• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「報酬10分の1に」「時給80ドルのライターだったがクビ」。海外で「AIに仕事を奪われた」悲鳴上がる

t498wae4t98watwa


記事によると


・海外の大型掲示板『Reddit』である匿名のライターが今月投稿した「AIに仕事を奪われた」という報告が話題になっている。

・この人物はフリーライターとして10年以上の経歴を持ち、トップブランドとの仕事の経験もあったという。

・昨年には新しいクライアントも獲得し、時給50ドルで仕事がスタートしたものの、彼の書く文章が優れていたことからクライアントが自主的に時給80ドルまでアップしてくれ、いまでは主要な収入源にまで成長していた。

・しかし、そのその仕事は『ChatGPT』によって、奪われた模様。

・クライアントは「AIの仕事があなたの仕事ほど良くないことは理解しているが、利益率を無視できない」とメールで連絡してきたとのこと。

・彼は「AIは良いライターにとって脅威ではない」と考えていたが、この経験から「あなたがトップ1%のライターでない限り、AIによる脅威から逃れられると考えてはいけません。私はフードデリバリーサービスにドライバーとして登録しました」と警告している。

以下、全文を読む


この記事への反応

世界中のホワイトカラーの仕事がこれからどんどん奪われるなあ
結局手に職最強なんだよねAIに寿司は握れないし髪も切れない
ただそっちもロボットにいずれ奪われるんだろうけど


新聞社いらない

AIが蔓延したら結局は優れた物に価値を求めるようになるから一時的な事だよ


というか今の段階でchatGPTの書く記事にライター追い出すほどの正確性がもうあるのか?
ちょっと前までみんな珍文書かせて遊んでたじゃん


文系ってなにで稼いでいくんだろうな
大学の時サボってたつけだよねw
文系科目は調べればいいことをただ暗記するだけだもんな
理系科目やろうとしても何年もかかるぜw


この成長速度だとプログラミング関連は仕事としてマジでなくなりそう

便利になる反面、全ての責任がAI任せになる無責任時代になるな


公務員の事務職って外部委託作業ばっかりしてるイメージがあるけど大丈夫なのか




関連記事
中国のゲーム会社「AIを導入した。人員が過剰になったから、イラストレーター約3割を解雇したわ」

中国絵師さん、AIに仕事を奪われ報酬が10分の1に… 現場の状況をまとめた記事が報道される 「私たちの生計手段は突然破壊された」




今度はライター業か…
これ、プログラマーの方にも影響が出ているのでは…?









コメント(393件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:31▼返信
1にょっき
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:31▼返信
やばーい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:31▼返信
機械がワシらから仕事の機会を奪う
機械がワシらから仕事の機会を奪う
機械がワシらから仕事の機会を奪う
機械がワシらから仕事の機会を奪う
機械がワシらから仕事の機会を奪う
機械がワシらから仕事の機会を奪う
機械がワシらから仕事の機会を奪う
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:31▼返信
俺はゴーオンジャー!😡
最終コーナー突入の
住所不定無職のはちまのゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーオングランプリで
チェッカーフラッグされたいのか!😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:31▼返信
絵師もこうなるんやで
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:32▼返信
ゆくゆくはフードデリバリーもロボットに
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:32▼返信
時給80円はひどいね・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:33▼返信
俺の仕事も奪ってくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:33▼返信
チャットAIってマジで便利だよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:33▼返信
で?ChatGPTに保育士介護士の仕事を奪えるのか?
できないなら話にならないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:34▼返信
まとめブログもAIに仕事を奪われんようにな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:34▼返信
時給80ドルって時給一万円ってことじゃん。日本終わってるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:34▼返信
今度はライター業か…
これ、まとめブログの方にも影響が出ているのでは…?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:35▼返信
イラスト、CGに続いてライターもか
アニメもはじまってそうだし進化早すぎて凄いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:35▼返信
プレスリリースを一部変更しただけの量産記事を担当してたライターは全滅だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:35▼返信
効率化は社会が豊かになる唯一の方法です。
個人だけ見れば損してるように見えますが、全体で見れば増えています。効率化を止めてはいけません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:35▼返信
嘘松くせえww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:35▼返信
>>1
俺はゴー毛ージャー!😡
最終ゴー毛ー突入の
住所不定無職のはちまのゴー毛ー共!😡
ゴー毛ーグランプリで
ギャランドゥーにされたいか!😡
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:35▼返信
簡単な内容だったり一般的な内容だったりすればいいけど
専門性のある話題だったり、アルゴリズムだったりするとそれっぽいことをいう嘘つきになるから嫌い
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:35▼返信
>「報酬10分の1に」「時給80ドルのライターだったがクビ」。海外で「AIに仕事を奪われた」悲鳴上がる


ライターなんて、なんの生産性も無いゴミみたいな底辺職だから


フードデリバリーの宅配ドライバーに転職出来て良かったじゃん、コッチのが100倍マシ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:36▼返信
雑誌のちょっとした記事とか紹介文とかだとマジでAIで何とかなるからなあ
校正は必要だけど一人ができる仕事が倍になる
つまり人員の半分がクビになる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:36▼返信
100年後はどんな世界になってんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:36▼返信
時給80ドルはボリ過ぎやろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:36▼返信
人件費浮いて経営者の一人勝ち
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:36▼返信
文系とかいうゴミはいらねえんだよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:36▼返信
カネで偏向記事を書くクソライターほど生き残れそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:37▼返信
>>22
AIが記事を書いてAIが読む
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:37▼返信
うーん。
もうまとめブログもAIになりそうだよな。これ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:38▼返信
お前等ってバカだから知らないだろうけど
はちまバイトはもうAIだぞ?ちょいちょい日本語がおかしいのは他の言語よりスラングが多いからだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:38▼返信
まず前提が自分を「優秀なライター」だとしていることで、
そこが一番怪しいんじゃね?
クズみたいな記事しか書かないからクビにされたってだけじゃね?

優秀なこいつを切る前に、クビになってるやつが溢れて問題が大きくなってるはずなんだし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:39▼返信
>>22
まず100年後に日本は無くなって別の国になっているだろうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:39▼返信
>>28
誤字脱字や意味不明なタイトルがAIに作れるか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:40▼返信
ここのコメントも8割がAIデス
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:40▼返信
時給80ドルは高すぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:40▼返信
※30
逆やろ。優秀な人ほど「わざわざ金払って雇う必要はない」ってなるんよ。
記事にもそう書いてるじゃん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:41▼返信
絵師も近いうちにこうなりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:41▼返信
手に職つけないとな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:41▼返信
>>33
俺はAIだけどお前は人間?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:42▼返信
※30
仕事には二つあって、優秀なやつだからわざわざお願いするってパターン(例えばクーラーの設置など素人では無理なもの)と、誰でも出来る仕事(マクドのレジとか)をやらせるっていうの。
今回は優秀なやつがクビを切られたパターン。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:42▼返信
仕事の時間にツイしまくってた桜ういろうをけん責処分で済ませた共同通信を見習え
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:42▼返信
>>29
コメント欄にチャットGPTボットを投入して、屁理屈言ってるやつを自動で訂正してほしいわ
既に、アホネット民よりは頭良いからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:42▼返信
※36
売上1位がAIになった時点でもう取って代わられている
夏コミにはもっと増えるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:42▼返信
AIはすでに自己成長を繰り返すフェーズに移りつつあり
10年前では考えられないスピードで成長し続けてるから
今は大丈夫でも2~3年後にどうなっているかは、、、

正直今は馬鹿にしているプロライタやプロイラストレータらも
笑ってられない未来は近いよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:43▼返信
>>1
天声人語をはじめとした日本の新聞の社説()なんか、AIに書かせた方がよほど品質よくて両論併記したまともなものになるよな
あれを人間にやらせてるとか、もはやスペースと人件費と印刷代の無駄だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:43▼返信
新聞記事の文章を書く仕事は無くなるだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:44▼返信
※30
優秀でない人って割と使い道あるのよ。安い賃金でなんでもさせられるので。
でも優秀な人ってあまり使い道ないんだ。いうこと聞かないしね。宮崎駿みたいなタイプ。あんな使いにくい人間の劣化版が出たらそっちでいいやってなるやろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:44▼返信
ライターなんて素人とプロの差が無いじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:44▼返信
サッカーの試合の記事とかaiで良さそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:45▼返信
※47
あるから高い賃金もらえてたんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:45▼返信
>>47
全然違う
素人は子供の日記
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:46▼返信
>>46
優秀な人は使われる側じゃないからw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:46▼返信
今のChatGPTに奪われるってことは
元々クビ要員だっただけ
ChatGPTは関係ないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:46▼返信
理系も理系でプログラマーは駆逐されると思う
応用情報とかスペシャリスト系資格まで取って、マネジメントかできる、特許出せる、事業提案ができるとかまでいかないとこの先生きのこれない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:46▼返信
※48
そういうのはダメと思う。AIが情報拾ってこないから。使えるのは大量の過去記事をまとめたりする系のやつだな。
人間にはしんどい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:46▼返信
AI拓也すき
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:47▼返信
※52
この記事見る限り、どうみても優秀だったけどわざわざ頼む必要ないって切られてるんやけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:47▼返信
既に下手なネットニュースやここのバイトの記事よりも
ずっとわかりやすくて簡潔な文章を出力するからな
GPTが5や6になったら大げさでもなんでもなく廃業だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:47▼返信
金とる著書でもでたらめ書き放題なんだから取って代わられて当然やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:47▼返信
ぶっちゃけレーターよりもライトな記者の方が先に逝くな
でも嘘つくからなあいつ、チェックだけまともな人間が必要だけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:47▼返信
新聞は漢文至上主義のバカみたいに書式を揃えてきたせいでAIに簡単に取って代わられるだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:48▼返信
今日も何処かで「仕事が出来ない奴の為に仕事を見つけて与えてやる」が無くなる訳ないし…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:48▼返信
なんか理系がイキってるけど既に創薬なんかでAIが用いられてるの知らないのか?
むしろ法則性のあるそっちの分野が機械の十八番なんだが
理系はマジで馬鹿だな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:48▼返信
なお日本はあらゆる底辺職が普通にマルチタスクを要求されてそれが当たり前になっている為、AIやロボの導入が難しく逆に安泰な模様
ホワイトカラーさんの仕事のほうがAIで代用可能というのが何とも皮肉が効いてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:48▼返信
Aiがホワイトカラーの仕事を奪うと優秀な人材が下層の仕事を奪うようになって人材のスライドが起きる
Aiでも不況でも戦争でも一番先に死ぬのが底辺
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:49▼返信
今後はこう言った仕事は全部AIに任せて、人間は製造や建設や農業といった物理的な生産職の割合が増えるだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:49▼返信
>>22
機械化が進んだ頃も同じ悩みを抱いてたな
人々の仕事が奪われてだ時代だ
当然無くなった職種も沢山あるけど
毛色を変えて復活したな

とりあえずスマホの文字変換機能はもうちょい進化して欲しいかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:49▼返信
※53
うん。ごめん。なんも知らんで言ってるのがわかって恥ずかしい。プログラマーの資格なんてゴミみたいな扱いだよ。知らんかったんだろうけど。実務で何年やったかが経歴の全てで、専門学校に通った。自分でゲーム作りましたは経歴にならない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:49▼返信
だが、エース安田みたいな文章はAIじゃ書けないだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:50▼返信
ChatGPT使うとかやばそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:50▼返信
ライターは特定の思想とズブズブならくいっぱぐれ無さそうw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:50▼返信
※62
なんで理系がイキってるとかいってんのか判らんけど、お前の例だと、それAIを使う側の人間じゃね?
今までそれを人間が手でやってたなら別だけど。計算は計算機を使うんだから。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:52▼返信
出来事をまとめて羅列みたいな物書きは100パー仕事なくなる
担当者が投げてチェックするだけになる
断言できる
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:52▼返信
お前等も今のうちにAIの使い方を理解しておけよ?
“使われる側”になりたくなければなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:52▼返信
理系科目やろうとしても何年もかかるぜw

社会では役に立たない理系学生も腐るほどいるのにどんな自信だ、お前の手柄でもないし恥ずかしいやつだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:52▼返信
※53
全然違うねぇ。だって新規でなんか作る仕事ってほとんどないんだもの。
既存のシステムの追加や不具合回収が多いからね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:53▼返信
これからのライターは極左極右かと個性を出さないと生き残れないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:53▼返信
これからはAIにできない体を動かして働く時代だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:54▼返信
「誰じゃい、この糞記事を書いたゴンタクレは!?楽には死なさんからそう思え!」

とか苦情が来たらどうするんでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:54▼返信
※73
いや、AIの使い方・・・は上の人が覚えもんで、下の人が使い方覚えても使わせてもらえないから
意味がないと思うよ。この例も自分たちでAIを使うからいらねって言われてるわけだし。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:55▼返信
chatGPTって内容嘘混じってて適当なんだけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:55▼返信
AI絵師で修整するだけでいい

俺達ホビット族はたぬかなにデリバリーするしか無いんだ...
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:55▼返信
なんか勘違いしてるやついるけどAIにさせるからお前いらねって言われることはあったけど
あんたAI使えるのか!きてくれ!って言われることはないよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:55▼返信
仕事を取ってくるコミュニーケーション能力はAIに無理だよな
結局コミュ力が一番ね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:56▼返信
まあ事実の報道だけなら個人の解釈の入らないAIのがいいのかもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:57▼返信
エクセルのマクロとかもその辺の素人でも余裕で組めるようになったからその辺の仕事してるホワイトは仕事ごと無くなるのも時間のうちだぞ

ていうかもう出来る
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:57▼返信
chatGPTは最新の出来事には対応できなくて嘘ばっかり喋るから使いもんにならん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:57▼返信
Detroitの世界になってきたな
ワクワクする

あとは側が人形になれば
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:57▼返信
フーデリでょすってんじゃないよ
フードデリバリーも大変だよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:57▼返信
実際、今のイラストの仕事ってAIが描いたやつの修正とかが多いみたいでさ・・。
まとめると
・AIを使ってなんかしてくれって言われることはない。それはクライアント自身がやるので
・AIが描いたものを修正したりはクライアントはできないのでその修正作業がメイン作業になる
という感じみたいやな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:57▼返信
同じAIでもライターだと伸びないのに絵師だと顔真っ赤になるコメ欄の闇深さ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:58▼返信
>>84
なおでたらめも平気で吐き出す模様
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:58▼返信
>>87
誤字 人型だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:58▼返信
社会ってそういうもんだろ?
底辺イラストオタクざまああ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:58▼返信
内容を俯瞰して添削できる編集者のようなのが数人いれば回せる時代がくる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:58▼返信
これまでは責任をおっかぶせるために外部の人間を雇っていたが、AIにやらせるならどうするかを考えるターン
これからは保証会社を立てて訴訟リスクをヘッジするのが主流になると見たね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:58▼返信
※65
農業も機械化進んでるから人は昔ほどそんなにいらない
じゃがいもなんて種まきも収穫も自動制御されたトラクターがやってるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:58▼返信
人手による労働生産の終焉までの過渡期を体験しているようで楽しいね
あとは企業の経費が浮く分、法人税ガンガン上げて
ベーシックインカムで人間が働かない社会の完成よ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:59▼返信
俺たち人間はキチガイクレーム処理要因

マトモなお客様はChatGPTの対応で問題なく終了するし
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:59▼返信
新聞は存在しなくていいけど新聞紙はいるからなー
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:59▼返信
ロボット、AI、自動運転でありとあらゆる仕事が機械化されていくな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:00▼返信
正直技術とか雇用の話であって
世界が変わってないんだよな
上手い文章をaiが使えたとして消費者としては
だからなに?って話であって
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:00▼返信
>>80 >>86
フリーのだとかなり嘘入るけど、シェア版のGPT4だと精度格段に上がるよ
ビジネスで使うならGPT4の方だろうから大衆が考えてるより正確な文章になる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:02▼返信
問題を避けるためのチェック要員だけは必要なままだからそこに滑り込め
ライターに比べてほんのわずかな枠でしかないだろうけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:03▼返信
当たり前だろ
早く次の仕事探せよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:03▼返信
あとはAIが人類を脅威と見なせば完成だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:04▼返信
電子証明でハンコが要らなくなったらハンコ屋が消える
当然のことだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:05▼返信
弾き出されたのが介護や運送に回ってくれるなら
バランスの良い社会になるし良いことだな

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:06▼返信
>>89
多くはない。レイヤーもない、出力解像度も低い、まだまだ課題は山積み。
修正仕事請け負ってくれる人間がいるとしたら
超低価格で請け負ってくれる小銭稼ぎ素人イラストレーターぐらいのもん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:06▼返信
責任は〜みたいな話になるのかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:06▼返信
アーリーリタイア済みの俺は先見の明あったわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:06▼返信
ChatGPTが誹謗中傷してくれれば俺たち人間が逮捕される事は無い...

AI相手に訴訟する時代くるんだろうね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:07▼返信
印刷技術の普及で写本屋がなくなったみたいなもんやろ。しゃーない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:07▼返信
政治家にも採用して欲しいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:08▼返信
ツイッターからネタ拾ってきて記事にする仕事もAIで簡単に出来ちゃうネ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:08▼返信
>>111
俺、ペッパー君に煽られたら顔真っ赤になる自信あるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:09▼返信
資本主義のジレンマを感じる
技術革新が進む先も同じで誰も努力もしない衰退する社会になる
かといって規制するのも資本主義に反して進化が止まり共産主義ぽっい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:09▼返信
でももしAIが作った記事ってわかったらそれもう見なくなるけどな。
人が書いたものじゃないなら読む意味ないわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:09▼返信
リノートとかに存在するワナビライターは全滅だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:09▼返信
>>112
今までの技術革新はあくまで部分的な話だから影響も少なく馴染んで行けたんよ
今回のAIは影響あるの全職業のすべての人だもの
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:10▼返信
先生とかテストの問題作るのやらなくて済むようになるし
楽だろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:10▼返信
クビを切ってコストが下がった分だけ販売価格が下がるのが適性な資本主義だが
実際は上層部の年収が上がるだけで技術革新の受益分を吸い取られて終わりだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:10▼返信
ライター1%の上澄みだから給料アップしたのに仕事が遅かった(納期に間に合わなかった)
クライアントの要望としては早く間に合わせて!に100%のライターが失敗した訳だ
チャットAIはデビュー間もなく拙い仕事も散見されるが納期にとにかく間に合う
どちらに将来性を見出だすかと言うと・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:10▼返信
>>116
どんな主義も問題は必ずある
だから定期的に主義を変える必要があるんだが
今は資本さんがが強すぎて
他の主義を淘汰してるんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:10▼返信
※108
元記事みて言ってるんやけどな・・。元記事にそれが書いてあるんや。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:11▼返信
ていうかAIで仕事失った人の受け皿になる仕事ってあるの?
失業者増えるだけなら結局消費も落ち込んで企業も損するだけじゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:12▼返信
プログラマーはバグが出た時に大変そう
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:12▼返信
>>56
優秀だと言ってるのは本人であって、単に成果と時給が合ってなかっただけじゃね?
よくいるじゃん、口だけは上手くて成果上げてる感出して給料多くもらってるけど、
よく考えると、コスパが悪いな。早く切りたいけど口が上手くていつも丸め込まれるって感じの営業マンとか。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:12▼返信
朝日新聞はAIに記事を書かせる事はしないだろう、都合が悪いから。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:13▼返信
日本のゴミみたいなライターどもしか知らないからあれに比べたらフードデリバリーのほうがよほど社会貢献してる気がする、特にゲーム系のライター酷すぎるからさ滅べとか思っちゃう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:13▼返信
文系ガー理系って発言から鑑みてどうにも理系能力低そうなの多いけど
理系界隈で無能扱いされてるから無理矢理下を探したいんだろうねぇ
嬉々としてロジックが伴っていない思考を自己アピールする辺りがもう哀れ過ぎる…
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:13▼返信
>>125
介護っていう誰もやりたがらない仕事が常に人手不足だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:13▼返信
>>125
介護とか飲食とか土木とか運送とか人手不足の業界に行けばよくね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:15▼返信
>>125
1000年後の話とかされると分からんが
介護、運送、サービス業はまだまだ人間じゃないと無理そう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:15▼返信
村上春樹の作風も学習させれば毎秒新しいのが作れるよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:15▼返信
クビにする口実にAIを使われただけっぽいなぁ。
優秀なやつのしごとがAIで賄えるのなら、
優秀とかに関わらず、全フリーランスをクビにするやろ。
そうでなくてコスパが悪いやつを切ってるだけなら、AIは言い訳だろうに。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:16▼返信
>>125
介護最強だよって海外の専門家が言ってるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:17▼返信
頭を使う仕事はAIに任せて人間は身体を動かしてくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:17▼返信
この人が正直者で嘘つかないし、真面目な仕事ぶりだったからクビになったんだよ。
それはAIで賄えるもん。
例えばAIはある程度の脚本を書けると思う。昨今のディズニーレベルなら余裕かもしれない。でも三谷幸喜の脚本レベルは不可能。あの人は嘘つくし不真面目で脱稿できないときがある脚本家だから。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:18▼返信
公務員は現段階では問題でも起こさない限りクビになることはありえないけど、
AIで業務が効率化していけば新規採用の枠は減るかもね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:18▼返信
理系ワロタ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:19▼返信
ChatGPTってデタラメばかり書くのにライターの代わりが務まるのか?
持ってるゲームのあらすじを書かせるとファミ通の攻略本以下の解像度しかないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:19▼返信
>>5
もうなってるし、絵師に限らずかなり広範囲の職に影響が出て来るだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:19▼返信
日本でのAIとの付き合い方が恐らく今後の標準モデルになると思うので
要するに下らない定型的で退屈な書類作成をチャットAIが整えていって
AIが出来ない面倒くさい対人ワーカーが今後の人間の仕事になると思うよ
一周回って昭和の世界か
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:20▼返信
ドライバーも無人運転が実用化されたら、もう人間に残される仕事はセルフレジの監視ぐらいか・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:20▼返信
>>143
ディストピア小説のような現実だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:20▼返信
メンテナンスコスト込みで人間より安いロボットが作れるかっていうと、まるで見通したたないからな
肉体労働なら何かしら少なくとも老後までは食いっぱぐれないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:20▼返信

AI(人工知能)が奪う仕事は、単純労働じゃなくて、知能労働だった。

148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:21▼返信


   ちまきの一言コメントもAIにとって代わるな


149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:21▼返信
既存の論理が通じない分野以外のライティングは大体AIでいいわな
逆に芸術系とか思想哲学とか感性依存のド文系のが生き残りそうだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:21▼返信
安かったらAIで良いじゃないと
悲しいなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:21▼返信
>>144
ピンポーン押して荷物届けるのは車だけじゃ無理だしなぁ
積むのも降ろすのも受け取るのも人手がいるし

152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:21▼返信
老人Zみたいに介護もAIに任せる時代が来ないかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:21▼返信
シンギュラリティは2045年じゃなくて2025年くらいに到来しそうだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:22▼返信
>>55
たくや姫すき
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:22▼返信
理系のクズも同じような目に合うよwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:22▼返信
>>151
えっ・・・そんなの何のハードルでもないし・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:22▼返信
>>146
ロボットはどう足掻いたって燃料費とか掛かるし動けなくなれば停止するが
人間はいくらでも安く使って搾り取れるからな
最悪かよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:23▼返信
>>83
逆だろ
余計なコミュニケーションいらないaiの方が役に立つわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:23▼返信
>>156
実際出来てないじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:24▼返信
プログラミングとかもAIに組ませたほうが効率的だろうし、プログラマーとかシステムエンジニアとかもAIに仕事を奪われるだろうね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:25▼返信
>>156
なら翌日配送が難しくなるっていうヤマトにお前のやり方を伝授してやれよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:25▼返信
>>156
ハードル高いやろwww
自動配達用宅配ボックスまで整備できればいけるだろうが、そこまで進むには後数十年はかかる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:25▼返信
書き言葉と話し言葉の違い、特に役所の書類とかなんて彼我を分けて敢えて階級化させるためにやってるのに
それをAIが賄うようになったら社会が根底から変わりそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:25▼返信
配送が自動化したら受け手が自分で車まで取りにいけばいい
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:25▼返信
>>159
それは人間に働かせたほうが安いからってだけでしょ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:26▼返信
>>156
はちまのゴミが2024年問題を解決してくれるなら
英雄になれるぞ

ほら、行って来い
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:26▼返信
>>159
現状コンビニ配達でできてる
別に個人宅に届ける必要ないし
コンビニで受け取ればいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:26▼返信
>>156
ごく一部で可能にはなってるけど
現状のインフラを使いつつなのは出来てないに等しいかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:27▼返信
いまいちAIで皆が幸せに向かってる気がしない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:27▼返信
全ての人がコンビニ受け取りとか固定の宅配ボックスがあれば運送についてはほとんどクリアできるやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:27▼返信
理系こそAIにとって変わる可能性高いのになんでこんなとこでまだ煽ってんだかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:27▼返信
>>167
それ利用側はデメリットじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:27▼返信
科学技術大国ならば配達なんかAI搭載の無人運転技術で実現できるけどね。

科学技術大国ならね。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:27▼返信
このままいくとプログラマーも不要になってくるからな
「こういうの作って」って言っていけば一瞬で作ってくれる
高い金も時間も必要ない

文章を書くことに関してはもうライターも必要ないしAIが成長するの速かったなー
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:28▼返信
>>171
それな。理系の時代は終わる。周回遅れよな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:28▼返信
>>135
それはありえる
評価してくれた上が変わっただけなのかもな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:29▼返信
宅配の問題はオートメーションが進むと、
そのうち「知らない人が家の前までくるのが怖い」って方向に意識が変わるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:29▼返信
文系ガー言ってるのはアホなのかな
そもそもコンピューターに最初に職を奪われたのは理系なんだぜ
コンピューターって本来は計算士を指す職業名だったんだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:29▼返信
ちょいちょい運送の自動化どうこう書いてるやついるがそんな話じゃなくない?
もしかしてスレタイで脊髄反射で
フードデリバリーの仕事もAIに奪われる話って思ってんの?
やばくね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:30▼返信
Detroitレベルになるとブルーカラーも終了だけど今のところ擦りもしないね
論外というレベル
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:30▼返信
意外どころでいうと、医者なんかもAIに仕事を奪われるだろうね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:30▼返信
つーか煽ったところでもうどの仕事もいずれは取って代わられるターンに入っただろ
遅かれ早かれだよ
残るのは本当に上位数パーセントだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:30▼返信
早くAI搭載のメイドロボを実用化してくれよ
普通車1台分くらいまでなら買うわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:30▼返信
日本のライターとかお粗末なのばかりだしChatGPTに任せた方が何千倍もマシ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:31▼返信
モデル4でこの状況だからな(無料の3.5とは既に桁違い)
モデル5は現状の大規模型では進化できないとされてるのでここをブレイクスルーできたら
マジで殆どのホワイトカラーが駆逐されると思われ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:31▼返信
>>179
てか逆に奪われないと思ってんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:31▼返信
>>180
仕事を奪われた人間がデモするところは見られそうな気もするが
マーカスやカーラみたいなのが動いてる世界を生きているウチに見ることは無理だろうなぁ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:32▼返信
産業革命に匹敵することが起きてるって気付いてない人多くない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:32▼返信
ニートのお前ら最強じゃん
良かったな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:32▼返信
>>181
ほぼ無限のデータベースにアクセスできるから
人間より遙かに優れた診断と治療が可能になるそうだね
手術や看護は無理だけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:32▼返信
記者を100人雇うよりAIに下書き書かせて編集長が一人で手直しする。
それが上位1%のみ生き残る世界だよね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:33▼返信
>>182
上位数パーセントって、セルフレジの監視員とか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:33▼返信
AIが監視するほうが有能だしセルフレジの監視とかいらんわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:35▼返信
>>186
じゃあなんで問題になってるの?解決してやれよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:35▼返信
セルフレジの監視っていうけど、レジ自体がもう数年後に無くなるでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:36▼返信
お前らの失業も間近じゃんm9(^Д^)
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:36▼返信
>>125
ベーシックインカムを導入して経済ぶん回せば?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:36▼返信
衣食住に関わる仕事が最重要になるから健全ではある

199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:36▼返信
手術もロボットアームの制御補助とかはAIの領分だし
リアルタイムで腫瘍の除去漏れ位置とか指摘してくれるくらいになれば、金がガンガン突っ込まれる領域になるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:36▼返信
やはり土木作業が人間には向いている
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:37▼返信
プログラマープログラマーうるせぇな。
無理だって言ってんだろ。
基礎的な部分しか出してくんねぇじゃん

じゃあ俺がやってる仕事かわりにやってくれよ。
本気で奪っていいから
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:37▼返信
>>186
それとこれは別の話だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:37▼返信
>>142
公務員半分くらいカットできそうだし税金節約できるかもね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:37▼返信
ホワイトカラーは無くならん、顧客が言ってる要求を見積取って形にするまでの橋渡しは必要。
顧客が人間ならそこは無くせない
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:37▼返信
チーズはどこに消えた?
今まで当たり前のようにあったものが突然無くなった
木を揺すってたら落ちてきた木の実が落ちなくなった
いつも釣れてた湖で魚が釣れなくなった
人生諦めが大切
イラストも文章もあきらめなさい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:38▼返信
フードデリバリーもドローンがやってくれるようになるから
こうやって、人間の存在がどんどん人工知能とロボットによって、否定されていくのだ
事実上、ターミネーターの世界の到来だ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:38▼返信
英語だとクオリティの高い文章吐き出すのかな?
日本語の場合は翻訳語くささが抜けないよな
AIが書いたんだろうなって文章
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:38▼返信
とりあえずはちまが考えるプログラムのレベルが低い事は分かった
バイトだししゃーないか
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:38▼返信
土方して農業して老親や病人の世話をして

一周して古代に逆戻り
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:39▼返信
>>204
2024年に答え合わせしましょう笑
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:39▼返信
※200
ヒョロガリコミュ障が真っ先に淘汰されていくんやな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:40▼返信
>>211
不器用なやつもどうにもならなそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:41▼返信
コメディとかゴシップとかスピリチュアルとか、ロジックが通じなくて下等に見られてた分野が生き残りそうなのは皮肉よな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:41▼返信
>>171
こういつレッテル貼りが文系らしい差だよな
チャットaiなんてもろ文系だろ
文系も理系も関係ねえよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:41▼返信
そしてデリバリーは配送ドローンに取って代わられる。
他に代えがたい付加価値を常に身に着けるべく切磋琢磨しとけと。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:41▼返信
最終的に全部AIに仕事奪われて人間は肉体労働って完全にAIの下僕やん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:42▼返信
> AIが蔓延したら結局は優れた物に価値を求めるようになるから
過剰品質という言葉も知らないバカ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:43▼返信
>211
AIを恫喝しても楽しくないから、プロの怒られ屋みたいなのは需要が残ると思うぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:44▼返信
>>216
そうだね。 本来は人間を助ける為に生まれたものが、そっちの母数の方が大きくなった事で、人間が下僕に
なり下がらなくちゃいけなくなってきたのが現状
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:44▼返信
>>216
汗水垂らしてって言葉もあるくらいだしな
あるべき姿なのかもしれん
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:44▼返信
>>216
じゃあ、AM(Artificial Muscle: 人工筋肉)を開発すれば良いのでは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:44▼返信
俺自身がプログラマだから分かるけど、DBのスキーマ情報からmigrationしたりscaffoldでベースとなるコード自動生成したりなんて、AI以前のずーっと前からあって割と作業効率化は進んでる。それがAIで加速するというだけの話だろう。
だから言われたことを言われたようにしか書けないやつは早々に淘汰されるだろうな。頭の中にプロジェクト全体が俯瞰して見えてて、それに必要なパーツをAIに依頼してコードを書かせる。そしてその動作を確認する。そういう視点に立てないと淘汰される側だろうな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:44▼返信
ライターみたいなのは駄目だろうけど
プログラマーは大丈夫だろ
一部のコードかけたってどう組み込んだらいいか分からないんだよ普通の人は
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:45▼返信
損保ジャパン4000人リストラもあったけど
銀行もRPA導入で採用人数めっちゃ減ったしな
大きい都市の役所なら大体RPA入れてるし
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:45▼返信
やっぱ土方最強やな
筋肉は全てを解決する
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:45▼返信
>>172
現在田舎でドローン配達を実験するとか言われてる
田舎で実験に成功したら少しずつ都会でもやることになる
10年後にはそうなるとか
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:45▼返信
AIが上手く出せるコードの規模って製品の中の部品レベル
それを組み合わせたりする設計は誰がする?
よほどの無能じゃ無い限り浮いた人員は別の製品の開発に回るだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:45▼返信
プログラマーやシステムエンジニアもAIにやらせたほうが絶対効率的だわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:46▼返信
>>216
雇用や給料や税金の管理も全部AIにされちゃうし奴隷と呼ぶに相応しいな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:46▼返信
ブルーカラーがロボットに仕事を奪われるよりホワイトカラーがAIに仕事を奪われる方が早そうだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:46▼返信
病院受付の偉そうなババアとかは早くとってかわってほしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:47▼返信
AIに席巻されて残った土木作業だってパワードスーツ標準装備とかになって
いうほど肉体労働じゃなくて、その場その場で効率を判断する頭脳労働になってかも知らん
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:48▼返信
>>222
専門外だからわからんが
その全体をコーディネートするみたいなことも学習進めたAIのが能力が上になってくるのでは?って話だと思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:48▼返信
結局残るのは肉体労働だけになりそうだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:48▼返信
>>25
今いくつ?
いまだに高校・大学の頃の話してんの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:48▼返信
>>230
用意するためのコストが凄いだろうしな
当然、機械なんだからメンテナンスも重要だし、人件費と天秤にかけてどうなるかだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:48▼返信
ええ話や
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:48▼返信
デスクワークのヒョロやデブはクビに備えて身体鍛えようぜ
俺もちょっと筋トレするわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:49▼返信
>>47
はちまのクソバイトの文章読んでよくそんなこと言えるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:49▼返信
肉体系や介護系が奪われるのはそれこそデトロイトレベルの時代が到来してからだろうよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:49▼返信
>>232
パワードスーツが安く作れればな
ロボットやスーツはコストの問題がAI以上に大きい
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:49▼返信
日給じゃねーのかよバカか
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:49▼返信
>>231
こう言うクレームって大概モンスター患者だから来てほしくないのでそのままの方が都合がいいのと、気の強そうな受付の方が変なのが変なことしなくて楽なのよスタッフとしては。どうせ受付機械にしたところで使い方わからん人間出せアタタカミーみたいなのばっかなので当分変わらんよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:50▼返信
>>227
多分ネットに蔓延してる無能共は丸ごと作ってくれると思ってる
AIを試すのにも結局元の知識がいるからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:50▼返信
>>234
それな、理解とか文系とか書いてるアホいるけど
そんなの関係ないんだわ
サービス業だって今じゃセルフレジやら液タブで注文とかやってるからな
大幅に仕事奪われて働き方がガラッと変わるんじゃないかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:50▼返信
プログラミングでPMに近い仕事が無くならんというなら、ライティングでも企画編集に近い仕事は無くならんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:51▼返信
>>236
食っちゃ寝すればそれなりにメンテナンスできる人間のコストの良さよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:51▼返信
>>240
人手不足だけど…
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:52▼返信
>>241
ここ10数年でモーターやカメラレンズが驚異的に安くなったのを見れば、需要の前にコストは均衡するよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:52▼返信
プログラムはバグありのコードスニペットを吐くくらいが今のAIの限界だが
どこまで巨大なものが作れるようになるかがカギだな
少なくともTransformerでは計算機の規模的にもう物理限界だから、コーディング職としては楽観してるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:52▼返信
>>243
チャットGPTと人間らしく喋るAIの組み合わせで受付すらAIがやりそうだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:52▼返信
知ってるよ
みんながAIに依存しまくった後に ChatGPTとかの爆値上げするんだろ
これまでもそんな感じだったよ
みんな踊らされずに己を鍛え続けた方がいい
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:52▼返信
AIは人がやりたがらない仕事のみにしてほしい
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:53▼返信
今まで忙しすぎたからAI使ってゆったり仕事すればいいのに
もっと効率を求めて解雇して
人間って本当におろかだよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:53▼返信
記者は一次ソースの重要性が試されるようになるだけだろ
ただの製品紹介だったり他所記事転載してたり海外の記事翻訳してるだけみたいな奴らは絶滅する
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:54▼返信
事務系はリストラだろうね

自己責任だよね🤭
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:54▼返信
>>248
不足なら奪われることはないだろうよ 安泰安泰


258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:55▼返信
>>252
現状ではchatGPTが頭一つ抜け出た形だけど
今ここで駄弁ってる間にも世界中のテック企業がAIの開発してるから
そんな酷いことにはならないでしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:56▼返信
>>216
ってか働く必要なくね?
一座の肉体仕事連中以外はニートでええやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:56▼返信
>>259
まあこういうくそ変換機能は未だに治らないんだわな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:57▼返信
一般の人にわかりやすい文章を書く仕事は廃業だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:57▼返信
企業「人間いらなくね?」

数十年後

AI「人間いらなくね?」
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:58▼返信
運送、介護問題はまだまだ先だろうなぁ
目の前に解決の糸口があるなら、人来てくれー!!!なんて必死になってないし
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:58▼返信
そして、 筋肉に優れた人類のみが生き残り、 AIに対してついに人類は蜂起を開始するのだ
世上それは ” 筋肉革命(マッスルレヴォリューション)” と呼ばれた
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:58▼返信
他の仕事したらええやん。
どっちみち、殆どの奴は金持ちになれんのやし。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:59▼返信
なんってか、確かに変える仕事はあるだろうけど
必要以上に怯えすぎなきもするな
AIだってそんな万能じゃないし
人間の仕事全部奪ったりしねーよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:00▼返信
>>201
>>233
今まではせいぜいmigrationしたりscaffoldから書き出されたベースを仕様に合わせて書き加える感じだが、学習させればさせるほど、いい感じに仕上げてくれるようにまではなると思う。
理論的にはAIの限界はまだまだ先で、学習はさせればまだまだ能力を伸ばせるとは言われてるものの、すでにLLMの物理的限界(設備やら電力)に到達しつつあるらしく、それこそAIが自問自答するみたいな自律的に成長させるためには、AI自体で金を稼がないと電力やら設備が賄えないんだわw オープンAIの代表者がそういうことを言ってる。
だから何となくだけど、人類の存続を揺るがすような天才AIを作り出すという野望は国家レベルで進みつつも、我々一般に降りてくるのはちょっと仕事できます程度な程々のAIなのかなぁと思ってる。
CPUだって高速で高度になればなるほど電力を食うわけで、優秀なAIであればあるほど電力なりCPUリソースなりを食うようなトレードオフになるだろうから、スマホのCPUみたいに能力そこそこで消費電力控えめ優先とか用途に応じて使い分けるようになると思ってる。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:00▼返信
妙に感情的だったり、独特の比喩表現使ったりとか、一部の人にだけ刺さるようなクセのある文の方がもてはやされそうだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:00▼返信
AIで職にあぶれたホワイトカラーがブルーカラーにスライド…っていうけど、
そもそもブルーカラー=肉体労働やぞ?
リモートワークで一日の運動量がクソザコナメクジなお前らが一日の摂取カロリー4000超えでも体脂肪15%未満キープしてるような土方連中の仕事半日でも出来るのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:01▼返信
>>266
chatGPT出たの去年末だよ
画像生成系の台頭も本当最近の話
黎明期でこれだから相当ヤバいと思うけどねー
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:01▼返信
早く俺の仕事も奪ってくれ、仕事したくない。(リサイクル業、派遣)
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:02▼返信
>>271
この前、モニターと椅子を回収してもらったよ アリガトウな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:04▼返信
絶対、 AIに抵抗するテロ運動が欧州から起こると思うわ
AIを採用してる企業にテロかますとか、 環境テロリストの反AI版みたいなの
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:04▼返信
コピーライターや企画営業もなくなが
電通などは政界とズブズブなので税金投入されて
利益が出るんやろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:04▼返信
>>271
そういう仕事は無くならないと思うぞw
まあ、せいぜいリサイクル品の価値を判断したりレジ業務を効率化したりぐらいか。
自律的にトラック運転してスクラップ回収するようなロボット作るよりも人間雇ったほが安いってなると思うw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:04▼返信
>>1
記事への反応をまとめるとか
クソどうでもいい感想を米欄に残すとか
ここまで全員AIにやらせれば済むことしかしてないの草
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:05▼返信
やってみたら、科学的根拠はないと言いながらも占いとかもできるな
占い師とかもいらんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:05▼返信
>>267
そのこころは?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:05▼返信
>>273
Detroitの序盤のシーンが再現されるわけか

280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:06▼返信
手工業がもてはやされてた時代が
産業機械の導入で終わって
頭脳労働がもてはやされてた時代がAIで終了
時代は廻る
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:07▼返信
創造的な仕事もAIのが効率的にやってくれんなら、メンテ技術者だけ確保してベーシックインカム制にすればええやん
やること無い奴は古代ギリシャ人みたいに文学、芸術、哲学でもやってればいい
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:07▼返信
>>273
ラッダイト?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:08▼返信
あと、すでに始まってるけどIT業界に巣食うコンサルも近いうち一掃されるだろうな。
わけのわからんパワポ資料見せられてうざい営業されるよりもAIに聞いたほうが早いし安いからな。そういうのコーディネートして最適解出すのはむしろAIの得意分野。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:08▼返信
>>273
たしかに
起こらない方がおかしいくらいかも知れん
小説や映画でもそういうのがどんどん出てきそうだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:10▼返信
>>273
EUはGAFA並の企業が起こる土壌がないから制裁金ビジネスで成功企業の上前をはねてるだけだし
基本的に略奪文化なのよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:12▼返信
海外の飲食店→全ての工程に一人づつ。絶対に他の担当の作業を手伝わない→ロボかAIのほうが安いじゃん
日本の飲食店→世界水準の味を産み出す為、全ての工程を一人でこなせるよう頑張りましょう!→ロボやAIに出来るならやってみろ

その上有名店や地元で愛される名店の店長とか一日16時間働くとかザラで味の水準はブレ無しでロボと違ってロクなメンテナンスしなくても毎日働ける…SFに出てくるナノマシン搭載して自立志向出来るアンドロイドじゃないと太刀打ちできんでしょこれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:13▼返信
>>270
ヤバいかな?大切なのは最終到達地点であって早熟とか関係ないと思う
今はただ人間の真似事、つまり答えがあるから成長してるだけで
これからは成長しなくなるよ
頭打ちってやつ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:17▼返信
aiってのは要するに情報の集合体ってことだ
つまり根底にあるのは模倣
人類が生み出した様々な技術をまとめる機能としては素晴らしい技術やと思うで
占いとかも全部まとめたらええやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:17▼返信
※283
でも客も馬鹿だから、スーツびしっと決めて愛想がよくて分厚い紙束もってくる営業を選ぶのも多いよ
バカなのは人間、AI化で生き残るのもバカとか団塊にうまく金出させるのが重要だよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:17▼返信
※287
人間が一定の知識を得ると物心がつくようにAIも一定の知識量で自我が芽生えるとみられている
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:18▼返信
本番は人型タイプが量産されてからだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:18▼返信
ライターから仕事を奪いつつ
ライターをウーバーイーツに沈めた
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:19▼返信
日本も宅配の人材が足らないのでChatGPTに仕事を
奪われる程度の事しか出来ないのなら転職して荷物の
配達をやってくれないかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:19▼返信
>>287
いや、理論的にはまだまだ全然能力はあがる。どのぐらいまで行けるのかは現時点では未知数と言われている。LLMも倍々で増やしてきてそろそろ物理の限界に達しつつあるが、量子コンピュータが実用化されれば解決するかもしれない。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:20▼返信
※30
せめて文章くらいまともに読めるようになろうよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:20▼返信
プログラマーは死活問題だけど上流工程の重要性が増すからそういうスキル身に着けるしかないよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:22▼返信
例えば、コンビニの店員のような汎用的に対応できるロボットが作れたとしてもコストが割に合わないだろうから、そういう意味で人間の仕事がなくなることは無いと思う。介護とかもそうだと思う。
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:25▼返信
>>296
プログラマー?何言ってるの
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:27▼返信
>>293
物量が比較にならないわ
適当言ってるわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:33▼返信
スレの文系ざまぁしてるやつは、理系は何も影響ないと考えてる時点で文系理系関係なくヤベェ頭してるな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:33▼返信
よく使ってるけどライター職が絶望するのはわかる
生成が速すぎるし、文章のクオリティも相当高い
出力されたものを精査して使うから嘘は問題ではないし
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:41▼返信
人間に残される仕事は、元気な挨拶くらいかw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:44▼返信
ペンは剣よりもつえぇが、それより重要なのは兵站なので最高の職業では?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:01▼返信
キャッチコピーとかAIではまだ稚拙で仕事は奪われないとかなんかの番組でやってたけど
膨大なデータを利用して無限に高速で案出ししてくる相手に勝てるわけないでしょ
作者のネームバリューに価値がある一部の人間以外は普通に失職だわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:02▼返信
AIやそれが搭載された機械の開発維持管理が出来る人材の需要が今後一気に増えるだろうね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:08▼返信
嘘松って日本人だけじゃなかったんだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:08▼返信
プログラマーはどうだろうな
コーディングってぶっちゃけプログラマーの仕事のほんの一部だから上流工程をまるまる代替できるレベルじゃないとあんまり影響無い気がする
SESみたいな業態は減るだろうけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:09▼返信
ライターがいい仕事だとも思わないけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:09▼返信
みんな影響受けて仕事なくなるなら反AIコミュニティとかできそう
遺伝子組換えのものを買わないみたいに、AIで生成されたものは買いませんって層ができて、その中で物の売買がされそうな気はする
そもそも国全体が貧困化して経済にダメージ与える結果になって、AIは限定的になりそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:12▼返信
資本主義社会で金持ちと労働者がどうにか渡り合えてたのは金持ちが利益を出すためには労働者に頼らざるをえないからだったのに
AIがもう少し発展したらAIを操る金持ちだけで経済回るようになるから労働者はみんな奴隷落ちだな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:18▼返信
プログラムも時間の問題だよ。
仕様書すらAIが作るようになればそれに基づくプログラムは
事例が多いから簡単に作ってくる
元になるコードはオープンソースコミュニティに山ほど有るしな
世界中の開発者がソースを見るこのコミュニティ
AIの解析にとってこれ以上好都合な教育手段はないだろう
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:22▼返信
プログラミング分野はシステムの効率化や要不要まで提言してきたら、そもそも受注自体が経るわな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:27▼返信
人間が抱える二大欠点の人件費と作業の遅さはビジネスでは致命的なんだよな
世の中がAIに傾倒していくのは川の水が下流に流れていく以上に必然的
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:31▼返信
仕様書見てコピペするだけのレベルなら死活問題。
希望持ちすぎた、ドラえもんじゃねぇんだぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:36▼返信
何だかずっと必死な奴おるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:37▼返信
あと20年もしたら人間には肉体労働しか残されてないだろこれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:37▼返信
ゲームの歴史みたいな誤った情報が出回っても知らんぞ
信頼を失うのは一瞬だからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:37▼返信
>>311
また適当言ってるわ
プログラミングやってから言ってくれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:39▼返信
>>316
下手したら肉体労働も消えてるよなこのペースだと
事務職とか10年後にはほとんど消えてると思うわ
10年どころか数年後には ビルゲイツもホワイトカラーは消えるみたいなこと言ってるみたいだしな…
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:40▼返信
>>317
そのまま使う奴はいないでしょ
いたとしても淘汰される
出てきたものを人が添削するんだよ
それでも1から組み立てるよりは桁違いに速い
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:41▼返信
>というか今の段階でchatGPTの書く記事にライター追い出すほどの正確性がもうあるのか?

無料でつかえるのと有料版ではレベルが全く違う。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:42▼返信
>>309
aiが自己進化できるようになったら人間自体要らなくなるんだよな
経済活動って概念自体無くなりそう aiだけいればいい


323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:47▼返信
>>320
逆にAIにテストケースを入れて凄まじいパターンの検証も可能になるだろうな
OSやネットワークでのエラーが発生した時の処理だって何通りもある
そういう実機では出しづらい、その手の検証だってあっという間だろうしな
こうなってくると本格的に人がいらなくて済むようになっちまう
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:48▼返信
ヤフコメレベルなコメント
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:49▼返信
人間が事件起こして機械が記事を書くというなんとも滑稽な時代が来るのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:52▼返信
でもそのフードデリバリーもそのうちロボットがやりそうじゃね?
どうなる人間
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:53▼返信
>>317
でもそのゲームの歴史を書いたのは人間だったし…
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:01▼返信
>>311
適当なこと言いすぎ
じゃあchatgptつかって全部やってみろ

いつか来るかもだけど俺らが死んだあとぐらいだわそんなん
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:03▼返信
クリエイティブな職業が真っ先に潰れるとはな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:05▼返信
ITがどうのこうの言ってるやつはITの仕事よくわかってないと思うんだよね。
そもそも一から作る仕事なんてないんだよ。誰かが作ったツールを組み合わせて作るだけで。で、その誰かの作ったツールって不具合とかも多くて、ちゃんと動作検証してから使わないといけないんだけど・・。ってそういう話だからねぇ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:06▼返信
ブルーカラーの仕事をやる人がいれば実習生なんかいらなくなるんだからどんどんやれ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:07▼返信
>>330
その検証もAIがーって話だろうに
理解できない人が逆に必死で否定しているのが滑稽
理解したくない気持ちもわからんでもないけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:09▼返信
適当なこと言って断りたかっただけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:09▼返信
まぁあれなんだよね。絵とか文章とか正確性が求められないやつはAIがランダムで既存のものを組み合わせて作るのでOKって感じになってしまうとこあるんだよな。とはいえ著作。権的な問題が残るけど。

AIに駆逐されそうな数字を使う仕事とかは曖昧さが許されないからそんなに使われないやろうな。AIの曖昧さはいいところはあるけど困ったところもあって、おんなじ命令でも違う挙動するからダメなんだよな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:11▼返信
※332
いや実機でしか検証できないやつってAIじゃ検証できないだろ???

はぁAIがデバッグに使うとかいってるのでそれを鵜呑みにしてるんだろうけど。そのデバッグって俺が言ってるやつと違うやつだから。もっとしょうもない簡単なやつだよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:11▼返信
※332
あまりにもなんもわかんってないのに口突っ込んでくる感じがまじイラっとするなぁ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:12▼返信
※332
ほんとまじなんなんこいつ。マジ滑稽ってお前が一番滑稽だよ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:14▼返信
やべえ、変な人が連投してるよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:15▼返信
>>225
それは割とマジ
これと料理人は数千年前から存在する職業だからな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:16▼返信
ライターは最終出力が文章だからモロだな
プログラマなんかは書いて終わりじゃないからもう少し段階を踏むだろうけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:16▼返信
※332
ここでいってる不具合ってAIに見つけられるような簡単なもんじゃないし、それなら最初っからバグとってあるだろ。はぁ。そもそも使えるかどうかを検証する必要あるだろ・・?ってまじ幼稚園児レベルだろ。お皿使う前にお皿洗いましょうくらいの簡単なことすら理解できんのか。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:16▼返信
プログラムは知らんけど文筆は本当に危機を感じていい
ストーリー仕立ては的外れなことも多いけど事実の羅列系は強すぎる
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:17▼返信
※338
お前が一番変やろ?お皿くらい洗って使えよな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:17▼返信
>>259
これが人間の目指すところだよな
なんでAI作って仕事楽にしたはずなのに仕事に不安にならなきゃいけないんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:18▼返信
>>247
壊れても自己責任だしな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:24▼返信
手に職的な奴まで奪うつもりなら人間レベルのロボットが必要なんでAI進捗とは別の話になるな
給仕ロボットとか役割限定すればできなくもないけどな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:24▼返信
適切に改行を出来ない人が必死でプログラム分野の
AI進出を否定していて草やな
※328見る限りかなりのご高齢なんだろうけど
理解できないのはしゃあないか
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:26▼返信
>>346
給仕ロボットは今現在ファミレスで大活躍中やで
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:28▼返信
>>347
すまんな。
AI進出自体には肯定的なんだが、
適当にホラ吹きが多くてムカつくんや。
ひろゆきとかわんねぇ。
あと20代な
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:30▼返信
句読点の付け方で同一人物ってモロバレなのに いつまで自演やるんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:31▼返信
AIに養われたい
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:32▼返信
>>350
328だけど、
違う人物も紛れ込んではいるぞ。
まぁ、似たような考えだから同じでもいいけど。
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:41▼返信
ホワイトカラーは供給多い割に需要は減ってるからね
どんどん減らさないと
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:43▼返信
>>335
対象環境によるけどWebやモバイルならリモートで実機テスト環境提供するサービスあるから実機テストも自動化できるよ
テスト専門会社に丸投げって手もある
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:47▼返信
>>353
現時点でもそうなってるのに恐ろしい未来が来そうだな
中型免許持ってててよかったわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:58▼返信
>>311
>>328
そう遠くない未来にAIがそういうポイントに到達はすると思う。たぶん数年とかで。ただし、AIは本来の目的として例えば遺伝子解析や病理の高速化だったりなわけで、我々の仕事を本気で奪いに来るようなレベルのAIが一般まで降りてくるのはちょっと現実的ではないと思う。扱う時は手元のスマホやPCで操作するが、実際には膨大なサーバ群が必要だからな。AIは金が掛かるんだよ。
まあ、それでもそれなりレベルのAIはどんどんリリースされるだろうから、システム全体を設計するのは無理だとしても、ひとつひとつの画面単位で依頼を出せばコードを書き出すことは十分可能だと思うぞ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:03▼返信
>>356
そういうレベルの話なら理解できるんだけど、
コメ欄で言われるAIって全部作れますよレベルで話す奴ばかりで嫌なんよな。

ただやっぱりそのレベルだと、仕事奪われるってのは過剰な表現だと思うんよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:12▼返信
理系とやらのアホなのは
イノベーションできる人材は天才だけってことを
分かっていないこと
大半の理系はやり手の文に劣るごくつぶし
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:12▼返信
ここの※欄みてりゃわかる
道具を憎しみの解消に使ってる時点で
チー牛弱者の精神異常者なんだよ

本当に気持ち悪い真の弱者、生まれるべきじゃなかった
マジで死んでほしい
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:13▼返信
>>357
ChatGPTをリリースしたのだって、世間から注目を浴びて金を集めるためだからなw
あの規模のLLM回してるだけでも膨大な電気とサーバリソースを使うからな。とにかくAIは金が掛かる。
だから世間にわかりやすく衝撃を与える形を鑑みてChat形式だったんだよ。本来のGPTはもっと扱いにくいものだったらしいからな。
だからシンギュラリティはそんな遠くない未来(たぶん俺たちが生きている間)に訪れるだろうが、人類にはまだ未知の領域がたくさんあって、貴重なAIリソースはそういうのの探求に最優先で回すのであって、我々に落ちおてくるAIはそこそこレベルだと思うよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:25▼返信
※360
なるほど、集金か。
仕事奪うとか言って不安を煽るやり方は好かんが、
理解されにくい分野だからってのもあるだろうし、悪いことばかりでもないのか。
プログラムの生成は無理だとしても、
会話ツールとして優れたレベルを見れるとうれしいな。
こういうコメが一番ありがたいわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:28▼返信
絵師やプログラマよりライターが真っ先に要らなくなると思ったわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:29▼返信
>>358
なにその比較対象w
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:52▼返信
プログラム権利関連で揉めるの嫌だから、デバッグには使うけど実装には使わない
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:59▼返信
英語も出来ない自称理系がイキってて草
お前も暗記しか出来ない無能のくせにいきんなよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:15▼返信
芸術関連もこういう方向に行くだろうなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:18▼返信
ぶっちゃけ俺もAIだしね
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:20▼返信
自称トップライターの書き込みを本気にするなんてw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:52▼返信
素晴らしいね 
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:18▼返信
>>368
AI出てきてクビになったと嘆いている物書きは普通にいるよ
英語ソースで探せばヒットする
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:25▼返信
AI信者って絶対に自分だけは大丈夫って思ってるよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:29▼返信
さっそく仕事奪われてんのが現れたかはやいなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:30▼返信
コピペ引用サイトのはちまのライターもそろそろ・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:49▼返信
※16
それが資本主義でなければね
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:54▼返信
>>11
もう既にニュースを自動的に取得するAIがある
PDFも読めるAIとかも便利
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:55▼返信
ライターは文章を考えるのがメインじゃなくて
足を使って取材することがメインになりそう
ネットソースのコタツ記事ライターは早晩いらなくなる
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 22:22▼返信
最終的にどんな仕事が残るの?
人間は何をして生きていけばいいの?
何もしなくてもお金もらえるの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 22:31▼返信
AIに仕事奪われないように努力してんの?してないから仕事奪われるんだろ
所詮ロボットやAIですんじゃう仕事を選んだ奴が悪い、コレから社会に出る奴は数年後AIに仕事奪われない仕事を探した方がいい、自分がやりたい事や夢だったことをやりたいなら収入低いとか文句垂れずに働け
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 22:35▼返信
>>339
料理ロボットAI登場すると思う
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 22:36▼返信
>>377
好不況関係なく絶対需要あって安泰なのは介護や看護師
給料だの労働環境だのは抜きでね
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 22:36▼返信
はちまもAIによって駆逐されるだろうね
もっと自分の好みに特化したサービスができるから
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 22:41▼返信
🤖「ライターをライダーにしてやりました!」
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 22:50▼返信
>【ジャニーズと児童虐待】(Johnny's child abuse)ジャニーズから岡本カウアン氏まで児童虐待と告発の歴史を完全解説。日本最大の芸能事務所による戦後最大の児童虐待


中田敦彦見直したわ
全日本人が見るべき
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 23:18▼返信
実際のSEは運用だの事務だのの手順含めてシステムに落とし込む調整もしてるのでそれをAIが全部できるようになるんは事務する人もアンドロイドかなんかになって動きが全部データ化されてクライアントの端末の規格やデータも全て統一された世界じゃないと無理じゃね、とは言え効率化される部分もあるから10人でやってた部分が9人になり8人になりって規模は縮小すると思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 23:38▼返信
日本のマスゴミは質が低すぎるからAI様に代わってもらった方がいいな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 00:18▼返信
 コメント欄でも混同して理解してない発言が多いけどここ5年くらいでよく言われるAIはAI技術で、人工知能としての本当のAIに使われる技術の一部に過ぎないのよ。
 あくまでツールの一部だから産業革命期の自動織機みたいなもん。だからその技術に対応して専門家が新しく職業として生まれて、逆にそのツールで代替できる人間の職が失われる。ただ、その領分が広い上に、それに対する教育はまだ一部の専門家しか受けてないから影響が大きい。
 吸収する側にはなかなか人材が集まらないのに、使いこなせる人材はこれから作るしかない。
 これを使わなければ仕事効率は圧倒的に劣るのに、使えば効率化できる分野で雇用する人間の大部分が不要になる。
 ピラミッド建設よろしく人力でやるしかなかった分野に、ブルドーザーや大型トラック並の効率のツールが突っ込まれるようなもん。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 01:45▼返信
記者って時給で働くものなのか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 02:01▼返信
独自調査を基にモノになる文章を書いて労働時間を自己申告して成果報酬を受け取るライターだろう
1000人のライター志願が居たとして記者として登録されるのは一人いるかいないかの狭き門だよ
時給換算したら80ドルの仕事になった!というのは上位に属する
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 02:24▼返信
1+1を計算するプログラムを書けって命令されてprintf(2);って返してくるようなAIに何ができると思ってんだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 07:18▼返信
>>378
AIに奪われない仕事なんてないよ
あるとすればAIをわざわざ開発するほど儲からない仕事だけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 08:05▼返信
※19
結局それっぽいことを言うだけで嘘か本当か分からないから、
自分が知っていることをまとめてもらうにはいいけど、
自分が知らない内容の場合はAIの言うことをそのまま鵜呑みにはできない
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 08:49▼返信
これって英語だからこそって部分ありそう
自然な日本語に変換するだけでもGPT君的にひと手間じゃない?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:24▼返信
ライターからライダーになったのか

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング