未読の人は以下ネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
《シャンクス初登場》
— まな (@mana__) March 26, 2023
第1話:1997年7月
↓
《技名有りの戦闘シーン》
第1079話:2023年3月
原作で戦闘シーンが描かれるまで25年と8ヶ月。
歴史に立ち会った瞬間! #今週のワンピ pic.twitter.com/dNarWf4ERC
キッド海賊団、壊滅…まぁ「銃を抜いたからには命を懸けろよ」だ。#今週のワンピ pic.twitter.com/0U6v1T7N51
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) March 26, 2023
"神避" ※再掲#今週のワンピ pic.twitter.com/bQb9ZwyMPo
— たっちゃん (@tacchan56110) March 26, 2023
ロジャーの“神避”を、かつて見習いだったシャンクスが使う…⚔エモエモのエモ😭✨✨#今週のワンピ pic.twitter.com/NYTFiLjj9a
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) March 26, 2023
#今週のワンピ
— シズ (@yamabukilov) March 26, 2023
シャンクスが見聞色の覇気を使えるのはREDですでに判明してるよね pic.twitter.com/Gj3YIwKgwq
アニワンでキッドとキラーの揺るぎない絆が描かれたばかりなのに、1週間後には「海賊王への道」から脱落なんて思ってもみなかった。#今週のワンピ pic.twitter.com/l9k0fbafPt
— まな (@mana__) March 26, 2023
#今週のワンピ
— 幸せの黒いハンカチ (@bpn9_black) March 26, 2023
ヴィクトリアパンク号は
キッド海賊団にとって結成にまつわるほどの重要な存在です
まさに信念の象徴と言っても過言ではないでしょう
その船を破壊される...
生きていたとしても、海賊として再起不能レベルの敗北です pic.twitter.com/1QGuD7HP44
シャンクスVSキッド、開戦!!
シャンクスの傘下海賊団が大量に現れて
キッドが自身の超必殺技・電磁砲で
まとめて沈めようとする
↓
シャンクス、「キィーン」の効果音と共に
ニュータイプのような未来視を発現!
このままでは傘下が全滅してしまうので
ロジャーが使っていた技「神避(かむさり)」を
キッドに放つ
↓
キッド・キラー、一撃でやられる
残された海賊団員が命乞いしながら
リオポーネグリフをシャンクスに差し出すも
ドリーとブロギーが残りキッド船団を破壊
賞金首30億のキッド海賊団、壊滅!!
↓
シャンクス海賊団の引くぐらいの強さに
一コマも登場していないバルトロメオが
トレンド入りしてしまう結果にwwwww
シャンクスが30億のキッドをワンパンした事でまた株が上がるこの生き物
— ふじゑ (@fujiesta_0l7) March 26, 2023
#今週のワンピ pic.twitter.com/hc5iTOFpIm
シャンクスの技構成
— ぴのこ (@sinsekai0219) March 26, 2023
・失せろ
・神避
・めざましジャンケン!おれはパーを出したぞ
#今週のワンピ
— キリ (@mahotukai_kiri) March 26, 2023
バルトロメオ逃げて pic.twitter.com/hx8RletCX8
この記事への反応
・シャンクスが初めて技らしい技放ったと思ったら
ロジャーと同じ「神避」で鼻水出た
しかもキッドとキラー纏めてワンパンする威力…
追撃としてドリー&ブロギーの覇国で船もろとも…
え?最強過ぎない!?
・長年「失せろ」と覇気だけでなんとかしてた
ゲーム制作陣の皆さん、本当によかったな……
・ドリーとブロギーって本当に2人で懸賞金1億だったんか?
・今週のワンピース、25年間「失せろ!!」一筋だった
シャンクスの必殺技に「神避!!」が追加されたの
世界で誰よりもバンナムが喜んでるだろ!!
・シャンクスのナワバリに居た〝悪党〟の正体が
実は赤髪傘下の人間だったとしたら、
もうバルトロメオの命は無いに等しいのでは?
・キッドの海賊団の船員なんて絶対プライド高いじゃん。
船長がキッドなんだもん。
海賊王になるのはキッドだし、最強の海賊団はキッド海賊団って思ってるよ絶対。
そいつらが「降参だ赤髪!助けてくれ!」
「これがロード歴史の本文全部だ!!」って言ってるんだよ。
・未来予知、覇王色纏いも当然のごとく習得済みなうえ、
ロジャーの技も兼ね備えるとかシャンクス強すぎやろ.......。
あと一度銃向けた相手には一切情けかけないのもかわってないな。
ある意味海賊らしいというかアウトローしてるというか。
1話の戦闘シーンが
蘇ったような感じでテンション上がる!
赤髪海賊団ってこういうアウトローだったわ
四皇最強やなこれ
蘇ったような感じでテンション上がる!
赤髪海賊団ってこういうアウトローだったわ
四皇最強やなこれ


平日にはちまに居る社会のゴミ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
他人の民家に押し入り金品をかっさらう盗人さ。
仲間?絆?くだらないぜ。
とりあえずおれは仲間を捨てフィリピンにトンズラさ!
シャンクス 必殺技
・失せろ
原作で海王類を一括した「失せろ」と共に敵を すれ違いざまに海賊剣で一閃する。 Lv3の必殺技で、シャンクス最強の必殺技
・乾杯
巨大なコップを持ってカンパーイというLv1のカウンター必殺技。 ダメージは与えられないが相手の動きを一定時間封じる
嘘付けw
やっぱり何やってんのか全くわかんねw
記事更新1分前からF5連打で出待ちしてると思うと滅茶苦茶面白いな君
シャンクス『陸奥圓明流 雷(サンダー)』
シャンクスがカイドウと互角って考えればまあ順当な負けっぷりだったな
尾田・・・ヒット作1本
自宅警備員だから通勤は無い
俺はデカレンジャー!😡
無職がいる限り
俺の戦いは終わらない!😡
今日も無職と成敗する為に出動だ!😡
身体障害者は草www
無職とタッグを組んで何を成敗するのでしょうか?
ナマポでサーセン^_^;
ハロウィン?
奴隷案内所じゃん
月収100万・無断欠勤を許すっていう条件ならやる
見てきたけど、ネガキャンされてねぇじゃねぇか
嘘つくなカス
のがカッコ良かった😭
王者PS5「失せろ」
アンソチカニシ「・・・ブクブクブク(気絶)」
PS5が調子を上げて来たからまあ露骨だよなあw
ワノクニ16巻、ジョジョ3部17巻
麦わらの一味ががいまいち小物感満載なのは三下相手に苦戦するところだから
1話でインパクト欲しかったのはわかるけど・・・
面白いに決まっているだろう
ハンバーガーとコーラが最高なのと同じ
あとから強くなったのでは?
いやフーシャ村にいる時点で既に懸賞金10億4000万ベリーやぞ
例えるならカタクリとかが近海の主相手に腕を失うレベル
だから何?
人気が全然違いすぎるわ
同じ長さという事実を指摘されただけで顔真っ赤にする無職
失せろ!
長さ同じだねーって話なのに人気云々まったく関係なくて草
アスペ?いやアスペ意外ありえないか
はあ?
それが神避
あ、新しい時代に懸けてきただけだから…
ハロワに頑なに行かない貴様にこの技をくれてやろう
「神避!」
コンプラどうなっとるん?
海賊を模した諜報機関みたい
新しい時代にかけて新しい時代に!!
この皮肉ってハンバーガーとコーラは実際に最高だから皮肉になってないのが面白いよね
それも伏線だろ普通そう考えるわ
伏線張りのスペシャリスト尾田っちを無礼るなよ?
w
キッドはかませの更にかませにされた印象
もうあんなふざけたジャンケンしてくれねぇんだ
シャンクスは……!!!
たぶん頂上戦争のエースみたいなもんやろ
黒髭がロジャーを馬鹿にする
↓
シャンクス『取り消せよ今の言葉』
↓
シャンクスが黒髭に敗北
ルフィニカ覚醒するために最初から全部予知済みだったってことやろ。
何が最高なんだよバカ?
あんな糖質とカロリーの塊病気まっしぐらだわ
まあ現時点で判明してないだけで100%シャンクスも能力者だろうけど
カイドウが能力が頂点を取ることはないと言ってたろ
シャンクスは非能力者の頂点だろ
腕食われたのもその後の未来が云々ていう
そういうことにするのかね
一方
ポケモン最終回
タイプワイルド
一瞬でトレンド圏外へ
ロジャーが非能力者だった時点でシャンクスもその影響受けて非能力者やろ
因みにロジャー海賊団はバギー以外非能力者
バギーも元々は実を売る目的だったが誤って食べて能力者に
シャンクスが失せろ発動したんだよ
制約と誓約
麦わら一味の戦闘は長すぎるんだよ
「黒波天翔撃」
に似てるんだが尾田っちパクったか?
ワイは40巻くらいで読むのやめたけど完結したら一気に読む予定
ワノ国面白かったやついるー?いねーよなぁ!
お前の脳バックドアでもついてんのかよ
シャンクス「(ポンッ)いや、よくやった!燃やして正解だった!」
こんな感じやろ↓
編集『ここはこうした方が..』
尾田『ふーんじゃあお前億売れる漫画描いたことあんの?』
編集『無いです..』
尾田『なら俺に指図するんじゃねー!ドンッ』
ルフィを海賊にするためにあえて目の前で失うフリして見せた方が自然だな
一気読みしてるからか、面白いわ
意味不明
ルフィを海賊にするためって普通に本人が海賊になりたいから船に乗せてくれって発言してる件
腕失おうが失わまいが海賊になってる
意地を張るな
単行本で読んだらおもろい
海賊にする為じゃないな。自分に恩義を感じさせるためと考えた方が良いか
だから意地はんなって
この前電車で思い切り叫んだら皆静まったからねw
いや覇気による攻撃は普通に指定できる
レイリーがヒューマンオークションでケイミー助けたとき味方サイド(ケイミー、麦わら一味)は気絶してなかったろ
ロジャーの見て自分で鍛錬したのか教えて貰ったのか
味方サイドまで気絶してたら常に赤髪海賊団のメンバー気絶しまくりやろ
まだ出て来るんだろうか
意地になってるのお前定期
けっこう重要人物だろ
腕関係なくね
シャンクスの両手の時互角の強さで今は相手すらしてもらえないミホークってどんだけ強いんだ!?
大人気漫画の終わりが近いからってこのままダラダラ変な引き伸ばし方するなよ
花粉症にとって地獄だこのマンガ
四皇倒したキャラなのに
悪魔の実の能力者で誰もまともに動ける人間おらん状態から船を沈められたんや
死んでるで
サメに腕食われた人だw
黒ひげ ヒグマ 近海の主
そして株が上がる近海の主
1番売れてるんじゃなくて、初版数が1番ってだけだと思う
何が面白いのかさっぱりわからない。
ローが勝つこともないし、同じぐらい圧倒的力の差で惨敗するでしょ
ここでローを善戦させちゃったら黒ひげが大幅に格落ちしちゃうし
あれだけマムやカイドウの攻撃被弾しまくっても何故かピンピンして戦ってたキッドがシャンクスに一発KOとかどうなってんねん
マムやカイドウが決定打皆無のクソ雑魚だったって事になるぞ
物語にいなくても一切困らないキャラ
シャボンディ諸島を盛り上げるために3時間で考えたキャラ達の1人だから…
草
そりゃ白ひげやロジャーと同列の扱いだからな
カイドウもおでんには負けそうになってたし
10年以上前なんだからその時はまだ出来なかったってだけでしょ
この強さで放置された黒ひげ
うーん
赤ちゃんみたいでかわいい
先週もそうやったし
ローはまだしもキッドはイキってるだけで邪魔だったな
リトルガーデンに籠もって100年もの間ずっと決闘してたからおそらく100年前で1億よね
今回の件で赤髪傘下になってると海軍が知ったら更新されるんでね?
百年間の間に貨幣価値が下がったのかもしれん
日本だと百年前の大正の1円は今の千円くらいの価値だし
ルフィが数年で四皇だぜ?
シャンクスが腕食われてから何年経ってると思ってるんだ
アニオリの巨人族の海賊料理人パンズフライが3億2千万ベリーだから
更新されたら一人10億は堅いと思う
腕喰われた時はヒョロガリだったけど
今は気持ち悪いくらい首太くなってマッチョになったもんな
ルフィーはベラミーみたいな奴でも無い限り
有無を言わさず瞬殺するようなタイプじゃなくね?しかもニカ状態だと更に陽気になってる感じだし
必死もなにも233話の時点で世界政府ですら手に負えんと言われてただろ
今回はその強さが描写されたってだけだ
五老星「”赤髪”は暴れさせればこそ手に負えんが 自分から世界をどうしようという男でもあるまい」
なお出航時のルフイにワンパンで倒された模様
近海の主寿命説や代替わり説が囁かれる
近海の主もより高みを目指し縄張りの近海を息子に託し東の海を旅だった
今は海王類を超えた海皇類となり
グランドライン後半の海に君臨してるらしい
物語のクライマックス、ラフテル近海の主がルフイの前に立ちふさがる
2人がかりとはいえマム倒すやつをワンパンってカイドウより上やろ。まあ漫画なんて後半の敵が必ず強くなるんだから仕方ないけどな
ピッコロみたいに実は生えてくるんですとかじゃね?
一々逃げる件が長すぎるんよな。普通に1人残ってバトルして終わりでええのに
まあ世界一の剣士なんだからシャンクスより強いのかもよ
和の国で出てたろ
シャンクスの腕が体内から体力削ってた説好き
クソ漫画すぎる
軽く1000話超えてるし
赤髪海賊団強すぎやんけ
技名ちゃうやろ
かむさりって言いながら顔のアップで手元をみせてないしなんかバリッとかいってるけど
黒い波動が走ってるだけで玉なのかなんなのかわからないし次のコマで急にキッドが爆発してる
わざとかもしれないけどワンピースにはるろうの天翔龍閃みたいな何してるかわからない技がかなりある
アニメーターに技の動きを考えさせようとしてるのかとすら思える悪い見本
なら同じ構図・同じ動きでシンクロするように描いたらエエやろがい!!
その方がいくらか分かりやすいやろがい!!
青雉と黄猿会いそうだな
ローもキッドも協力して四皇倒したけど1人だと結局噛ませになってかわいそう
シャンクスはかっこよすぎ
未来が視えてても回避不能な一撃もあるぞ
避けたらルヒーが死ぬ的な未来やで
800万ベリーの賞金首?
嘘八百って事でしょうな
ガンダムに例えるのキモすぎ
56皇殺しの格がま〜た上がってしまったのか
つまりシャンクスはグチャグチャに食われるルフィの未来を見たのかもしれんな そりゃ腕の1本くらい安いわ
圧倒的だぜ・・・
オチだけ早く見たい
10数巻以降は後付設定丸出しだからしゃぁなし
腕を無くした制約と誓約で強くなったからだろ
覇気ってそういう設定だろ
多分ローも黒ひげに負けてかませにされるだろうな
古谷徹「沢城みゆき許すわけには行かない」
福原遥・水瀬いのり「沢城みゆきくだばれ!」
朴璐美「沢城みゆきゆるさない」
黒ひげとかいう小物いらないから別に負けてもいいってみんな思ってるけどな
未来が見えてて腕食われないとニカ覚醒する未来にならなかったとか後付してくるかもな
いやもう前回ベックマンに腕切られた時点で赤髪海賊団との因縁出来てたのにわざわざ念入りに倒されてるからもうないだろ
田中真弓「尾田栄一郎死ね」
ダサい...
ルフィ「子供だから容赦しねぇぞぶん殴ってやるからなぁ覚悟しろよ!クソ女でも!」
ナミ「あんたみたいなくそおとこはだいきっらいなのよ」
サンジ「女は俺にとって嫌いな存在」
ブルック「ニョホホホ!あなたたちには生きる資格なんてありませんよニョホホホ!私の死のロックを聞くがいい!このクズ人間め!
ウソップ「嘘の為ならなんだってやるさー!」
ロー「てめぇらの心臓の色は何色だ」
フランキー「破壊兵器をたくさん作るぜ!スーパァーーー!」
ジンベエ「てめぇらは海賊のクズ男じゃボケェ」
どんどんインフレ加速して1話ってなんだったん?ってなる
ロビン「クズ海賊はくたばれ!」
ナミ「金よこせや!かねぇーー」
栗田貫一「沢城みゆきくたばれ」
古谷徹「沢城みゆきには許すわけにはいかない」
成長が止まってるんやかわいそうに
師弟で同じ技使うのなんて多くの作品でやってることだろ
サンジ「女は俺にとって嫌いな存在だ!」
ナミ「金よこせやかねぇーーーーー!」
岡村明美「沢城みゆき殺してやる」
平田広明「沢城みゆきの首を締め殺す」
モンキーDウタ
モンキーDサボ
モンキーDハンコック
作画ヘタクソ過ぎ。汚駄ッて単なるパンチや斬激に必ず一々名を付ける癖があるよな。