花粉の本格的な飛散終了 東京など広範囲でヒノキのピーク過ぎる - ウェザーニュース
記事によると
・東京では2月中旬にスギ花粉のシーズンに入り、特に2月下旬から3月中旬にかけて気温の上昇や強風によって大量飛散する日が
・3月中旬になるとヒノキ花粉が徐々に増加し、4月上旬にかけてはヒノキ花粉が主役となって飛散量が増加。ただ、ヒノキ花粉のピークはスギほど長くは続かず、4月中旬頃からは大量飛散が見られなくなり、晴れた日でもやや多く飛ぶ程度となっています。名古屋や大阪、福岡でも同じような傾向です。
・これらの状況を踏まえて、東京などヒノキ花粉の飛散は少なくなっており、花粉の本格飛散は終了したと見て良い状況です。
【朗報💡】東京など花粉の本格飛散終了!
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 16, 2023
ウェザーニュース独自観測の分析によると、4月14日(金)頃までに東京や大阪など関東から西の太平洋側を中心にヒノキ花粉のピークも過ぎ、今年の本格飛散は終了したとみられます。https://t.co/wNN1TRnNk4 pic.twitter.com/KWG3QyOPGI
以下、全文を読む
この記事への反応
・しゃあ!マスク外せるでー!!
・今年の花粉との合戦は例年より早い開戦だった分、終戦も早めだ・・・・・・・・ほんとに、本当に花粉症戦士の同志諸君皆にお疲れ様だ!!
・やっと窓全開にして換気出来るわ~😆
・杉と桧と松とアカシアに反応するので、折り返し地点です。
・人類の勝利…!!!!
マスクキャストオフします!!!!
みんなおつかれ


天気予報の後にPM2.5予報があるんだぜ?
セフセフ
自分は大丈夫だけど年間通して辛い人も多い
マスクしてたからか
どさくさに紛れて西日本限定の問題にするなよ工作員
ぶっさwww
え!?
黄砂かもしれん
風邪を理由にしてテロしようとするパヨク発見!
公安さん、マークして!
今は黄砂だよ!
つまり、歳を取って免疫力が衰えたんだねw
あくまで東京の杉限定の話だ
バカなのかこの記事作った奴
杉の植林は戦時中の国策で花粉症は未だに未解決の戦争災害でしかないと言うのに
コロナとかもう1ヶ月以上聞かねえな
とっくに終息してんじゃねえの?
今は黄砂か
10倍とか100倍とか騒いでたの何だったの?
インフルとか他の感染症を気にとめてないのがまさにコロナ脳w
雑魚コロナ以前は何故つけてなかったの?インフルとかも夏も冬もあるし毎日つけてる方が感染防げてるのに何故雑魚コロナばなり過剰になるの?
秋にかけてイネ、ヨモギ、ブタ草等々有りますね。
は?
山から木をなくせ
今年はどう見ても東日本が多かったで
西はほとんど感じなかった
花粉で困る人はピークなんて関係ねえ
五月上旬くらいまで変わらん
もう落ち着いたけど