• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






医師からもらった「死亡診断書」は、
直ぐにコンビニに走ってコピーを5部取る。
死亡直後はこれだけの知識で十分です。

手続きを早くし過ぎないことも大切です。
「銀行に知らせないと!」という方が多いのですが、
逆に銀行には、すぐには知らせません。




  


この記事への反応


   
銀行の口座は本当に凍結されてしまうし、
解除手続きに時間が掛かるので、
銀行に知らせるのは、預金を下ろしてから。でないと、
病院や葬儀屋に払うお金どころか、
当面の生活費にも困る。


親が亡くなったら死亡診断書をもらって5枚コピーする。
残りの口座変更などは急がなくていい。
葬儀後は戸籍書類を取り寄せた後
「法定相続情報証明制度(新制度)」を利用すると
戸籍書類の代わりになり節約かつ便利に


スキャンしたらええやん。
今時携帯でPDF化もできるよね。

  
さささっと葬儀やさんが大量にコピーして持ってきてくれました。
「何かと使いますから多めに」とのことです。


コンビニに走らなくても
気の利く葬儀会社は、社のコピー機でコピーしてくれますよ


相続放棄だけは気をつけろ。時間制限あるぞ。
あと相続放棄への同意書への署名では済まず、
裁判所に直接提出する必要があった。


「死に目に会えないことは不幸だという思い込みを
拭い去らなければならない」というのは、本当にそう思います。
会いたい人は会っていいですが、全員がそうじゃないといけないわけじゃない。




いつかのためにメモしとこ
ある程度は葬儀屋さんが力になってくれそうやね


B0BZCXNDD4
青山剛昌(著)(2023-04-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:02▼返信
なんか前も誰か言ってたな
ツイッターって定期的に同じ話出るよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:02▼返信
ゴミ記事専門朝鮮系サイトはちまに来てくれてありがとうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:02▼返信
こう言うことを義務教育で教えろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:03▼返信
いや、「銀行に知らせないと!」とか思う理由が分からない。むしろ知らせる必要ないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:04▼返信
>>4
大人になったら自分で調べるってことを義務教育で学ばなかったの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:04▼返信
銀行云々は公に言う話じゃないと思うが。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:04▼返信
       コンビニで避妊具を買う
        そして店員(女)に
「あなたに対して使いたいんですがよろしいですか?」           
          と言う

        何で駄目なんだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:05▼返信
時間が経つとこういう知識も様変わりする可能性あるんだよね
今はこれで良いけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:05▼返信
普通に葬儀あげたら流れでそうなると思うけれど、、
葬儀すら上げない人の話かなσ(^_^;)
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:06▼返信
俺はゴーゴーファイブ!😡
無職は早く死ぬんだ!😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:06▼返信
銀行なんざ一番最後だろ(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:06▼返信
死亡で銀行って、ホンマに親を金づるとしか思ってないすねかじりの発想だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:06▼返信
ある程度はっていうか葬儀屋に従ってやればいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:07▼返信
本人じゃないと預金おろすの厳しいぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:07▼返信
>>5
全部終わってからだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:07▼返信
銀行より先にクレジットカードでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:09▼返信
チャットGPTに聞いた方が正確なんで
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:10▼返信
>>11
待ってろよ!(ゴーファイ♪)生きてろよ!(ゴーファイ♪)
命を尊び人を救い無限の未来を救う
レスキューソルジャーゴーゴーファイブ。
災魔一族から地球を守ったゴーゴーファイブは
「死ね」は言わない。
 次にゴーゴーファイブを名乗ればお前は殺す。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:10▼返信
>>4
相続税の記入用紙は税務署で無料でもらえるけどいろんなパターンあるから分厚い
借金で放棄する人もいるし

はちまならオタクコレクションの遺品のほうが問題だろうけど
中古屋にそれっぽい大量入荷が・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:11▼返信
ドヤ顔で言ってるけどこんなもんは葬儀屋を雇うなら勝手にコピーしてくれてる
役所もコピーしたほうがいいと教えてくれるしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:12▼返信
家でコピーも出来んのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:12▼返信
>>19
俺はゴーゴーファイブ!😡
殺れるものなら殺ってみろ!😡
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:12▼返信
>>12
うるせぇカス
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:13▼返信
親類に年長者がいれば過去の体験からどういう流れでどういう書類が必要だと教えてくれる場合もあるからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:13▼返信
ストゼロ買って一人宴会しろとかいう話かと思ったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:14▼返信
5chじじい多すぎで定期
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:14▼返信
法務局に行ったりコンビニ行ったり
死ぬのも色々めんどくさいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:14▼返信
更年期独身こどおばまーん「年金受け取れなくなるから冷蔵庫に入れておこーっと♪
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:14▼返信
ネットでもいいけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:15▼返信
銀行は親のキャッシュカードで暗証番号知ってるなら降ろすでいいけど窓口だと本人連れてこいと言われるぞ
さっさと手続きして解除した方が早い
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:16▼返信
田舎だと速攻で銀行の口座凍結されるというかされてた
まぁ国勢調査も誰かがやってるらしいということでこないところだけどw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:17▼返信
2022.4.20 10:00
【永久保存版】専門家が教える『親の死亡後にやるべき行動チェックリスト』が公開されて話題騒然!
必要な手続きがこんな大量にあるのか…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:21▼返信
死ぬ前に互助会に入っておけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:21▼返信
※21
数年前に俺の親が病院で亡くなった時にすぐに親が生前に加入していた葬儀会社に連絡したら
病院への霊柩車の手配から葬祭場への遺体の移動、通夜と告別式の内容の相談と値段の説明から
死亡診断書を数枚コピーしてくれてどこの手続きする時に提出すればいいのかの説明まで
全部向こう主導でやってくれて本当に助かったよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:23▼返信
即口座が凍結されちゃうからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:23▼返信
Twitterのクソ情報よりチャットGPTの方が有能
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:24▼返信
先月のウチの父親の場合、全部葬儀屋がやってくれた
深夜に病院で他界したの連絡して即自宅まで搬送
あさイチで市役所に届け出に行き、コピー数枚とって戻ってきた
まぁ、葬儀屋、斎場、お寺全て親戚で事が進んだというのもあって態勢が万全過ぎた
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:24▼返信
普通に葬儀会社が十分用意してくれる
銀行への連絡を遅くしてもいい事はないし下手に金おろすと相続人や税務署ともめるだけ
葬儀費用は普通におろせる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:24▼返信
葬儀屋任せにするとどんぶり勘定でぼったくられるぞ
前もって見積もりとって比較しておいた方がいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:27▼返信
※36
こちらから銀行側に連絡しないと口座凍結されないけどね
そして銀行の口座が凍結されるとそこで公共料金やカード決済の引き落とししていた場合
遅れて料金の振り込み用紙が大量に届いてとても面倒な事になる・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:28▼返信
銀行口座はもちろん外貨や株も死んだ日で処理するからってこういうのは芸能ニュースとかでもよくある
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:29▼返信
今はコロナ禍を口実にして少人数でやったほうがいい
体裁? クソくらえだホモ野郎
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:30▼返信
>スキャンしたらええやん。
今時携帯でPDF化もできるよね。

印刷環境がない時に紙要求されたらどうするの?
PDFあるよ?データやるからそっちで勝手に印刷しろとでも言うのか??
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:30▼返信
>病院や葬儀屋に払うお金どころか、
当面の生活費にも困る。

え 生活費親の金なの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:33▼返信
銀行に知らせないのは割と常識
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:34▼返信
葬儀屋がコピーくれたよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:34▼返信
>>37
GTPはわからない事をわからないとは言わないから間違った情報や古い情報で平気で補完してくるからこういう情報を聞かない方がいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:34▼返信
※45
旦那が亡くなった嫁さんは困るだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:35▼返信
葬儀屋がコピーくれたよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:35▼返信
死亡診断書・死亡届・火葬許可証・埋葬許可証、この辺まで書類が次々と来るので無くさないように。
死亡診断書はとにかく10枚ほどコピーしとけ、何かと使う。
会社で保険に入ってたとかだと何枚も出すことになる、除籍謄本とかも必要になるが
戸籍などの謄本関係は本籍のある市役所でないと取れない。
引っ越しの時に本籍を移動してない場合、引っ越し前の住所の市役所まで行かなきゃならなくなる。
本人が亡くなってると、本籍が一体どこなのか分からない場合がある。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:35▼返信
銀行なんてこっちから言わんでもどっから情報行ってるのか勝手に口座凍結するわ
まあ病院か葬儀屋だろうな そこしかない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:36▼返信
口座の凍結凍結言ってけど、こっちから連絡しない限り凍結されんぞ
役所から銀行へ連絡しないし
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:36▼返信
住民票除票で死亡の証明はできるんだが、除票取れるようになるまで日にちがかかるんだわ
だから、死亡診断書のコピーがあると当面便利
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:37▼返信
>>53
新聞に載るぐらいの人だと銀行が凍結してしまうらしいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:38▼返信
デジタルで良くない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:38▼返信
※52
個人情報だから病院も葬儀屋も通報しないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:39▼返信
親が死んだ時にすぐ連絡するべき親族や知人の連絡先は元気な時にちゃんと聞いておけよ
亡くなった時に知らせなかったせいで後々面倒な事になる時もあるから
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:39▼返信
なぜコンビニに走る?今どき家にコピー機無い家とかあるのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:39▼返信
無職の子供部屋おじさん達って、親が亡くなったらどうすんの・・?

何から何まで親にやってもらってたクズだろうから、人生詰みだよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:40▼返信
>スキャンしたらええやん。
>今時携帯でPDF化もできるよね。
馬鹿なの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:40▼返信
※59
そりゃそうやろ
年間10枚も印刷する用事なんざないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:41▼返信
銀行に知らせる知らせないは別として、個人の勝手な判断で引き出すと相続放棄できなくなるとか他の相続人とトラブルになるリスクもあるから注意
法改正で預貯金の仮払制度も出来たから、凍結されたから引き出せないってのもちょっと古い情報だったりする
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:41▼返信
※61
未だに紙に頼ってる方が馬鹿やろ

会社作るのすらネット上で終わる国があるのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:43▼返信
銀行凍結とか一般市民には関係しないから無視していいよ
去年親が亡くなったけど引き落としやら定期購読してるもんがないかとか調べるのに5ヶ月近く放置したけど凍結なんかされなかったから
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:44▼返信
ワクチン打たないでコロナ感染して、両親にコロナうつして両親が亡くなった人とかいそう・・
人生終わってる反ワクのクズだろうけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:46▼返信
否定から入るやつ多いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:52▼返信
最初から診断書コピーしろって書けよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:52▼返信
>>49
はあ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:54▼返信
葬儀社にも依るが家族が土壇場で予定と違うことを急に言い出してああしてこうしてと
葬儀社にも親族にも迷惑を掛ける事があるから予定外の出費はあるものと覚悟しとけ
何事も想定外は付き物だよ・・本当に
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:56▼返信
>スキャンしたらええやん。
>今時携帯でPDF化もできるよね。

役所などに提出用として必要って話が理解できてないバカ発見
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:56▼返信
葬儀を安く済ませようと変な葬儀屋使ったら何もしてくれないから注意しろ
ちゃんとした葬儀屋にお願いすればコピーもしてくれるし必要な手続きとか教えてくれるし香典返しとかも全部やってくれるから
後々のこと考えたら多少高くてもちゃんとした葬儀屋に依頼した方がいいぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:57▼返信
金にだらしない親戚にも注意だな
火事場泥棒が如く、アレ貸したから返して、1万でいいから返してとたかってくるらしい
そんな証拠なんてわかんねーし一番警戒している
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:00▼返信
年配者のほうがこういうのは慣れてるだろうけど法改正で時代遅れになったクソバイスやらセットで悪習なども押し付けてきそうだから論破できるだけの勉強をしておかないとな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:01▼返信
糞銭ゲバ坊主が足元みてお経代をふっかけてくることがあるから気をつけましょう!
今時、お経代で10万以上は高すぎですよ 何なら必要ないですからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:06▼返信
法定相続情報証明制度は相続が発生してからじゃないと作れないマヌケ制度だからな
生前に相続財を整理したくてもできないやつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:09▼返信
頼れる人がいない引き籠りの子供はこの煩雑な対応ができないからよくニュースで書類送検されてるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:12▼返信
葬儀やお墓の手続きしたことある人ならわかると思うが

葬儀代はかなりかかるし、「お墓がかなり高い」っての知らない人多そう

洋式タイプの横長の墓はそこそこ安いが、日本古来からある縦長タイプの墓は200~300万円はする

さらに「墓石の原産地」でも値段がかなり違う、あと墓の土地代とか管理費とかもう・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:12▼返信
後、遺書は税理士の元で開封してもらわないと無効化するからな。
特に兄弟間で離縁状態になっているような人が居る場合、絶対に開けるな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:13▼返信
毎回思うんやが
口座凍結で何もかもできんくなるのが不思議や

片親で自分が未就労ならともかく
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:14▼返信
>>77
>頼れる人がいない引き籠りの子供はこの煩雑な対応ができないからよくニュースで書類送検されてるな


「親が亡くなったけど、どうしていいかわからないから遺体を放置してた」

っていう、引きこもり無職が逮捕されてるニュース記事を定期的に見かけるよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:14▼返信
カラーか白黒かも書いとけや不親切だなぁ😠
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:15▼返信
>>13
民を財布としか見ない政治屋の悪ロはそこまでだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:15▼返信
>>13
他に使い道ある?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:15▼返信
>>79
弁護士じゃなくて、税理士なん?そうなん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:16▼返信
最近親が亡くなって兄弟でお金出しあったが
亡くなった後そつなく進めてくれたおかげで葬儀屋自体は高いと思わなかったな

今後あれこれどうしようという悩みを真剣に聞いてくれるのはさすがプロだと思ったよ
金を払う価値はある。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:18▼返信
>>80
自己資金で親の葬儀代も出せない程の恐ろしい低所得層だけだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:20▼返信
>>86
葬儀代いくらかかった?火葬場のお金も・・

お墓以外にも「仏壇」のお金もかかるんだよなぁ 親が亡くなった時に貯金無い奴は詰むと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:26▼返信
葬儀屋の広告かよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:27▼返信
>>88
まともな親なら葬儀代ぐらいは自分で、って死亡保険ぐらいかけといてくれてるんだけどね…
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:29▼返信
死んだらまず遺体引き取りの為に葬儀屋連絡して家まで遺体を移送してもらうそして宗教入ってるなら寺とかに連絡する葬儀に来てもらう為後大体の日取りを決める朝イチに役所言って手続きと火葬場の予約これが無いと葬儀の時間も決められないからそうしてまた寺に連絡して住職の時間を確認して葬儀屋連絡して通夜の準備と告別式の時間設定その間に親戚周りに連絡しておくと親戚が周りに連絡してくれるから助かる。告別式が終わってか年金や銀行、故人が契約してたものとやり取りここに死亡届が何枚もいる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:32▼返信
>>7
みんなこっそりやってることなのにね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:32▼返信
>>8
避妊具使うからだろ生でやれよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:33▼返信
こういうのは全部自分でやろうとすると負担になる
困ったらまずは役所に相談。他にも冠婚葬祭、全部プロに相談しとけ。最適解に近い回答を教えてくれるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:34▼返信
>>80
凍結されても葬儀代は下ろせるようになったはず
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:35▼返信
>>34
互助会wそれこそ無駄だわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:36▼返信
>>13
親が計画して契約してた内容で葬儀屋さんに葬儀代支払うのは「金づる」扱いなのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:36▼返信
丁寧なとこだと、葬儀屋さんがコピーしてくれるし
何をやればいいかのマニュアルをくれる

そんで役所に届けを出すと似たようなマニュアルをくれる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:36▼返信
>>41
その払込用紙持ってコンビニに行けばええやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:36▼返信
まともな葬儀屋なら原本はこちらで処理するからコピーしてきてくださいと言ってくれる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:37▼返信
>>46
でも公で言うことじゃない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:37▼返信
>>91
【推しの子】面白かったまで読んだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:38▼返信
>>57
ヒント : 個人的に支払われるお礼金
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:42▼返信
>>45
他の地域から慌てて駆けつけて財布の中身だけで一週間過ごし、仕出しだなんだと金はガンガン出ていくけど地元銀行に自分の口座作ってない!コンビニも他県の銀行に対応してない!とかあり得そう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:43▼返信
>>55
新聞のお悔やみ欄に載ったらアウト
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:44▼返信
>>59
80代の親の家
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:47▼返信
葬儀の手続きどころか、どこの葬儀屋に連絡していいかわからない子ども部屋おじさんとかいそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:50▼返信
生活費はあかんやろ遺産分配するまで勝手に流用するなよ
大丈夫なのは病院の支払いと葬儀費用は本人の経費扱いだから
めんどくさければどーんと花祭壇に金かけちゃえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:59▼返信
>>107
病院だと地域の葬儀屋の連絡先一式くれるよ
早く遺体持って帰れってなごとく
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:04▼返信
冠婚葬祭費用世界一細かいマナーの数もすごく服装にもうるさく手間と手続きもすごい異常な国現代ヘルジャパン
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:04▼返信
>>80
車残価設定ローンで爆死かwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:08▼返信
逆に土地などの負の資産が多い場合は銀行から引き出してはいけない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:13▼返信
親が死に相続やってわかったことは銀行?もういいわ、、
農協最強!ゆうちょうありがとう!だったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:14▼返信
>>78
だから、こだわらない人はその10分の一くらいで済む
合葬墓の永代供養に申し込んでるな
最近はそういう人増えているし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:14▼返信
※41
連絡しなくても銀行側の情報ルートで凍結されるんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:15▼返信
※78
先祖代々の墓がないとか在日かよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:20▼返信
※96
葬儀費用安くなるのに入らないのか?
馬鹿の考えることは解らん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:22▼返信
連れ合いが死んで共同口座に全部入ってるとかじゃない限り凍結されても困らんから気にすんな
普通は親とは別の口座使ってるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:22▼返信
そんなんせんでも葬儀屋がコピーするがな
お前んとこは直葬か?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:26▼返信
>>115
んなこたないww
無知は恥ずかしいぞ
今はこっちから連絡するまでは口座は凍結されない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:36▼返信
勝手に口座凍結されると思ってる昭和脳多いやん
今の時代は基本的にこっちから連絡して死亡診断書確認しないと銀行は口座凍結しないぞ
直近で勝手に口座凍結した銀行あるならそんな銀行使うのが悪いとしか言えん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:43▼返信
>スキャンしたらええやん。今時携帯でPDF化もできるよね。

こういうガイジ
スマホで撮影するのは当然として後々り手続きに必要な紙の書類が5枚いるって事だろなんでそれくらい理解できないのかねー
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:47▼返信
>>51
読んでから「で、死亡診断書を5枚コピーしておく理由は?」と思ったけど、用途は人それぞれだけどとりあえずたくさん提出するってことね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:47▼返信
コピーくらい葬儀社がしてくれるけどな、それ以外も
葬式しないなら自分でしないといけないが
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:56▼返信
5枚じゃ足りんけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:59▼返信
>スキャンしたらええやん。
>今時携帯でPDF化もできるよね。

これが全て
法定相続人に配って勝手にプリントして使うだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:02▼返信
※122
法定相続人の人数や相続手続きの数にもよるが5枚ではまず足りない
都度コピーを増やすなら最初から原本となるデータを用意する方が遥かに効率的
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:13▼返信
他人のツイート拾い食い
伏字釣りクソブログ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:21▼返信
コンビニのコピー機って
内容を見られるんだろ
個人情報保護的にどうなん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:30▼返信
銀行には知らせなくていいけど事前に金は下ろしとけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:37▼返信
もうカットするからどうでもいいけど、広告重すぎ、多過ぎ。まじでイライラする。
楽天みたいに永遠広告の前振りとか最悪なつくりだわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:39▼返信
>>116
>先祖代々の墓がないとか在日かよw


↑↑葬儀も墓代も知らない、無職の子供部屋おじさんらしいレスですねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:58▼返信
年忌法要という寺が儲けるだけの仕組みはつぶすべき。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:24▼返信
普通は親の葬儀代くらい子の貯えで賄えるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:27▼返信
>スキャンしたらええやん。
>今時携帯でPDF化もできるよね。


ネット民は気軽にアスペと言いたがるがこれが本物のアスペね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:32▼返信
>>5
もう何年も経ってるけど知らせてない
今みたいに口座維持費とかとられないし引き出せたからほっといても問題なかったわ

暗証番号知らんとかで引き出せない人はたしかに10年越えると国庫に没収されるからちゃんと手続きしてもらった方がええな(戸籍謄本とか揃えるのくそ面倒だろうけど)
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:43▼返信
>>124
葬式せんかったから自分で全部やったけど、思ってたほど大変じゃなかったよ
しいていうなら携帯の解約が面倒だった
死んでるって言ってんのに解約は本人じゃないと…みたくなったw(だいぶ前)
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:43▼返信
早くコピーしろ、早くしすぎないにしろ 矛盾じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 14:02▼返信
>>114
うちの義理親はマンションタイプの納骨堂を指定してるからそんな高くないよ
実母に至っては葬儀も墓も嫌がってたから本当に金かかってない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 14:43▼返信
※137
今年父が死んだが俺もそれ言われたわ、話し聞いてます?っていったら
死亡時の手続きに回してくれたが、初手「解約したい」じゃだめだなと思った
そんで次は光回線解約しようと思って、初手から「契約者が死んだので」で始めたが
やっぱり「本人確認させて」「いやしんどるわ」「そうでした」があった
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 15:51▼返信
ボケて施設入ってる時点でもう銀行口座なんで自由に使わせてもらえんぞ
生前に成年後見人作っとけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 16:09▼返信
>>140
たぶんだけど家族のモノはオレのモノだったり入院中で~ボケてて~とかの解約電話があんまりにも多くてよくトラブルになるんだろうね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 16:12▼返信
>>90
うちの祖母は生前から「終身保険なんて自分がもらえないんだからいらないわ!」ってよく言ってたわ
その前に亡くなった祖父の遺産がでかかったから金銭面の苦労はしてないけど…
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 16:48▼返信
>>45
それ思った
自分の口座はどうしたって
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 17:25▼返信
>>5
口座からお金引き出してから連絡も意味不明
普通に犯罪なんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 17:46▼返信
どうしてコピーを取っておいた方がいいかというと
原本を無くした後で病院に再発行してもらおうとすると数万単位の料金がかかるから
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 17:56▼返信
法定相続情報証明制度新設された時に使ったけど、保険会社の方が制度理解して無くて
結局昔ながらの手間とらされたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 23:10▼返信
利用者が死んだら銀行が凍結するのなんでなん?
「死んだな!預かってる金は俺のもんや!」ってなるん?子供過ぎん?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 11:37▼返信
※148
実際、そういうガキみたいな大人ばっかりやで
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 13:33▼返信
2月に親父が亡くなったけど、ホンマその通りやで
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 17:14▼返信
今は完全には口座凍結されんよ。
葬儀代や生活費などを普通におろせる程度には融通が効くように法改正された。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 12:38▼返信
>>79
弁護士は開封してくれない。なぜなら、封がされている遺言は家庭裁判所の検認手続で開封しなければならないことを知ってるからね(民法1004条)。税理士が開封するのは単に法律を知らないから。あと、家裁に提出する前に開封すると過料の罰則があるが、開けても無効にはならんよ。偽造変造の疑いがかけられてトラブルの原因にはなるが。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 12:39▼返信
>>85
弁護士は開封してくれない。なぜなら、封がされている遺言は家庭裁判所の検認手続で開封しなければならないことを知ってるからね(民法1004条)。税理士が開封するのは単に法律を知らないから。あと、家裁に提出する前に開封すると過料の罰則があるが、開けても無効にはならんよ。偽造変造の疑いがかけられてトラブルの原因にはなるが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 17:47▼返信
互助会に入っていれば一切の手続きお任せ出来るぞ、お金は掛かるが。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 20:00▼返信
葬式代すら自分の貯金から出せないのか、こいつらは…
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 22:05▼返信
これちゃんと読んでも意味わからんな
死亡診断書なんて悲しみに暮れる中そんな急いでコピーする必要ないやろ
相続放棄だって3ヶ月はあるから葬儀後で問題ないし相続関係なら半年ぐらい先でもいい
当日気をつけるとしたら病院に常駐してるハゲタカ葬儀屋の営業なんかに乗るな、ってことぐらいだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 22:07▼返信
※148
そんなもん相続人のドラブルに銀行が巻き込まれるのが嫌だからに決まってるやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 11:35▼返信
>>151
俺のときは10年位まえだけど、全然凍結されなかったな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月22日 02:12▼返信
※65
嘘つき乙
約2か月で凍結されたわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:22▼返信
それ看護婦さんが教えてくれるよ。

教えてくれなかったらお前の大切だった方は相当嫌われてますわ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:12▼返信
銀行には知らせなくても何日かしたら 向こうから確認してくるぞw

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング