• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






そういえば、先日山梨の某店で食べた、
豆腐ずし。ロカボ対策でシャリを豆腐に変えたもの。

どう食べても、冷奴に刺身を載せただけの味しかしなくて、
最悪だった。
何でも美味しく食べれる自信はあったが、
これについては「これを考案した料理人はだれだ!」と
海原雄山並みにキレかけた。






  


この記事への反応


   
ネタによって、木綿、絹やら、焼き豆腐やら、
やりようあるやろ、、、と画像を観て感じた。


そんなに糖質カットしたいなら刺し身で出せばいいのにって思います

シャリに豆腐…
水木しげるが戦後の闇市で食べたという
オカラ寿司を連想しました。


  
アイデア倒れですね。

…シャリハーフの方が減肥には効果的な気がしますね

寿司のような何かとしか言えねえ…

豆腐から水が出てるし、
水が出るのを計算して出汁などで下味をする事をしてないなら
素人の作った刺身と豆腐の盛り合わせかな。




うーん、これ
普通にシャリハーフとかで
良かったような気が……






B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:02▼返信
刺身で食えよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:03▼返信
冷奴と刺身wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:05▼返信
おから寿司の画像
百円もあればが鮮明すぎて書き直し感を感じる
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:06▼返信
>>1
これw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:06▼返信
頭とセンス悪すぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:06▼返信
写真のネタが残念すぎてマズそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:06▼返信
ポン酢掛けたらまぁまぁ食えそうな気がしなくもない
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:07▼返信
糖質制限……おまえら居場所なくなるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:07▼返信
オカラの方がお身体にいいよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:07▼返信
寿司ペロはこれもペロッ やるかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:07▼返信
それでも糖質制限したい人だけ頼めばいいんじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:08▼返信
刺身でいいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:08▼返信
オカラ寿司でいいやろ
味も付けられるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:08▼返信
そもそも物価高で魚系が食えなくなってるからな
倍くらい上がってるイメージ
電気代アップでまたさらに上がるんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:08▼返信
またご飯が悪者にされてる(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:08▼返信
よく分からないけど、この人がご飯を変えてくれって言ったのか?
それとも糖質制限料理を出す店に行ったのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:08▼返信
寿司の起源は韓国
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:10▼返信
ネタの切り方がまずゴミ
自分の家だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:10▼返信
シャリハーフって言いたいだけやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:11▼返信
サンチェーンを買収した頃のLAWSON弁当のご飯がコンニャク入りご飯に変わったことがあった
コンビニ弁当にローカロリー低糖質なんて誰も求めてね〜よという事で一瞬で終わった
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:11▼返信
じゃあ普通の寿司食えば?糖質取るの我慢するか、諦めて寿司食べるかどっちかにしろよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:12▼返信
闘失星源してるけど余裕
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:12▼返信
豆腐を素材として仕事をしたらまた違ったかもしれんね
そのままでは味も想像が容易い
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:12▼返信
頭悪いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:12▼返信
【画像】◯◯対策で◯◯の◯◯◯を◯◯に変えた◯◯、ガチのマジで最悪に◯◯◯とネット民がブチギレ! → 納得の声がネット中から殺到…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:13▼返信
ボカロ対策?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:13▼返信
某アル中が米をおからに変えた寿司を食べてたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:13▼返信
せめてすし酢で味付けた何かにしろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:15▼返信
ジャニーズガー!まだかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:15▼返信
>>1
ウンコ美味そうに食う韓国人は人ではない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:15▼返信
>>2
男同士の性行為が盛んな韓国
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:17▼返信
馬鹿用に馬鹿が作ってるんだからええやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:18▼返信
こんにゃくにでもしておいた方がマシやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:18▼返信
つーか糖尿病でもねえやつが糖質制限とか馬鹿だろ
変なダイエット記事とかユーチューバーに踊らされすぎなんだや
飯はちゃんと3食食え、夜中に間食すんなら食い過ぎんな
ジムで運動せんでいいから歩け
ちゃんと寝ろ
太らないだけならこれだけでいいんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:19▼返信
普通に考えて豆腐じゃ米の代わりにならんやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:19▼返信
味噌汁と刺身で食べたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:20▼返信
玄米がうまい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:20▼返信
糖質がーいってるくせにビール飲んでるバカいてバカは何やってもバカだなっておもった
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:21▼返信
スレに出てる通り、寿司半分の量にしてあとは刺身でいいよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:22▼返信
そもそも美味い不味いで話してるやつに糖質制限は必要ないのよ
あれ療法なんだから
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:22▼返信
刺身と冷ややっこで食べろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:23▼返信
別々に食うから別皿にして
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:25▼返信
あ…あ…
糖尿病で糖質制限の親父にコレ食べさせた。

美味い美味いと言っていたが、本音は違ったのだろう。
親父、すまなかった!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:25▼返信
豆腐美味しく食べるなら肉豆腐オススメ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:30▼返信
美味かったら普通にやってるはず
やってないというのはそういうこと
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:32▼返信
無理矢理にでも寿司で糖質制限したいなら、白米をもち麦とかに変えるくらいやろ
それでも駄目なら、普通に刺身で食え
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:33▼返信
温かいご飯と比べれば冷たいご飯って血糖値上がりにくいんだけどね
だからご飯にしろ麺にしろなるべく温かいのを食べない方が良い
だから寿司はロカボ的には普通の量であればあり
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:34▼返信
>>40
治療を無理なく続けられるように美味しくしようとすることは必要だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:35▼返信
は?沖縄の珍味スクガラス豆腐舐めてんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:35▼返信
>>12
そもそも糖質制限してる奴がお寿司食べるのはおかしい^^;初めからシャリは白米だとわかってて何故食べようとするのかw
それこそ刺身だけ食べたらいいのに^^;
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:36▼返信
こんにゃく米が有るだろ
普通の米に混ぜるアレを全体の半分以上使ってシャリも減らして糖質カットすれば良い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:37▼返信
切っただけで絞ってなさそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:39▼返信
寿司を食べに行って糖質制限でシャリは食べずに残すっていうのを見る度に
刺身の盛り合わせを買って食った方が安くね?ってなる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:40▼返信
闇市であったらしいおからずしっていうの食べてみたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:42▼返信
寿司なんて素人が適当に作っても美味いのにマズくなるって相当じゃね?

やべっち寿司に弟子入りしてこい
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:43▼返信
寿司ってシャリがあっても太らないってTVでやってたけど…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:45▼返信
やっこと刺身だと思えば問題なさそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:45▼返信
別々に食った方がよくね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:45▼返信
好きな物食べて早く死んだほうが幸せじゃね?

苦痛を受けてまで長生きしようとする人ってそういう宗教観なのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:46▼返信
※56
米が糖質の塊なんで大量に摂取したら太りますよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:47▼返信
高知の伝統郷土寿司に 寿司飯の代わりにオカラつかう寿司がある
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:53▼返信
大体寿司食うのに糖質がどうのとか気にするなよ、それなら刺身食えばええやんけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:54▼返信
>>56
学校でデンプン習ってない幼卒?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:55▼返信
冷奴に刺身を載せただけの味しかしないのが問題だな
思いつきだけで作った料理でその後の工夫がない
料理人として怠惰だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:57▼返信
そもそも脂質も抜けてる寿司に糖質対策ってなんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:04▼返信
ぷろたんが大量に白米残して寿司食ってたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:04▼返信
せめて木綿にしようよ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:06▼返信
刺し身食えよバカか
美味いものをわざわざ不味く食べる意味がさっぱり分からん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:07▼返信
大会前のアスリートならともかく
普通は食ったら運動すればいいだけなのに
食事だけで痩せようとするから鬱陶しいんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:08▼返信
豆腐に寿司酢のような味付けすればどうだろうか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:09▼返信
違うんだよなぁ
あたし達は「寿司」を食べたいの!
良く最初から刺身だけにしろとか言われるけどそれって「寿司」じゃないし
別にお金が払ってるんだからシャリは残しても良いでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:09▼返信
マンナ◯ライフかカリフラワーでも酢飯に混ぜとけや味はしらんけど

ってコストが馬鹿にならんか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:09▼返信
挑戦する事は評価するぜ

まあだいたい食事制限までして長生きしたいのかよ感はあるがwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:10▼返信
別々に食いたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:14▼返信
何だこの折り紙みたいなネタは
エンガワとこの豆腐は絶対合わないと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:16▼返信
豆腐と刺身として食った方が良くね?
なんで乗せちゃったの
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:16▼返信
サラダも足してカルパッチョにした方が…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:17▼返信
スーパーで買ってきたような豆腐じゃなくて、それ用に味変した胡麻豆腐的な弾力と味多少あるやつで作ったら美味しいと思う。まあそれが寿司食いにきたやつが美味しいと思って食えるどうかは別問題だが
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:17▼返信
高知に酢飯の代わりにオカラつかった寿司があるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:18▼返信
※49
スクガラスワタガラスは塩辛だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:19▼返信
そもそもなんでそんなもん頼んだの?普通の寿司注文すればいいだけだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:19▼返信
健康志向の連中は味覚オンチだから「健康そうな感じ」さえしてれば高い金払って有難がって食べるよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:19▼返信
二型糖尿デブは極端なんだよ
普通の寿司を少量食えばいいだけだろ
腹一杯食おうとか考えるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:21▼返信
大丈夫。
海外の韓国人や現地人がやってる寿司屋の寿司はこんなもんじゃない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:22▼返信
※71
自身を正当化するような奴は「違う」って前置きはしません
成りすますならもっと上手くやれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:22▼返信
1か0でしか考えられないと大変だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:22▼返信
>>1
だって寿司握ってもまんさんは写真撮ってるの人ばっかだし食べてもネタしか食べないし…
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:26▼返信
太るほど寿司食うやつってただの大食らいだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:32▼返信
せめて高野豆腐にしてほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:38▼返信
常食するわけでもないし美味しいもん食べる時は一番美味しく食べたら良いやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:41▼返信
寿司ネタを水っぽくしてどうするんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:42▼返信
>>90
寿司なんて毎日食うもんでもないしな
わざわざこんなもん頼む必要もないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:43▼返信
刺身とサラダ代わりに多めの大根や人参や大葉のツマで良いじゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:44▼返信
「ガチのマジで最悪」とかいう最高に頭悪いワードよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:49▼返信
ダイエットなんかするな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:00▼返信
これならネタだけで食うわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:03▼返信
木綿豆腐を水切りして粗目に崩すとご飯の代わりになる
うちはたまにこれでチャーハン作る
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:11▼返信
つーか海が無い県で寿司なんてよく食べようと思うよなw
静岡とか行けば全国でもトップレベルの海鮮が食えるのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:13▼返信
デブがデブなのは米食ってるからじゃなくて
食う量が多いだけって理解できないデブが多いよな
米食わないから脳に栄養が行かないのかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:16▼返信
そもそもごはんよりも
上にのっている肉やタンパク質のほうがはるかに体に悪いんだけどね・・・
こいつらのやっていることは矛盾している
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:17▼返信
そもそも注文したのお前だろ?
こうやってTwitterに投稿したいだけで

あとどうでもいいけどネタが不味そう
100円寿司かな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:18▼返信
刺身でいいじゃんおじさん「刺身でいいじゃん」
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:20▼返信
>>100
タンパクは必須栄養素だぞ
取り過ぎは毒だがそれは炭水化物も同じ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:42▼返信
そりゃ不味いだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:50▼返信
自分で注文しといてキレるって訳わからんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 11:50▼返信
まずいもんくわせてマシなもんだすいつもの手じゃんwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:06▼返信
豆腐はそのまま、水抜きすらしてないし
ネタも適当にただ切って乗せただけって状態からして
通常、寿司っぽい物も一応出してる居酒屋、飲み屋なんじゃね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:17▼返信
刺し身でいいだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:28▼返信
刺し身で食え
豆腐はポン酢か醤油書けて単品で食え
なんなら食事制限してるなら家で食えよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:41▼返信
制限したいならそもそも何も食わない方が良い
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:44▼返信
こういうの見るたびに、そんなことするぐらいなら食う量や回数を減らせばいいのでは?と思うんだが
カロリー半分だから倍食える理論の食いしん坊デブなのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:45▼返信
そこまで気にしてるんなら食わないのが一番
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:50▼返信
そこまでして刺身じゃなく、寿司を食べたという事実が必要なんかね、
これを求めるような人たちは。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 12:51▼返信
自作くさい見た目だなぁ
本当にお店の寿司なのかね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:02▼返信
寿司ネタは水っぽくなる
豆腐は生臭くなる
個別で食えば美味い物でも合わせたら良いこと何もねぇ
企画した人間は企画したら俺の仕事は終わり。後は現場の責任ってタイプだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:03▼返信
どっちも醤油に合うし良いやん!て思った、食べたことないけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:12▼返信
刺身と冷ややっこでいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:39▼返信
控え目に言ってアホだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:43▼返信
海のない山梨で寿司なんか食うから……
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:06▼返信
糖質対策に麦ごはん使用とかじゃいけなかったんですかね・・?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 14:42▼返信
切れっぱしみたいなネタでワロタ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 15:50▼返信
>>69
運動で痩せるのはガチのアスリートレベルの運動量と時間が無いと無理
ウォーキング1時間やっても200calとかだから食事制限も含めないとかなり厳しい
脂肪1キロ減らすのには7200kcal必要なんだよ……
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 15:58▼返信
刺身と豆腐別に出せば御馳走だと思います
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 16:15▼返信
そりゃ、豆腐は豆腐だろ。
むしろ何で、米と同じ満足感を求めてんだよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 16:19▼返信
豆腐なしで食べた方がまだ美味い
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 17:51▼返信
豆腐と刺身でマズい訳あるかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 18:04▼返信
刺身盛り合わせでも注文しとけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 19:09▼返信
刺身が水っぽくなるだけやんけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:46▼返信
大根のツマと刺し身だけでええねん

直近のコメント数ランキング