• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アップルCEO、中国ゲーム大手「miHoYo」の上海本社を訪問 「原神」スタッフに感謝
1680526495102

記事によると



・米アップルのティム・クック最高経営責任者は3月30日、人気ゲーム「原神」の開発元「miHoYo」の本社を訪問し、原神の制作チームと談笑した。

・クック氏は、「数々の賞を受賞したiPhone および iPad 向けゲーム、原神のクリエーターの皆さんにお会いできて光栄だった。彼らは、App Storeを利用する全ての人に没入型の幻想世界を提供する方法を説明してくれた。miHoYoの素晴らしい制作チームに感謝している」とのメッセージに制作チームとの記念写真を添え、中国のSNS「微博」に投稿した。

・クック氏は、中国政府が3月25~27日に北京で開催した国際経済フォーラムに招待され、中国を訪問していた。

以下、全文を読む


z1

0061Rd1Cly1hchnfpkh9qj35xb3y7b2k


この記事への反応



感謝してるなら手数料値下げしろや…
石買うのにわざわざパソコン版で買うのめんどくさい
iOS版高すぎるんや。


そのうち原神もアメリカ国家安全保障のリスクとして禁止されたりしてw

日本と中国、それぞれにどんな印象を持ったのか、気になる。

ハイエンド機の性能引き出せるのがもうゲームしかないんだよな

危ないから規制な

プラットフォーマーもコンテンツが強すぎると頭が上がらないんだな

Appleでだけめちゃくちゃ石値上げしたよな

発表した時なんてゼルダゼルダと物凄い叩かれっぷりだったのにここまで成功するなんて誰が予想できたのか





クックさん、課金しやすくするために課金の値段戻しませんか?



B0BVLS7BFZ
日本一ソフトウェア(2023-06-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:31▼返信
おれ韓国人に生まれたかったなぁ~
だって日本人って在日以下だし、韓国に対して何もできないクソ民族じゃん
テレビだって韓国が乗っ取ってるわけだし、韓国叩きすると干されるし
もう実質日本じゃねーじゃん、韓国人の方が賢そうだし
日本人みたいなしょーもないものに生まれてきた事を呪うぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:31▼返信
竹島って実は韓国領土なんだよな

占領されたっていうけど、じゃあなんで取り返さないの?って話だしなww

日本の洗脳教育で竹島が日本領土と勘違いしたままなのが痛い

それと韓国が国際司法を拒否するのは日本が金を積んで買収すると恐れているから
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:32▼返信
「ええ、私どもはスイッチングハブですからね」

「なんと!それはすばらしい」

「ははは」

「ハァーハッハッハッハッハッハッハッハ!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:33▼返信
>>1
・29日、米アップルが作成した地図から「竹島」の表記が削除されたことが分かった

・韓国ではiPhoneの一部モデルに搭載された地図に、韓国名の「独島」と共に「竹島官有無番地」との名が併記されており、「反アップル感情が拡散していた」という
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:34▼返信
>・発表した時なんてゼルダゼルダと物凄い叩かれっぷりだったのにここまで成功するなんて誰が予想できたのか

そいつらのガラパゴスな市場を避けた結果成功したんですよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:35▼返信
だから?どうでもいいわカス
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:35▼返信
ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:35▼返信
キャラデザは良いけども
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:35▼返信
成功の秘訣はスイッチハブ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:35▼返信



そう、成功の秘訣はスイッチングハブ


11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:35▼返信
ソニーはこういうことしないから殿様商売って言われるんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:36▼返信
任天堂「Switch版はまだかね?」
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:36▼返信
>>11
どういうことしたの?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:37▼返信
リンゴがすり寄ってきた
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:37▼返信
ゼルダのパクリとか言ってわざわざ動画上げてたやつwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:38▼返信


 原神とか知らん
そんな誰もやってないゲーム紹介されても

17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:38▼返信
ゼルダって言ってたのはロクにゲームしたことない豚だけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:38▼返信
日本もこの手のゲームに力入れろや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:39▼返信
※18
もう技術力も資金力もないので無理です
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:39▼返信
中国のキモオタか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:39▼返信



SONYアップル連合vsMS任天堂


22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:39▼返信
パクリゲー
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:40▼返信
中華ゲーやりたきゃPS5一択
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:40▼返信
>>22
 ガレキン
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:40▼返信
SIEの吉田修平氏は原神のリリース前に「いま一番期待できるゲーム」と言ってた。見る目があるね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:40▼返信
マジでアニメ系のキャラデザでも完全に日本より上だわな・・・
20年後は中韓の美少女ゲーを遊ぶ老人になってそうで震える
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:41▼返信
>>18
バンナムがブループロトコルをやる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:41▼返信
高額納税者番付1位には天下のappleも平身低頭か
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:41▼返信
もうティアキン出るし偽物はいいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
嫌いな日本の日本語しゃべれちゃってる哀れな民族がいるねぇ。
おれらハングルみたいな未開の宇宙人文字勉強しないんだわ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
マジでなんでこんなことになったんやろなあ・・・
日本のゲームにアドバンテージなんてなかったってこと?

まあ韓国はオンゲーで一日の長があったのは事実だけど・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
>>26
ミホヨの創業者が日本のアニメやゲームのオタクだからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
※30
若者が自発的にハングル学んでる国が日本なんだよなあw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
>>29

本物はバンジョーとカズーイだぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:42▼返信
>>31
中国だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:43▼返信
ゲーム云々てよりも原神にしろNIKKEにしろキャラデザが日本の遙か上を行ってるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:43▼返信
スマホで遊べるゲームでさえ
switchでは性能が足りずに移植出来ないしな
別にこれは据え置き向けなAAAでもないのにね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:43▼返信
※35
尻ゲーと間違えたわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:43▼返信
ニーアのモーションパクリの件はどうなったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:43▼返信
やっぱTikTokと同じで情報抜いてるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
日本だとキャラゲーは「キャラ人気だけで売れる」と思われて力入れられることなく作られるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
※36
あっちの絵師の絵って繊細で色使いがなんか綺麗だから良いよね
43.投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
>>29
誰も期待してないパクリゲーとかどうでもいいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
全部日本のパクリでパクリで作ったキメラw
それをソニーのステマでパクリと騒がせないようにしただけ
売上もほぼ中国とステマに騙された情弱日本だけ。それを今だに世界世界と騙されてるアホの多いことww
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
色使いが気味悪いゲーム
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
※37
いや今のスマホは馬鹿にできるような性能じゃないやろ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
親日と言われてる台湾とは断交して
韓国とは断交しない日本
いかに日本が台湾嫌いかわかるだろ
日本はそれだけ韓国より台湾が嫌い
日本のテレビNHKの紅白でも今年5組も韓国枠がある
一方の台湾はなしww これでどちらの国が日本が好きかわかるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:45▼返信
もう対抗できるのは日本では任天堂だけだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:45▼返信
キャラゲーだけどマップも広いし景色も綺麗だからそれだけで十分や
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:45▼返信
値下げというか、元の値段に戻してほしいのですが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:45▼返信
※45
残念だけどアメリカの売り上げだけで日本のPSの1年間のソフト全部合わせても勝てないんだよなあ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:46▼返信
※51
円が弱すぎるから無理だぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:46▼返信
アップル的にも原神のおかげで儲けさせてもらってるから悪くは言えんじゃろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:46▼返信
>>48
台湾と正式に国交が無いのはアメリカや他の先進国も同じ
なぜそうなのか「戦略的あいまいさ」について調べよう
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:46▼返信
だから元ネタはゼルダじゃなくてペルソナ3なんだって
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:47▼返信
※54
何もしなくても3割持っていくプラットフォーマーってマジで最高だよな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:47▼返信
※11
ソニーは開発資金提供したんだが?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:47▼返信
>>45

騒いどったやんブーちゃんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
ファイナルソード「原神を毛嫌いしてゼルダをパクりました」
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
元々が日本のゲームが好きだからいろんなところからパクってるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
友人が原神のイラスト描いてるけど、国内ソシャゲはもう金払い悪すぎて最悪らしい
商業イラストレーターは中華マネー稼いだ方が効率良いんだと
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
>>58
金だけ出して技術は出さない
ソニーがゲーム会社ではないということ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:48▼返信
ゼルダも原神の前では流石に霞むよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:49▼返信
※45
任天堂のガレキンもブスザワもガレージ大作戦のパクリってバレたけどな
ガレキンは〇パクリ、ブスザワは磁力操作からパクってるので他にもギミックを流用してたろうことは想像に難くない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:50▼返信
【特報】原神公式サイトのスイッチ表記がまた消滅する
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:50▼返信
ここは中国政府の規制が怖いからシンガポールに会社作ってそっちを代理店にしてるんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:50▼返信
ちなみになんだけど、原神の稲妻BGMはソニーミュージックが協力しています(日本が舞台なので)
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:50▼返信
>>1
【特報】原神公式サイトのスイッチ表記がまた消滅する
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:50▼返信
1年間のセールスランキング
1 ウマ娘 プリティーダービー
2 モンスターストライク
3 Fate/Grand Order
4 プロ野球スピリッツA
5 パズル&ドラゴンズ
6 原神
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
7 ドラゴンクエストウォーク
8 Pokémon GO
9 ドラゴンボールZ ドッカンバトル
10 荒野行動
11 放置少女
12 パズルサバイバル
13 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
>>66
デマをいくら書き連ねても叶わないよ
残念でした
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
※45
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:44▼返信
全部日本のパクリでパクリで作ったキメラw
それをソニーのステマでパクリと騒がせないようにしただけ
売上もほぼ中国とステマに騙された情弱日本だけ。それを今だに世界世界と騙されてるアホの多いことww

ここまでエアプ丸出しでコメントできる🐷汁は凄いwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
きっしょって思いながら見てそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
14 あんさんぶるスターズ!!Music
15 ヘブンバーンズレッド
16 LINE:ディズニー ツムツム
17 ドラゴンクエストタクト
18 ロマンシング・サガ・リ・ユニバース
19 三国志 真戦
20 リネージュW
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
原神ぶっ叩いてたのは豚神様だからな
元から金なんて落とす気ないし
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:52▼返信
21 LINE ポコポコ
22 ONE PIECE バウンティラッシュ
23 マフィア・シティ
24 遊戯王 マスターデュエル
25 ホームスケイプ
26 ONE PIECE トレジャークルーズ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:52▼返信



原神もホグワーツも出来ないハードなんて売れないよw


79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:52▼返信
>>63
技術サポートは当然やるぞ
Unityをかなり使いこんでるからその方面でのサポートもあったはず
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:52▼返信
27 実況パワフルプロ野球
28 アークナイツ
29 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
30 ブルーアーカイブ
31 日替わり内室
32 妖怪ウォッチ ぷにぷに
33 ガーデンスケイプ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:52▼返信
ティアキンで日本のゲーマーも目が覚めるだろ
俺はすっかり覚めた
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:52▼返信
34 グランブルーファンタジー
35 ディズニー ツイステッドワンダーランド
36 ドラゴンボール レジェンズ
37 Age of Origins
38 三國志 覇道
39 プリンセスコネクト!Re:Dive
40 勝利の女神:NIKKE
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:52▼返信
41 転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚
42 にゃんこ大戦争
43 トゥーンブラスト
44 ロードモバイル
45 七つの大罪 光と闇の交戦
46 おねがい社長!
47 Top War
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:53▼返信
>>66
今それどころかじゃないからな
立て直さないと
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:53▼返信
48 アズールレーン
49 FFBE幻影戦争
50 オリエント・アルカディア
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:54▼返信
>>81
ガレキンでみんな冷めたよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:54▼返信
>>70
原神はアップルストアで課金しない人が多いんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:54▼返信
3割ポン引き企業にとっちゃ、収益源だもんな。ゲーム課金はw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:54▼返信
両脇の奴らは何着てんだよ
80年代か
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:55▼返信
【特報】原神公式サイトのスイッチ表記がまた消滅する

マジでスイッチはおろか任天堂の文字が無いんだけどwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:56▼返信
チャイナってホモの入国OKなん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:56▼返信
※70
2,3,5辺りはゲームが楽しいってよりも長期課金者が今更辞めるに辞められないって環境だろ絶対
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:56▼返信
>>90
しゃーねぇ
今やばい状況だろうしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:56▼返信
※73
○ある豚のコメントより
826はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:56▼返信
課金ゲームって遊んだの初めてだったけど原神は面白いからつい課金してしまった
無課金でも遊べたろうけど・・・どうしても欲しいキャラとか居たからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:56▼返信
>>94
古川はゴキブリ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:58▼返信
ティムはHomoYO
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:59▼返信
2020年にswitch版を開発って言ってから2023年まで何の報告も無し・・・・
そりゃPS5で今の原神の容量って70GBだからなぁ
switchじゃ厳しいだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:59▼返信
>>90
たしかにないけど、以前はあったのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:00▼返信
ゼルダが近いからかゴキブリがこんな記事でも暴れてんのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:00▼返信
このクラスの重いゲームはiPhoneだとa12辺りでも動くだろうが
泥だとハイエンドモデルじゃないと遊べないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:00▼返信
>>70
いつでも、どこでもプレーでき、「クリア」という概念を持たないスマホゲームには、大きな依存リスクがあります。スマホゲーム依存は他の依存に比べて進行が速く、本人または家族が異変に気付く前に重症化するケースが多いことも特徴です。

最新の研究は、ゲーム刺激がもたらす反応の結果、脳が破壊され、萎縮していくことを明らかにしています。「ガチャ(課金)」の刺激が脳内に引き起こす反応はギャンブル依存患者のそれと酷似しており、きわめて高い依存性を備えています(第4章)。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:00▼返信
いつまで値上げしてんねんappleは
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:00▼返信
>>98
ホグワーツ「うちもその手でいこうかな」
105.投稿日:2023年04月04日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:03▼返信
中国でしか売れていなくて
手数料はアップルに入るからなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:05▼返信
iOS版だけ120fps対応なんよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:06▼返信
>>99
去年無くなった時は話題になって直ぐ表記された
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:06▼返信
こいつらが色々他ゲーからそのまんま盗む恥知らずか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:06▼返信
※102
原神はちゃんとストーリーがあるから終わりはあるだろうけど
遊んでも遊んでも遊びつくせないくらいイベントがあるし期間限定イベントもあるんでまだまだ終わらないだろうなぁ
今のところスメールまでが完成してて今後は3人の神とファデュイとの戦いもあるし兄妹の話もあるから追加イベも楽しみだけど・・・・とりあえず今やってるイベントも全部消化していかないとな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:07▼返信
>>109
ソースコードやらモデリングの流用とかちゃんと証拠があって発言してるの?違うなら、通報しとくわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:08▼返信
※109
具体的何を盗んでるのか言ってみろよw数々のゲームがあるんだろ?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:08▼返信
>>106
君の中国って北米とアジアだったのかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:09▼返信
ゼルダのパクリで成長した会社
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:09▼返信
米政府は中華アプリを排除しようと頑張ってるのにティムさぁ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:10▼返信
miHoYo「スイッチ版原神?なんで格下に出さないといけないんだ?」

世界アプリパブリッシャーランキング
10位SONY
35位miHoYo
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:10▼返信
FEエンゲージが原神を意識したキャラ顔だったけどキャラデザインは酷かったから売れなかったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:11▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

はちまの記事より
【動画あり】『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』、Xbox360用ソフト『バンカズ ガレージ大作戦』にそっくりだと話題に!これはwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:11▼返信
>>114
ゼルダをリスペクトした原神
バンカズをパクったゼルダ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:11▼返信
PSは中華ソシャゲに乗っ取られてしまった
昔からのPSファンだったけど今はもう辛いわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:12▼返信
※114
ガレキンもブスザワもガレージ大作戦のパクリじゃんドヤ顔でいう事かwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:12▼返信
原神はゼルダのパクリで最も成功したゲームだからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:12▼返信
ゴキステは中華
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:12▼返信
ティアキンは1万払うだけで世界を遊び尽くせる
原神は基本無料というけどガチャゲーの時点で何万も使わせる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:13▼返信
ゴキブリがまたゼルダガーティアキンガーしてるけどコンプが本当に酷いなぁ
パクリの自覚があるからか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:13▼返信
>>5
叩いていた連中の頭がおかしかっただけ
何でも任天堂起源だと思ってやがる気持ちの悪い連中だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:13▼返信
おっ原神信者のチャイナ共が痛い所突かれて激おこですぞい
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:13▼返信
>>4
ゼルダのパクリ
モーションまで盗用
パクリだらけのスパイウェア、原人
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:13▼返信
絵師にとってはマジで中韓ゲーは救いだからなあ・・・
今後日本の美少女ソシャゲなんて減っていきそうだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:14▼返信
>>124
つまりFEHは駄目と
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:14▼返信
※126
ぶっちゃ中韓嫌いのネトウヨが言ってただけだろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:15▼返信
※122
エルデンリングもブスザワのパクリって言ってるな🐷

RDR、ICO、ワンダと巨像、人食いの大鷲トリコとかもパクッテるブレワイはどうすんの
起源主張してるしww
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:15▼返信
FEHは微課金でも十分遊べるんやぞい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:15▼返信
一つだけサ開してないコンシューマーがあるみたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:16▼返信
>>14
ゲーム大嫌いで見下してるくせにね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:16▼返信
ネトゲは中国が牛耳ってるもんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:16▼返信
※125
ガレキンもパクリ認めろよみっともないw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:16▼返信
こいつ日本のアニメゲームには一切近寄らなかったのにな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:16▼返信
※124
ソシャゲーなんて長くやってれば無料で全部のコンテンツはクリアできるほどキャラ揃うよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:16▼返信
日本が作らないといけないゲームだったな
完全に先行かれた
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:17▼返信
本家を超えた原神
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:17▼返信
課金スパイウェアのプラットフォームで荒稼ぎ
アップル、お主も悪よのぉ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:17▼返信
スパイアプリでよく喜べるもんだわ
日本人はTikTokに無警戒だから仕方ないとはいえ平和ボケだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:17▼返信
コメント欄を見る限り原神はブレワイのパクリと思ってる人が多数派のようだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:18▼返信
※128
って騒がれたから製品版では修正してるんやで?原神は
ティアキンは修正する気ナッシングだけどw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:18▼返信
>>119
他のゲームリスペクトしてたら素材盗用なんてしねーよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:18▼返信
Android版は対応OSが5以上になっている時点で
まあアレだがなあ~
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:18▼返信
>>29
ガレキンに名前変わったよ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:19▼返信
宮本茂氏:『ゼルダの伝説 風のタクト』のアートスタイルに最初耐えられなかった
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:20▼返信
>>31
韓国にはこんなものは作れないんだよなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:20▼返信
※140
まぁ日本が作らないといけなかったってツシマの時も聞いたけど
結局日本で作れそうな企業って少ないし

任天堂の何某はヘイローは自分も作れるとかマヌケな事言ってたらしいけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:20▼返信
>>111
見苦しいぞ原カス
ニーアのモーションもろパクリやんけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:20▼返信
>>33
使いどころのないものにリソース注ぐのはバカのやることだろ
バカが何をしようと勝手にしろってだけかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:21▼返信
>>151
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」

小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:21▼返信
>>26
AIみたいな薄気味悪いのばっかやんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:21▼返信
>>144
一人で騒いでいるのを多数?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:21▼返信
ウマに負けた くせに
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:22▼返信
>>43
キャラデザなんて日本のアニメ、ゲームのパクリやん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:23▼返信
ティアキンが出たら半年後くらいにティアキンギミックが実装されるんやろな
それにガチャ乗っけて大儲けって終わってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:23▼返信
>>124
コンテンツの量がまるで違うからな
ガチャは無料でも回せるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:24▼返信
ブレワイってNPCにそれぞれイベントあったりしたか?特に掘り下げることも無くリンクと浅い関係だったじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:24▼返信
※155
いやあ正直日本の絵師のほうがなんか・・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:25▼返信
※158
そもそも日本って中国の影響を受け続けてきた国だからなあ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:25▼返信
>>52
何言ってんだ?モバイルゲーの売上は突出して日本多いだろ
欧米があきれるくらいに
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:25▼返信
>>159
武器合成はすでにある

乗り物のクラフトは無いがあれ面白いか?
最初だけで面倒になりそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:26▼返信
※159
いや既に多くのギミックが在るし武器の先に武器つけとか不細工なシステムとか入れないだろww
そもそもティアキンはガレージ大作戦のパクリじゃんそれwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:26▼返信
>>63
どこかの会社は金も技術も提供しないからな
PSに出させない代わりにリリースしたソフトは買い取るんだっけ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:27▼返信
>>108
もうそろそろこっそり消してもバレへんやろ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:27▼返信
旅人でも原神がパクリじゃないとは言えんわ
どう見てもごった煮だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:28▼返信
未体験で遊んだようにコメントできる🐷は凄い
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:28▼返信
※164
ああゴメン言い方が悪かったな

日本のPSゲー(原神やらの無料系除く)の1年の売り上げより、アメリカの原神の売り上げのほうが上って話

ぶっちゃけ無料ゲーが人気なのは欧米でも同じよ。そりゃ規模に差はあるけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:28▼返信
>>5
ゼルダのパクリって言ってたらティアキンでパクってたの笑える
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:29▼返信
>>102
ゲームとスマホゲーを分けることで何とか人を騙そうとしてるわけか
詐欺師のやり口だな
脳が破壊されて萎縮するならエビデンスも当然あるわけだろ?
URL載せなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:29▼返信
※169
具体的に何のパクリかは指摘できないんだから適当いうなよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:29▼返信
>>16
新しいものを受け付けないだけやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:30▼返信
少なくともミホヨは起源は主張してないからな。日本のゲームやアニメの影響を受けてると言ってる

任天堂はだまってガレージ大作戦をパクって「あたらしい遊び」と言う
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:30▼返信
そもそも日本のPSゲーの1年間の総売上って1000億すら行かないだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:31▼返信
>>81
switchがWiiU未満のクソ性能だってことをロンチで示せたという意味ではいいベンチマークだったよ
switchのクソっぷりには目が覚めた
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:31▼返信
>>31
パズドラモンストでソシャゲは儲かることを学んじゃったからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:32▼返信
ジョブズが中国いうかアジア好きで、当時中国もここまでじゃなかたっのもあって中国も推してた
いまだジョブズのイメージ大きいアップルとしてそうじゃけんにできんしな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:32▼返信
>>174
武器モーションがニーアオートマタのパクりなのは検証されてたような。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:33▼返信
>>88
まぁ一応ゲームが安定動作する環境と手軽にインストールできるストアを運営してるわけだしな
ハード作るのもただじゃない訳で、いいじゃない3割なら
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:34▼返信
>>181
正式リリースでは修正されてるね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:34▼返信
>>168
出すつもりはないけど書いておくことが重要なんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:34▼返信
※163
えぇ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:35▼返信
これ遊んでる人ってアップル製のハードかPS5が殆どなのかな
PCだとロード長いから毎日ログインする気にならんよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:35▼返信
※185
いやそもそも国の成り立ちから中国のパクリやぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:35▼返信
>>95
まぁ続けて遊んでいたいならたまの微課金くらいで維持してりゃいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:35▼返信
>>183
武器が背中に浮いている理由は?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:35▼返信
こんな誰もが認めるレベルになってもどこぞの人らは
「switchに移植すら出来ない雑魚」呼ばわりやからなぁ…

他所のハードへの移植や開発を碌にやった事ない会社の技術をまず疑った方がええのにね
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:36▼返信
もっと日本頑張れや・・・
ネトゲに関してはネットワークテストしてたブループロトコルはなんかやばそうだし、もう終わりや・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:36▼返信
>>147
5とかまだ使ってるやつおるんか。うちは13だ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:36▼返信
>>187
遣唐使の頃から色々模倣してるな
日本は魔改造国家だしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:38▼返信
※191
日本じゃこんなに一つのゲームに金かけられんし無理だよ
そしておそらくはこれ以上のもんを中韓は既に開発してるだろうしな
資金力も人材も勝ててない時点でどうしようもないわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:38▼返信
※185
流石にそこを否定したら証拠は無いけど半万年の起源主張国家と同レベルやぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:38▼返信
>>98
テクスチャサイズとか全てを劣化させるわけだからswitch版はそのサイズにはならんけど、音声データとかはあんまり変わらんからなぁ
収まらんっちゃあ収まらんだろうね
まぁ出ない原因はガチャだと思うけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:38▼返信
>>190
PS,Windows、iOS、Androidで動いてるよ。技術的に優秀だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:38▼返信

PS5最強でよろしい?

199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:39▼返信
※193
大昔の建築だって渡来人系が会社起こして作ってるからねえ
金剛組は百済系だったか?
まあそもそも漢字使ってる時点でな・・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:40▼返信
>>152
その主張でガレキンは大丈夫なのかなぁ
機能も見た目も同じゲームがある方がヤバくない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:40▼返信
>>189
武器が浮いてたらパクリなんだ
ならばティアキンはガレージ大作戦の盗作レベルだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:41▼返信
>>198
原神をやる環境としては最強
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:42▼返信
あのモーション崩壊のほうが先だったんでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:42▼返信
>>11
SONYは原神のアニメ作るでえ
知らんの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:42▼返信
※189
暫くしたら消えるキャラデザインの魅力を見せたいので武器は消える仕様になってるんやで
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:44▼返信
※152
スマブラのCFやけどジェノサイドカッターのモーションを(上昇はしないが)パクっとるで
まぁそのジェノサイドカッターも北斗からパクったしその北斗もマッドマックスのパクリやけど…
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:44▼返信
>>199
中国の技術がベースにあるけど日本で独自発展して日本のほうが優れてる建築技術も多くある。船大工もそうだな。日本の廻船のほうが優秀
208.高田馬場投稿日:2023年04月04日 00:44▼返信
中国への露骨な擦り寄り草なんだ
ハリウッドも中国に尻尾振りまくったし、結局金が動く方に動くんやな
アップルですらこれならもうアメリカは中国経済の傘下に入ったも同然やな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:44▼返信
>>144
そいつどのあたりがパクりなのか一切具体例を示せないような雑魚だぞ
原神庇うつもりはないけど、妄想の化け物の話なんて聞いてると頭へんになるよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:45▼返信
>>205
嘘を言うな
新型アーカーシャ叩き割るぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:46▼返信
>>208
中国に限らず有力なところに挨拶してるんだけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:48▼返信
>>159
なんでも任天堂が起源だと思ってる異常者だな
頭は大丈夫か?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:48▼返信
>>19
原神よりバンナムゲームの方が上よ。
何故なら1.所詮はスマホゲーム。レフトモードに入る度にログイン入り直しでうざく、キャラグラもせいぜいテイルズ程度。
2.羽あるくせに自由に飛べなかったり好きに空飛べるドラゴンボールカカロットの方が上
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:49▼返信
※207
和船とかいう竜骨もないゴミを推すやつ始めてみたわwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:50▼返信
>>148
チキン改めガレキン参る!
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:50▼返信
※207
徳川の時代に押さえつけて巨大船作れなかった日本の船大工が中国より上って?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:51▼返信
>>31
バイオRe:4に去年のエルデンリングで意地見せたんで心配はないっすね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:51▼返信
←のオジサン、絵に描いたような揉み手やな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:52▼返信
※162
泣きゲーとか言って体までデフォルメしてた絵を持ち上げてた時代の負の影響がまだ残ってるのがあるかもな
そりゃ体は普通に写実的なセクシーさがあったほうがウケるわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:52▼返信
※210
お前の遊んでる原神のキャラはずっと背中に武器背負ってるとでも言うのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:53▼返信
>>171
なるほど、意味の違うものを比べるとは思わんかったわ
モバイルのが売上大きいのとCSで遊ぶゲームの価値とは意味が違うだろ
ついでにモバイルとCS,PCが並列して稼働してるようなので課金するくらい好きならCS,PCでやる方が快適でいいんじゃないの?と個人的には思っちゃうけどね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:55▼返信
>>153
ハングル喋る店員ないし、コリアンな通行人からいち早く避けられるメリットがあるぜ。不快なことが起きる前に回避よ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:56▼返信
※22
ティキンのことかー
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:56▼返信
※221
いや「中国と日本でしか原神は稼げてない」とかほざいてたアホに対して指摘したコメントだぞ?w

意味は違わねぇよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:56▼返信
原神の人気凄すぎるわ(^o^)
完全に覇権
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:56▼返信
なんかすり寄ってきたな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:56▼返信
>>193
中国からのそういう影響はあんまり原型止めてない気はするなぁ
建物とか着物とか祭りとかそのあたりに残るくらいじゃないかね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:57▼返信
何気に凄いニュースだな
これもう新作ゼルダ超えたんじゃねーの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:57▼返信
>>191
金のかけ方だけが問題ならいいんだけど
それ以前の部分がどうなんだろうね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:57▼返信
※227
都市の作り方からパクってんだから完全に残ってんだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:59▼返信
京都は完全に長安のパクリだからな・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:59▼返信
>>49
Switchには絶対越させないぞの固い意思か
その意気よ。ニンテンドー新ハードを絶対阻止の徹底抗戦だw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:01▼返信
原神かゼルダやニーアや色々パクって
幻塔と潮鳴と7つの大罪が原神をパクると
世の中ってのは良くできてんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:01▼返信
金のなる木なんだからヨイショするさ
Appleの元々の体質なんだから
ジョブズが首になる→ 幹部がApple乗っとるがダメダメ→ ジョブズ戻って来てー→ 自由裁量をジョブズに与えるとスケルトンマックやらiPhoneやら出して稼ぎまくる→ ジョブズ死去

こうなるとどうなるか分かってたやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:14▼返信
※233
その理屈はハイドライドとドルアーガをパクってトールキンとかのガワをパクったゼルダにブーメランやからNG
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:14▼返信
家電とか車はどうでもいいけどゲームアニメは負けんなよ・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:16▼返信
初期にぶっこ抜きに近いコンテンツがあったのは確かだが、最近は豊富な資金を背景にしたコンテンツの追加がエゲツねーからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:16▼返信
今度もティアキンパクるんかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:16▼返信
そら金がじゃぶじゃぶ入ってくるんだから素晴らしいに決まってるわなw
ただ自由競争の存在しない中国市場はいい加減外圧を掛けないと
共産党が幾らでも都合よく規制できちゃうから業界そのものが食い荒らされちゃう
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:18▼返信
>>48
親日ってのは幻想やぞ
どの国も自分の国が一番や
自分達に利益をもたらす国と仲良くしたいだけ
親日なんてありもしない言葉を信じてたらバカを見る見るぞ

だが反日、オメーは理屈抜きで駄目だ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:20▼返信
※238
ティアキンがガレージ大作戦のパクリゲーだけどそれはええんか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:21▼返信
パクリゲーとパクリゲーか争うなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:24▼返信
apple税がひどいからもうリンゴでは課金しない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:25▼返信
見てるか日本人
これが現実ゲーム制作ですら中国
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:28▼返信
※238
発売前の初っ端からパクリが見つかったゼルダの今後のパクリ検証の方を心配した方がええで
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:28▼返信
>>244
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:43▼返信
>>1
そういえば未だにスイッチの原神が出てないよな。ニンテンドーダイレクトで紹介されたのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:44▼返信
>>128
そのゼルダも他社のオープンワールドゲームのパクリですがw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:48▼返信
ティアキンもパクリそう…

ふざけんなよ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:57▼返信
アップルCEO「キモヲタしかおらんのか」
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:06▼返信
いやー天下取っちゃったねぇw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:08▼返信
>>1
林檎だけに赤くなったな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:12▼返信
※249
ハイドライドのパクリの最新作であるガレキンがなんだって?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:12▼返信
FFなんかにムダ金使ってるスクエニとかね
15あたりで日本で通用しなくなったのが世界に広まって16は海外でもヤバそうになってるし
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:27▼返信
カモは日本だ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:28▼返信
原神の課金の9割は日本人
他にやることあるだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 02:32▼返信
>>213
PS5で原神やるの楽しい
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:15▼返信
任天堂のゲームを金掛けてグラと要素をつけ足してパクるのが最適解や!
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:17▼返信
六四天安门事件 Tiananmen Masasacre 臺灣獨立 Free Tibet 西藏獨立 新彊獨立
達賴喇嘛 人権国際 人権國際 五毛党
黄熊 小熊維尼 Winnie The Pooh
趙王回 車習女児 夢雪 吸金瓶
武漢肺炎 习近平微型阴茎
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:35▼返信
原神は最初モーションもパクってたんだったか
それを今度は塔みたいなのがパクって揉めてたんだろ
そんなのに課金して中華に金流してるバカの気が知れないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:39▼返信
FF16さんは初週800万は行くんだっけ?
凄いなあ 
まああんだけ大口叩いたんだからじっくり見せてもらうわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:41▼返信
>>254
日本が世界においてかれてるだけだよ
FF14は海外でもファン多いから同じスタッフが作ってるFF16は1500万は売れるっつーの!
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 03:44▼返信
日本ってなんで中国のような監視・規制も欧米のようなポリコレ圧力も特に無いのになんで遅れを取ってるの?
素直に疑問
一部の上澄みを除いたら質の低いものばかりが溢れかえってる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 04:50▼返信
次はティーアーズオブキングダムをパクるってどういう意味ですか❓❓
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:15▼返信
>>256
原神のセールス割合は中国35%、日本24%、アメリカ16%、韓国6%、その他19%や
脳内妄想お疲れ様
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:17▼返信
>>260
パクってたのは開発段階まで、リリース時に全てオリジナルに差し替えた。
製品版でパクリ散らかしてるガレキンとは違うんよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:37▼返信
※263
>>一部の上澄みを除いたら質の低いものばかりが溢れかえってる

それ日本に限った話じゃないだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:41▼返信
原神って有る意味ゾンビゲームじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 05:46▼返信
在日根絶プロジェクトが浸透したのか、夕方の住宅街デカい声で民主党だの共産党だの喚いてる街宣車に通行人のオッさん等がうるせー!何時だと思ってんだ!日本から出てけ!って返してるのをかき消す様に更にデカい声であたたかいご声援ありがとうございます!!!
とか言ってる頭ルーピーなメーカーみたい。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 06:11▼返信
日本にはクックこねーか
売り上げのモンストか多く遊ばれてるプロセカの2択にはなるが
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 06:12▼返信
ティムのティムをコックしたい
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 06:23▼返信
ところでなんで韓国人の任天堂信者が発狂してるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 06:28▼返信
ゲーム版テロドスみたいでキモいなぁ
274.投稿日:2023年04月04日 06:47▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 06:49▼返信
失敗すると思ってたのなんてニシくんだけやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 06:50▼返信
PS5また在庫切れし始めて来たな。デジタル版なんかどこも入荷待ちや。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 06:58▼返信
>>204
あれアニプレ関係なくね?
ufotableってSONYやアニプレと資本関係あんの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:01▼返信
※277
資本関係知らんけどufoのアニメは全部アニプレと組んで作ってるから、アニプレ絡まないことはないと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:05▼返信
でもゼルダのパクリじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:08▼返信
>>25
あの人のゲームを見る目はガチなので…
WWS統括時代はゴッドオブウォー2018のプロトタイプが面白くなかったからと思い切って作り直させるとかしたらしいし、インディ担当になってからはフォールガイズやStray発掘してる
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:31▼返信
>>277
UFOと言えば鬼滅とフェイトとかでアニプレックス名義でだしてるところだから。
関わりが深いし、橋渡ししたのは間違いなくソニーだろうねえ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:31▼返信
原神は対応ハードが多くてリスク分散ができている上に公式サイトからも課金可能だから、Appleだけ物価高騰や為替レートのすり合わせで料金形態変えたときは誰もApple Store経由しなくなるだろうとは言われてた
他のiosに依存してそうなゲームも値上げしてから課金が露骨に減ったのか、やっぱりヤバいわって感じで身銭切って価格戻してるゲームをよく見る
他社もいずれ値上げかなあ…と思ってたけGoogleは全く追従してこないし、近いうちに料金形態戻すかもな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:36▼返信
>>45
結局剣、弓、野焼き、グライダーという要素があるくらいだったなあ。
モーションそのままみたいなこともねーし。被ってない要素も多いな。武器壊れるとかスタミナとかコログ集めとかなw
なのにまだ言ってるとか相当頭悪いよ君
なんならこんなに時間経ってるのに自分じゃ比較検証までやってなかったレベルだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:38▼返信
>>63
ああ吉田のインタビューすら見てない情報弱者か馬鹿確定なんでそれ自覚して、もう二度とコメントしなくていいよお前。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:41▼返信
>>182
アップルの場合広告費用徴収もあるからな。結局のところGoogleもそれで生きてる。
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:42▼返信
クック「ギャハハハハ、舞糞のアホども強引な事してシャレならんほど売り上げ落としとるやんけ」
林檎社員「シャレならんのはウチとフォトナの方も同じですが…」
クック「聞いたことないソフトやね!今売れてるソフトどれ?表敬訪問行くで」
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:44▼返信
>>104
そういやそろそろPS4版が出るんだったよな?音沙汰ないが。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:45▼返信
>>274
喧嘩したepicも中華、仲良しアピールのMIHOYOも中華
もう虚勢張って中華無視できる時代やないのよおじいちゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:47▼返信
>>152
ブスザワと関係ねえやん。
それ重要ニーアはPS寄りだしな。
一番重要なのはブスザワなんかのパクりだ言われるところが一番駄目だからねえ。例えばガレージ大作戦ではなく任天堂の何かからパクったならセルフパロディってことになって、美談となる。新しい遊びのキャッチコピーは使えないがな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:48▼返信
相当おいしい思いをしてるんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:48▼返信
>>121
ブスザワの方にもあったんか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:51▼返信
>>122
パクり証明なしで強行突破かね?
パクり証明してからにしてもらおうか
具体的に何をどうパクったのかをなあ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:51▼返信
前もって公式から直接課金できるように準備しておいて、Appleに目をつけられないように他の課金方法宣伝しなかったのは英断だったな

SNSとかで課金方法は勝手に広まるし、宣伝してないからAppleは誘導してるとかいちゃもんつけられない
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:53▼返信
※270
ついこないだ来てたろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:55▼返信
中華ゲーにパクリパクリって言ってたらあっという間に何十倍も売上げ越されて

ゼルダの方がグラビティデイズや劣化パネキットのガレージ大作戦を丸パクリする始末
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:56▼返信
>>196
エイペックスだのフォートナイトやらでクレカ不正利用あったからねえ
任天堂は必死に自分達のせいじゃない!言うのは想像に難くない。
でもまあ、一番の理由は性能だね。追加コンテンツが一番のキモだがSwitch版だけものすごく更新に時間がかかるならもうおしまい離婚が決まって、どうしょうもない夫婦のようだ。悲しいなあ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:57▼返信
コメント全部見たけどチャイナアプリがなんでヤバいかって全然ないな
ソニーステマバイトしか書き込んでないだろ
原神のストアサムネに注意事項として表記しとけよ
ナス
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 07:59▼返信
※297
間違い全部は読んでないわ
後半だ読んだの
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:00▼返信
>>183
これも重要。まだ言ってるとか情報のアプデ出来てないポンコツだな。
自らスクラップ工場に出向けってレベル
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:01▼返信
真似をしてもパネキットをパクリきれなかったバンカズの方しかパクれないハシゴ下り堂の凋落ぶり
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:03▼返信
>>216
日清戦争で快勝しただろ?
中国は基本陸国で陸続きから敵が来る国だろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:07▼返信
>>194
韓国なんも関係ねえ。
ネクソンやらにももうかれこれ十年くらいは時間あげたがまだひとつも出て来ねえなあ?
原神はテイルズをオープンワールドにした未満のクオリティしかない。所詮はスマホ版のリマスターよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:10▼返信
>>233
ブスザワ単独パクりだと弱いと見て、修正済みのニーアまで持ち出しましたか?
バレバレですよ浅薄
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:13▼返信
>>245
ブスザワ部分は言いがかりレベルでしかないな。豚も煙に巻くしかない。
こっちはブスザワのパクりじゃなきゃなんでもいいし、それ以外は豚が言及することじゃない。そもそも原神出ないんだしな!w
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:15▼返信
パネキットのは拒んだと思って買った人にガッカリ大作戦と呼ばれたゲームしかパクれないブスザワ2
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:18▼返信
>>262
前作1000万本で今度は1500万本にハードル上げですかw
まあ吉田の口調パクりってしろっつーの!の辺りで🐷確定ですがねw
随分と臆病じゃねえかw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:23▼返信
>>261
恐怖に震えて、イカ3を初週国内350万を盛った任天堂ならそれやるだろうが、任天堂のように無能で臆病じゃないんでな。自然に任せるよ。
天然というものは歪である。きれいに800万本突破なんかしたら、明らかに人工だしw臆病会社の自作自演は恥でしかないw
お前にもその感覚が染み付いちゃってるよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:24▼返信
ブレワイのパクリはまぁ見た目だけで、本当に面白いゲーム性の部分はパクれてないからなぁ。
戦闘の部分は崩壊3rdだし。RPG風のやつ。アクションゲーム風のゼルダとはだいぶ違う。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:28▼返信
>>252
そう アップルならね
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:28▼返信
ゼルダの戦闘は時間を止めて殴ったり、リモコン爆弾を設置したり、草むらに火をつけて焼き殺したり、
後ろから暗殺したり、そういうのだからなぁ。そういうの全然なくてふつーにRPG風体力ゲージ式でちまちま削っていく感じだからねl。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:28▼返信
>>263
去年エルデンリングがGOTY取ったし、デスストでもとりましたなあ?
お前が馬鹿だからひたすらびびってるだけ
原神の売上のそれ以上の売上出してるわけだしなあ。FGO先輩やらドッカン先輩がね
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:29▼返信
>>126
ゼルダが出る前からオープンワールドなどあったのにな。だから任天堂は必死に「オープンエアー」と言っていたし
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:30▼返信
>>264
眼中にない。
逆にパクりが見つからんといいな
すでにガレージ大作戦のパクりで詰みだしw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:31▼返信
ゼルダの戦闘はスマホで作るには難しいので、どうしても原神とかはHP方式でステータス盛れる装備をしたらダメージアップですよ。みたいな感じの、数値アップする装備で数値がアップする方向にするしかななかったんやろうね。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:32▼返信
※312
ゼルダやってみたら、確かに今までのオープンワールドと違って空気感も表現できてたので(雨がふったら水溜りができるとか)
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:34▼返信
>>270
アップルが日本よりと見られるとAB買収阻止問題にも波及しかねんなw
原神(中国)行っても関係ないで済むが今は時期が悪い。MSを露骨に潰しに行くと後の禍根になるし
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:35▼返信
>>215
・・・ガレキでよくね?😅
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:38▼返信
>>278
せやねえ。例えるならソニーがサードに作らせたファーストって感じになるな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:38▼返信
>>36
出たニケツwwww σ(^∀^)σ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:43▼返信
>今までのオープンワールドと違って空気感も表現できてたので(雨がふったら水溜りができるとか)

水溜りとかいろんなオープンワールドでやってるんだけど、酷い起源主張だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:46▼返信
>>297
実害が目に見えて出ない限りは言いがかりだからだよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 08:52▼返信
>>320
雨降ったら設置するだけだろ水溜りw雨降ったら急にでかい水溜りができるってか?w
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:12▼返信
ゼルダこそパクリでそれに加えて世代遅れだからそらね…
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:21▼返信
ブレワイはスマホで遊べないの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:35▼返信
>>324
ノーパソやSteamデック以上なら動くっしょ!スマホでも動きそうだけだしw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:39▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!発狂 大激怒
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:41▼返信
原神が出来ないハードがあるらしい…(´・ω・`)
xbox…
任天堂Switch…
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:42▼返信
m9(^Д^)ガレキン
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:53▼返信
また無職ガレキン豚が発狂連投してるのかw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:36▼返信
>>81
PS5でだしたら
原神に負けないクオリティで
遊べると思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:38▼返信
>>296
Switchの後継機は
PS4 pro以上であってほしい
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 10:52▼返信
※291
ガレキンはガレージ大作戦の〇パクリだったが
ブスザワでも磁力操作をパクッテるのが今回発覚してるから他のギミックもパクッテるだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 11:49▼返信
中国共産党
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:00▼返信
appleが感謝しているからよい会社なんだ、規制の対象になんてならないんだと安心したいの?
中国系企業であることは中国国外に開発などを置いても変わることはないのは
その中国の法律が示しているのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:09▼返信
>>281
妄想垂れ流し
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:12▼返信
>>16
知らないのに突っかかってくるとかw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:16▼返信
>>39
どこか訴訟おこしたの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:17▼返信
>>45
負け惜しみだねー
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:20▼返信
>>64
そっとしといてあげて欲しい
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:23▼返信
>>330
もうマシなハードの開発力ないんだからサードとして出せば良いのにね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:26▼返信
>>146
じゃあゼルダはリスペクト無しに盗用?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:44▼返信
中華アプリに課金してる奴とか売国奴だろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:46▼返信
あ~ハニートラップ享受しちゃったかw
男ならなかなか防ぎようがないよね~
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 13:59▼返信
触覚ちゃんまで中華企業に搾取されちゃって持ち上げ方がスゲエなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:00▼返信
ゼルダのパクリ
恥ずかしくないんかね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:08▼返信
mihoyoは上海本社だから大丈夫だろ、たぶん……
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 15:26▼返信
最近のクックさん
日本に来てSONYのイメージセンサー半導体工場を見学
中国に来てmihoyoを見学

いやいや中国にご招待されても感謝だけのためにわざわざ行かんだろ
絶対になんかメタバース的ななにかを作ってんやろw
すぐサ終ばっか繰り返してる日本サードは信用されずハブッチの憂き目にあうのであった
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 16:52▼返信
キャラが売りだったのに最近は露骨にパクリくさいのが増えてまともな奴は離れて行ってるという
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 17:27▼返信
※348
キャラがパクリ臭いとかスメール編まで出てるキャラがガチャで追加されただけなのに「最近」とか言ってる辺りエアプ🐷必死やなwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:03▼返信
彼はゲイムが好きだからね
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:54▼返信
※345
ガレージ大作戦のパクリのティアキンは恥ずかしくないんですか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 19:23▼返信
原神もオリジナリティが無いからパクリ元から告訴されると厳しい。
米国産のゲームからはパクるのを避けてるから(日本企業のパクリメイン)いけてるけど、米国で訴訟起こされたら利益吹っ飛ぶからな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 20:34▼返信
※352
オリジナリティが無いとか言いつつ何のパクリかは具体的に作品を言えないのがお前だよなww

直近のコメント数ランキング