• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

砂糖代替の甘味料に体重減らす効果なし、WHOが新勧告

tewa48t49wa498e8wa


記事によると


・もしも体重を減らしたいと思うのなら、砂糖の代替の甘味料を使用してはいけない、と世界保健機関(WHO)がそんな勧告を新たに打ち出した。

・WHOによると、研究論文などを体系的に検証した結果、大人であれ子どもであれ、ノンシュガー甘味料(NSS)を使用しても体脂肪を減少させる長期的な効果は得られないことが分かった。

「フリーシュガーをノンシュガー甘味料に入れ替えても、長期的な体重コントロールの助けにはならない」とWHOの専門家は解説し、「短期的には体重が多少減少するが、その状態は維持できない」と指摘。

・勧告ではさらに、砂糖に代わる甘味料を長期的に使用すれば、2型糖尿病や心血管系疾患のリスクがやや上昇するなど「望ましくない」影響が出る可能性も指摘した。

・ただし「今回の勧告は消費の安全性に関するコメントを意味するものではない」と専門家は強調した上、ガイドラインでは甘味料の使用によって肥満や体重をコントロールする効果や、非伝染性疾患のリスクを低減させる効果は科学的に立証できず、一部の人が求めるような健康への好影響は期待できないことを指摘しているとした。

以下、全文を読む


この記事への反応

僕の糖尿病の専門医も摂取しないようにって。結局身体をこういうノンシュガー甘味料で欺くことは難しいんじゃないでしょうか。体重のことでもそうなのかもしれませんし、血糖値に悪影響がないから下手をしたら量飲んでも平気みたいに思ってても。結局は普通の砂糖と似た負担が。お茶コーヒー最高過ぎか

総摂取カロリーの話をしているんだこっちは

減らなくても増えないならいい!

砂糖減らしても脂質は変わらんからなwwwwww

どの食材も体重減らす効果ない


私たちは減るかどうかじゃなくて増えにくいかどうかを聞いている

食べ物で体重が減ったらそれはやばいやつ。
魔法の白い粉ちゃうで人工甘味料は。


体重を減らす効果があるわけじゃないでしょ元々



関連記事
1年で70kgの減量に成功した男性「140kgだった時は道を歩いているだけで気持ち悪いと言われていた。でも、今はかっこいいと言われるようになった」

【マジ注意】人気漫画家さん、糖質制限をスタート → 1週間で身体が◯◯◯◯に変化して、悲惨すぎる結果に……




いやまぁ…なんというかそういうものだったんじゃないの?
単に体重を増やさないようにするものだと思っていたわ



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:04▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当にデブにとって地獄だこの国
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:05▼返信
摂取して体重減ったらやばいやろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:07▼返信
ダイエットコーラやパルスイートに真っ向から喧嘩売ってるよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:09▼返信
やしろあずき解禁!?

>【【マジ注意】人気漫画家さん、糖質制限をスタート → 1週間で身体が◯◯◯◯に変化して、悲惨すぎる結果に……】
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:12▼返信
もともと直接体重減らすためのもんじゃないだろ
普通の砂糖を接種しないようにするための代替品だろうに
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:12▼返信
増やさない為のもんだろこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:13▼返信
カロリーがない事が重要
体重が減る効果なんて最初からない
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:14▼返信
糖か脂で高カロリー行くと太るから
人工甘味料で糖を抑えようねって商品群じゃないのあれ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:15▼返信
飲み物のカロリーを0にするのであってマイナス効果まで謳われてるの聞いたことない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:16▼返信
今ジュースやアルコール飲みまくってる奴がジュースアルコールをやめて、お茶コーヒー水と適度にゼロカロリー飲料飲む用にすればめちゃくちゃ効果あるぞ
やらない言い訳探す前にまず食生活変えなさい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:16▼返信
>>1
最近嫌な夢ずっとみるし眠りが浅い
ほんと辛いんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:17▼返信
コイツらのやってる感は凄い
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:17▼返信
やっぱりね そうだろうと思った😤
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:19▼返信
無能組織は何やらせてもダメ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:20▼返信
>>11
好きな人や憧れる人を見つけなさい、そこに近付くために自分が好きになれるように頑張りなさい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:23▼返信
コメントを見てみりゃわかる
なぜこいつらがデブなのかを
言い訳がましく自分が信じたいものしか信じないんだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:24▼返信
砂糖をケチりたいから安い甘味料使ってるだけで
飲料会社はダイエットや健康なんてどうでもいいからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:25▼返信
>>14
クライシス帝国の悪口は許さん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:26▼返信
アラフィフのわしは学生時代から食っても食ってもガリガリのままなので
カロリー気にしたことないわ(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:27▼返信
>>1
そもそもソースがWHOって世界で1番信憑性ないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:27▼返信
クソバイトも含めてどいつもこいつも文章読めない奴らばかりだな
体重減少効果を言ってるんじゃなくて、カロリーのある糖を無い糖に入れ替えても効果無いって言ってんだよこれは
人工甘味料の減量効果がどうこうって話じゃねえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:27▼返信
>>11
枕が悪いせいで欠陥圧迫されてるか、それか血管自体の病気

就寝中に脳に行く酸素が減ると潜在的恐怖を起こし
悪い夢をみせてでも強制的に覚醒させようとする
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:29▼返信
いいから運動しろデブども
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:30▼返信
WHOへの信憑性をまずは立証して欲しいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:30▼返信
>>21
アホには分からんだろうがカロリーの無い糖など存在しない

カロリーゼロに近いものは全て人工甘味料
26.投稿日:2023年05月21日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:35▼返信
効果がないというデータを見せろよ
この記事だけだとWHOが勝手に言ってるだけやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:36▼返信
人工甘味料で血糖上がるの?それなら低血糖の人に上げても問題ないよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:37▼返信
WHO、砂糖税推奨みたいなのしてたしなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:38▼返信
飯食って体重減ってたらそれもうやべー薬だろ。
WHOってそもそもあんま信用出来ないんだよな。てか、人間ってだけで環境や食文化無視して皆これで健康が基準って信じられない。
魚だから海水魚も淡水魚もこれ食わしとけって言ってるようなもんじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:39▼返信
ノンシュガーで長期的に体重減少を維持できないやつはフリーシュガー使ったら短期的な効果も得られず太るだけ
何でも摂りすぎる生活習慣なら太るっていう当たり前のことをそれっぽく言ってるだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:40▼返信
WHOがタバコと酒の次にやり玉に挙げてる産業が糖分
こいつらのこれは商売
WHOの言うこと鵜呑みにするならソーセージ・ベーコンも発ガン性物質
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:45▼返信
※21 筋トレしてるから増量も減量もするけど、例えばコーラ1缶のカロリーいくつか知ってる?
確か200ちょいだったと思うけど、それ減らすのに俺なら5キロ走らないといけないんだぜ?
それが0になるのだから効果無い訳ないのよ。ただね、ちゃんと食事を変えないでマック食いながらゼロコーラ飲んでりゃ意味無いだろって事では。少なくとも俺はクリーンな食事と0カロリー系使ってちゃんと絞れてるから、効果が無いとは思えないけどなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:45▼返信
>>3
人工甘味料止めさせてクッソ高い砂糖を売りたいんだからそらそうよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:46▼返信
人工甘味料にはブドウ糖が含まれてないから中性脂肪になることはない
長期的にってことは生活習慣として一部を人工甘味料にしても他で糖分とっちゃうってことでしょ
それとも人工甘味料の何かがブドウ糖のように中性脂肪になるんか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:46▼返信
短期的なダイエットには最適
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:51▼返信
自己コントロールができない奴はなにやっても無駄
できる奴が使えば効果的ってだけでは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:51▼返信
ええー?接種してるものが糖分から糖分無しに変わって
それで何故体重が変わらないかそのエビデンスが知りたかったな
例えばパンと野菜では食べた翌日の体重が変わるんだけど・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:52▼返信
脂肪に変換される唯一の栄養素である糖質の最大の供給先は炭水化物ですからね
ごはん、パン、芋、トウモロコシです
砂糖を人工甘味料にしただけじゃ大して変わらないということ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:53▼返信
>>フリーシュガーをノンシュガー甘味料に入れ替えても、長期的な体重コントロールの助けにはならない

これだと増えづらくもならないって意味で取れるけど
フリーシュガーをどの程度飲んでるかもはっきりしないから
いくらでも意味を変えれる言い方だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:56▼返信
体重を減らす効果なんて謡ってたっけ砂糖代替品て?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:57▼返信
アホの集まりなのかWHOって
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:58▼返信
人工甘味料の最大の利点は砂糖を使わずに甘さを出せるの一点だからな
砂糖は本当に害が多い人体に
一切摂取しないほうがいいくらい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:58▼返信
>>30
追加で食ったら減るんじゃなくて
食ってる種類を変えたらってことだろ
文章が読めない人本当に多いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:58▼返信
カロリー少ないからってドカ喰いするのがデブだからよ
同じ量の砂糖取るよりは太らないがそもそも甘いものはしょっちゅう食うべきじゃない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:01▼返信
砂糖と(同じ量ではなく)同じ甘さでの摂取で砂糖より悪影響がどれだけあるか、だよね
そこを説明しきれていないから正しく認知されない

翻訳がクソなのか記事がクソなのか知らんが
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:01▼返信
>>22
うつ伏せで寝ると悪夢を見るって言うしな
寝具には拘りたいものだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:01▼返信
>>34
バターとマーガリンかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:01▼返信
糖尿病の豚が何言っても説得力が0だぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:01▼返信
デブって文句ばっかだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:02▼返信
そんなもんでカロリーゼロ〜♪とか喜ぶデブは、
運動も反省もなく、他で大量のカロリー摂取するし、糖尿の未来しかないだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:03▼返信
コーラゼロ毎日飲んで痩せてるやついないだろ(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:04▼返信
人工甘味料だろうが砂糖だろうが結局インスリンは出るからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:04▼返信
>>1
減る効果期待してるやつが居るってこと?
WHOバカなのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:04▼返信
血糖値上がらないのになぜ2型糖尿に?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:06▼返信
そら満足基準がタンパク質なんだからそうなるやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:07▼返信
>>21
減量効果云々書いてるやろいみふ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:07▼返信
>>5
毎日コーラ2L飲むのとコーラゼロ2L飲んだ場合の単純な比較がほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:10▼返信
>>33
クリーンとかダーティとか言っても実践してないやつにはわからんよコイツらは
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:14▼返信
食ったら動け、運動を面倒くさがるな。運動嫌なら食うな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:16▼返信
>>45
しかも運動しないからな。少ししか食わなくても体動かさないとカロリーは蓄積されるし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:17▼返信
技術的に見えるレポートも結論ありきで書いている場合があるから信用できない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:21▼返信
何の参考にもならないクソ組織で草
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:21▼返信
ラカントに使われてるエリスリトールでさえ血管にダメージ与える可能性が示唆してされてるからな。
薬に抵抗なきゃフォシーガとかメトホルミン使った方が良いとはおもう。

65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:21▼返信
WHO(笑)がそういうなら甘味料大安定だなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:32▼返信
人工甘味料で体重が減ると思ってる奴ってプロテイン飲むだけで筋肉付くと思ってるバカと同レベルやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:38▼返信
体重を減らすために取ってる人なんていないのでは
体重を増やさないために選ぶもんでしょ
68.投稿日:2023年05月21日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:47▼返信
砂糖の方がヤバイんでこの勧告は砂糖業界からの資金がWHOへ流れてるとみた方が良いですよw
トップがあれだしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:49▼返信
>>1
デブになれるだけ食えるとか天国やろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:55▼返信
基本的に甘いものは飲まない、でもどうしても飲みたい時だけノンシュガー(アスパルテーム)飲んでたわ、確かに砂糖じゃないのに甘いって体がおかしくなるかもしれん気はする
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:57▼返信
>>64
砂糖も血管傷つける定期
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:57▼返信
とにかくジュースが最悪なのは知ってる缶コーヒーとかも同じく、あれ飲むと一気に血糖値上がるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:58▼返信
WHOの言う事なんて誰が信じるんだよ(笑)
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:59▼返信
痩せるためでなく太らないためじゃねーの、変に主題イジっておかしな結論だしてるなぁ
外人ニキがコーラがぶ飲みとダイエットコーラがぶ飲みで実験してた結果があるけど
コーラは普通に太って、ダイエットコーラは変化なしってやってたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:59▼返信
甘いもの飲むと摂るはすの砂糖を摂らないだけあって、摂ったから痩せるという性質のものではないということはみんな知ってるのでは。もしそうなら代謝異常おこす薬物だし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:00▼返信
甘くないものを甘いと錯覚させるって脳がバグって体おかしくなるわ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:00▼返信
※73
飲み食いすりゃ血糖値が上がるのは当たり前
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:01▼返信
とにかくジュース飲まなくなって空腹感が無くなった、甘いものを飲むと脳が「何か食わせろ」というサインを出すようになる、甘いものを飲まなければ多少食べなくてもそこまで空腹感はない、つまりダイエットてまっさきにやること、それは甘い飲み物を飲まないということ、禁煙と同じで禁断症状出るけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:03▼返信
>>78
上がるスピードが大事よ、ゆっくり食べればゆっくり上がる、そうすると緩やかな上昇になる、ジュースは飲んだ瞬間にビュンと上がる、これが良くない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:04▼返信
これ昔報告にあった「味で頭は誤魔化せても体は砂糖を要求してるから結局誘惑に負けて違うとこで砂糖を摂取するんで効果は無いむしろ余分に食ってかえって悪影響」っていう デブはデブだからデブなのだ論法じゃなかったっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:05▼返信
※80
よく言われるけどあまり関係ないぞそれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:09▼返信
体重減ると思って摂取してる奴居ねぇだろ
砂糖よりはマシって思ってる人が大半だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:10▼返信
>>77
別に錯覚ではない
エリスリトールなんてブドウ糖発酵させたものだからみりんと変わらんし
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:11▼返信
砂糖なんて庶民が使えるようになったのは江戸時代からだからな、それまでは砂糖なんて使わなかった、つまり糖質はご飯から取っていたってこと、今みたいにアイスやケーキやジュースなど甘いものが世の中に大量に当たり前に売られているのは歴史的に見れば異常な光景だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:12▼返信
元々痩せる為に飲んでる人なんていないでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:12▼返信
>>82
医者が言っとるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:15▼返信
WHOの勧告って適当にテンションだけで言うやつだろ
話半分で聞いときゃいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:17▼返信
食後の甘い缶コーヒーを飲まないようにしたら体重減ったわ、最初禁断症状エグかったけど
そう考えるとジュースやコーヒーも煙草と一緒で中毒性のある飲み物なんだよな、人口甘味料は色々悪い噂あるけど砂糖よりマシという感じで飲んでた
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:20▼返信
結局食う量を減らして運動するしかないという非情な現実しか残らないんやな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:21▼返信
ほら〜
タバコとお酒で税金取れなくなったら次ジュースだって言ったじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:22▼返信
一番最初の糖尿病云々のコメントは嘘じゃないかな…
そういうのは担当医師じゃなくて管理栄養士から指導受けるはずだしうちは積極的に変えるように言われた
あと糖尿病の薬飲んでるとカフェイン制限あるからお茶コーヒーはアウトなはず
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:24▼返信
さらに、人工甘味料を摂取すると、甘いものを食べているのに血糖値が上がらないため脳が異常に反応してしまい、より甘いものを欲して食べ過ぎてしまい、むしろ太りやすくなるとも言われています。 また、人工甘味料に含まれる物質を代謝できない「フェニルケトン尿症」という病気があります。2021 09 12
かなり前から問題視されている
つまり甘味料も人工甘味料も程々にしとけってことやな
水か1番や
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:32▼返信
>> 砂糖の摂取に関するWHOの2015年の勧告を受け、砂糖の代替品への関心が高まった。

たばこ潰せたから、アルコール、ゲーム依存症、砂糖と来て砂糖代替品もか 次から次だな
コロナ禍でさんざん叩いてたテドロスのWHOだがはちまはすっかり忘れてるようだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:33▼返信
甘味料も人工甘味料も「どっちも飲まない」が正解やろ
WHOとかどーでもいい、どうせ大嘘だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:38▼返信
甘味料に体重減らす効果はないだろ。そりゃそうだ。砂糖に体重を増加させる効果が多大にあるんだよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:40▼返信
誰も痩せると思ってカロリーゼロジュース飲んでないだろ
糖尿のリスクが少しあるとかもう普通のジュースよりマシじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:42▼返信
>>89
コーヒーの中毒性は砂糖じゃないんだからはブラック求めてないならただの血糖値下降に耐えられない砂糖中毒じゃ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:43▼返信
WHOの言うことを信じるなんてチャレンジャーだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:43▼返信
健康へのプラス効果
砂糖 0  甘味料 0
健康へのマイナス効果
砂糖 100 甘味料2
こんな感じだぞ。砂糖は糖尿病、肥満、動脈硬化など健康への害が大きすぎる。甘味料はほぼ0
あっても砂糖と比べたら微小
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:46▼返信
増えない=減る、なわけないだろ
調査するまでもなくあたりまえ体操
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:53▼返信
ほら、アメリカ人とか加減を知らないから人工甘味料なら平気平気とドバドバ使うだろ
それは良くないって当たり前だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:56▼返信
砂糖は自然から作ったものに対し人工甘味料は化学合成で作ったもの、と考えるとまだ砂糖の方がマシって思うわ
でもどうせ糖質取るならご飯やフルーツのような自然そのものから採った方が1番健康的や
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:57▼返信
そもそも砂糖もアルコールも摂り過ぎなんじゃ現代人
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:59▼返信
個人的には砂糖は摂取できないがどうしても甘みが欲しい時に使うってだけだから、体重に影響とかは元々考えてないぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:06▼返信
問題はこれで痩せると勘違いしてる奴がいるだけで
甘味料分の糖を抑えられる事に意味があるんだから
それ以上期待するなよって話だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:13▼返信
加減を知らず摂取してりゃ何でも毒になるのは当然だ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:14▼返信
砂糖減らしても糖質変わらんは草。糖質の原料何か知らんのか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:15▼返信
砂糖やアルコールは摂取することにより、体を麻痺させて気持ちよくさせる、だがダイエットは逆に何も摂取しないことによる、体の浄化作用で感覚が研ぎ澄まされる、体が軽く感じるという、こちらもハイな体験ができるんだ
下手な薬やるより気持ちいいぞ
1日1回は空腹のその先に行って楽しんでるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:18▼返信
そもそもダイエット目的で飲んでるやつなんているのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:18▼返信
不味いだけだから無くなってくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:24▼返信
カロリーの話をしようか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:26▼返信
ノンシュガーとゼロカロリーは全然別物だぞ
だからコーラ飲むならゼロにしとけ
ゼロ表記は100gあたり5kcal未満が規定だから
痩せなくとも9割は太りはしないから
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:27▼返信
人工甘味料嫌いだから全部砂糖にかえてくれよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:32▼返信
人工甘味料の量なんてたかが知れているだろうに、
糖質制限ダイエット後みたいな耐糖能性低下で糖吸収率が跳ね上がってるのかねぇ・・・?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:35▼返信
こう言うのはさ、誰に言ってんのといつも思う。そう言う商品出したり、テレビで紹介したりあまつさえ病院とかで勧めたりと個人に注意する事じゃなく企業とかに言えよ。健康食だってまさにそうじゃん、散々勧めて何年後かにはそれは飲んだって効果ありません!実は今回紹介する商品がーみたいに言い出すしさ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:40▼返信
>>113
YouTubeでコーラとコーラゼロを全部沸騰させてどうなるか実験した動画で
普通のコーラは砂糖が残ってドロドロに焦げまくってたけど
コーラゼロは何も残らず全部蒸発してたな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:40▼返信
内容がマヌケ過ぎてぴゅろゆきかよってなるわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:41▼返信
>>110
翻訳が間違ってんじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:45▼返信
>>107
そういう話じゃないだろ
なに読んでんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:48▼返信
>>34
クッソ高い砂糖ってなに?
和三盆糖?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:50▼返信
>>101
翻訳がおかしいんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:00▼返信
砂糖は虫歯が進行するから代替甘味料の飴を舐めてんだよアホが
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:04▼返信
>>115
いくつか論文読んだときは、置き換える分にはこうかがあるが、慣れてると心理的に緩んで結局食欲を押さない言い訳につかったりするからっていうのと、人工甘味料が天然甘味料の甘味を抑えるので、例えばコカコーラ0と同時に摂取する食べ物の味付けが濃くなってしまうという現象も…
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:07▼返信
>砂糖に代わる甘味料を長期的に使用すれば、2型糖尿病や心血管系疾患のリスクがやや上昇するなど
>「望ましくない」影響が出る可能性も指摘した。
こっちの方が重大やろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:18▼返信
>>121
肥満防止って名目で砂糖含有量に比例した税金をかけるんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:19▼返信
>>44
誰が追加で食ったらなんて書いてんだ?
本当に書いてもいない文章勝手に加えて偉そうに語る奴増えてるよな(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:22▼返信
だって人工甘味料に体重減少の効果なんて無いからね。
そもそもカロリーコントロールの補助で人工甘味料摂取するんであって、むしろ栄養過多な現代食とうまく付き合うには、もっと有効活用する方良いと思うんだけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:24▼返信
こういう時砂糖の悪影響も同時に話さないのがなんともって感じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:55▼返信
ウィルキンソン飲んで
過食せず
和食を食べたらいいじゃない
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:56▼返信
人工甘味料の悪影響
1腸内細菌のバランスを破壊する 第二の脳と言われる腸内環境の破壊は精神の不安定、うつ病や発達障害と近年増加している大腸がんを増やす
2脳が甘食と判断してインスリンが分泌されるが 実際にはカロリーがないため、糖尿病を発症する
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:15▼返信
でも砂糖を使い続けたらどんどんデブるでしょうが!
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:16▼返信
WHO「痩せ薬じゃないから」

うん知ってるけど?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:32▼返信
ダイエットコーラはクソまずいから飲まない
アセスルなんとかってのがとにかく後味悪い
健康的とかそういう問題以前でまずいんよ
ステビアはスースーするし
ラカントに加工すると普通なんだけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:54▼返信
ゼロカロリーコーラを愛飲してるけど、BMI19のガリを維持できてるぞ?

どういうことや🤔
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:03▼返信
>>115
でも今食品の栄養成分見てみ?
人工甘味料使われてない食材ないレベル
味噌汁だし醤油コーンスープにココア
全てに人工甘味料が使われてる
砂糖より安くて甘みも強いからコストカットとパッと見のカロリー制限のために加工食品にスタメン入りしてる成分やで
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:03▼返信
代替品の方がカロリー低いから効果あるのでは?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:05▼返信
つまり こんにゃくだけが痩せるわけ
日本最強!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:05▼返信
歯に優しいってだけで十分というかそれがメイン
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:19▼返信
じゃあ無糖の炭酸水でいいや とか言うと「炭酸水は何も効果なし!」とか言い出すんやろな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:23▼返信
>>129
そこなんだよな 砂糖が売れなくなるのが困るから人工甘味料を悪者にしよう みたいに見えてくる 
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:28▼返信
じゃあ無糖のウィルキンソンファイバー安定やな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:31▼返信
カロリーベースの話をしてるのにアホ丸出しで草

同じ甘さなら、甘味料より砂糖のほうがカロリーが多くなるんですが・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:31▼返信
それを言い出したら水も体重は増えるやんけwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:33▼返信
>>142
500mlのウィルキンソンファイバーを飲んだら約500g体重が増えるからダメです(笑)
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:34▼返信
WHO「ウィルキンソンファイバーは体重減らす効果無し!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:35▼返信
>>145
食物繊維の塊だしゲリピーになりクソ出るしプラマイゼロじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:35▼返信
もともと体脂肪を減らす効果はないやろ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:38▼返信
>>123
ちゃんと磨けばええやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:52▼返信
それだけを食って生きてるようなアメリカ人と一緒にしないで欲しい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:54▼返信
ノンシュガー甘味料取ると血糖値上がってないのに身体が上がったと勘違いしてインスリン分泌するから
逆にやべーってこれ常識じゃねえのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:24▼返信
>>1
人工甘味料は糖尿病にむしろなりやすいって出てるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:25▼返信
人工甘味料は摂取しすぎるとお腹壊すんだよな
虫歯のリスクは確実に軽減できるんだろうけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:28▼返信
たぶんそれ、
「砂糖入って無いから沢山食べてもおっけーw」
ってヤツが大半だと思う

だから砂糖入り食品と人工甘味料入り食品の摂取の「量」も揃えて比較しないと無意味
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:32▼返信
白砂糖を飲み続ければ100%成人病なんだから、それに比べればマシなのよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:33▼返信
>>149

虫歯は虫歯菌と虫歯菌の餌があるかどうかだから、歯磨きでは防げないよ
歯磨きで防げるのは歯周病
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:34▼返信
ノンシュガー(低カロリー)なら痩せるじゃないん?
結局同程度のカロリー取ってたとかそういうオチな気がするんだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:59▼返信
>>147
むしろ糖質や脂質の吸収を抑えてくれるから血糖値 抑えてくれて脂肪蓄積も防ぐ
ただし飯食う30分前くらいには飲んどけよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:00▼返信
インスリン抵抗性を弱めるとかなんとかっていうの見たな
あと腸内細菌のバランスを崩すとかなんとか
まああんまり良い成分ではないんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:11▼返信
テドロスは 無能バカ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:34▼返信
なんか勘違いしてる人大量にいるけど
今までに使ってた砂糖を人工甘味料に置き換えた場合の話だから
減るって表現で何も間違ってないぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:48▼返信
無能だしなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:51▼返信
食う量減らすか生活習慣見直すしかない
車減らしてチャリ乗るとか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:57▼返信
人工甘味料って言ってるけどそれ本当に人工甘味料か確認しろよ

ステビアやキシリトールはりっぱな天然甘味料だからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:05▼返信
たまに0カロリー飲料を飲んでる奴の糖尿病率が高いとかいう奴いるけどそもそも最初から太ってるのを気にして0カロリー飲料を飲み始めるわけだから飲料関係なく最初から糖尿病リスクが高いだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:07▼返信
ハイリスクな奴が甘味料に逃げてもハイリスクなままで根本的には、痩せろ
これに尽きるでな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:46▼返信
そりゃ砂糖も人工甘味料も使わない人よりはリスク上昇するかもしれんけど
同じことを砂糖でやった時より糖尿病のリスクが減るのかどうかとか
そっちの比較のほうが重要じゃないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:51▼返信
人工甘味料自体に体重増加させたり糖尿病を引き起こす作用があるわけじゃなくて
甘味を摂取したのに実際には血糖値が増えてなくて脳が混乱して過食を引き起こして
結果的に太ったり糖尿病になったりするって理屈だからな
健康を悪化させているのはあくまで過食であって人工甘味料じゃない

「今回の勧告は消費の安全性に関するコメントを意味するものではない」といっているように
人工甘味料アンチのお気持ち表明以上の意味がない
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:51▼返信
同じ量の砂糖を食べたりすると
糖尿病になるリスクがあるからね
人工甘味料には糖尿病になるかもしれないリスクがあがる
「かもしれない」のあるなしの違いは大きい
人工甘味料はリスクになるかもしれないリスクがあがる
砂糖は直接的にリスクがあがる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:10▼返信
まぁ人体ってのはよくできていて今まで取ってきたものが足りなくなったら炭水化物でも脂質でもその分多く吸収するようになる
ちょっとやそっと減らしたくらいじゃ無駄
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 20:17▼返信
病気の当事者が言ってるのに信じない奴が居たからな
短期的にカロリー摂取量が抑えられても糖尿病ってのはインスリン分泌がおかしくなる病気だから
生活習慣やカロリー取り過ぎが病気の原因なのは間違いないけどおかしくなった体には余計に悪い
30年ものデータによって明らかになった「2型糖尿病や心血管系疾患のリスクがやや上昇する」って部分を無視しちゃいかん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 21:08▼返信
そりゃ減らす効果はないだろ
あったらそれは毒物だ

あるのは(砂糖を使用するよりも)
体重を増やさない効果
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 00:28▼返信
そもそも砂糖と体重に因果関係あるんか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 01:14▼返信
統計で判断してるだけってのがね
人体への影響調査って統計でどうにかするしかないか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 01:46▼返信
減らすものじゃなくて増やさないための物では…?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:09▼返信
減りはしないが増えてもないから効果あるようなもんやんけ 糖質制限する人が増えて砂糖が売れなくなったからって妙なこと言うなよ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング