• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「置き配」装い容疑者特定 窃盗容疑、配送業の男逮捕
1681832445425

記事によると



・愛知県警南署は、名古屋市南区の住宅の駐車場からゲーム機などを盗んだとして、配送業の鷹沢貴史容疑者(28)を逮捕した。南署によると、この家で何度も盗難被害があり、被害者側が「置き配」を装いゲーム機の箱に衛星利用測位システム(GPS)端末を装着。箱がなくなったため、位置情報を確認し、容疑者特定につなげたという。

鷹沢容疑者はこの住宅周辺を担当する配送業者だった。「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めている。

・逮捕容疑は4月17日午後3時ごろ~18日午後1時15分ごろ、30代男性方の駐車場で、家庭用ゲーム機とフィギュアを盗んだ疑い。

以下、全文を読む

この記事への反応



配送の仕事しながら、仕事中に物色して置配を盗む。どういう神経しているんだろう。被害者の方は、今までの盗難も警察に通報してるんですよね?警察が捜査していても、犯人はのうのうと同じ範囲で活動して繰り返していた?
そして逮捕につながったのは被害者さんの頑張り。


泥棒の配達員って最悪だな。うちの周りは顔なじみで良い配達員ばかりでよかった!「おつかれ!いつもありがとね!」その一言大事。

正直ヤマトや佐川は信じているけどAmazonは・・・。
以前ほとんど日本語がしゃべれない中国人風のAmazonの宅配者から「置き配させて、置き配置き配」ってせがまれてから怖くなった


置き配を容認する意味が分からない。私はいつも配送の事業所に取りに行くようにしている。欲しくて大切な物を「置いといて」は間違っている。
被害を受けるのは自己責任。もちろん加害者が一番悪いですが、自分で自分の大切な物を守る努力をしていない。


配送業者を装って、色んな犯罪が起きてもおかしくない世の中になっています。
私は、配送業者の方には失礼で申し訳ないけど、今は門扉を開けずに門扉の上から商品を受け取っています。
やはり、そのぐらい用心して受取り等はした方が良いと思っています。


出荷の段階で端末入れて送ればいいのにね。繰り返し荷物が失くなると、下手すれば受取人が詐欺してるんじゃないかと思われかねないし。

大手運送会社の手が回らないのか二次受け、三次受けのよく分からない業者が持ってくるけど、あれなかなか怖いよ。愛想ないし激務なのかイラついてるから態度も酷い。スモーク張って飛ばしてる軽は大体それ。もう少し業界全体で対策を考えた方がいいと思うけど





配送業者が置き配盗むって、最悪すぎるでしょ・・・

B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C1J6N7FG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-09-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:31▼返信
🚲 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:31▼返信
>>1偽者クズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:34▼返信
これが令和か
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:34▼返信
また配送業が低く見られますな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:34▼返信
ニシ君なんでや…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:35▼返信
📞(´・ω・`)<あ、もしもし…そちらのコンビニにポケモンカードはありますか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:36▼返信
荷物届けた人が盗むんじゃなく他の配達業者が配達ついでに、置き配がある家があれば盗んでたんだな。足つかないと思って。
盗んで行ってたということか犯人の自宅を家宅捜索したり、オークションやフリマサイトなど見たら出品した履歴沢山ありそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:36▼返信
今は簡単にAirTag仕込めるのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:36▼返信
何度も盗難の被害って全部が置き配だったのか?
もしそうなら何故そこまで置き配を頼み続けたんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:36▼返信
Amazonデリバリーの配送業者の人はNHKの勧誘、新聞の勧誘並みに素行が悪い
たぶん前科者とか反社、ムショ帰りなど底辺もいいところだと思います
11.投稿日:2023年04月19日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:37▼返信
対策なんか掛かる金を上げるしかないだろ
さらに全家庭宅配ボックス完備で再配達不可だけで個人は激増だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:39▼返信
もうでかい倉庫とスタッフ置いてセルフ形式にしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:39▼返信
>置き配を容認する意味が分からない

再配達はお互い手間になるし基本的に車でないと営業所とかでの荷物の受け取りは厳しい
基本は時間指定選ぶようにしてるができないものもある
だから置き配が受け入れられてんだろ
意味わからないとか言う方が意味わからんわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:39▼返信
GPS付きゲーム機ってVITAか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:40▼返信
これだからなぁ
再配達有料なんかにしたら永遠に配達する気がない荷物の
再配達料を取られるハメになるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:41▼返信
置き配なんて頭の悪い仕組みやりだしたの誰なのw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:42▼返信
>>8
Apple「そういう使い方はすんな!」


アメリカだったかでそれやって自動車泥棒見つけたけど逆に射殺されたのでAppleがやんなってさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:42▼返信
ヤマトの配達員はもう下請けばっかで、正規の人がレア
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:45▼返信
むかしむかし、抽選で当たるbossジャンというのがあってだな
何故か佐◯◯便の兄ちゃんが着てる率が高かったんだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:45▼返信
尼って夏頃半ズボンのヤンキーみたいなのが来てたけど
しかも隣の県から配送だったから大丈夫かって思ってた
さすが大手宅配じゃないと怖い
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:46▼返信
置き配はピンポン気づかず再配達の流れがお互い面倒すぎるから
ネットで細かく配達完了を確認してすかさず回収するって使い方するものでは
ボブは訝しんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:47▼返信
盗んでおいて中身確認しなかったんか…(困惑
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:47▼返信
ゲームの箱持ってくとか馬鹿すぎるwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:48▼返信
愛知県では普通の事だよ。
26.投稿日:2023年04月19日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:50▼返信
配達業者が置き配を盗むのはダメなんじゃなくて
誰でも置き配を盗むのはダメなんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:53▼返信
カメラ撮影したら5秒で窃盗でワロタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:53▼返信
精神の貧困、経済の貧困、家庭的な貧困、社会的な貧困
その連鎖で育ち続けていくと、発展途上国のような
犯罪や低モラルが増える、増えてるような…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:55▼返信
PS5かな?パクったの
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:56▼返信
愛知!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:56▼返信
ゲーム…フィギュア…30代…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:57▼返信
どうせ大阪か西の方だろと思ったらまんまで草
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:58▼返信
無料の福袋からフィギュア出てくるのすげー楽しいだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 01:59▼返信
全部在日の犯行
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:00▼返信
頭おかしい差別主義者ネトウヨ「犯罪は全て在日が犯人だ!」

同じ日本人として恥ずかしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:01▼返信
同じ家で何度も繰り返すあたり頭の程度が知れる
38.投稿日:2023年04月19日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:02▼返信
在日がおるけん置き配とかやめろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:04▼返信
※38
俺もやめた。今はヨドばっかだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:05▼返信
>>1
ただのアホだろうな。何度も繰り返すなら対策されて当然だろうに
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:05▼返信
>>36
でも祖国・韓国では嘘ついて賠償金を要求してたりするから信用できないよ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:10▼返信
警察に万引き犯が多いのと同じで事情に詳しい奴がだいたい犯罪者
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:14▼返信
Amazonで買うならコンビニ受け取り1択だなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:15▼返信
頭があまり良くないのかもしれない仕方ないと思うよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:16▼返信
>>14
置き配の盗難のリスクを許容する意味が分からないと言ってるだけでは?
リスクを許容できないという人と大丈夫でしょという人が相容れるわけがないのに謎のマウント
注文者側にいろいろと理由があったり存在意義を説明してもね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:17▼返信
そりゃ何度も同じところで盗んでたら対策も取られるでしょ
犯罪も頭が良くないとな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:21▼返信
今の日本の状況で置き配は無理があるでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:29▼返信
盗んだ奴が一番悪いんだが、置き配事態に問題があるだろって思ってしまう。
置き配が良いって言ってる人って、配達員に会いたくないからって人が多いらしいね。
やっぱり歪だわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:35▼返信
>>29
妄想
犯罪率も事故も低下してる警察が発表してるから見てこい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:36▼返信
うちは防犯カメラ付いてるからかもしれんが置き配を取られたことはない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:37▼返信
置き配するくらいならコンビニ受け取りの方がマシだろ何で置き配すんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:39▼返信
Amazon配達はマジくそ、置き配で配達済みなのに荷物も写真もなし
問い合わせたら他の部屋のガスメーター入ってたことある
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:41▼返信
人手不足を理由に兼業で配送できるようにする仕組みが進んでいるから、こういうことはもっと増えていくんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:42▼返信
底辺だと防犯に金をかけられないし
住んでるとこも家賃が安いだろうから治安が悪いというのもあると思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:43▼返信
しかし見事にパクっていったもんだな
ここの家の置き配は全てパクるって決めてたんだろうな
最悪すぎるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:46▼返信
この家で何度も盗難てのが馬鹿すぎる
対策とるに決まってんだろが
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:46▼返信
>>53
Amazonはマジで日本語全く喋れない外人が配達してる事も少なくない
お前らどうやって免許とったんだ?ってなるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:48▼返信
本当に物騒な世の中だ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:48▼返信
また名古屋か
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:49▼返信
ゲーム機とフィギュア盗んだって書いてあるから今の時期ならPS5だろうか
ここの家主は単価が高い上に転売しやすいものを注文するって完全にロックオンしてたんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:50▼返信
PS5はサイズオーバーでコンビニ受け取りできないもんな
せめて高額商品は全て時間指定が必ずできるようにして欲しいとは思うな
法律で義務化すべき
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:52▼返信
※58
ウーバーじゃないんだからそれは無いぞ
配達は責任問題が発生するので日本語も喋れないような配達員を下請けは雇わない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:53▼返信
※62
安い商品でもプライム会員なら時間指定できるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:53▼返信
>>62
デカすぎるPS5が悪い
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:55▼返信
Amazonのはヤベー奴来るから怖いよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 02:56▼返信
※65
コンビニの受け取り最大サイズは80サイズ以下
少しでも余裕がある段ボールに入れられたらSwitchですら不可
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:06▼返信
玄関前にカメラ設置して赤外線LEDオンにして監視アピールしてからは配送が丁寧になったわ
それまでは玄関前で車の中の荷物を地面直置きして選別してたり投げてたのが気持ち少なくなったかな。。。?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:08▼返信
ゾンアマじゃあ普通
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:08▼返信
>>53
それは狭い通路の集合住宅に住んでるくせに置き配頼む方が悪い
防犯の為に手間掛けて隠してくれるだけマシであって怒るとこじゃねぇわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:15▼返信
最近のAmazonの配達は個人委託ばかりだから信用できない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:15▼返信
こういう事件が起こると、配達員もどこに置けばいいか悩むだろうな
配達員が配達員の首を絞めてどうするよ

もう、専用ポストがないところは、防犯上置き配はできませんってやるしかないな。
73.投稿日:2023年04月19日 03:19▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:29▼返信
置き配やるならカメラはほしいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:36▼返信
高価な商品は代引きだぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:39▼返信
配送業者の名前を出せよ、どうせヨドの使ってる個人系だろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:39▼返信
配、送~ですか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:44▼返信
>>73
今の犯罪者のほとんどがシナか在チョかグエンだからだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:45▼返信
もしくは同マンションの住人だよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:46▼返信
これで運送会社の発表もないって最悪すぎるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:51▼返信
ダンボール持ってても怪しまれないしな。よう悪知恵が働くわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:52▼返信
なんかもう色々とヒドイ事件は大阪より東京より愛知ってことが多くないか最近?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 03:57▼返信
>>70
置き配頼む方が悪いとかいう言い出すやつまで湧いてんのかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 04:22▼返信
高価な物を買ったなら置き配ボックス使うなりコンビニ受け取りにするなり直接受け取りにしろよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 04:24▼返信
ただのグズ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 04:34▼返信
>>70
お前はママは受け取ってくれるからいいよなw
87.投稿日:2023年04月19日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 04:50▼返信
荷物に商品ジャンル書く仕組みやめた方がいいよなぁ
ネットでゲーム買いまくってるから変な配達員が担当者だったらこの記事の被害者と同じ目にあっていた
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 04:51▼返信
楽天でティアキン予約したから専用箱で届くみたいなんだけど
あれって「これはゼルダです、どうぞ盗んで行ってください」って言ってるのと同じだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 04:56▼返信
窃盗前科一犯ってもう二度とどこにも就職出来ないやつ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 04:59▼返信
日本郵便の配達はめちゃくちゃガラ悪い
敬語は使わないしなぜか常にキレてる
あーいう奴がやってんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:01▼返信
これからは営業所止めにするか、コンビニ受け取りにするかだな
配達員不足問題やそのうち再配達や時間指定の有料化があるだろうから
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:03▼返信
名古屋ってしょっちゅう事件報道されてね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:19▼返信
置き配とかいうシステムがおかしいのでは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:25▼返信
国内ですら置き配はリスク高過ぎる
海外なんてもう酷いもんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:36▼返信
底辺業はアホばっかりや
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:39▼返信
俺の家はカメラ3つ仕込んでるから
簡単に荷物を盗むのは無理だ ハハハ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:48▼返信
>>92
コンビニ受け取りも有料化するだろうがな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:51▼返信
>>20
あれ会社に配られとったで
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 05:52▼返信
狭くても治安のいい日本だからできることなのにな
続けば廃れる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:04▼返信
どうしたって置き配はそういうリスクがあるから選ばない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:08▼返信
基本はコンビニ受け取りにしてるなぁ

ただ、コンビニ受け取り設定にすると一日配達が遅れたりするから、
急ぎの場合と盗まれても痛くない値段のものに限って置き配設定にしてるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:19▼返信
そうだ!置き配を持ち帰りば生活潤うんじゃね!って天啓があったんやろなぁ。それともバレて辞めたかったかそこまで思いつかんアホなのか。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:21▼返信
禁固30年くらいは必要だな、このクソ野郎は
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:22▼返信
貧しい国では治安が悪くなるのは当然のことよ
日本はもう治安国家ではないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:25▼返信
配送業者だから地域のことは丸わかりだし荷物持ってて怪しまれない、考えたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:26▼返信
男さんは悪い人ばかり
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:28▼返信
資産も金もない刹那的に生きる貧乏人だから盗みする方がコスパいいんだよね
109.投稿日:2023年04月19日 06:34▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:36▼返信
格差社会の弊害
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:38▼返信
>>108
刑務所に入れば月収1000円で何年も働かせられるんだから真面目に底辺職をこなす方が遥かにコスパいいよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:41▼返信
置き配が嫌なら営業所に取りに行くとかすべき。後、そろそろ不在配達は追加料金をとるべき。運送業者はそろそろ強気にいかないと。販売側も配送頼まれたとき不在再配達は追加料金発生する場合がありますとかの項目を盛り込むべき。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:43▼返信
むしろ名古屋なんて犯罪者以外を探す方が難しいし仕方ない。
キチガイ特区に住む方が悪いまである
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:59▼返信
田舎だから大手しか来ないけど佐川はクソ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 06:59▼返信
配達員だから荷物持ってても怪しまれないもんなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 07:02▼返信
伏見あたりに住んでるけど高額な商品は置き配にしないようにしてる。
家の周りが人通り多いし監視カメラ多いからたぶんやられないとは思うけど、配達員以外でも普通に持ってけるからね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 07:03▼返信
玄関に置き配でもいいけど、メールで画像送るより先に一回でいいんでチャイムならしてくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 07:04▼返信
置き配はこういうリスクがあるから使ってないわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 07:18▼返信
メール便はよく頼むけどまだ一度も盗られたことはない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 07:20▼返信
※117
それな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 07:49▼返信
>>109
そうそう、配送業者が半グレみたいなのばっかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 07:59▼返信
もう少し業界全体で対策を考えるのもええけど
荷物を届けるのに1〜2日に慣れてしまいそれが当たり前とし
今や多くの人が通販を利用している中で配達指定時間を守らず
気楽に再配達を頼むような連中が多くいるから人手が足りないのもあるんやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:16▼返信
ヤマトは事前に時間指定や場所指定ができるから便利なんだよな。 佐川はできないからゴミ。 
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:22▼返信
世界でもトップクラスに治安がいい(とされている)日本でこれなんだから他の国で置き配なんて配送システム成立してるの?
コロナとか再配達の手間とか色んな要素重なって急にこれ導入されたけど基本的に海外発祥でしょう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:24▼返信
宅配ボックスも無しに置き配させる意味が分からん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:41▼返信
個人宅配業者は登録だけしてれば業者が何者かは一切問わないからね
元より泥棒が潜伏しやすいんだ
大手宅配業者が値上げせざるを得ないほど人手が足りないのに個人は安いって妙だと思うだろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:44▼返信
システムに無理があると思うんよ
人を信じるのにも限度がある
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:47▼返信
ドローン配達て結局コスパかかるからAmazonやめてたな
やっぱドローンよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 08:49▼返信
ヤフオクやるから営業所持ち込みと営業所受け取りやるけど
俺みたいなのが増えたら受付の人員足らなくなるな
自社の大型車が行き来する敷地に来客駐車場も増やさないといけない
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:00▼返信
>>9
宅配ボックスが置けない家だったんだろうけど
GPSダミー使ってまで置き配に拘るの凄いよな
いやもちろん泥棒が悪いのは大前提だけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:07▼返信
配送ってそういう…
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:17▼返信
盗んでも保険が出るのを知ってるからだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:24▼返信
また愛知かよ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:24▼返信
まんまと釣られてるのおもろい
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:53▼返信
わざと盗ませる行為って駄目なんじゃなかったっけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:54▼返信
最近監視カメラなんて安いんだから置き配するならつけといたほうがいいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 09:59▼返信
モラルハザードが根本原因
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:03▼返信
置き配なんてダメでしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:12▼返信
>>136
盗まなきゃ犯罪が発生しないんで、何も問題無い
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:22▼返信
モラル、防犯の観点から置き配こそ今の時代に逆行しすぎやろ。もう無理や。配送側の都合だけなんやからやめろよ。なんで金払っといて盗まれるリスク背負わなあかんねん。イカレとんのか。あと代引き復活させろ。むしろ積極的に転売ヤー対策で代引きのみとかにしたったらええねん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:42▼返信
余罪滅茶苦茶ありそうだな 
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:44▼返信
鷹沢貴史ってタカが多い名前だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:46▼返信
もしかして、転売ヤーですか?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:50▼返信
Amazonで買い物まじでしなくなったわ 配達員がベトナム人や中国人になってて怖すぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:54▼返信
>>145
Amazonで買い物するといつの間にかプライムに入ってたり、商品が傷ついていたり、インターホンを鳴らさずに荷物置いていったりでストレス溜まるから、もう使わなくなった
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 10:57▼返信
いやこんなの警察が即やれよ何で被害者がやらにゃならんねん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:08▼返信
何故真っ当に生きようとしないのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:11▼返信
玄関に置かれたデリバリーを食われた、みたいな話もあったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:21▼返信
運送業ってやっぱ底辺じゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:23▼返信
ちゃんと警察に通報してえらいやん
住所特定できたんなら人集めて襲撃してバチボコに詰めたほうが金取れそうなのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:23▼返信
>>140
いや、過去にわざと盗ませたやつが虚偽だかなんだかで逮捕されてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:30▼返信
Amazon配達業者か
ちゃんと書けよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:33▼返信
Amazon利用した時の配送業者で同じことあったな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 11:51▼返信
懸賞品が配送業者に盗まれるとか昔からある(BOSSジャンとか)のに、置き配なんか信用できるわけない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 12:13▼返信
愛知の治安の悪さを甘く見るなよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 12:31▼返信
最上階の最奥の部屋だから置き配泥棒なんて気にもしてなかったけど犯行主が他の配達業者とは予想外
PCパーツとか余裕で置き配してたわ、あんまり高価なものは気をつけよう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 12:42▼返信
これについては愛知県のモラルの低さもあるんじゃねえかな…
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 12:43▼返信
次の奴は、gpsに気を付けて犯行に及ぶのであった。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:16▼返信
>>152
判例見せて
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:47▼返信
>>1
泥棒の配達員って最悪だな。うちの周りは顔なじみで良い配達員ばかりでよかった!「おつかれ!いつもありがとね!」その一言大事。


なにがおつかれだw偉そうにw
お疲れ様です、いつもありがとうございます。だろうがボケw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:28▼返信
配送業の鷹沢貴史(28)
成人だろ 窃盗罪だから顔さらしなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:52▼返信
やっぱり愛知県らしい❤を感じる事件やね…

っか昔郵便のバイトしたことあるけど他人の敷地に堂々と入れるから魔が差すやつもいるんだろうな
とは思ってた😅
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:32▼返信
配送業者の質がどんどん落ちて来てるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 16:47▼返信
Amazonはマジで配達時間指定させてくれよ
不在面倒なんだろうけど盗まれたことあるから置き便しないにしててもたまに置いてく配達員いるし
そもそも最初の配達指定できればいる時間に指定するのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:04▼返信
泥棒の手は切り落とした方が良いと思うのよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:00▼返信
>>29
貧すれば鈍するってか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:23▼返信
>>166
中東かな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:05▼返信
知恵遅れが増えたなぁ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:03▼返信
んー、空箱にGPSつけて盗ませるのっていわゆる囮捜査ってやつじゃね?
「配送関係者に話を聞いたらたまたま自白が取れた」からいいものの、
そのGPSに証拠能力あるんか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:11▼返信
ネトウヨ「日本は平和!!!!!!!!犯人は在日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:19▼返信
普段こういうことするのは在日!中国人!とか言ってるけど実際に捕まるのは日本人で草
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:42▼返信
警察にこういう捜査権限もっと与えれば逮捕数増えるだろうにな。個人でやらなかんところが犯罪者を増長させてる。高層マンションの投石とかピンポンダッシュとかそういうのも捕まえていこう。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 03:25▼返信
これは挑戦人
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 05:42▼返信
配送業者の事業所に置いて貰えばおk
Amazonもほぼ利用してないからなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 06:37▼返信
バレるに決まってるじゃん
そんな事も分からないから盗むんだろうけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 08:05▼返信
Amazonの配送実際めっちゃ雑にポストに突っ込んでたり上の階の別人(字が似てる)の置いてあったりいい加減だなと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 15:52▼返信
置き配の荷物が盗まれた時、普通真っ先に疑われるのはそれを配送した人間だと思うんだけど…
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 15:56▼返信
で、それを犯罪専用サイトのメルカリだので売るんだろうな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:27▼返信
警察がエアタグ貸し出したらいいのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:50▼返信
愛知県って福岡同様にクズでゴミな人間しかいないの?まともな人間いるの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:18▼返信
箱もって車に戻ってきても不在だったのかな?って思われるだけだし
これは気付かれない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:25▼返信
置配希望じゃないのに一回置配されたことあったな
もちろんAmazon
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 09:54▼返信
>>107
いきなり差別かよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:19▼返信
きもちのわりい正論ヒスババア様? 弱者男?
・置き配を容認する意味が分からない。私はいつも配送の事業所に取りに行くようにしている。欲しくて大切な物を「置いといて」は間違っている。
被害を受けるのは自己責任。もちろん加害者が一番悪いですが、自分で自分の大切な物を守る努力をしていない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 16:21▼返信
>置き配を容認する意味が分からない
石器時代の馬鹿

直近のコメント数ランキング