• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ウクライナのゼレンスキー大統領、G7出席で訪日へ-関係者

200x150


記事によると



ウクライナのゼレンスキー大統領が、G7サミットが開かれている広島を訪れると、事情に詳しい複数の関係者が明らかにした

・G7広島サミットでは、ゼレンスキー大統領のスケジュールに合わせてウクライナに関するセッションが21日に予定されている

ロシアのプーチン大統領が、侵攻したウクライナで核兵器を使用するとの威嚇を繰り返す状況を考えると、ウクライナの大統領が広島を訪問することは、特に象徴的な意味を持つ

以下、全文を読む




G7首脳が原爆慰霊碑に献花























この記事への反応



これはすごいな。
ウクライナ側の思惑もあろうが、これを実現させる岸田内閣の実行力よ。


核の脅しを受けたゼレンスキー大統領が広島を訪れるのはメッセージ性が強い。

これはすごい。きっしーは増税以外は本当に頑張ってるわ。教科書に載るね。

ゼレンスキー大統領、本当にG7来るのか…すげぇ胆力と外交力、このリーダーシップよ…

これぞ外交力の、パワープレイの極致だと思うのですが、ふだん、外交力がどうとか言っている方々の評価はどうなんでしょうかね。

こりゃすっげーや
正直、キッシーまじで見直したわ。外交力がすごい。


岸田ちゃんの外交力桁違いなの草

大変なことになった…………
警備強化や、前倒しの交通規制も
全て納得できてしまった…


やばいなぁ、、ロシア中国逆なでしちゃうよ、、
余計なことしないほうが。。


G7首脳が揃って広島で献花したら、外交だけは岸田さんの功績として評価できるな、ゼレンスキーもこれに合わせて訪日するんでしょ?すごいわ









岸田さんマジで外交力特化
内政もうちょっと頑張ってもろて…
















コメント(657件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:02▼返信
ヘルジャパンの外交
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:02▼返信
岸田再評価路線
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:03▼返信
キッシーかわいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:03▼返信
支援金取りに来ました〜
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:03▼返信
軍靴の音が聞こえる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:03▼返信
来んなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:03▼返信
バイデンこっち来た理由はこれか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:04▼返信
いやゼレンスキーの外交力&行動力が凄いだけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:04▼返信
立憲共産党はどういちゃもんつけるかが楽しみだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:04▼返信
うんち
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:04▼返信
その皺寄せが増税や電気料金の値上げなんだわ
外交が重要なのは理解できるがだからといって国民の生活や内政を疎かにしていいわけがねーだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:04▼返信
外交力(お金ばら撒き)
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:04▼返信
外面だけやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:05▼返信
外交力特化しすぎて他が疎かなの草
やっぱり外務大臣になった方が活躍できるんじゃねーか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:05▼返信
でも左は評価しないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:05▼返信
>>1
一方で任天堂は
兵器転用可能な精密機器や半導体を
ロシアへ密輸する悪徳行為を続けてるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:05▼返信
アメリカの言われるがまま進めてただけじゃ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:05▼返信
岸田が凄いわけじゃないな
ゼレンスキーが凄いという話だね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:06▼返信
日本はアメリカの犬だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:06▼返信
シャモジの魔力や…
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:06▼返信
岸田総理の外交力関係あるか?
ゼレンスキーが支援目当てで挨拶回りしてるだけだよな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:06▼返信
アノ、デカイシャモジ返品シニキマシタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:06▼返信
外国にええ顔したいから下級国民は馬車馬の如く働け
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:06▼返信
核撃ち込まれても知らんぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:06▼返信
ありがとう統一教会
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:07▼返信
これはロシアとウクライナの事があるからこうなってるだけだけど
やるべき事はちゃんとやってるじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:07▼返信
金で買った外交
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:07▼返信
日本の最高警備をご堪能あれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:08▼返信
ロシアの友達がコメ欄を蹂躙する予感がしますなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:08▼返信
ヤバいのはやしろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:08▼返信
ゼレンスキーとユンソンニョルがそういう人だったってだけでは
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:09▼返信
別の見方をすれば、 日本には絶対に核武装させないという圧力だからね

本当は日本みたいな専守防衛の国ほど、核武装が効果的なんだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:09▼返信
>>11
まあこの現代においても侵略があるって分かってしまったからな
西側で結束するための代償と思えばやむなし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:09▼返信
(´・ω・`)広島に総攻撃を開始する!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:09▼返信
どこが凄いんだ?
主要7カ国に一斉にアピール出来るなら、むしろゼレンスキー側から「行かせてくれ!」という話だろ
別にバヨクではないが、「G7トップが集まってる絶好の場にゼレンスキーを呼んだ岸田凄い!」って、逆に岸田を貶めてるように読めるんだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:09▼返信
なお日本国民は生活火の車
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:09▼返信
馬鹿「岸田は何もしてない!自民〇ね!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:10▼返信
>>1
外交したら国民の給料は上がるんですか?税金安くなりますか?物価下がりますか?年金制度良くなりますか?H出来ますか?小学生だからよくわかりません
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:11▼返信
な?岸田は有能って言っただろ?
にわかの政治知らんゴミは黙っとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:11▼返信
検討しゃもじ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:11▼返信
岸田先生、海外に送金するお金足りてますか?税率を25%くらいにあげてください
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:12▼返信
>>23
岸田幕府万歳🙌
自民党万歳🙌
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:12▼返信
これで岸田総理凄い自民党凄いとなって評価上がるんなら日本人は本当にちょろいな
どう見てもゼレンスキーの方が凄いだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:12▼返信
広島にオバマを呼んだ男だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:13▼返信
外面だけいいやつって家庭では威張り散らかすクズだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:13▼返信
7000億円出した甲斐あったな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:13▼返信
韓国との関係改善は岸田関係なくね?向こうの大統領が変わったからだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:13▼返信
内政は0を振り切ってマイナスいってるからな
ゼレンスキー利用で点数稼ぎ始めて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:13▼返信
どうでもいいわ増税クズ野郎
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:14▼返信
>>23
これ
こいつの強みは罪悪感なんてもんが存在しないってことだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:14▼返信
>>35
ゼレンスキーにそう決断させた外交の積み重ねだよ
どこぞの中国寄りの政権だったらウクライナへの総理来訪もなかったし、G7でのロシアけん制もなかった
そうなればゼレンスキーも当然こなかった
日本と言えば日和見外交だったがロシアを明確に拒絶した結果だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:14▼返信
世界中から支援をかき集めてロシアを押し返してるゼレンスキーすげえよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:14▼返信
バラマキの成果ww
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:14▼返信
そりゃ金はらってんだから当たり前だろ
力(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:14▼返信
やっぱ外交経験有りは大事なんよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:15▼返信
金払いいいエサなんだから相手してくれるに決まってんだろ
内政犠牲に金ばら撒いて外面だけ良くしてる最低の国賊
さっさと死ね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:16▼返信
>>43
ステマにひっかかりまくるアホばっかりだからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:16▼返信
国内の支援切って外交(笑)に使ってんだからそりゃそうなるわな
技術(笑) 金払いいい下僕なだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:16▼返信
岸田関係無いだろ
ゼレンスキーがロシア核関連で有利に立ち回る為に、誰にも何も言われなくても自分から来るだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:16▼返信
このクズさっさと殺されねえかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:16▼返信
韓国との関係改善はどう考えてもユンが優秀だからだろw
あんなまともな韓国大統領初めてだぞw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:17▼返信
なお国内は崩壊
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:17▼返信
外向けにいい格好してるだけ
しかも格好だけで日本の利益になることは皆無
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:17▼返信
韓国の現大統領は過去最高クラスだしゼレンスキーも有能だがこのクソ眼鏡は外に金ばら撒いていいツラして内政クズの粗大ゴミ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:18▼返信
国内捨てて金まきゃそうなるだろ
これで外交(笑)強いとか脳タリンかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:18▼返信
下が有能なだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:19▼返信
>>63
こんなとこにも工作員がいるのか
それともただのアホか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:19▼返信
夫人と一緒に韓国に来て隠れてたんかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:19▼返信
来てる場合かよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:19▼返信
統一パワーすげええええええええ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:19▼返信
プーチンを参加させたら確かに凄い外交力だけどな
ゼレンスキーはプーチン批判の目的があるからスケジュールが合えば外交力関係なく参加するだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:20▼返信
おパヨさんが一匹で必死になってんの笑えるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
んで、いくらばらまいたんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
外面課金してるだけじゃん
国内無視して
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
暗〇してくれと言わんばかりの派手な報道っぷりだなマスゴミw

これで狙撃されたらキシダガーできるってか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
ロシアが日本を攻撃する理由が出来るな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
オンライン参加?アレは嘘だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
岸田死ね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
>>67
いつも一人で壷壷言ってるただの馬鹿だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
売国岸田自民公明糞野党
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:21▼返信
岸田の外交力w


本気で言ってる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:22▼返信
元々、裏の議題が『ウクライナ支援』についてだからな

この前のイギリスのミサイルとか戦闘機とか、裏でいろいろ摺り合わせしてるんでしょうな知らんけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:23▼返信
噂されてたPAC2の供与も同時に発表するのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:24▼返信
よし、増税だ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:24▼返信
岸田は北朝鮮のあいつとそっくり
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:24▼返信
ロシア崩壊してくれんかな
んで中国も一緒に逝ってほしいw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:24▼返信
日本の警備がゴミなのはバレてるけどどうするんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:24▼返信
※83
新しくPAC3をもらって、古くなったPAC2をアメリカに返して
そこからウクライナに転用するってならあり得るかもね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:25▼返信
外ヅラだけ中空っぽ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:25▼返信
>>87
何も起きない事を祈る
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:26▼返信
どうせ岸田が何兆も小遣いくれるんだから誰でも来るわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:26▼返信
政党の中で外交力あるのは岸田だけじゃないの
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:26▼返信
>>81
むしろこれはゼレンスキーの外交力やろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:26▼返信
>>16
おっ、任天堂法務部を相手に戦う覚悟が出来たか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:26▼返信
>>やばいなぁ、、ロシア中国逆なでしちゃうよ、、
最高に馬鹿で人間の屑。
いじめ問題があった場合、見て見ぬふりする様な輩なんだろう。死んでほしい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:26▼返信
事前にロシアとも協議済みだから発表してんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:26▼返信
スパイ天国日本常駐のロシアンスパイも広島に移動中
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:27▼返信
>>38
お前はゴミだから無理
他の人は恩恵を受けれる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:27▼返信
>>88
PAC3は弾道ミサイル迎撃に特化したもので、対航空機だと射程もPAC2に比べると短いし、用途が違う
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:27▼返信
岸田の外交力なのか日本をもっと深入りさせる為にうまい事やられたのかよくわからん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:27▼返信
コロナ禍の犠牲者を無視してまで習近平を呼ぼうとして結局実現しなかった安倍の100倍有能やんけ
安倍はプーチンにもペコペコして金送ってたし、何であんなカスが支持されてたんかね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:27▼返信
※87
佐々淳行氏がご存命だったら安泰だったんだがなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:28▼返信
パヨクが発狂してんねwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:28▼返信
このクソ眼鏡
血税湯水のようにながしゃそりゃいいツラ出来て当たり前w
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:28▼返信
これみよがしに見せつける外交て昔から何なんだろうなアホくさい
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:28▼返信
      戦闘力 外交力 内政
岸田文雄   0    20  -100

PKの導入が必要だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:28▼返信
ウクライナの最大の友好国は中国
最大の貿易関係
後は言わなくても分かるな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:29▼返信
韓国の現大統領は過去最高クラスだしゼレンスキーも有能だがこのクソ眼鏡は外に金ばら撒いていいツラして内政クズの粗大ゴミ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:29▼返信
内政ガン無視で金積んでるだけのゴミクズ
殺されりゃよかったのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:29▼返信
訪日記念に爆税金上げや
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
>>109
これ通報
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
アメリカの空母が来たら空母に石を投げ
大統領が来たら大統領に火炎瓶を投げる

ある意味右翼より右翼してるよなパヨクはw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
なんで下痢三の成果にしようとしてんだよ
あのバカはロシアに3000億献上して北方領土にインフラ整備した知恵遅れだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
岸田外交すげぇってんだったらG7終わった後すぐに経済成長している新興国集めてサミットするんだろう?中国に負けじと
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
これで日本が良くなるんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
それで戦争が終わんのかい
何の成果だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
外交はなるほど。内政とか国内の外国人が起こす問題とか身近なことができてるのかわからない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
>>111
どうせ日本に住んでない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
壺、狂喜乱舞
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:31▼返信
>>88
PAC2の後継は国産の03式
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:32▼返信
※114
中国のアレは他の有力国に相手にされないから
アフリカの落ちこぼれ国を抱き込もうとしてただけだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:33▼返信
今まで日本は外交が弱いて言われてたから力入れたんだろうけど
今度は内政がね、値上がりばっかりで国民はかなり苦しんでると思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:33▼返信
いくら外交力があろうと国民の生活を苦しめてる印象しかないっす
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:33▼返信
行った呼んだで評価されるとはナンセンスだな
わざわざ広島で開催してるんだからせめて核兵器廃絶への共同声明
なんならウに非核三原則を提唱させるとか日本が率先して核兵器禁止条約を批准とかして初めて評価されるんじゃね
125.投稿日:2023年05月19日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:33▼返信
何もしなかったらしなかったでボロクソに叩く癖にw
127.投稿日:2023年05月19日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:34▼返信
ゼレンスキーもだがデフォルト寸前のバイデンもアピール出来るし一石三鳥の利害一致
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:34▼返信
>内政もうちょっと頑張ってもろて…
今半導体工場作りまくるからちょっと待ってろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:35▼返信
どうせLGBTが通らなそうだからコイツで穴埋めって感じかな?
別に岸田が呼んだわけじゃなくユダヤの上の方で急遽決めたんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:35▼返信
別に急に決まった訳じゃないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:35▼返信
>>125
キチガイやアカが襲撃するかもしれないから警備は万全にしておかないとな
133.投稿日:2023年05月19日 15:36▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:36▼返信
当事者(喚いてるクソ団体ではなくw)が要らねぇっていってるLGBT法案なんか通らなくても問題ないやろ🙄
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:37▼返信
戦況によって日本に渡米するかどうか決めるって話だったから
つまりロシアの旗色が悪くなってるって事
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:38▼返信
これを外交力と言って称賛してるお人好しな国民に対し逆に危機感を覚える・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:38▼返信
ウクライナも現在武器弾薬が尽き始めていて
大攻勢をかけて有利な条件で停戦に持ち込みたい状況のようで
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:38▼返信
あれ、
核軍縮じゃなくて、
ウクライナ軍備増強なの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:39▼返信
そりゃサヨクが岸田に発狂するわけですよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:39▼返信
今回は皆様にサプライズゲストをご用意いたしました、この人です 煙幕モクモク〜ライトピカーで出てきて欲しかった
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:39▼返信
ばらまきの岸田
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:39▼返信
今回のG7も韓国との国交回復も総理の人望あってこそと思えるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:40▼返信
ゼレンスキーは自国のために全力だというのに
岸田と来たら国内無視で外遊三昧だもんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:42▼返信
そして増税へ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:42▼返信
これで、
長崎、広島県民も、
岸田総理支持するの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:43▼返信
言うほど岸田のおかげか...?
ロシアに対してのパフォーマンスとして来日は予想の範囲内だったくないか
むしろ会議で中国に対して糾弾できないまま終わらせるような事になったらなんの意味もないで
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:43▼返信
※143
囲い込み完了したので全力で反中韓に筋道通してよかったよなw
あのト〇タですら脱中国開始したからなwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:44▼返信
□シア解体、北方領土返還達成
とかになったら、今後票を入れ続けるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:45▼返信
わざわざロシアのヘイトを稼ぐようなことするな馬鹿
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:45▼返信
いやいや色々大丈夫なんか?
まあ向こうはガチの護衛いるだろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:45▼返信
自分の好感度のためにロシアに喧嘩を売る間抜け野郎
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:46▼返信
鳩山政権も中国と良好な関係築いてたのに
自民がぶっ壊してる訳だが
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:46▼返信
日本で暗殺されたら笑う
防衛がガバガバだからありえる
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:46▼返信
>>149
豚は豚舎に帰りな
155.投稿日:2023年05月19日 15:47▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:47▼返信
ウも戦争継続が難しい状況になってる
どの程度の条件で講和出来るかが勝負
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:47▼返信
岸田は棚ボタ的なところもあるけど、既成事実でもなんでもG7メンバーに横並びで献花させたのは凄い。
こういう場所って他国だと加害者側は立ち入り禁止にすることだって珍しくないからね。

定例の式典でも外交官や外務大臣が来るだけで珍しいのに、国のトップ「達」なんて想像すら諦めてたレベル
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:48▼返信
これが気に食わないっていうのなら選挙で示せばいい
通らなかった言い訳を他人に押し付けんなよ、増税といいいくらでも自民を落とせる要素あるくせに要望が通らなければ民意の無視だのなんだの騒ぎ立てるなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:48▼返信
>>143
同意
まず国内のサヨクやスパイを皆殺しにしてくれないと
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:48▼返信
この二人とてつもなく相性いいからね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:48▼返信
しかし日本の国政はド下手糞であった
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:49▼返信
※152
まだ世界情勢が見えてないんか、今の親中の国なんてアフリカや中東の一部国だけだぞw
何故米国債中国が売りまくってるのかさえ分かってなさそうだな、貿易の取引が無くなってるから外貨が稼げない稼げるのは価値がある米債券だけなんだよwwwwwwwww
債券売り払い終わったらマジで戦争始まるぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:49▼返信
メンツ保つために税金ジャブジャブ使って増税しまーす

国民がビンボーになって少子化なっても知ったこっちゃねー

岸田
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:49▼返信
どこが議長国でも今ならゼレンスキーは呼べば来るだろ
持ち上げ過ぎだろ、信者かよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:49▼返信
なおロシアのスポーツ選手の200人以上がドーピングで引っかかった模様
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:49▼返信
これを外交力と言うのは止めて欲しい
調整の労は認めるがあくまでゼレンスキーの行動力の結果だ

ここにプーさんも呼んでゼレンスキーと対面させる
彼が来るのが解ってたならこれをやってこそ称賛に値する
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:50▼返信
※161
議員官僚ガチャFランクです
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:50▼返信
日本でG7が開催されていますが

今まさに中国は、中央アジアと「サミット」 G7に対抗
マジで中国も世界と戦う気なんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:50▼返信
禿露「宗男、BANZAIーATTACKだ」
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:50▼返信
※163
おいおい最後の岸田をそのまま習近平にしろよww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:50▼返信
なお増税で国民は疲弊の模様
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:50▼返信
また北方領土からミサイル打ち込まれそう…
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:51▼返信
こりゃ衆院選近いな
そして大勝して来年消費税増税コースか・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:51▼返信
ロシアが広島に核使えば勝ち確じゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:52▼返信
※152
は?ただ金ばら撒いて犬になっただけだろ
外交とは呼ばんわあれは
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
左翼が妨害工作を起こしそう

安倍暗殺工作=成功
岸田暗殺工作=失敗
ゼレンスキー=○○
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
国内ボロボロだけどな 今回のインフラ等をなんとかしようとすると財務省がマスコミ使って
無駄な公共事業がーって感じでプロパガンダ垂れ流させるから無理なんだけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
>>166
パカw

領土ぶんどられて国民ぶっ殺されたままで誰が会うかよw

179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
やってる風はうまい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
今後の活躍は知らんが、ここがMAXで輝いてるのは間違いない
歴代の首相を見てもド派手な外交成果だわ
ここ20年で一番すごい
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
コロライナ脳はすぐ日本政府を盲信してキムチ臭いったりゃありゃしない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
仲間を集めるのに外交力は要らない
ここに中国を巻き込んでこそ外交である
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:53▼返信
※155
外交なんて何でも利用しつつされつつでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:54▼返信
お前らスト6のオープンベータ来てるぞ
やり込もうぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:54▼返信
なにが岸田すごいだよ
すごいのは増税忘れる国民だよ
インボイスに消費税、ガソリンやエネルギー高騰してるのに何が外交力だよだよ
最初に日本国内どうにかしろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:54▼返信
マクロンはそれなりに神妙な顔して献花後の日本のスピーチ聞いてたけどイタリアの首相は飽きた感じでバイデン大統領はあくびをしてたな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:54▼返信
※178
プーさんってプーチンじゃなくてキンペーだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:54▼返信
韓国との関係が今後どうなるかだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:54▼返信
ただ海外に金をばら撒きまくることで外交力凄いっていうなら 今も昔も一切変わってないんだけどな
今も昔も金海外にヒタスラ金ばら撒きまくってたし
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:54▼返信
これが"新時代リアリズム外交"やで❓
壺の人脈でトランプと仲良くなったくらいでドヤ顔してた安倍、見てるか⁉️
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:55▼返信
>>179
やってる体は上手い
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:55▼返信
岸田が外交上手いという評価なら安倍は外交よっぽど下手くそだったんだねって感想
プーさん2人に遊ばれてただけってことだろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:57▼返信
海外にばかり金使ってって叩いてる馬鹿ネトウヨ

台湾有事で日本も戦場になります、どこの国が助けてくれるの?

そのための外交だろうがホントネトウヨって馬鹿だよな…
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:57▼返信

えちょっとまって流石にこれはライン越えなのでは?ロシア怒らせて大丈夫?核飛んでこない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:57▼返信
売国の間違いで草
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:57▼返信
※185
日本国内はどうにもならんよ 無駄な公共事業がー 将来にツケを残すなー 借金返さないと破産するー
っていうプロパガンダ垂れ流されてる国だぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:57▼返信
自民ヨイショ記事
はちまは自民推し
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:57▼返信
日本の内通機関はガバガバだな
ゼレが来ることメディアに漏らすなよ
199.投稿日:2023年05月19日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:58▼返信
あれ?サヨクがマジでイラついてね?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:58▼返信
日常の終わりは近い
せいぜい今を楽しめ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:59▼返信
岸田は金ばら撒いてるだけだろ
国内経済どうにかしろよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:59▼返信
そんなのより電気何とかせーよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:59▼返信
ただの売国
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:59▼返信
日本国民より海外への対応に優秀な岸田総理
総理降りたら外務大臣にでもなれ
てか日本の総理は向いてないわこの人w
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 15:59▼返信
これ見方を変えれば岸田のセクハラだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
これを外交力凄いって言うのは奇妙だけど
まぁ民主党政権だったら来なかったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
海外に金バラ撒いてるだけじゃん
その分の負担が国民に増税という形で来てんだが
しかも国内の問題は無視して海外ばっか。国内で成果出せない無能だとバレてるから海外バラ巻きで外交が凄いってことにしたいだけで
日本が譲歩して金だしてるだけだから、このしわ寄せはあとから相当来るぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
金ばら撒いてるだけで外交上手いって言われるのか
ちょろいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
外交ばかりじゃなく内政もしっかりしろって言うのは真っ当だけど内政を今以上にできた試しあったか?ww
お灸をすえる意味でも民主に政権交代やってもああなのに?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
核撃たれちゃ敵わんからゼレンスキーが頑張ったんだろう?
日本としてもロシアへの牽制の側面はあると思うが
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
>>186
アメリカは原爆落とした側だからなw
つまり岸田にアメリカが責められてる構図w
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
核撃たれちゃ敵わんからゼレンスキーが頑張ったんだろう?
日本としてもロシアへの牽制の側面はあると思うが
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
外面をよく見せたいだけのいつもの岸田じゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:00▼返信
外交はようやっとる
ただしインボイスと増税はマジで許さん
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:01▼返信
よし増税だ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:01▼返信
事前に来日予告なんかしたらロシアの人がヤケ起こしてちょうど全員集合した明後日のタイミングで広島にミサイルぽーんと打ってきたらどうすんだよ
第三次世界大戦幕開けの閃光になっちゃう
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:02▼返信
内政本気でやるならまず内政を全力妨害して増税する事しか頭に無い財務省を何とかしないと駄目だけど
そんな事出来ないからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:02▼返信
日本政府大好きなバカパヨクはすぐ岸田を持ち上げる
いかにパヨクがコロナ脳でありウクライナ脳でありワクチン大好きなパヨクかまた日本国民が真実に目覚めた
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:02▼返信
日本のざる警備でまた一発の弾丸に倒れ国の恥さらしになるw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:02▼返信
>>193
ネトウヨは台湾有事に備えろと言ってるわw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:02▼返信
外面だけのドクズ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:02▼返信
※193
何十年もロシア・北朝鮮・中国と外交続けて来た結果が現在進行系で止まらない訳だが
「ウクライナ侵攻・北朝鮮核ミサイル配備・台湾侵攻・その他」

外交続けても通じない相手がいるって事をいい加減に学べよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:03▼返信
タイミングが神掛かってるのは認める
日本のサミットを広島にした時、世界情勢がこんなんなるとは思って無かっただろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:03▼返信
外面よくて内で暴れるのはdv人間の特徴
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:03▼返信
北方四島取り戻したら認めるよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:03▼返信
>>203
ちなみちインボイス導入で増えた税負担は電気代の上乗せで賄うから、このままだと更なる値上げは確定だぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:03▼返信
ウクライナから簡単に出てこれる状況なんだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:03▼返信
岸田「ね?私凄いでしょwwwwwwwww」
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:03▼返信
>>221
じゃあネトウヨは真っ先に自衛隊と一緒に戦うんだな?
体鍛えとけよwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:04▼返信
※217
それやったらロシアに向けてミサイルが飛んでくるからやりたくてもできないよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:04▼返信
>>166
これはひどいアホホイホイ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:04▼返信
防衛を強化したら「外交で何とかしろ!」とか言うくせに外交したら「外国に金を払うな!」とかいう奴何なの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:04▼返信
>>215
おい連打した奴誰や
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:04▼返信
台湾有事が起きた場合誰が助けてくれるんだろうね 多分殆どの国俺達関係ない&核怖いで傍観するか
台湾有事の際に中国側が日本対して敵国条項発動で国連加盟国は介入不可にして来ると思うぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:05▼返信
キシダがここ1年で海外にバラ撒いた金額って、海外に金バラ撒きすぎたと批判されまくったアベの3年分はもう使ってる
でもマスゴミはアベの時は叩いたけどキシダに関して批判どころか褒めちぎっている
この情報操作で情弱国民が騙されてるという
どんどん国内経済がやばくなって、それに増税増税という状態で日本国民は死活問題になってるのにこっちは何もしないのに、マスゴミの力で支持率上がってるんだから
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:05▼返信
これはサプライズだな
事前ではテレビ電話出席だったはず
取材陣もノーマーク 噂レベルでもノーマーク
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:06▼返信
嫌なら選挙で示せばいいのにバカが暴力沙汰を是としてるから消去法で現状維持になるんだろ
どんな形であれテロリスト持ち上げるアホに説得力はないわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:06▼返信
国民は岸田のATMだからな
増税で国民から搾取して海外バラマいて自身の国際的評価を得ようって腹積もり
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:06▼返信
ただの対中露の牽制ってだけでたまたま開催が日本だっただけじゃん
今の情勢ならどこで開催しようが何かしらの団結アピールするわw
これがなんで岸田の外交力となってんだよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:06▼返信
>>223
そりゃ最近中国を無視した外交が続いているからな
中東やアフリカ、東南アジアに南米と外交強化し始めているのに中国は切り捨てるよう世論も出てきている
親中派は腹立たしいんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:06▼返信
>>235
ウクライナと日本の違い
日本は島なので物資の輸送ができない、ここが一番の違い
助けてくれる国はあるのだろうか…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:07▼返信
終末兵器たる核をちらつかせ、世界に恫喝を繰り返すロシアへのカウンターだな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:07▼返信
中国が表立ってはロシアと他国の仲介役しますよって言ってるうちは大丈夫
本気で大国2国が世界と二極化に乗り出して外交の行き来が激しくなってきたら核の恐怖が始まる
だけどウクライナ問題で世界はロシアを削れてるからなんだかんだ世界は最悪のシナリオには進まなそうやね
このタイミングで外交上がりで広島出身の岸田が首相してるとか
世の中上手いことできてるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:08▼返信
そういやマスゴミ対策もやっておかないとアカンな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:08▼返信
>>240
外交力アピールだったらロシアも呼んで和解の道筋でもつけてほしいもんだよ
G7が集まっているからさらなる支援を求めて来日するなんて岸田の外交力関係ないわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:08▼返信
お前らわかったか?
岸田は仕事してるやろ?
上念とか竹田恒泰とか藤井聡とか激烈岸田アンチはやばいって気づけよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:08▼返信
むしろサミットに出席する条件に

どんな要求飲んだのか震えるで
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:09▼返信
>>234

250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:09▼返信
ただいま世界がキッシー中心に動いてるなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:09▼返信
※246
今の状態で和解って本気でいってんの?
それこそ侵略すれば自分のものになる前例を作るだけだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:10▼返信
>>243
中国はこのG7に合わせてアジアサミットを開催したぞ
アジアで日本孤立
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:10▼返信
岸田確かに仕事してるな国内の疲弊と国民総貧困化の加速のための仕事を
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:10▼返信
スポンサーにゴマすりくらいするだろ
お前らが親の仇みたいに扱うマスゴミだってビッグモーターの不祥事とか日本衰退の原因がリクルートとか報じないのと一緒
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:10▼返信
※246
呼ぶべきだったのはロシアではなく中国だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:10▼返信
岸田はここにやしろあずきを呼べば完璧だわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:11▼返信
※235
それ今まで外交しても意味無かったと証明してる様なもんだから
外交で理解してたら今頃全てが解決してるよ
今までそれだけの時間は十分過ぎるくらいあったのに
中国や北朝鮮は膨大な軍事費で軍拡して来た訳だし話し合いも考えてないよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:11▼返信
>>247
藤井聡だけはわからん
自分の番組呼んだ時はよいしょしまくってたのに
人間のクズレベルで叩いてるよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:11▼返信
>>46
7000億ぐらい国民から吸い上げたらすぐ集まるからw
増税でもなんでもすぐ通るし問題ないw
260.投稿日:2023年05月19日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:11▼返信
>>236
安倍はちゃんとマスゴミとプロレスしてくれるけど岸田は正論返しで言った方が損をするからじゃねーの?ゴミの俺たちが褒めた方がヤツの評価が下がる!ってなやつよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:12▼返信
日本包囲できる戦力あるのは今のところは米しか無い
いい加減支援打ち切れよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:12▼返信
北方領土利権に囚われていた安倍は
基本的にロシアと対立できなかったからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:12▼返信
※252
嫌がらせ任ダイレベルだろあれ
ゼレンスキー訪問でその話題も消えたし
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:13▼返信
むしろ対決姿勢を日本で強調して隣国を刺激しまくって矢面に立ってるわけですけど
岸田は気持ちよくマンマミーアしてるだろうけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:14▼返信
おれ日本でサミットが開催されるたびに楽しみな事がある
YOUTUBEで車列動画を見るのが楽しいw
アメリカ大統領が乗る世界最強の車「ビースト」ワクワクしてやべぇ
前後に走るアメリカの警護装甲車、日本とサイレンの音が違う
ワクワクする

マジでかっけぇw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:14▼返信
アメポチと言われようが最強国家アメリカ陣営にくみしてりゃ安泰よ
もう二度と枢軸側に行っちゃだめよ
負けフラグなんだから
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:14▼返信
※193
その今まで海外にバラ撒いた外交って何か成果はあったか?
日本の金で先進国になった韓国中国は反日姿勢だし、竹島も北方四島も帰ってきてないし他の国も協力すらしてくれない
慰安婦像すら撤去しない国ばかりだが、この程度の事すらしない国とどういう外交が出来るわけだ?北朝鮮にミサイル打たれても他国は非難だけで終わりだろ、遺憾砲と一緒で何の効果もない
キチンと軍事同盟を結ぶなりしない限り中国が攻めてこようと形式上同盟国であるアメリカ以外は何もしないぞ。キシダの外交とか何の意味もないから。まじで金の無駄
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:14▼返信
※238
組織票「その通り!ただ、我々の前に個人の一票何てゴミなんだわw精々投票日は鼻をかんだちり紙を箱の中に捨ててこいwww」
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:15▼返信
>>98
なるほど!あなたと同じって事ですね!
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:15▼返信
サミットなんだからG7が集まるのは当たり前
ゼレンスキーが来るのは彼がそうするべきと理解してるから

外交力というなら習やモディを呼んでこそよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:15▼返信
金の無い国で国民がヒ~コラ言うて治安も悪化してきてるのに一体いつまでウクライナ支援せにゃならんのよ
お前ら世界中の支援金を絶対懐に入れてるよゼレンスキー肥えてきてるのどういう事や
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:15▼返信
事前に言わない方が良かったな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:16▼返信
ガースーはひっそりとしすぎて外交力は無かったからな
安倍さん程じゃないにしても岸田は外交力はあるね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:16▼返信
中国&ロシア「おう、だからなんやねん」
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:17▼返信
※252
なお参加国はカザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:18▼返信
ぶっちゃけウクライナ支援なんかしてる場合じゃねえんだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:18▼返信
日本は中国とロシアと戦わないといけないからね
どうしたって世界に助けてもらわないといけない国だから情けねぇな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:18▼返信
プーチンと将軍様も呼んじゃおう
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:20▼返信
ドクチンのせいで多くの日本国民の命を奪った日本政府やキシダが大好きとかパヨク丸出し
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:21▼返信
ウクライナ支援で負担するのは日本国民で岸田は何もしてないじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:21▼返信
こんなにロシアに露骨に喧嘩売るとか何考えてんだ!北方領土は進呈する気か!?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:21▼返信
※269
組織票って20年間トップ交代すら起こったことがない共産党が批判するって自虐すぎるよね~
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:23▼返信
外交力(サイフ)
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:24▼返信
岸田が凄いんじゃなくて韓国や台湾・中国とかに工場置いとくリスクがもう高すぎるので在日米軍がいて軍隊もそこそこ戦える日本に拠点置いているだけ。

地政学的な問題でしかない 
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:24▼返信
G7でのガースーの存在感の無さはガッカリだったからなー
キッシーは世界中を飛び回って北米やEUやウクライナ首脳ともとっくに親睦も深めてた
その甲斐あって今回の訪問にも繋がってるんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:24▼返信
※8
同意
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:25▼返信
>>155
まったくわからん
武力侵攻される国のトップになってみろ
俺には絶対無理だ
即時降伏や地下に引きこもって震える姿しか想像出来ん
ゼレンスキーはリスク犯して来る訳だからマジで良くやっとると思うわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:25▼返信
行こうか同志諸君、撃鉄を起こせ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:26▼返信
こんな要人がチョロこく暗殺される国によく来る気になるよなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:26▼返信
数百万台以上のAndroidスマホがマルウェアに感染した状態で出荷か
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:28▼返信
>>67
反論になってませんよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:28▼返信
ウクライナ大使館前で抗議してた右翼団体がいたな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:29▼返信
外交は安倍さんのように積極路線を引き継いでるようだね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:29▼返信
ゼレンスキーってかウクライナってむしろ親露路線が強くて中国にもソ連製の空母を売ったりしてたのがここまで西側を頼る現状になってんでしょ
長いこと中立を貫いてきたフィンランドもロシアの愚行でNATO入り決めたぐらいなのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:29▼返信
安倍ちゃんのおかげや
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:30▼返信
ナザレンコさんに同意。狸穴の大使館はそこにいる機動隊が封鎖しちまえ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:30▼返信
>>296
そんなんですね?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:30▼返信
岸田の動きは安倍さんとガースーの中間ぐらいだな
まあ無難てとこか
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:31▼返信
>>158
お前が金払えば
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:32▼返信
>>283
しかも実績はジェンダー叫んでから自ら性犯罪くらいだし
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:32▼返信
>>295
艦載機型フランカー試作も中国に渡したからなw
ロシアは中国のリバースエンジニアリングにうんざりでSu33拒否してた状況で
で、それで作ったのがJ15
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:32▼返信
ただし国民を苦しめるのも一流である
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:33▼返信
>>155
ロシアは核が使えるなら既に使ってるんよなぁ。
わかる?

死なば諸共で核を撃つ可能性あるけど現状は可能性限りなく0に近い。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:34▼返信
どの口が外交言ってるねん
ただ言いなりになってるだけだわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:35▼返信
対露で結束してるだけで岸田の力量は関係ないと思う
ゼレンスキーが暗殺されるような事がないように警備しっかりしてくれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:36▼返信
ロシアがウクライナに進行する前にお前らこう言ってたよね
「今の時代に戦争なんてしない侵攻なんて出来るはずがない、ロシアが進行したらアメリカと欧州が速攻でロシアを壊滅させる」

いつになったらロシアを攻撃しますか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:36▼返信
国内じゃ馬鹿にされてたが必勝しゃもじも日露戦争発祥の縁起物だから海外では強烈なメッセージだと評価されてロシアも露骨に反応してたからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:37▼返信
>>302
つまりワリャーグもその上に乗っかってるフランカーもどきもウクライナが元凶という事か
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:38▼返信
もうウクライナなんてどうでもいいよ
物価高なんとかしろよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:38▼返信
こんなゴミが来るせいで警護関連費用として俺たちの税金が何十億と消費される……
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:38▼返信
もはや岸田は最高の総理だよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:39▼返信
日本とロシアの関係が悪化してる
ウクライナなんて嫌われても日本は別に困らんがロシアはマジで困るわ
ガソリンやら小麦やらの値上げは全部ロシアと仲悪くなったのが原因
不景気加速させておいてどこが外交上手なんだ?
ロシアなんて日本最大級のお得意さん国家のひとつだぞ。
いくらロシアが嫌いでも日本のような資源の乏しい国は資源大国と仲良くしていくしかないわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:39▼返信
日本とロシアの関係が悪化してる
ウクライナなんて嫌われても日本は別に困らんがロシアはマジで困るわ
ガソリンやら小麦やらの値上げは全部ロシアと仲悪くなったのが原因
ロシアなんて日本最大級のお得意さん国家のひとつだぞ。
いくらロシアが嫌いでも日本のような資源の乏しい国は資源大国と仲良くしていくしかないわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:39▼返信
外交力ってかカネ払っただけじゃねーの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:40▼返信
>>312
鳩山の再来だよwゼレンスキーは李承晩の再来
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:41▼返信
>>310
本当これ。どっちが正義とかもうどうでもいい
戦争なんてどっちも自分が正義だと思ってるわけで部外者の日本が首突っ込むことでもなかった
資源大国のロシアと仲悪くなってどうすんだよって話だよな
ロシアと正常に貿易してたらここまで物価高酷くなってないわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:41▼返信
>>94
ニチャア…
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:41▼返信
>>295
中国に兵器開発支援してたし信用出来んのよな
どの口で中国の話すんのか謎だし
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:41▼返信
ムネオが噴死しそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:43▼返信
むしろなんで断らなかったんだよ利用されてんじゃねーよって思ったんだけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:43▼返信
ウクライナもゼレンスキーもどうでもいい
代わりに小麦やガソリン用意できんのか?出来ないなら黙ってロシアと仲良くしとけよ
結局日本のような資源のない国は自由に主張したり発言する権利、選択肢はない
まず外国の戦争に口出す前に日本人の生活を立て直そうよ
外国に金ばら撒いてる場合じゃなくね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:43▼返信
岸田「金をやるからみんな広島に来ないか?」
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:44▼返信
ツイッターでサムトンに〇億円やるってあったけど
あれ何
また税金で反日やっての
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:44▼返信
いいから原発動かせや
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:46▼返信
>>313
ちっさな目先の利益しか見えてないってすごいなおまえ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:46▼返信
>>61
国交断絶してくれたほうが有難いけどね
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:46▼返信
ただの言いなりやな
外交力なら習やモディやイラク最高指導者の方が良い
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:47▼返信
単純に思うんだけど俺達が大好きだった安倍ちゃんあっさりやられたけど
警護マジで頼むぞ日本の警察
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:49▼返信
>>317
アメリカや西側の戦争に巻き込めたくない
やるなら勝手にやれって話だし広島や長崎利用してるだけやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:50▼返信
>ウクライナのゼレンスキー大統領、G7出席で訪日へ-関係者

まーたウクライナの乞食野郎が、日本に金せびりに来たのか・・何が外交力だよネトウヨのガイジ野郎

コイツのせいで、ロシアはイギリス→日本→アメリカの順に核ミサイル打つつってなかったか?

アメリカより先に核ミサイルを打たれる日本の外交力wwwww ネトウヨなんか言えよオラ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:51▼返信
>>328
そもそも外交力はあるけどそいつらと違って世界の流れを1ページ目から読み間違えてるからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:53▼返信
なぁなぁ日本のため日本のためって言ってるネットの君達
中国とアメリカ日本の戦争台湾有事があります
君達戦場で戦うんだよね?自身で戦うんだよね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:53▼返信
外交力と言われても何やったのか全然知らないし
これだけで有能扱いは早計じゃない?仮にも総理の座に就いてるんだし
余程の事でも無ければそう邪険に扱われないと思うんだけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:54▼返信
ネトウヨとカルト自民党(韓国の統一教会とズブズブズブズブ)のせいで、もう終わりだよこの国・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:55▼返信
>>333
ネトウヨの引きこもり無職のクソガイジ達は、日本vs中国が始まったら速攻で逃げるつってたよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:55▼返信
岸田さん内政に関してはアホみたいな事しかいってなかったけど外交はすごかったんだな
・・・いうて今外交も大事だけど内政もかなり大事な時期なんでそっちも頑張ってくれないと評価しにくい・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:55▼返信
バカサヨクが任天堂信者みたいな発狂をしてて笑える
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:55▼返信
>>322
食料自給率は上げない
石油は………、この世界の流れの中で中国詣はしないwとか頭おかしいよな

営業力はあるけど根本が狂ってる
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:56▼返信
岸田の外交アピールの為に大増税待ってるけどお前ら嬉しいか?
ゼレンスキーみたいな乞食が近寄ってくる時点で終わってるわ。
前回やったのにまた乞食に回ってくるってどんだけ負けてんだよ!
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:56▼返信
外交力でなく情勢がそのように成しているだけでしょう
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:56▼返信
岸田の外交力?誰が総理でもゼレンスキーを招待するんじゃないですか?何で岸田の専売特許みたいになってんの?それと岸田の外交力が凄いって金をばら撒いてる且つ敵国韓国に媚びまくりの外交の何処が外交力があるんだか…これだから日本人はアホなんだよ。外国への金のばら撒き、韓国に媚びまくりの外交もう忘れましたか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:57▼返信
これ、
政治的外交力じゃなくて、
「武力」外交やないか!

344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:57▼返信
>>322
インドは元気だしアメリカはすごいけど
中国の人と話すと欺瞞とかじゃなくて心の底から今の中国はもっともっとすごくなる、イノベーションもこれからは中国で生まれる今はまだないけどねって口を揃えて言うわ

高度経済成長時代の日本人と話してるような感じやでほんま
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:58▼返信
もっとも核の脅威に晒されてる国として本館見るかな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:58▼返信
何が凄いのか具体性が無くて分からない
これによって将来がどう変わったの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 16:59▼返信
>>331
ネトウヨというかネトウヨでも10年寝てたようなクッソアホな奴らやろそんな奴ら

まあ岸田が10年寝てた鳥頭なんやけど…
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:00▼返信
核の脅威がすごく高まってきた今だからできる感じがするね。日本は日本なりのアプローチをしていくしかないね。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:00▼返信
ウクライナはドローンを使ってロシア兵の脱走を支援してるようだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:00▼返信
外交力言うならさっさと戦争終わらせてみせろよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:01▼返信
>>333
日本とは何の関係があんの?
中国強くして日本弱体化させたのはアメリカでしょ?
民主主義教えてんのもうアメリカ
日本に何の関係があるんだよ、日本に台湾押し付けてくんな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:01▼返信
一方、日本国民の貧困化は加速が止まらないのであった
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:02▼返信
>>333
ロシアも中東も中国
これからも日本とgdp差を倍々に広げていく中国

落ち目のアメリカと日本ww
しかもアジアに外からアメリカとロシアという軍事大国が介入する隙にもなるし最悪ですわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:02▼返信
何で岸田の外交力の話になるのか理解出来ん
総理が誰であろうと今のウクライナはG7に出たいに決まってんだろ
言われるがままに招待しただけの事を外交力とかさも有能げに嘯いても無駄
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:02▼返信
小西か蓮舫の
面白コメントを期待しているぞw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:02▼返信
>>331
それ言うなら憲法9条ありがたがってるパヨじゃん
武装しないから撃たれるわけだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:03▼返信
プー●ン「ポチッとな」

2023年広島は核の炎につつまれた…
ユーア ショック!!
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:03▼返信
株価はバブル時代並みに戻るし日本を半導体産業最強国家にするし外交では中心になるし岸田どうした?実は本物は暗殺されてないか???
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:03▼返信
内政がボロボロの時に外交に力を入れるのは三流の証拠である
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:03▼返信
ロシアが来てるなら凄い事だったけどw
ウクライナの乞食が金せびりに来ただけでは何も変わらん
岸田の外交って相手の言いなりのなるだけ、それを国民に負担させてるだけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:03▼返信
アメリカは過去幾度も戦争してますが
アメリカは核を持ってる国と一度も戦争したことがありません
これ言いたいことわかります?ウクライナの相手国ロシアにも攻撃しないアメリカ

台湾有事で中国が日本を攻撃します
どうなります?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:04▼返信
※359
バイデンさん・・・・😭
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:04▼返信
これで日本もウクライナに武器供与ができりゃあな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:05▼返信
>>361
そら Z世代が徴兵だよ🤣
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:05▼返信
いや、いいんだけど
それ日本が今貧しいのと関係ある??
おっさんの名誉と引き換えに自分の生活が死ぬなんて嫌だよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:05▼返信
こう時右も左も騒がないよな???
ほぼ侵略国家のメンツなのにね⁇
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:05▼返信
>>21
G7に参加すればロシアに対して「G7はウクライナに付いた」とアピールできるし誰が誘ってもゼレンスキーは大喜びで参加すると思う
ただ、他のG7参加国との調整は必要になるからやっぱりある程度の外交力は必要だよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:06▼返信
外交問題に対しては本当に強いんだなキッシー
日本を見てくれると助かるんだけども
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:06▼返信
>>356
347やけどそういう問題でもないやろ
憲法云々じゃなくてそもそも世界の流れの読み間違え
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:06▼返信
まさか日本に来るとはなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:07▼返信
>>364
Zなんかやるわけないだろ
団塊神風でしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:07▼返信
来んなよ!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:07▼返信
反日に媚び売ってもな…
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:07▼返信
>>47
向こうの大統領売国奴扱いされててかわいそうw
このまま疎遠でも良かったのにね
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:07▼返信
外交力(金)はそりゃすごいだろうなあ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:09▼返信
これを期に経産省もロシア利権を精算しろよな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:10▼返信
ゼレンスキー「金くれるんなら行くわ」
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:11▼返信
他国に永住権ないor海外に脱出する金ない人が徴兵されるんだよな

379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:11▼返信
>>326
めちゃくちゃでかい確信的な利益定期
日本人以外の世界中の誰もがそっちが利益だと分かってる
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:11▼返信
G7なんぞ既に張り子の虎だろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:12▼返信
某政党が政権取ってたら中国と北朝鮮が来てたのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:12▼返信
>>364
ジャッ◯の下級国民の人口が人手不足になるぐらい減ってるから、上級国民がいいなりの政府は国内の混血害人も(国 年齢 性別問わず)
C国とかの指導になるぞ!
前例
第二次世◯大◯!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:12▼返信
ウクライナには廃棄予定のMLRSの処分を依頼したらいい。処分だから好きにして。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:12▼返信
ゼレンスキーは乞食、見ろよあの汚らしい格好!
あんなのを英雄ってアホか!乞食は早く戦場に行け!
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:12▼返信
※379
だとしたらそんなにビビらなくていいじゃんwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:13▼返信
バイデンが来たからチャンスだと思ってきたんだろ
リモートだったらゼレンスキーもリモートだったろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:14▼返信
>>358
今の株価上昇は仕手株やぞ
これを利用するのもいいけど下手をすると地獄を見ることになる
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:14▼返信
>>276
中央アジアのほとんどの国だしASEANも決済をドルやめたばっかりだよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:14▼返信
>>369
今更読み間違え言われてもうね
武装しないんじゃ使われるし憲法9条ありがたがってるようじゃ的になる
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:15▼返信
>>276
インドでは中国インドロシアで和やかに会談してるし

これが日本の情弱以外にとって当たり前の世界の流れなんだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:15▼返信
ロシアは核攻撃体系のメンテナンスがカネが無くて、出来てないっぽいしな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:16▼返信
一つ言っていい?中国とロシアの敵国が集まったG7の会合
しかもゼレンスキー大統領が日本に来る

日本は完全にロシアと中国の敵国認定
これちゃんと参加してくれた国は戦争になったら守ってくれるんだよね?
393.投稿日:2023年05月19日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:16▼返信
岸田はここ何代かの自民党総理の中では一番マシだから頑張って欲しいね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:17▼返信
ムネオはご立腹だろうな。ショーがないオッサンだ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:18▼返信
>>389
いやまだ今年の4月からの流れなんですが
絶対に憲法9条言いたいだけやん
1日一回それ言わな腐るなら漢字ノートにでも書いてろよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:19▼返信
サムネの岸田不自然で草
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:19▼返信
でも日本国民の事ないがしろにしてるじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:19▼返信
※392
日本は米軍あるから攻めてこないだろ 海だってあるし

ただ台湾を守れるのかって言ったら無理だろな 

中華のが近いし 海しかないから補給しようにも台湾までたどり着けないんじゃね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:21▼返信
確かに外交特化って感じの能力だねぇ。令和のルーピーとか謂われてたけど、この外交力なら脱却出来たかな。内政は信頼出来る奴に任せてこのまま外交を任せておきたい
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:22▼返信
まーたウクライナの乞食野郎が、日本に金せびりに来たのか・・何が外交力だよネトウヨのガイジ野郎


コイツのせいで、ロシアはイギリス→日本→アメリカの順に核ミサイル打つつってなかったか?


アメリカより先に核ミサイルを打たれる日本の外交力wwwww ネトウヨなんか言えよオラ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:22▼返信
日本は旧西側陣営に属してる以上、ハナっから中ロの敵さ。今さら認定してもらう必要もない。
中ロがそれでいいのか、って話。
極東ロシア軍なんて陸戦兵力をほとんどウクライナ戦線に回して、無茶な突撃でことごとく潰しちまったしな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:22▼返信
岸田の外交力?
ATMでお金下ろしに来ただけやろ馬鹿か そもそもなんで日本国民は増税されてまでこいつら支援しなきゃならんの
か 国民は考えた方がいい時期やろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:22▼返信
岸田、ゼレンスキー、バイデン共に論外であるのは言うまでもない
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:22▼返信
※398中国のモノになる領土に力入れてもしゃあないやんもう終わった国だよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:22▼返信
>>389
そもそも欧米の歴史で東アジアの歴史を解釈しすぎなんじゃね 欧米のキチガイ戦争史を当てはめると東アジアなんか速攻でアメリカとロシアの思うつぼやん

アメリカとロシアからしたらアジアは外側だからな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:25▼返信

お金せびりに来てるだけだろ。
「ネット会談なら1000億円しか上げない。直接会うなら1兆円上げる」
これを外交力()と言うのならそうだろう
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:26▼返信
ゼレンスキーきっしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:26▼返信
むしろゼレンスキーの行動力の方に驚いたんだけど
外交力?は?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:27▼返信
こうなると中共も、せめてクリミア半島だけでもロシアに死守してもらわないと、完璧にロシアが負けたら台湾スケジュールを当分は諦めなきゃならなくなるかもな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:28▼返信
ゼレンスキーが来たら岸田有能とかアホなん? ゼレンスキー様降臨か?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:28▼返信
>>16
はい、通報👮‍♀️
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:28▼返信
岸田すげーな。野党もう用無しやんこれw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:31▼返信
ロシアも経済が左前な上に、インドに輸出した石油代金のルピーがインド国外に持ち出せなくて、貯まってく一方で使えない、って現状であからさまに日本を敵視して得になるかって話。まだガスをロシアから日本は買ってるからな。経産省利権により。
その収入がロシアから消えたらさあ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:34▼返信
で内政は?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:36▼返信
>>415
欧米よりマシ
岸田は関係ないがな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:36▼返信
ロシアさん見てるー?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:37▼返信
どっちにもええ顔するのが外交ではなく、勝ち馬に乗ることこそが外交だからのう
フラフラしてる奴は両方から敵視されるだけや
419.投稿日:2023年05月19日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:38▼返信
投資先が中国や韓国から日本にまた変わったからな、、マイクロンですら5000億投資決定したからマジでレッド国さようなら
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:39▼返信
…Yesマンなだけでは?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:40▼返信
ゼレンスキー来た!日本の外交力すげー!なんてなるかボケ
物価高なんとかしろや、国民の生活悪化してまでウクライナに興味なんて持たねーよ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:40▼返信
明後日は韓国の大統領がおおとりでG7に参加だろ!
いよいよG8になる
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:41▼返信
だいたいロシアは今月でもう今年の軍事予算の半分以上遣っちまったんだろう。財政赤字は4兆円だか6兆円だっけ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:42▼返信
息子がな……
色々漏れたりで、それだけで応援する気が無くなる
426.投稿日:2023年05月19日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:43▼返信
>>422
とっとと原発動かせば日本が抱える物価絡み問題の大体は解決するんだけどな
それが出来ないのは純然たる日本国内の事情なので日本人の自業自得
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:43▼返信
※420
それ2000億の補助金だしてるからだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:43▼返信
すごいのか?
日本にとって何の価値になるんや?
単純に疑問なだけで、否定している訳ではない、でも、何の価値になるんや?概念的なもの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:44▼返信
プーチンも招待して、ゼレンスキーと話合わせりゃよかったん。広島平和公園の前で
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:44▼返信
※420
2年以上のゼロコロナで経済完全に殺したな近平は。もうまともな経営者誰も中国に投資したいなんて思わんやろ。
おまけに気分次第でスパイに仕立て上げて逮捕出来る法律制定したしなw

マイクロンどころかIntelもアップライドもTSMCも噂じゃAMDも日本にR&D作るって話も出てるし日本もう最強やん。次世代覇権国家やでこれ。

432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:45▼返信
何がすごいの?
ウクライナに利用されてるだけじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:46▼返信
岸田の外交力の何がヤバいんだよ
アメリカが中心になってアメリカが原爆落としたヒロシマで核兵器ダメ絶対って言ってなんの説得力があるんだか

中国ロシア北朝鮮イランはお前が言うなで終わりですわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:46▼返信
ここで暗殺ドカン決められないってロシアも落ちたもんだなw
惨めな奴だわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:46▼返信
爺7
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:46▼返信
岸田じゃなくてゼレンスキーの外交力がすげえんじゃねーの?
そもそもアメリカが裏で糸引いてない?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:48▼返信
韓国か。デフォルトを起こさず破綻寸前の韓国電力公社が倒れず民間負債のカタストロフが起きない、という事が今年中に実現して、8年経ったら主要国会議メンバーになれるかもな。
韓銀の信用力をつけられたら。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:48▼返信
テキトーに「外交努力がー」指図してたバカ共まだ息してるか?ww
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:48▼返信
※432
他のサミットにも参加してるから別にすごくはないと思うけど
日本は欧米側なんだから協力しないとな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:50▼返信
ゼレンスキーコッチ来て大丈夫なんかいな、ホンマ…
暗○とかされそうで怖いんやが…
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:55▼返信
広島ってことはロシア側に対しての核抑止のデモンストレーションみたいな感じなんかな

それにしてもウクライナにそんな肩入れして大丈夫かいな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:55▼返信
広島ですが、昼夜問わずヘリがブンブンうるさいです。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:55▼返信
いうてプーチンも呼ばんと意味ないやろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:55▼返信
G7の献花やらゼレンスキー来日やら、岸田ほんとに有能だったんだな・・4
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:56▼返信
外交総理
内政総理

で2つに分けたら?
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:57▼返信
ゼレンスキーなんて桃鉄で言えば
キングボンビーじゃねーか
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:57▼返信
>>1
岸田総理が命懸けでキーウまで行ったから来てくれるんやで。心ある人間同士の共鳴、素晴らしいことや。サミット反対デモしてる非国民には理解できないんやろうけど。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:57▼返信
>>446
バカ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:58▼返信
>>443
世界の粗大ゴミを?ロシアを敵にして結束するのが日本の国益
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:58▼返信
間違いなく金をせびりに来たんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:59▼返信
>>448
自己紹介乙
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 17:59▼返信
少しでもロスケ寄りのやつは頭から終わりまで無視しないといけない。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:01▼返信
アメリカのシナリオなのに
アメリカ軍機で来日するのに
岸田がアメリカ軍動かせるわけないだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:01▼返信
元外務大臣だっけ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:01▼返信
東ヨーロッパの小競り合いなんてほっとけよ
ロシア煽って緊張感高めてんじゃねーよ無能が
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:01▼返信
いやいや、キングボンビーに取り憑かれた状態でこっち来るな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:02▼返信
ゼレンスキー「お前の外交力を宣伝してやったぞ、で、ここからは出演料の話ししようか?」
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:02▼返信
総統閣下…プーチン大統領は…

プーチン大統領は国際刑事裁判所(ICC)から指名手配を受けており、ICC加盟国は指名手配犯の自国入国を確認次第に逮捕する義務があります。

つまりプーチン大統領のいらん来訪は迷惑なんです…逮捕しなきゃなりませんから…
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:02▼返信
岸田「よし!増税だ!」
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:03▼返信
いくら支援するの?日本にはもう出す金ないよ、増税とか物価高で、日本国民は困窮してます
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:05▼返信
岸田はバイデン爺の足舐める事しか出来ないからな
すっかりポチが板についてしまった
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:06▼返信
>>460
わざわざ日本語まで来てくれたのに金払わんわけにはいかんだろゼレンスキーにボーナス1兆円よ
支払いは我々な
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:07▼返信
韓国とか岸田の外交成果じゃなくて
ww3始まりそうだから呉越同舟で
すり寄ってきてるだけじゃねーかよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:08▼返信
そりゃ元外務大臣ですし
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:08▼返信
※462
一兆円ってことは国民一人当たり1万円強制徴収か痛いなー
(一億人×一万円で一兆円なので)
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:10▼返信
>>463
韓国については韓国側が軟化したから棚ぼただな
懸案の徴用工問題を韓国側で決着つけたので
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:12▼返信
ただ来ただけの何が外交努力だよw
ゼレンスキーに無駄な戦争やめろって言って聞かせろよ
それが外交努力だわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:13▼返信
嫌な見方だが、プーチンがアホほど欧州諸国に核兵器の先制使用を交渉材料にしてきたおかげで
各国が核はオモチャにしていい道具ではないという危機感が共有できた訳で禍福は糾える縄の如し
平和を希求するという姿勢も無駄じゃなかったと言えなくもない
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:14▼返信
>>4
ATM国日本だからね。
470.投稿日:2023年05月19日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:15▼返信
平和的外交言うんならもうウクライナに武器渡して人殺しさせるのを止めさせろ

話はそれからだ

偽りの平和を叫ぶ醜悪なG7には反吐が出る、どちらが悪かと言えば断然こいつ等だ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:16▼返信
>>467
パヨク乙
日本から出ていけ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:16▼返信
>>467
この知能である
ただ来れる訳ねえだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:16▼返信
※466
徴用工に関しては保留でしょ
次の大統領で蒸し返されるからね
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:17▼返信
まにうけるなよ。アメリカがお膳立てやらせてんに決まってんだろ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:17▼返信
今だって極東ロシア軍の陸戦兵力はウクライナに回されて弱体化してんだし、日本にとっちゃゼレンスキー様々よ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:17▼返信
岸田「民は道具、私は国だ。よし!増税だ!」
G7「かっこええ……、よし!増税だ!」

デモ増税だ!デモ増税だ!デモ増税だ!アピールw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:18▼返信
G8の韓国が目立ちすぎて岸田空気だろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:18▼返信
見栄を張るためによく調べもせずLGBT法案通したからダメ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:19▼返信
>>464
民主党の元外務大臣が有能みたいじゃんw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:19▼返信
山上、キムソンに続く奴は出て来ないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:19▼返信
>>1
反日バイト特有の書き出しだから良くないニュースなのは間違い無いな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:20▼返信
ウクライナは世界有数の穀倉地帯やしロシアに取られるわけにもいかんからな
ていうかロシア相手に代理で戦争してくれるっていうならやってもらえばええんちゃうの
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:20▼返信
こいつ日本の事、ぼろくそ言ってなかった? なんで歓迎してんの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:22▼返信
>>484
日本側に利があるからやろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:24▼返信
うるせぇ税金下げろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:25▼返信
内政は何やってもこっち立てればあっち立たずになるから絶対に評価されない仕組みぢゃないの日本の政治は(´・ω・`)
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:28▼返信
素直に感心する
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:28▼返信
プーチンは自分とこの同盟国会議にすら出られんみたいだからな。アルメニアには見限られてしまったみたいだし。
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:28▼返信
おい馬鹿やめろツァーリボンバー飛んでくるやろが(; ・‘д・´)
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:30▼返信
外交だけは自民党以外出来る所が無いんだよなぁ…トラストミーみたいなのは二度とあってはならない
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:31▼返信
天皇陛下をこき下ろしたウクライナをG7に招いて支援?w

笑わせんじゃねーぞ岸田!
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:34▼返信
警備ガバガバの日本へようこそ!
日本が最期の土地になりそうなのに良く来る気になるね、土壇場でドタキャンしても許されるレベル。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:35▼返信
日本は敗戦国だから外交関係はマイナススタートなのでここまでやるのは相当な力が必要
これが出来るのが自民党しかないので他の政党はそれだけで選択肢にならない
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:35▼返信
外交スゲー!
なお内政
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:37▼返信
>>491
外交全然できてはいないけどな?
ゼレンスキー来たからなんだよ
俺等の生活良くなるどころかこいつのくっだらねえ戦争に金貢ぎますするとか損失しかないんだが

大体にして電気料金値上げでこれからの猛暑どうするんだよ?国民蒸し殺して増税もっともっと!wするんか?ふざけてんじゃねえぞ無能政府
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:38▼返信
>>493
成功したキムソン出てきたら笑う自信あるわw
警備ガバガバ
手抜きも良い所なあの環境で何も起きないんならそれは単に山上やキムソン二世が無能だったってだけで日本の警備が凄いわけではないしな
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:41▼返信
27tのツァーリーボンバを載っけられるミサイルはこの世に存在しないだろう。
しかしルーピーは沖縄の同じ左からさえ愛想尽かされてたからなあ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:42▼返信
しれっとバイデン大統領と会談してるし働き過ぎだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:42▼返信
で、日本の生活はどれだけ豊かになるの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:44▼返信
岸田もゼレンスキーもアメリカの手の平で踊ってるだけ

前任のトランプは世界の警察役は税金の無駄だと言って国外のアメリカ軍縮小路線で軍産複合体から総スカンを喰らった。歴代のアメリカ大統領のかなでも軍事産業の支持が最も高いのがバイデンだと言われている

そしてそのバイデンはウクライナのNATO入りを煽り、ロシアを激怒させ、紛争を招いた。その紛争はドローン新兵器の見本市になってる

ぜーーーーーーーんぶ、アメリカの思惑通り、ポチである日本は踊らされるがまま
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:44▼返信
>>496
自分から不幸になっていく奴とか救えんよ
他人のせいにしないできもい
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:45▼返信
ロシアが弱体化すりゃえらい国益だよ。ロシアが負ければガスプロムも破綻した末にサハリンⅡだって黙ってコッチのものになるかもだ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:46▼返信
>>494
何時まで敗戦国なんて言ってるの?自民党しかない?自民党は労働力という名の移民政策を進める政党ですが…悪法のLGBT法を施行する政党ですが…統一教会と未だにズブズブの政党ですが…ここまでやるのは相当な力がって力など関係ないやろゼレンスキーにしてみればG7は格好の交渉の場ってだけ、自民の力など微塵も関係ないやろ、他がゴミ過ぎるだけで自民も大差ないゴミ政党やで…
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:47▼返信
金をばら蒔くだけの簡単なお仕事です
国内に使ってくれ本当に
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:47▼返信
反転攻勢なんて言ってもウクライナ軍がモスクワを占領なんて出来るわけ無いだろ
戦争を続けるための方便よ、今やめられたら困るのさ、スポンサーがね
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:49▼返信
いや他の国が世論に押されウクライナ支援を渋ってるからな
八方塞がりになった所で上手いことサミットがあるんでPRに利用してるだけでしょ
こんなんで岸田すげーって騙される日本人はチョロ過ぎて笑うしかない
そもそも大前提として首脳が集まるのがサミット、外交力もへったくれも無い
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:51▼返信
逆だろ・・ウクライナに味方して隣国との緊張高めて何の得があるんだよ・・・今の日露関係だと中国と戦争になったら間違いなくロシアは中国側について北海道に進軍してくるぞ・・・もっとずる賢い人間がならないと駄目だわ、総理大臣は
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:53▼返信
歴代総理No.1の実力者、岸田総理
岸田総理に付いていけば間違いなし
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:53▼返信
>>508
返り討ちにしてぶっ飛ばせばええねん
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:54▼返信
ウクライナ戦線は陸戦主体なのにスラヴァ級ミサイル巡洋艦とグリゴロヴィチ級ミサイルフリゲートまで葬ってくれたからな。
黒海艦隊の弱体化はロシア海軍全体に響く。もちろん極東にも。
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:54▼返信
>>494
民主党は中国のポチかと思ったが、中国もアメリカも怒らせて四面楚歌になってたのホント草
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:54▼返信
岸田神がかってるわ。どしたん?急に
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:55▼返信
東ヨーロッパなんて10年に一回はどこかしら戦争してるようなアホ共なんだから無視してればいいんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:55▼返信
ウクライナは同盟国か何か?
他国のイザコザの一方だけに肩入れするのは如何なものかと
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:56▼返信
>>513
もっと悪い方にな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:57▼返信
※514
東ヨーロッパなんてどうでもいいんだよ。今西側同盟で存在感出さないと中国がもう直ぐ戦争おっぱじめるのにどこも助けてくれんやろアホかお前
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:57▼返信
「この外交成果とやらって……」
(全部、外国が言うこと何も考えずに呑みまくってるだけにしか見えんのだが)
「いや、なんでもない」
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:58▼返信
>>510
経験不足の自衛隊にそんな力ねーよ
自衛隊が世界トップクラスってのは机上の空論
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:58▼返信
南・朝・鮮だけ余計やでほんま
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 18:58▼返信
※516
半導体産業誘致、株価超爆上げ、G7外交で中心的役割の段階でもう日本最高の首相言ってもおかしないわ。
お前の僕に取っちゃ都合悪いんだろうけど日本に取っちゃ急に人が変わったように自模りだしたぞ岸田。
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:00▼返信
まあ今のロシアに肩入れしてるのってベラルーシとハンガリーくらいか。その二国すらあやしいが。
中共だって本格的に肩入れして制裁くらうのは嫌だって態度だし。
自分が主催してるCSTOでも孤立してるってのが痛いな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:02▼返信
>>517
その論調よく聞くけどウクライナの味方しないと日米安保破棄するぞとでも言われたの?w
アメリカも中国の太平洋進出を阻止するのに利用してるのにw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:03▼返信
岸田すげーって何?岸田が呼んだのこれ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:05▼返信
>>522
こう言う時って絶対アフリカ大陸各国は頭数にいれてもらえないよな
アフリカの大半はロシア支持に回ってるんじゃなかったか
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:05▼返信
>>510
自衛隊って市街戦想定訓練だと全然ダメらしい
ああいうのは実戦経験が0だとさすがに厳しいみたい
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:06▼返信
>>524
金の集まるPRの場サミットが読んだの
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:07▼返信
>>98
「韓国人はコミュニケーションの時、マウント取って他人を下に見る」って言う考察をみたことがあったけどマジなんだな…こわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:07▼返信
>>304
はぁ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:07▼返信
>>523
ウクライナはアメリカの同盟国でもNATOでも無いのに助けてもらってるじゃん
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:08▼返信
各国政府はLGBT問題とかで多様性を認めようとか言うけど共産圏は多様性として認めないのな・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:08▼返信
※517
間違えた、ウクライナはアメリカの同盟国でもNATOでも無いのに助けてもらってるじゃん
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:11▼返信
>>522
というか静観してる国が多い。NATO加盟国でもEUでも無いのにこんなに積極的に首突っ込んでるのって日本くらいじゃ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:16▼返信
ロシアとウクライナ、アメリカの問題に完全に巻き込まれてる
中国との問題は日本が自衛核武装すれば済む話でアメリカ民主党は共和党と違いそれを許さない
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:17▼返信
ゼレンスキーが各国にメッセージ送るの大体金くれだからな
ウクライナが今までの支援金をちゃんと運用してたらロシアを追い返せてた説
実際は上層部の私服や海外への避難準備に使われてる疑惑があるやん
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:17▼返信
※523
日米安保って日本はただただアメリカのお荷物で金もアメリカが多大に負担してる状態だから破棄した方がいいよね。
トランプも大統領選立候補の時はそれ言及してたし。アメリカ人にお金いっぱい出させて働かせてばかりで悪いよ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:20▼返信
岸田のバカのせいでロシアのミサイルが日本に向いてます
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:23▼返信
岸田は必勝しゃもじでも懲りてない様子
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:24▼返信
純粋真っすぐくんの岸田をその気にさせるのはチョロいんだろうなw
官僚の親に開成高校まで入れてもらったのに東大受験に失敗し続けて3浪して早稲田に行くしかなかった地頭の悪さが良く出てる
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:26▼返信
確かにCSTOで孤立しても、近隣に目下有力な味方が居ない状態でアフリカ諸国のいくつかのロシア支持は心強いだろうな。気は心だし。
モスクワが攻撃されたら駆け付けるって国もあった。モスクワが攻撃されたらってトコがミソかも知れないが。
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:26▼返信
なぜか日本でほとんど報道されないが、ドル離れ、USA離れが急速に広まってきて、とうのアメリカ自身が共和党に政権交代したらガラッと状況変わるのにマイダン革命おこした戦争屋でネオコンの民主党に寄りすぎじゃないか?
もっと言うと民主党側の有力候補であるケネディジュニアもトランプに考えが近いよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:28▼返信
ただロシアは資源輸出で稼いで、その稼ぎで技術品を輸入したいトコなんだよね。
アフリカ諸国がどれだけ貢献できるか試金石だな。
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:29▼返信
お金あげればだれでもついてくる。アベだってプーにいくら無駄金わたしたか
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:30▼返信
主要金融市場がドルで回ってて基軸通貨までもが唯一ドルな状態で、ドル離れなんていっても程度問題に過ぎない。
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:32▼返信
>市川猿之助、両親殺して呆然か 首吊りすらしてない可能性が急浮上「地下のクローゼットで座っていた」

おいおいおいおいおい
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:33▼返信
岸田総理大臣!!ばんざああああい
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:33▼返信
急にわっしょいしだしたな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:33▼返信
>>544
どのくらい時間かかるかわからないがアメリカのエスタブリッシュメントが何人もドルは基軸通貨じゃなくなると言っている
もちろんアメリカ以外の言論人も
既にドルを使わない取引を決定しているニュースは日本以外では頻繁に流れてる
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:36▼返信
※548
BISのデータ見れば分かるがドル決済額は年々右肩上がりだよw
何がエスタブリッシュメントだwド恥ずかしい奴wwwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:37▼返信
ドル離れなんて、現に基軸通貨でなくなってからの話。「いずれ基軸通貨ではなくなる」って言ってる人が居るだけの話なだけじゃ、ロシアがいまだにドルが喉から手が出るほど欲しい状態は変わらない、
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:37▼返信
tsmcの誘致とこいつ関係あんの?
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:38▼返信
※551
安倍甘利の仕事だけどまあ引き継いだのは岸田だし。。。
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:41▼返信
そりゃ決済でドルを使わない取引は可能だよ。日本だって韓国とは円決済してるしね。
だけど基軸通貨って話とは関係ない。
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:41▼返信
元首相が一般人に頃されるガバガバ警備の日本にようこそ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:48▼返信
一番得するのゼレンスキーなんだから
ゼレンスキーが外交頑張ったって考えるのが普通だと思うんだがw
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:51▼返信
これから世界を牽引する新興国、伸び代がある発展途上国がドルから距離をとっているのは事実で、少なくともドル一強体制の時代は厳しいんじゃないか?
中東諸国の動きにしてもそうだし、ペトラダラーにも陰りが見えてきている
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:51▼返信
戦争終わらせてから出直してこい💢💢💢💢
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:53▼返信
もうウクライナ負けてるとか言われてるけど余裕だな🥱
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:54▼返信
保有ドルをあまり流出させたくない場合にドル以外の取引を希望する訳
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 19:56▼返信
ドル以外の通貨スワップってヤツの締結理由が、保有ドルの国外流出を避けたいからなんだよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:00▼返信
>>508
中国と戦争になった時点でそりゃ来るやろw
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:16▼返信
岸田は無能
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:24▼返信
「ゼレンスキーが来れるように外交で活躍した」なら凄いけど
「ゼレンスキーが来るから凄い」というのは……
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:31▼返信

アホな国民やで・・・・外交力で結局潤うのは上級だけで、下級国民には増税しか待ってないんや

恩恵なんてもんは幻想や、戦争になったら米国、台湾以外は裏切るか遠くから見てるくらいや
565.投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:32▼返信
消費税増税を狙っているのにのんきだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:34▼返信
広島に来させるならブッチャの悲劇は広島・長崎と同じってちゃんと言わないとな?無能岸田はそんくらいやれよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:35▼返信
日本のザルセキュリティで暗殺されないといいけどな……
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:38▼返信
なお日本国内は…
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:40▼返信
岸田様ありがとうございます。
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:43▼返信
岸田の外交力で草
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
※549
決済額が上がってたらダメなんじゃ無いのか?
通貨の価値が下がってるって事だし、シェアが上がってるならともかく
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:46▼返信
【速報】ロシア非難、ウクライナ支援継続の方針確認【広島サミット】


G7で集まった理由の本命はこれだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 20:55▼返信
以前から、外交の岸田って言われてたもんね
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:06▼返信
ロシアへの制裁、外交力じゃあああ
それで結局国内経済に負担が大きくなってるなら意味なくない?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:06▼返信
で、その外交力()の結果やっぱり何も変わりませんでしたというのがお約束
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:07▼返信
ゼレンスキーが勝手に来るだけだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:08▼返信
アホか
核も持ってない日本が中露とまともに対峙させられたって事やぞ
喜んでいる場合かよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:10▼返信
なお内政
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:10▼返信
ロシアのネット工作員にとっては決して許せない事態だね。
さっさとロシア崩壊してほしい。ドーピングするわ。侵略するわ。
世界の癌
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:11▼返信
またカルトしゃもじによる血税のバラマキか
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:12▼返信
※1
でも内部はボロボロ
増税と値上げで国民をこってり搾り上げます!
外面が良くて、家庭はDVの亭主関白な昭和オヤジ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
※574
なお国民は出血多量で虫の息
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:13▼返信
じゃあ国民は増税するんでよろしく
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:14▼返信
キッシーの成果なの?
キッシーやるじゃん。
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:15▼返信
欧米も内政ボロボロやで
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:16▼返信
急に仕事するやん
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:37▼返信
この後きっと韓国が冷水かけるでしょ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:38▼返信
外交力より内政なんとかしろよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:40▼返信
来るのは構わないけど、中国、朝鮮、ロシアのスパイだらけの日本でセキュリティ大丈夫なんか?
大陸系のアジア人は日本人なら、何となく見分けつくけどアジア人以外は見分け出来ないだろうし。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:42▼返信
内政って言われる割には株価が悪くはないんだよな。
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:42▼返信
これで経済政策さえマトモなら良かったんだけどなあ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:49▼返信
いくら外交頑張ろうが国民を傷つけて良い免罪符にはならない
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 21:49▼返信
>岸田総理の外交成果
>・🇰🇷と大幅な関係改善

ん?これは韓国の大統領が親日というか異常なくらいまともというか
そうする方が結果的に自国にとっても良いという判断をしたのか
どっちにしろ岸田の成果というより大統領が普通に外交してくれる人だったからなだけやろ
ほんとアベ信といいキシ信といい過剰に持ち上げ悪い部分から目を逸らしてばかりだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:20▼返信
左巻がいつもほざいてる「戦争をしない為に外交努力をしろ」と言う奴の結果だろ?
中国がヤバいからフィリピンインド韓国回って中国囲い込み、中国の影響が強い国に行って牽制
G7でこれだけ見せれば、攻撃したらどうなるかわかってるよな?と思い知らせてるじゃん?
左巻がなんで文句言ってるのかわからんのだが、左巻ってそんなに中露対応を後手にして戦争したいのか?

右巻きには韓国気にくわない連中も多いけどロシアと繋がってる北朝鮮を警戒せにゃならんGSOMIAがあるから韓国も素直になってんだろ。
全部つながってんだから一部だけ見てギャーギャーいうのヤメロ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:23▼返信
>ゼレンスキー大統領、本当にG7来るのか…すげぇ胆力と外交力、このリーダーシップよ…

ゼレンスキーからリーダーシップというか、パフォーマンス取ったら何も残らない
今の状況は情勢を考えずにやりたいように動いた結果なわけで、むしろ外交力は低い
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:28▼返信
日本に来てる場合ちゃうやろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:28▼返信
お前ら岸田さんに謝れや
安倍さんにも
日本をナメるなよと言いたい
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:49▼返信
プーチンも呼んで話し合いで解決すればよかったのに
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:50▼返信
国民の生活がキツイのにこんなの見てもう嬉しくもうないね
ウクライナ構ってる暇があるなら物価高なんとかするなり最低賃金なんとかしろよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 22:53▼返信
>>596
外交力あれば戦争なんか起きてないからな
世界見ないで好き勝手やった結果や
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:04▼返信
これでまさか国内でクーデター起きるとは思わないよなwwwwwwwwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:20▼返信
現時点では正しい選択だけど悪意の前にこんなパフォーマンスは鼻くそほどの役にも立たないよ
核兵器を持ってない国はウクライナのように簡単に侵略される。
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:31▼返信
カツアゲされる=外交上手かよ草
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:33▼返信
凄さが解らん
そんな事より円安物価高平均時給上げて凄さを見せてくれよ岸田
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:43▼返信
変な爆弾で狙われるのに?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月19日 23:54▼返信
まーたウクライナの乞食野郎が、日本に金せびりに来たのか・・何が外交力だよネトウヨの糞ガイジ


コイツのせいで、ロシアはイギリス→日本→アメリカの順に核ミサイル打つって言ってただろ?


アメリカより先に核ミサイルを打たれる日本の外交力wwwww ネトウヨなんか言えよオラ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:01▼返信
※572
ちょっと馬鹿過ぎて何言ってるか分からない。米ドルの国債為替での取引額って全体の88%だけどいつ基軸通貨でなくなるの?w
つか取扱額=決済額なんだから上がれば上がるほどいいんだよ。分かったら糞してその糞をお前のポンコツ脳と取り換えろ。
そうしたら少しは世の中のことが分かるようになるだろw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:17▼返信
内政は、異次元の少子化対策の為の
異次元の増税だぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:26▼返信
>>599
いいね。プーチン呼んで逮捕しようぜ。
日本はICC加盟国だし。
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 00:36▼返信
だが増税しかしてねぇメガネは許さねぇ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:08▼返信
チョ.ンが図に乗ってるからまだまだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:22▼返信
※7
そうじゃなきゃ内政ヤバいこの時期に来ないだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:28▼返信
意味不明すぎるけど称賛してる奴はクスリでもきめてんのか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:29▼返信
※596
これだけ外交やって武器供与得てても何故か航空戦力だけはどこも貸さないつか借りれないんだよねw
航空兵力の協力さえあれば紛争の勢力もダンチで変わるってのにね
現ロシアは航空兵力まともに機能してないし、それこそクレムリン爆撃ぐらいやりゃ早期解決も見えるのでは?
それでは儲からないからなんだろうけどw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:30▼返信
※614
今しか見えてない連中にとっては凄いことなんだよw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:33▼返信
※616
逆に短絡的に考えて視野も狭窄なアホがなんかブツブツ言ってる印象。
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:48▼返信
なんだかんだで日本も安全じゃないんだが大丈夫か?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:51▼返信
山上さま~~~!!!再誕してくれええええええええ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:12▼返信
※617
まさにお前やんw
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:04▼返信
ほらブツブツ言ってるw
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:10▼返信
ゼレンスキーが来たら、この島国も標的にしてくださいって言っているようなものだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:25▼返信
日本は金を出すから相手されてるだけだよ
まずこの国民貧困時代をなんとかしろよきっしー
安倍さんも岸田もポイポイ海外に金出し過ぎ
国内に回せ、あとサルの助さんの案件で
悩んだら猪木の電話に電話しろとかマスコミは言ってるけど
あれ全部無償のボランティアだそだから人が少ない
そういうのにも金回せ、外国人要人呼んでうまいもん食ってる場合じゃないよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:27▼返信
まあゼンちゃんとG7の西側首脳が揃った広島は今
中国・ロシアの狙いどころだよな21日は共産国たちが騒がしいかもしれないから
気をつけろよ広島には行くな
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:53▼返信
歴代最低の総理の一人だろ。


韓国と関係を改善なんてありえない
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:57▼返信
※622  どこの国が日本を標的するんだよwww

ロシア、中国はずっと標的にしてるし、新しい国が標的にするのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:52▼返信
外交て言うけど、何か大きな政策実現してないんだよな、話し合いだけで、国内は値上げばかりじゃん、賃金は上がらんし、20円上がっても税金上がって意味ないし、税金下げるくらいできるだろうよ、どう考えても135円とか円安は放置されてるし、ちょつと蓄えがある人だって確実にマイナスに今後向かってくよ、それを美学みたいに捉えてる人はヤバいと思った方がいい、安定は明日終わるかもしれん稼いでる人ほどね、下が崩れてくれば上は一瞬で終わる、上の安定は土台があってこそだから、中小企業が終われば大企業は一瞬でリーマンショックの様な事が起きてもおかしくない
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:59▼返信
これで岸田すごいになるのは普通に理解できん
民主党政権でもない限り誰が首相でも来たと思うよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:14▼返信
※596
内政も全くダメだったから東部の独立派の内乱も鎮められずで今に至るんだしな。
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:22▼返信
ロシアの弱体化はムネオ以外の日本の国益だしな。またロシアの強引な併合を日本は認める訳にはいかない。
幸いにもウクライナが頑強に抵抗してくれて、なおかつ旧ソ連製の最新兵器の弱点も色々暴いてくれたし、ロシア特殊部隊の意外な程のポンコツぶりも見せてくれた。ま、特殊部隊は練度の問題というより、作戦や指揮や投入タイミングと場所の問題がかなりデカかったが。
それらだけでもかなりの収穫。
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:54▼返信
また岸田擁護する記事か岸田は外交はかなりやれてるそうだが経済や少子化は全くひどいもので少子化原因をわかってない大馬鹿だ良く岸田擁護する記事書くよな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:47▼返信
ロシアが広島を爆撃すれば問題解決
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:38▼返信
そのかわり内政ないがしろだからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:08▼返信
核兵器ももってない日本がが中露に対して「公式」に敵対を決めた
ようなもんだからこれから厳しくなるぞ
外交的には欧米はいいが日本にとっては最悪の選択肢
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:13▼返信
日本の有権者は商品が届いてないのに期待を込めて星5ですしちゃうようなアホが多いし
やらかしもスグに忘れるアホな連中だから自民は笑いが止まらんだろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:13▼返信
日本人より外人優先政権
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:42▼返信
なおゼレンスキーが用があるのはバイデン
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:48▼返信
なお、本当に外交力がある場合は
資源を安く仕入れて国内の物価高を抑えます
この場合は単なる欧米の使いっ走り兼、鉄砲玉です
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:10▼返信
イギリスとアメリカの仕込みだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:26▼返信
岸田総理の外交をすごいと言っている奴らの詐欺
・韓国は、韓国側の大統領が親日に変わっただけ。
・ロシア制裁やウクライナ訪問は、他国に合わせているだけ。
・G7は、ちょうど総理のときにG7があっただけ。

偶然もこれだけ重なると、外交が評価されるんだね。表面だけ見て中身を見て評価していないことの現れ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:59▼返信
外交もいいけど一国の総理なら経済少子化解決もさせろよなんだあのめちゃくちゃしょぼい少子化対策は第三子以上なきゃだめてしかもたかが3万しかも3歳から小学生までて舐めてんのかで財源は国民負担ふざけやがって選挙前だと大一子1万5000円大2子3万大3子6万だったけど外交もいいが経済も少子化も良くしてからやれや安倍がやってたアベノミクスぐらいの事しろて外交以外役立たずの財務省の犬が🐶が💢
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:02▼返信
>>1
あいつは何も考えてないだけでゼレンスキーが外交のバケモンなんだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:25▼返信
自国民は見捨てて海外には大金をばら撒くのが外交力()なん?w
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:28▼返信
マスコミの皆さんへ。

「ゼレンスキー大統領が〇〇空港に到着しました~」、「〇〇国道を車行中!生中継!」とかマジでありませんように。全世界から危機管理意識の無さが批判され、日本のマスコミに常識がないという悪評判がつくだけだから


仮にマスゴ⚫︎が自重しても結局YouTuberがやるから意味が無いよwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:43▼返信
岸田の外交を評価するようなトウヘンボクばっかだからこの国は衰退するんだよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:20▼返信
マジで外交の評価はどうでもいいが経済や国民を蔑ろにして負担ばっかり増やしてで増税以外だとLGBTやらマイナンバーやらキックボードやらでロクな政策をしないこんな奴総理から引きずり下ろすべきだろ明らかに
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:54▼返信
外交力は評価できるが内交力は・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:57▼返信
日本産業全て全自動化にし海外へ輸出し国民へは無償給付金でという夢のような国作ってください
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 20:39▼返信
岸田いや日本政府の絵図じゃ無いよ、アメリカの絵図に決まってんだろ
ゼレンスキー来日も韓国関係改善もアメリカがそうしろって言っただけ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:37▼返信
ABCD包囲網を敷かれたのは今回はロシア、そして連合国側に日本が入ったのね
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:40▼返信
安倍と岸田の違いは、安倍は中国憎さが極まってロシアを味方にしようとしたことだな。ここまでダメなことを露呈したロシアを見限り、完全に米欧についた点では岸田は正しかった。
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:04▼返信
日本は一生核持てず侵略される未来しか残ってなさそうだなこれ いつか必ず来るだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:14▼返信
ソ連は核を持ってて80年代は北海道上陸も危ぶまれたが潰れたな。
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:40▼返信
いやただゼレンスキーが各国から金巻き上げるためにこの会合利用してるだけだろ
まんまと利用される日本、そして国民の生活は苦しくなる
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:35▼返信
国内も大事にしてくれればええなあ
望み過ぎか?
G7は正直びっくりしたが凄いと思った(こなみ)
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:17▼返信
これを賞賛してる奴の中に電気代に文句言ってる奴は居ないよなぁ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 05:06▼返信
賞賛し原発再稼働を訴える

直近のコメント数ランキング