• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




オスのマウスのiPS細胞で卵子 子ども誕生 大阪大学など 世界初 | NHK | 医療・健康

jtuiyww


記事によると



 オスのマウスのiPS細胞から卵子を作り、別のマウスの精子と受精させて子どもを誕生させることに大阪大学などの研究グループが成功しました。オスのマウスから卵子を作ったのは世界で初めてで、グループでは、絶滅が心配される動物の保全などに役立てたいとしています。

林教授は「絶滅が心配される動物の保全や染色体の異常で起こる不妊症の治療法の開発につながる可能性がある。ただ、ヒトはマウスとは卵子を作る過程が違うので応用は技術的に難しく、倫理的な問題もあって実現には10年以上かかりそうだ」と話しています。

B006QJSRFY
アーノルド・シュワルツェネッガー(出演), ダニー・デヴィート(出演), エマ・トンプソン(出演), フランク・ランジェラ(出演), アイヴァン・ライトマン(監督)(2012-05-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



以下、全文を読む

この記事への反応

   
このまま雄が産めるところまでできたら完璧だね。

男性が出産できるようになれば、
無痛分娩も産後ケアも一気に進化するからぜひそうなって欲しい。
女性だけだと我慢を強いられるだけで全然進化しない


オレがママになるんだよ!

パンドラの箱が開いた

“絶滅が心配される動物の保全などに役立てたい” 
そういう方向から始めるのは、確かになるほどだな。


同性婚の問題も解決出来るのではないか?
少なくとも子供が産めないという反対派の理由は使えなくなる。


ワイもママになれるんか!人口子宮もはよ!


まぁ男が産むわけじゃなくて
試験管で作る感じやけどすごいな
ヒトのオス同士だと実現に10年以上かあ









B0C36TY1NV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-05-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(226件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:01▼返信
お前ら仕事は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:01▼返信
え!?
シュワちゃんが妊娠!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:02▼返信
あれ、じゃあ女要らなくね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:02▼返信
もう女いらねーじゃんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:02▼返信
>>2
歴史上はじめて妊娠した男性だぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:03▼返信
女の存在価値が...
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:03▼返信
機械が人工子宮となりAIが教育ママになるんやね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:03▼返信
>>1
ハロワに行く予定
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:03▼返信
女居ないと性欲発散できないやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:04▼返信
色んな意味で臭いだけの存在になったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:04▼返信
>>3
ホモですか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:04▼返信
それより髪の毛何とかする技術何とかしてくれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:04▼返信
男から作った子供は女が生まれることはあるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:04▼返信
じゃあ今日はコレがアレで、の時は親指やな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:04▼返信
ハゲ治す研究を優先しろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:06▼返信
弱男が子孫を残せる可能性が出て来たな
まあ、劣った遺伝子を残す意味はないけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:06▼返信
>>9
男にもアナ有るじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:06▼返信
じゃあ逆にメスの細胞から精子も作れるのでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:06▼返信
こんだけ技術が進んでるのにハゲだけ治らないのなんで?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:08▼返信
※16いくら優秀な遺伝ばっかりでも結局だれかが底辺やるんやで?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:08▼返信
りゅうちぇるみたいな男がモテるようになるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:08▼返信
遺伝子操作してガイジとハゲと170cm以下で成長止まる奴が生まれない様にすれば日本は平和になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:08▼返信
>>18
それはとっくにできてた
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:09▼返信
>>18
メス同士はとっくに子供作れる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:09▼返信
クローン人間技術の方が重要
俺はクローンと脳データをデータストームにしてクローン人間にコピーできれば永遠に生きられる
俺は死なない人間になる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:10▼返信
>>1
これが現実化すると女は産む機械じゃなくなるけども、それと同時に非力な女に存在価値がなくなるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:11▼返信
これ受精卵が出来ただけで結局メスに生んでもらわないとダメな奴じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:11▼返信
アルマ、ゼントラン、フォルトガドラ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:12▼返信
人間でもやってみてほしい😃
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:12▼返信
じゃあ子作りいらないってこと?
人間の快楽なくなるじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:12▼返信
骨格が違うんだから子供産めないんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:13▼返信
人工子宮作る方がいいと思うけど、出産という権利を奪われそうになった途端にまんさんが潰してきそうなんだよなぁ〜
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:13▼返信
ヤックデカルチャ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:13▼返信
これが異次元の少子化対策ですか???
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:13▼返信
男性はすでに出産できる
もちろん帝王切開になるが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:14▼返信
産め!俺の子をっ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:14▼返信

でもやっぱメスを抱きたいよねぇ

子供産めるアンドロイドとか出来ないかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:15▼返信
一部の腐女子歓喜じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:15▼返信
※30
私は一向にかまわんッ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:15▼返信
これで喜んでるのは女の同性愛者だよね
男関係ないじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:16▼返信
その赤ちゃんに障害が出ないかとか
また30年レベルで検証が必要だろう
42.天使チノちゃん投稿日:2023年05月03日 11:17▼返信
>>22
デザイナーズベイビーは出来るけど問題もあるんだ
例えばプラモデルとかの腕を取って足を強化したとする、
足は強化されたけど腕が無いので何かを掴んだりできなくなるみたいにメリットだけじゃないんだ😤
それが遺伝子レベルで起きるし倫理的にも認められてない
中国では既に生まれてるけどどういう支障が出てくるか見ものだね🙄
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:18▼返信
はよデザイナーベビーの時代来てくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:20▼返信
>>40
レズはホモ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:20▼返信
あれ?すでに外国であったような?iPS細胞じゃないやつだからとか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:21▼返信
低メチル化半数体ESCsより結局はIPSの方で実現したか
なんかもうIPS使えたら他の研究いらないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:21▼返信
(´・ω・`)みんなホモになれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:22▼返信
つまり技術を応用すりゃ産む機械が作れるって訳だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:22▼返信
これなら逆に精子作って子宮に入れてることもできるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:22▼返信
・ 男性が出産できるようになれば、
無痛分娩も産後ケアも一気に進化するからぜひそうなって欲しい。
女性だけだと我慢を強いられるだけで全然進化しない

アホかな?女いらんやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:23▼返信
>>8
お前はいつもハロワ行く予定してるな
行かないけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:23▼返信
スタップ細胞はありますか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:24▼返信
女が男の種を買って一人で妊娠出産するのはOKでも、男が女の腹を借りて自分の種で作ってもらった子供を買うのは人身売買の犯罪扱い

こんな不均衡な「子供は欲しいけど結婚はしないし養子はいらない」の男女格差が是正できるのであれば大歓迎な技術だとは思うわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:25▼返信
>>1
ゴールデンウイークやぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:25▼返信
>>9
そんな貴方にテンガです
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:26▼返信
>>13
男の染色体はXYだから可能なんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:26▼返信
>>1
GW明けたらハロワ行きます
すみません
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:26▼返信
漫画やアニメよろしく試験管と培養液があればなんとかなるってことやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:27▼返信
>>22
自分を否定するようなこと言うなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:28▼返信
>>40
関係あるかどうか喜ぶかどうかより科学の進歩の問題だから
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:28▼返信
そこまでやる意味がわからない
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:28▼返信
>>50
一部の拗らせた非モテ以外は女を必要としてるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:30▼返信
男が妊娠中の様々な精神的肉体的症状と出産出産後の苦痛に耐えられるとは思えないが
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:32▼返信
>>45
3月に流れたニュースと内容は同じだね
その時は論文提出中ってなってたけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:37▼返信
シュワちゃんみたいにオスが子供を孕むのはまだまだ無理だろうね
子宮と胎盤生成が無理すぎるから移植しかないと思うし、女同士でも移植したら使い捨てでリスク高いらしい

体外子宮は羊で成功はしてるけど、これまたメスの体内でできた胎児を早産時期に取り出して外部で育成だから完全体外子宮でもないんだよなあ
人間に応用するなら超早産児の生存率高める方法でしかできないだろうけど、超早産児自体生きる確率が低く障害が残る確率が高いから良い数値は出にくそう、、、
66.投稿日:2023年05月03日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:41▼返信
>>64
一応その時点で質は悪いけど受精卵はできてたからそのまま実験続ければ子供はできるとおもた
ただ、短期間で飛躍的に向上するわけはないから遺伝子異常や障害はある個体多そうやね
20年くらい前に卵子×卵子は既に子供ができてるけど人間に応用とか聞かないし、倫理的というより人間に応用するとなると問題出るんだろうなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:42▼返信
女はオワコン
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:42▼返信
産む機械もういらねーじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:42▼返信
女はワゴン
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:44▼返信
卵子があっても卵巣が無きゃ意味ねーじゃん
受精すれば赤ちゃんができるとでも思ってんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:44▼返信
フェミざまあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:44▼返信
>>71
卵巣じゃなくて子宮だったw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:46▼返信
※71
その内に子宮に置き換わる機械ができるだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:47▼返信
そもそも自然界ではオスの存在は邪魔でしかないからな・・・
遺伝子多様性とかのメリットなんて偶然でしかなく、無性生殖のが普通に効率が良い
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:48▼返信
※69
産む機械の方が圧倒的にコスト安いと思うがなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:49▼返信
ここはホモが集まるハッテンバです
78.投稿日:2023年05月03日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:51▼返信
で、倫理なんで関係ないね!って国に先を越されます
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:55▼返信
GWなのに引きこもって書き込みかよ残念な奴らだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:56▼返信
少子化に歯止めがかかるか!?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:56▼返信
いや自然の摂理の逆らいすぎでしょ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:58▼返信
>>63
これ人間でできるようになったとして、この方法で産んでまともに子育てできる人は少ないと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:59▼返信
クローンとかは生物の摂理〜云々言うくせにこういうのはええんか?
それならもう強化人間とか培養生命体でも作れよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:02▼返信
よし次は男性から作った卵子と女性から作った精子だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:02▼返信
同じ男性の卵子と精子で交配したらクローンになるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:03▼返信
※80
決して強がりではないが、マジでこんな時は外出なんてしないで家でコンテンツ消費が最強だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:04▼返信
マンさん発狂
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:05▼返信
よかったね。これで女不要だね。女との性行為も不要だね。男同士でがんばれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:05▼返信
※84
そりゃ生物全体で見たら無性生殖(クローン)だって当たり前にあるし、性転換も普通だからな
それでも人間に適用するには生命倫理の概念は必須
なぜそうなのかは専門書でも読め
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:06▼返信
※89
男全員ホモ扱いはNG
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:07▼返信
人口子宮作って超人類まで作っちゃいそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:09▼返信
まあ中国に期待やな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:09▼返信
>>1
GWだということに気付いてないお前がニートだと露見したな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:09▼返信
そもそも子供を負債と思ってる日本では関係ない話
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:09▼返信
>>90
アホそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:10▼返信
>>90
頭の良さそうなこと言いたいだけなバカやろこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:10▼返信
※94
ネットは初めてか?

半年ROMれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
人工子宮早くしろ
もう家畜では成功してるんだよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
>>98
いまだに※で返信してる奴には言われたくないやろROMれって
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
※97
馬鹿にはこれでも理解できなかったか
虫が全部有性生殖だと思ってそうだもんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
※100
すっすすすスマホではちまwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:12▼返信
※100
↑これPCで返信すると自動で付くんだけどw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:13▼返信
※99
コストがなぁ・・・
結局マジモン使ったほうがマシという

余ってる子宮も多いしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:14▼返信
あんなに使いにくいスマホ版はちまを使ってるとか・・・
タイパってもんを一生語れねぇな・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:14▼返信
オス同士だとオスしか生まれないのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:14▼返信
スマホはちま勢「※で安価つけるなよおおおおお><」


か わ い い
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:15▼返信
できてもいまのところ代理出産しかないのか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:15▼返信
もうお・まん。こしなくても生物作れる時代になるのかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:16▼返信
※106
XY×XYだから女XXも生まれるのでは
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:17▼返信
>>110
YYってなんになるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:17▼返信
詳しくはわからんが代理出産方式で母体は必要だろうし
倫理的にクローンと変わらないから進展は難しいだろうな
クローン技術は放置して虫くわせようって社会だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:19▼返信
※106
ニュース見てもそこを書いてないんだよなあ・・・
「子供が成長して交配できました」とか書いてるけど、そもそも子供の性別はなんだよと
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:20▼返信
※111
何にもなれずに消滅する
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:20▼返信
※112
なんで虫にする必要があんだよ
虫の餌を直接食えやアホらしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:22▼返信
>>111
死産
Xの遺伝情報は少なくとも1つ以上必要
染色体異常でXYYならある
117.投稿日:2023年05月03日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
これでますますブスが淘汰されていくな
ブスが子孫を残すことは損失でしかないからな
美少女だけしかいない世界に近づいたな
119.投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
>>119
ホモ乙
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:29▼返信
じゃあ女は、マアンコ貸すだけの生物になったって事か
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:30▼返信
妊娠はできないから、代理母は、必要なのかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:30▼返信
>>74
それが一番難しいからいまだにできないんやで
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:31▼返信
出来た子供の性別が気になるな・・・
なんでどこもそれを気にしないのだろうか
サイエンスライターくんさぁ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:32▼返信
>>5
確か数年前に海外で既に男性でも妊娠可能な
医療の基礎技術は既に開発されてたはず
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:32▼返信
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:33▼返信
女の存在意義なくなってしまうが
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:35▼返信
※127
低コストな産む機械としてゲイカップルに利用されまくるやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:35▼返信
少子化問題で一番力を入れるべき事だよな
産む機械はこれからの未来を考えたら必然だろうし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:36▼返信
LGBT当事者で医学生のゲイです
俺と彼氏の遺伝子100%の子供がつくれるかもしれないということですか?
夢のようですね
そんな未来が来るように今日も医学の勉強がんばります٩( 'ω' )و
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:37▼返信
>>129
そうだな
女性も生理や妊娠から解放されて男と対等に働けるようになったら嬉しいだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:37▼返信
雌不要になったか
雌が常に雄に貢がせるため発情期を隠した結果、雄の精巣が常に機能するんで不良遺伝子が増え人類が病気に弱い種になった説あるし、雌は元からロクなもんじゃ無い
ホントただの役立たずになったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:37▼返信
>>124
寧ろなんで男しか産まれないと…
雄は母体の中で雌の状態から、作り替えられ
雄として生まれてくるプロセス、ただのコード次第かと
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:40▼返信
遺伝子的間違いでフタナリとか産まれんかなぁ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:41▼返信
ジュニア懐かしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:41▼返信
女の需要が尽きる日も近い
まあNIKU便器くらいか…
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:42▼返信
>>136
お前どこ卒?
私は東大医学部だけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:43▼返信
※133
そう、そりゃ生まれるはずなんよ
でもなんで触れないのよって話

なんか女からは女しか出来ないって所に踏み込みたくない意図が透けてみえるというか。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:45▼返信
※137
はちまは無職とFランしか居ないからダウト
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:51▼返信
>>137
雌だけでも繁殖が可能ではあったはず
雄の染色体がなくても理論的には子は作れたはず
逆も然り、男性の妊娠技術や雌だけでの繁殖理論だったり
他言語サーチで探せば海外の似た系統の技術や実験や理論とか出てくるかも
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:51▼返信
結婚とかの文化もいづれ消える
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:52▼返信
あとは美少女アンドロイドを作るだけだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:53▼返信
つまり自分がもしメスだったらどんな顔してたかがわかるって……コト!?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:53▼返信
>>140
返信まちがった… >>138だった
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:55▼返信
男も愛する彼の赤ちゃん妊娠したいのよ!!!!!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:57▼返信
※140
いやそんな話はわかってるが、「メスからオスは出来ない」ってとこに触れたくないんだろうなと

というかメスが自分だけでクローン作れるのはまあ当たり前というか実際そういう生物はいるからな。
メス単体でも無性生殖が可能で、オスが阻害要因になってるような種がさ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:59▼返信
>>117
それ系を研究してるところがあるかは調べてはないけど
子宮移植で男性も妊娠は可能だったりはする
あとは
遺伝子設計次第、雌雄同体の人でバランスがよい構造の人のコードを
参考に設計すれば医療技術的には不可能では無いかなと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:00▼返信
男のみで子供作れるようになったとして、同性婚や女側の不妊とかに喜ばしい話であって、女不要ザマァと喜ぶ弱者男どもの子は誰も欲しくないのは変わらんよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:00▼返信
山中教授は遺伝子研究界のアインシュタインだな。iPS凄すぎるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:04▼返信
>>142
しかしだな、美少女アンドロイドの遺伝子は継がないんだぞ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:04▼返信
※148
まあそもそも女は必要だろうしな
これが人間にも適用されたら、他人の子供を作ることが仕事にできそうだ
栄養管理もしっかりできそうだし、むしろ普通に生きるより健康な仕事かもな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:05▼返信
>>146
雌から雄もいけたような気がする
この技術の話ではなく、だいぶ前にどこか
海外での別の理論か論文かなんだったかわすれたけども…
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:06▼返信
ゲイカップルが女さんに500万くらい払って子宮借りる未来が見えるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:06▼返信
安倍がそうですね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:08▼返信
結局男は女さんが居ないと増えることも出来ないのは変わらん

そして女さんに高額な金銭を払って産んでいただくんやで

まあ男はATMやからしゃあない
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:09▼返信
いや真面目に、女ってだけで「他人の子供を産む仕事」が可能かもしれんぞ・・・?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:13▼返信
>>99
してないぞい
受精してから超早産あたりまでメスの体の中で育ててから取り出して体外の液体パッケージで育成ってやつ
人間でも超早産児がうまれて保育機にいれても50%の確率で生存可能な範囲の週数だったと思う
逆に言えば受精卵から体外子宮で育てるのは未だにないし、マウスとかでも無理なんやろなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:15▼返信
>>157
つまり女性無しでは男は生まれることさえできないってこと?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:17▼返信
>>156
それ代理母じゃん
日本では禁止されてるしトラブル多発してるから考えものよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:19▼返信
>>150
美少女からお前と知らないおっさんのの子が産まれるわけか
きもすぎて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:20▼返信
そのあとちゃんと成長して普通の生活できるかが問題じゃねえの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:21▼返信
オスのマウスのって言い回し嫌いだわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:22▼返信
※159
産業のない日本の貴重なビジネスになりそうだけどなあ
街で春売るより圧倒的にマシだと思うんだが
164.投稿日:2023年05月03日 13:23▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:24▼返信
※161
生まれた子供が繁殖できたみたいだし、そこそこまともなんじゃね?

まあでも産まれるまでの成功率が100分の1くらいだからまだまだあれだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:24▼返信
>>161
たぶん前に出た論文では質が悪い受精卵が多くとあるから今回できてもお察しレベルだと思う
人間に応用するなら実際胎児や産んだあとのリスクもりもりだろうね
よーーっぽど子供がほしいゲイカップルがいてどんな状態でも最後まで育てる言うなら実験するだろうけど、、、
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:26▼返信
倫理無視の中国に期待したいところだが、人間に関してはゲイ否定だから無理か
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:28▼返信
>>153
それは今でもあるやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:30▼返信
>>168
そんな悪夢のようなことが現実に?
酷すぎだろ
女性をなんだと思ってんだホモは
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:30▼返信
>>136
元から需要のない弱者男性がそれ言うと哀れすぎて涙が出てくるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:31▼返信
試験管ベイビーは実現しそう。

残念なのは今の30、40代の毒女
発狂具合が酷い
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:32▼返信
>>75
雌雄があるとコストは倍増するけどリターンも多いぞ
だから地上を支配してるのは人間含む雌雄のある生物ばっかな訳だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:33▼返信
>>163
日本ではできないが海外で代理母やっとるけど、大体は経済的に追い詰められた人がやるかんじやで
それに妊娠するって簡単に言うけど妊婦のリスクも高いしトラブルもマシマシや
重症つわりで入院や中絶になるかもだし、赤ちゃんに異常や障害が判明した場合、それにトラブルになるのは情が湧いて赤ちゃんを引き渡したくない場合ととかな
ちな日本は受精卵が別人でも出産したやつが母親だから母親が譲らなければそいつの子供や
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:33▼返信
>>53
「買った」ら人身売買なのは当たり前だろ、自分の種なら普通に親なんだから買う必要もないけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:34▼返信
>>50
生殖以外を想定をできないのが童貞感抜群やなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:35▼返信
あ、それは無理
子宮がねーもん
タイトルで嘘はいかんぜ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:36▼返信
>>32
無痛分娩が出てきたら一気に流行ったし帝王切開も珍しくもない
妊娠出産の負担が軽減できるなら女は喜んで支持するだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:36▼返信
>>171
体外子宮が一番の難題だからそんなことはない
まあそれができればつらい不妊治療の必要もなく体外受精で育ててくれるなら女も万々歳なんだよなあ
そうすると若い頃に受精卵と精子の凍結保存は必須になりそうだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:39▼返信
>>89
おう!
とりあえずケツをだせ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:41▼返信
10年は待てない
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:47▼返信
※172
最新の学説では病気耐性やらのメリットがあるからそうなっているわけではなく
「一旦発生したオスを排除できない」からこうなってるだけっていう話だがな
まあ進化がただの偶然でしかない以上、普通にこの学説はありえる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:00▼返信
「これで女はいらない!!!」とか言ってるのがさすがはちま民よなw
普通に女が好きな男が多数派だろボケw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:11▼返信
人工子宮は豚の子宮で研究中だよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:13▼返信
これで女のクッセー股に入れなくてよくなるのか
いいことだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:17▼返信
女とかいらんなw
どこか他の土地に移住して国でも作ってくれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:17▼返信
※184
交尾めっちゃ楽しいのに・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:19▼返信
こんなニュースを今扱ってるNHKが怖いわ

だってこれ2ヶ月前のニュースだぜ・・・?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:19▼返信
※186
男との交尾めっちゃ楽しいよ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:19▼返信
>>182
メス同士なんて何年も前にできてるのにな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:22▼返信
ちんさんはこれが雌が居なきゃ成り立たない技術ってことも理解できてなくて草
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:23▼返信
>>183
豚に人間の至急移植してそこで胎児を育てて産んだら屠殺って発想があったなあ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:26▼返信
※191
「試験管から生まれた」はまだ未来感あるけど、「豚から生まれた」は差別されまくりだろうなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:26▼返信
片方が男の娘になればいいから女はいらない
感情的だし、男よりブスだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:26▼返信
片方が男の娘になればいいから女はいらない
感情的だし、男よりブスだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:28▼返信
自分の女バージョンは見てみたい気はする
まあろくなことにはならんだろうがwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:30▼返信
お前らもメスになるんだよ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:37▼返信
>>51
ゲーッヘッヘこれでもうまんさんは用済みよぉ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:38▼返信
>>26
出産おじさんVSムキムキおばさん
科学により生まれた新人類同士の死闘が今始まる
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:40▼返信
>>197
うるさいまんさんマジでいらんくなって草
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:48▼返信
>>195
それただの自分の母親じゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:51▼返信
女がいらなくなる世界って男だけの世界で、結局ホモオンリーのホモ天国では??
お前ら掘られたいんかあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:57▼返信
ホモばっかで草
はちま民ってそうだったんすねぇ〜^^
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:59▼返信
まあゲイのための技術ではあるな
自分から作った卵子&精子の組み合わせだと1000個の受精卵全てが全滅らしいし
だれか別の男の精子が必要ってこと。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 15:12▼返信
少子化対策!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 15:28▼返信
iPS細胞なくても男には左腎臓当たりに子供作るスペースがあるって金ちゃんの嫁(長戸)が言ってた
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:02▼返信
えっ大谷翔平とわいで子供作れるってことか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:07▼返信
いつの話やねん、前から出来てる

人間は謎システムにより不可能
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:15▼返信
女の不要な世界が出来れば良いのに
気持ちの良い穴はもうあるわけだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:20▼返信
今も研究してるのは生殖の秘密を解き明かして完全な人工子宮を作り出す基礎研究だからな
労働者がいずれ不足する中国なんかもバイオ工学に熱心だよ
尤も世界一の人口大国なのに人口ボーナスを生かしてると言い難いインドみたいな例もある
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:21▼返信
セクロースはスポーツだから無くしたらダメよ。
若い内は色んな子とやりまくらんと
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:26▼返信
はやく人工子宮も作ってくれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:32▼返信
>>181
なんか聞いたことあるわ。役割があって生まれたんじゃなくて、生き物の基本が両性具有(?)だった時代に「相手を孕ませられるけど、自分は孕めない突然変異」が誕生して、そっちの方がフットワーク軽く子孫をたくさん残せるからどんどん広がってった的な。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:36▼返信
もう相当前の映画なのに知名度ハンパないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:50▼返信
ヴァンドレッドかマクロスやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:17▼返信
少子化だの移民だの言ってないで試験管ベイビーで優秀な人間増やしていこうぜ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:19▼返信
キッショい同性愛者がめちゃくちゃな屁理屈に悪用するまでがセット
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:28▼返信
これメスの子宮に受精卵植え付けて産ませたの?
受精卵からずっと試験管的な装置の中で育ったの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 18:29▼返信
>>195
AIカメラみたいのあるじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 20:36▼返信
シュワちゃんが妊娠!?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 20:49▼返信
後は人工子宮の開発さえできれば革命だな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 20:51▼返信
そうでなくて世界的な少子化問題とかあるから、同性でも作れるようになるのは革命だわ。後は人工子宮さえあれば・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:09▼返信
ありがてぇな
これで欲しい分だけが出来る
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:15▼返信
これ20年以上前から可能について言われてたけど以外と時間かかったな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:49▼返信
男性から生まれてくる子供が可哀想だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 01:09▼返信
…カズナリ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 08:02▼返信
同姓同士で結婚出産した方が平和で幸せそうではある

直近のコメント数ランキング