新卒の時「定時退社で喜ぶな。当たり前のように定時退社をしろ」「電車が止まったらどうやって早く会社につくかじゃなくどこまで楽して会社まで向かえるかを考えろ」って教えてくれた最高の先輩、元気してるんだろうか
— やしろあずき (@yashi09) April 26, 2023
新卒の時
「定時退社で喜ぶな。当たり前のように定時退社をしろ」
「電車が止まったらどうやって早く会社につくかじゃなく
どこまで楽して会社まで向かえるかを考えろ」
って教えてくれた最高の先輩、元気してるんだろうか
【クズの出会い】会社をサボったら上司と仲良くなった話https://t.co/7ql28pq4Sh
— やしろあずき (@yashi09) April 26, 2023
この記事への反応
・僕も先輩に、お昼に外回りして眠くなったら、
山手線逆走して寝てから会社帰ればいいんだよ。
眠い中で仕事するより、
少し仮眠して戻るほうが何倍も効率が上がるという名言頂きました。」
・ブラックに入っちゃった時
「営業で外回り中にサボってええんやで」
って教えてくれた最高の先輩
都会に上京したてで心細い時だったし
ずっと感謝してる
・カッケェ
・残業で喜ぶ私は一体……
・新卒の時
「定時だよ? 仕事残ってるの??
それは明日でもいいやつ。他のはいつでもいいやつ。
これはやっとくから帰る準備してね!」
って教えてくれた最高の先輩、一生ついてくと決めた。
・こういう会社に務められるように頑張りたい。
・素晴らしい先輩✨
ホワイト企業、ってだけじゃダメなんですよね。
ホワイト上司、ホワイト同僚が同時に揃ってないと😌
もしブラック企業に入っても
こんな先輩がいると救われるよね
まぁ辞めるんだけどな
こんな先輩がいると救われるよね
まぁ辞めるんだけどな


はちまの一味なんかコイツ???
こういう先輩も良し悪しあるんだよなぁ
こいつの記事やめろや
って話をこんな風にやんわりと言うよね
間違えて開かせるためにはしょうがないね
わいも今朝、歯ブラシとトイレブラシを間違えて使ってもうたわwww
例のアイコンが出てきたからこの記事は読まずに閉じるぜ
こんな絵と電通で金貰って会社に行くことすらないから
はちま四天王
1やしろあずき様
2ゴミ収集作業員滝沢様
残り2人は?
ちいかわ、100ワニ。がんばって週刊誌に連載とかしなくてもSNSにのっけたマンガとステマで稼ぐ時代だよ
狼中年
これ無能が自分を正当化するための言葉じゃねえからな。
自分の担当業務すら終わらねえくせに定時退社する奴はゴミだろ。これ言うと次は「そんな仕事量を与える会社が悪い」「そうしないと回らない会社・社会が悪い」とか言い始めるんだろ。リアルで同僚から蔑まれながら、一生ネットで愚痴言ってろ。
漫画ツイート(4,26,3:34)→488いいね
また漫画以外でしか話題にならない人気漫画家の話か
小学生レベルに下手だからな塗りもキモいし
そういう奴におすすめの転職先は左翼活動家「社会が悪い!」が金になる仕事へ、とうぞ
2割信じてて可愛い
社会人経験0に等しい嘘松自称漫画家
ちゃんとそこにツッコミいれてあげないとギャグの面白さが半減するのにな
チソカスお絵かきマンが視界に入っちゃったじゃん。眼科行ってこないと
やっかいな奴になるだけだろ
忙しい時は残業代だけで10万以上稼げたりするからな
後輩へのアドバイスはできても自分のメンタルケアはできなかったと考えると笑える
やしろあずきの時点で察しろ
どう?
嘘松
一流の社会人は電車が遅延しても遅刻しないように振替乗車を極めるものだよ
マジで不快過ぎる
結局仕事覚えるの遅れて何か任されるのが遅れて、下っ端のクソ仕事しか与えられなくなるのは自分なんだよ
休みに思いっきり遊ぶためにガツンと仕事しろや
>って教えてくれた最高の先輩、元気してるんだろうか
通勤してる時に電車が止まったら、絶対に「遅延証明書」を駅員さんから貰わなきゃいけないんだけど
「遅延証明書を貰って会社に連絡する」ってのを教えないと・・ウソつくのやめてもらっていいですか?
週一勤務ヤブ医者兼駄作小説家 知念
こんなやつばっかになったら社会崩壊するぞ
むしろ無駄に体力を使い続けるような生活をしないといけなかったから日本の社会が追いつめられて少子化も進んだんだよ
愚かな政府は外国人増やしてさらに負担させて環境を悪化させるようだけど
が一番怖い
しょこたんみたいなもんやな
ってか嘘だろ
一度サボり癖がついた新人は一度盗みを覚えたAI絵師みたいなもんで、嘘と言い訳だけしかしなくなるんでクビにするしかないし。
上に行って残業代出なくなったら定時で帰るようになれ
裏切って会社辞めてステマ漫画家か
最悪だよこいつ
みたいなの若い人マジで信じちゃうんだろうな
連休明けたらお前の席ないぞ
雑務
未来の為の勉強
色々有るのに定時で帰ってええんか
逆だな21:00定時だと思え
毎日残業だと思え
金曜日の定時前に突然土日出勤を命じられるのだぁ
定時に帰れない時だってあるだろうが
臨機応変に対応しろよ
「できない」ではなく、「やらない」。
結果が同じなら「やらない」と思っていたほうが精神的にも楽だ。
はい例のサムネが見えた瞬間記事そっ閉じ
仕事は生活をする為にだけにあり、生活の中でこそ生きがいを求めろ
釣りバカの浜ちゃんみたいな良い先輩だったなぁ