• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






オタクのあるあるとして
「マジックテープの財布を使っている」みたいなのがあるけど、
あれ嘘ですよね。

本当のオタクは
「使いすぎて粉吹いている革のサイフ使っている」
ですよね




  


この記事への反応


   
見えて...いるのか?
見えているのかと聞いているのだ!!


お兄ちゃんだ…

ぐぎぎ…
  
小銭入れるところの合皮が
ボロボロになって裏地の布が見えている
も追加でお願いします!


「まだ、いけるかな?、まだいいよね」で年単位の粘り。
正直、財布の寿命なんて分からない。


俺は就職祝いで買ってもらったCOACHの革の長財布を使ってます

アレはコナ見せっていう秋葉原ファッションのトレンドですよ



ワイの財布がボロボロだと
なぜわかった!?
……エスパー!?












コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:22▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:22▼返信
何が7時だよ、このやしろが!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:23▼返信
やしろあずきの記事じゃないのか残念。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:23▼返信
せめて一個くらい例を上げろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:24▼返信
やしろあずきに共感するはちまき。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:24▼返信
モノを大切に、長持ちして使っていると言え
もったいない精神のあらわれさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:24▼返信
や・・・
やし・・・
やしr・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:24▼返信
使いやすいからねえ
結局固い財布って好みじゃないんだよ
使える内は使うさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:25▼返信
事実陳列罪
しかもかなり重罪
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:26▼返信
やしろはどんな財布使ってるの?
やっぱりヴィトンなんですか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:26▼返信
よくわからんからやしろで例えて
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:28▼返信
そう言えばやしろはブランド品の紙袋集めてるとか暴露されてたな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:28▼返信
ツイカスって何でこんなキモいんだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:30▼返信
ワイルドだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:30▼返信
>>10
財布?はちまだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:31▼返信
>>12
悲しいな😢
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:31▼返信
使い過ぎてマジックテープが剥がれかかってる財布やぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:32▼返信
粉吹いてる革財布って合皮でしょ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:32▼返信
一般人もそうだから認めたくはないやろな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:33▼返信
なんでやねん
三つ折りマジックテープ顔やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:33▼返信
ずっとポーターのマジックテープの折りたたみ財布だけど使いやすすぎて変える気にならない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:34▼返信
何日かぶりに記事コメント欄みたら
やしろ言っててワロタ
まだ記事書いてないんか糞
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:36▼返信
革財布はメンテいるんよ🤯
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:37▼返信
おやしろ様の記事を早く書くんだ💢😠💢
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:38▼返信
昔彼女から貰った長財布ずっと使ってるわ
ヨッメに新しいの使えって言われてるけど大事に使ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:39▼返信
男で長い財布使ってる奴の方がよっぽどダサいけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:39▼返信
オタクがどうとかいってるが昭和の時代がマジックテープの財布が主流ってだけだったんじゃねぇ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:41▼返信
なんで俺の財布知ってんだよストーカーか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:41▼返信
支払いはまかせろー!(バリバリ)
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:43▼返信
マジックテープは理解できるんだけどこっちはただの思い込みだなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:43▼返信
財布開けるたびにベリベリって大きな音するのは正直オタクでもちょっと恥ずかしいしね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:45▼返信
尻の形に変形してるも追加で
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:46▼返信
>>23
逆に言えば革財布だからメンテせずともそれなりに長持ちするんだよ
もしナイロンの財布だったらメンテするまでもなくすぐ使い物にならなくなるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:48▼返信
サイフ買うかぁ・・・
知り合いのお下がりを20年使ってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:48▼返信
やしろあずきの記事だと開いてみたら違った
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:48▼返信
え、なに?おたくのやどかり?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:52▼返信
なんかそういうデータあるんですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:53▼返信
ダイソーの300円の合革財布を年1ペースで交換してるもん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:53▼返信
どういう操作したら投稿時間を操作できるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:54▼返信
>>6
オタクは革クリームとか使わねぇだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:55▼返信
真の強者は輪ゴムだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:56▼返信
はちまは自民党から応援活動の報酬でブランド品の財布使ってるんやろ?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 07:59▼返信
やしろあずきははちま起稿の投稿時間を操作できます
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:01▼返信
【今話題のオヤシロ様の偉業】
①浮気して嫁にバレる
②慰謝料請求されたら、高すぎると逆ギレし反社を使って嫁を自殺に追い込むこともできる、義父を解雇できると問題発言
③セ〇レの中には担当編集者もいてピル代請求される
④反社と仲良く違法賭博?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:02▼返信
このネタが出たの10年以上前やろ
当時はマジックテープの財布持つオタクくんが多かっただけじゃ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:06▼返信
マジックテープの折りたたみはそんな気にならんけど、長財布をジーパンの後ろポケットにいれて半分出してるやつはダサすぎて気になってしまう
最近はほとんど見かけなくなったけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:09▼返信
硬貨を出すたびに黒い破片が付いてるやつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:10▼返信
オタク関係ないとか言うなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:13▼返信
もうやめて!
はちま起稿の財布はやしろあずきの擁護でもうゼロよ!
このまま擁護を続けるとボロボロになっちゃう!
次回
やしはち合体す
投稿スタンバイ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:15▼返信
硬貨持ち歩き用にマジックテープの小銭入れ使ってるけど使いやすいよ
普段の支払いはクレカか電子マネーだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:15▼返信
ブタみたいな革財布使ってるよ
もう10年以上使ってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:16▼返信
まワ晒しかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:18▼返信
ずっと500円の安物使ってきてて2年前に雨で濡れてボロボロになって5000円の買ったわ
濡らさないように気を付けつつ、ちょっと濡れた時は必ずラナパー塗るようにしてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:21▼返信
長財布って今はダサいって風潮なのか たしかに周りの男で使ってるやついないな…ガンゾあたりの二つ折り財布買おうかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:29▼返信
オタは爪切らない。切ったらヤスリかけないから革製品使うと表面がひっかき傷で酷い事になってるので、だらしなさがかえって目立つよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:29▼返信
マジックテープの財布は便利だから使いたいのに逆に売って無くて困る
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:30▼返信
>>54
ダサいというか持つ必要がないよねってだけかと
大抵の支払いはスマホで出来ちゃうし、嵩張る大きな長財布は邪魔じゃんね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:31▼返信
まだ財布使ってんの?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:32▼返信
嫁に誕生日に貰った皮財布ずっと使ってるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:32▼返信
なんならガムテ貼って使ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:34▼返信
革の場合、ボロボロなのと粉吹いてるのはまた別でしょ
てか最近はほとんど電子マネーかクレジットやな~
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:34▼返信
まぁ無頓着なのは確か
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:34▼返信
>>58
身分証明書入れてるからな
コンビニまでしか外出しない人にはわからんだろうが
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:35▼返信
>>58
使ってるぞ
まあ中に入ってるのはほとんどカード類で現金は僅かしか入ってないけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:37▼返信
俺は就職褒美に思い切って買った20万の財布だが、15年も使ってて逆にケチくさいな、、、そういや時計ももう10年、、!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:38▼返信
30万円の財布←iPhone
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:40▼返信
※38
ダイソーの物によるけど数年余裕でもたないか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:40▼返信
>>54
57でも言われてるけど、時代にそぐわなくなってきてるからダサいって風潮になってきてる
最近は洒落てる財布メーカーはこぞって小銭入れのような小さい財布出してるからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:45▼返信
※45
いや当時は「私の彼氏がマジックテープの財布つかってる死にたい」みたいな
彼氏あるあるネタだったんだからオタクなわけがない。
「マジックテープの男だと奢っててもダサいよねw」っていう広がりであって
オタクネタでも何でもなかった。そういう意味ではツイート主も勘違いしてる。
いわば「リア充」と言い出したのは当時オタクでも何でもなかったけ、どいつしかオタクが言いだしたことにされたのとかと同じだと思う。(最初は大学でなじめずに孤独の大学生活を送ってる大学生たちが、2ちゃんで周囲をリア充と呼んだとこがスタートで、最初の定義ではオタクも趣味で仲間と楽しんでるからリア充側であるとされていた)「ネットのすべてはオタクへとなすりつけられる」と言うオタク魔女狩り現象とでもいうべきか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:49▼返信
今でいう「男が長財布を取り出して現金で払いだしたらないよねw」
「わかるw」「おごってても長財布で現金の時点でダサすぎw」「蛙化現象」
って若い子たちがあるあるで言ってて話題になったやろ。あれと同じようなもんや。
10年20年たったら「あの頃はオタクだけが長財布をつかってたよな(笑」とか
オタクのやったことに歴史が修正されるだろうってのは間違いないだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:51▼返信
>>45
昭和ってことだから30年位前なんじゃね?
その頃ってバブルだろ?皆ブランドもの持ってる時にマジックテープのってのでギャップ出してたとかありそう
粉吹いた皮製なんてどんな時代でも使うヤツは使うもので特別ではないよな
巾着袋を財布代わりにしてる人も知ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:55▼返信
穴があいてる財布を使ってますね

入れてる現金は1000円だけ、クレカと免許証のためだけになってるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 08:57▼返信
>>40
使うかどうかはコスパで決めるさ
革の方が長持ちするんだったらそっち使うし、ナイロン買い回して安く済むならそっちにする
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:02▼返信
粉吹いてる方がまだマシや
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:11▼返信
>>53
5000円にそこまで気を使う?
手間が苦じゃないならもっと高い財布買った方がいいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:13▼返信
現在に置き直したらそうなんだろ
昔はそれで合ってる時もあったんだから否定する事じゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:18▼返信
財布なんて2万くらいの奴を定期的に買い替えれば十分やろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:23▼返信
ルイヴィトンのクッソ小さい財布やろ。あれの情けなさ異常やわ。背伸びの仕方が高校生なんよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:23▼返信
財布に使う金あるなら推しに使う
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:24▼返信
コリアはちま
やしろあずき任天堂
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:26▼返信
オタクって言っても最近は範囲広いからな
アニオタやドルオタだけじゃないし人はみんなオタクの要素持ってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:27▼返信
とりあえず自分の気に入らないものオタクって言いたいだけやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:28▼返信
マジかよ、オタクの俺はクボタクラフト だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:32▼返信
そこはジップロックだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:35▼返信
会計のときバリバリ開けてもヤメテ〜って言う彼女いないんだし
オタクはバリバリ財布でよくね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:36▼返信
は?普通小銭をポッケに直入れだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:43▼返信
革の財布は使い込むほど味が出るから…
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 09:55▼返信
>>8
というよりは、ヲタグッズの1万はガンガン使うけどまだ使える見た目の悪い日常品は出し渋るだけだよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 10:16▼返信
>>1
それはオタク関係なく、だらしないだけでは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 10:24▼返信
これも嘘というかオタクは主語デカすぎるんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 10:46▼返信
革って粉ふくん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 11:07▼返信
死んだマッマから最後に貰った物だから見逃してクレメンス
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 11:32▼返信
ブライドルレザーなんて最初から蝋成分で粉吹いてるけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 11:51▼返信
>>1
正解です。
PORTERの財布をかれこれ10年以上使い続けています。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 11:57▼返信
>>1
オタクの事好き過ぎだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 11:59▼返信
破れてるけどテープで止めてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 12:12▼返信
ハーレー刻印の鎖ついとる財布ちゃうか
98.投稿日:2023年05月13日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:22▼返信
バリスティックナイロンの長財布が頑丈すぎて十数年買い換えてないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:26▼返信
マジレスするとガチのオタクはキャラの描かれた財布とかグッズの財布を使ってる。
グッズの財布の割合的には長財布のジップが多い印象。
横長の面にイラストが描かれてたりして映える
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:29▼返信
フィギュアオタクだけど財布はボッテガの二つ折り
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:41▼返信
今のオタクは見た目に無頓着で全身ボロか過剰にブランドで固めて着られちゃってるタイプの2択だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:43▼返信
本物のオタクは折り畳みの革財布だから
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:49▼返信
岸田先生の必勝のロゴの入ったしゃもじ型の財布を愛用しております。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 13:50▼返信
ちょっとくらいは破れてても使うな
買い換えようという気すら怒らん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:07▼返信
サイフより趣味に金かけるのがオタクだしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:13▼返信
オタクではない俺は財布が新品のようにきれいだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:19▼返信
最近スマホで決済できるから財布使わんしなー
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:19▼返信
てか、言われ過ぎてマジックテープの財布なんて売って無くね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:20▼返信
オタグッズや趣味にホイホイ金使うけどその辺渋るよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:23▼返信
>>1
買ったばかりの財布はカード入れがキツキツ過ぎて嫌なんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 14:38▼返信
俺なんて8年くらい使ってるけど全然劣化してないからまだイケる
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 15:57▼返信
ビリビリ財布はオタクの代名詞っていうより
小学生の時にママに買ってもらった財布を使い続けてる大人ってイメージだったからオタクとはちと違うよな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 16:41▼返信
※106
※110
>>100
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 18:54▼返信
ただの偽物やろ
昭和のオタクはマジックテープであってる
おたくのふりだけして中身が伴っていないだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 20:32▼返信
マジックテープ財布はネットで散々ネタにされてるからオタクならまず避けるからこれは合ってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月13日 21:43▼返信
革の財布使ってるけど粉って何だ・・・?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 09:38▼返信
中学生みたいなサイフ使ってる男ってネタ話が
どうしたらオタクのあるあるに変わるんだ何があったんだ

直近のコメント数ランキング