• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xbox ‘didn’t deliver’ on 2022’s Showcase, but Phil Spencer is ‘enthusiastic’ about this year’s

tew4at98aw4ewa


記事によると


・Xboxのボスであるフィル・スペンサー氏は、昨年のShowcaseプレゼンテーションで見せたものを実現できなかったとしながらも、今年のショーについては「非常に熱心」だと述べている。

・Kinda Funny GamesのXcastポッドキャストに出演したスペンサー氏は、パリス・リリー氏から2022年6月に開催された前回のXbox Showcaseについて尋ねられた。

・Lilly氏が「昨年のショーケースでは、12ヶ月の計画を立てていましたね」「あなたは必ずしも全てのゲームを実現したわけではありませんが.....」と言及していた所、スペンサー氏が「いや、配信していない」と口を挟んだ。

・続けて「それは必然的ではなかった。私たちは配信しなかったのです」と話した。

・今年のショーケースについて、スペンサー氏は「ここでショーケースを過剰に売り込もうとは思わない。もし私が反対側でこれを見ていたら、『おい、Redfallの後、コントローラーに手をかけて、それを証明するんだ』という感じになってしまう。」と話した。

・更に「しかし、ショーケースはそういうものではないので、ショーケースにはとても熱中しています。みんなが見たことのないもの、新しいゲーム、そして皆さんのリストにあったもののアップデートを発表するつもりです 」と述べた。

以下、全文を読む


この記事への反応

何回目の史上最強?

何か新しい発表でもあるんかね?個人的にはスト6くらいしか無いんだが・・

フォールアウト外伝発表の噂もあるしな

新作来るのか!?
オラ、ワクワクすっぞ


昨年のショーケースのうちどんだけ発売されたんだっけか

いよいよパーフェクトダークきそうだな

Halo、Forza、Redfallの3爆死で口だけ番長ってバレてるからなw

元々2022予定だった物を全部2023に延期して今年は凄いぞ!ってアホすぎて笑える




関連記事
Xboxのフィル・スペンサー氏、大不評の新作FPS『レッドフォール』を謝罪「予想より遥かに低いレビュースコア」「自分自身に腹が立つ」

Xboxのフィル・スペンサー氏「『スターフィールド』が最高傑作だったとしてもソニーや任天堂には勝てない」「XboxOne時代に勝負はついてた」




正直な所、これまでのことを考えると、あまり期待できないんだよね…



B0C36TY1NV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-05-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(818件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:01▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:01▼返信
🐷
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:01▼返信
まーた始まったよ、このペテン師
さすがペテンサーって長年言われ続けてるだけあるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:02▼返信



   スリップストリームで私に付いて来い!🏍
        加速するぞ!!!🏍
           
                        ,
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:03▼返信
頑張るのは良いんだけど、ゲハ脳は棄ててもろて
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:03▼返信
>>1
MSと任天堂が公式でゲハカスやりまくって鎬を削ってるからな
そのまま愉快に踊って堕ち続けてくれればいいよ
あ、鍋を削るともいうw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:03▼返信
>>1
Switchも映画も絶好調

PS5は・・・目ぼしい話題ないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:03▼返信



        敗北者が満面の笑み😁
       こいつ早く死なねぇかな😁
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:03▼返信
お前ら統一教会の合同結婚式が始まるけど出なくてええんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:04▼返信
俺はデカレンジャー!😡
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:04▼返信
先日の玉音放送からコレ。あまりにも情緒が不安定すぎる
薬キメてるかフィルが複数人存在するかしないと説明がつかない異常さ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:04▼返信
>>1
俺はデカレンジャー!😡
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:04▼返信
その年に発売されるゲームだけ紹介してくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:04▼返信
俺はデカレンジャー!😡
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:05▼返信
まーたか毎年言ってるからなペテンサー
去年自慢したRedfallどうなった
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:05▼返信
いや言ってない!
どうも、ペテンサーです!
今年のボージョレ・ヌーボー、いやショーケースは凄いよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:05▼返信
でもXboxショーケースで発表されるものって8割型マルチ展開するよね
ワイはぶっちゃけ次世代機の新作タイトル発表会だと思って毎年視聴してる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:05▼返信
スペゴリなんてまさに見たことないくらいネットミームになってたろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:05▼返信
俺はデカレンジャー!😡
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:05▼返信
うちはどうせ勝てませんって言ってたじゃんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
はちまバイトくん熱心的って何?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
なんやねんショーケースって。団塊仕草うぜえ。書いてるやつ首にしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
>>18
そうか?イーノックに比べたら全然だと思うが
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
スペゴリをどうぞ☺️
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
>>6
MSはサンンケタンソフト売れない
スイッチはピークアウトとサードソフト売れない
どっちも撤退しそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
俺はデカレンジャー!😡
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
まぁやる以上「すいません、ショボいっす。ぶっちゃけ見なくていいっす」なんて言えないからな。仮にも族長の長が
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:06▼返信
フィルRedfallクリアしたの?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:07▼返信
>>24
僕が出したホカホカ💩食べます?☺️
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:08▼返信
もう終わりだろこの人
31.投稿日:2023年05月07日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:08▼返信
毎年毎年同じような事言ってんな
ボジョレーヌーボーかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:08▼返信
なんかここ数日のXbot達の無様な立ち回りを見てると(あぁ、玉音放送を聞いた国民もこんな感じだったんだろうな)って感想が浮かぶ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:09▼返信
ちゅきちゅきえくぼ~とか自分でやれば?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:09▼返信
>>31
なら君からさっさと自害してもろて
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:09▼返信
>>30
とりあえず日曜日にこんなゴミブログに来てる
お前らよりはまともだがな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:09▼返信
凄いの出すって言っても結局海外お得意ね誰得感スゲーSF系だろ?
誰が期待してんの
キモオタがマニアって自分の事自覚してないような感覚で物申してるようなもんだろコイツ
38.投稿日:2023年05月07日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:10▼返信
>>36
刺さってますよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:10▼返信
ペルソナ48時間独占してもソフトハード大爆死したXbox
もう和サードは箱見限ってソフト出さんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:11▼返信
>>36
ブーメランてみたことあります?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:11▼返信
>>36
ゴミブログwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:11▼返信
>>36
いや、ガチでここの住人にやらせたほうがいい結果残せたと思うぞ
それくらいフィルはクソ無能
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:12▼返信
そういえばコジマスタジオにXbox独占タイトル作らせてるって話どうなったんすか?フィルさんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:12▼返信
「明日から本気出す」みたいな事言ってね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:12▼返信
>>38
自殺はやめとき
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:13▼返信
お前ら仕事は?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:13▼返信
※7
好調?開発中止のニュースしか聞かないがww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:13▼返信
結局去年の発表で一番の目玉ってペルソナだったよな
PSのお下がりで盛り上がってたのマジで黒歴史だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:13▼返信
>>7
明後日には任天堂の決算でしたっけ?楽しみッスねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:14▼返信
さー撤退
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:14▼返信
でも熱心な発表とやらをしても任天堂とソニーを追い越すどころか
追いつくことすら絶対にできないって先日自分でそう言っていたね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:14▼返信
>>47
日曜日仕事ないんすわ(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:14▼返信
でもスターフィールドが満点超えのできでも駄目何ですよね?
FF16がxboxでも出ますくらいのサプライズないと無理じゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:15▼返信
>>7
任天堂は2年連続減収減益で絶不調
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:15▼返信
>>47
生きること…かな(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:16▼返信
スターなんちゃらは今流れてる情報で期待出来んのかよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:17▼返信
2020年6月のPlayStationのデジタルイベントを視聴した後、
フィル・スペンサー:
正直なところ、彼らのショーを見た後は気分が良かったです。我々が構築してきたハードウェアの優位性は、ゲームやフレームレートなどの話をしているうちに明らかになると思います。
(中略)
これから発表されるゲームとその見せ方、ハードウェアの優位性を考えると、私たちとても良いポジションにいると思います。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:17▼返信
>>58
フィル・スペンサー:
私たちにはプランがあり、そのプランについて非常に強固に感じています。私たちには計画があり、その計画には確固たる自信があります。私たちには勝てるプランがあると信じていますし、実行に移さなければなりません
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:17▼返信
毎年同じこと言ってるやん
もうええわこの嘘つき野郎
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:18▼返信
こいつ
毎年のように去年はすまんかった
でも今年は最高だからって言ってるよね…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:18▼返信
裁判がんばってください!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:18▼返信
>>53
ニートにはゴールデンウィークないんや😭
許したって🙏
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:18▼返信
奴は四天王の中でも最強
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:18▼返信
誰が期待してんの?レベルの薄味低印象なもんしか出せないMSとかいうゲーム業界のガイジ枠
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:19▼返信
今年もスペゴリ並みの衝撃期待してます☺️
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:20▼返信
MSが一番やべーのはこの3年間で評価いいのはHI-FIフラッシュとフォルツァホライゾンくらいということ
PSはデモンズソウルリメイク、スパイダーマンMM、ラチェクラ、リターナル、ホライゾン2、ゴッド・オブ・ウォーラグナロク出しとるのに・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:20▼返信
目も当てられないようなもの、の間違いかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:21▼返信
すごいなあ ここまで自信満々に振る舞えるなんて
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:21▼返信
レッドフォール2くるで!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:21▼返信
海外ではすごーく売れてたりするんじゃないの 知らんけど
日本軽視なだけで
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:22▼返信
>>63
ゴールデンウィークは金曜までやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:22▼返信
>>29
下痢便やん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:22▼返信
>>70
ホンマやったら藤浪よりポジティブやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:23▼返信
>>37
そんなタイトルが出る余地すらないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:23▼返信
嘘しかつかないよねMSもこの男も
誠実さのかけらもない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:23▼返信
xbotのおかげで、フィルスペンサーの後に有能とサジェストがついていた時期もあったという事実
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:23▼返信
毎回同じような事言ってんじゃんコイツ、、、信用してる奴いねえだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:23▼返信
一度たりとも大丈夫だったことがないじゃないか!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:24▼返信
僕たちはXBOXをもう一度信じたいと思う…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:25▼返信
中国人も眉をしかめるレベルの嘘つきっぷり
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:25▼返信
フィル…心無い言葉に惑わされずにこれからもレッドフォールみたいなゲーム作り頑張ってくれ😭😭
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:26▼返信
>>1
もう無能は黙っていろよ。コイツのせいで箱は更に売れなくなったし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:26▼返信
>>3
今後はペテンシーで良いよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:26▼返信
史上最高かどうかは発表後の結果
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:26▼返信
今日までの惨状を見てフィルを信じれるやつがいたら、ソイツは聖人君子か竈門炭治郎レベルのお人好しだと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:27▼返信
>>2
もうゲハはニンテコンドーキムッチー牛だけで良いブゥ🐷🇰🇷
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:27▼返信
ゲームでネトフリみたいな方式が通用するって考えを意地でも改めない無能
F2Pが流行っているゲーム市場で
定額サービスが通用するかよバーカww
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:27▼返信
吹けば飛ぶようなシェアで業界の邪魔だけはしないでくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:28▼返信
360時代のヘイローやギアーズみたいなPSを脅かすソフト作れないんか?🤔
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:28▼返信
>いや、配信していない。
のくだりよくわからなかった
ショーケース?新作発表延期か?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:30▼返信
※89
Xbox以下のスイッチをバカにするな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:30▼返信
ココロオレル
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:30▼返信
新作はそりゃみんな見たことないんですがねぇ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:30▼返信
毎年同じような事を言い続けた結果
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:31▼返信
>>92
本体売上の割に、ソフト売上があんなに低いのはやっぱ割れのせいなんだろうか?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:31▼返信
>>88
そもそもネトフリも儲かってないし 
ネトフリは独占配信とかあるけど、ゲーパスは結局Steamで買えるものばかりだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:31▼返信
マルチなんですけどね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:32▼返信
>>90
あれはスタジオがガチで優秀&ハード性能が時代に追いついてたから出来た代物やからね・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:32▼返信
こいつが打ち出している路線と
今のヒットゲームが全くかみ合っていない
スカイリム、スターフィールドみたいなゲームを100本出したって
PSを支えているGTAO、フォートナイト、原神には勝てねえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:33▼返信
※90
本体の横槍でスタッフや開発スタジオが逃げてるからな。個人ならクリフ、スタジオならバンジー逃げられたのが痛かったな、、、
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:33▼返信
まぁぶっちゃけ最近のお笑い番組とかよりは笑えるからやってもいいよ、ショーケース
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:33▼返信
メタバースも
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:33▼返信
スーサイドスクワッドみたいに大幅延期するならSS ハブしないと無理よ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:33▼返信
こう言うのが仕事の人だから仕方ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:34▼返信
糞ゲどーん
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:35▼返信
ゲームとサブスクは最悪の組み合わせ 
ユーザー視点からは期限切れたら遊べなくなる 
ゲームは時間かかるし、実績、やり込みとも食い合わせが悪い オンライン関係ならずっと遊ぶものも多い 
メーカー視点からは単純にソフトが買われなくなり儲からない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:35▼返信
>>101
クリフ今何してんやろな?会社立ち上げてゲーム作ったけど爆死して会社潰した後全然音沙汰を聞かんわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:36▼返信
こんな事を言いながら自信満々に発表したのがスペースゴリラでありRedfallなんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:37▼返信
せめてやった後言え。毎度同じような事言っといてから、クソみてえなもん出すから信用失ってんだろ、、、
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:39▼返信
元々2022予定だった物を全部2023に延期して今年は凄いぞ!ってアホすぎて笑える

まじでこれな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:40▼返信
『おい、Redfallの後、コントローラーに手をかけて、それを証明するんだ』

Redfallの60点評価に続いてスターフィールドがゲーパスデイワンに当たり無しを証明してくれるだろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:40▼返信
ビルゲイツは早くコイツ止めろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:41▼返信
絶対に笑ってはいけないシリーズ最新作はここにあったのか ありがとうフィル
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:41▼返信
発表独占なら無いのと同じだぞ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:42▼返信
>>54
どのみちFFは箱じゃそれほど売れない
だからこそスクエニもPS独占に踏み切れたわけだしな
そういう意味ではFFの独占って意味ある?って気持ちもあるし
プレイヤーとしてはXSSに足引っ張られなくて本当に良かったなって気持ちもある
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:42▼返信
>>113
ビルゲイツ「とっくに引退してるんで無関係ですw」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:44▼返信
市場を支配しているのはマルチプレイ、無料ゲーム

この手のゲームはマルチで出さないとヒットしない

マルチで出すと盛り上がるのはPS版ばっかり

結論:会社ごと買収してPS版を出させない、マルチプレイゲームを作らせないという荒業しか使えない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:45▼返信
みんなが見たことないもの=変態誰得タイトル
これだけで期待できないだろ
見たことある物の大作ならまだしも無いって時点で地雷臭凄い
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:45▼返信
minecraft新作も爆死でなんか弾あるん?
もうTESくらいしか無いけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:46▼返信
※112
その会社のゲーム面白いよなあ
黒人、女性を主人公にしたゲームばっかりがクソゲーで
白人主人公のゲームほど名作ばっかり
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:48▼返信
もはや敗走状態なのに「頑張るから」とかどの口が言うんだ、負け犬風情がよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:48▼返信
弁護士だの買収だのに力入れてるからゲームは期待薄
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:48▼返信
※120
Tesもフォールアウトもオンラインゲームが大成功しているから
スカイリムみたいなオフゲーの新作を作らされるとか
良い迷惑でしかない
これで業績が悪いと社員まで首になるんだから
どんなブラック企業だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:49▼返信
※36
え?はちまってブログだったの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:49▼返信
理想→見たことないスゲー新作出すぞ!

現実→見たことない気持ち悪いSF出します!
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:50▼返信
コメント欄見ても底辺が底辺を煽っているようで無様だぞ
あのさあ日本じゃ箱もPSも同じ穴の狢なんだよ
飲みかなんかの席でゲームが好きなんですか?何やってるんですか?って聞かれたら
100%任天堂を想定してるんだわ
そこでPSだか箱だかのソフトの話なんかしても
あ・・・知らないです・・・あ・・・すみません・・・・・ってなるわけ
陰キャだとこういうのわかんないかなあ?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:50▼返信
こいつが居る限りソニーも安泰だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:51▼返信
だんだんフィルがうさんくさく感じるようになってきたな
だって言ってる事嘘ばかりやんけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:51▼返信
ソニーには絶対勝てない宣言おじさん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:51▼返信
>>125
ブログだぞ
掲示板みたいなノリで集まってる奴らが多いけど本来はコメをするような所ではない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:52▼返信
飲み会で好きなゲームの話なんかするの?気持ち悪
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:52▼返信
>>127
20超えて任天堂のゲームって普通に引かれてるぞw
今ならApexとかオタクなら原神とかのソシャゲだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:52▼返信
>>127
じゃあスイッチでもやってろよ~(笑)
お前のくる場所じゃないだろガイキッズ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:52▼返信
もう今のトレンドはトレーラー公開したらすぐ発売するゲームばっかりなんやでフィル…
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:52▼返信
>>127
早口で言ってそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:54▼返信
こんな妄言ばかり吐いてるからフィルペテンサーって言われるねんで
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:54▼返信
>>135
もう今のMSのトレンドはトレーラーを公開したらすぐに発売延期するゲームばっかりなんやでw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:55▼返信
フィル「みんなが見たことない汚物出します!」

一般人「うわ…またコイツかぁ…」
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:55▼返信
任天ゲーをやる大人が配信者ならまだしも配信もやらないような大人が任天ゲーにハマってたらマジでキモい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:55▼返信
4chanでゼルダ新作のラスボス戦みてしまった
マレニアとか一心の千分の一くらいの難易度なのな
もちょっと本格的なゲームかと思ってたんだが・・・こんなもんなのか?
インディーズみたいなパズルと子供向けバトルで大人にはきびしいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:55▼返信
PSも箱もアングラなの分かってない陰キャ多くてくっさ
飲み会とか時間の無駄とか陽キャとかバカの集まりとか思ってそうw
社会出てないからそういう機微もわからんのかな?
馬鹿正直にアングラのゲーム挙げて引かれるってわかんねえのなw
日本じゃゲーム=任天堂なんだわw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:55▼返信
毎年似たようなこと言ってるなこいつ
もういいからさっさと事業を畳め
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:56▼返信
ところで何時になったら日本のゲームショップの緑の割合増えるんですかね?増えるどころか減ってるような気が、、、
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:56▼返信
>>142
ニシくんって任天堂で世界を回してると思い込みがちよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:56▼返信
>>142
日本じゃゲーム=ソシャゲだよキモオタw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:56▼返信
>>142
FF16もバイオもエルデンリングもAC6もテイルズアライズも龍が如くもできないのに?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:56▼返信
【悲報】MSに買収されてファースト化されたベセスダ社員、実は1年半の契約社員化でボーナス制も撤廃されていた


そりゃ社員が逃げ出して他に再就職したり、頑張る意味失った開発がRedfailをお出ししてくるわけだ
MSまじでアホだろ、スターフィールドもやべーことになってそうだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:56▼返信
>>113 ゲイツは今は農業に夢中でアメリカで一番の農地所有者になってるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:57▼返信
※127
日本市場の90パーセントはソシャゲやで
1割の市場で王者のスイッチ凄いね(笑)
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:57▼返信
>>142
だから?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:57▼返信
でもFPSなんでしょう?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:57▼返信
>>142
飲み会でゲームの話題とか…ミルクの飲み会でもやってんのか?🤭
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:58▼返信
>>148
一方でソニーは買収したバンジーの社員に1千億円以上のボーナスを払った
IPだけ欲しいか人を大事にしてるかの違い
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:58▼返信
スイッチー牛の飲み会ってさぁ(笑)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:59▼返信
最新作は軒並みハブられてんのに「ゲーム=任天堂」だと思い込みまくってるよな…何なん?マジで精神病じゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:59▼返信
※149
知らんかったわ。食料難はいつ訪れても不思議じゃないから頑張って欲しいわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:59▼返信
>>129
今気づいたのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:00▼返信
任豚が箱という叩き棒を失って迷走している
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:00▼返信
>>142 ニシ君は小遣い3000円の子供部屋おぢさんだからわからないかも知れないけど今は初代PSで遊んでた世代が小学生の親になってるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:00▼返信
>>148
MSの方針で傘下のスタジオは正社員を派遣社員と切り替えてスペゴリ化させたりしてるからな
MSがゲーム部門の赤字を本体の黒字部門にぶら下げて節税対策してるとかでおかしな契約が横行してるらしいね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:00▼返信
※148
ヒェ~ッw無限の資金何処行ったんだ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:00▼返信
ついにソリティア2の発表があるのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:00▼返信
Arkane and other Bethesda studios use to get bonus based on sales and critical reception. When MS bought them, MS got rid of the bonus scheme because all their games were now going into Gamepass. The studios seem to not like this. Which is why members of Tango left

MS関係ないゲーム開発者が言ってるだけだから真偽不明だけどこれマジだとしたら笑う
こんなんBethesdaの開発者のやる気失せるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:00▼返信
>>156
スイッチで遊べるのは任天堂のゲームだけでそれ以外はPSだよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:01▼返信
>>154
そもそもBungie自体MSでヘイロー作ってたからな。どんだけMSの待遇悪いんだよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:01▼返信
>>129
洗脳解けるの遅すぎて草
15年以上前からずっとこのクズみたいなペテンムーブだよこいつw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:01▼返信
>みんなが見たことのないもの

焼き土下座とかは勘弁してくれよなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:01▼返信
>>163
www
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:02▼返信
FF16もバイオもエルデンリングもAC6もテイルズアライズも龍が如くも世間じゃ空気だ
かろうじてFFだけが認知されているかもしれんなー
そういうアングラ世界の住人だということを理解しような
ゲームを世間に認知させているのは任天堂だけ
分をわきまえないからお前らは陰キャチー牛のこどおじ呼ばわりされるんだわw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:02▼返信
>>148 これもうTES6出ないやろ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:03▼返信
>>165
大半の大人は買ったゲームをプレイし終わったらクローゼット行きだよねスイッチ。
だって任天堂のゲームしかしないんだもん。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:03▼返信
>>170
こどおじ認定されてんのは逆だろw
お前の世界がアングラなんじゃね?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:03▼返信
>>165
マルチも含めてPSで出てるソフトがゲーム業界の中じゃ一番多いってだけ
確かにスマホやPCや箱でしか出ないソフトもあるにはあるが現状でトップ=PSなのは間違いないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:04▼返信
>>171
大丈夫大丈夫!343を派遣社員だらけにしてもスペゴリは出せたろ
TESゴリラ6が出るだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:04▼返信
戦隊物でも緑は一番使えないしな
赤は熱血リーダーだけど考えが足りない
結局青が総合力でフォローしてるんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:04▼返信
この発源自体は玉音放送より前だったのかもしれないぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:04▼返信
pcでよくね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:05▼返信
アングラって任天堂のことじゃん
ファーストゲーしか知名度がない癖にw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:05▼返信
>>170
とにかくFFが憎いニシ村
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:05▼返信
>>164
スペゴリの開発時に開発者がぽろっと似たようなこと漏らしてたからなw
次々と人材に逃げられたり、有能だったスタジオがRedfallみたいなもん出して来たからまあお察しだよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:05▼返信
日本人は英語わかんないから和ゲーしかやらないよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:06▼返信
FF16はゼルダに敗北確定
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:06▼返信
>>164
ゲーパス入りでボーナス廃止は草。完全な罰ゲームやんけw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:06▼返信
>>170
訳 FF16羨ましいです
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:06▼返信
>>175 リディアさんをディスるのはそこまでだ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:07▼返信
>>182
テトリス、マイクラ、シムシティとか洋ゲーなんだけどね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:07▼返信
>>183
こいついつもFF16を気にしてんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:08▼返信
※181
スタッフ派遣社員ち入れ替えられて現場グチャグチャみてえな事は漏らしてたな。そらモチベ下がるやろ、、、しかもそんな状態でも必死になって出したものは世間から嘲笑されるって地獄やなって、、、
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:08▼返信
どうせFPSなんでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:09▼返信
>>183
買っても負けても美麗なグラでff遊べるのはpsなんだよ
それだけで勝ち組感あるわぁw
豚はスイッチ一生やっててw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:09▼返信
>>183
ゼルダは本体の102%売れるからそりゃね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:09▼返信
ゲーム全般で見ると大体名前が出てくるのはPSの方
次点でSteamとスマホだな、Switchと箱は似たり寄ったりだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:10▼返信
>>182
GOWやスパイダーマンなど和ゲーよりもさらに丁寧なくらいの作りだから食わず嫌いせずにやるといいよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:11▼返信
※183
ゼルダの10倍稼ぐFF14で元取れるから問題ないぞ
16じたいがソニーに決済を認めさせるための独占契約だしね
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:11▼返信
>>164
本物のゲーム開発者なら真実なんだろうね。業界内でそういう情報は伝わるもの
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:11▼返信
和ゲーより和ゲーっぽい洋ゲーは結構あるで、PSになw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:11▼返信
※194
PSで出たものは無条件で憎しみ抱く人に何言っても無駄やろ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:11▼返信
>>176
戦争生活者(グリーンカラー)
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:13▼返信
ゼルダが面白くてもインディーズみたいなグラがキツいんだよなぁ
10年前なら名作だったかも知れないねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:13▼返信
※182
日本でヒットしているフォートナイトもApexもマインクラフトも原神も海外のゲームでっせ
もはや任天堂のゲームのほうがニッチだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:14▼返信
>>164
ゲーム開発者はゲームが売れたらボーナスが出るものだが、MSに買われてそれが無くなったと。ゲームパスデイワンで出すからだな。
フォルツァホライゾンの人を始め人が辞めまくってるのも当たり前
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:15▼返信
>>200
任天堂ハードは10年遅れだから
10年前基準のスイッチなら名作ってことだろw
任天堂ボーナスポイントは任天堂ハード内ならってことだしw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:15▼返信
ゲーム開発者のボーナスを廃止しておいて良いゲーム出せそう?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:16▼返信
>>201
今のキッズは任天堂ではなくそれらのゲームやってるんだよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:16▼返信
>>204
MSからすればIPが重要であって開発者は重要ではない
良いゲームとは売れるゲームであって質の高いゲームではない
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:17▼返信
>>206
売れてねえんだよなぁ(笑)
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:17▼返信
俺に360を買わせたのはプロスピ3だった(尚プロスピ4はps3独占w)
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:17▼返信
>>170
PSが羨ましすぎる長文お気持ち表明ごちそうさまでした
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:18▼返信
>>204
Redfallお出ししてきたろ
あれディスオナードやデスループの開発が作ったんだぜ?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:18▼返信
和ゲーがどうとか言いながら不自然に任天堂を推してる奴らってマジでキモいよ、宗教そのものって感じ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:18▼返信
>>142
貴方の言う日本ってどちらの事かしら?
京都?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:19▼返信
>>207
すまんな正確にはゲーパスデイワンだと売るもくそもなくなってゲーパスDL数の方が重要になったんだわ
ゲーパスユーザーがDLしまくるゲームがMSにとっての良いゲーム
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:19▼返信
※206
売れてない上、質も悪いとか救い所がないんですけど、、、
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:19▼返信
>>211
彼らが一番恐れてるのは任天堂が馬鹿にされることじゃなくて蚊帳の外に置かれることだからな
だから必死に任天堂を話に絡めようとするわけだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:21▼返信
>>214
本来ならPSで売れて質も良くなってたかもしれない
そこを潰せただけでもMSとってはプラス
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:21▼返信
>>212
横だし知らんけどPSが存在しなかった世界線の日本じゃねぇの?
ニシ豚って90年代初期の頃で時間が止まってるしな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:22▼返信
日本でも16.8万本売れてて3.5万本のフォークスポーンの約5倍売れてる。
結局日本人も外人もスクエニに求めてるのは魔法アクションではなく王道ファンタジーのRPG何だよね(ホグワーツレガシーのコメ欄でのニシくん談)

爆売れホグワーツレガシーのジャンルはアクションRPGなので、アクションRPGのFF16も売れちゃいますね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:22▼返信
>>170
トレンド入りするのに空気とは?
そもそもエルデンとかGOTY受賞作やんけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:22▼返信
>>213
ダウンロードはされてもプレイ継続してくれないと意味がないね。フィルも20分で投げ出すようでは
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:23▼返信
[DeezyOfAthia✨🪄@DeezyDevs /Tree】

Arkaneや他のBethesdaスタジオは、以前は売上や批評家の評価に応じてボーナスを得ていました。MSが彼らを買収したとき、MSは彼らのゲームがすべてゲームパスに入ることになったので、ボーナス制度を廃止した。
スタジオはこれを嫌がっているようです。これがTangoのメンバーが脱退した理由であり、Arkaneが不満を抱いている理由だと言われています。
彼らはもうボーナスをもらえず、ほとんどの仕事はマイクロソフトがXbox全般で導入した18ヶ月契約のみになっています。だから、人材の確保は急降下している。Redfallは結果として苦戦を強いられたが、これは意図的なものでもある 🖕🏿to MS
午後11:20 · 2023年5月5日
MSが傘下の各スタジオから大量の離脱者出してるのはこういう理由からなのね、やっぱりゲームパスは毒にしかならんな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:23▼返信
>>200
FF16のグラでゼルダやりたいって火の玉ストレートなツイート見かけて笑ったわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:24▼返信
すまん、ギアーズどうなった?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:24▼返信
素晴らしいもの見せないとレイオフだからなって脅しただけだろ
トップがゴミなのに下に責任を押しつける馬鹿のやること
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:25▼返信
ゼルダそっちのけでff16ネガキャンに勤しむこれこそが🐷w
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:25▼返信
いつも大口叩いてFPSゲーオンパレードってイメージ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:25▼返信
>>213
それで決算が惨憺たる有様になってりゃ世話ねえわ
てかDLされてもほとんどの奴が起動して終わりな状態なんだけどな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:26▼返信
>>221
MSの方針でスペゴリもゲーパスデイワンで派遣社員だらけにされて開発難航しまくったからなぁ
スペゴリから続いてる流れだね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:27▼返信
フィルは負けを認めた
だの言い張ってたクソ虫、謝罪は?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:27▼返信
>>221
ゲームパスデイワンもXSSも猛毒だった。それを強行したフィルスペンサーが戦犯
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:27▼返信
一般寄りの任天堂ユーザーこそ一番辛辣なのよな
任天堂に愛がある訳じゃなくゲームをする上での通過点としか考えてないから勿論PSの方にも行く
そしてゲームが好きになっていく訳でね

任天堂最推しな奴こそもはや愛どころかただの意地だろ、貧乏だから任天ハードしか選べないという答えが出ちゃってるやん
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:27▼返信
>>221
やっぱり囲った後は金をケチって開発者と揉めて辞めていくMSのいつものパターンかよ
Age of empireもHaloもこれで終わった
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:27▼返信
なーんかチカニシの食いつき悪いな
流石にここまでボロカスな状況じゃ凸する勇気も無いのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:27▼返信
フィルのやり方は会社に縛られた人間以外には逆効果だと思う
いい条件があればそちらにどんどん逃げてしまうだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:28▼返信
>>229
これと同じインタビューで負けを認めてるんだよ。他の記事見ろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:28▼返信
>>229
『おい、Redfallの後、コントローラーに手をかけて、それを証明するんだ』
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:29▼返信
>>176
何で戦隊ヒーローの話が出るんだよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:29▼返信
>>229
認めた上で出来る限りの事を最後まで頑張ろうってだけやで

既に敗戦状態でクビが確定してるから残り時間やる気を見せるのは当たり前
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:29▼返信
>>221
フリプを遅効性の毒とか言ってたらゲーパスは即効性の毒だったっていうオチ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:29▼返信
MSは管理職のコストカッターばかり出世していく社風なんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:29▼返信
ソニーはスタジオ運営を比較的うまくやってるんだと思うが
MSのスタジオ運営はドヘタすぎるな。これでは何兆円かけて買収しようとも無駄にするだけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:29▼返信
そもそもまともな開発者がいない会社で何作んねん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:29▼返信
もはや口先だけやな
結果出さなきゃ誰も信じないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:30▼返信
今のフィルってイーロンと大差は無い
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:31▼返信
>>234
MS傘下のスタジオはゲーパスデイワンで正社員だったのが
みんな契約社員にさせられてボーナス廃止とか
どこまで悪い条件にすれば辞めるのか実験してるレベルw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:31▼返信
>>229
やっぱり焼き土下座や切腹くらいまでしないとおバカさんには伝わらんのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:31▼返信
>>223
死んだやで
Gears 5は無理矢理オープンワールドにしたせいでクソだるい凡作化で爆死
Tacticsは劣化XCOM 2で勿論爆死
上記2つの爆死で完結編の6は発売が不透明に(まぁ今度のショーケースで発表するかもしれんが)

思えばジャッジメントあたりからおかしくはなっていた
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:32▼返信

フィルはテンプレ通りの回答してその場しのぎするんであんまり当てにしない方がいい



249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:32▼返信
フィルスペンサーはもともとビジネスソフトの開発マネージャー
所定の仕様のものをいかに低いコストで作るかが良いマネージメントと思ってるんだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:32▼返信
>>229
往生際が悪いせいでゲーム市場全体に悪影響を及ぼしてる
謝罪してほしいのはこっちの方だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:33▼返信
>>242
そりゃ階段を滑り降りるような挙動をするゲームだろうHAHAHA
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:33▼返信
フィル「箱撤退してソフトメーカーになるわ」
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:34▼返信
キルソニー定期
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:34▼返信
>今年こそ
まぁ頑張れや(生暖かい目)
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:35▼返信
イーロンマスク、
マークザッカーバーグ。。。

256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:35▼返信


狼中年w
 
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:35▼返信
MSがどんなに大金注いでも実力の無い無能共が開発する有名IPゲーム全て糞ゲーになってんな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:35▼返信
>>241
そもそも傘下のスタジオの正社員を契約社員にしてボーナス廃止までして
開発者がどんどん逃げ出すとか
MSにまともに運営する気があるとは思えん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:35▼返信
>>233
チカくんなら悲報続きで泣きつかれて寝ちゃったよ
しばらく休ませてやれ。目が覚めたら又辛い現実と戦わなくちゃいけないんだから
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:36▼返信
トゥームレイダーみたいにまたIP殺すの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:36▼返信
お前んとこのゲームがつまんなすぎるから
人気どこの買収ばっかり進めてるんやろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:37▼返信
>>244
フィルはひたすら赤字続きで、MS本体の資金力がなかったらとっくに終わってる人だぞ
言動や手段はともかく、一応会社を儲けさせてデカくはしてるイーロンマスクとは比べ物にならん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:37▼返信
>>257
傘下に入ったところは正社員を契約社員にしてボーナス廃止するMSだから
実力のあった有能がスタジオからみんな逃げ出すからでしょw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:38▼返信
>>259
明日はお笑い決算の日か
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:38▼返信
MS「JRPGどんどん爆死させるで楽しみにしてろ
箱○のときだってロスオデ、ブルドラ、インアン、スタオー、テイルズ、ラスレムみたいにな」
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:38▼返信
ティアキンとスタフィーのGOTY一騎打ち
果たしてとうなるか…
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:39▼返信
いえキルソニーするん?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:39▼返信
そういえばトゥームレイダーで思い出したけど、ヒットマンも確かアイドス製だよね?
あれも死んだんか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:39▼返信
任天堂はまた減収減益らしいがね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:39▼返信
>>265
プラチナゲームズの神谷英樹が2017年に開発が中止された幻のプロジェクト『スケイルバウンド』の開発再開に意欲的であることをインタヴューで明かした

爆死させるならもう一度チャレンジさせてやれよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:41▼返信
>>266
ゼルダのGOTYはあり得ないな
前作ですら過大評価だと言われてんのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:42▼返信
>>271
ふぁ、ファミリー賞は奪れるから・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:43▼返信
>>266
それKOTY…は無くなったんだっけか
その二大対決を見越して逃げたのかな?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:43▼返信
FORZAHORIZONシリーズを作ってたPLAYGROUNDスタジオ幹部の人達がやめる時に「ゲームパスのせいで良いゲームを作っても評価してもらえない」って言ってたけどボーナス制度が廃止されてたのか

そりゃヤル気も出ねーわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:44▼返信
>>272
ニンテンドー頑張ったで賞に何の価値があるのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:44▼返信
>>266
スタフィーってPVの時点でガグガクで酷かったし
エンジンがポンコツなのを使ってるから
作り込みに使う時間がポンコツエンジンの修正作業に費やされてる
さらにゲーパスデイワンでレイオフと正社員の契約社員化でボーナス廃止コンボで有能な人材流出
とてもじゃないがスタフィーは無理でしょ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:44▼返信
ゲームが飽きられてきてる
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:45▼返信
フィルはやりがい搾取の日本でこそ実力を発揮するタイプなんだろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:45▼返信
どっちにしろXboxは買わないしなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:46▼返信
>>277
Xboxの、な
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:46▼返信
>>266
スタフィーってなに?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:46▼返信
tangoは三上以外も抜けまくってるんか
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:47▼返信
>>277
上手く行かないとすぐ全滅論唱えるのやめろやw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:47▼返信
>>278
MS傘下のスタジオみたく
みんな正社員から契約社員に降格されて
ボーナス廃止されても
社畜な日本人なら辞めずに働くのいそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:48▼返信
>>262
誰も使ってないXboxをどうしようが勝手だけど
Twitterを破壊したマスクは絶対許さん
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:48▼返信
>>281
横だが知らんのか?
伝説の「スタフィー」シリーズは、トーセ開発、任天堂発売のアクションゲームシリーズの総称
伝説のスタフィー (2002年9月6日)←これだよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:48▼返信
>>266
低スペックハードでの開発大変だったで賞を授与しよう
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:49▼返信
Xboxショーケースもクソステショーケースもニンダイの盛り上がりには届かないからな・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:50▼返信
もう今までの事を鑑みると、新作を準備するより不具合の多発した過去作を改善するアップデートに注力する
それだけでいいと思うんだフィルよ
サイバーパンク2077も昨年の最終アップデートで理想のサイバーパンクに近づいた空飛ぶ車も実現できた
最初から完璧を目指さなくともいいんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:50▼返信
XSSとかいうゴミを切り捨てない限り何しても無理や
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:50▼返信
>>269
それは確定で問題はどこまで凹んだかだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:50▼返信
>>288
次のDLCダイレクトはいつやるの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:51▼返信
>>288
今年のE3時期のダイレクト、gamescomでの発表になったぞ
情報の更新おせーなお前
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:51▼返信
>>237
各社のイメージカラー
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:51▼返信
>>266
マップの多くがブレワイの使い回しで画質はむしろ下がってるけどGOTY取れそう?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:51▼返信
>>292
リマスターもあるだろ!!いい加減にしろ!!
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:52▼返信
PSショーケースこそFFやスパイダーマンの変わり映えしないもので飽きそうだからな…
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:52▼返信
>>295
画質どころかFPSも下がってるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:53▼返信
ゲーパスデイワンをやめる
XSSをやめる
立て直すにはこれをやるしかないが、これをやるのも地獄
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:53▼返信
フィルの喜怒哀楽が激しくて付いていけません
いったい何が始まるの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:55▼返信
>>289
サイバーパンクの場合は社員を頑張らせすぎたから
追加分の賃金の支払い以外にスタジオの収益の10%をスタッフに直接還元する取り組みしたりして社員のモチベを維持してる

それと比べてMSはレイオフして正社員をみんな契約社員にしてボーナス廃止して有能なスタッフが逃げ出してるからね

後からアプデでどうにかするには有能な社員とモチベの維持が必須だがフィルにはそれができない
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:57▼返信
>>286
『TVチャンピオン』(テレビ東京系)のゲーム王選手権に出演した放送日が、皮肉にも番組の最終回になりました。翌週から『マジック王国』という、初めて任天堂の看板ゲームソフト『スーパーマリオ』の冠を外した30分番組がスタートすることになりました。スタッフそのままでこの手品番組を作ることになり、私は毎週3分ぐらいに縮小された枠でゲーム紹介を担当することになりました。
山内社長は「ゲーム番組は終了する」と言っていたので、新作紹介枠を設けることに違和感はありましたが、どうやら電通関西は山内社長のご機嫌取りをするべく、ジュニアが初プロデュースするゲームボーイアドバンス(GBA)専用ソフト『伝説のスタフィー』を強固なIntellectual Property(IP)にするためつくられた枠であることがわかりました。
電通はスタフィーをドンキーコング、マリオ、ポケモンなどに続く21世紀のIPにするつもりで、水面下で動いていた秘密プロジェクトで、一切外部にもらさず星形のキャラを先行で披露していく戦略だったようです。
番組の中でさりげなくスタフィーをスタジオ内に置くなど、山内さんのご機嫌取りに私たちも加担させられる形になりました。

こんな頃から電通とズブズブで工作してたんだな任天堂
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:57▼返信
去年はなんて言っとったんやろな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:58▼返信
>>270
神谷あいつ仕事ねえのかな…
あいつがディレクターのタイトルって何か開発中だったっけ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:58▼返信
クソゲー過ぎて速攻で話題にもならずに消えたRedfallくんのことも誰か思い出してあげて下さい…😭


あんなんでもxboxのキラーソフトになる予定だったらしいから
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:59▼返信
>>297
代り映えしないのは任天堂のゲーム定期
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:59▼返信
多分だけどアクティ買収成功した体で発表すると思うよ
新たなxboxチームの仲間になりましたみたいな紹介したりとか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:59▼返信
フィル情緒不安定すぎて仕事より病院をお勧めしたい
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:59▼返信
でもXSSとか買ってる情弱なんて切られても文句言えないんじゃないの?
あと2万でXSX買えたのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:00▼返信
>>297
ライズオブザローニン、ステラブレイド「」
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:00▼返信
フィル君、実は半天狗説
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:00▼返信
>>288
ニンダイってあのときめきメモリアルガールズサイドを発生したニンダイのこと?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:00▼返信
フィル「見てくれCODあげたらマリオもらったぜ!」
任天堂「聞いてないよー」
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:00▼返信
>>84
略してペッシー🤗
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:01▼返信
>>307
それをやったらマジで捕まるから出来ないぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:01▼返信
来年も同じ事言ってそうだな
まぁ、その時ペテンサーがまだMSに居られればの話だけれど
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:01▼返信
>>4
💥💥💥
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:02▼返信
>>308
メンタルだいぶやばそう。無理もないが
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:03▼返信
いや…ただでも空気なんだから過剰にでも売り込めよwww
ハードはそれなりなんだから任天堂みたく発表出来る弾がない所みたいな事しても無意味だろ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:03▼返信
ピノキオだったら鼻が月まで届いてる
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:03▼返信
>>309
そもそもXSXを買いたくても売ってるのはXSSばかりでロクに出荷されてなかったし
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:04▼返信
例の買収失敗確定でもう箱部門込みで見捨てられてるだろうけど、裁定下るまで最低限の役割は果たさないといけないだろうからな

フィルも今相当まいってそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:04▼返信
フィル「ボクを主役にした映画だみんな見てくれよな」
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:05▼返信
>>311
何でお前さんはIPを独占しようとするんだ
しかもあれほど・・・・・・ソフト不足の中優しくしてくださったデベロッパーの方から
ソニーは知らぬふりをして下さってるが私が許せぬ。これから奉行所へ行く
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:05▼返信
>>304
2020年プラチナゲームズがパブリッシングを手がける第1弾タイトルとして、神谷英樹氏による完全新作『プロジェクト G.G.(仮題)』の制作開始を発表した。

2020年に制作開始されてるプロジェクト G.G.(仮題)をやってるんじゃないのw
開発開始から3年以上経過してるから
そろそろPVくらい出せてもおかしくはないけどね
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:05▼返信
まぁ、大手企業買収するよりも、資金難な中小スタジオを札束ビンタで買収していく方がええ気がしないでもない
それやりまくって今の現状なんだけどなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:06▼返信
フィルがこの先生き残るには、Netflixで独占ドラマ「Xbox ~その栄光と敗北~」を制作してもらい、主演に抜擢される他ない
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:08▼返信
>>131
ぶーちゃんとニシくんが
「ゴキアーッ!!」とか言ってコメ5,000とか伸ばすから・・・😅
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:08▼返信
ゴキブリのコメントばっか拾ってんじゃねーよバイト
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:08▼返信
>>323
ペテンサー「俺はフィル!買収王になる男だ!」
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:08▼返信
買収費用で人的投資してりゃソフトの質も量も上がってたと思うよ
結局タイトルブランドしか見てねえからの凋落
面白い物作ってやろうなんて気概のないただのビジネスマン
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:08▼返信
ソニーがまた妨害してきそうだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:08▼返信
あーあMSを本気にさせちゃったな
買収も最強弁護士投入でひっくり返りそうだしショーケースでファンを一気に奪うかね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:09▼返信
なんでこんな最底辺で余裕持てるのか不思議だわ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:10▼返信
しくじりフィルの大冒険
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:11▼返信
>>333
さっさと本気見せてもらえません?ゴミなスイッチより空気じゃんwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:11▼返信
すげえええ
もうABなんていらないね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:11▼返信
[FRIDAYデジタル: 『星のカービィ』『スマブラ』のゲーム制作会社に下された「労基署の是正勧告」の中身]

定時では終わらないことも日常茶飯事。会議や打ち合わせが定時外に指定してあるのも当たり前。なので残業でタスクを処理していた……のですが、勤怠申請で異変に気付きました。在宅期間中は定時での申請しかできず、正規の時間を入力しようとすると承認の途中で棄却されてしまったのです

流石MSと仲良しなブラック任天堂である
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:11▼返信
スターフィールドは黙ってても売れるから
TES新作続報あるんだろうな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:11▼返信
しくじり先生出たら面白い回になるかな

いや、ならねぇな。ずっとしくじってるだけで反省も教訓もねぇもんな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:12▼返信
>>127
この前久々に金ローでカリ城見たらSwitchのコマーシャルがニンジャラしかなかったけど、フリゲ以外にソフト無いのSwitchは?😅
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:12▼返信
>>333
今までずっと本気出してきてコレなんやでwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:12▼返信
>>331
というかまずゲーパスデイワン入りスタジオの正社員を契約社員化してボーナス廃止する行為をやめるべきだと思う

ゲーパスデイワンを押したい気持ちは分からなくはないが
それを直接的に傘下のスタジオにしわ寄せしまくって人材が逃げ出してくとかアホすぎ
兆単位で無駄遣いしてるんだからそこから少しだけでも人材に予算を当てろよって話だよなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:12▼返信
そんなに買収したいならABの利益独占するのやめて逆に支援して買収すればいいのに
いちいち弁護士呼ばなあかんとかお察しじゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:13▼返信
>>155
🐷「チー牛は飲み物です」
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:13▼返信
ゴキブリ「フィルは任天堂やソニーに負けを認めたから撤退撤退!」←恥ずかしすぎて寄り付かないな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:14▼返信
>>127
まず飲み会でゲームの話する時点で相当キモいし、それが任天堂オタクだったら退社するまでいびり倒すわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:14▼返信
>>339
スターフィールドはゲーパスデイワンゲーだからパケもDL版もろくに売れん
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:14▼返信
ニシくん飲み会でコーラ飲んでそうw
350.投稿日:2023年05月07日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:17▼返信
>>339
Xbox Game Pass
新作ゲームをリリース初日からプレイStarfield

ゲーパスで遊ぶってのがチカくん満場一致の結論だよw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:17▼返信
ゴキちゃんGWに箱ネガキャンとか悲しい人生だね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:18▼返信
任天堂のゲームは世間でも広く浸透してるからまだいいけど
PSとか箱なんて誰も知らんからな
会話の中でそんなん出されてもポカンだし
世間一般の交流が乏しい馬鹿どもは馬鹿正直に答えると場が凍るから
ちゃんと学習しろよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:19▼返信
>>325
ソルクレスタってプラチナの自社パブリッシングじゃなかったっけ?

何か迷走してんなプラチナも
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:20▼返信
>>321
そんでヤベエのは半導体調達に目処が立った現在になってもセールスが伸びない事
PS5とは対照的
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:21▼返信
>>353
ゲハでの交流を世間一般と称するゲハ豚、超キメェっすねw
キモいっていうかオゾい
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:22▼返信
>>353【悲報】東洋証券安田氏、任天堂広報に苦言
ハードが上期の半導体不足から回復し,クリスマス商戦期には想定通りに小売り店への販売(着荷)はできたものの,実売が低迷したためである。実売が低迷した理由について任天堂は,リスタートやインフレなどの外部要因としている。
前回の決算でも,任天堂は外部要因の影響を受けていないと言っていたのであるから,インフレやリスタートを挙げるのはどうかと思う。
 任天堂の広報には苦言を呈したい。ハードとソフトの実売が減少した原因を正しく調べ,今後はこのような説明はやめてもらいたいものである。
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:22▼返信
>>353
いつものゲーム通を気取ってるニシ豚が戯言を言ってて草
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:23▼返信
5月9日、豚は地獄を見る
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:23▼返信
ぶーちゃんさ…20年ほど前の知識で相手と渡り合おうなんて詰めが甘いんじゃないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:23▼返信
明日からしばらくチカニシもはちまに寄りつかないだろうな
なんせ任天堂の決算が控えてるから。現実見ちゃったらショックでひっくり返って泡噴いて絶命しちゃうからな
それこそ殺虫剤ぶっ掛けられた虫みたいにw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:24▼返信
>>358
ゲーム通?
何言ってるか分からないけど世間じゃゲーム=任天堂だから
ゲーム通とかオタク気取るなよ
そういうのは巣の中で通じる話で世間に出たらただの嘲笑されるか沈黙されるかだわ
巣に入り浸るのもいいけどいざ社会に出たら寒い空気になるからちゃんと学べといってるんだわ
間抜か?こどおじか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:24▼返信
趣味の話が通じない親しくない一般人にいちいちゲームの話すると思ってる社会出たことないこどもおじさんってまだいるんだな
話す内容は大抵共通話題の仕事の話、ゲームの話なんてSNSで好きなだけ出来るし一般人にわざわざ話すわけないじゃんw明日から仕事探そうねこどおじ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:25▼返信
>>354
『ソルクレスタ』誕生秘話より。…ただ一方で、僕の心にはまだ少し迷いがありました。それは、僕たちプラチナゲームズには、設立以来ずっと目指してきた、“自社のオリジナル作品を作る”という悲願があったからです。このゲーム企画を他社ブランドの続編とするのならば、その道を捨てることになる…そんな未練のような気持ちが、僕の頭の中にはまだ残っていたのです。突拍子もない草案書をいきなり稲葉にぶつけつつも、僕は「新規の世界観で作るという道もあるけど、どうだろう?」と、心の中にくすぶる迷いも正直に伝えました。
すると稲葉は、迷うことなくこう即答しました。
「クレスタシリーズの続編、その方が面白そうじゃないですか」以下略
『ムーンクレスタ』、『テラクレスタ』は、いずれも日本物産というゲーム会社の作品で、現在は株式会社ハムスターさんがその権利を所有しています。我々プラチナゲームズは真っ赤な無関係者であり、「その続編を作ろう」と言って、それを決定する権限など微塵もないのです。

それ株式会社ハムスターのIPだそうだから自社パブリッシングではないそうだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:25▼返信
FFブランドの失墜を見るとソニーがスクエニ買収してもどうにもならない気がするね
コンテンツが枯れ果てた状態に思う
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:25▼返信
>>362
反論が弱すぎだよ、GWにしても返信が雑魚過ぎない?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:25▼返信
>>362
世間はスマホだよw
Switchなんて中露やんけw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:26▼返信
MSからの十年契約にホイホイ乗ったり「任天堂はタレント事務所」とか言い始めたのを見てると「マリオがXboxファミリーになります!」とか言い出しても不思議じゃないんだよなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:26▼返信
>>365
わかりやすくビビってんなあ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:27▼返信
ゲームの話を軽くするにしても原神話が出てこないのは流石にないわな
大人になってまで任天ゲーの話をする奴はガチのこどおじ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:27▼返信
>>353
というか世間一般の人間とゲームの話なんてしなくない?
俺は会社でゲームの話なんて一切しないどころか趣味の話も自分から振ったりしないけど
だってそんな奴みたら(あぁ、こいつはビジネスとプライベートを分けられない幼稚な人間なんだな)って思うし
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:27▼返信
さっさとCSから撤退してほしい。ゲーマーにとってもゲーム開発者にとっても害でしかないよ。MSは。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:27▼返信
>>362
自分が相手にゲームの話した時の経験談かなwww
空気凍っちゃったのがトラウマなのかな?www
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:27▼返信
ワインの選評くらいの信用性のなさやな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:28▼返信
>>366


反論www
ネットに入り浸った底辺の好きな言葉きたああああwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:28▼返信
ゲーム=任天堂とか言う認識がそもそもスーファミ~GCまでの昔話なのよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:29▼返信
まだこいつの言うこと信じるヤツいるのか?w
向こうでもペテン師呼ばわりされてるのにw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:29▼返信
>>7
・任天堂のスーパーマリオ映画について、1つ話題が出ています。話題は、ネット流出版が900万回も再生される状態になっているというもの
・マリオ映画のネット流出版は、ツイッターにアップロードされたものだけで900万回も再生される状態になっています。映画のネット流出は、おそらく探せばどのようなものでもかなり深い場所で見つかるのかもしれません。しかし、今回のマリオ映画の流出は、ツイッターやYouTubeといった非常に分かりやすいところに出ていたものでした。また、英語版ではあるものの、本編が分割されて全てアップロードされているものでした。その結果、マリオ映画のネット流出版は900万回以上も再生される状態になっています。
・マリオ映画は、現在劇場で公開中ということで、DVDやブルーレイの発売や、動画配信サイトなどでの配信はまだ始まっていません。また、テレビでの無料の放送というものも当然行われていません。しかし、アルゼンチンのテレビ局が劇場公開中の作品であるにも関わらず、マリオ映画の全編をテレビ放送していたことが明らかになっています。
・これは、配給会社などから許可を得ていない、勝手に放送したものです。このため、前述のネット流出は映画のよくない「恒例行事」でもあるので、ある程度予想できた事態だと思われますが、テレビ局がそういうことをするのは予想外だとも言われており、マリオ映画は注目度が高いためカオスな状況にもなっています。
・ちなみに、テレビ放送の録画は簡単であり、ネットに流出しているものは劇場での「直撮り」の動画などではない比較的綺麗なものでもあったので、このテレビ放送されたマリオ映画がネット流出を加速させています
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:29▼返信
>>362
自分が今話してる会話ですら矛盾してるの気づかないバカ発見w
やっぱチカニシって国語苦手なんっすねぇw

逆にキミらが得意な科目って何?保健体育?wwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:29▼返信
>>7
任天堂<7974>は、2月7日、2023年3月期通期の業績予想の修正を発表、第3四半期の販売状況や今後の見通しを踏まえ、売上高・利益ともに予想の下方修正を実施した。
売上高1兆6500億円→1兆6000億円(増減率3.0%減)
営業利益5000億円→4800億円(同4.0%減)
経常利益5600億円→5200億円(同7.1%減)
最終利益4000億円→3700億円(同7.5%減)
同社は、2023年3月期の第3四半期累計の販売状況や今後の見通しを踏まえ、通期の販売予想を見直し、あわせて為替の前提レートも米国ドルの前提レートを1ドル135円から125円に変更したことなどにより、通期の業績予想を修正した。また、連結業績予想の修正により、配当方針に基づいて、期末配当予想も1株当たり109円から96円に修正する。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:30▼返信
GOW復活で逆転できる
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:30▼返信
>>362
いつもの存在しない一般人出てきたw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:30▼返信
>>7

ソニーグループが28日に発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)で、売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円で過去最高となり、初めて10兆円の大台を超えた。
 家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が好調だったほか、音楽や映画といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、為替の影響も押し上げた。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:30▼返信
Ark IIがXboxシリーズX|Sで発売されます。
2020年12月14日@13:00

先週のThe Game Awardsで、Studio WildcardはArkフランチャイズで次の恐竜サイズのステップを踏み出し、Ark IIを発表して世界中を驚かせました。
2022年にXboxシリーズX|Sコンソールのローンチ独占タイトルとして登場する本作の特徴やゲームプレイを紹介する、完全インエンジン撮影の公開トレーラーが公開されました。

20年末に22年発売予定のXbox独占タイトルとして発表されたArk IIがあんな事になってるのに何処に期待しろと?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:30▼返信
>>371
それはお前が会社でぼっちだからだろw
会社の同僚でそこそこ仲が良ければ休憩時間とかに趣味の話くらいするぞw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:31▼返信
>>375
その底辺にぶつけられまくってチカニシがアレルギー反応起こして過剰反応を示す言葉
それが反論
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:31▼返信
あんた一寸前に後ろ向きな発言してましたやん。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:33▼返信
>>385
そうやって学生気分で仕事に集中しないで駄弁ってるからお前は出世出来ないんだよ
低生産性のガキンチョ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:33▼返信
何も言わないジムライアンより信頼できる
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:33▼返信
>>387
言うことがコロコロ変わるのって何か精神的に病んでるのかもしれんなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:33▼返信
>>389
嘘しか言わないペテンサーの方が嘘だと分かってるから信頼できる
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:34▼返信
>>388
仕事中は無駄話はしないけど休憩時間は休憩するためのものやでw
あ、お前はぼっちだから話し相手がいないから休憩時間も仕事してんのかw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:35▼返信
おじさんは飲みニケーションとか趣味の話で若い子と仲良くなれると信じてるんだね
おじさんが自分の領域に踏み込んでくるとか無理なんだけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:35▼返信
会社でスイッチの話するとか幼稚なやつは無理無理っすw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:36▼返信
箱に新作くるかもって記事なのに、何来るかなって予想とかじゃなく、ゴキガ―ブタガーしてて虚しくなるな。誰も期待してないやん、、、
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:37▼返信
趣味の話なんて無難に映画観賞とかで逸らしてるわ
今はサブスクでレトロから最新まで見放題だから便利だわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:37▼返信
>>395
ゲーパスデイワンでMS傘下のスタジオの正社員を契約社員化して
さらにボーナス廃止で人材流出しまくってるのに期待できる訳ないやん
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:38▼返信
MS「めちゃくちゃ良いって書け」→広告宣伝費→御用メディア「めちゃくちゃ期待できる」
→Xbot「Xbox最高!」→実際に出てくる代物はスペゴリやRedfall
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:39▼返信
※397
せやな、、、ただサードタイトルはまだ期待できるやん。どうせマルチだろうし。
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:40▼返信
レッドフォール2来ちゃう?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:40▼返信
>>393
ホントお前ら文章読めないんだなw
「そこそこ仲が良ければ」って書いてるだろw
お前らぼっちのキモヲタと違って仕事の時間外に世間話くらいしてんだよw
ろくに話もしない相手に突然趣味の話なんかするわけないだろw
あ、もしかしてお前がそれやって失敗したのか草
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:40▼返信
>>395
箱の新作誰も期待してない…
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:40▼返信
スペゴリの逆襲
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:41▼返信
社会人経験が無い豚はゲーム自体が嫌いだから仲間内でもゲームの話をしないと思い込んでるらしいな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:41▼返信
まだファイブルがあるしPSよりXBOXを楽しみにしてるけどな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:42▼返信
>>404
switchの話しかしないと思い込んでるw
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:42▼返信
>>392
出世できないのは否定しないんだな。いや、諦めてんのか?w
まぁ、会社の最下層ヒエラルキー同士で傷の舐め合いして貧乏人御用達ハードで遊ぶのが幸福だと思いこんでりゃいいんじゃない?
まぁそもそも、お前の作り話を聞いてる限り、お前が働いてるかどうか、話し相手がいるかどうかも怪しいがw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:42▼返信
でもベゼズタのソフトがメインですよね?
サードにしてもps5のソフト発表と変わらんし。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:43▼返信
スター…うっ、頭が…
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:43▼返信
出世がどうとかいつの時代の話なんだよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:44▼返信
※405
元々のシリーズ作ったスタジオじゃなくて、別の所が作った物とかよう期待出来るな。まんまスペゴリパターンじゃん。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:44▼返信
>>401
おじさん図星で怒ってんの?www必死に反論ご苦労様wwww
そこそこ仲良い奴はここと違って任天堂もPS5も関係なく色んなゲームの話できるんだよwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:44▼返信
>>407
まあ無職のお前よりはまっとうに仕事してる分だけマシだよw
そもそも出世するようなヤツはこんな場末のまとめサイトに書き込みなんかするかよ無職w
一生子供部屋でマリオで遊んでろw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:45▼返信
>>288
ニンダイってレトロゲーの発表会やん
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:45▼返信
社会人になったオタクって皆一様に同族探しに躍起になってつるみ始めるよね
で、上司や後輩とは絶対絡まないの。なぜなら自分の人間性の低さが露呈するのが怖いから

とっくにバレてるっつーのwwwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:46▼返信
>>410
出世なんて言葉が出てくる時点でオッサンだよなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:47▼返信
突然自己紹介始めるヤツ草
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:47▼返信
>>413
ごめんな、普通に出世して年上のオッサンアゴで使う立場になっちゃってw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:47▼返信
そもそも今の社会人って趣味と仕事で両立出来てりゃ自然と出世出来る
仕事1本のつまらない奴ほど切られやすい事も知らないぶーちゃんだもんな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:48▼返信
>>415
ああ、だから陰キャは陰キャとしか会話できないのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:48▼返信
ネット上で社会の話してなんの意味有るんだ?証明する手立てもないし、言いたい放題だろ、、、そんなら俺は総理大臣やで。
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:49▼返信
おっさんって仕事中も趣味の話ばっかして仕事しないよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:49▼返信
xboxなんてPS持ってるからいらないし興味ないんだけど信者がキモすぎる
ps5の値上げ批判して箱のほうが上だ!箱は値上げしない!とか暴れておいて結局箱の値上げしてんじゃん
(まぁ箱信者じゃなくてどうせ性能コンプレックスの任天堂信者だろうけど)
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:49▼返信
毎回そう言ってるだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:49▼返信
>>421
草ァ
消費税無くしてくれwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:49▼返信
>>421
どうせなら存在しない国の名前を出して総理大臣だと言ってやれよ、ネタに出来るぞw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:51▼返信
このコメント欄でも蚊帳の外に置かれるXboxが余りにも不憫すぎる
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:51▼返信
なんでここで社会の話してんだ。箱のゲームなんて誰も興味ないのは分かるけどもw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:52▼返信
xboxは360以降持ってないんや…すまんなフィン
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:53▼返信
クリフが復帰してギアーズ新作作ればワンチャン、、、いやあの人も開発止めて結構経つし、厳しいかね、、、
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:53▼返信
いつも口だけなんだよなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:54▼返信
>>428
豚がいつものノリで一般人がどうたらとか言いだした時点でもうね
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:54▼返信
※429
俺もソーナノ。360前半は色々やってくれたから支持出来たけど、後期はマジクソだったからしょうがないね、、、
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:55▼返信
箱なんて誰も興味ないわ
任天堂信者がPS批判したいけど自分のところのハード設計が終わってるから批判できずまだマシなハード設計のxbox持ち上げてるだけやろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:55▼返信
>>430
ゲーパスデイワン基準で作れと強要されるからワンチャンないでしょ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:55▼返信
Bethesda Softworksは本日(2021年6月14日),同社およびMicrosoftのオンラインイベント「Xbox & Bethesda Games Showcase」で,Arkane Studiosが開発する新作「Redfall」(PC / Xbox Series X)を発表した。リリースは2022年夏を予定しているとのこと。

予定から1年延期してあの出来だったRedfallを出したばかりなのに何を期待しろと
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:55▼返信
>>430
ギアーズはもう実写ドラマだけ完璧に作ってくれ…
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:56▼返信
仮に有名タイトル新作のアナウンスだったとして、それを期待するにはあまりにも裏切りすぎたからな
だからこそ世界中で箱がボロ負けしてるんだし
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:59▼返信
>>433
マジそれ俺
PS2後期からPS3までの繋ぎに出たのが高性能な360で画期的だったんだよなぁ
今はPSが次世代機出すまでの停滞期がないからマジ箱いらん
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:59▼返信
スタッフがソニーに逃げてしまって開発力無くなった
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:59▼返信
>>438
そもそも有名IPを持ってくればって考えが間違ってるんだよなぁ
IPだけあれば人材はどうでもいいって考えに繋がってしまってる
ゲーパスデイワンの為に有名なIPを集めて
ゲーパスデイワンの為に人件費削減で正社員を契約社員にしてボーナス制度も廃止
そりゃ看板だけ用意して中身がゴミになるだけでしょ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:00▼返信
まじめに箱よりもこの人のしくじりを本にしたほうが売れる
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:02▼返信
IPって結局の所ブランド力ってだけだからな
素材の質は低下、作るベテラン職人は逃げ出したってなりゃルイ・ヴィトンだって粗悪品になるわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:04▼返信
xboxの失敗で失った金はフィンが体で稼いだら±0
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:04▼返信
みんなが見たことが無いメタスコ30点のaaaタイトルを発表したるわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:05▼返信
フィル「xboxは値上げしない」
任天堂信者「PSはオワコンブヒいいいい!」
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:07▼返信
和ゲーの大作が出てくることに期待してXboxショーケース見るよ
カプコンのプラグマタとドラゴンズドグマ2が見たい。あとアトラスのRe Fantasyとか

P.S. Starfieldはグラフィックもゲームプレイもゴミだと思う
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:09▼返信
話題にすらならないハブッチはもっとオワコン
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:11▼返信
○フィルスペンサー「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけた。」

これどうすんの?www
450.投稿日:2023年05月07日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:13▼返信
※446
XSXが出たときもPS5と性能差でPS5終わった言い
実際蓋を開けたらXSXはメモリのクソ設計でマルチソフトPS5より劣化してると言う
しかも箱シリーズは売れてない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:14▼返信
○リーク情報などを提供することで有名な外国人記者Jeff Grubb氏は以前、ソニーが2月末までに”控えめ”なState of Playを行い、6月までに”大ヒット作品”を含むPlayStation Showcaseを開催すると述べていた。
実際に2月24日にState of Playが配信されGrubb氏の予言通りとなったのだが、次のPlayStation Showcaseには大きな期待を抱いても良さそうだ。
「Showcaseイベントはたくさん期待していい?」と尋ねられたGrubb氏は「YES」と回答している。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:17▼返信
フィル・スペンサーが日本マイクロソフトの社長になればいいのに
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:18▼返信
最近のフィルスペンサーは仕事しすぎ
余りにもXBOXが弱体化しすぎて、もう少し加減しないとスパイであることがバレるぞ

あれ、もしかしてスパイじゃなかったりする?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:21▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:22▼返信
ペテンサーくん人前に出す前にクビにした方がマシだと思うよ
もう手遅れだけど
この実績ゼロの無能が失敗しまくってもクビにならないのはMS上層部の何らかの弱味握って層なんだよなぁ
クビになったらこんなゴミ誰も拾わんだろうし暴露で金稼ぎするやろうな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:23▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:23▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:25▼返信
豚「ゲーム機はメモリ帯域より消費電力が重要!(ドヤ顔)」
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:26▼返信
XBOX陣営には『育てる』という概念が欠落しすぎ
特定のIPにこだわり過ぎるからこうなるんだよな
343にもHaloだけじゃなく、もっと自由に作らせてたら今頃人気IPが産まれてたかもしれない
アンチャを終わらせたノーティーや、KILLZONEを終わらせたゲリラ、inFamousを終わらせたサカパンのように自由に作らせてみようや
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:27▼返信
ファーストもサード独占タイトルもどうせ開発が難航するからいつリリースするかもわからんし何も期待できない
アーク2なんて2025年春に再延期されたって話も出てるからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:27▼返信
>>449
コンセプトは悪くないとは思うよ
ただクソハードにしては値段高過ぎたのとファーストが無いんで成功率するわけがなかった
そもそもそのコンセプトで開発されたんじゃなくてPS5は低価格板も同時に出すらしいって事しか掴めなくて対抗するために作られたもんだしな
現実はディスクレスで高性能維持されて自爆したが
ペテンサーがXSSも同じ体験が出来るとか言わなければXSS切り捨てって選択肢もあったんだけどね
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:28▼返信
>>447
箱ショーケースはゲーパス対応作品しか紹介しないからそこらへんは来ない
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:31▼返信



無能な働き者で助かるw


465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:32▼返信
ファーストスタジオは成長させなきゃ持ってる意味ねえんだわ
実践出来てんのSIEだけだし簡単な事ではないけど任天堂と違って資金は潤沢だしハードの性能不足縛りも無いのに投資しなかったのが意味不明
ガンガン投資してるSIEに勝てるわけないのは当たり前だろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:33▼返信
スペースゴリラ2のお披露目か?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:33▼返信
ファーストスタジオは成長させなきゃ持ってる意味ねえんだわ
実践出来てんのSIEだけだし簡単な事ではないけど任天堂と違って資金は潤沢だしハードの性能不足縛りも無いのに投資しなかったのが意味不明
ガンガン投資してるSIEに勝てるわけないのは当たり前だろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:35▼返信
スターフィールドはゲームプレイPV見たかぎり品質的にPSファーストに到底及ばないけど
ヘルブレード2はグラフィックならPSスタジオレベルの品質はあるんじゃないかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:39▼返信
>>468
そろそろ出るといいね
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:39▼返信
そして当日…
フィル「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:41▼返信
>>456
MSの重役だからナデラしかクビにできないがナデラが取り立てたんだよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:41▼返信
ペテンサーって立憲と同じでSIEの最強応援団なんじゃ?
こいつがxboxのトップに立ってからPSに勝てた試しがない…
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:44▼返信
>>466
えっ、1ってもう出てたの?!
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:46▼返信
これまでのところ、XSXストレージ拡張カードはシーゲイトだけが製造しており、512GBで140ドル、1TBで220ドル、2TBで400ドルと、かなり高額な料金を請求されてきました。
しかし、このたび、Xbox Series X/Sのストレージ拡張カードが大幅なディスカウント価格で販売されることになりました、512GBが90ドル、1TBが150ドル、2TBが280ドルです。これはセールではなく、カードの新しい標準価格となります。まだ少し高価ですが、これで512GBカードはメインストリームの消費者向けの妥当な価格帯となりました 

やっと専用SSDの価格改定するんか、PS5に使えるM.2のSSDが凄い勢いで安くなってるからもう手遅れだけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:47▼返信
>>474
高い上に性能低いという
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:51▼返信
未だに馬鹿はフィルの嘘に騙されて「箱の方がPS5より性能が上だ!」という妄言を繰り返している
どれだけ指摘しても妄言を信じ込んで敵視してくるから手に負えない
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:53▼返信
>>450
だからここ数年は明らかに職業痴漢くさいのが商用サイトやアフィブログでネガキャンしてんだろうな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:53▼返信
デカレンジャーよ、お前はダメレンジャーよ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:55▼返信
スイッチ2が最強ハードだよ。〇s5はオワコンよ!(^^)!
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:55▼返信
>>468
ニンジャセオリーは短期間でそこそこ良い物が作れたスタジオだけどヘルブレイド2はやたら時間かけてるんだよな
あれ2019年の末に発表されてたし
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:56▼返信
FF16のイベントの日と被ってるじゃん
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:56▼返信
>>479
0台からのスタートだけど大丈夫?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:57▼返信
>>472
でもさ、もし箱のトップが本当の意味でゲーム事業における有能だったなら、サブスクやるしても新作の大型タイトルをデイワンにはせず、ハードはXSXに一本化、
XSSを出すなら旧作メインのゲーパス専用機にいちづけて、ファーストスタジオにガンガン開発費を注ぎ込んで、きっちり管理して大作を作らせるってことじゃん?
そのうえでPSとガチの競争をしてゲーム業界を盛り上げてくれるなら、そっちのほうがよっぽどゲーマーにとって理想的だと思うのよ
フィルは無能であるのみならず、業界の足を引っ張る害悪なんだから、やっぱり退場してほしい
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:58▼返信
>>476
箱の初期は360のほうがマルチでパフォーマンス高かったので性能比較サイトがたくさんあった。PSが優位になってからほとんどなくなって、いまでは中立のDFくらい。FUDしてたのがどの陣営かよくわかる
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:59▼返信
>>474
とうとう4TBで5万切りが出始めたからな
数年前は2TBでその位だったし
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:11▼返信
AB買収の悶着だけでお腹いっぱい
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:20▼返信
※474
今のSamsungの980すら2Tで2万程度っていうのにOEMだろうシーゲートで280ドルはホントやる気あるの?
中国規制でiPhone予定だったといわれるYMTCの232層が市場にあふれて暴落したからぶっちゃけ
性能的には半値でもギリギリだろコレ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:22▼返信
>>7
3.6兆円突破で任天堂には2兆円差をつけましたがねw
映画も入れて良いのか?SONYグループ総売上12.5兆円でしたかな?w
あれだな?実力差があれば必殺技などいらん。ただのパンチ一発で相手を絶命させることができるということよ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:22▼返信
また嘘つくの?
490.投稿日:2023年05月07日 14:25▼返信
このコメントは削除されました。
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:26▼返信
一方、開催されるか不透明なのがPSショーケースである
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:26▼返信
まーたXboxの記事にゴキブリ大量発生
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:28▼返信
>>116
独占の見返りにSONY開発のヘルプもらえてる。お前はそこまで情報押さえてねえのな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:28▼返信
※458
DDRの帯域だけ目を向けているから負けハードを買うことになるんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:29▼返信
>>472
スターフィールドだけでも一騎当千だわ
PS5全く意味がなくなった
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:30▼返信
※484
対立煽りが一番PVを稼げたんだろ?
今は対立煽ろうにもPSとの差が付きすぎて記事にならないんだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:30▼返信
※491※492
イライラしないで😏
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:31▼返信
※458
メモリの性能が内部で違うってホント中学生が設計したのか疑う
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:34▼返信
今年のうちに出るタイトルの紹介をしろや無能が
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:34▼返信
ま~た口だけはでかいこと言ってるよw
MSのショーケースで凄かったことなんてあったっけ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:36▼返信
絶叫脱糞でも見せてくれるんか
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:37▼返信
どうせ箱自体もう買収失敗で風前の灯なんだから


ぶーちゃんも無理くりこいつの擁護して苦しまなくてもええんやで?w
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:38▼返信
>>107
君たちは本当に北風と太陽の寓話の北風寄りの選択ばかり選ぶなあ?
お前は偏ってるよ。俺の場合は今まで来てるシリーズかこれから来そうなもので
特に急ぎでないタイトルは保留するよ。年会費一年たった一万で良いんだ(セール時)。ライトには十分というかコアで常にゲームやっててもおっつかねえわ。
一年で一本すら怪しいんだぜ?ライトは。
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:40▼返信
>>114
笑った場合の罰ゲームは尻叩くなどという生易しいものではすまんよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:40▼返信



任天堂がマイクソ助けてやればいいのになw10年契約したよしみでw


506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:42▼返信
奇跡を信じてるぞフィル
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:43▼返信
>>124
Tes?スカイリムの続編新作?
フォールアウト76大成功?
君が超絶にわかだということがわかったよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:48▼返信
ソニーはスパイダーマン一本でMSベセスダ連合と戦うつもりなの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:48▼返信
米国は国民全員箱持ってると思ってた
日本でマイナータイトルでも向こうでは大人気だと思ってた
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:49▼返信
>>508
MSベセスダ連合とかゴミ過ぎて草
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:50▼返信
みんなが見たいのはフィルの退職w
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:51▼返信
>>508
割りと真面目にスパイダーマン一本で箱のソフトオーバーキル出来そうなのが困るw
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:52▼返信
>>347
まあ飲み会で豚以外は任天堂トークやりたいアホはおるまい。
そもそも不安だから後押ししてもらいだけだアホ豚の今の心境はな!w
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:57▼返信
>>511
俺はフィルには続けてほしいぞw後任に優秀な奴が来ても困るしw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:58▼返信
どうせまた去年みたいにショーケース直後はチカニシがイキり散らすけど数日したらどんどんボロが出て最終的になかった事にされるんだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:59▼返信
>>142
ゴールデンウィーク期間中は毎日大人数イベント(仕事以外)日によってはイベントのはしごまでやったらやっと陽キャ証明ですよw
これは頑張ったらやれるじゃないんだ
陽キャにはこんなの息を吸うくらい自然にできることなんよ
君はどうだ?w家に毎日ゆっくりしてましたとか寝言言わないよな?wぼくちゃん?ゴミハード持ってれば陽キャになれる詐欺はWiiDS時代終わったら流石に悟れwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 14:59▼返信
映画「マリオ」世界興収1400億円超 幅広い世代を魅了! 人気の理由は?(2023年5月3日)

日本歴代興収ランキング
1位劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 404.3億円
2位千と千尋の神隠し 316.8億円
3位タイタニック 277.7億円
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:00▼返信
エックスボックスッ!
エックスボックス勝ちましたぁ!!!
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:01▼返信
>>515
ペルソナ2日独占とかやってたなw
まさかあんなのでも箱のピークだったなんて当時の痴漢共は想像もしてなかったやろなぁw
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:01▼返信
何で日本と世界で比べたんや…
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:01▼返信
>>472
そもそも箱がPSに勝てたこと自体がほぼないんじゃないか?って
ギリギリ箱360初期旗色よかったぐらいで、あとは全部惨敗じゃ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:02▼返信
>>154
金はまだ払ってねえぜ。あいつらもこれからの働き次第だ。
ボーナスの金はプールしてあるから払えないわけじゃないがボーナス1括でやったりしたら、もらったら速攻で辞めちゃうだけだからな。そんなアホなことはせん。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:02▼返信
>>520
ここんとこPS一強続きだから、バイトもどうにかみんなが食いついてくれるウルトラCコメント残すのに必死なんだろw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:03▼返信
箱って一番pcでいいじゃんが当てはまるハードだな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:04▼返信
>>520
劇場版「鬼滅の刃」全世界総興行収入約517億円

これでええか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:04▼返信
スパイダーマン2の対抗馬がスターフィールドとして
PS5は秋にラスアスのAAA新作もお披露目されるから、MSにはもう対抗できるものがない
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:05▼返信
>>168
自分はやらず裏切った下請けにでもやらせるだろう。MSはそういう会社だ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:06▼返信
>>525
全世界とか言い出したらスパイダーマンが2000億円軽く突破してるんだが
6月のスパイダーバース2もそれに続くの確実だし
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:06▼返信
>>528
スパイダーマンわろたww
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:08▼返信
PS5はサードの独占タイトルもFF16、FF7R2、ローニン、デススト2とか予定されてるからなぁ
PS5PCも入れたらグラブルとか崩壊スターレイルとかもあるし、コンテンツの厚みが違いすぎる
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:09▼返信
>>528
スパイダーマンってのマーベルから版権だけパクって他社マスコットやんwww

MSには他社を買収することしかできないとか叩くくせにソニーはマスコットキャラ作れないもんな、どんまいww
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:09▼返信
>>529
日本vs世界とかわけわからんこと始めるからやで
日本の数字持ち出してくるならコナン>マリオなわけだし
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:11▼返信
>>531
パクるも何も映画化の権利持ってて
何十年もスパイダーマン作り続けてるのがソニーなんだが
むしろ育てたと言ってもいい
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:12▼返信
xboxショーケースは虚構の塊
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:12▼返信
プーチンxbox朝鮮マイクロソフト
ゲームオーバー
戦略的撤退発表かな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:12▼返信
>>533
うわぁ(ドン引き)
ソニーの制作じゃあマーベルキャラとのコラボすらさせてもらえないのによく言うわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:14▼返信
ムカつくフランケン面
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:14▼返信
フィルはもうホラ吹き番長みたいになってる

箱1時代 フェイブル発表 →開発中止&スタジオ閉鎖
箱S時代 フェイブル発表 →別スタジオで3年行方不明
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:15▼返信
>>536
ドクター・ストレンジはディズニーやん
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:15▼返信
>>536
ソニーの制作でスパイダーマン単独でマリオ超えのヒット出しまくってるからなぁ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:15▼返信
>>178
ちょっと運動したいってだけなのにゴルフ薦めておまけに新品のゴルフセット一式購入な!とか言うやつが居たら100%詐欺師だが
ゲームやるのにPC薦めるやつも同じで詐欺師。
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:17▼返信
MSがスパイダーマンのゲーム化権を断ってくれてよかったわ
それが無ければインソムの大活躍もMARVELスパイダーマンシリーズの成功もなかった
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:17▼返信
箱ファーストは大規模レイオフで外注頼みになってるがその外注も他のパブの仕事や自分たちの作品があるから付きっきりにはなれないし全く期待できない
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:18▼返信
>>540
セガ→ソニックを作りました
任天堂→マリオを作りました
ソニー→スパイダーマンの映画を作る権利を貰いました(キャラクターの版権はマーベルです)

これでスパイダーマンはソニーのものとか言い張ってるの草すぎる
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:19▼返信
日本人好みのXbox独占タイトルがない限り買う価値ないかな PSにすらないんだから無理か
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:19▼返信
>>193
案外スチームのわけのわからんゲームをちまちませっせと上げてるやつも多いな。
競合が少ないから根こそぎリスナー吸い上げれるって図式か
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:20▼返信
スターフィールド→やりたい
スパイダーマン→動画見れば十分
なんならスパイダーマンは前作の動画でも多分気付かない

ゲーマーとしては差があり過ぎて比較対象じゃない
今年ホグワーツしかゲーム買ってないような人たちはスパイダーマン好きなのかも
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:20▼返信
マルチゲーはPSのshowcaseで紹介してほしい
どうせPS5版買うし
箱のshowcaseで独占みたいな発表して数時間後マルチでした
みたいなのはうっとしいんだわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:20▼返信
>>200
インディみたいなクオリティでおもしれえわけねえだろwゴミはゴミだw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:20▼返信
今海外twitterで話題になってるけど
MSはベセスダ社員もほとんど契約社員化して、ゲームがヒットした際のボーナス契約も撤廃してるらしいな
そのせいで開発者の離脱が深刻化してる
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:21▼返信
>>542
何が面白いのか分からん
スパイダーマン人気にあやかってるだけのゲーム
2時間で飽きてやめた
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:22▼返信
>>213
何だそれ売っても赤字になって嬉しいわけねえだろ?w
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:23▼返信
>>547
スパイダーマンは初のPS5ベースの新作だから
どれだけ進化してるか楽しみやわ
ラチェクラですら「超高速読み込みの上辺部分を使っただけ」とインソムが言ってたからな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:24▼返信
日本のXboxって厳密には撤退してるんだからPCの中に入ってる方が本体なんよな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:24▼返信
>>544
ゴキブリに何言っても無駄よ
全て自分の都合の良いようにしか考えられない
終始それだから相手にするだけ無駄
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:24▼返信
>>551
2時間ぽっちじゃ最初の犯罪拠点殴り込みイベントにも行けなさそうだけど、導入以下のとこにも行かずに投げちゃったの?

もうちょい具体的に頼むよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:25▼返信
スパイダーマンって動かしてナンボのゲームなのに動画で十分ってw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:26▼返信
PCはPCでSteam、EPICの次だから
どっちに進んでも3位なんだよな>MS
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:26▼返信
※544※555頑張って対立煽りしても相手にもされてないからって我慢出来ずにバレバレの自己レス始めちゃう哀れなバイトの図
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:26▼返信
>>218
魔法アクションと王道ファンタジーこれ如何に。それならどっちも同じだろうが!
日本人の気持ちもわかるわけねえのに外人の気持ちがお前にわかるわけねえだろうが!w
お前のは当てずっぽうっていうんだよ。ただの後出しじゃんけんだ。そして後出しじゃんけんで負けてるレベルの的外れよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:26▼返信
>>548
その分、PSのショーケースじゃ空いた時間で別のタイトル紹介できるしええやろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:27▼返信
>>559
やめたげてw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:27▼返信
MS→スタジオ買って所持IP全部塩漬けしました NEW
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:27▼返信
>>533
スパイダーマンの人気はソニーが育てたと
こんなんだからゴキブリはゴキブリなんだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:28▼返信
>>551
おじいちゃんは寝転がってゲーム出来ないと体力切れちゃうからねw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:28▼返信
MSはレメディみたいな関係の深い開発スタジオ買収すればいいのにIPにしか興味ないのほんとゴミ
どうせ今もレメディに仕事投げまくってんだから傘下に入れても同じやろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:29▼返信
必死に構ってちゃんしてもレスもろくに貰えないバイトくんが哀愁漂ってるなw

別記事で暴れすぎたのがアカンかったよ…
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:29▼返信
>>544
>任天堂→マリオを作りました

こいつ自分で映画作ってないじゃん
ソニーは自分のとこで映画作るノウハウ持ってるから比較対象にならないよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:29▼返信
>>559
チカニシは無視されるのがいちばん嫌いやから
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:29▼返信
>>559
たまにいるけど、こういうipを確認せずに決めつけで自演とかいうやつはどういう思考してんの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:29▼返信
今日も豚共は元気だねぇ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:29▼返信
>>553
4K諦めた分すこしはマシなもんが出てくるといいな
壁に張り付いてポコポコ敵なぐるだけのゲームならいらない
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:30▼返信
去年のペルソナみたいになるのがオチだろ

中途半端なことやっても後で梯子外される箱のファンボーイくん達が辛いだけや…
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:30▼返信
>>564
映画で知った人が多いのは事実がだからなぁ
今が一番収益もたらしてるし
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:30▼返信
>>570
お、バイトくん手口見透かされてピキッっちゃった?w
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:31▼返信
※564
あんま金にならんコンテンツだったんだが、ソニーが映画でヒットさせたら、
くされディズニーが製作費半分だすから、儲けも半分寄こせってタカリにくるぐらいには育ててるぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:31▼返信
>>572
言ってる意味がわからない
ネイティブ4Kってこと? 解像度なんて描画不可によっていくらでも変わるだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:31▼返信
>>575
スパイダーマン好きぃいいいwwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:31▼返信
>>570
妄想が激しいだけだからほっといて
ゴキブリは自分と自分以外って認識しか出来ないから
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:32▼返信
20を超えるスタジオを持ってるプラットフォーマーのショーケースが
AB買収するために意図的に抑えてた分を今年は全部出すからすごいことになるだろうね(藁)
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:32▼返信
>>578
ピキピキw
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:32▼返信
最近のチョニゲーはほんとに中華、コリアン製ばかり
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:33▼返信
>>576
お前本当に無知なんだな
スパイダーマンってマーベルで元から人気あったんだよ
カプコンがゲーム出してたのしらないか?
当時から1番人気だよ
恥ずかし過ぎるよ、お前
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:33▼返信
どうせ任天堂の悪決算でアホ🐖が嫌でもコメント伸ばしてくれるんだからバイトくん今から発狂してても疲れるだけだぜ?w
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:33▼返信
>>580
藁?
ゴキちゃんは藁好きなのか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:34▼返信
おっ、ニシくんが湧いてきた湧いてきたw
日が傾き始めたら元気になるって、やっぱコイツら中つ国のオークやろww
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:34▼返信
>>575
やめたれw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:34▼返信
>>545
ゴミッチなんてそもそもゲーム出ないだろバカw
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:34▼返信
>>564
そら育ててたらマーベルが買収されたり版権売る必要なかったからね
作品として世に送り出したことと大きな市場に育て上げたことは別だよ
映画はソニピクが始めて成功させたしゲームもSIEが契約する前の作品は売れなかった
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:35▼返信
どうせマルチになったらみんなPS版買うしな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:35▼返信
箱なんか興味ないはずのゴキブリがなんでこの記事にわらわら湧いてくるんだw
本当は気になって仕方ないんだな
不安で不安で仕方ないのみっともないw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:35▼返信
※583
顔真っ赤で早口でいってそうw

そんなに人気があったのならゲーム化の話を蹴ったマイクソがアホになるだけやんw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:36▼返信
>>591
え!?つまりFF16記事を8000も伸ばしてた人達は…
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:36▼返信
>>593
それ以上はいけない!w
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:36▼返信
>>520
🐷さんは任天堂の売上の8割は海外なのに日本のファミ通の売上だけ見てソニーに勝ったを連呼する生き物だから仕方ない
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:36▼返信
ソニー信者煽ったら全員バイトってww
バイトって思うならなんでこんなとこにいるん?
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:39▼返信
CAPCOMのゲームってマブカプ2のことか?
日本じゃそこそこだったが、海外じゃ格ゲーと言えばコレみたいな定番タイトルだった時期があったらしいね
でもこれスパイダーマン「も」出てるゲームよね
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:40▼返信
>>593
何の話してんの?
ff16なんて箱には関係ねーだろw
やっぱりゴキブリってあほだな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:40▼返信
泣き言言ったり、突然やってる事と全く違う理想論言ったり、自虐行為を始めたと思ったら突然マウント取ってきたり、サードに対して総取り契約結ばせようとしたり、結果の出ない大型買収繰り返したりしてさぁ

その上今度は訳の分からない大口叩いたり精神不安定過ぎるだろ!薬でもやってるのかね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:40▼返信
>>592
アホなんだよなぁ…
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:40▼返信
スパイダーマンがマーベル発なのも事実だしマーベルの中で1番人気なのもそう
でもそりゃアメコミという小さな市場での話
そんなに言うならソニーが映画作る前にマーベル製のスパイダーマン映画が10億ドルも稼いでたか?
ゲームだってABやいろんなパブリッシャーが作ってたがSIEファーストの3000万本超えするような作品作ってたか?
答はNO
スパイダーマンの市場価値をここまで大きくしたのは他ならぬソニーだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:40▼返信
>>592
ほんとーに知らないのかよ
調べてから書き込みしろよ、恥ずかしい奴だな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:41▼返信
当時2500万ドル以下で買ったものが今は最低40-50億ドルくらいに人気が上がってるんよな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:42▼返信
>>596
煽るのは好きだけど、煽り耐性ないからな
まともな返答も出来ないから話題を変えるか人格否定しかできない
そう思って対応してるとゴキブリにはイライラしないし寧ろ面白くみえるよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:42▼返信
>>598
あ、ゴメンね。アホの君に説明すると「じゃあFF16の記事でコメントを伸ばしてたアンソの方々は本当はFF16が気になって仕方ないし、売れるのが怖くて仕方ないんですね。みっともない」って事なんだけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:42▼返信
※598
全く無関係の無い幼児専門ブタによる酢飯の話だよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:43▼返信
マブカプって今思うとホントキャラの性能差が完全に接待だもの
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:44▼返信
>>601
お前は最初の方で自分で認めてるだろ
そもそもマーベルってどのくらいの規模で人気あるかわかってる?
ジャンプとかのレベルじゃないですけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:44▼返信
>>601
全てが万事上手くいったわけやないけどな。アメイジングは実際イマイチやったし
そこで見捨てずキチッと盛り返したソニーは立派やわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:45▼返信
※596
だってブタしかいないじゃん
内容も具体性もくでたーは噓ばっかりその上、幼児向け任天堂には全く無関係に無理やり絡んでくるんだから臭すぎるんだよ

大人しく一生マリオで遊んでろよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:46▼返信
スパイダーマンはソニーが育てたには流石に引いちゃうね
何でも起源を主張する人たちとそっくりだわ
もうはいはいって見守るしかないな
アホだから流石に海外で流布する程能力ないのがせめてもの救いだな、日本の恥になるわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:46▼返信
※602
いや、だから昔は金にならんコンテンツって書いたやん
昔と今じゃ市場価値は全然違うでしょ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:48▼返信
ソニーなんて映画だけで1兆3694億円も売上出してんのに
外部に作ってもらっただけのマリオ1本で対抗しようとかし始めるのがアホなんだよね
他社絡めないで普通に楽しんでればいいのに
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:48▼返信
モンハンやペルソナや龍が如くやニーアオートマタとかPSでヒット飛ばしてからウチでも出せってクレクレ乞食してくるMSと任天堂はダサすぎるよね

龍が如くなんて名越さんがプレゼンに各社に企画持っていったらすぐ断わられたって言ってたし
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:48▼返信
>>599
なるべく主語入れて
個人なのか会社なのか分かりにくい
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:48▼返信
>>611
はいはい
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:49▼返信
そんなに人気だったのに会社が潰れて権利切り売りしてるってのもスゲー経営してたんだな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:49▼返信
>>608
アメコミ人気って実はたいしたことないよ
というかだからマーベル単独で維持できなかったんだろ
ここまでの人気に押し上げたのはソニーや他が映画化成功させたからだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:49▼返信
そんなに人気だったのに会社が潰れて権利切り売りしてるってのもスゲー経営してたんだな
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:50▼返信
>>611
20年間映画作ってるからな
元々ヒットはしてたが、更に世界的に大人気になった
これ興行収入のデータ見たら単なる事実だからな
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:51▼返信
>>614
両者に共通してるのは、IPにしか興味ないこと
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:51▼返信
マーベルは大人気
でも会社潰れました
???
ただ単にアメコミという小さな世界で人気だっただけだろw
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:52▼返信
>>612
コミックで1億5000万部売れてても金にならんコンテンツなんだ
世界累計でも上位なのに
どの程度から金になるコンテンツなの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:52▼返信
>>617
せやで。あまりに経営がやばすぎて作品ごとにバラ売りしなきゃ潰れるくらいにはやばかったんや
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:53▼返信
>>620
映画はヒットしたし、面白いと思うけど
ソニーが育ててやった感はいらないんじゃない
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:53▼返信
アメコミは日本の漫画みたいに何十巻も出ないし毎回それが何百万とか売れるわけじゃないからなぁ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:54▼返信
投資ってこれから伸びて拡大しそうな物を安い内に目を付けて買っておくものでしょ?

MSは既に大きくなってる物を買って毎回潰してるから揉めるんだよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:54▼返信
※623
ソニーがスパイダーマンの市場価値を上げたことを認められなくて発狂する豚w
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:57▼返信
で、自称煽リストさんはスパイダーマンが売れて何が不満なん?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:57▼返信
>>591
箱なんかただの叩き棒にしてる🐷ちゃんはわらわら湧くよねw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:58▼返信
>>629
SONYが関わってるから
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:59▼返信
>>625
>やった感

余計なニュアンス加えちゃうとこにバイアスを感じる
単発のヒットじゃなくて20年間で10本以上映画作って人気拡大してるのが重要
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:59▼返信
>>598
🐷が減収減益減配の最下位堂に不安で不安で仕方がないのみっともないw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:00▼返信
>>622
マーベル黄金期が丁度1960年くらい。この頃はコミックが若者の娯楽の王様で、この時の流れで世界的有名ブランドになったんや
だけど70年になると、ゲームが生まれて一気に成長した。するとコミックが全く売れなくなって倒産危機の浮き目に合うわけやね

え?そんな世界的有名ブランドになったのに何で日本で売れなかったのかって?
そらお前、日本もコミックが独自進化してたからや。それこそキン肉マンやうる星やつらやらが現役やった時代やぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:00▼返信
今年のMSのショーケースでは追い詰められすぎてとりあえず未完成でもゲームプレイ映像を沢山出して来ると思う
anthemみたいに形もない物を映像にして発表するんじゃないかな
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:00▼返信
多分チカニシはサム・ライミ版スパイダーマンもソニーが関わってること知らんと思う
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:01▼返信
>>631
それをここで言う意味って何?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:01▼返信
豚がスパイダーマンに対して顔真っ赤なの草生える
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:01▼返信
そんなんどうでもいいからPSショウケースはよやって
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:02▼返信
XSX|Sローンチ年のMS発表会はプリレンダとかイメージムービーばっかだったからな
あの辺の発売時期とプレイアブルぐらいは出さないと
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:03▼返信
スパイダーマン人気いくら語っても、apex・スプラ・フォトナの方が話題に出てくる
女とゲームやるならこっちの方がいい
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:03▼返信
※625
スパイダーマンはソニーが買ってなかったらこんなに映画化されてなかったよ
後に続くハルクアイアンマンMCUシリーズはスパイダーマンの商業的成功があったから企画が通ったとも言われてる
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:05▼返信
>>627
買う理由もただ単にIPが欲しいだけだからな
金と手間をかけて強化するんならまだしも、レイオフで開発会社ごと縊り殺したりするんだから始末におえない
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:05▼返信
>>622
お前が心の拠り所にしてるぷれいすてーしょんもふぁいぶも一般の人からしたら5まで、あるんだくらいの小さい世界だぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:06▼返信
でもnwhとトムホスパイダーマンがヒットしたのはmcuの手柄だよね笑笑
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:06▼返信
>>642
別にどこが買っても映画化はしてたよ
人気コンテンツだし
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:06▼返信
>>641
それしか頭にねぇのヤバw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:06▼返信
>>644
豚さんが心の拠り所にしてる一般人ってね、そんなに馬鹿じゃないんだよ?

649.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:07▼返信
>>641
スプラ? アクティブ衰退しきってて他2つと並べるようなレベルじゃない気が
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:07▼返信
>>646
それが成功するかは別物だろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:07▼返信
>>646
数本程度ならあったかもな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:08▼返信
>>642
x-menが先だと思うけど忘れてる?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:08▼返信
煽るのは好きだけど、煽り耐性ないからな
まともな返答も出来ないから話題を変えるか人格否定しかできない
そう思って対応してるとゴキブリにはイライラしないし寧ろ面白くみえるよ

↑これ真理、ゴキは正論をバイトと決めつけて精神的に有利になろうとしてるだけ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:08▼返信
>>649
ガチじゃないんでな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:08▼返信
🐷が必死すぎて草
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:10▼返信
>>649
ほら、スプラのコミュニティに巣食ってるのってさ…
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:11▼返信
🐷がMSのショーケースに関係ないスパイダーマンに粘着してるの何でなん?
マリオ映画が出たから?w
ホント色んなもんにイライラしてんな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:11▼返信
>>653
我は汝…汝は我…

659.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:12▼返信
ペテンサー、もう信用なんかないよ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:12▼返信
>>634
アメコミも娯楽の王道だった時代があったのか
日本だと漫画はずっと人気だし世界にも広がってるくらいだから個々の作品の盛衰はあっても漫画というジャンル自体が他に取って代わられる感覚ってわからなぁ
漫画もゲームもアニメも共存してる日本て恵まれてるんだな
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:12▼返信
バイト云々のコメ検索したらすごい下の方にあるんだけど
もう誰も話題にしてないのに、誰かが言っただけのコメに粘着し続けるのが
ぶーちゃんたる所以よね
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:12▼返信
>>657
してるのは多分ゴキブリです
彼らが来なければどんな発表があるかなどで盛り上がれると思いますが、そうさせたくないのでしょう
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:13▼返信
>>661
それはあなたも同じです
そんな発言いらないので巣に戻ってください
さようなら
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:14▼返信
>>659
ゴキブリは巣に戻ってください
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:14▼返信
>>662
いや、勝手に盛り上がってたらいいじゃない
それこそ、ますますスパイダーマンに粘着する意味なんてないやん
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:15▼返信
>>663
何が同じなのか答えてみ?
ドッチモドッチーはいらないから論理的にね
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:15▼返信
>>658
今更遅い
言われてから達観した振りが1番みっともない
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:15▼返信
>>644
任天堂より大きな市場だけどそれでもボチボチやな
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:15▼返信
>>666
すみませんがXboxの話題なのでゴキブリの方は巣に戻ってください
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:15▼返信
そして誰もいなくなった
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:16▼返信
>>667
いや、鏡見ながらの独り言って気持ち悪いよって意味だよ?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:17▼返信
えび痛
あれ?… PS5って遊ぶゲームなくね!?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:17▼返信
>>667
脳内ジジイのクソゴキのレベルはこんなもんよww
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:17▼返信
MSのショーケースが叩き棒にならないからスパイダーマンガーしてんのねw
675.投稿日:2023年05月07日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:17▼返信
結局誰もXboxの話しないのであった
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:18▼返信
>>669
一切ゲームやらないお前がだろ🐷www
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:19▼返信
>>671
必死すぎて草
両親がダウン症の手帳持ちガイジゴキさん乙かれっすwwwwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:20▼返信
>>676
だってネットですらXboxユーザーなんて見かけないし・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:23▼返信
海外の箱信者はむしろフィルの不甲斐なさにキレてるのに、何故か日本じゃソニーガーっておかしくね?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:24▼返信
もうラスアス2のPSストアの定価が発売時の半額の4000円ちょいになっていて、そっからセール時には更に3割引とか半額になるからな。で、あと1年もすれば公式価格が2000円にまで下がる。 そんなんで売上2000万!とドヤ顔で発表するからな…ホライゾンもGOWも通った道だが。
そりゃぁソニーが決算で「DL版の平均単価が3600円」と発表するだけはある。一人が8000円で買ったら残り3人は2000円に下がるまで買わねー計算だもん。
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:24▼返信
>>679
Xbox持ってるけどPSももPCも持ってる
Xboxだけの人ってあまりいないんじゃないかな
ある程度オタクじゃないと存在すら知らないしXbox買うならPS買うでしょ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:24▼返信
※652
公開日順はそうだけど制作は同時に言えるくらいほぼ同じ時期
そんで、興行収入は
スパイダーマンは$821,708,551
XMENは$296,339,527

圧倒的にスパイダーマンの出来が良かっただよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:26▼返信
>>681
そんなもんでしょ。興味ある人は最初に買うし、興味ない人は欲しいと思える値段でしか買わない
PSが新作売れないってそう言う事だと思うし、どこ分野でも普通のことだよ
売上ドヤる必要はない
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:27▼返信
>>681
ベストプライスとか出すのは普通なんだが?ローンチを未だにフルプラ販売とかしてる方がどうかしてるぞ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:28▼返信
>>684
その売れないソニーに全く勝てないゴミ箱と任天堂はなんなんだよw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:29▼返信
個人的にスパイダーマンはサム・ライミ版の三作目で敵を出し過ぎて失敗したのをアメスパ二作目でまた同じ失敗をしてたのがガッカリしたな、nwhはそこら辺をだいぶ上手くやってたけどね
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:29▼返信
※675
スパイダーマンのゲーム化権はもともと現在渦中のABが持ってたけど鳴かず飛ばずで手放しただよな
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:30▼返信
>>678
えぇ…
折角、箱が(2日だけ)独占したペルソナに引っ掛けてあげたのに、それはないんじゃないの

690.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:32▼返信
ヘイローとレッドフォールを立て直して、スターフィールドの実機映像を見せない限り何時までペテンサーなんだよ。それもレイオフで絶望的だが。
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:33▼返信
Xメンは特殊メイクにこだわりすぎて今見ると古臭い映画だけどスパイダーマン1作目でもCG部分は丁寧に作っていて本当に20年前の映画って?思うことがある。
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:34▼返信
あれ?… PS5って遊ぶゲームなくね!?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:36▼返信
>>681
ソニーから提供されたデータでは2022年度にプレイステーションユーザーがデジタルおよび物理的なソフトウェア購入の合計で63億6700万ドル使ったことを示しています。しかし、ゲーム全体の販売本数は、2022年度には2億6420万本となり、1年前に比べて3900万本減少しました。
しかし、ソニーはソフトウェア販売による収益を維持できているだけでなく、過去最高額を記録している。では、これは何を示唆しているのだろうか?
TweakTownが指摘するように、PlayStationのゲーマーは、購入するゲームの数は少ないが、購入するゲームにはより多くのお金を費やしています

販売本数は減っても売上の額は増えてるからPSユーザーは安い過去作よりも値段の高い新作を中心に買うようになってるだけです
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:37▼返信
>>691
別にX-MENを下げなくてもスパイダーマンの良さを伝えられると思うけど。ゲハじゃないんだからさ。
映画だったらCGじゃなく俳優も評価したらもっと分かりやすく良さを伝えられるんじゃない?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:38▼返信
>>7
任天堂は映画だけ好調でゲーム事業死んでるけどw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:39▼返信
>>693
商品単価上がったってことね
値上げやな
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:39▼返信
>>692
今更気づいたのかな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:41▼返信
>>692
マイクラ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:41▼返信
そういえばフィルが「ソニーはスパイダーマンのゲームを独占していてズルい!」とか言ってたな
いやスパイダーマンの独占ゲーム化権の話がMSに来たときに断ったのあんたらでしょうが
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:41▼返信
>>696
え?wいつソニーだけデジタルの値上げなんかしたの?w新作の値段は任天堂でもゴミ箱でも変わらんぞ。
ソニーファーストとかサードに比べて安いまであるのに。
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:42▼返信
>>699
別に独占やめればいいだかやんか
SONYもくずやなぁ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:43▼返信
PS5…足利義満
XSX…足利直義
XSS…足利義政

Switch…足利義量
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:43▼返信
>>701
権利持ってるソニピクと交渉しろよ。
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:43▼返信
>>700
うーん、この…
バカなのかわざとなのか
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:44▼返信
>>701
ソニーはゲーム化の独占なんかしてへんけど
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:44▼返信
あれ?… PS5って遊ぶゲームなくね!?

はい
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:45▼返信
>>701
そんなもんMSも任天堂も同じだろと思ったけど
考えたらPSに来てほしいようなソフトなかったわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:45▼返信
>>704
いつ値上げしたのに対してこの返し。自分の発言すら理解してないのかw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:46▼返信
>>706
こういう雑なコピペ連投が、自称煽リストさんの高等戦術なんです?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:47▼返信
お前ら、MSのショーケースの話しようぜwどんなタイトルが出るかーとかさw

なんか・・・・・・ある?
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:49▼返信
>>710
去年出る予定だったタイトルのPCキャプチャ。スターフィールドの実機映像があるかないかが争点じゃない?
ないなら、再々延期かサイパンコース。
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:50▼返信
>>684
新作一番売れてるのPSなのに馬鹿言ってんなぁ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:51▼返信
>>710
フィルの焼き土下座
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:53▼返信
>>701
ソニーがゲーム化独占権解除してもMSは自分たちでスパイダーマンのゲームを作る必要があるんだけどね
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 16:55▼返信
>>701
ソニーファーストなんですが
じゃあMSと任天堂のファーストが他に出ないのもクズってことでいいのか?
てか一番独占してるのは任天堂だな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:00▼返信
>>701
その理論だと最もクズなの任天堂になっちゃうけど大丈夫?
あとMSも保有してるスタジオ最多のくせにそのスタジオのIPの作品ぜんぜん出てこないのはMSが無能ってことでOK?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:05▼返信
正義の任天堂とマイクロソフトは頑張ってほしい
ブロック権をやるような最低最悪な悪の企業に負けてはいけない
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:06▼返信
ブロック権言い出したら任天堂もMSもクズって事になるけど豚はそれでええのか?
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:06▼返信
ブロック権一番やってんの任天堂って分かってないの草
しかもSIEみたいに正式な普通の独占じゃなくて独禁法に引っかかりそうなグレーなやつ
やあ山下さん買取保証っていうんですけどね、知ってる?豚さん
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:06▼返信
>>710
MSの場合、実力のあるスタジオから新規IPっていうサプライズが全く期待出来ないからなぁ
だから有名IPの続編か、他社のIP強奪しか無いんだろうけど
それすら過去作から大幅劣化させるから全く期待できない
つうか任天堂も同じ問題抱えてる
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:08▼返信
>>718
一番ブロック権(笑)やってないのがSIEって理解できてないあたり、たぶんそれを理解するの無理だと思うよw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:11▼返信
一番売れる市場だからサードタイトルが自然と集まるPS
乞食ばかりでゲーム買うユーザーが少ない箱や低性能な上にサードがさっぱり売れないスイッチだからこそ必要になるブロッキングや時限独占契約
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:13▼返信
>>717
ボク「オクトパストラベラー モンハンライズ」
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:15▼返信
グラフィックがリアルでキレイ=面白いに脳内変換できない人にはPSもXboxも向いてない
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:16▼返信
2022年のQ1決算
ソフト販売本数は任天堂が4141万本を販売(出荷)したのに対してPS側は4710万本

ソフトウェア+ネットワークサービス売上高を見てみると、任天堂は1660.38億円。対してSIE側のそれは4089.41億円
ソフトの販売本数は1.1倍程度なのにソフトに使った金額は差が2.5倍

さて、ゲーム買ってないのはどこの人でしょうか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:16▼返信
>>724
スイッチソフトは汚グラで面白くないからどうしようもないもんなww
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:27▼返信
>>719
出すの決まってるのを無理やり出させないかわりにカネを渡すってね 開発補助ですらない完全な妨害
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:31▼返信
>>692
Switchって今なんのゲームやってんの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:32▼返信
>>725
そして任天堂は連結。2期でこれはヤバくない?w
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:32▼返信
[待遇カン]MSに買収されたZeniMax(Bethesda)、傘下スタジオは売上や評価によるボーナスが撤廃され殆どが一年半の契約社員で人材離れが加速?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:33▼返信
ゴキブリが何を言おうとティアキンしか日本ゲーマーは遊ばないよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:34▼返信
ブロックの話題があるけどそもそもブロックってなに?
ベセスダ買収とか3DS時代からやってる任天堂のモンハンドラクエメガテンプラチナゲーをマネーで独占することはブロックじゃないの?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:36▼返信
モンハンファンからすれば3DSにモンハン独占されてマジで嫌だったわ
PSハード独占はまだいいけど3DSみたいな糞ハード独占はやめてくれ
ユーザーが離れる
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:36▼返信
>>731
がっかり値崩れしないといいねw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
>>731
憐れ…スタフィ😢
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
毎年言ってる定期
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:43▼返信
>>733
任天堂ってクソハードで独占するからな
独占するなら性能上げてくれよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
フィルはイベントなんかに精を出さず、さっさとFTCとCMAへの対応しろや
Xbox事業そのものが危なくなっとるやんけ!!
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
>>709
お前の話なんかよりずっと面白い
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
>>734
値崩れはFFだよ
すーぐ999円くるぞー
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
フィルお前船降りろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
きちんと声を出すだけジムライアンより遥かにまとも
早くソニーはジムライアン引っ張り出せよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
>>740
それ、
スイッチで独占でだしたドラクソトレジャーズやん
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:14▼返信
>>704
わかってないのお前だろ
商品単価が上がったってことは、新作でより多く買われてるってことだぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:15▼返信
ジムライアンと比較すると、口だけ感がすごいよね>フィル
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:17▼返信
>>740
ゼノブレ3がGEOで999円で売ってる件
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:21▼返信
※725
🐖<消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:21▼返信
嘘しか言わないペテンサー
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:22▼返信
>>739
あぁやっぱりみんなPS5で盛り上がってるの見るのそんなに面白くなかったんだね😏
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:23▼返信
>>731
ピクミン…可愛いのに遊んでもらえないの…?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:24▼返信
>>725
そにーがふんじんけっさんしてるってしょうこじゃんそれ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:26▼返信
Xboxシリーズの新しい限定版コントローラー『Ogden』とヘッドセット『Oren』が登場すると言われています。
新しいXboxシリーズX|Sコントローラーはコードネーム 『Ogden 』で、米国での小売価格は79.99ドルになるそうです。新しい限定版Xboxシリーズのヘッドセットは124.99ドルで販売され、コードネームは『Oren』であると言われています。これらの新しい限定版Xboxアクセサリーは、来月11日に開催されるXboxBethesdaショーケースの前後に発表またはリリースされるはずであると付け加えています。
マイクロソフトの今後のメジャーなAAAタイトルのリリースフレームを見ると、マイクロソフトが今年9月のStarfieldの発売と同時にStarfieldをテーマにした新しいアクセサリーをリリースするならば、理にかなっていると言えるでしょう。
来月6月11日にマイクロソフトのXbox Game Showcaseが放送されますが、Ninja TheoryのHellblade 2がこのショーの中で登場するかもしれません。

ハードル上げといてこれなら炎上するだけだと思うけどどうなんだろうね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:31▼返信
マジでフィルって複数人いるんじゃない?
言ってることコロコロ変わるけど精神的に大丈夫なんだろうか
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:34▼返信
フィルはMSのAI実験によって意識をAIに吸い取られたんだよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:36▼返信
>>753
常に自分を防御していないと精神が保てないから、言っている事がコロコロ変わる
自分が悪いんだの時は全て嘘、相手を攻撃している時が本性
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:38▼返信
>>742
経営者の仕事は表に出ることじゃねえぞ
岩田もフィルも表に出るから負け犬になる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:38▼返信
SIEファーストの独占やめろってイミフだわな
なら任天堂もゼルダやポケモンマルチにしろって言えるのかよ
🐷はよって話
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:41▼返信
MSが糞なのはSIEや任天堂みたいに自社でIP育てようとせず
サードの人気IP強奪しか考えてないことな
ゲーム業界にはそういうのはいらねえ
スペゴリやレッドなんやら失敗しても何度も何度もやれよ
楽な方(本社に金出してもらって人気IPおねだり)に行かずによ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:52▼返信
>>758
ほんとだな任天堂も自社タイトルを増やそうと努力すれば良いのに他社の作品の独占
MSも買収で独占しか考えてない
少しは自社タイトルで増やそうと努力しろよってはなしだが任天堂は一応ゼルダとスマブラとマリカとポケモンあるがMSはヘイローもギアーズもフォルツァもフェイブルもあったのにすべて潰したからまあ比較しようがない位愚か
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:55▼返信
フィル最近飛ばしすぎじゃね?
肩でも叩かれたか
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:06▼返信
昔は箱独占でも遊びたいゲームけっこうあったんだけどな 今はPSあれば正直箱要らないってのが大多数だろう
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:09▼返信
フィルよお前ショーケース開く度に言ってるって記憶ないんか?
観客が見たことがなくて今の箱に望んでることってお前の退陣と箱事業撤退宣言ぐらいだぞ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:16▼返信
ギアーズPS5に移植して
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:20▼返信
www
まぁ頑張ってwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:24▼返信
なんか急に露出が増えたな
わざわざ表に出る必要があるという意味ではマジで交代をMSから示唆されてるのかも
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:56▼返信
ショーケースが近づいてきて情緒不安定なのかフィル
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:07▼返信
30fpsのスタフィ?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:16▼返信
jinって買収失敗しそうなの記事にしたの?
相変わらず逃げたまま?
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:43▼返信
フィル「一世一代のズッコケよう見さらせや!」
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:58▼返信
結局フィルは何を発表しそうなの?

スカイリム2?fallout外伝?

ヘイローギアーズはないだろうし、Forzaは違うスタッフでありうる?

有識者の人ー
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:16▼返信
小島クラウドゲーは出来たんかね
去年発表のは配信しなかったとは謎発言してるけど翻訳アプリのニュアンスか
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:17▼返信
PS5はマルチゲーしかやるもんないし、それならゲーパスあるXboxの方が得だし、ほんと要らない
よく考えもせずに買うから失敗するんだよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:19▼返信
>>772
失敗したってのはお前の人生のこと?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:20▼返信
こいつのホラにはもう慣れた
敗北宣言したし好きにやれや
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:29▼返信
※772
そのご自慢のゲロパス
日本ではスイッチの追加サービスと合わせてもシェア5%未満らしいですよw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:36▼返信
今年は期待出来そう
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:52▼返信
>>775
5%だから何なんだよw
お前マイクロソフトの株でも持ってんの?
謎の経営者目線でわらっちゃうわ
どうせ株なんか何もかったことないんだろ
たったらユーザーとして得できるサービス選べばいいのに
そんなんじゃ人生更に負け組まっしぐらだぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:52▼返信
>>766
まあ毎度ショーケース前にビッグマウスのペテンほら吹きして爆散してるからいつもの風景って感じではあるけど、買収失敗確定したからいつも以上に踊り狂ってるようには見えるなw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:02▼返信
>>503
自分で結論書いてるけど、ライトは買った方がいいじゃねえか
たくさん買ってた奴らが買わなくなる仕組みだってことならそりゃ損するわな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:04▼返信
>>118
MSが買収したところ以外から出たマルチゲーがヒットして終了じゃねえか
論理に穴しかないのはわざとなのか?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:04▼返信
>>777
ユーザーとして得出来てないから君はいまそんなに必死なんやw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:05▼返信
※777
そんなにスバラシイサービスなのに、なんで皆さん利用しないんでしょうね~
不思議ですね~www
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:11▼返信
誰も利用しないサービスにそこまで絶大な信頼を寄せるって凄いな
ってか、MSファーストがポンコツ過ぎてデイワンが魅力の無いものになってるんよな
旧作のラインナップで比較するならPS+のほうが上やで
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:21▼返信
>>778
ショーケースでCoD発表とかしたかったんかな
買収失敗からのヤケクソムーブはちょっと哀れやわw
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:41▼返信
>>777
クソゲーが格安で遊べて何が得なんだよアホ痴漢w
業界荒らしのマイクソに肩入れして有名なIPや有力スタジオを潰されたんじゃ得どころか損でしかないじゃん
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:47▼返信
延期してためたのを放出するだけじゃないの?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:52▼返信
>>384
25年春は間違いだったらしいが、24年春ってもう箱の撤退が見えてる時期なんじゃないかなと思うと寒いよね
実質PC版のみの売上でやっていけるのかね
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:54▼返信
>>405
とっくの昔に新作キャンセルされてるんだが、あれからさらにリブート作でも発表あったの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:06▼返信
>>474
痴漢ブログが凄い!って取り上げてたなぁ
シーゲイト以外も参入する予定があるんだそうで……よくあんな泥舟に乗っかろうとするもんだわ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:17▼返信
>>608
アメリカ人ですらアメリカの本屋で日本の漫画だらけなの嘆いてるのにジャンプレベルじゃないって?
まぁかなり下だよな
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:18▼返信
PSのショーケースが5月中との噂通りなら後出しになるわけだが、こういうのってライバルに明らかに勝てない場合は先に発表するのと後に発表するののどちらがダメージ少なくて済むんだ?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:25▼返信
>>644
スイッチって何?電気のスイッチ?って聞かれるくらいの存在感だけどな
任天堂switch
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:34▼返信
>>701
他にもスパイダーマンのゲームは出てるんだが知らんのか?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:40▼返信
>>720
今回PSのスタジオを一つ畳むのはニュースになってたけど、MSのスタジオ畳むのはニュースにしてないんだよね
何か13くらいしかないって話題が出てたけど倍はあったはずのスタジオがいつの間にか閉鎖されてんだよねぇ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:43▼返信
こいつメディアに出てばっかりで外面気にし過ぎ
メディアやユーザーによく思われたいだけなのが見え透いてるな そんなことばっかして一番真摯に対応しなきゃならんCMAやFTCを蔑ろにしてるから買収阻止されてんやで
こういう発表は広報に任せとけばええねん
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:43▼返信
このたび政治家女子48党から立候補するフィル・スペゴリーです任天堂を支配した暁には必ずソニーを打倒します
みなさん応援よろしくお願いします
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:44▼返信
>>724
別にPSなんて時代が要求する最低限のグラ性能を維持してるだけで別にそんな凄い性能って訳でもないんだよ?
任天堂しか見えてないと理解できないみたいだけど
PS4よりも各性能が無駄なく発揮できるようにバランスよく設計できてるところと、PCには真似しづらいポイントを盛り込んできたところがPS5の凄いところではあるし、それをMSが真似できないのも確かだけどね
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:44▼返信
>>791
勝てなそうな方が先に出すのが普通な気がする。
先の方がしょぼくても後のが発表されるまでしばらくは話題に上がるけど、逆にだと話題にならないか笑われるかのどちらかになりそう。
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:45▼返信
>>777
得ねぇw
ちなみに君は会員ではないから言えるのだろうが実際の会員からはゲームパスラインナップがショボ過ぎて批判が出てるんだが得とは??
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:46▼返信
>>751
あー粉塵決算な
豚の知能がよく分かる語録の一つだったよね
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:53▼返信
>>754
ルパン劇場版1作目に引っ張られ過ぎじゃね
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:53▼返信
無能な働き者感がすごい
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:54▼返信
真面目な話、フィルがトップのうちは期待するなw
社内政治は有能でもトップで物事を差配する能力が劣っている人物
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:58▼返信
>>772
月額7000円くらいは取らないと成立してないゲーパスには世界中のだれも期待してないから負けてんだよ
デイワンやめないと終わるぞって始めたときから言われてんのにまだ分からんのか
箱が失敗したらPS5買い直すくらいの気分でいないとそんな発言出てこないけど、安物買いの銭失いを体現してるだろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:13▼返信
今発表できるものがあるなら、それをなんでTGAに持ってこなかったって話ですし
ホントなにしに会場まで行ったんだよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:21▼返信
買収とか特殊契約とか空中戦やめて楽しいゲーム作ってくれ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:40▼返信
>>596
へー君にはスパイダーマンを事実で庇うとソニー信者に見えるんだへーw
誰も何も信用してないから、都合の悪い存在は全部信者にレッテル貼りしないと精神保てないんだね😁
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:50▼返信
>へー君にはスパイダーマンを事実で庇うとソニー信者に見えるんだへーw
誰も何も信用してないから、都合の悪い存在は全部信者にレッテル貼りしないと精神保てないんだね😁

↑これ真理、ウザいくらいに絡んできて例え事実だろうが少しでもソニーを褒めたり褒められたりする人間は誰彼構わずソニー信者認定してくるのがアンソという哀れなモンスターさんですのでw
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:04▼返信
MS自ら失敗と言ってるくらいなのに、未だにゲロパスを信奉してるのはある意味尊敬するよ

あぁただし品位も尊厳も持たずただソニーへの憎しみの一心で入ってすらないゲロパスを持ち上げてるだけのここのチカニシとかいうクズ共のことじゃないから勘違いしないようにね
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:11▼返信
>>710
ない
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 03:08▼返信
>>742
FTCの逃げるな豚
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 07:09▼返信
>>803
ゴミ性能の糞Sやゲロパスゴリ押ししてる時点で素人目でも無能ってわかる
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 09:19▼返信
未だに馬鹿はフィルの嘘とファンボーイのエコーチェンバーに騙されて「箱の方がPS5より性能が上だ!」という妄言を繰り返している
妄言を信じ込んでどれだけ事実を指摘してもソニー信者認定して敵視してくるから手に負えないね😮‍💨
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 09:22▼返信
大量コメで粘着してくるアンチが消えた途端に伸びなくなるの見るに結局ここで暴れてソニー攻撃してる連中はMS陣営にも任天堂陣営にも興味無いんだな
SONY以外盛り上げる気もないなら負けて当然か

バイト呼ばわりされて発狂してたけど正直こんなザマじゃバイトと思われてもしょうがないよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 10:40▼返信
一般人「箱ってどんなソフトあるの?」

箱ファンボーイ「FFはクソ!スパイダーマンはクソ!ソニーはクソブヒィィィィィィィィィィィィィィ!!!」

一般人「ウッワ…」
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 10:52▼返信
>>815
煽り抜きにこんなだからな
そらまともな奴寄り付かんわw
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 14:11▼返信
>>815
典型的会話ができない人の集まりやね…
818.ネロ投稿日:2023年06月08日 20:26▼返信
学校🏫に忘れ物したので取りに行ってきます

直近のコメント数ランキング