初代アニメ81話以降、20年以上再会が無かったサトシのピジョット
バタフリーともゼニガメともラプラスとも再会した。
— 紫と青の人 (@VGSDqAXuZag8ODe) February 24, 2023
.....後はピジョットだ。#anipoke #アニポケ pic.twitter.com/gqtcpH3nqx
ついに最終回で再会!
#めざポケ 3月24日(金)の放送は…
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 20, 2023
いよいよ最終回
「虹とポケモンマスター!」
ピカチュウと旅に出た時から
ずっとめざしてきた「ポケモンマスター」という夢。
その、答えとは―#アニポケ は毎週金曜よる6時55分~
テレビ東京系で放送中📺
※一部地域では放送日時が異なります pic.twitter.com/DJiHaTaSqC
今日のピジョット #anipoke #アニポケ pic.twitter.com/rKU7Vf62oX
— ルーブ (@iSnivy_lc4) March 24, 2023
ピジョット!本当にあのピジョットなのか!? #anipoke pic.twitter.com/USbdIfGejn
— 雪光 (@YukiAnilog) March 24, 2023
【感動】サトシのピジョット、1999年以来の再登場果たす#anipoke #アニポケ pic.twitter.com/y5DQCSlt2Z
— フィン (@AnipokeAsh0520) March 24, 2023
【朗報】
— 【タカトウ】 (@_hawkshawks) March 24, 2023
ピジョットさん、1999年以来ついにサトシさんと合流#アニポケ pic.twitter.com/N0PB53QQIB
ピジョットが数年ぶりに華麗に再登場!#アニポケ#anipoke#ピジョット#めざポケ最終回 pic.twitter.com/zVMH2yrgb5
— Wonron Valentine (@WonronValentine) March 24, 2023
さいこうのボロボロぐつから新しい靴に履き替えて新たな旅立ちからのタイプ:ワイルドED締め。完璧じゃないか;; #anipoke pic.twitter.com/OxuEilDrLY
— 雪光 (@YukiAnilog) March 24, 2023
この記事への反応
・ピジョットが不当な放置をされてたのはこのためだったんだね…
・最後の最後であの時のピジョット登場か‼️
・「忘れたのか!お前が最初に捕まえたポケモンを!」と言わんばかりに出てきたピジョット…最後の最後に一番美味しい役どころをかっさらって行きやがった
・20年くらい放置されてなかったかピジョット
・「用事を済ませたらすぐに迎えに来る」って置いてかれて20年以上放置されてたピジョットくん!!!
・ピジョット登場に最高のボロボロ靴、「タイプ:ワイルド」はズルい…
・アニポケ最終回感想
やっぱり最後はカスミ、タケシ
ケンジのコンパン進化
ピジョット……お前……待たせすぎだよ…最高
ロケット団の絆は永遠
シゲルが完全にサトシが認めて嬉しい
タイプワイルドはアラサー泣かせ現行犯で逮捕したいレベル
ありがとうサトシ
本当に大好き
・パジャマはじゃま
世界中探しても見つからない最高のボロボロぐつ
しゃべるケンジ
コンパン進化しとる
あん時のピジョット
26年間が走馬灯のように、これは
・最後の最後にピジョット帰ってきた……迎えに行くというかピジョットから来たけどwwwwww
#めざポケ最終話「虹とポケモンマスター!」
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 24, 2023
いかがでしたか❓#アニポケ 見逃し配信は本日から3週間!
ぜひぜひ、ご覧ください🌟
「ピカチュウ、
いつかオレがポケモンマスターになったとき
そこにいてくれよな」https://t.co/msV1aaMXeN pic.twitter.com/JzlVmfB6UX
サトシとピカチュウの物語、ご視聴ありがとうございました。
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 24, 2023
“NEXT TIME…
A NEW BEGINNING!▶”
ふたりの冒険は、まだまだどこかで続いていきます! pic.twitter.com/OqaqOJIDKX
でもサトシとのお別れはやっぱつれえわ・・・


カウントダウンはじまった?
バカにしたZ世代ぶち殺す
⭕ アラフォー
🔺 アラフィフ・アラシックス
※サトシが迎えに来ないので、ピジョットの方から出て来ました
>いつかオレがポケモンマスターになったとき
>そこにいてくれよな」
え?
結局ならんと終わったの?
2021年10月17日午後5:32 ·文春オンライン
生徒会長にも選ばれたA。休み時間は常に一人で「ポケモン」を…
昨年度末に行われた生徒会選挙にも立候補し、在学生の信任を得て、生徒会長に選ばれました。うちの学校は毎年、明るくて目立つタイプの“陽キャ”が生徒会に立候補するので、Aが出馬したのは以外でした。ちなみに井上さんの長女も同じ選挙に立候補し、役員に選ばれています」
生徒会長に選ばれたものの、Aは変わらず、学校では特別に目立つわけではなく、友人らと戯れることもあまりなかったという。
「友達同士で悪ふざけをしたり、冗談や下ネタを言ったりする姿は見たことがない。休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。部活は長女と同じ将棋クラブだったと思います。学校が終われば緑色のママチャリでそそくさと下校していく。生徒会の中では仲良くやっていたようだが、地味なタイプでした」(同前)
サブキャラとして新作出てくる気満々やろこいつ
このシリーズ、最終回もやっつけ脚本だったな
サトシが「迎えに行く奴が居るんだ」って言うのかと思ったけど、
ご都合展開でピジョット登場からのスピード再勧誘
こんなノリやろ
33の俺くん感謝の涙
オコリザル、ヨーギラス、グライオン、ヌメルゴンとも再会して欲しかったですわ
ピジョット連れてたら嬉しいが
既に出てるぞ
首藤
おねがい
たすけて
全てのポケモンと友達になるがゴールなのでゴール出来なかった
ワケわからん。
最終回で出られなかったフリィィィ
サトシ最初の捕獲ポケモンなのにフリィィィ
もも肉は塩焼き
むね肉は唐揚げにしたい
任天堂に感謝
株ポケとテレ東がポケモンマスターのゴールポストを動かしました
それはまるで朝鮮のようです
ニシくん辛いね
ブーちゃんナチュラルに気持ち悪いわ
リアルの人生があってないようなもんだからな連中は
仮にも20年以上続けたシリーズなんだし1時間SPにした方が良かったんじゃ
そう思わないか豚さん
サトシが終わっただけやねw
ピカチュウの次、2匹目にピジョン捕獲
オレンジ諸島編で離脱する時にピジョットに進化
サトシ「すぐ迎えに来るからな」
以降24年放置
サトシはもういないんだよ
首藤の危惧してたことが現実になってしまった
おねがい
たすけてよ
ある意味終わってる
博士になったとはいえ、シゲルも忘れられてるよな
十数年後とかライチュウに進化ぐらいして良かったと思うぞ
ソニーみたいなクソ企業しゃやしてなかったな
何の為のシリーズだったんだろう
は?
失念してるんだが
ピカチュウも命令されれば余裕で10万ボルト人に撃つし
豚界隈では凄いことなん?
バカ丸出し
恥ずかしくはないの
初期に別れたポケモンでもオコリザルとバタフリーは覚えてたんだが・・・
ガンダムで例えて
新シリーズは最初のうちは見る人も多いだろうけど何かオリキャラだらけっぽいし十年単位で続いたシリーズの穴を同じタイトルで埋めるのは正直容易じゃないから無理に続けなくてもいいのに
たぶんスタッフも忘れてる定期
初ゲットのバタフリーも最終回ハブられてる
宗教を辞めるラストチャンスでもあるのは言うまでもない
黒歴史のままにするな!
最終回でアムロの元にホワイトベースが迎えに来なかった世界線
10歳のままだから1年に満たない
まぁサザエさん時空ってやつさ
たすけてよ
おねがい
アニポケは卒業するわ(ゲームはやめない
!?
ほんまや!今までポッポピジョンピジョットの名前に違和感持たなかったけど
これでかいスズメやん 鳩じゃないやん
すでに伏線回収はされてる
タイプワイルドで誤魔化してフィニッシュ
スタッフは失念しています
サトシはポケモン卒業するけどブーちゃんはしないの?
タイプワイルド流しとけば
こどおじおばのアラサーニシちゃんが涙するから
これ見よがしにサトシのボロ靴が描かれてて変な笑いが出たけど
サトシとピジョンが一緒にいるビジョンが。
そもそも鳩じゃないし
鳩ポケは他にいるやん
24年の幕引きにしてはあまりにも平凡で浅薄
サトシの父親とホウオウ無かったことにされてて草
もう忘れられてる
オープンワールド型ローグライトアクション「Ravenbound」
Steamで3月30日に配信。ローンチトレイラーを公開
新シリーズは見た感じ地続きの冒険シリアス寄りだから一度でも視聴者から見切り付けられたら立て直すのかなり苦労しそう
シゲルはもう金銀編で決着がついてサトシを認めた所でライバルとしての役目は終わったんだよ
迎えに行くって約束だったのに、偶然再会しただけじゃん
来月からハロワ行くわ
最終回に出してあげてって話じゃん
と思ったがあと1週間で来月だから10月くらいにするわ
焦りは良い結果をもたらさないからな
タイプワイルドだけは良かったわ
サトシの父親登場させなかった理由についてアニポケ制作陣はきちんと説明するべき
ホウオウはスタッフも扱いに困ってそう
今年で40だけど俺はポケモンと歩んできたんだなってさ
あ、内容薄過ぎてもうやることないねwww
駄目です
鳩じゃないって
鳩のこと英語でピジョンていうのに
鳩じゃないんか?
命名した奴いかれてんの?
ピジョットが来なきゃ再会出来ずに終了
親父は26年経ったし死んだでいけ
ピジョットとの再会合流の流れも適当で拍子抜けしちゃった
XYの頃だったら綺麗に終われただろ
バイオハザード4のリメイク面白いのか。
ネットからネタ集めて擦り寄った感が凄いな
まさにネットの旗色堂だわ
別個体で声優続投
つまりサトシ役だけピンポイントで終了
あ、ピカチュウさんは契約更新です。これからもよろしくお願いします。
サトシはピジョットが出て来るまでピジョットとの約束を忘れてる
まぁ正直SMあたりから惰性感あったし
なんでやろなあ…?
最終章とか内容の割に宣伝が大袈裟すぎた
マジできめえ
ゴーストゲームは完全に打ち切りだろうなあれ
1年以上あったのに間延びがひどすぎた
パラレルの劇場版サトシはホウオウ呼び出してバトルしたのにTV版サトシはどうしようもないクソだな
ホウオウの羽どうした?
美しいまま終わっておけばいいものをいちいち触れたがる
「さぁ…お脱ぎなさい」みたいな関係だったんだろ
「えっ、これで終わらせるの」
って声出ちゃった
ゲーム主人公でええわ
終わるのはサトシだけ
新シリーズは女主人公らしい
サトシ迎えに行ってないじゃん
駄目じゃん脚本
サトシはもう中の人のやらかしで気分が下がる
ある意味終わりやね
特別感の欠片もないこんな終わり方だとは想像してなかったわ
サトシのピカチュウだから意味があったんだよね
ポリゴンで放送中止になってから見なくなっちゃったな。
再会で
ガラスの十代だボケ
ピジョットよりモブのケンジが喋ったことの方がビックリだろ
おにまいも3月で終わっただろ
「ガラスの十代」(ガラスのじゅうだい)は、光GENJIの楽曲で、2枚目のシングル。1987年11月26日にポニーキャニオンから発売。
36年前…だと…
やるやん
40半ばくらいか?
なんの感動も余韻もない最終回だったけど
ダメです
何回かそのチャンスはあったんだけどね
ダイパの時にはヒカリが一時期メインだったし
サトシもXYで見た目も中身も一番成長してたのにSMでも無理に続投させたもんだからキャラデザ変更の憂き目に合ってしまうという
ガッカリ
竿役として人気に
特番アニメのクリスタルが反響良かったら主人公変える予定だったんだがな
↑ほんとこれ...
サトシ「ラティオスどうしてるかなぁ?」
ラティオス「もう貴様と会うことは二度とない」
ピカチュウを切り離すのはスタッフ的にも苦渋の決断になるから迂闊に手放せないのはわかるんだけど
中の人まで続投はむしろ及び腰な姿勢が見え隠れして微妙な気分にさせられるし中途半端な印象が強まる
昨年末の新無印の最終回でホウオウ先出しにしちゃったせいで逆に出せなくなった説
結局、サトシの母ちゃんが可愛いだけのアニメだったな
20年もたちゃどっちも死んでるだろうに。
ピカカスもな
ポケモンアニメ自体が終わったわけじゃないし。ケジメは持ち越しだよ。
絶対扱いに困りそう
ビジュアル的にも同じ過ち繰り返す感じがプンプンするし
根拠はないけどこういう直感は大体当たる
最後の最後で
ピジョットはすごく嬉しい
後タイプワイルドはサン&ムーンもカバーしていましたので
許されないのはピカカスなんだけどな!
旅立ちの時!
ゲームはまだ続けるつもりなの?
変更しないで今までのように旅してればまだまだ続いてたと思う
子供と見てるんやろ。
うちも息子がポケモン大好きで毎週見てるから嫌でも目に入る。アンパンマンとか仮面ライダーも無駄に詳しくなった。
ポケモンアニメ自体は終わらんじゃん。
ちょっと出たで
別れる時もいたんだし
ロケット団もレギュラーなんだが
こいつワンピースの正体が明らかになったときもタイトルでネタバレするタイプやろ
やっぱPSよ😁
コジロウとムサシの出番もあれで終わりなのはなんか寂しい
感動的だ!
離脱回でピジョットに進化した
アニポケ公式サイトからも消されてるからな
任天堂はアニメも強い
それの何が悪いのか。初期を知ってる元キッズの声がダイレクトに制作に届くなんてすごいことじゃん。
ロケット団が巻き添え食ってるのが解せぬ
GETしすぎないゴウって感じになりそう
新アニポケはポケモン実況者の間でも楽しみにしてる人はいる
ポケモンSV、KOTY大賞おめでとう🤗w
でもいなくなるとなると少し悲しい
一応ね!まだ分からないけど新しいロケット団みたいなの出てくるし!
サンムーン辺りから制作陣が迷走ばっかしてるからポケモンマスターになれず終了か…
ポケモンは今後も続くからなあ
中年童貞に呪いをぶっかけてサヨナラすることを卒業と表現したエヴァンゲリオンと違って
ピジョットとロケット団は一度も会った面識がないのもアニメスタッフが覚えていて凄い
ピジョットに進化しているニャ!ムサシとコジロウがえー!?という反応
ケンジも17年ぶりに語る。
ポケモンマスターは全てのポケモンと友達になることらしい
ただ素晴らしい!
いつか必ずサトシとピカチュウの旅がまた見れることを信じています!
ワイルドスピードみたいに次の次のシリーズでは主人公復帰して欲しい!
サトシ26年間ありがとう!!
ホウオウも最終話に出てこなかったってだけでちゃんと再会してる
SNSでは総じて好評なのに逆張りしてるあたりさすがゲハだなぁと
再会してる
そういう理由だったことも少なからずあったけど新天地に行くからとかここに残ってみんなを守ってほしいとか修行させるためとか好きになった子と旅立たせるためとか様々な理由でお別れや入れ替えはあった
新無印の最終回で登場してる
その、あっ!つ、使い所がなかっただけなんだよ!
そう!使えなかったんだよ!
決して忘れてたんじゃないからなっ!
この新無印自体が面白くもなかったが、最終回も特に感動さえ無かった
というより完全に忘れててピジョットの方から会いに来てる...
おねがい
たすけてよ
そりゃ主役が逮捕なんていやだろ?
今後もうちっとだけ番外編やると見せかけて完全に主役乗っ取りあるか
30年近く何やってきたんスカ?w
キモオタ人気は一番だろうよ。なお、本来のターゲット層に逃げられてしまい、歴代ぶっちぎりで酷いシリーズになったがな。次点でDP。殿堂入りはカントー編な。
何処が?お前のお頭がとっ散らかってるからそう感じるんだろ。
次のアニメも最初だけですぐ空気になる
最初の方だけ見るってのはそうだけどこれまでのシリーズの始まったばかりよりも人が増えることもないと思う
実況者って最初だけであとは話題にも出さないでしょ
これまでも最初と最後の大きな大会あたりで話題に出して終わりだった
自称ファンがまーた頭の悪いこと言ってる。