前回記事
【【炎上】『うたプリ』がエイプリルフールネタで女子アイドル企画発表 → 女性ファンガチギレで大炎上! 「私達がプリンセスじゃなかったの?」】
【【炎上】『うたプリ』上松範康さん「女アイドルがファンに拒絶されて心が折れたので『うたプリ』作詞作曲を休止します」 → 大炎上!「13年続いたIPを私物化」「ファンに責任転嫁」】
【NEWS】『うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL』始動!
— うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL (@backpriofficial) March 31, 2023
『うたの☆プリンスさまっ♪』の制作陣である、ブロッコリーとElements Gardenが共同プロデュースする新時代新次元プロジェクト!
コンセプトは「アイドル×タイムスリップ」!
▼公式サイト▼https://t.co/DpImczDiKb#バクプリ pic.twitter.com/jh8bZptcqU
【NEWS】
— うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL (@backpriofficial) March 31, 2023
『うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL』スクープその1!
スイートフラワーフェアリー「Flower Candy」のキュートな魅力が詰まったPVはこちらから!https://t.co/uXmayacYc9
#バクプリ #フラキャン pic.twitter.com/pH4WwpFAcf
↓
弊社新規コンテンツにつきまして | 株式会社ブロッコリー
記事によると
平素より弊社コンテンツをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
この度の弊社の新規コンテンツ発表につきまして、皆様より多数のお声を頂戴しております。
ご心配をおかけしておりますことお詫び申し上げます。
「うたの☆プリンセスさまっ♪BACK to the IDOL」は「アイドル×タイムスリップ」をテーマとしており、「うたの☆プリンスさまっ♪」とは異なる世界のお話として展開してまいります。
当該コンテンツの詳細につきましては、今後の発表をお待ちいただけますと幸いに存じます。
弊社といたしましては、皆様より頂戴しております貴重なご意見・ご要望を真摯に受け止め、「うたの☆プリンスさまっ♪」では、応援してくださる方々が安心してお楽しみいただける場を、より丁寧に作ってまいる所存でございます。
引き続き、「うたの☆プリンスさまっ♪」を始め、全てのコンテンツにおいて、お客様にご満足いただけるよう尽力してまいります。
今後とも弊社コンテンツをご愛顧のほどお願い申し上げます。
以下、全文を読む
弊社新規コンテンツにつきまして | 株式会社ブロッコリー
— ハンバーグ(生後3ヶ月) (@arismmn) April 5, 2023
さすが!!みんなが知りたいことが何も書いていない!!https://t.co/OuJwf1H9YJ
弊社新規コンテンツにつきまして | 株式会社ブロッコリー https://t.co/Y1ao9iq9pH ブロッコリーがなんの説明にもなっていない説明文章を投下してきたぞ 重たいんでスクショ貼っておきますね pic.twitter.com/LbvyG4Rbsm
— 怪しい隣人 (@BlackHandMaiden) April 5, 2023
異なる世界だろうがなんだろうが"早乙女"出てる時点で「??」だし、何も知らない人からしたらうたプリだと捉えられかねないのでブランド名も変えてほしい。安心して楽しめるのはそれしかない。より丁寧にって本当に?
— すぺやんる (@dhmkiwe_8g) April 5, 2023
弊社新規コンテンツにつきまして | 株式会社ブロッコリー https://t.co/RvYdrsItI3
https://t.co/QBEAk6k8we
— M氏 (@oypmn) April 5, 2023
そもそもURLがbackpri_230405な時点でわたしに向けてのお知らせではなかった、すごい、本当にすごいねブロッコリーこの中身すら何の意味もなさなくなってしまった
この記事への反応
・まともな言い訳もできてなくて笑う。
・そのお客様がなぜこれだけ憤ってんのかわかってないん?って声明で笑った。うたプリ推しではない私ですらファンの方の悲しみがわかんのに。
対応する気はないけど、とりあえず声明だしといたらいつか鎮火すやろ感。
・異なる世界なら、なおさら作品名変えれば良いだけでは…???
・これ、URLがバクプリってなってるから、プリンセスの皆様向けの声明ではないってことだよね。
遅れに遅れてこれか…ブロッコリーも終わってんな。
・上松範康氏が結構な権力者だから、ブロッコリーとしても氏の機嫌を損なうことなんて言えないのだ、ここまでの流れを察するとそろそろ課金ストライキが起きそうな予感がする、うたプリの課金率を一人70%くらいまで落とすと宣言すればさすがに会社も震えるとお思う。株も暴落する。
・名称変えろっていうけどあまりに根本的な問題すぎて、リリースまで進んでたら無理だと思う。
ので炎上はこのまま燃え盛りながらサ終まで続くんじゃない。
・この中身すっかすかな文なら、翌日出せばよかったのに………
・えっ、うたのプリンセスさまってエイプリルフール企画じゃなかったの?本当にやるの?
・公式が更に火にガソリン注ぐのキン肉マンのゆでたまご炎上騒動時の集英社から何も学んでなくてワロタワロエナイ
・つまり売上の半分を占めるファンの声は無視して「うたの☆プリンセスさまっ♪」のままでいくってことなんだね。
最後の一文見てお客様に満足いただける対応を🥦がしたことあったっけ?と思ってしまったwww
・根本的な問題が何も解決していない感
・すげえ~恐らくうたプリファンが欲しいであろう情報が何も載ってねえ~~…。部外者だけど大多数のファンの要望って「名前変えてくれ」じゃないん?異なる世界云々はいいから「プリンセス」の名称部分を変えてほしいのでは?
・これうたプリファンに向けて出した声明じゃないと思う
バクプリの関係者及び応援してる人、ブロッコリーの株主向けに「安心して!ちゃんとバクプリ作るよ!」って声明なんじゃないかな
それだとこの声明めっちゃしっくりくるんよ
なんも書かんほうが良かったまである


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームをくらいたいのか!😡
嘘つくな
任天堂に関わったばっかりに…
Switchってやっぱり最高だよな!
気持ち悪い
韓国人に生まれたかった
人種ガチャハズレた
アホアホマン乙
いつまでもお客様で居るなよ
アホアホマン乙
うた☆プリ(なぜか一発変換できた)はプロデューサーがメンヘラ発症したのが気持ち悪いわ
なんで叩かれてんだ?
これがNゾーンの力よ
忍びなれども忍ばない
忍ぶどころか、暴れるぜ!
豚小屋の糞くらいの呼び名で充分やろ
完全に別ゲーにしとけば良かったのに変に繋がりを感じさせるからめんどくせーことになったな まあ、それだと埋もれてる可能性も高そうだが
何でそんな簡単な事が出来ないんや、アホ共は
天誅にいそう
歌のプリンセスってのは本当に作るんだな。
歌のプリンスのエイプリルフールネタで需要のない物に金掛けたと思ったから怒ってたBBAもいただろうに。
4月1日はエイプリルフールだけの日じゃない
詳細読む気もしないし
そこw?
運営なんていつ路線を切り替えるかなんて分からないんだから「ついて行けない」と思った時に即離れられる覚悟はしておいた方が良い
スピンオフくらいでギャオり過ぎだろ
プラットフォーム変更のお知らせ
株式会社ブロッコリーより発売を予定しておりました、PlayStation®Vita専用ソフト『うたの☆プリンスさまっ♪Dolce Vita』につきまして、諸般の事情によりPlayStation®Vita版での開発を中止し、Nintendo Switchでの開発・発売へと変更させていただきます。
PlayStation®Vita版の発売をお待ちいただいておりましたお客様には、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
↑
この発表してからそろそろ4年経つけどまだ出てないのよねこのゲーム、やはりNゾーンに足を踏み込むとろくな目に合わんな
何で既存客の要望完全に無視して突っ走れたのかわからん
ワンマン体制ならトップダウンの強みでプリンスの方もガンガン作れただろうに
作る旨味が無きゃ企業は作らんよ
結局金魚の糞みたいに惰性で付いていっただけの一般ユーザーだろうに
うるせー嫌ならやめろキモメス
客面してるまんさんが喧しいだけだよな、もはや
ブロッコリーは平常運転を保つだろうし、まんさんが落ちぶれていくだけ
んほったもなにも、上松にとっちゃ本業そっちの方だろ
ホムペやYouTubeチャンネルまで作って声優も雇ってるのに1日限りなわけないのにな
年度始めに新企画の発表しただけで勝手に勘違いして勝手にキレてんの意味分からんわ
その考えがよくわからん
何を作るかなんて製作者側にしか決定権はないぞ
俺だって続き作ってほしいゲームとかあるけどなんで放置してほかのゲーム作ってるんだ!なんて切れんわ
こっちは独立したゲーム?
エイプリルフールというイベントに毒されすぎよ
ワンマンだったり殿様商売になるとあかんね
エイプリルネタでした、で済ませておけばいいものを
どうせ文句言いながらも続けるやつばっかだろうからブロッコリーの対応は正解
納得できないなら辞めれば良い、それでこのコンテンツが潰れたらそれまでだし
潰れなければ騒いでるのは一部のキ〇ガイだけだったって事だろ
あれだろ?
ブレンド・Sだろ?w
今の時代にアイマスもどきは絶対売れないというのだけはわかる
平成はもう終わったんだよ
4月1日の発表なだけでガチ企画だから荒れたって事
エイプリルフール企画だと勘違いしてる馬鹿は未だに多いとか
キャラデザだけならFEでもやった方がましだろう。音楽ゲーならアイナナだのいろいろあるだろうし。
動いてるプロジェクトをそう簡単に止めれるかっての
ときメモの女向けできた時も荒れたりしたんかな?
何も無くて嫌われることはない
嫌われることしたから嫌われるんや
今回みたいにな
運営もさっぱり意味わからないんだってば。
会社も女経営?
女特有の「何言っても怒るパターン」入ってる
みっともないよなぁ…
ただのモンスタークレーマーじゃねーか
普通に株価爆下がってますん
お客様は神様って考えは古くさい考え。みたいな事を皆言ってる割にはTwitterやSNSだとめっちゃお客様気質になる奴多いよな
運営を縛り付けて自分達を優先してくれないとすぐ怒り出すんだもの
どう転んでも「自分達が望むものを作ってくれない」って言ってるようにしか聞こえないんだが、それは無理なんで、それ以外しかないんだけどな・・。もう作った後だし。たぶん男性のやつは予算がおりないんだろう。
アイマスで似た事して問題になったのに学ばないのは流石に頭がアレですわ
ブロッコリーの売上半分担ってるババアが逃げるようなもん作る旨味も無さそうだが
ババアの財布振り切って完全に飽和してるジャンル掲げてレッドオーシャン漕ぎ出すのは正気の沙汰と思えん
これだもんな、キチ○イかよ
これまんさん視点なら怒るとこなのかな?
アイドルマスターに男アイドルいても全体的にこんな炎上とかにはならんでしょ
異なる世界として世界観に組み込まれたのが嫌みたいだから
もう最初からエイプリルフールですとか言って謝るだけで、話をふくらませるべきじゃなかったんやな
ただただクソめんどくさい客が多いってのを運営が認識不足だったんだ
ニコニコの凋落と同じ道たどりそう
プリンスのキャラがプリンセス版で彼氏とかそんな存在で出てくるの?
新作出しますって色々発表後に7年放置しての今回なんで運営側の自業自得としか
予算下りないなりに説明ぐらいはするべきだったな
アイマスは男性と絡めたから揉めただけで、男性を別作品にしたら揉めなくなった。
「腐女子の時代は終わった、これからは私達乙女ゲーマーの時代」
とかいう連中をよく見たなぁ…なおブルーロック
これ以上何を説明しろ言うのか
オタのまんさんには道理が通じないといういい例だな
女しか居ないような世界観のバンドリで男版やったら核爆死してただろ。ブランド名利用すれば成功しやすとか安易な考えしてるからこんなアホ企画になるんだ
.|-O-O-ヽ |なにがうたのプリンスさまだ
(. : )'e'( : . 9)俺はぶたのプリンスさまだ!
大事にしてきたから別の新規を入れようとしたのにブチ切れられたって話だけどな
簡単にいうけど、予算がなくて作れませんなんていうと
もっと荒れると思うけど・・。
もともとそんなもんだし上松もヘラってないで作りたいように作ればいいのに
企画した人が長々説明してたのに
最初は荒れたがプロデューサーがときメモGSの傍らでラブプラス当てた結果
男女オタクから「お義父さん」と渾名されるようになった
納得しない感じなのかな?そういうことなの?
おそらく達成しないやろ。
アホじゃねぇの
それじゃぁプリンセスコネクトなんかにも文句つけるのか?
それともブロッコリーが作るゲームならプリンセスという名前が出てきたら全部うたプリファンのことを指すっていう強制しようとしてんの?
単純に次の作品が女主人公になった程度の話だろ
クラファンしたら全然金が集まらなかったって前例あるな。
俺の知り合いのめちゃくちゃセガを応援してたやつですら「金はださん!」って言ってたし。
ブロッコリーがどうなろうと正直どうでもいい
まじでやる奴なんやな
えっほんまにやんの?w
ほとんど単独でコンテンツを作り上げていた製作者を中傷に近いレベルで『お客様』を振りかざした結果、ファンではなく敵になってしまった。
敵の為に今後楽曲を作る気が無くなったってこと
なんだこれ。そこは金なら出すから!といってやれよ。
新規事業って既存客との競合考えてやるもんやで
アイマスの新作臨んでお布施していたら、新作はP(イケメン)がアイドルグループとなるゲームにします!てやつや
フロム待望の新作が渾身のアイルー村でめちゃくちゃ気合入ったやつ出されてエルデンリングにDLCでねぇ‥‥てやつもな
ぜっっったいに譲れないところを他人に侵されたら損得関係なくぜっっったいにぶっ倒すまでやり返せ
損得じゃないんだからどーでもいい
業界になめられなくなる事例になるし
完膚なきまで全力ですべてをかけろ
どの業界なんにでもあてはまるやられたらやり返せ弱者の誇りを見せつけろ
突然「プリンセスは新しいゲームのキャラでした!ユーザーはただの課金豚です」なんて言われたらそりゃ炎上もする
一回発表してる時点で予算下りてるんだから、経過ぐらいは説明するのがせめてもの筋だと思うが
そんなこといったの?被害妄想じゃね?
こんな騒ぎ方したらかえって寿命を縮めるだけだと思うけど
そもそもそんなこといってないし、課金自体も集まってなかったんじゃないの?
ということだと思う。
アイマスでプロデューサーという言葉がどういう意味がわかるやろ
それと同じや
その言い分よく見かけるけどマジで理解できないわ
そうでも言わないとファンがグッズ買ってくれないだろ?そのグッズの売り上げもいまいちだったんだろうなと思う。
もし採算がとれるならとっくに作られてるよ。
でも全体としての額が少なかったんやろ。
そこはまぁ。金儲けのためだけに作ってるわけでもないからなぁ。
誰もそんな事言ってない定期
お前が言ってるだけ定期
アイマスで例えられても、アニメとかでプロデューサーは普通に出てきてるし
なんとも思わないのですがって話にならんか?
全然ちがくね?
Mマスで男プロデューサーが出ます!とかなっても怒る奴なんていないだろ
金出したらあかんよ
横だが、アイマスのP、艦これの提督、ウマ娘のトレーナーみたいなやつやろ
世界観共有?で今までユーザーと目されてたのを別個体イケメンメイン化して別ゲーにします、てやつじゃね?
新作作る気もないけど告知してファンに期待持たせて貢がせてたって悪質で草
女向けコンテンツ元々畳むつもりだったんだろ
でもグッズってせいぜい数百円のやつだろ?たくさんかっても数千円。自分らは数千円しかださないのに、
何億もかけてゲーム作れって言える立場じゃないやろ。
男オタすら舐めてない?
ファンじゃないけど〜
この枕詞いる??
どうせ無関係の外部を装った信者だろーがよw w
搾取されてる人間はそこんとこ理解しろや
アイマスのPがプロデューサーマスターとか艦これの提督が提督コレクションとかウマ娘のトレーナーがトレーナー娘とか出されてキレるか?キレそうだな
全然違うゾというかアイマス自体ユーザーが男プロデューサーだし、そもそも最初アニマスのPからして顔がつくことが反発あったくらいだけど
で、アイマスに出てきたジュピターて男グループはライバルアイドルだけど当時はそれだけで大炎上したが、今回は同じゲームではなくプロデューサー=ジュピターとして別ゲー出します!てことやったんやなあ
批判的にはプロデューサーって俺等じゃないんか??みたいな困惑勢が多数やな
純烈より年上のオッサンが舞台に立ってもキャーキャー言うババア捨てて一度見限ったら終わりの男オタク拾いに行くの無謀もいいとこやろ。ブロッコリーと上松は正気に戻れと言う方が正しいわ
そこはそいつがやりたかったことだから、俺らは応援しかできないと思うが・・。
まぁ面白かったらプレイするし課金するよ。
ということか。気持ちは分かるが、燃やせば燃やすほど運営側が頑固になっていく未来しか見えない。
でた当時は批判あったぞ赤羽根Pの情報が出た瞬間どよめいたし批判されてた
そのPをイケメン化アイドル化して別のゲーム作りまーすしたのが今回
アイマスMみたいなのはそこそこ受けたんだし別に男向けアイドルゲー作るのは良かったのになあ
純烈とか上げてるババアは時代遅れだから黙っててね
無数のイケメントレーナーたちに主人公ウマ娘が調教されるゲームか…
DLsiteあたりで人気出そう
pixivで死ぬほど見たような絵で今さらこれはちょっと遅いと思うわ
アイドルアニメ好きの男はVに流れたし
うたプリとは全く関係ない場所で、うたプリと完全に別世界(設定はコスト削減の為に一部共有するかも)ってのを明確に打ち出すべきだったかと、そこについては謝罪した
んでファンとしては「異なる世界のお話として展開してまいります。」という公式の声明で納得しろよ
それ以上は過剰だ
そこが落しどころだろ
ぶっちゃけ固有名称を変更するだけで解決するのになあ
うたプリ無くなったら困るのプリンセスおばさん達なのにな
おじさんに任せるからこういうことになるんやで
女さんだけで会社立ち上げてゲーム作ってキャラ描けば完璧や
それとも文句だけで作れないの?
夕飯作れもしない文句だけ垂れる旦那みたいやん
初手が悪かったわな
購買層が真逆になるなら別にプリンセスなんて名称使わなくても良かったのになぁ
せっかくバンナムが消極的になってるから後釜狙えたのにもったいねえ
サイゲでも同じシステムで今出してたら全く売れてない気がするわ…
コロナで声出しライブ打ちまくってもアプリだとバクプリだけの売り上げだけでは3年でサ終すると思うな〜
イケメントレーナー達しかでないゲームだぞい
結局、炎上したことにして騒ぐ目的は「自分らを怒らせた代償として女のプロジェクトを中止にしろ」ってことでしょ?
BBAのヒスでしかない
だって男の俺たちには理解不能だもん
名前違ってもキレそうだけどな
うた☆プリ放って女アイドルなんか出してんじゃねーって
「面白かったらプレイするし課金する」
いや当たり前すぎるやろ。そんなん確実に作れるなら誰も苦労せんわ
仮にそんなん作れる力があるならいちかばちかのギャンブルするまでもなくババアからもっと絞れるもん作ったほうが手っ取り早くて確実やろ
何か問題があるのかな?
ときメモGSがヒットしてから似たようなギャルゲ→乙女ゲー化作品で溢れたもんな
男女逆だとはるか昔に通り過ぎた道
何が気に入らんのや?
今回の炎上と比べたら
そもそも、きらめき市とはばたき市で同じ世界の匂わせもなかった
初代ときメモGSの攻略対象にはライバル立ち位置のストーリーにガッツリ絡む女がいて、男はむしろ女ライバルと仲良くなる為に遊ぶ人もいた
おじさんに任せるからこういうことになるんやで
女さんだけで会社立ち上げてゲーム作ってキャラ描けば完璧や
それとも文句だけで作れないの?
夕飯作れもしない文句だけ垂れる旦那みたいやん
そりゃこんなヒステリックに騒ぐ女性がプリンセスな訳ないでしょw
このプロジェクトの客は男なんでしょ?
うたぷりの売り上げにダメージを与えない限り
いくら燃やしても意味なさそう
韓国人と同じように真の謝罪を求めてるんや
会社が10年コンテンツ追い続けてる女の事解ってないからこういう事態になってるんやろ
サイドMだけなんちゃって恋愛ゲームにならないように全シリーズを通してプロデューサーは男に徹底してる
別に舞台が同じ市だろうが、既存キャラとの絡みや匂わせがないならどうでもよくね
同じ世界観使うことすら許さんって感情はよくわからん
派生作じゃなくて本編ナンバリング作れや!って批判ならまあわかる
理由も理解を得られる物でもないし制作費だってかかってるんだからプリンスの方にもしわ寄せ行くだろうにな
お金を払ったのは自分がグッズを手に入れたいから、自分がライブを観に行きたいから、なんだよね?
株主はともかく、その他大勢はもうすでにお金に対する対価は得てると思うんだけど。
別に謝罪する必要もないと思うけど
いや無理やろ、外野のわたしでもババァが何に怒ってんのかわかんないもん
楽曲提供休止ってのもアレだからドロー
時代に取り残された余り物集団だからな
プリンセス呼称とかはどうでもいい
私物化許さんの流れわけわからんわ
資金流用して男向け作って!って意見ならまぁ分かるけど
ええんちゃう
キャラデザは当時既に人気の絵師だから売れたのはわかるんだけど今回のが話題になる程には多くのファンがいるのに驚いた
最近ほぼ動きが無かったらしいからもう終わらせるつもりだったんじゃないか
これ聖戦始まってるだろう
おじさんに任せるからこういうことになるんやで
女さんだけで会社立ち上げてゲーム作ってキャラ描けば完璧や
それとも文句だけで作れないの?
夕飯作れもしない文句だけ垂れる旦那みたいやん
バンドリが似た流れやってたけどキモオタキレまくってましたけども
そこ怒るとこなん?
独特な界隈なんかな
その余り物すら拾えない会社が他社に抜きん出るアイドルゲーム出せると思うか?
ブロッコリーさんって今そんな感じなんだ
ブシロに色々奪われてんのかな
存分に名乗ったれ
ブロッコリーって売上の半分がうたプリなんで、余り物に縋って経営してる会社だぞ
黙って金振り込むか消えるかすればいいだけの話や
今まで燃えてないからそれはない
メーカー側だってこんな言い分なら納得できるわけねえだろw
タイトルがどうこうで怒りぶつけてるのが界隈の違いを物語ってるな
タイトル変えろだと思う
他に高年齢アイドルいる?
「プリンセスは新しいゲームのキャラでした!ユーザーはただの課金豚です」なんて公式は言ってません。これからもプリンスたちのプリンセスは貴方です。って言ってます。
被害妄想はうたプリオタだけじゃないと証明してくださってありがとうございます。
あなたよりはうたプリオタは調べてますよ。
完全に後に引けない集団ヒステリー状態だもんよ
このプリンセスおばはんたち
アルゴナビス・・・
というよりもアイマスに男が参加するのを叩いてたオタクと同じ行動原理でしょ
言うて乙女ゲー界も売上落ちてるからファン層被らないようなとこから集客するしかないやろ
ダメだろ
プレイヤーはプリンセスなんだからお前もプリンセスだ
ガンダムで例えるならガンダムSEEDはガンダムを名乗らず、新規IP作品として展開しろって主張だろ
実際当時散々言われてたしな
一回の注文でランダム缶バ上限100個とかランダムアクスタ上限120個とかだけど上限まで買う人もいるからなぁ
まぁ多いのは11個くらいとかの層だからアレだけど
バンナムならドラゴンボール+ガンダム級
新規開拓時にコンテンツ間借りしようとしたらオタクは怒るって事を何故学ばないのか・・・
もうこれで何度目だよ
男オタクもツイフェミと同レベルだった?
自分たちがプリンセスだと思い込んでるあたりがもうね
てめーらはプリンセスじゃねえよモブだよマジで
おまえらがババアババア閉経うるさいからババアに見立てて説明してくれてんだろ
お前がババアかジジイか知らんが頭良くないのは確かやな
今回のだって『うたプリ=早乙女学園(共学)』『バクプリ=早乙女女学園(女子校)』だからな
全然違うのに「『早乙女』が被ってるぅぅ!」って発狂してるのなんなんだろうね
数百円で買えるものってリンライか缶バくらいじゃない…?TwitterのTLは一回の通販で3〜8万くらいが一番多い気がする
収まるまでコンテンツ止めますって言えば収まるよ
炎上すれば一時的に下がるのはどこも同じ
スシローもそう
株やってる身からしたら一々騒がない
アイドルマスター SideM とか、
ときめきメモリアルgirl s sideは、
炎上しなかったのかな?
そういうブランディングやん
そのゲームはほったらかしで
儲かった金で作った別ゲー発表ってことだろ
そら叩かれるよ
だから客層被らないように男向けにしたんだろ
この程度で騒ぐならファンでもないだろ
一時的で済むかねこれ
主力事業が傾きかけてるが
男さんが課金して売り上げでうたプリまくってメインコンテンツまで育てていけるか
女さんがバクプリには全く課金せずうたプリをブロッコリーのメインに添え続けれるか見ものやな
名前パクリの新商品と新味出ず今や味なし7年噛んでるガムなら勝負にならんけどな
上松さんの有難い御言葉じゃないですか
元々男向けばっかりや
方向転換でうたプリ作ったらのヒットしたんでそっちに力入れてきたけど、赤字続きだから更に方向転換測ったら潰されそうになってんのが今や
その理屈だとどこのゲーム会社も新作出せないな
Girlssideとあんスタがあるじゃん
SideMというかアイマス2で大炎上したし、結局SideMは人気にならなかった
ときメモはうたプリやアイマスと違って完全に独立した作品だったのでスルーされた
実際新規IPじゃなくて人気ゲームシリーズ作れってどこも言われてるじゃん
取り下げる意味が無いからなぁ
そんなもんどこのメーカーも一緒だわ
ユーザーが金払うのは今出てるコンテンツのためであってもう対価は得ているんだよ
儲かった金をどう使うかはメーカーの自由
現状誰もいない男性客の呼び込み始めて常連客のフォロー出来ない奴が今更良い仕事すると思えんが
新展開の匂わせすら出来ない以上騒ごうが黙ろうが上松がプリンス放り投げるのは既定路線だったろう
なら猶更これも問題ないって話だよなw
炎上させようとしてる奴らの言い分が無茶苦茶すぎる
逆
そもそもデ・ジ・キャラット自体がデ・ジ・キャラット星の王女だから「プリンセスにょ」って自称してたんだがそこはどうでもいいんやろか?
大抵のメーカーは炎上しないように完全新規として既存作品とは結びつけないようにしてるからな
それをしかなったバンドリの男版は炎上してタイトル変更までさせられてる
うたプリに女が参加するわけでもないのに何言ってんだこいつ
声優陣が結構な年だからおっさんアイドル挙げただけでは
上松うたプリ潰すの? 面白そう
コンテンツを生かすのは1人の100万じゃなくて、10人の10万
同じ金額でも全然違う
そうわよ
両方やな
でじこも去年3D化してモーションキャプチャで演者使ってYouTube活動したりしてるし自分達が払ってきた金使われてまんさんがキレてるって発言あるけど
今回の炎上は完全にうたのプリンセス様って乗っかったのが原因としか思えんな
俺やお前、素人の感性ならそれでいいと思うが
アイドルゲームとグッズ売りが飯の種の会社でその判断するのは幾ら何でもアホやろ
タイトルで得た金はそのタイトルにしか使ってはダメなんてルールどこにも無いんだが
早乙女って校長の名前じゃなかったか
若本がやってる奴
最初から全く絡まないって釘を差しておけばここまで炎上しなかったぞ
そういう説明が一切無かったからこそ想像で炎上しまくって、後から説明しても焼け石に水になったわけで
出せば生きる目が出てくるが出さなきゃただ死ぬだけだ
こんな思想の上松に13年も育てて貰ったから見習って実行してんのかもな
(自称)プリンセスさん…ショックの余り幻覚が……
変えても無駄だと思うよ
今やキャラの口調や誕生日やメンバーカラーにまでケチつけてきてるからね
粗探しの為に嫌いなもの監視して勝手にガルガルしてる
女だけで作るとアズールレーンみたいなのが出来上がるんだよ
女ばかりの会社で女向け作ってる会社って存在しない
ブロッコリーでは出てないからその主張はおかしい
フェミさんがアニメのご当地コラボとかにキレてるときそっくりやな
ヒステリックに叫んでるババアも諦めて別のコンテンツに行けよとしか思えないな
これ以上の説明のしようがないだろうけどそこまで暴走してるんじゃどんなに丁寧に説明しても聞かないだろうな
と言うか聞く気すら無い姿勢の癖に説明の中身がとか言ってるのマジで醜いな
さっさと幕引きして通常営業に戻れば、一般ユーザーは普通に続けるだろ。
構いすぎ
結局は発狂したフェミまんさんと同じ場所に行き着くのだ
人気の割に最近雑だったのは男向けに力いれて本家をおざなりにしていたという答え合わせ……じゃないといいな
なら尚更のこと女向けで勝負すべきやろ
ノウハウが活かせるアドバンテージ全部捨てて未知に等しいファン層掴みに行こうとするの自殺行為だわ
どーせうたプリで設けた金で作るなでギャオンするだろw
やばいな
客層が丸被りしてたら意味ないだろ
元々、薄利多売で築いた売り上げで利益も薄っぺら
それが原価高騰で破綻した
今後、原価が落ち着くことは無いし、このままプリンセス相手に商売をしても赤字を垂れ流すだけなのよ
俺はどっちもやってないんで知ったことではないなぁ
どれもアホな騒動だと思っとるよ
舞台がおんなじ東京!匂わせ!ってさすがにならん
経営者の名前が同じ学校なら姉妹校としておんなじライブに出る=接点って考えもある
わざわざタイムリープ物にしたせいで舞台が100年ちがっても通用しない
よりによって公式が浸透させた設定を裏切るとは
落ち度のなかった?少なかった?アイマスバンドリですら荒れたのにねぇ
最初のツイートにホムペのリンクが貼ってあったし、ホムペ見に行けば分かったことをサボった挙句に妄想で叩いたのが現状
実際今でも絡まないってのは後出しだと怒ってるやつが沢山いる
一部の冷静なファンは最初から絡まないこと知ってたし、炎上にビビって擁護コメ出したら裏切り者や新参者扱いされて燃えて逃げた人を数人見たわ
そうだよ、だから「手広くやってんだろうね」で終わる話
名前変えるにしたって歌詞とかに入ってたらどうしようもないし
うん
女オタも男オタもキモいよねw
喧嘩両成敗これでOK?
50手前のオッサンが歌ううたプリと
20〜30付近の新人が歌う新規アイドルグループ
ファンは完全に棲み分けされてるわ
例えば今ぼっちが流行ってるからけいおんも再ブレイク来るとか冷静に考えてありえねえだろ
アイドルを使うな!ブロッコリーのアイドル枠はうたプリだけのもの!みたいな意見で叩いてたら流石にドン引きやが
大事な名称をなんで被せてきたの!考え直して!って意見に明らかに過去の発言からは取れない不自然な言い訳してきたら納得はしてもらえないでしょ
似たような女向け作っても似たようなモンスターがつくだけやん
1, 2, 3 Girls Side, 4の様にしても荒れそう……
かーちゃん見りゃ分かると思うが、女のヒスなんて時間が経過がするまで収まらない
諸々悪化して本体のコンテンツが衰退するだけだわ
まとめサイト上にないだけで上松のTwitterも見てないカスはもう記事見るな
その理屈は売り手に迎合しすぎだろ
アイドルオタクは男女問わずワガママなのは過去のゲームのイザコザが証明してるし
そういった連中の意図に沿うものしか生き残れないのも証明されとるぞ
どうしますか?
→アイマス、バンドリを叩きます
まるでバチャ豚のにじホロ戦争みたいだぁ…
出来ないならブロッコリーはIPを他社に譲渡しろとか
原作とメイン楽曲失ったうたプリって何になるんですかねぇwwwww
だって公式から本物出てきちゃったじゃん
たったそれだけで解決できるなら10年魑魅魍魎どもの機嫌を取り続けた末に燃えたブロッコリーがただの馬鹿じゃん
いやホントにただの馬鹿なんだけど
なろうで流行ってるやん偽物がプリンセス自称してるけど実は私が本物のプリンセスです?みたいなのwwww
上松はアイマスやバンドリの曲も多く作ってる
コイツらが急にアイマス、バンドリ叩き出したのはそういうことや
一緒独身貴族でもいい男オタと飯炊き妻がいるおっさんと
独身おばと子供いて一日数時間しか働けない女さんと飯も作れない夫がいる女比べて会社作るってそれは違わない?
雄姫様(プリンセス)や
昨日の日経記事と真逆の事言っとるやん
うたプリのお陰で2月の売上黒字転換しとるぞ
経営者が同じで困ることある?
モンスターは金を落とすからええやん
そもそも男向けだろうが女向けだろうがモンスター付くくらいのモノ出さないと儲からんぞ
プリンセスおばさんの納得いく答えでるまで公式がクイズ方式に声明出していくルールかい?
これだわw
もういい!(←ここからが長い)
むしろそこからが本番
MCUみたいにプリンセス解釈マルチバースということじゃ駄目かい?
昨年度の時点で赤字吐いてるし、今後上がることも無い
バンナムでいえば妖怪ウォッチ辺り
わろたw
りんご一緒に買いに行こうぜww
ようゲーム系ブログでその無理解な返し出来るな
日経記事の見出し置いとくぞ
2023年4月4日 16時00分
決算 ブロッコリー、前期経常を69%上方修正
無論今回との騒動とは無関係。上方修正の理由も無論うたプリ
今の騒動の結果が出るのは2ヶ月後やな
・まんさんは、男アイドルのやつを作らせたい(だから叩く)
・ブロッコリーは、女アイドルのやつを作りたい(だから楽しみにお待ちくださいと発表する)
どちらも譲らない・・・。
ブロッコリーはこの頃の萌え路線をもう一度取り戻したかったのかもね
サクラ革命もこんな考えを持つ温かいファンが庇ってくれたら塩川も名越も馬場も笑顔でいれたのにな
正論で詰めて対象が思い通りになるまで戦う姿勢は頭冷やせとしか言いようがない
そもそも長期シリーズ化に向けた取り組みだったんだろうからうたブリの男性向け版として設定が似るのは当然だし広報が絶望的に下手で企画が既存のファンに対して無神経だからといって新規IPの声優に不満を凸ったりキャラデザを悪し様にけなしていい理由にはならない
そういう暴れてるのは一部ってのもネット炎上のいつもの風景ではあるけどね
出資者として株買ってるなら別だけど金出したのは客だから客がその金をどう使うか決めるし他の企画に使うのは許さないってそれこそカスハラだろ
エイプリルフールが休日に被ったこともあって焦った上松氏が謝りだしたのが両者にとって不幸だったな
あれは流石に人間的すぎたけどまぁ人間なんてそんなもんだ
話ずれてると思うわ、これはガンダムってタイトルなのにガンダム出てないって話に近いでしょ
そこまでするならガンダムってタイトル使うなよって、ガンダム垢で宣伝すんなよってのは普通でしょ
適当にガス抜きさせとけ
作品が気に入らないなら自分らで金出して性欲満たしてくれる作品作らせればいいだろ
あだ名つけてバカにするのうたプリオタクの常套手段
感情的に暴言吐いて、ツッコまれたら自作ルールで己を正当化しつつ被害者面
おばさんなのに中身が意地の悪い中学生みたい!今回こぞってそういう人が湧き出てきて凄く醜い
撤回したとしても上松さんもうやる気出ないでしょ
そりゃ既に発表したもの放置してこれを作ってましたなんて言われたらキレもすんじゃね
アイマスやバンドリみたいな前例があるのに異性突っ込むとどうなるか予想出来なかった方も大概でしょ
むしろコイツらの当てつけでアイマスやバンドリ等の女アイドル専門の作曲家になってくれてもええで
これ遊ぶ人や男性プレイヤーたちはSNSで「プリンスさま」と公式に呼ばれるわけだよな?
逆パターンなわけだし
合法的にリアルプリンス(消費者の名称)が増えるわけだけど夢女子さんたち、その時「プリンスを使わないでよっ」
と、また発狂して炎上するのかなw
そこは本人がどうしてもやりたかったっていうんだからしょうがなくね?
でもこんなに叩いたらもう真面目にこのコンテンツに関わりたくねえなって思うんじゃね
キャラの誕生日が1月23日と12月3日で被ってるとか騒ぐ連中が名称変更で引き下がるわけが無い件
これでプリンスのほうも女性陣から逃げられてしまえば良い
上松が別のとこで作ったのとごっちゃにするな
2~3年分は作ってあるって言ってんだから2~3年でしょ
戻ってくるかは分からんけどな
なんか一生懸命その線で正当化しようとしてるけど、論理的にも感情的にも全くわからん
〇〇に使いますって徴収されて別のことに使われた訳じゃあるまいし。グッズ代はグッズ手に入った時点で契約終わってんじゃん
待ってる作品放置されることもよくあるし、それでこっち作れや!とか思わん
女オタに「あーしらの金で作られたコンテンツは楽しいか」って
睨まれ続けながら追うのは無理や
映画あったんだから上がるの当たり前だろ定期
愛があるから叩いてるって言いたいんだったらDVと何も変わらないぞ
たしかにwあいつら爆破予告とかしてたしな
毎月あれだけ色々あったのに活発じゃないって考えだったことに驚きをかくせない
正直毎月何かしらのうたプリに触れてたけど???
うたの☆プリンスさまっ♪ ガールズサイド
とかだったら炎上しなかったってこと?
嘘だろww
プリンセスさまにプリンセスが出るんだったらタイトル一致じゃん
ちょっと迷ってたけど、逆に優越感凄そうだから追うことにしたわww
大目に見て上げて
アイマスバンドリ叩いてるか?女ガーの反論に使ってるだけじゃね?
まぁそれはいいが、上松いらない言うならガーデンごと撤収したったらおもろいけどな
???
別ゲーの校長(創始者)が別の学校も経営してたって設定に困ることあるのかって聞いてるのに、ゲームブログだとか無理解とかってイミフ
個人的には
経営者がホストクラブ『プリンス』を経営→ホスト達は客を「プリンセス」って呼んで接客→2店舗目にキャバクラ『プリンセス』を開店→客「プリンセスは私達じゃなかったのぉぉぉ」
って感じ
新規で家庭用ゲーム出なかっただけで、新規プロジェクトやCDやイベントは大量に出てた
ずーっとゲームの音沙汰無いことで可哀想アピールしてる人がいるけど、私はうたプリに飽きを感じたことは無いしいつも楽しませてもらって感謝しかないよ
Twitterでは怖くて呟けないけど、バクプリも頑張ってほしいって思ってる
調べりゃ分かるけどうたプリの後にも乙女ゲー出しとんねん
結果は鳴かず飛ばずや
後は分かるな?
今もバクプリをパクプリとか揶揄して笑ってるからマジ民度終わってるよ
映画があったからそりゃーね
開発費は?捨てろと?
女はプリンセスで喜ぶかもしれんが男はどうかな…
ご主人様とかは呼ばれると嬉しいけどプリンス様とか呼ばれても全然嬉しみが無いわ
夫に作らせればいいだろ定期
それができないなら離婚しろ、そういう男しか掴めなかった自分を恨め
想像で叩いてるんじゃねえよボケカス
映画とかライブとかしとったらしいで
ウホッいいゴリラ
分からせられたようだ
女はね自分の恨みが晴らせればそれでいいの
謝罪する理由なんてなかったとしても謝罪される事を求めてるのよ
女どもを蹂躙した気分でゲームするのは猛者すぎるんだわ
叩く為だけにバクプリのTwitter監視してるからなw
なんだったら、上松の過去の新曲の歌詞(うたプリ関係無い)をツイートしてたのを引っ張ってきて勝手にキレてるから見ててウケるww
せやからこれで卒業って話やで
突然の閉校宣言でみんなクソ理事会ってなってるのと同じや
定期的に勝手に寄付してたりクラファン募ってたのがプリンセス制作費用だった、とかならここまで騒いでもおかしくは無いと思うけど
日本の恥部だわ
結局甘く見てるし舐められてる、良くある事っちゃ良くある事
うたプリって入ってなかったらそもそも視界に入らないしスルーするに決まってんだろ
ときメモガールズサイドだってあるしアイマス2のときも燃えたけどここまで酷くなかったのに男性向け→女性向けは騒がないくせに女性向け→男性向けになったとたん騒ぎすぎだっつうの
映画のロイヤリティ収入の見込みが見込みより高かったから利益を上方修正したって記事なのに「上がるのは当たり前」なんか?
見出しだけで脊髄反射でレスして答えてドヤ顔すんの恥ずかしくねえのかよ
尚更うたプリ続けるしかねえって事やな
これからは君が落としてあげるんだよ
株価も上がってるってことは、今回の件はノーダメージ、むしろ好材料と評価されたってことだな!
うたの☆プリンスさまっ♪のアカウントで宣伝したの?上松の個人アカウントじゃなくて?
流血とか暴行とかなかった?
ホストクラブ開こうがキャバクラ開こうが勝手やんって感想にしかならないなこれ
ちゃんと休んでる間の曲は作ってるんだから休ませてやれよ
映画で一時的に上がったって赤字は赤字だろ
もう支えきれてないんだよ
酷かっただろ何言ってんだ
商売の自由制限する権利はない
自分たちが支持されてるんだとか、自分たちのやることなら支持されるんだ思ってたのが悲しすぎるよ
オタクなんてどうせ性欲の塊で絵につられてるだけなのに
アラサープリンセスとかいうモンスター
ただこう言う界隈は閉鎖的で偏狭的やからそう言う事やったらアカンのやろな
V豚とかもそうだが、そういう厄介でキモい連中に課金させるような商売してるんだから仕方ない
まあ当時は豚と痴漢を煽りまくってたけど
sideMの場合、その前の918事件で既に燃えるだけ燃えて可燃物が残っていなかったのと
918事件で懲りた運営がアニメとかで地ならしを徹底したことでそれ以上の炎上はなかった。
ときメモの場合、2での路線対立と3の大失敗でファンがあらかた流出しIP自体が壊滅状態だったので
GS発表時も、あーまだときメモIPやるんだせいぜい頑張ってねくらいの反応しかなかった。
今まで出来たことを出来なくさせるのはかなりのストレスを生むだよ
実際に慕われてたのは他のヤツで自分はただのモブだったってだけだろ
パラレル的な扱いなら、ユニコーンの嫌いなイベントとかも発生しないでしょ
別物と考えればええやん
めんどくさいな女は
それはもう純粋なものではなく穢れそのもの
女性の声()がいかにノイジーマイノリティか分かるな
バンドリの一件は女と性質似てる百合豚の発狂ってかんじ
別作品言ってるのに百合ゲーに男はいらんとか勝手にタイトル使うなとか喚いてる内容も女と同じだった
別世界ですら文句言うとかなおさら理解できない
原作者やめる自体になった事なんかないけどな
幼児の如く本能に従って動いてるから大人には一生理解できないと思う
話の根幹に関わることを今発表できるわけないだろ
それが金にならなくなってきたから新しいの作られてんだよ
それにハァハァしてるのがプリンセス()
女性向けでもないんだし
学校名だけじゃなくてプロダクション名も一緒や
agmtやブロッコリー的には安上がりやし合同ライブを大きいスタジアムでやって男女ともにagmt最高って言わせたかったんやろ
奇しくも発表前にアイマスはバクプリ発表前に成功させてしまったけどな
プリンセスとして売るならグループ名や衣装にティアラつけるなりしとけばよかったのにダイナーメイドにしたのも良くないわ
その誕生日被りしてるキャラがどちらも女王というキーワードとカラーも共通してるのに!??
いちゃもんつける前にうたプリキャラのプロフィールをちゃんと調べてくださいよ!未プレイ文句厄介さん!
上松はファンの事を偽物とも課金豚とも言ってないのに
あっちは本物だ妄想だ
お前らの方がおかしいだろ
子供の行動見て何でそんな事するの!?って思うのと同じだよな
おんなじ仕事でおんなじ給料も貰えない男女の格差社会がある中で
旦那が専業主夫になって簡単に生きていければいいですね
どうせお金があっても男のプライドが付いてきて働きたいと暴れ出して離婚するんですけども
一枚絵に一緒に書いてるだけで暴れとるホロ豚がうたプリ4.1より後におるよなあ!
ホームページ見に行ってプロダクション名ももおんなじでリアルライブイベント等で【絶対】に交わらないって考えれた人おらんやろ
そこに工数を割くなら減らすなってのもあった
勿論男性追加に拒否反応だしてたやつがいたのも事実だがそれ以外にも燃える要素いっぱいあって
そのすべてが手を取り合って運営にNOを突き付けてた感じだから感覚的にだいぶ違う
自分は何も分からず適当発言する割に相手には半端知識で批判するなとか言うからタチ悪いよね
ぽわわ〜ん
こんなうぅとか言うおっさんをまだお父さんと頼る人はいるがいっそきっぱり辞めてコンテンツ畳めばいい
女からのちやほやと13年も続けてきて辞めたくない原作者と7年も新作見せてもらえず新コンテンツにキレるプリンセス達
ずっとこれからもなんだかんだと引っ張りあってお互いに期待するだけ無駄
横からすみません、その歌詞なんですが調べても上松さんのツイートしか出てこなくて408さんの見た歌詞の使われている過去の新曲ってなんて名前ですか?発売されているなら聞いてみたいです。
うたプリの歌詞じゃないことは貴方のコメントでわかったんですけど、発売前の歌詞を数万フォロワーの前で発表するのでしょうか?自分的にはお気持ちツイートとしか思えませんが実際使われているならその曲をリプで貼ってこようと思いますので教えてください!!
罪を犯したことがない人が傷害をモチーフとした小説を書けますし、
ドラゴンを見た事が無い人もドラゴンが描けるので、
上松さんがこんなお気持ち証明文を書いても歌詞のためでそんな事を感じたことがない証明になります!!
399さん教えてください!
すみません 408さんです!
運営が気に入らなくてもコンテンツが好きならどうしたらいいんだってこと
うたプリオタクの主語デカすぎるわ
気に入らないグループに公式名以外付けてるのは
ホモマスもチンドリ勢もおるやろ
ブロッコリーの売上の4割くらいはうたプリらしいけどそのファン失っても別に構わないということか……知らんけど……
でも結局運営が嫌いでもキャラが好きならグッズは売れ続ける🤪
当時のTwitterのユーザー数が今より大分少なかっただけじゃないの
新作発表したうえで6年も放置されてるんだが
依頼されてできた歌詞を思想とか言っちゃうのが
だから?
じゃあ何処でその歌詞使った曲聞けるんだよ教えてくれよ
もしかして企業に作った社歌ってコト!?
うぅ…
うたプリ→シャイニング事務所&レイジングエンターテインメント
バクプリ→早乙女プロダクション
全く被ってないが?
衣装なんて後から増えるやろ、プリンスも毎回王子様衣装着てないし
カミュって女王だったの?初耳w
女王に使えてたから女王名乗んなって言うんならアホすぎるんだけどw
カラーったって7色と4色使われたら被るに決まってんじゃん
ジャニーズだって事務所内で被ってるよね?全員色被ってないの?クール系が水色とかあるあるだよね?
難癖つけてる厄介さんは自分だって自覚しようね
何で専業主夫になる前提なの?
共働きしながら食事は旦那に作らせるか交代制にすればええやん
知人に女社長いるけど旦那さん普通に会社勤めしてるよ
シャイニング事務所と早乙女プロダクションのどこが同じなのか説明して?
上松がやったことあるかどうかは知らんけど、作詞家や歌手が歌詞の一部をTwitterで呟くって結構あるよ
後さ、調べるんだったら日付見た?今年の1月29日だぞ
その当時お気持ちツイートする必要になること何かあったの?
約2ヶ月でもう発売されてるって思うのもどうかと思う、うたプリですら3年分くらいのストックあるって言ってるのに
残念だったね
名前が〜〜とかいうのは正当化するための後付だよ
クイーンとか公女様となんでもいいけど別の言葉にしてたところでどうせ炎上してるよw
社会性の話がやたらあがるけど上司がうたプリファンだったら警戒してしまうかもしれん
ADHDの人とか鬱の人とかを容赦なくなんでできないんですか?普通できますよねって追い詰めてそうで傍から見てて怖い
健全に残る人は色々残念感はありつつももう鎮火してくれって感じだろうな
これ以上燃やしても何か出てくるとは思えないし
はい逃げた
マジで馬鹿なの?wwww
ウンコ色つかえ
ご返信ありがとうございます!作詞家や歌手の一部をつぶやいた事があるのはどなたでしょうか!いらっしゃるとの事ですが教えてください!結構との事なので5名以上実例をお願いします!ワンフレーズとかでなくがっつり1番の歌詞分先行公開ってすごい!!!
業界という歌詞も新しく何処の誰が依頼したのか気になりました!上松さんの4.2ツイートを見て性根が歌詞に表れていると勘違いしてしまいました本当にすみません!
個人的にはうたプリに関係なく個人的なやり取りでむかついた事をブログのようにツイートに書き記したのかと思いました!
本当にすみません!
事実この歌詞で曲が発売されたら貴方にも再度謝りにきますね!
大体殆ど使い回しと使い回しイラストのランダム商法と入荷数削って売り切れアピール狙いの品しか無かったけどな…
これで活発判定でるなら男向け狙うの理解できるわ
言うてその映画やライブも過去作の使い回しやら運営の不手際で入場不可やら色々やらかしててファンが大分離れていた模様
ドのつく新規と訓練された信者以外はいつまで経っても実現しない新規プロジェクトや使い回しまみれの粗製濫造グッズや一曲以外全て使い回しのアルバム、使い回し映像で作られた新作映画、運営の不手際でまともに進行しないイベント、CDさえランダム商法にする運営の手口なんかに見切りをつけて去ったけどな
バクプリのプリンセス自体は大変好みなので※394並の信者を掴めるよう運営には頑張って欲しいところ
ワイは自分の金をドブに捨てたくは無いので
なるほどね、今回の騒ぎはお前みたいなのが起こすんだなってよく分かった
人の話は聞く耳持たず、考えることを放棄して自分の要望や疑問は答えて当然
それは『会話』じゃねーんだよ
公式ファンネームがーゲームの発売がーとか被害者面してたけど、親に甘やかされて何でも言う事聞いてもらえると勘違いした姫()が、親への感謝も忘れて騒ぐから見限られただけだろ
何がプリンセスだ、上松がプリンス達と見てたプリンセス象と違えばそりゃ筆止まるわ
一応返信したしと思って見に来たが時間の無駄だったな、これ以降は返信しないから罵詈雑言ぶつけるなり逃げたーって醜い勝利宣言あげるなり好きにすれば
分かる
別件でガルパから弟キャラを無くした〜とか言ってドヤってるのもいたけど、あれは今までのストーリーとの矛盾が指摘された上で公式が削除しただけなんだよなぁ
過去のストーリー改竄するより1文字削った方が早いって判断だったんだろうけど
実際弟いるキャラ他にもいるから男キャラ来んなって話じゃないんだけどな
勝負のレスバは最初からしてません!!
買った負けた引き分けもないです!自分の考えは間違いじゃないか具体例を出してもらう事で確認させてもらってました!結局一人も曲の1番歌詞まるまる挙げてる人教えてもらえず残念です😢でもそういう人も何処かに🐬もしれないという可能性は伝わりました!
曲発表お互いに楽しみにしましょう!自分はあんまり良くない歌詞だと思いますけどね!
自分で調べりゃいいのに出せ出せ攻撃
キレられても何が悪かったのか分からないのが余計怖い
自分の推しアイドルも新曲出るたび歌詞1曲まるまるツイに載せてくれて助かるけど、こういうのがいると何されるかわからないから教えたくない気持ちわかる
仮に推してなくても晒して迷惑かけたくないもんね
民度低いってのは有名だったけど
何かそんな次元じゃなかったわ。ガチのやつや
シャイニング事務所の社長はシャイニング早乙女
別の名前ならわかるけど、わざわざ早乙女ってつけるんなら同じだと思うだろ
その返しはさすがにキモイ
今さら女性アイドルもん・少数キャラで勝てるわけ無いやん、
ぶっちゃウマ娘とか見た後だとキャラ薄いし
コンテンツ潰れそうだからって賑わってる他界隈に喧嘩吹っ掛けるの止めろよ。ただでさえ醜いのにw
普通に男向けなのでプリンスとプリンスが絡むはずないんじゃないの?
映画2本とも見たけど
>使い回し映像で作られた新作映画
って見たことないけどどこで見れるの?
嘘ついてまで運営が悪いってことにしたいの?
その使い回しされてる映画はどこで見れるの?
タイトルは?
社長が同じ、だから?
社長がプリンスとプリンセスが所属する事務所を2つ経営してました
それの何が困る?所属アイドルが事務所を行き来してるわけでもないのに?