• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニーグループ株式会社

2023年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)


2023y04m28d_161942643


記事によると



・売上高及び金融ビジネス収入:11兆5398億3700万円(前の期比16.3%増)
・営業利益:1兆2082億0600万円(同0.5%増)
・税引前利益:1兆1803億1300万円(同5.6%増)
・最終利益:9371億2600万円(同6.2%増)


■ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)
・売上高及び金融ビジネス収入:3兆6446億9800万円(前の期比33.0%増)
・営業利益:2500億0600万円(同27.7%減)

■音楽
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆3806億3200万円(同23.6%増)
・営業利益:2631億0700万円(同24.7%増)

■映画
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆3694億2200万円(同10.5%増)
・営業利益:1192億5500万円(同45.1%減)

■エンタテインメント・テクノロジー&サービス(ET&S)
・売上高及び金融ビジネス収入:2兆4760億2500万円(同5.8%増)
・営業利益:1794億6100万円(同15.7%減)

■イメージング&センシング・ソリューション:
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆4021億8700万円(同30.3%増)
・営業利益:2122億1400万円(同36.3%増)

■金融
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆4545億4600万円(同5.2%減)
・営業利益:1501億1100万円(同32.9%減)

■その他
・売上高及び金融ビジネス収入:876億2300万円(同11.3%減)
・営業利益:168億4900万円(同6.2%減)


■2023年3月期の業績見通し
・売上高及び金融ビジネス収入:11兆5000億円(同0.3%減)
・営業利益:1兆1700億円(同3.2%減)
・税引前利益:1140億円(同3.4%減)
・最終利益:8400億円(同10.4%減)



ダウンロード (1)



以下、全文を読む



補足資料

ダウンロード (2)


ダウンロード



・PS5の全世界累計出荷台数は3840万台、前年同期に比べて430万台増加

・2023年3月31日時点のPlayStation Plusの加入者数は4,740万人、前年度同時期と同程度

・2023年3月31日現在のPlayStation Networkの月間アクティブユーザー数は1億800万人、前年同期の1億600万人から200万人増加

・PS5とPS4のソフトウェアの合計販売本数は6,800万本、前年同期の7,050万本から250万本減少

・ファーストパーティタイトルは950万本、前年同期の1,450万本に比べ500万本減少

・ソフトウェアの売上高の70%がゲームソフトのダウンロード販売、前年同期比1%減


以下、全文を読む





決算説明会資料

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/22q4_sonypre.pdf

2023y04m28d_161033560


2023y04m28d_161045853


2023y04m28d_161053736


2023y04m28d_161114963


2023y04m28d_161127948


2023y04m28d_161136437


2023y04m28d_161146122


2023y04m28d_161157528


2023y04m28d_161207721


2023y04m28d_161212532


2023y04m28d_161219958


2023y04m28d_161227895


2023y04m28d_161234763


2023y04m28d_161241000






ソニーの売上高が10兆円を超えたのは初めて





24年3月期はPS5出荷台数2500万台を計画





この記事への反応



為替要因があるにせよ、2012年頃にどん底を経験した企業とは思えない躍進ぶり。

ソフトバンクの投資資産の時価評価とは違って、ソニーの売上は比較的安定した強さがある。


ソニーすげーな。

ソニーは好調だな。
発売当初PS5って本体は原価割れしてるんじゃないって話があったけど、今は改善されてるのか?


今時音楽で儲けられるってどういう仕組みなんだろうな。

ソニーは復活したなぁ。て言うかハワード・ストリンガーがダメ過ぎたんだな。

景気がいいニュースはありがたい。

アニメもアニソンもソニーグループ一強だもんな。







供給改善してからPS5好調だな
24年3月期の見通しはちょっと弱気



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BQ2ZCTVV
エレクトロニック・アーツ(2023-04-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BJTJNQFD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-01-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(4209件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:01▼返信
自民党最低
3.プリン投稿日:2023年04月28日 17:01▼返信
イグッ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:01▼返信
豚何もねぇな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:01▼返信
すげえな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:02▼返信
記念すべき1日に祝杯
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:02▼返信
台数はいつもの3割水増しだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:02▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:02▼返信
ぶーちゃんはこれに何て答えるの?(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:03▼返信
スイッチの一億台超えまでほど遠いなぁ
11.プリン投稿日:2023年04月28日 17:03▼返信
>>1 1コメ阻止するなクズ通報
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:03▼返信
3兆6446億9800万円(前の期比33.0%増)←エグすぎて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:03▼返信
           株価   株式数     時価総額
1位 トヨタ自動車(株) 1,857×16,314,987,460株= 30,296,932百万円

2位 ソニーグループ(株) 12,830×1,261,081,781株= 16,179,679百万円

13位 任天堂(株) 5,721×1,298,690,000株=  7,429,805百万円←株式数ほぼ同じなのに株価半分堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:03▼返信
PS5販売増の好影響がエンゲージメント指標にも現れ始めており、サードパーティーのソフトウェア売上が2月、3月と続けて前年同月を上回り、3月のPS全体の月間アクティブユーザー数も前年同月から230万アカウントの増加。

当年度のPS5販売台数は歴代コンソール史上最多の2500万台を目指す。

終戦www
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:03▼返信
いや売上やばすぎだろ
なにこれ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:03▼返信
所詮小SONY、任天堂には敵わないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
はい豚発狂w
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
もしかして今ってPS全盛期?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
予想より100億多かった、次は任天堂の番だな。


任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2400億円(2023) ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
ソニーの発表を信じてる情弱いないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
いいか豚さん
叩ける部分は減益部分しか無いからここを叩け
買収費用と研究開発費が原因だから前向きな減益だけどそれは無視してとにかくここを叩くしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
>>1バカ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
うおおおおおおおお!!!
強すぎるwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:04▼返信
Xbox→-30%
PS5→1150万台から1910万台の大幅増
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信



うわぁああああ〜!任天堂テタイテタイぃいいいい〜っ!


26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
来期のPS5台数は2500万台
凄まじい台数になってきた
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
ファッ!?
3.6兆円だと!?
やべええええええええええ!!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
でもこれチャイナ並みの信頼度だしなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
日本人と外国人全員ソニーで草ァ!
30.投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
売上高ばけもんすぎるwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
売上高化け物すぎるんだよな
これだけの数字出して撤退とかいう間抜けおる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
でもCoDは取られちゃったねw
どうすんのジム君w
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:05▼返信
売上強すぎて流石に草
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
粉末くさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
ただし、ソースは決算…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
粉末くさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
>>18
半導体不足の時期を除けばずっと好調
39.投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
おい売上w
神かよソニーw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
玩具屋じゃ相手にならない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信


     ソニーの売上高が10兆円を超えたのは初めて
     ソニーの売上高が10兆円を超えたのは初めて
     ソニーの売上高が10兆円を超えたのは初めて

43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信

PS5も一気に4000万台か、PSplusも150万人増だし

とんでもねぇな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信



ぶーちゃんの大好きな数字の時間だよ?w w

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
>>33
え買収失敗確実やん
別次元の住人さんかなぁ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
利益が少ないから
調整後なんちゃらとかって項目追加して良く見せようとしてるのが笑える
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:06▼返信
ソニーの出す数字信じるアホおる?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023) ※確定 ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
これからゲハやえび痛の精鋭部隊によって決算がデタラメである事が証明されるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
6万円もするハードが1910万台も売れるのがソニーなんだよね
他社には無理やん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
はいはい粉塵決算粉塵決算
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
なんやこの売上…(ドン引き)
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
(´・ω・`)箱とは明暗はっきりしたなー知ってたけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
PS5のハード売上爆増。4Qについては去年の3倍だ
ソフトやサービスの売上もしっかり増えてていいね

利益が減ってるのはバンジー買収や開発投資のためで、儲けた金を前向きに使ってるのだから問題ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
PS5売れてんじゃん…
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
で、いつスイッチに追いつくの?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
ソニー強すぎ
任天堂弱すぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:07▼返信
またゴキの妄想お花畑記事かよ
はちまってこんなのばっかだけどもうちょっと現実見ようぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
誰も信じてなくて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
>>49
決算デタラメなら犯罪じゃんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
※ただし、ソースはソニー
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
勝ちハードスイッチさんは当然こんなの相手にならないよな???
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
ソニーさんマジで強すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
ゴキちゃんゲームやってるより楽しそうだなもう株主なれば?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信

粉塵てw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信



      オイッ、豚!焼きそばパン買って来い!


67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
完全に全盛期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
いつものハイワロ発表会でした
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
>>47
逆にどこが出す数字なら信じるん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
ネガキャン全く意味無しwwwwww
全盛期ですまんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:08▼返信
🐷「現実はゴキブリ」
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
PS5→1800万台目標から100万上積みの1900万台でフィニッシュ
XBOX→供給不足だった前年より30%減少
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
FF16も出るしAC6も出るしPS5絶好調だわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
PS5「3850万台売れたんだが?」
スイッチ「とっくに1億台超えてるけど」
PS5「・・・」

これ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
>>69
信用出来るのって任天堂くらいでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
任天堂の三分の一か…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
今年に入ってからチカニシにとって良いニュースひとっつも無いなw
前世で何やらかしたのまじで
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信

10兆円突破wwwwwwwwwww

あれ?これPS5最強じゃね?

79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
おいおい…売上どうなってんだこれ…
これ4兆いくやろ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
>>74
販売年数見ろよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
>>74
任天堂の決算が楽しみね。2022年度はPS5に負けてるのでは
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定 ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
ふーん

でもPS5ってあとFF16とAC6出したら弾切れじゃん。
それゼルダに勝てんの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
どおおおおおおおおおん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
化け物すぎて吹いた
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:09▼返信
さすが日本を代表する企業だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
任天堂は投資せず利益を溜め込むだけだからな
ソニーは買収や開発費ガンガン金使って将来の成長を取りに行く


この違いがこれから出てくるんや
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
任天堂は20兆くらいかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
>>75
ファミ通、任天堂、メタスコア

www
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
どりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
ここ数日でアンソも発狂し疲れてるだろうしコメント1500くらいで打ち止めかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信



オイッ!豚!GK様には敬語使えって言ったよな?お前らは「負けた」んだよ!


93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
まぁいまはもう絶賛ポークアウト中ですけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
よーーーーし!!!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
ジムライアン有能
フィルスペンサー無能
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
>>82
相変わらずソニーしょぼすぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
ソニー「売上11兆円超えたんだが?」
MS「AB買収に8兆ほど使うつもりですが?」
ソニー「・・・」

これ。
98.投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
>>79
来年の見通しは3兆9千億円だから4兆近いね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
・PS5とPS4のソフトウェアの合計販売本数は6,800万本、前年同期の7,050万本から250万本減少

・ファーストパーティタイトルは950万本、前年同期の1,450万本に比べ500万本減少

・ソフトウェアの売上高の70%がゲームソフトのダウンロード販売、前年同期比1%減

くそやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
任天堂も頑張りたまえよw w
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:10▼返信
UMAや会員もコロナ時の最大値にだいぶ近づいたな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
初手豚敗北は草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
現実が辛い
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
なぜか通期と四半期を比べるぶーちゃんが現れるぞ~
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
つっよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
>>83
信じられないくらい頭が悪い
それが豚さんなんだよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
営業利益 △961億円(28%)大幅減益
・(-)ゲームソフトウェア開発費の増加
・(-)アドオンコンテンツを含むゲームソフトウェア販売減少の影響

本体だけ売れてソフト売れないとか
ゴキって本体買って何やってるの?本体眺めてるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
一方任天堂はFTCの情報開示要請から逃げ回っていた
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
ゲーム&ネットワークサービス3兆6446億9800万円って

任天堂の3年分の売上だぞwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
>>51
おい火花起こすなよ爆発するぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
それに比べて任天堂のショボさよ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
で⁉️お前らは⁉️PS5もってるの⁉️😳
俺⁉️全ハード持ちだが、文句はあんの⁉️
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
減益減収配当減の糞企業息してる?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:11▼返信
これは2,000コメ行っちゃうわ🤔
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
MSのアクティビジョン・ブリザード買収阻止
任天堂スイッチロシアへ密輸
SONY過去最高益



あー、メシが美味い!
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
任天堂ゴミすぎw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
ゲームは利益3割減ってこれ撤退してもおかしくないやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
任天堂は映画爆売れしたけど今期やな

弱気で4500〜4700億ぐらいで
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
まだこんなレベルなんだソニーって
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
おいおいまた豚の発狂ダンスかよ
毎日毎日もう飽きたよwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>97
さすが赤字垂れ流し事業
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>74
値段と販売年数を知らんのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>108
いやよく決算見ろ
むしろPSユーザーはめっちゃアクティブや
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>100
ソフト売上は増えてるからセールみたいな安いやつより新作の販売が増えたんやろな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!>>11
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>83
いやスパイダーマン2とかローニンとかウルヴァリンなんかも控えてるけど
逆にガレキンの後何あんのSwitchて
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>100
思ったより酷くて草
ABもMSに持っていかれてサードは壊滅だしガチでやばいじゃんソニー
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
ほとんどの分野で利益減少してんじゃん
ゲーム事業とかもう終わってんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
任天堂は所詮おもちゃメーカーだしな
子供が幼稚な大人しか相手できないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
これぞ一流
三流ブランドの任天堂と格が違うなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
東洋証券の安田秀樹アナリストは、ハードの販売は会社計画に沿って増えているが、ソフトの販売が依然として弱く、PSユーザーが新しいソフトを買っていないことを示していると指摘した

相変わらずグループ全体は語れずゲームしか語れないアナリストがいるようで
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
2500万台も売る見通しなんか・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
PS5 前年比で7割増
XBOX 前年比で3割減 ←終わってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
豚また敗北してるw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
営業益 ダブルスコアでのSONY負けは回避か?

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定 ← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
箱も累計販売本数はよ出セィー
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>117
いや周りが勝手に死んでいく....w
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
ディアキン1本で気散らしてやるよwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
株券ほしー
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
>>108
psnのアクティブ1億越えてるんですがそれは…
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:12▼返信
で、そんだけ儲けてるのに配当が糞過ぎるのはなんで?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
>>134
PS史上最高らしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
高値で売りつけてるからなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
約束されし神ハード
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信



オイッ!豚!肩揉めや


149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信

ヤバすぎぃ、ソニー利益10兆円突破w

PS5も4000万台突破!!!!

150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
>>7
任天堂の話?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
>>133
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

これなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
もうゲーム機はソニーと任天堂だけでいいよ
マイクロソフトはいらない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
そんなに家電売れたのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
>>137
これで配当減らすとか任天堂ケチ過ぎ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
>>24
XBOXのマイナス30%エグすぎて草wwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
>>143
任天堂?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
いえーい、アリキックのおっさんみてるー?wwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:13▼返信
もう4000万台!?
ヤバくね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
※135
それだけ去年PS5が売れてなかったってことでしょwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
>>140
無理無理w
ポケモン.イカで減収減益減配堂さんだよ....
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
>>137
任天堂はハード開発費用ぐらいだせよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
・PS5とPS4のソフトウェアの合計販売本数は6,800万本、前年同期の7,050万本から250万本減少

・ファーストパーティタイトルは950万本、前年同期の1,450万本に比べ500万本減少

・ソフトウェアの売上高の70%がゲームソフトのダウンロード販売、前年同期比1%減

この惨状で勝ち誇ってるのは流石に草
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
PS5!PS5!PS5!PS5!
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
PSって本体売上の割にソフト売上めっちゃ多いよな
アクティブすぎる
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信



      終戦


166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
このスレは伸びる(確信
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
ソニーすごい
ソニーのファンやってる俺すごい

無職ゴキの思考回路がこちら
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
11兆ってあまりにも数値がデカすぎwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
※156
ソニーってんだろが糞ボケ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
エントリースマホにも劣るゴミSoCを高値で売りつけて自慢とかさぁ
そんなやつがソニーにどうこう言えるわけないでしょ、まともなハード作ってからにしろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
うああああこんなの嘘だゴキ夢だゴキいいいいい
ソニーによってねつ造された数字ゴキいいいい

幼児とその親が買ってくれた国内パッケージ売り上げと
それを記した聖典ファミ通の売り上げ以外信じないゴキいいいいい
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
>>162
どれも微減クラスで草
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:14▼返信
ゲーム部門棚卸在庫5000億円ww

在庫分は利益になるってゴキ言ってなかったっけ?w
つまり本当は営業利益-2500億って事だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
ソニー無双
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
仮にPS5が好調だとするだろ
じゃあなんで中小和サードはスイッチマルチにするのかな?って話だよね
ゴキちゃん反論出来る?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
>>33
CMAの発表でショックで記憶無くしたのwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
>>162
ネットワーク売上にいってるだけやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
現実があまりにもGK過ぎてすまんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
>>162
東洋証券安田
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」

これなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
もう覇権確定だから、大手以外で日寄ってるサードもどんどんPS5に移行してくだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
ソニーがいくら儲かろうがゲハゴキには一銭も入らねぇのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
配当金の状況(円/株)

任天堂
2010年 930円 2011年 450円 2012年 100円 2013年 100円 2014年 100円 2015年 180円 2016年 150円
2017年 430円 2018年 590円 2019年 810円 2020年 1,090円 2021年 2,220円 2022年 2,030円


ソニー
2010年 25円 2011年 25円 2012年 25円 2013年 25円 2014年 25円 2015年 0円 2016年 20円
2017年 20円 2018年 27円 2019年 35p 2020年 45円 2021年 55円 2022年 65円

SONY出してあげてw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
>>162
決算発表しただけやんけ。
アホなんお前。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
>>36
ええ現実は辛いな任豚よwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
普通にゲームが足引っ張ってるのにゴキは何で勝ち誇ってるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信

PS5 累計4000万台突破!!!!wwwww

すげぇ〜wwwwwwww

187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。
マイクロソフトQ2決算
・Xbox部門の売上は47.4億ドル(13%減)、2020年Q2以降最低レベル
・Xboxコンテンツ&サービスの売上は12%減少。ファーストパーティコンテンツやサードパーティコンテンツの収益化が減少したものの、Xboxゲームパス加入により一部相殺された
・Xboxハードウェアの売上は13%減少
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
>>175
買♥取♥保♥証
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
PS5だけで糞ソフトと豚糞堂が木っ端微塵になっててワロタ🤣🤣🤣🤣🤣
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
>>140
まぁ仮に蹴散らす事が出来たとしよう

で、その後どうすんの?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
ABは買収頓挫してソニーは相変わらず好調で豚と痴漢のイライラが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
なんだろう
今スイッチ2が出たらそれで倒せそうなレベル
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
PS5ハード売上 → 昨対比3.5倍
XSXSハード売上 → 昨対比3割減

同時期に発売したハードなのに明暗分かれすぎ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:15▼返信
ニシくんポンコツで遊ぶレトロゲーム楽しいかいw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
【悲報】東洋証券安田氏、任天堂広報に苦言
ハードが上期の半導体不足から回復し,クリスマス商戦期には想定通りに小売り店への販売(着荷)はできたものの,実売が低迷したためである。実売が低迷した理由について任天堂は,リスタートやインフレなどの外部要因としている。
前回の決算でも,任天堂は外部要因の影響を受けていないと言っていたのであるから,インフレやリスタートを挙げるのはどうかと思う。
 任天堂の広報には苦言を呈したい。ハードとソフトの実売が減少した原因を正しく調べ,今後はこのような説明はやめてもらいたいものである。
196.投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ハードよりソフトの売上エグいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ソニーが好調でもゴキブリは無職のまま
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ぼったくり価格でハード売ってりゃ売上は高くなるわな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ラノベ主人公 ソニー
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
東洋証券安田
「今回,東洋証券では2024年3月期のSwitch販売台数の見通しを1700万台から1200万台に引き下げた。過去のゲーム機と比べると8年目の水準としては高い予想ではあるが,他のゲーム機は次世代機に移行済みであったのに対してSwitchは来期も次世代機を想定していないためである。
 現時点では,東洋証券では次世代機の登場を2024年から2025年頃と想定している。この落ち込みを考慮すると,再来期には次世代機はさすがに必要になりそうである。」
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ソニーが好調でもゴキブリは無職のまま 
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ゴキ「ソニーがPS5は売れてるってゆってるもん!!」

これwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
>>191
今年地獄だと思うよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ゲーム事業畳んだほうがいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
ソニーグループ全体売上11.5兆円
ゲームネットワーク事業の売上 4兆円

ソニーグループ最大の売り上げを稼ぎ出すのがゲームネットワーク事業なんだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
相変わらずぼったくりアピールの任天堂営業利益でマウント取ろうとするニシくんがお可愛いことw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:16▼返信
まーたサードに支払う前の売上計上してんのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信



ブーちゃん「ごめんなさい」は?


212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
>>175
ソニーは別に他と違って他社に出すのを妨害することを目的とした独占なんてやんないから。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
決算で数字ごまかすと犯罪になるので
正しい数字しか出せないです
株主等が不利益になるので
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
数字のマジック

任天堂 自社のソフト売上のみ

SONY PlayStationで出たゲーム全部計上w
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
任天堂と違ってPSはハードだけじゃなくてソフトもしっかり売れてるからな
任天堂は昔からハードばっか売れてソフト売上がしょぼいんねん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
>>199
Switchかな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
>>100
スイッチのボロ負けか
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
※194
ゴキはスイッチでも動くようなゲームにフルプライス払って楽しいの?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
また発狂してしまうじゃないかw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
無理無理言われたけどまじで1900万台いってるのな
好調だねぇ…
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
コピペ豚君もういるやんけw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
チカニシごときが今更嘘捏造や妄想で何ほざいたところで任天堂の決算の時特大ブーメラン食らう羽目になるんだから黙ってりゃいいのにw
先日のCMAの一件で学習しなさいよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
G&NS研究開発費

FY21:175,677 → FY22:271,145

ゲーム部門の研究費が他部門に比べて突出して増加してる
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:17▼返信
終戦
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>146
高値で売り付けてるのはスイッチやで
PS5はあの値段でも安い
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
※16
最下位堂が何かブツブツ言ってる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
サブスクの毒が確実に効いてソフト売上が壊滅してるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>215
は?何言ってんだコイツ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>210
おいおいいまは任天堂の話なんてしてないぞ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
朗報 プレイステーションさん2023年に全盛期を迎えるwwwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>199
豚 決算の見方全くわかってねーな
ぼったくりって言うのは売上が低いくせに営業利益が高い企業のことをいうんだよw
任天堂がそれだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
すっげー好調だな
普及も順調だし新型のPS5もそろそろ頼む
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
もう国じゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
ニシくんもう終わったんだよ
もう戦わなくていい
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
ゲームのソニーですね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>199
それ減収減益減配堂さんじゃんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>229
いやむしろソフトめっちゃ売れてね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>229
それに負けている陣営は焦土ですかい?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
※211
ソニーの足引っ張ってるテメーらがソニーに謝ってこいやタコ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
※219
Switchじゃ動かないから大作がハブられまくってるの草
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>215
任天堂は棚卸資産を忘れてるよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
>>210
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
11兆のうち3兆6000億がPSってのがとんでもないよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:18▼返信
クラウドの時代が来たら終わる会社だしどうでも良いな
家庭用機に囚われてる限りは一生MSに追いつけない
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
任天堂の決算発表予定日は5月9日な
ゴールデンウィーク明け地獄を見るぜwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
>>64
儲かると投資が増えて更にゲーム環境良くなるの高循環ですよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
あまりにも現実がGKすぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
🐷 「か、勝てない・・・」
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
MSと任天堂の力を合わせて巨悪の根源であるソニーを倒してゲーム業界を平和に導いてくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
>>236
ただのぼったくり自慢しているだけなの気づいてないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
スイッチには数え切れないほどのインディーズがあるもん
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
2010年豚「据え置きはもうすぐ全滅する。3DSの時代が来る」

全滅しましたか…?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信

鉄拳原田も個人的PS5買えて上機嫌の模様

良かった良かった、一時期は品薄続きでもう買わねぇって怒ってたからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:19▼返信
サードタイトルがSwitchみたく尻Sの呪いにかけられてるのが悔やまれる
あのじゃがいも押し付けたやつは責任とれよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
SwitchってPSの1/20しかアクティブユーザーいないらしいじゃん
そりゃ任天堂が勝てるわけがないw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
>>236
任天堂ちゃんももっと投資した方がいいんじゃない?
将来困るよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
>>252
力合わせても遠く及ばないんすわぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信


PS5←天竜人

箱と任天堂スイッチ←海賊

263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
チカニシ工作員のネガキャン酷かったんはある程度こういう情報掴んでたんやろなPSが絶好調みたいな奴らの習性からしてとにかく逆の事をでかい音量でてのが基本パターンやしな
ただ最近のネガキャンは常軌を逸してたからおそらくやけどソニーが好調なだけではなく「あれ」は不調な結果がまってるんやろなと鳴き声を聞けばここまで読めます
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
>>247
クラウドの時代が来たら一番クラウドゲーミングに力入れてるソニーが最強になるだけ定期
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
売上は

任天堂 自社のソフト売上のみ

SONY 他社のソフト売り上げも全部計上してしまうw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
 
毎日豚発狂で死ぬんじゃね?w
 
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
任天堂の利益が高い理由はファーストばかり売れるから
任天堂ソフト売上高比率
ファースト79.4%
サード20.6%
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
※254
やあ!山下さん
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
売上が33%も増えてるのに
利益が25%も減ってるのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
>>72
XBOXのマイナス30%減はえげつなくて草wwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:20▼返信
>>229
売上高は増えてるぞ
本数は減ってるけどな
まあセール品やインディみたいな安いの単価のものより新作が売れたんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
売上高強すぎて草
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
PSVR2についてなんか言ってたのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
PS5は2月3月の推移から2500万台も狙える数字ってのが恐ろしいな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
音楽と比べて売上は大きいが膨大な開発費が掛かる分利益は負けてるね
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
ソフト売上もエグすぎるわ
減ったけど2億6000万本とかw
スイッチと比べて売れすぎw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
11兆も出てもPS5の売上はそんなでもなさそう😂
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
ブーちゃんさ、いい加減現実見よ?
もう戦いは終わったんだよ...?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
>>255
売上貼れないか~www
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
※265
それ、どんな決算なの?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信

ソニー PS5 11兆円突破

最強!!

282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
まさに虎の威を借りるゴキw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
>>256
任天堂「switchは据え置きです」www
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
ネットワークの売上が強すぎるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:21▼返信
豚の!敬語使えや!
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
>>265
GTAとか計上してたらとんでもない額になってるはずだけどチカニシはそんな計算もできないの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
任天堂はサウジ企業になってもがんばれよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
※267
サードの墓場の任天堂は伊達じゃないな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信



      王の帰還


291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
これでもアンソはPS5終わったとか言ってるからな
アリキックやらスプライラストおじみたいな奴らばかりなんだろうな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
ネットワークサービスについては、PS+契約者数が第4四半期に4740万人

コロナ終わっても維持してるの強い
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
さすがにアンソも文句のつけようがないな
やっぱ世界のSONYなんだよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
>>265
ソニーは国際会計基準だから純額表示だぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
1年で11兆とかショボすぎるだろ
マイクロソフトは2ヶ月で7兆円売り上げてるのに
本当に勝つ気あるのか??
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
>>232
「転売屋」に感謝しないとね
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
ソニーの売り上げが10兆円を超えるのは初めてで、日立製作所の2007年度の売り上げ11兆2000億円余りを抜いて、大手電機メーカーの売り上げ最高額を更新しました
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
PS5買ってPS+入ると付いてくるゲーム10本で満足しちゃう層は多そう
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:22▼返信
>>289
開発しない堂w
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
コピペ豚の予想通りなのは凄いな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
■ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)
・売上高及び金融ビジネス収入:3兆6446億9800万円(前の期比33.0%増)
・営業利益:2500億0600万円(同27.7%減)

27.7%減じゃねーか。Psがすきというよりソニーという会社が好きなのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
ははは

豚がゴミのようだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
>>277
3割くらいPSの売上なんですが
病院行きになる前に現実見ようぜ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
>>277
在庫次第だからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
これ見たあとだとxbox悲惨すぎるな
コロナ後で30%減少だもの
PSは売上どんどん伸びているのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
やっぱpsユーザーってめっちゃアクティブよな
ps1からps5まで全部アクティブだし長く遊んでる
ps4も10年持ったし5も10年持つだろうね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:23▼返信
>>97
違約金が待ってますよマイクロソフトwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
ついに任天堂とSIEは3倍差になっちゃったか
Switchもっと売ったほうがいいんじゃないかな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
>>294
国際会計基準だから必ず純額表示になるわけじゃない
ソニーの決算にデジタル版は総額だと明記してある
ちゃんと決算見ろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
かつて1人負けと言われた会社の姿か?これが…
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
>>296
Switchの話は他所でやれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
※MSは10〜12月だけで6兆8000億円稼いでます
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
>>282


「虎(のフリしたチワワ)の威を借る豚」

がなんか言ってる...
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
>>262
天竜人はイメージ悪いなぁ、四皇にしてくんね?

316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
まあ前回ポケモンを出しながら減収だった任天堂の方がガチでやばいんだよね
今回は
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
>>301
営業利益は買収費用が計上されてるって何度も言われてるでしょおじいちゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
switchが業界を背負っているw
こんな事を言ってた馬鹿がいたそうです(笑)
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
むしろハード売上よりソフト売上とネットワーク売上が強いだろ
豚は何を勘違いしてんだ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
営業益 現実を見よう!俺が3ヶ月前から言ってた事に変わり無い、たかが100億増

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信


     ソニー最強
     ソニー最強
     ソニー最強

322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:24▼返信
G&NS分野は売上高3兆6446億円、営業利益2500億円と第3四半期時点の予想をやや上回る結果に
PS5の出荷台数は1910万台で、PS4の3年度目実績1760万台を上回る1800万台~を目標にと言っていた所から100万台以上出荷台数を増やした

ゲーム部門好調やね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
>>289
MSと比較しろよ雑魚
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
>>310
勝ち組言われてた東芝シャープさん
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が好調だったほか、音楽や映画といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、為替の影響も押し上げた。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
>>301
ヒント:投資
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
>>313
国策企業w
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
PS4プレイしてた人なら当然買うよなPS5
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
>>313
箱の悲惨さから目を背けてはいけない…
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
あらら
こりゃあ撤退なんてしませんわw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
>>313
それゲーム部門の話です?
何を売って稼いだん?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
バケモンかよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
ホグワーツ!!RE4!!
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
>>252
CMA「おっし消費者のためゲーム業界の巨悪の根源であるMSと任天堂を倒してやったぞ」

ギャハハハハ!🤪🤪🤪
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
ソニーは勢いに乗ってさらに買収や開発費に金を投じていくようだし
やはり利益をちゃんと投資していく姿勢には好感が持てる
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:25▼返信
豚、痴漢、息しろよ?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
任天堂もスイッチと映画が絶好調だから売上10兆越えると思うぜ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
なおゲーパスのアクティブは280万人の模様
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信



      この世の真理この世の理りはGK


341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
流石やね。しかもこれから新作バンバン出るんだからまだまだ勢い止まらないんだよね。
新作も使い果たしたどっかの企業と雲泥の差だなwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
>>311
競合他社ばっか見て妨害ばかりする汚い企業が自爆して、自分との戦いで真面目にコツコツやってたところが一人勝ちしてるだけや
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
>>313
ソニーより少ないんだね

ソニーPS5は11兆円なのに
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
営業利益部分だけ貼って勝ってるって思っている人ヤバいでしょwww
何も見えてないじゃんwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
・売上高及び金融ビジネス収入(同0.3%減)
・営業利益(同3.2%減)
・税引前利益(同3.4%減)
・最終利益(同10.4%減)

全部減益じゃねーか、ほらゴキちゃん減益連呼しなよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
>>320
買収費用という現実を見ようぜ
投資せずにお金を抱えてても意味ないんだぜ企業ってのは
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
覇権ハードだなPS5は
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
>>110
1年で任天堂の3年分稼ぐソニー強すぎるなwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
>>337
いやそのまま死んで欲しい
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
アイディア枯れて箱の過去作からパクるのがやっととかこんな任天堂見とうなかったわぁ…
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
そういや7000億投資したいなーとか言ってたかw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
減益ニー
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:26▼返信
ブタのイライラが止まんねぇや
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
日本の会社なのに素直に応援できないやつまじなんなの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
>>297
日本大手家電でソニーだけ一人負けとか言いながらキャッキャしてた日本のおじさんたちがいかにセンス無いかの証明よなこれ、ソニー以外は全滅してていまやソニーが最後の砦になってるていう
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
>>341
そうなんだよなぁ
PS5まだ本気出してないんだよねぇ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
一方の任天堂は2年連続減収減益だった
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
PSショーケースはよ
貯まってる独占ソフトとか色々見せてくれ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
>>282
MSの威を借りる豚と言われてたのが効きすぎちゃったのかな?w


事実言われてただけで効いちゃうなんてwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
ティアキンが出ても同じこと言えんの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
任天堂はこれから※映画事業の本気は10年スパン、次世代機も先。
今期も来期も落ち目です、SONYよりは利益出せるけどw

営業益 
任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
>>344
具体的にどうぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:27▼返信
任天堂も映画事業が絶好調だしこれからはゲーム1本じゃきついんだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
PS界

天界

人間界

餓鬼界
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
これでまだ本気じゃないという
新型やショーケースの噂もあるしこれからさらにブーストかかりそうだね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
ソニー全て減益だけど
ゴキちゃん的には良い感じなん?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>343
ソニーは1年で11兆
MSは3ヶ月で7兆
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>114
FF16のデラックスエディションと一緒にPS5買ったよ
今から楽しみです
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
早くも任天堂スーパーファミコン世界累計超えてきたか(; ・‘д・´)
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
まともな現行機がPS5一択だしな
ゲーマーがそこに集まるのはしゃーない
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信

任天堂 雑魚すぎない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>361
投資しない堂w
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>298
あれ来月9日で終わるからPS5本体ゲットしたら
おまけに付いてくる7日間限定のPS+を使って
とりあえずチェックだけでいいから入れとけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
コロナと転売ゴミで死ぬほどスタート失敗しても立ち直ったら一瞬でトップやもんなぁ
ちょっと強すぎるってのはある
まぁMSの場合本物のファンボーイが何年も何年も10年以上に渡ってファーストの強化をしろって叫んでんの無視した結果の死だから同情に値しねえし今更ピンチで弱いとかいっても馬鹿じゃねえのとしか思わないけど
そらみんなPSに移るわ
俺もPS4で移ったしもう箱に戻る事はない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>49
精鋭部隊じゃなくて性欲部隊とかだろそれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
ぶっちゃけPS据え置きってps3初期以外ほぼ不満ないよな
安定してるわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
決算読めない豚さんw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
ソニーやばいなおい
マジで絶好調じゃんwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>140

前作のブスザワはスパイダーマン以下の売上本数なのに🍗で勝てんの?

スパイダーマン3300万本
ブスザワ3000万本(装着率102%)
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>338
Switchは好調じゃないよピークアウトしてる
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>371
そりゃ任天堂は雑魚だよw
ABレベルだもんw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>360
そんなもん出ても出なくても売上は11兆超えだが?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
>>345
チカニシ無様すぎる…
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:28▼返信
真っ黒ソフトは何台売れたの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
>>366
買収で引かれてる金額だから全く問題はないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
おいおい、PS5はこれからが本番やぞw
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
他のメーカーに比べてPSの利益の低さ異常やろ
フリプや100円セールをフルプライス計算してるとか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
>>374
ほんこれ
世界情勢が悪かっただけでps5はまともなハード設計してるのよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
任天堂雑魚すぎw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
>>361
こりゃ任天堂次世代機出ないわw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
>>362
なんで投資部分のことを度外視しているわけ?
そんで売上減っているけど利益でている陣営に疑問を抱かないわけ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
>>308
循環転売やったりロシアに卸したりしてこれだからな。ハリボテだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
※スイッチは1億台以上売れてます
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
この絶好調には終わりがないと聞いて
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
今期はゲーム部門だけで1000億円近く研究開発費増やしてんのやばいわw
この先何が出てくんねんw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
※252
MSのFTCとの裁判での任天堂への召喚命令と情報開示
もろとも頑張ってねぇ~😀
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
>>387
そもそも他メーカーは溜め込みすぎ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信



任天堂は決算で当然ロシアへの密輸の件を言及してくれるんでしょ?


399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
ゲーム&ネットワークサービス3兆6446億9800万円

ソニーPS5えっぐぅ!!!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
>>135
XBOXの3割減は草
減りすぎやろwwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
PS5の出荷台数は1910万台で、PS4の3年度目実績1760万台を上回る1800万台を目標にと言っていた所から100万台以上出荷台数を増やした

PS5を買わずにゲーミングPCを買ってるとはなんだったのか‥?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
こりゃ任天堂が中途半端な後継機出しても相手にならんわw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
>>393
なのに減収減益堂w
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
売上高10兆超えとかヤバすぎて草生える
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
>>362
買収で引かれている数値だから
それなかったら営業利益とんでもねぇことになるよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
ポリコレSONYはスパイダーマン2でもヤラカシそう

ラスアス、ホライゾン、と続いてポリコレ炎上欲しやで
東洋ブスばっか出してくんなよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:30▼返信
MSは確かに凄いと思うよ
どの部署とは言わないけど、あれだけ特大の足枷あって、利益率40%とか普通の会社じゃできない
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
重視されるのは売上です
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
もうギミックなしの据え置きハードの時点で爆死する可能性なくね
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
>>356
もう3年目ですよ?
早く本気出してください
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
目じゃねえよ!うちには修理費で稼いだ銭タンマリありまっせ!
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
ブタが粉飾だとか騒ぎそう
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
ゴキステの利益率は引くそうだ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
ゲームハードで稼ぐ事に慣れちゃうとスムーズにクラウドに移行できなくなるよ
ハードの収益が丸々無くなるんだから
MSは順調にazureを成長させてるし喜んでる場合じゃ無いと思う
頼むから既得権益守ろうとしてトヨタみたいに出遅れないで欲しい
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
>>143
よっ減収減益減配堂▲▲▲
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
MSの決算記事作らないのはマジでなんなの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
>>345
あ~うん
キミは数値だけ見て判断する癖無くした方がいいよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
※370
せめてXSSなんてゴミさえなければもうちょいマトモだったろうにな
SIEが低価格Verのハードも出す?最初からProと分けるのか!!って勘違いした馬鹿が悪い
蓋を開けりゃディスクレスにより低価格路線で性能差一切無しの両バージョン高性能機っていうね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
豚イライラw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
結局PS5しか勝たん
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
倍々ゲームきたな
Proを開発する暇もねぇわ
ドライブレスモデル一本に絞ったほうが利益出るわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
ゴキステは利益が少なく儲かってなさそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:31▼返信
ゲーム機はゲーム快適に遊べてなんぼなので他の二社はその基本忘れてるんが痛いわな政治とかいらねンだわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
>>387
あたりまえやろSIEは売上ふえてもガンガン投資しちゃうし
むちゃくちゃソフト開発に回すし、ついでにいらねえVR2とか作るし
とにかく規模デカくするほうが先やもん
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
これだけ圧倒的だとCMAもCS業界はソニーが強過ぎるから影響なしって言うわw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
>>416
作る必要あるか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
>>407
CMAにばらされてたけど「プラットフォームの取り分を払わない契約」とかやってたらそりゃ利益率も高くなるだろう
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
G&NS利益大幅減少、PSVR2は大爆死、ファーストサード共にソフト売上減
ポリコレでIP死亡

ゴキブリ「ソニー凄い!最高!」
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
ていうか利益出ているから買収やら研究費に費やせるんじゃないの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
>>167
ソニーを任天堂に置き換えたらだいたい実態通り
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
ソニーデカくなったなぁ
11兆円企業けぇ…
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
>>175
やあ山下さん
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
えええ???wwwPS5全世界で3800万台販売???信じられない速さwwwwww

無職ゴキブリはいつ買うんだよwwwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信

ソニーゲーム部門の予算がエグいくらい増加しとるわ

こりゃ期待やで

435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
※289
なんだよ、ソニー雑魚じゃんw
ゴキブリはなんで喜んでるんだ?(笑)
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switchガレキン
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
>>414
ハードではあまり稼げていないと思うよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:32▼返信
>>361
なお配当金は減らす模様
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
一方糞箱は前期比三割減でAB買収が頓挫してた
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信


まーた豚が現実に敗北してる
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
🐷ちゃん大発狂案件w
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
豚イラが止まらない
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
>>414
いやほんまそれ
VRなんてやってる場合じゃない
既にクラウドで圧倒的な差を付けられてる事に危機感を抱いた方が良い
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
ゴキステは儲かってないだろうなあ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信


PS5←範馬勇次郎
箱←オリバ
任天堂スイッチ←マホメド・アライjr

446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
純粋な据え置きハードは強いねぇ
携帯機はもういらね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
>>434
完全にソニーの中核やな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
二シくんイライラしないでwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
>>393
2017年発売、品薄商法、国内循環転売、中華転売、計画的陳腐化、ロシア密輸、サードソフトの売上壊滅

実際に稼働してる台数は絶対1億も無いわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
>>355
日立も普通に良いのに全く騒がれないのちょっとだけ可哀想
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
豚イライラしすぎだろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
そら任天堂みたいに何もしてないわけじゃないから利益も低く見えますわなぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
ハードの販売は会社計画に沿って増えているが、ソフトの販売が依然として弱く、PSユーザーが新しいソフトを買っていないことを示していると指摘した。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
いつもオンで遊んでくれるPS+ユーザーさん、ありがとーw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
PS5のフェーズ2も始まるしワクワクしてる
モンハン新作とか噂の独占ペルソナ6と3リメイク来そうだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
2画面、ハイブリッド、キネクト、タブコン←こいつらいらねwww
457.投稿日:2023年04月28日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
ゲームは任天堂 スマホはアップル テレビはサムスン DAPはfiio

すまんソニオが勝ってる分野ある?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
ぶっちゃけProは要らん
ハード二つにするよりPS6への課題にしといた方が有利やろ
スリムで十分ブーストかかりそうだしな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
>>219
Switchユーザー全否定で草
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
一方、任天は減収減益減配www
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
>>395
ライブサービスゲーム10コ作ってるとかだからな
どう考えてもそんなにいらんのに
無駄金使って結果全部失敗になりそう
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信

潰れる潰れる! 倒産倒産!

言われ続けて気づけば利益11兆円突破の勝ち組主人公になってたわ!ソニー
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
>>436
イメージカラーがアカなだけあって共産圏のネットワークを活かしてるなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
ゴキステは儲けがない不健全な商品
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
>>406
マイルズモラレスの黒人スパイダーマンで既にやってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
高性能据え置きハードしか勝たん
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
>>458
任天堂の時点でギャグw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
リッジ平井の功績だな

任天堂の岩田社長と同じ経営してる

詳しくはソニー再生読め、マジで岩田社長の経営スタイルやから
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
ゲーム関連の開発費
FY21→175,677万円
FY22→271,145万円

どこぞのボッタクリため込み企業と違って稼いだ分はちゃんと使ってますね~
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
技術開発とかに一切金使わず貯めるだけなのに減収減益な馬鹿みたいな企業は見習った方がいいと思うわw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
耳栓して都合の悪いコメントは全部無視して「利益は低い!」で押し通すブーちゃんに涙が出ますよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
ゴキステは儲けがなく撤退もあり得るだろう
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
※414
ソニーはハードの売り上げで利益なんて出してないぞ
あれ利益出んの普及終わって低価格バージョン出せるようになってからだからな
PSは基本逆ザヤで出してるからあんなにクソ安いの
要はハードは投資だよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
ゲームで勝負して来いよ
任天堂の足元にも及ばない弱小企業がよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
>>401
ポジショントークだったに決まってるやんインテル見たか?PC出荷減の影響もろに受けとるでw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
セパレートPS5スリムでブースト確定でブーちゃん発狂確定
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
>>381
abを侮辱しすぎだろ
任天堂ごときより上だわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
国内パケ売上の意味のなさよ
481.投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
※451
マリオ映画大成功 任天堂オフィシャルショップは外国人で大盛況 Switch次世代機の影

すまんがどこにイライラする要素が?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
※458
>ゲームは任天堂
ギャグですか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
>>476
ゲームだけで圧勝や
ソニー全体だと勝負にならんw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
リッジ平井居なくなったから
また元に戻るよ

だってSONYだものw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
>>476
MSと契約しちゃった糞ダサ堂w
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
>>428
ソフト売上普通に増えてるのに何が見えてるの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
>>476
ゲームでボロ負けだから最下位なんだろ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:35▼返信
>>423
そらクラウドサービスが主流になったらゲーム機なんて要らないからな
ソニーより遥か先を見据えてるんだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
なんで営業利益がソニーより高いとか言ってる企業は減収減益減配なんだよwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
>>453
ならそれ以下の任天堂のユーザーてなんなの
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
>>296
転売屋が壊滅してから伸びてんだよ、転売屋頼りのSwitchと違ってな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
据え置き絶好調
携帯機はいりません
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
>>223
マジでそれな
パヨクと一緒で本当に🪃得意よな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信



    この世の理はGK


497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
>>482
イライラしてて草
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
ゴキゲームがうれていないことがはっきりしてきた
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
>>443
誰にも相手してもらえてないみたいだから
反応してやるよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
子供向けゲームは任天堂ならわかる
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
>>482
じゃ、何でそんなにイライラしてんだよwwwwwwwwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
ソフト売上はもともとボロ負けだったけどとうとうハード売上も負けだなあの低スペ君
まぁ半導体不足なけりゃとっくに負けてただろうけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
MやNはトップ相手に意味不明な難癖付けてみっともなく喚いてる暇あったらとっととFTCに資料提出しなさい
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
>>476
任天堂の2倍以上の売り上げだしゲームも任天堂より売れてるよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
ゲーム業界の年収ランキング

1位 株式会社スクウェア・エニックス・HD 1,427万円
2位 株式会社バンダイナムコHD 1,205万円
3位 ソニーグループ株式会社 1,084万円
4位 任天堂株式会社 988万円
5位 株式会社ディー・エヌ・エー 850万円
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
時代はPS5だな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
でもアニメも映画も爆死してるよね?
マリオは見事に大成功して見せたぜ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>482
> Switch次世代機の影
仮にあったとしてもクソショボ性能ハードじゃんw
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>476
ゲーム事業単体でも売上3兆オーバーやんけ
任天堂が勝てると思ってるのなら病院いってこい
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>476
減収減益減配の雑魚がw
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>476
え?ゲームだけで任天堂全部門合わせた売上に圧勝してるのに?
ついでに言うとpsプラスの売上だけで勝っちゃってるくらいだよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>482
映画も入れるならソニーのほうがさらに勝ってしまうけどな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>410
2024年度 PS5 2500万台

はい現実
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
※338
任天堂がいくらもらえるか知らないけど
マリオの映画の興行収入1千億円やろ
センスも技術もないんだから
もうゲーム事業撤退してキャラクターIP管理会社になれよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>490
取らぬ狸の皮算用
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
おらおらおらおら!!このペースで50,000コメ行くぞおめーら!!
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
任天堂血栓で脱糞ゴキブリ大量発生しそうwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
ソニー全体の営業利益なんかで勝負してやんなよ…可哀想だろ…
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
>>498
ソフト本数一億本負けてる堂w
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信



生きとし生けるもの輪廻転生、因果応報全てはGK


521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
※507
決算見てこいよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:37▼返信
ゲームは減益かね
PS5の勢いも終わったしここまでだね
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
新エースコック安田先生の妄想作文にご期待くださいwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
>>507
たいして金入ってこない映画が成功したから何?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
>>517
脳溢血に気を付けてなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
>>518
SIEの利益も投資分抜いたら任天堂に勝ってるよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
配当金の状況(円/株)


任天堂
2010年 930円 2011年 450円 2012年 100円 2013年 100円 2014年 100円 2015年 180円 2016年 150円
2017年 430円 2018年 590円 2019年 810円 2020年 1,090円 2021年 2,220円 2022年 2,030円


ソニー
2010年 25円 2011年 25円 2012年 25円 2013年 25円 2014年 25円 2015年 0円 2016年 20円
2017年 20円 2018年 27円 2019年 35円 2020年 45円 2021年 55円 2022年 65円

配当金、SONY払って上げて
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
売上多くても利益がないんじゃ意味ないよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
Switchユーザーゲーム買わないからなぁ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
決算を血栓って言うぐらい豚ちゃんイライラw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
>>517
血栓こわ
急にぶっ倒れるなよぶーちゃんwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
>>510
それしか言えんのかbot野郎
switchとPS5の売上見てこいや雑魚
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
>>507
年がら年中マリオだなお前らwwwそれしか言えんのかwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信
豚さんがマリオマリオと言ってるからふと思ったけど、今日一日豚さんから映画マリオの感想を聞いてないな
と思って豚さんの巣窟であるふたばの映画マリオスレ覗いてみたら虚無アニメって言われてたわ
豚さんが正気に戻るほど酷い出来だったのか?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:38▼返信



ブーちゃん辛いよな?昨日もGK今日もGK明日もきっとGKだ


536.投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>470
なんでも起源主張するからキモいんだよ任天堂は
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
一時期は金融で何とか保ってたイメージあったけど、金融以外が生き生きとし過ぎてるな
ゲームもここまで伸びる余地があったのが驚きだけど、イメージセンサがめっちゃ伸びてるのが意外すぎる
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
任天堂はもうIP屋だしゲームでももうソニーと勝負になってねーよw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>517
まじで病院行けよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が好調だったほか、音楽や映画といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、為替の影響も押し上げた
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
ソフトとネットワーク売上絶好調
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
また勝ってしまった、敗北を知りたい…
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>517
血栓www
顔真っ赤で恥ずかしいな豚
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>528
むしろそっちの方がユーザーに還元やらしてるから良いだろw
どっかのボッタクリ堂は違うみたいだけどw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>181
儲かるとゲーム事業に投資出来るからゲーマーにとっても高循環なんやで?wwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
ソニーの映画部門は売上1兆3700億
任天堂は?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
※523
エースコック安田「豚キム豚キム 豚キム豚キム♪」
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>532
悲惨すね
Switch側が
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>528
減収減益減配の企業見習えよなwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
ゴキの脱糞が五臓六腑に染み渡る
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
豚発狂w
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
三減🐷
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
2022年売り上げ
ソニーゲーム部門 3兆6446億円
任天堂      1兆6000億円(見通し)

ただし任天堂はスマホゲームや映画やテーマパークも含む
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
>>517
遊んでいるが死んでほしいわけじゃない
病院に行ってくれ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
株式なら株主還元しろよSONY

配当金なんでこんな低いんやw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
大成功のマリオの映画があるからああああああああ

なお任天堂は配給元ではなく単なるIP貸し
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
>>127
AB買収に失敗して、発狂したアスペ君がまだ生きてんのか。
AB買収失敗の事実は永久に消えることはないというのになあ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
>>12
汚い金
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
任天堂 1回でも勝ってみてくれよ

毎年毎年負けてばっかじゃんw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
MSの方が売上も利益も凄いですが
全然大したことない
ハードだけ売れてソフト売れとらん
今期PS5失速するし
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
>>1
これがソニーという「王」の力だ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
ソニーは朗報しかないな
豚は悲報しかないw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
箱が撤退すればさらにPSのシェアは拡大するだろうな 
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:40▼返信
最近の任天堂患者ってエラを隠さなくなってるよなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
海外のインフレ率パなくて(日本でも物価高だけどそれでもインフレ率は国際平均の1/3程度)物価上げまくりだから海外で儲けてる企業の決算は軒並み過去最高益更新しとるな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
ハード売上もぶっちぎりトップ
ソフト売上もぶっちぎりトップ
これでさらにFFモンハン等大作がどんどん来る模様
もう終戦だ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
>>2
👓🐷「くっ、悔しいブゥ🚀」
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
S ps5 ps4 PS1 GC
A ps2 箱シリ 64 xbox360
B ps3 xbox ファミコン 
C スーファミ 箱1 psp
D GB GBA vita
E switch WiiU Wii
F DS 3DS
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
減収減益減配のボッタクリ堂なんて雑魚すぎて話にならんなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
>>528
ひたすら溜め込んでる任天堂と違って開発と言う名の投資をしてるんでね
いつまでも停滞してる任天堂とは商売の次元が違うんだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
>>527
任天堂だけ1000株基準て草
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
>>532
PSのハード売上1兆1235億円だけどスイッチちゃんじゃ絶対勝てないよ…?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
>>554
なんで任天堂全部含んでんだよ卑怯だろ
ソニーも全体で比較しようや
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信


すまんなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
販売本数減ってソフト売上高、ネットワークサービス収入どっちも増えたって何気にすごいやな
これPSプラスのサブスク方針が大成功だったってことやんな?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
>>561
要約すると悔しいんですねw
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
営業益 生き残るのは任天堂です!

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
映画も入れていいのか?

ソニ(ゲーム+映画) 5兆140億円
任天堂       1兆6000億円
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
任天堂の決算が楽しみ
FEエンゲージとカービィだけでどれだけ食い下がれるかな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
>>549
?????????????????????
switchは一番売れてるんだぜ?負けを認めたくないのかな?www
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
>>561
減収減益減配堂だけ蚊帳の外だよな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
豚ちゃん…哀れ…
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
あと2年もすれば家庭用機はMicrosoft Azureに滅ぼされると思うよ
残念だけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
ソニーと任天堂どっちも世界に誇る大企業すげえでいいじゃん

なぜ憎しみ合う必要があるの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
ソフトトップ10にはほとんど任天堂Switchのソフトが🤔
ソニーのソフト全然売れてない🤭
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
ここ10年ずっと好調でなにより
ps4もps5もどっちもまともなハード設計してるしな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
ハードの販売台数はまだSwitchの3分の1ですね
ザコレベル
589.投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
出た利益をひたすら溜め込んで「どうだ!営業利益だけは上だ!」とか言われてもそりゃそうだろとしか言えんわwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
ゼルダだけで4兆稼げるから
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
豚悲報しかねぇな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
そらswitch新作が450円900円投げ売りされますわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
VRどうのとかバカ言ってる豚おるけどVRはたくさん売れて大儲けみたいなの狙って作ってるんじゃねーんだよソニーみたいなレベルのところになると要素技術の発展の為にやっとるの市場がでかく新陳代謝も早いゲーム市場で技術研鑽して揉むんが一番発展早いからな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:42▼返信
案の定、豚発狂w
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
据え置き全滅論とはなんだったのか…
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
新作ゾックゾクやぞ!
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
ヘッドフォンバーチャルサウンドDTSって駄目だな 左右の動きは分かるけど前後と肯定が判別できない
やっぱりリアルスピーカーの足元にも及ばないのな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
※561
ハードも売れてないMSに負けるわけないだろw
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>551
ゴキブリ旨かったか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>16
任アホ堂は1.6兆だろ?循環して。
SONY様の11.5兆でワンパンで死んだwwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信

もうソニーPS5の勝ちでいいやんね

11兆円突破のソニーの、王者で覇権の
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
SONY 10兆円→ 手元に残ったのは2500億円

任天堂 1兆円 →手元に残ったのは4800億円※予想
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>579
これでもFGOとかまだ入ってないんだから恐ろしい
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>553
新しい🐷肉のブランドかよw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>581
一番売れているのになーんであんなボロボロなんすかね
本当疑問だよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
ゲーム部門年商3.6兆ってとんでもないな
任天堂の過去最高がwiidsダブルでヒットだした時代の1.8兆だからね
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>569
GCの場違い感半端ないからやめーや
これならまだ、本体台数だけ見てスイッチかWiiをSに入れたほうがマシレベルやぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
SIEの売上増なのに利益減はなんでなん?
資料読んでないけど、なんか書いてあった?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>498
公取委の調査を信用しないチカニシくん?
それは不信心というものだなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信

Switchオワコンだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
今年はFF16とスパイダーマン2で更にハードの売上伸びるであろう
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>586
また任天堂が1億本差で負けてるんでしょ🤭
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信



ほら〜!ぶーちゃん壊れちゃったじゃーんw w w

615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
>>561
来年にはXboxなんてなくなってるから自分らの身の振り方を考えとけよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
新年入ってからのPS5独走状態
箱事業壊滅
買収ブロック
PS事業絶好調
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
三減🐷www
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:43▼返信
※586
また聖典ファミ通を持ち出してるw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
>>603
手元に残ったとか小学生レベルかよ…
さすがに吹いたぞ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
ゲームだけなら任天堂の勝ちだが?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
ゴキ捨て独占

オワコン腐女子ファンタジー16

発売決定ッ

ガーッハッハッハ🤣
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
まぁ延期してたりAAAタイトルは今年後半から出始めるしのタイミングで本体増産も上手くいって順調だな
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
>>37
ぶーちゃんさっきから
「粉末」がどうしたの?😅
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
そんなに利益を上げてるならスイッチオンラインのフリプをもっとまともなのを配信してユーザーに還元しろやw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
>>603
これは溜め込みすぎですわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
>>609
買収の金でマイナスになってるだけだ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
ファミ通ガーが無意味だと教えてくれるね🫢
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
PSの奇数ハードは失敗するとか言われていたのに
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
>>505
一位は第三以外がいい目見てるの納得いかねえな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
普通に順調すぎて何もいう事がない
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
純利益少なすぎるだろ
やっぱソフトウェアの利益率って凄いんだな
OSで稼ぐマイクロソフトはソニーとって一生越えられない壁だな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:44▼返信
じゃあ何でこれで任天堂に利益率で勝てないんだよ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>579
グループの決算だから入れて当然だよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
シャープ、東芝←こいつらwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
任天堂はエンタメは水ものって言ってるからな

貯められる時にとことん貯める
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
任天堂は利益をためこむだけだから、2年連続減収でビジネスが縮小するばかり
ソニーは適切に投資しているので今年だけでビジネスが33パーセント伸びた
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>613
この調子だともうすぐ1億どころの差ではなくなるだろうな
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>609
減益要因ほぼ全部買収資金と為替影響
ゲーム自体は絶好調
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>609
買収費用や投資だって何度も言ってるでしょおじいちゃん!
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
※609
新商品の開発コストとかじゃね、PS6とかさ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信

またソニー(11兆円)が勝ってしまった

敗北を知りたいよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
珍天堂は研究費少なすぎだろw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>603
なのに減配とかクズ企業やな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
ソニーの売上見てしまうと任天堂は町工場みたいだな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
でもソニーがリードしてる産業って実質ゲームしかなくね?
MSは窓という大正義があるのに
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>585
任天堂の上の方にいる老害がことあるごとにソニーディスったりストーカーしてソニーの発表会告知後に任天堂が先出し発表したりしてるからだと思うよ。しかも10年以上ずっと
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>609
バンジー買収の影響で数年は利益は減る
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:45▼返信
>>632
ボッタクリとか投資していないとかだろwwwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
早くゴーストオブツシマの続編出してくれ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
なんか豚がイライラしてるのが面白くて笑っちゃうw
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
※591
売り上げなら4億本
準利益なら全人類の二人に一人は買わんとならんなww
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
※634
そいつら持ち上げてた日経新聞w
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
ファルコム、任天堂
無借金経営の秘訣はグラフィックはそこそこでいいw

大衆の9割はそこそこで満足してる、過剰のサービスに踊らされるな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
>>631
もうMS,OSでなんか稼いでないぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
プレイステーションとかいう2006年から2008年以外ずっと好調な事業
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
>>650
なんかゴキがイライラしてるのが面白くて笑っちゃうw

657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
任天堂(全事業込) vs SIE

営業利益で勝負だ!!!

こんな事やってるの世界中で任豚だけだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
このあとFFにスパイディ、その後もモンハンドラクエと続きそうだしPS5盤石過ぎるな
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
アンソさんのネガキャン全く無意味で草
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
スパイダーマン2とウルヴァリンがスゴいことになりそうだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:46▼返信
>>632
任天堂側が何もしてないからです
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
>>588
2年で1/3なら6年目には今のスイッチと同程度ってことだな
あれ、スイッチより販売ペース早くね?🤭
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
>>645
それ言っちゃうと任天堂なにもねーなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
普通にやってこんだけ他と差が出ちゃうんだからゲーム業界独占してるとかいちゃもん付けられるのもしょうがないのかな。
そもそも地道なサポートあってこその今なんだから文句言われる筋合いないんだよね。
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
>>258
マジでXBOXの事業地獄やんwwwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
ゲーム専用機なんて化石だろ
PCでゲーパス加入、これがコスパ最強なんだわ
マイクロソフト・アジュールにも加入したしクラウドゲーミング時代が今から楽しみ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
>>628
ps3が不振だったって一点だけでジンクスにもならんよなぁ
そもそも3にしたって8500万台以上売ってるわけで
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
バンジーを大型買収したのに増益っておかしいと思わないの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
配当金少ないぞSONY
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
>>609
買収費用計上って書いてあるだろ
少しは決算読めよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
>>609
バンジーだけじゃない買収費用もあるし
ゲーム関連の開発費用だけでも前年比で1000億くらい増えてる
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
>>657
本当限定勝負好きだよな任天堂信者って
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
ソニーGが超強いのは当然
SIE単体だけでも任天堂全体を上回るからね
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:47▼返信
ソニーが調子乗るとポリコレ反日路線が更に加速するからps5買う気が起こらない……
最低な売国野郎になりたくない……
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
任天堂はろくに技術研究してないから次もしょぼハードだろうなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>645
映画世界2位、音楽世界2位
9位の任天堂と違って2位なら十分にエイーディングカンパニーでは?
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
三減🐷が悔しがってて草
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>645
ゲームがリードしてるのは認めるんだなw
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>88
😅・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>646
そりゃMSはすごいね(ゲーム以外)
ソニーはイメージセンサーや1眼カメラでも世界一だな
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
任天堂も同じ日本企業なんだから

もうちょっとがんばれよw
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
スパイダーマン2、、、、ポリコレ作品じゃありませんよーに🤲
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信

『プレイステーション5』世界累計販売数3840万台を達成!同時期「PS4」の記録の2倍以上
昨年同時期比だと3倍以上に!
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
まともなハードメーカーはソニーだけだから、収益出して開発投資やサードやユーザー還元して成長している
任天堂はニッチに走る、低価格なのはいいが収益だけ溜め込んで還元しない
MSは語る価値すらない無能だからな、スチームにでも売却しろよ
まともなやつが伸びる当たり前なんだよな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
減益ニー
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>269
ゲーム事業に投資してるからね
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
世の中は弱者の望む方向には動かない
つまり、ソニーの業績不振を望んでいた連中は・・・

閑話休題 任天堂の映画部門はこれから伸びていくだろう
プレステがゲーム業界の一角になったようにね
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
4Q630万台ヤバすぎ
過去最高らしいな
んで今年度はPS5の予測2500万台
やべー
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>674
純粋な韓国人ならSwitchを買うよな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>673
細かいとこ見ていくと減少してる項目も多いだろ
ハリボテだと皆見抜いてる
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
営業益 SONY這い上がってこいよ

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
今まで1兆円負けwで🐷笑われてたけど、
これからは2兆負けで笑われるわけねwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>574
含んでも負けてるから見逃してあげてw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
これ見たらどう逆立ちしたってソニーに勝てないのにブーちゃんは何で年がら年中ソニー憎んでんの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:48▼返信
>>666
つまりスイッチは化石とw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
>>632
新ハードを共同開発してくれる会社がいなくなって投資するものなくてやべぇよな
自社じゃ作れないもんな

まぁ自業自得だけど
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
1889年創業の任天堂 1946年創業のソニー
57年早く生まれながらここまで差がついてしまったのか
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
>>666
手軽にゲーパスで遊んでもらおうとXSSなんて足枷を世に送り出しちゃったMSに一言どうぞ
699.投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
このコメントは削除されました。
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
🐷が任天持ち上げてるうちは任天の浮上は望めんよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
>>666
ゲロパス、日本のシェア5%未満ですけどねw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
ぶーちゃんは投資なんてした事ないから投資関連を絶対にスルーしちゃうんだよな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信
>>690
細かく見なくても減収減益減配とかハリボテな会社もあるね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:49▼返信

任天堂は今年こそバンナムに勝てるといいね

705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
任天堂の売り上げが減り続けてるのは、利益をためるばかりで研究開発しないからだよ。次世代機出せないじゃん
ゲームがなかなか出ないのはスタジオを増やして育てないからだし。ソニーはそれにも投資してる
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
>>666
ゲーマーはクラウドなんてやりませんw
非ゲーマーに対するアプローチに過ぎません
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああムカツクわあああああああああああああああああああああああ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
>>684
MSが無能だと?
Microsoft Azureで検索してみろ
ソニーとはやってる事の次元が違うんだわ
chatGPTにもかなり出資してるしな
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
すげえな
このまま伸ばしてテンセント倒して業界一位目指そう😎
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
>>690
どれも微減程度で草
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
望月氏
ソニーの今期業績予想は市場予測を下回りました。期初で保守的というのもありそうですが、市場はもう少しプレステ事業で強い数字を期待していたようです。東洋証券安田氏は、相変わらずPS5ユーザーは新しいゲームを買っておらず、懸念が残るとコメント。

安田も望月もPS事業ダメでソフトが売れてないってさ。残念だったね。今期PS5失速だよ。やはりswitchには勝てないね
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
ソフトは2億6000万本か
いやー任天堂決算が楽しみだなー
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
>>658
サイレントヒルにドラゴンズドグマ2、そしてUE5製のハイクオリティーゲーム群が待っている
最強
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
任天堂は2022年10月に株式分割を行っているため、1株当たりの配当水準も大きく変わっています。2023年3月の配当が分割後はじめてとなるため、この配当水準には注目が集まっていたでしょう。
2023年度第2四半期時点での配当は1株当たり109円だったところ、第3四半期の決算発表では96円に引き下げる見通しを発表しました。
そもそも前年の期末配当は1410円で、2022年10月に1株を10株とする株式分割を行なったことをふまえると、前年の配当の10分の1にあたる141円が、株価の分割を加味すると前年と同程度の配当水準となります。
すなわち、2023年3月期第二四半期時点の配当予想である109円は、すでに前年度比で実質的な減配とみることができます。
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
>東洋証券のアナリストは、ハードの販売は会社計画に沿って増えているが、ソフトの販売が依然として弱く、PSユーザーが新しいソフトを買っていないことを示していると指摘した。

専門家が見れば
見せ掛けの決算だというのはすぐばれるんだよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
>>287
ターバンマリオとターバンゼルダが待ってますよwwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
ティアキン以降何も無いSwitch今から買う必要があるのか
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:50▼返信
豚イラがMAX!!!www
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
エルデンDLCも良いが 、PS5用のフロム新作早く発表してくれw
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
でも日本国内は任天堂一色ですw
ソニーの決算は今日公開のマリオ映画にぶつけて勢い削ごうとしたのがミエミエ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
>>688
申し訳ないけど、2500は少なくね?って思ってしまった
723.投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
ソニーがゲーム事業始めてくれて本当によかった
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
実はゲーム事業でSONYに負け知らずな28年間な任天堂
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
トンイラw
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
フィル「ソニー儲かってる!だから買収してもいいよね!」
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
MSの買収阻止の報道が流れたらソニーの株価上がるって露骨なんだわ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
>>688
Q3から本気出しすぎてる
Q3-4の半年で1340万台売ってるし、生産体制はそのぐらいあるんだろうね
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
>>721
電通ステマパワーやね
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
決算で新しいソフトが売れてるかどうかどこでわかるんだよアホか
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
>>721
日本→✕
ファミ通→◯
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
SONYすげぇわ!!
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:51▼返信
ソニーゲーム部門 3兆6446億円
任天堂      1兆6000億円

任天堂は発表がまだなので見通しだが、下方修正しそう
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
安田と嘘月は根っからのアンソで逆神だから現実と反対な事しか言わねぇよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
※691
任天堂は単純に利益が減ってそう

ソニーは色々投資や買収してるからな
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>715
減収減益減配とかバレバレなとこもあるねw
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>715
味方、エースコック安田と嘘月だけやんwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>715
見せかけの決算www
そんなもんねーよw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
去年、悪質なゲーム紹介系tuberに騙されて自称PS5と同等PCやXBOX買わされた奴らw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>666
やりたいゲームあれば買うんでゲーパスとか乞食はいいっすw
今入ってるhifiやってるけどやりたいゲームじゃないと続かねぇわ
ゲーパスで業界盛り上げてねw
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>711
逆神の二人が逆神のままで安心したよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>727
もうお前はクビやろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
チカニシ涙の顔面レッドリングオブデスwwwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>657
営業利益勝負だとショバ代だけの林檎がCSビッグ3足しても敵わないのぶーちゃんは知ってるのかなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
Q3終了時点での任天堂の通期業績予想下方終始、売上高は1.6兆円、営業利益4800億円

ソニーゲーム&ネットワークサービス部門の売上高は3兆6446億円、営業利益2500億円

ガチで売上2兆円差じゃん
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
>>424
いらなくはないかな
あれは将来的に遠隔の手術とかそういうのに使える技術や
医療機器作ってるソニーからしたら無駄な技術ではない
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
任天堂は据置撤退済み、
MSも廉価版だすとかおかしなムーブしてコケちゃったもんだからえらい事になっとるな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
今年度いよいよ4兆円いきそうじゃん
マジで1強状態になってきた
750.投稿日:2023年04月28日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
>>734
まあ三減堂だからな
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
PSは久多良木の怨念で生まれた不吉な商品だから
エンタメ商品としては波が激しい
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
でもCoDは箱独占 Switch2
PS5はこの難局をどうやって乗り切るの?
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
世界平和統一家庭連合の任天堂を応援する
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
映画映画豚がうるさいけど映画ならスパイダーマンだけでも3000億とかあったよなたしかw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
まだまだこんなペースじゃ5,000コメなんて無理だぜ!?お前等の本気見せて見ろ!!!!!!!!
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
※708
ホントその点は優秀だと思う、だから不採算で将来性の全くないxbox事業を終了させないのが不思議でならない。
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
TOYOTA SONY 日本の誇りです
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
>>649
昨日友人がウッキウキでツシマ購入報告してきたわw
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
安田www
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
※475
ハードの逆ザヤはどの機種もだいたい2~3年目くらいに解消してるはず
で、ハードの利益が大きくなりだすと本体価格を下げるようになる
設計変更できすに価格据え置きで利益を貪るなんちゃら堂とはそこが違う
PSNが収益の柱になっているところが本当に凄い
なんちゃら堂はネットワーク関連においてSIEより20年遅れていて、未だに本体紐づけとか哀れ過ぎる
豚ってのはまだ平成に生きてるんだなwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
>>684
スイッチって性能考えたらめちゃくちゃぼったくり価格だよ。2017年当時ですらそうだったんだから今となっちゃボロ儲けだよ。計画的陳腐化で修理費や買い替えもえげつないし。

PS5はめちゃくちゃ安い
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:53▼返信
あれ?豚息してる?
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
望月安田のヤバさは流石に外人にも知れ渡ってる
766.投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
このコメントは削除されました。
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
>>759
任天堂は?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
売り上げは100兆円差やでw任天堂は儲かってたら良い

営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
SIEゲームソフトウェア見たら去年より売れてるわなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
よくわからないけど任天堂の勝ちブヒwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
>>588
ハードだけ売れてもソフトが売れなきゃね
特にサードは地獄だろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
>>767
韓国の誇りです
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
日産超えてしまったな
ホンダも危うい
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
>>584
あと2年ソニーが勝ち続けるのかw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
>>708
Azureのこと正式名のMicrosoft Azureって書いてるの珍しいね
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
平井さんからの経営はつえーな
ストリンガーはあの時代にソニーっぽいことしようとして大体が裏目になってたイメージ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:54▼返信
>>631
今のマイクロソフトの柱はクラウドサービスだよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
>>750
MSの威を借りる豚w
🐷 「ソニーに勝ちたいよぉ」


プッw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
>>721
今日だっけ?マリオの映画なんて話題にもされてないから知らんかったわw
トレンド入ってる?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
※750
でもXboxは撤退寸前じゃんw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
任天堂 下がってばっかだなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
>>722
2500万台が少ないとか頭大丈夫かマジで
785.投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
>>127
独占禁止法の廃案は臭www
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
>>690
SIEの減少した項目って大体ソフト系だけど移行期にはサードソフトの出足が鈍くなるのなんて当然なんだけどswitchだって普通にそうだったし
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
>>754
何言ってんの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
>>753
FTCから逃げんなよ減収減益減配堂さんよw
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
そもそもゲーム事業ってのはソフトがメインだからね
本体の売上よりソフトの売上を重視するのが当たり前
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:55▼返信
MSはホントWindowsだけだな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
>>769
旧作はプラスエクストラで済ませて、新作に金使うって人が増えてる感じの業績推移よなぁ
793.投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
>>785
ソニーは中国関連でアメリカに睨まれる可能性もあるからなあ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
リッジ平井はほんと任天堂の岩田聡みたいな人やで
本読めばわかる
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
今回の決算でソフトが売れてないのがバレたね
安田がそう言ってるので間違いない
PS5が原神やAPEX専用機だとバレましたw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
>>768
投資も買収も任天堂はしてないじゃん
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
この売上高でも嘘月安田コンビは負けを認めないらしいね…
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
PS5は2022年度に1800万台目標だったが1910万台売ったと。素晴らしい

任天堂も1800万台の計画だが、下方修正を繰り返してるのでどうなるかな?
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
>>7
なら自社ソフトも水増ししろ定期
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
PTSはすでに2%マイナスだけどな
どこまで下がるか楽しみ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
>>690
フシアナだと皆見抜いてるよ豚の目が
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信
ゴミテンドーが権利も無い会社と勝手に10年契約したうえ逃げ回ったせいで世界中で破談になって無関係のSIEだけがぼろ儲けしてて草ァー!www
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:56▼返信


任天堂ボロ負けwww


806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
※721
決算発表すると他社の映画の勢いがそれる因果関係教えて?
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>790
つまりソニーより1億本もソフト売上少ない任天堂は…
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>325
アニプレックスもソニーだしなんなら映画のソニーピクチャーズも強すぎるな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
MSはゲーム事業だけで見ないとダメなんよな
それを考えると任天堂以下のドベ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
任天堂はこれから2年は減収減益やと思うよ

SONYより儲けるだろうけどw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>20
なら訴えればいい。決算で嘘つくの犯罪だから。
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
※763
真面目な話として聞くが、siwtchって計画的な陳腐化に基づくシュリンクや、部材のコスト削減ってどのくらいでてんの?
今のswitchは初代と比べて、何世代目の改版モデルに相当する?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>759
テスラにボコられるトヨタが日本の誇りとか草
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
Xbotがイライラしてんな
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>797
CoDレベルのIPを独占しようとする方が感じ悪いと思います
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
また豚負けたのか(呆れ)
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>684
全然低価格じゃねーよ
今時の2万のスマホより性能低いのに
今のプラットフォーマーでハードで利益を得ているのは任天堂くらいよ
まあサードのソフトが売れず、ロイヤリティがさっぱりはいってこないから仕方ないのだけれど
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>794
間違えた
任天堂が
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
スマホ用のイメージセンサーのシェア51%は相当イカれてる数字だな
iPhone全部とAndroidのミドル以上はほぼ全部SONYだし
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
>>796
何回ハシゴ外されたら正気になるの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:57▼返信
こんなに稼いでるのにABに金を払わず買収反対とかやってたんだな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
MSの売上、利益、時価総額から比べたら、ソニーなんて個人商店レベルw
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>790
ソフトなのはその通りなんだけど、サードを集めてちゃんとプラットフォーマーとして稼ぐのが大事なんだよね
色んなメーカが参入して競争し、色んなタイトルが遊べるのが健全なプラットフォーム
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>796
スイッチよりもはるかに売れてるけどなw
もちろん箱なんて問題外w
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>795
なんでも任天堂に絡めんなきめえな
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>746
営業利益は任天堂が圧勝
ソニーに如何に無駄が多いか分かる
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>796
ソフト売り上げ増えてるけど?
2021年度 1兆5533億円
2022年度 1兆7164億円
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>822
国策企業w
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
意味も根拠もない持論でハート連打とか惨めだなwww
また1つ豚に都合の悪い事実が明るみになっちゃったねwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
ソフト売上本数は減ってるのをプラス値上げで補ってる
種が割れればしょーもない話だよ
832.投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>785
ソニーはトップ100以内入ってるぞ
豚よウソ吐くな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
どこがしっかり儲けてるのか知らない人がまだ多い事に驚くわ

営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
なお日本
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
ティアキン出ても同じようにイキってられるかな?楽しみだわ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
任天堂に3兆円差で勝つのも近そうだね
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
>>785
ソニーはトップ100以内入ってるぞ
豚よウソ吐くな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:58▼返信
マイクロソフトはエンタメが弱いから論外
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
値下げしてるわけでも無くむしろ価格上がってるのにこんな右肩上がりのグラフある?
ゲームのビジネスもかなり変化したな
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
>>818
任天堂は中国関連だけでなく、ロシア関連でもマークされてるかもねえ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
※810
ぼったくられて嬉しーww
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信

ソニー PS5 利益11兆円突破!!!!

敗北を知りたいよ

844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
MSは親の金でドヤっても意味ねぇのよ
そして任天堂はSIE以下の資産しかないので台数イキリは全くの無意味
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
ぶーちゃん毎回任天堂の営業利益持ってくるけど研究開発にも投資せずにユーザーにも還元しないお先真っ暗な物自慢してるけど傍から見たら滑稽でしかないんだがw
任天堂のやってることってただの衰弱死を待つ爺さんと同じなんだがw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
ニシくんさぁ
売上高クソなのに利益はいいってそれユーザーに全く還元してないクソ企業ってことだぞ
なんでそれをユーザーのニシくんが誇るんだよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
>>821
稼いでるとかの問題で反対してるんじゃないんだけど頭大丈夫?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
>>821
ソニー関係ないもの
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
このペースだとコメント数3000超えるな
ゴキがよう発狂してる
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
貯金1万円の任豚「任天堂の利益は凄いんだああああああああ」

悲しくならんの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
>>819
サムスンや中国メーカーもやってるけど技術力がぶっちぎりなんだよな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
任天堂:ソニーとの最終戦争には勝利したキリッ!
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
任天堂キラー、スパイダーマッ!!
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
PS5が普通に買えるようになって買わない理由ないしな
買えない奴はお年玉が足りないんだろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
売上高が凄いしか言ってもらえないけど

営業益は会社として儲かってるねと言ってもらえる

売上高が高くても東芝やSHARPじゃ困るんだよ?
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
>>795
岩田は無能やんけ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信

※836
🐷に言ってるだろw w w w

859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:59▼返信
>>809
そもそもazureが主流になったらXboxの物理ハードは無くなる可能性が高い
やる気のないMSゲーム事業と比較しても意味がない
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
ショッピングモールで言えば任天堂はイオン ソニーはイズミ

それくらいの差があるんだが?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
>>834
売り上げ金額は?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
MSはあれだけの金があって、何故あそこまでゲーム事業をボロボロに出来るのかが不思議なんよw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
家電からシフトしたのは結果的に成功やね
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
ぶーちゃん、任天堂で勝てないこと分かったら

MSでソニーのマウント取ろうとし始めるのマジ草生えるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
>>797
思考停止はやめとけ
人生終わるぞ
すでに終わってるかもしれないけど
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
>>821
ソニーはただの参考人
任天堂は規制当局に逆らってMSと10年契約したので当事者
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
ホグワーツもバイオもワイルドハーツもウォーロンもPS独占じゃないマルチなのにPSだけが売れるって違和感あるけどな
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
なおソニーゲーム事業の営業利益は2500億と任天堂の予想4800億の半分ほどしかない
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
>>843
売上な
頭大丈夫か無知無恥ポーク
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
あらま
本当に任天堂と2兆円差いけそうだな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
>>58
妄想であってクレクレ。嘘であってクレクレ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
オンラインもつよつよだしなPS
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
>>827
Switchみたいなぼったくりハード売ってて開発に投資もしてなければ営業利益は増えるだろ
何もしてませんという証拠なのに喜んでるのやべえわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
現実見えないファンボーイ
安田のレポート見てこいよ
PS5ヤバいぞ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:00▼返信
>>850
ちょっと病気やね
外出て散歩してきた方がいいよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
>>868
任天堂どんだけぼったくってんだよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
>>868
溜め込む余裕あるなら減配すんなよww
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
>>850
少しは客観的に見れないの?発狂する要素はお前みたいな豚にしかないんですけど?
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
>>653
満足してないから日本でしか売れてないんだよ
あとこんなガラパゴスな日本ですら五分五分だって公取のおかげでバレたよ豚さん
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
営業益 とにかくコピペし続けよう、株式会社とはなんなのかを

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
>>821
申し訳ないけど買収に7兆円出せる企業なんて日本に存在しないんだわ
売上=利益では無いからね
マイクロソフトがどれだけ化け物か分かったかな?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
※874
安田だよりでいいのか
また裏切られるぞ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
ぶーちゃんにはまだガレキンがあるからあきらめないで!www
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
コメントの勢いすげぇ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:01▼返信
>>357
今期の任天堂が1番やばくね?ゼルダ以降商材無いやんwwwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
>>559
任天堂のこと?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
>>856
ステルスで任天堂攻撃すんなや
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
>>856
しっかり投資も怠らないソニーはぬかりねえな
逆に任天堂はそっちのチャレンジ勢と被るけど大丈夫か?
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
営業利益は買収や投資に使ってるからそりゃゴリゴリ減るわな
ただ、それだけ減らせるのは金を持ってる証明でもあるからね
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
売上高ボロ負けだけど営業利益は任天堂が買ってるし!
ってそれお前らぼったくられてるって事なのに何喜んでんの
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
この速さなら言える
はちま民大好きだあああああああああああああああ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信

ソニー利益11兆円

王者です、敗北を知りたいですわぁ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
ハード売上もソフト売上も上がってて絶好調だなぁ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
>>862
azureとAIに投資してるからだろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
音楽業界ってCD売れなくなってからの落ち込みやばかったけどソニーは普通に利益出してんだな
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
クラウドとAIに投資してないソニーはこの先大丈夫か?
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
豚ちゃん

MSに鞍替えして、任天堂は捨てちゃったのかい?w
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
>>656
イライラする要素ないよ?
そもそも任天堂はいつも決算遅いからまだ豚は関係ないじゃん洞穴に籠っとけば?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:02▼返信
>>862
阿呆だから
windowsで覇権取ったのもトロン潰しただけ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
利益は?て言うとクソ蟲黙るの笑う
902.投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
任天堂とのゲーム部門売上差2兆www
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
そりゃクソスペハードを三万で売ってたり
全く更新しないサブスクを年額のみでやってたりしたら
利益率はいいでしょうね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
※889 大丈夫やで28年間同じ経営スタイルでSONYより儲かってるから
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
>>839
MSは本当エンタメ弱いよね
動画配信のMixerも早々にやめたし、GrooveMusicもとうにやめてるし
ここ10年ぐらいで新規に始まったプロジェクトの成功例がほとんど思いつかない
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信

任天堂を倒せるのは今も昔も

ソニーPlayStationだけ

909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
ほら、ぶーちゃんにはまだティアキンがあるでしょw

元気出してよwww
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
>>908
なお9位
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:03▼返信
>>840
えーと時代は完全にダウンロード販売と運営型ゲームに移行しとるんでw いつまで小売り店に行列がないやんみたいな昭和の感覚でいるんですかー?w
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
RTX40x0は頭おかしいレベルで高いし今さらRTX30x0ってのも中途半端だから
PS5売ってるならとりあえず買うわなそりゃ
普通の人は1440pで60fps出せればそうそう不満は持たない
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
だから何って感じ
バカすぎだろゴキ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
はいダウト
そもそもソニーとは任天堂を裏切って勝手にプレイステーションを作った任天堂裏切り企業だからな
任天堂が安倍元晋三と結託していた事実からソニーは左派の企業だとわかる
はいソニー
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
ソニーさえいなければ今でも任天堂がコンシューマのトップだったのにな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
それなのにバンジーはレイオフしたんですか?
辞めさせられた人は実在してるのに
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
>>901
任天堂が利益を溜めこんで何がうれしいの?
ユーザーとしては利益を使ってすごいハードやゲームを作ってもらったほうがいいよ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
>>899
なんでコイツこんなイライラしてんのwwwwwwwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
あのさ、ぶーちゃん…投資しても2000億以上も営業利益があるのは化け物だぞ?
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
これもう任天堂はゲームから撤退するんじゃね
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
>>917
デマに頼る程悔しかったのかいw
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
ティアキンほんとswitch2で容量増やして売ればよかったのに
なんでswitchで出してしかも容量削っちゃったん?wwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
>>901
黙ってないじゃんちゃんと見よう?
見えないなら病院行って?
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:04▼返信
>>917
それ捏造
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信

毎日毎日発狂してて楽しそうだなぶーちゃん
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
豚イラコメント ワロスw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
売り上げがショボい任天堂の営業利益が高かったらSwitch2に全然投資してないってことじゃん
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
マイクロソフトと比べてる奴いるけどMSに失礼だろ
何で時価総額2位のビッグテックがソニーみたいな弱小企業と比べられなきゃならないんだよ
恥晒す前に任天堂と比較する所までで止めておけ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
ひたすらコピペするしかないくらい追い詰められたかwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
>>917
レイオフ?

一人辞めた話のことかな
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
任天堂の決算は?
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
>>917
一人だけな。バンジーはいまでも50以上の職種で求人してるが
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
原神のmiHoYo最新作『崩壊:スターレイル』、配信1日で2000万ダウンロードを突破!!規格外すぎてやべえ・・・

なのにクソステはハブなんだよな・・・
原神であんなにイキってたのに
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
>>910
SIEじゃなくても倒せる堂w
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
豚イライラw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信

ソニー利益11兆円突破で大勝利です

PS5も4000万台突破!!!!

940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
商売やってる以上利益求めるのは普通だよ
騎乗位の空論ばかりやって働いてないゴキちゃんには難しいかたかな
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
>>635
現代のエンタメって大体テクノロジー依存だからそうやって舐めてたら取り返しつかなくるぞってかもうなってるか任天堂は
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
>>917
それデマって分かったじゃん、それでも広めるなら君通報されるよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
あともう少しです
現在
自社タイトル: 任天堂
サード独占タイトル: ----
サード大型タイトル: SONY
サード中規模タイトル:任天堂
インディーズタイトル:任天堂 
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
>>934
GW明けゼルダが発売してすぐくらいじゃなかったっけ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
むしろ任天堂も次世代機を考えてるなら営業利益で2000億を下回ってないとおかしいのよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
>>846
だってニシくんて口だけでユーザーでも何でもないもの
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
任天堂は映画の大ヒットで業績予想を上回ってくるだろう
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
ソフト売上も任天堂の方が圧倒的に少ないのに利益は任天堂の方が上…?
ユーザーに全く還元してないって事ですね
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
アマランでもずっとPS5ハードが2位とかにいるし、高いのによく売れるなぁと
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
>>376
液体金属使う位冷却がオーバーテクノロジーだからな
冷えっ冷えっやぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:06▼返信
>>936
いやPSでも出ますよw
XBOXとSWITCHでは出ませんね....w
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>897
電気自動車に投資して来なかった所為で今大変な目に会ってるトヨタ見てると全然大丈夫じゃないな
3年後くらいに同じ轍を踏んでそう
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>940
それで最下位ってどういうこと?無能しかいないの?
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>939
全角豚はいい加減学習しろよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>940
机上だった予測変換がおかしくなった
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>914
64がクソすぎて捨てられたんだっけ?
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>930
ゲームでボロ負けした糞ダサMSだから仕方ないw
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
何で全く関係ない豚が妄想コメント連打してるのw
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
ゴキブリ「MSはベセスダをレイオフするからヤバイんだガー!」

ゴキブリ「ソニーのバンジーレイオフは問題ないゴキ」
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>936
PS対応予定ですが...
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>893
文句なく覇権だな
やっぱすごいわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信

まあたソニーが王者になってる

PS5の最強の

964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
ゴッキーって矛盾しまくってるから嫌い
欧米の進めるポリコレやSDGsに反発するクセに、ゲームではSONYを狂信し売上ではそれらの国の威を借りる
中国韓国にはレイシスト丸出しで差別しまくるクセに、ブルアカやNIKKEや原神には下半身を握られ許容する
愛国保守を気取る割には、純日本企業の任天堂を親の仇のように叩きまくる


冗談抜きで頭の中どうなってんだろ? 自分で生き方が矛盾してると気付けないんかな?
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
寧ろ過去の財産だけで業界3位を走る任天堂が凄いのでは?
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>936
崩壊:スターレイルって
プラットフォーム: PlayStation 4、 PlayStation 5、 Android、 iOS、 Microsoft Windows
になってるが

ハブられてるのスイッチさんじゃね
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
※856
あのな、決算で一番大事なのは売上高やで
それが市場に対する影響力を表してるんだから
今年のソニーはバンジーとFirewalkを買収してるし、もちろん次世代の研究や開発もしてる
投資とユーザーへの還元が大きければそりゃ利益は下がるさ
某利益堂みたいに売上高が小さいのに利益が大きいのは投資もユーザー還元もしてないってことやぞ
あと任天堂の棚卸資産は任天堂傘下の問屋に出荷された扱いで営業利益に含まれてるはず
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:07▼返信
>>949
あとハードでぼったくってる
中身は低スペタブレットなので利益率高い
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
※901
ぼったくられ自慢ww
そんなに利益出てるなら新ハード開発やハードの値下げしてユーザーに還元しろよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>950
コスパ考えたらクソ安いからねぇ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>960
いいけど捕まるで
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
あともう少しです
現在
自社タイトル: 任天堂
サード独占タイトル: ----
サード大型タイトル: SONY
サード中規模タイトル:任天堂
インディーズタイトル:任天堂 
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>953
むしろ電気自動車よりもハイブリット車に注力してたトヨタ勝ち組やんけw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>943
買取保証の間違いだろw
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
すごいし素晴らしいけどレズとかブサイクキスは辞めてな😙
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>914
逆なんだが。捏造するのも韓国堂のお家芸だな
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>956
おかしいのはお前の頭だwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
はい最強
増収増益
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>960
辞めたの一人だけなのにベセスダのレイオフと同じ扱いは草
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
Yahooファイナンスのソニーグループの掲示板でも豚が暴れててワロタw
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
>>424
先行投資は大事やね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:08▼返信
すごいねえ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:09▼返信
>>948
ソニーも映画も含めていい?
さらに差が開いちゃうが
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:09▼返信
あれあれ?任天堂信者おりゅ?今どんな気持ち?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:09▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:09▼返信
たかが売上11兆ごとき(しかも円安)でトップクラスの売上になってしまう日本企業のゴミさよ…
20年後にはこの国無くなってそうだな
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:09▼返信
>>917
たった一人の派遣が自主的に退職かつ
次の職場を探すのにも全力でサポートすることを豚の間ではレイオフっていうん?w
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:09▼返信
>>746
マリオの映画が世界的社会現象になってるから最低5兆はいくよw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:09▼返信
安田さんや望月さんがどう見るかだな
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
28年間で結果出したのは任天堂でしたね
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
またSIEボロ勝ちなのか

そろそろ任天堂雑魚扱いするのも飽きてきたな
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
>>482
映画入れたらソニーピクチャー相手にすることになるぞ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
>>967
ゲームエンジン共通だろうけど、もうそろそろPS4は切っていってもいいと思うわ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信

またソニーが任天堂を倒しちゃった

すまんな
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
>>973
ねぇ山下さんw
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
ユーザーが利益率誇るってどうすんだよ…
僕は任天堂に騙されてます嬉しいですってこと?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
>>961
あれだけ原神のSwitch予定を否定するのにPSにはこれか
ゴキブリの支離滅裂な思考
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
>>964
それお前が全てやってることじゃん
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
任天堂は日本で誇れる会社です!

日本はもうだめだ

1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
任天堂の後継機を震えて待て
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
※966
情弱騙してぼったくり品売るのが上手いのは事実
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
ソニー好調やんけ
軽量化PS5期待しとるで
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
>>991
なのに売上勝てない堂w
1006.投稿日:2023年04月28日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
どうせFGOの課金で荒稼ぎしたんだろSONYは
それを誇られてもな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
今日は5,000コメいくんじゃねw
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>974
こういう頭お花畑がいる国だから衰退したんだろうな
今後の成長性が全く無いハイブリッド市場で覇権取っても意味ないから
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>997
宗教だからあながち間違ってない
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>1002
早く出せよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>949
ブランドの購買力という経済の大原則を御存じない?
安心安全でお子さんにも買い与えられる、滅多に壊れない頑丈さ
ユーザーはそういったブランドを任天堂に求めて購入してるんだよパヨゴキ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>401
PCシェア5%も無いぞマジで
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信

※964
世界平和統一家庭連合が愛国保守???
寝言は寝て言えよ

1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱSONYなんすわ、すまんな豚共w
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
なんかSONY感じ悪いよね!
なんかCMA感じ悪いよね!

買収妨害絶対反対!
買収妨害絶対反対!

独占禁止法 今すぐ廃案 廃案!! 任天堂とMSを守れ!!
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>1002
任天堂社長「まだ出ないぞ」
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
豚が息してなくて草
ゲーム単体で売上3兆超とか任天堂にゃ絶対無理よな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>989
せっかくゲーム事業だけで限定してるのに
余計な事いうなよ・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>152
任天堂もいらない
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>964
全部お前ら豚に跳ね返ってるの草生えるわ

いったいどんな頭の構造してたら、そんなコメントできるのか...
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
ファミ通ランキングでスイッチが勝ち続けてるから実質的に任天堂の勝利だね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>1011
ハッハ
怖いか?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
>>998
原神のSwitch予定消えてるぞw

1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:11▼返信
ゲーム事業利益27.7%減
ソフトが全く売れてないのが証明されました
PS5はクソデカスマホの原神専用機でした
安田や望月も今回の決算はダメだと言ってる
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>964
糞壺統一教会が純日本で愛国保守は草
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>1008
売上ボロ負け堂w
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
なに売上11兆円ってwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>948
残念ながら任天堂は配給会社じゃないんで過度な期待はしないほうが…
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>1014
二度と統一教会の話題を出すなよブ左パヨ翼
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
いくぜ5,000コメント!
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>1016
それ任天堂のゲームくらい飽きたから違うコメントないの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
ぶーちゃん、貯めてるだけの営業利益が無意味なのはちゃんと学習した方がええで
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>990
そんな🐷肌の二人を出されてもwwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>1008
今までのデータじゃないと勝てなくなったなw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>1026
見方がわからないなら無理するなよw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>960
バンジーのレイオフって全然報道に出ないなぁなんでやろうなぁ
それどころかバンジーの元社長の新スタジオがグループに加わるくらい好調のようだったな
またデマの吹聴だったら捕まっちゃうかもね🤭
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
終戦か…
SONYの圧倒的勝利だな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>632
売上高がこれだけ高くなってるのは事業規模が大きくなってる証拠でもあるし大きくなったって事は技術や人材や設備への投資が実を結んだって事でもあるのよ安定させつつ着実に進化してるのよ減収減益減配の坂転げ落ちそうな任天堂と違って
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
世界的レベルで見ると全然大した事ない売上なのに何でお前らそんなに嬉しそうなの?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
※989
あれ任天堂にはほとんど金入らないんでしょ 
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
棚卸資産で水増し堂が哀れで憐れでw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>998
スイッチの原神と違って予定が消える事はないよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
>>964
自分の頭がバグってることに早く気付け

お大事に
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:12▼返信
ちなみにソニーの年間純利益9436億円に対して
マイクロソフトは直近3ヶ月だけの純利益で2兆4400億円でした
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
※1002
親が子供に買い与えやすい値段と携帯機能がネックなって
新ハード開発は割と詰んでるけどな
switchはその辺よくできてた
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>944
まだちょっと先か
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
これでスゲエと言ってるのは決算読めないバカ
ソフトが全然売れてない
PS5早くも失速する可能性がある
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>1012
不具合コントローラーを高値でぼったくって
子供のためとか流石に草
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>1026
🐷肌の二人w
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>998
Switchみたいに対応表記消されたらまたおいで
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
スーパーマリオムービーは制作任天堂なんだよな

出資比率は7割で製作者は宮本茂も名を連ねてる
利益は2割いただき
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>1041
まぁ落ち着けw
顔が赤すぎるw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
チカニシの米ってさ
一切まともな米がないって凄くない?
こんな基地害が回線のむこうにいると思うとワクワクしないか?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
ソニーはクラウドとAIに投資してるけどな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>1046
マジで箱事業はそろそろ切られそうやな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>1046
任天堂じゃ勝てないから捨ててるの草
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
売上は伸びてるのに利益が激減してるな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
稼働してるPS5は?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:13▼返信
>>1046
それだけの金があって莫大な資金を注ぎ込んだのに、箱事業は切られそうになってるんだものなぁ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1046
強すぎて草
ゴキが誰もこの話題に触れてない事にも草
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1049
ソフトめっちゃ売れててすまんな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1053
イルミネーションの技術なのは丸分かりじゃん
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
豚の耳に現実
豚の口から念仏
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1026
ソフト売上高は増加してるけどなw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
ゴキステ信者頭おかしすぎだろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1049
読めてないのはおめぇだよ、無知豚
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
事実陳列罪が1番効くw貼り付けるだけでいいw
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2 2,640億円 →PS3 -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5がPS4を超える業績でもSwitchには勝てない↓

64 5,135億円 →GC 5,288億円 →Wii 1兆7,222億円 →WiiU 405億円  →Switch 2兆4,928億円(今期織り込み済)
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>140
スイッチのサードタイトル蹴散らしてんぞwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1050
不具合が出ると妄信してるお前の脳みそに不具合が出てるぞパヨゴキ
日本では任天堂ハードは合法ハードだ
つまり日本国が認めた愛国ハードってことだけど、PS5に愛国心はあるの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1002
PS5以上の性能であってくれたら
即買いするわ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
ニシくんさぁ、大規模レイオフってのはカリフォルニアオフィス閉鎖みたいなのを言うんだぞ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>620
逆ですゲーム部門だけで任天堂の全体に勝ってるんですソニーは
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1046
ゲーム事業撤退すればもっと利益出るよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
>>1062
自分のコメにレスw

さすがMSの威を借りる豚
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
任天堂さんとマイクロソフトさんは、今期特別損益出しそうですねw
FTAに支払う金の準備はできてるか?w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:14▼返信
※964
任豚ってブルアカ信者ばっかなのに喧嘩売って大丈夫か?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
圧倒的じゃないかこの調子でガンガンいこうぜ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
本体は伸びてるのにソフトが減っとるやん
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
24年3月期予想がコンセンサス下回ってるから、ptsで株価下げとるね。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
>>1063
PS5独占タイトルなんてこの期間にほぼないのに?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
任天堂 マジで終わってるw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
チカニシは逆神なんだからソニーを貶めたいなららソニーを褒めるべきじゃね? そっちのほうが効果出るよ?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
>>1046
レイオフ祭りでハード事業は撤退しそうだな
ソフトをマルチ化すればそれで済む話やし
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
>>964
お得意の自演ハート連打始まるw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
>>1080
ソフト普通に売れてるやん
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
>>964
統一信者顔真っ赤やんwww
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
崩壊スターレイルはクソステ発売中止になるかもな
同時リリースできないってよっぽどだろ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
利益率張ってる🐷はマジで社会出たこと無いんだなって思うわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
今までぶーちゃんが任天堂の決算を無視する事がわりとあったけど、
あれって決算の読み方がわからなかっただけなんだな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
🐷 「任天堂・・・アイツはソニーに勝てないから MSに乗り換えるわ!」
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:15▼返信
>>1046
まーMSって昔はOffice、今はAzureで利益稼ぎ出してるからね
ただその利益をXBOX事業に注ぎ込んでるのが、更に反トラスト法で目を付けられる原因にもなってるという
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
>>981
アンソは何処のスレでも
いるな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
もう利益煽りはただのコメ稼ぎバイトかコメント乞食か
何が楽しいのかわからんが
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
今日公開のマリオザムービーにぶつけてきやがったああああ
マジでソニーって陰湿だな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
売上が伸びて利益が落ちてるのはハードしか売れてないから
望月や安田が正しい、彼らは腐ってもプロ
決算読めないバカなファンボーイとは違う
ソフトが売れず原神専用機になってるのは明らか
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
何で豚はそんなにスターレイル気にしてんだ?w

スイッチには出ないぞ?予定すら無いぞ?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
>>1
ブーちゃん、そろそろ現実を直視しようよw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
>>1080
ソフト売上去年より上がってるんだけどw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
国内【世界】 防戦するしか無い国内のSONY信者、信者人口減りすぎ
PS 1920万台 【1億240万台】
PS2 2198万台 【1億5,500万台】
PS3 1027万台 【8,740万台】
PS4 942万台  【1億1,700万台】
PS5 323万(23年4月)
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
■映画
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆3694億2200万円(同10.5%増)
・営業利益:1192億5500万円(同45.1%減)

ブーちゃん!マリオ映画でこの収益超えるんだよな?スゲーな!
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
>>1074
全体で勝負したらもう話にならんからなw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
MSに乗り換えはいいが箱事業はずっと瀕死だぞw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
※1012
ドリフトは壊れてないなら日本もタダで治してやれよw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
>>1080
もしかして文字が読めないの?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
Switch ザッコwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
>>1084
くだらないプライドのせいで褒めるというワードは辞書にないらしいで
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
※1062
だってMSが全事業を合わせれば異次元なのはわかってるしなあ
ただソニーと競合しているゲーム分野は笑えるほどに低いので別に気にする必要もない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
>>446
周辺機器って位置付けの携帯機は出るよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:16▼返信
買収とか関係ない
ソニーは元々売上に対して利益を残すのが下手な会社
利益が残らなければ投資に回す資金が無くなり、今後の競争について行けなくなる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
MSはEUから締め付けくらいそう
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1064
イルミネーション凄いわ
あの映像クオリティで遊べるならマリオやっても良い
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
ソフトが売れないハードって3DSのことやろ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1083
ソニーのソフトが…
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1064
そもそもいつも他力本願じゃね?
マリカやスマブラもバンナムいなきゃ作れないし
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
PS4の2倍以上のペースってマジか…最終的に2億台いくんじゃね?でもソニーは某社みたいに記録欲しさに狡い延命せずに次世代に移行するからPS2超えるかどうかが目標だな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
このスレを粉塵決算で通報するからな?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1053
任天堂は名前貸しただけで利益の大半は制作、配給、映画館にしか入らんぞ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1111
関係無いで逃げてるの草
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1084
今回のCMAの件もそうだけど、🐷やパクター(笑)が誉めるとヤバいwww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1046
なおMSのゲーム部門は...

ああ、お得意のミエナイキコエナイですねw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1109
言うほど変わらんぞアホ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>182
任天堂のそれ株式分割前の金額じゃん
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1089
スタレはターン制だから、アクション要素強くないしPSで急ぐ必要はないって判断なのかもね
崩壊と原神はコントローラじゃないと厳しいからPS5が一番最適な環境だけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
あっと言う間に普及台数倍加したな
作れば売れるPS5とダブつくSwitch
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>1111
利益残して株主には減配とかダッサ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:17▼返信
>>981
アイツ等どこでもいるし
5ちゃんにも自らスレ立ててアンソ活動してるぞ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>964
ブルアカステマ記事でゴキブリガーチョニーガーしといてこれは厚顔無恥ですわ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>1111
利益を投資に回しただけだぞ
本当に日本語読めない方?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>1111
研究開発費は全部門で増やしてるし
ゲームに至っては前年比1000億増加だけどな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>10
水増しまでして恥ずかしいねw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>1111
投資に回してるから利益が少ないわけだが、ただ現金を貯め込むだけの任天堂が企業として異常なんやで?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
せっかくはちまが気を使ってMSの決算記事上げてないんだから話題に出すな😡
箱の供給改善したはずなのに3割減なんだぞ😡
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
バカなファンボーイにはわからないだろうが大した決算ではない
安田が正しい
ソフトが売れなくなってる
わかりやすく言えばPS5は原神専用機だったってこと
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>1097
安田がアナリティクスなんてコイントスみたいなもんだって自分で言ってたぞ
50%も当たってないが
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
アクティブ1億人なのにハードしか売れてないってアホなのか
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
switchのほうがうれてる!!!!!!!!
国内売り上げ台数3700万なんだ!!!!!!!!
switch出した任天堂は凄いんだ!!!!!!!ゼルダ最高!!!!!!!!!!!
あああああああああソニーむかるく!!!!!!
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
・ファーストパーティタイトルは950万本、前年同期の1,450万本に比べ500万本減少
・ソフトウェアの売上高の70%がゲームソフトのダウンロード販売、前年同期比1%減

🐷の言ってたDL率は2割ってなんだったのwwww
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>454
おう、熱帯宜しくな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
豚は利益の話しといて即逃走すんのやめろよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>1118
危険爆発〰️💣️💥
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>853 いわっちがそれ言った後、年商こうなったw

2010 1.4兆
2011 1兆
2012 6000億

世代交代失敗すると大変だよな。とりあえす今世代のsonyは問題なしだな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
マジでソニーもそろそろソフトウェアか半導体に参入するべきだろ
いい加減利益率高い事業を育てて行くべきだわ
経営陣は無能しか居ないのか??
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
>>887
任天堂は3割減だからw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:18▼返信
※964
純日本企業(創業者は朝.鮮. 人)
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
ソニーグループて手付けてる事業めっちゃあるだろうに11兆の内3割くらいがゲーム事業って大したもんやな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
>>1069
任天堂はお金を貯め込むだけじゃなく、積極的に投資しなさいよ
ソニーはそうしてるぞw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
SONYの問題はポリコレに屈した事
ハードは任天堂も将来無くなってネットだけで遊ぶようになる

ソフトハウスとして見た時この数年ディズニーと一蓮托生で落ちて行くか注目してる
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
※1096
豚さんて「ソニーの決算凄すぎてマリオの映画とか見てられない!あばばばば!」てなるの?
だったらごめん
ソニーの代わりに謝るよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
そりゃSwitchで原神出せないわけだよwww

SwitchにAndroidOS入れて原神プレイすると
画質設定を最低にし、フレームレートを24fpsに制限した状態で行ってもかなり動作が厳しいものだった
特に戦闘シーンになると途端に動作が重くなる。メモリ不足に起因するのか、ストレージの速度に起因するのかは分からないが、動作はガツンと遅くなる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
すっげ!マジすっげ!
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
あっという間にスイッチ抜き去るペースで売れて来てるな

任天堂が必死でロシアに並行輸入したのが馬鹿みたいだ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
>>1062
で、ゲーム部門は?w
最近無駄に8兆円もつかって他社を買収しようとしたけど無残に失敗した
お荷物部門がありましたよねw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
任天堂はもう相手にならないレベルだな
PS2の台数を抜けるかという自らの戦いだ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
三減🐷発狂してんな~w
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
>>1145
熊本に半導体工場作ってるやん
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:19▼返信
売上で大敗して営業利益で勝つってもしかして任天堂は客から物凄いボッタクリしてるの?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
>>1136
原神だけじゃないしソフト売れてるやん
というか原神ってゲームソフトだろ
色々おかしくねお前の文章
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
>>1118
粉飾決算な
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
任天堂とかいう雑魚www
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
決算読めない豚が発狂してて草
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
任天堂はWiiとDS時代で最高1.8兆円
ソニーは今回ゲーム部門だけで3.6兆
これだけでPS5とソニーの凄さがわかる
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
11兆はすげーな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
残念なことに日本の国家予算は90兆円なんだよ
ソニーが11兆円稼いだから何?
日本の足元にも及ばないみたいだね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
任天堂とかもう木っ端やろこれ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
営業益 結局予想通りでした、誤差の範囲です

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
イーロン・マスク「会社は利益率20%を目指すべき」
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
>>1031
愛国統一総理安倍「日本を任天堂のような統一教会の国にしたい」
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
>>1145
最高の売上高になってるのに無能扱いwww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:20▼返信
>>1159
そのとおりだよね 開発投資も少ないみたいだし
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
粉塵決算という🐷の👍️ジョークw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
>>1159
しかも客にも従業員にも還元されない
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
PSVR2大失敗にソフトは順調に売れてないw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
>>1111
いや逆ですけどソニーは買収費用や開発費にしっかりと使ってるので利益はそこそこで収まってるんですよちなみに自社で研究開発をほぼしてないので任天堂はハードが他社製造なんです
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
地味にまたソニーピクチャーズがハリウッド版ゴジラの配給するようになるんだな 知らんかった
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
>>1159
ユーザーだけでなく、減配して株主にすら還元しないからな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
>>1159
そら最近のバグまみれのゲームを見たらな・・・
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
>>1117
任天堂と違ってSIEはちゃんと世代交代を計画してるから2億台行く前に次世代機出るでしょ
7年間隔で次世代機出るとしてあと4.5年、年2500万台売ってもトータル1.4億台が上限じゃないかな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
原神に崩壊って無料ゲーじゃん
ゴキブリお金なさすぎてゲーム買えないんだな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
ハードの価格が倍ぐらい違うんだから
同じ台数売れてもソニーのほうが倍ぐらい売上高くなるって程度の話なんだけどね
ソニーのほうが凄いってことじゃないよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
>>1007
fgoはSME持ちだからSIEの決算にはfgoの売上は一切影響ないって何回説明されればわかるの?
資料にも乗ってるのに読めないの?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
PSプラスの会員数が一時的に減ってたけどしっかり去年より増えたね
もうそれでは煽れなくなった
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:21▼返信
当期利益9300億か
三井物産三菱商事日本郵船と同レベルで日本ランキング6位か7位だな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
ソフトが売れてないんじゃなくてネットワークやF2Pに移行してるだけのパターンやろ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
豚勝ち目無くて草
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
>>1097
自分が決算読めてないアホって自己紹介してて草

それとも意図的にコスト増(買収関係の費用)の項目を見てないだけかな?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
ソニーが強過ぎる
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
>>1182
ソフトもPSのほうが売れてるのよね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
スターレイルはPS版とSteam版が同時にサービス開始かなPCはまだエピックだけだし
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
※1123
かわらんわけあるかバカタレ
MSがゲーム部門単体の収支を発表してないから詳細はわからんが、箱はハードソフト共にPS5より全然売れてない
しかもゲーパス100円とかいうバカなことやっていてソフト売上をさらに減らしてる
ハードもXの方はほぼ確実に逆ザヤだしプラスになる要素がねえんだよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
東洋証券安田氏は、相変わらずPS5ユーザーは新しいゲームを買っておらず、懸念が残るとコメント。

相変わらずPS5ではソフトが売れません
糞ゲーばっかりだし当然だけど
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
>>1175
また妄想ですかw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
>>1167
粉塵爆発w
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
>>1193
アドオン売れまくってるやん
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:22▼返信
粉塵決算って売上が爆発してるって事かいな?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
>>1169
スペースXは?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
>>1152
というか今後のアプデにも響くから 
フォールガイズはスイッチ出して追加ステージ数減って終わったし、そうなるのが一番やばい
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
>>1181
その無料ゲーすら遊べないハードがあるらしい
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
ソニー「うおおおお、俺の売上高は11兆だぞ!!!」
MS「うち、四半期だけで7兆ほどだから、4倍して30兆近いかな?」
ソニー「・・・」

これが現実だよ、ゴキちゃん
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
いいからぶーちゃんはマリオ見てこいよ
こんな所で駄々捏ねてないでさ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
>>1182
2兆の差ですよ、いい加減現実見ろよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
>>1181
スイッチでフォートナイトやってる人も居るんやで
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
モンハンワールド2こりゃーくるなーw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
>>1145
日本で一番半導体売り上げてる会社じゃね、ソニーって
イメージセンサだから一般の人が想像する半導体とは違うかもだけど
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
しれっと研究開発費に1000億プラスしてんだよな
一体何が始まるっていうんです?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
これからはムハンマ堂信者はアラビア語で美談作らなきゃ

雑魚日本人相手に商売して売れてるアピール意味無いぞ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
ぶた顔真っ赤www
1210.投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:23▼返信
>>1182
ソフトもPSが売れてるから全体で2.3倍差だ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
> 2023年度見通し(前年度比)
> 営業利益 200億円(8%) 増益
> (+)ハードウェアの損益改善
> (+)コストの米ドル建て比率が高いことによる為替の好影響
> (+)周辺機器の売上増加の影響
> (-)コストの増加
> (-)自社製作ゲームソフトウェア販売の減少の影響
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
MSとの協力してAB買収も失敗してソニーにも負けてて
いいエンタメ素材だったな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
ニシ君毎日言い訳ばっかり考えてご苦労さんやねw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
>>1193
🐷肌のデブの意見しか頼れるものはないのw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
>>1207
PS5フィーバーや
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
豚の発狂が止まらないw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
こんだけ儲かってるのに豚の売れてないコメント笑える
どんだけ頭が悪いのw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
🐷 「うそだ・・・こんなの現実じゃない これは夢だ」
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
>>1210
お前はアンチだから出番じゃないぞ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
ソニーを叩いてるのは任天堂ファンじゃないし
任天堂を叩いてるのはソニーファンじゃない

ソニー任天堂ファンの皮を被った中韓人
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
いくら研究に金かけたってPSVR2みたいに爆死して金ドブしてんだから笑えるわ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
やべえよやべえよ
豚が壊れちゃ~う
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:24▼返信
>>1210
顔真っ赤🐷w
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
>>1164
10年前なら年商2兆ってハードルだったけど
PS4からsonyが普通に越えだしてんだよな
そっからさらに兆円規模でのばすとは思わなかった
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
今やアメリカの企業が儲けてるって言われてもふーんとしか思わんわ日本人として
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
映像音響機器が本業だと思ってたが、今はそうでもないんやな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
FF16、AC6やらのおかげで本体は順調に買われてる感じか
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
>>1210
そうやって黙れてないから、オマエは豚なんだろ?w
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
どうやったら任天堂に負けれるの?
教えてくれよwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
よくわからないんだけどなんで任天堂信者って原神やapexを嫌ってるというか売上から除外しようもすんの?
別によくね?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
ゴキってもしかして米国議員がSONYの独占体制に関して非難する言明を日本の国会へ出したこと忘れてる?
岸田首相も巻き込んで国際問題になりかけてるんだけど?
明日にはいきなり撤退祭りになってもおかしくないのがPS市場
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
>>1182
ハード価格は1.4倍差
売上はソフトも含めて2.2倍差
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
糞決算だよ
ハードしか売れてない
ソフトが売れないからゲーム事業の先行きは暗いよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
>>1136
むしろ原神とAPEXの課金がやべぇんだが 
逆にスイッチユーザーは全く課金しないフォートナイトすらもPSのが課金されてる 
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
>>1222
減収減益減配堂とか笑えるよな🤣🤣🤣
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
>>1007
任天堂の決算にはソシャゲ他すべての分野の売上が含まれているが、ソニーG&NSは本当にPSとPSNだけよ
FGOも映画もアニメも全部他の分野の売上になってる
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
>>1101
やるゲームも洋ゲー和ゲー隔てなくやるし国内のみで防戦一方とか言われてもピンと来ないな国内限定どころかファースト限定で独り相撲してる任天堂の方がヤバい気がするけど
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:25▼返信
売上高33.0%増!!!営業利益27.7%減!!!……ん?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1181
でも売上はトップクラスで高い
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
ここだとゲームに関する言及がほとんどだけど
何気にイメージセンサーシェアが51%に増えたの凄いは
サムスンに迫られるどころか逆に離しとるやん
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1234
だから任天堂の悪口やめろって
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1221
叩いてるのが誰とかどうでもいいが、ゲーム事業は完全にソニー一強やな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
じゃあABに金払えよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1210
ソニーファンならダンマリ
だから豚が発狂してるやんお前は何を見ているんだ?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1234
減収減益減配堂の先行き真っ暗ですけど
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
ニシくんがどう頑張っても現実は変わらないんや
SONY本体は11.5兆、ゲーム&ネットワークは3.6兆
これが現実なんや
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1098
原神すら来てないのにねw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
任天堂の決算が楽しみになってきたわw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1166
国家予算なみなのすごいな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:26▼返信
>>1244
はい?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
リッジ平井のソニー再生読むと
SIEが組織として終わってた事がよくわかる。

リッジ平井はよく立て直したけど
企業精神が久多良木の怨念事業である限り
また揺り戻しあるよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
>>1114
Wiiもだな
Switchもだし
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
豚の発狂コメントよ...

この記事だけで3桁近いコメントを投稿してる豚がいそうw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
※1181
PS5で崩壊プレイ予定だったのに列車に乗り遅れたみたいなのでiPadでプレイ中

コントローラーでやりてぇ...
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
>>1234
任天堂の悪口言うの良くない
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
なんでこんなソフトだけが売れてないことにしたいのかわからん
どうせならハードも売れてないんだ!の方向性でいけばいいじゃん
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
>>1244
それはMSだマヌケwwwww
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
>>1231
Switchで一番プレイされてるタイトルがF2Pのフォトナ、だけどフォトナのプラットフォーム別売上はSwitchが最下位
なんというか客層が透けて見えるよね
そんな現実を見たくないんでしょ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
サムスンの売上は30兆なんだけど…
これのどこが凄いの??
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
なお、イース最新作やネプテューヌ最新作はスイッチマルチになってしまった模様
ホントに売れてるんすか?PS5はw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
>>1237
つまりソニーがFGOや映像部門も全部合算したところで
任天堂のゲーム部門の方が圧倒的に売れてるってことか
大したことねーなソニー
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
ガレキンのコングランキングがなんだっけ?
400Ptだっけ?よかったね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
>>1244
MSがもうすぐ違約金払うで
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
そうだこれは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ目が覚めたとき、
ぼくはまだ12歳、起きたらラジオ体操に行って、
朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:27▼返信
>>1244
ABに大人しく違約金4000億払って諦めるべきだよな
あ、MSの話ね
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
>>1244
豚の脳みそってSwitch並なの?www
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
>>1201
国策企業w
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
>>1231
総本山が※ただしCoDを除くってするところやし
自分に都合の悪いところは見ないようにする習性があるねん
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
>>1232
国際問題は任天堂とロシアのほうだろ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
>>1231
スイッチはお子様と無職のニシ君しかいないので全く課金されない
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
ゴキ「ソニーが圧勝!大勝利!!!」
一般人「じゃあMSがAB買収しても問題なくね????」
ゴキ「・・・」
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
>>1234
ネットワークでも稼いでますけどね?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
ナイスちまき
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
※1262
・・・まず算数からはじめよか・・・
あんよは上手・・・
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:28▼返信
>>1261
めっちゃ売れましたって記事なんだが
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
>>1265
おもしろいw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
>>1097
ハードだけが売れてて任天堂と二兆円差付くなら逆にハードが未だに売れてる筈の任天堂は何なの?空から降ってきたの利益が?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
PS5買って寝てるだけでいい
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
>>1254
お前が自演してるだけだろ
普通そんな発想に至らないからな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
※1272
一般人=チカニシ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
>>1228
まだまだだろ
それこそGWで買う人とか多そう
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
>>1140
あくまで特典てんこ盛り自社通販してるファルコムの事例だね>DL率2割
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
ハードしか売れずソフトが売れないってことは、転売屋の倉庫で眠ってるか、騙されて買ってホコリ被ってるか、原神専用機になってるか、そういうハードが多いってこと
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
リモートプレイ機なんて爆死確定の変なもん出すなよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信


11兆とか時限違うやん

1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
>>1272
実際影響はほとんどないし
むしろチカニシが困ることになるよ
ソニーも買収していいというお墨付きを与えるんだから
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:29▼返信
>>1272
まだ諦めきれないんやねw
ニシ君の頭の中の都合の良い一般人に代弁してもらってももう失敗したんやでw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
ソフト全体は売れてるでしょ
買い切りゲーからアドオンに移行してるんだよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1232
米国議員が日本の国会に出したの?
やべーじゃん完全な主権侵害
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
買収阻止から約2日経ってCMAのレポート内容を読んだ人が増えてきてるみたいだ
MSがやろうとしてた10年契約とやらの中身も書いてあったとか
案の定突っぱねられて当たり前なクソ契約だったらしいがw
AppleとGoogleに加えてAmazonも敵に回した説出てきてて笑う
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
リッジ平井はよくやった、今の業績は彼の功績。

ただSIEお前はダメだ、社員がパワハラで泣き出すような会社

詳しくはソニー再生読め
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信



オイッ!豚!晩メシ買って来い!マクドでいいわ


1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
ゲーム爆死してんのになw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1272
クラウドでアウトw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1261
新作じゃなく残飯な
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1272
クラウドで70%シェア持ってるんだから平気だよね?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1285
普通にVRより欲しいんだが...
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1284
スイッチの事か
この決算だとソフトもめっちゃ売れてるしソニーではないな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1286
日本企業の中ではそうかもな
海外の一流企業と比較するとあまりにもショボい売上だが
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1060
スイッチより多いよ。ソフト売上勝ってるから
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1284
PS5の記事でなんでSwitchの話ししてんだ?
つーか原神は一生Switchじゃ遊べないぞ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
※1261
豚さん自虐すぎてwww
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
1番売れてる現世代ハードPS5にドラクエ12が出そうですね

旧世代ハードスイッチはドラクエ12出る頃にはもう売ってないでしょう
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:30▼返信
>>1275
まず日本語の勉強からかな
ちゃんと文章を読めていないのではないだろうか
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
>>1096
決算公開日なんて毎年ほぼ一緒ですが?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
AB買収とかソニーに言われてもなw
CMAやFTCを納得させる書類を用意すりゃいいだけだろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
安田も🐷「ソフト売れてないはずなんだもん!」とか任天堂に特大ブーメランになりそうな事抜かすのやめればいいのに
てかそんな宗教丸出しの嘘こいてたらまた東洋証券に怒られるんじゃね?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
>>1049
ソフト去年より売れてるのにどこを見てる?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
>>1284
ソフト売上高伸びてるんで普通にPS5の新作が買われてるとわかるだろ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
ネットワークは客を囲うっていうのはほんとだったんだなぁって思うわ
いや説を否定してたわけじゃないけどね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
第三四半期の決算で売上高8兆4700億あったし予定通りというか驚くことないけどな
四半期決算でいつも好調だったじゃん
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
>>1280
お、発狂豚発見w
迷惑だからクソコメ連投するのやめろよ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
>>1291

クソでも何でも任天堂が自らの意志で飛び付いた契約には変わりないw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
>>1159
新作もろくに出さないで旧作移植やDLCばっかだしな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
でもニンテンドーハードが一番売れているという事実
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:31▼返信
>>1232
英と米当局はMSの敵に回ってるけど一議員風情が独りで騒ごうが無風みたいなもんだろ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
AB買収失敗にソニー過去最高売上更新でとうとうチカニシが壊れてしまった
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
任天堂もボロ負けだけどがんばれ!
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
分かってないね、ゴキちゃん
任天堂はまだ本気出してないだけだぞ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
アンソにはつれぇ日々が続くな…
最弱どころか一強じゃんこんなの…
しかも今年から目玉ソフト一気に増えそうだし…
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
>>1294
MSの話はしてませんけど?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
営業益 すまんな実質勝ち続けてて

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
>>1320
ニート堂w
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:32▼返信
SIEだけで任天堂の倍以上の売上規模になったのか
1326.はちまき名無しさん