妬するなよー
キャラによっては性別まで変えてるんだから擬人化ゲームに含まれてもいいと思うぜ
そのアズレンは今いずこに?
ファミ通で10周年記念の艦これ特集されそうやな
10周年記念のファミ通特集は楽しみだわな
9周年も特集されてたと思うしされるだろうね
10年目でも企業コラボや新作TVアニメ、雑誌にまで特集される人気コンテンツそれが艦これ
新作出してしょぼかったのなら分かる
ほんそれ
その辺は根っこのゲームデザインなんだし文句を言うのは違うのはその通り
重要なのはこのゲームデザインで10年間成功し続けているという事実
グラブルの演出がショボいと言ってるのと同じやん
むしろ艦これブラウザーの制約の中ではかなり頑張ってた方だけどな
10年前ですらしょぼい定期
てか、まだ短冊プルプルのままなのかよ
そもそもソシャゲってもんの中身に課金価値があった試しないし
それでも艦これ運営よりはマシだぞと言われまくってて草
残念でもないし当然だけど
過去にソースコード全部ぶっこ抜いて
ローカル環境でエミュ鯖構築した外人がいたんだけど
ソイツがバグを修正済みソースコード付きでTwitter上にあげるというウルトラCでバグが直ったことがある
簡悔発動してレベリングスポット潰すという画期的な改革をやっただろ!!
おかげで新規にどこでレベリングするの?って聞かれても
いやわからんと答えるしかなくなったんだぞ!!
信者から吸い上げた金ならいくらでもあるだろ
そうなるよな。俺も潜水艦の401だったかな?とかいうのをゲットした辺りでやめたわ。
見たか中国!
ん?運営さんかな?w
今そんな事になってんのか…。当時150前後も出れば大ダメージ!て頃にやめたからなぁ…。
システム面の話だとその頃が一番まともだった
昼戦150夜戦300の火力キャップを軸にして
各艦のステータスが決まってた
が、今じゃもうそのキャップ後の倍率特効ありきで編成自由度なんざ欠片もないゲームになったよ
最近終わったデレマスの課金圧に耐えられなくなって艦これに移住した奴も当時は多くて
そいつらを指して課金敗残兵と呼んでたこともあったね
もう短冊が揺れるだけじゃねぇんだわ
調べるとわかるけど
艦これの版権周りめちゃくちゃ面倒くさいのよ
だから、リアイベだと艦これに関係ないもん売って金稼ごうとしてる
金ないにも問題てのが、あるよ
本当かは知らんが当時大人気だったにもかかわらずフィギュアが出なかったのは
どっかの中華嫁云々の奴が版権とって邪魔してたって話があったな
横からすまんが自演じゃなくね
普通に艦これ10周年を祝っているコメントにしか見えんが
ダメなゲームはダメだしユーザーからも見放される
やっぱりC2機関は盛り上げ方が分かってるわ
こだわりが半端じゃねえ
まあ実際見放されて引退者続出してますやん
開発も無能しか残ってないんだろうな
それ艦これじゃなくてアズレンのことだろう
最近って移住むりやろ電気や下水もない不便な田舎に移住するようなもの
スマホ版PC移植のサイトでしかなくなってる
ウマ娘が出た今はどうだかわからんけど
18年だかの発表だとDMMはR18の方が収益上なのよ
スマホアプリ台頭でR18が独自性の一つと明言していて
少なくともこの時点で既に艦これを収益の柱に据えてない
逆に言えばグラブルレベルまではできるんやろ?
しょぼすぎだろ
二次創作が東方しか許されなかった同人界隈に風穴を開けて東方二次創作を大衰退に追い込んでくれた立役者としては立派だった
それ以外は何もないゴミゲー
艦これだって東方の同人絵師を軒並み引き抜いて東方を大衰退させたんだし
有為転変は世の習いってやつだ
今じゃLive2Dはもちろん3Dだって動かせるわ
最近はこんなことやってんのか
アルペジオコラボの重力子砲以上