• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより














この記事への反応

東国にはまっこと性に関する風習が多いね

子供がこれみて「おとーさんあれなあに?」って言って親が赤面するところを見てみたい

まさに民俗学…!
興味深いわね…🤔


この時期になりましたか()

下世話なおっさんがべろんべろんに酔った勢いで始めたみたいな風習だな

稲も興奮するんだな、、、、

こういうの見るとオレの下ネタもまだまだだなって思う
精進します






関連動画





そんな風習があるのか…
初めて知ったわ
というか、稲はこれで興奮するのか?



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:31▼返信
地元の藁納豆を見て思いついたのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:33▼返信
これぐらいしないと少子化は解決できない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:33▼返信
大昔の人はこれ見てシコってたらしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:34▼返信
この辺では「ナーバ流しの練習」って名目で若い男女2人が夜に連れ立って田んぼ行くんや
知らんけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:34▼返信
洋を問わず地母神とか豊穣神とか、その手の神話や由来の豊作祈願の祭祀ではよくある
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:34▼返信
なるほど

村社会がいかに恐ろしいかよく分かった
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:35▼返信
もう藁納豆がま〇こにしか見えなくなった
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:35▼返信
セクハラだろ
時代を考えてほしい
今の時代にはそぐわない風習
アップデートしないと大問題になるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:36▼返信
なんなら畦道でパコり出すからな茨城の田舎者は
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:36▼返信
茨城県民だけど初めて聞いたわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:37▼返信
子供がこれみて「おとーさんあれなあに?」って言って親が赤面するところを見てみたい

赤ちゃんor子供を持つに相応しいか調べてるんだよで良くね?
童貞で下ネタしか思い浮かばないから顔真っ赤になるんだろ?育児しろよボケ共
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:37▼返信
>>10
茨城県でも山奥だもんなwww
13.投稿日:2023年05月21日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:38▼返信
ごじゃっぺ民族
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:38▼返信
もう今日これでいいや
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:39▼返信
思春期ならこれでじゅうぶん!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:39▼返信
LGBTへの配慮が足りない前時代的だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:40▼返信
だから茨木の貞操観念は低いの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:42▼返信
>>12
周り田んぼと畑だらけだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:42▼返信
藁細工「全稲が見てるぞ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:42▼返信
🐸ゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:43▼返信
飢饉は人をおかしくするんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:44▼返信
>>1
きっとコレを最初に作った奴は「ただの冗談だったのに真面目な馬鹿が伝統になるまで続けやがって…!」って思ってるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:44▼返信
実際にやって見せた方がもっと効果あるんちゃうかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:45▼返信
非モテインキャの嫉妬コメウケる
祭りは夜が本番よ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:46▼返信
受粉じゃなくて生物のそれなんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:46▼返信
昔の村長が捻り出した答えがこれなんだろうなと思うと涙を禁じ得ない

それか畑でヤックルしたら豊作だったか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:47▼返信
「イ、イ、イネーーーー」
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:48▼返信
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲も作れそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:48▼返信
だから最近不作だったのか、俺らが見せないから・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:49▼返信
人間の性交見せてもしゃーないやろ、断じて否!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:50▼返信
これどういう態勢なの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:50▼返信
鹿島様って言われてる魔除けと子孫繁栄のイチモツ藁人形が東北にもある
多分名前からして茨城が発祥っぽい
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:53▼返信
藁に興奮するとか稲もナメられたもんだぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:53▼返信
風習っていうかこの数人がやってるだけじゃないのか
36.投稿日:2023年05月21日 14:53▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:54▼返信
イネイネ
38.投稿日:2023年05月21日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:54▼返信
田舎のおっさんこういうの考えるの好きそうだもんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:54▼返信
稲「うーん、もうオリエント工業レベルじゃないと興奮しないのよ・・・」
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:54▼返信
>>9
なんも言い返せんかったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:55▼返信
縄が輪っかになってるのは玉を表現してるってことか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:56▼返信
ぶーちゃんには刺激が強すぎる光景だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:56▼返信
風習は遡ると絶対に工ロに行き着く説
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:57▼返信
>>10
行方だけみたいだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:57▼返信
よく見るとクリトリーっぽいものもあるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:58▼返信
田舎は何処も似たことやっとる
茄子と胡瓜にチン◯代わりの割り箸をブッ刺したりしてるし
48.投稿日:2023年05月21日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:58▼返信
相変わらず下品やな日本の伝統行事て海外にはほとんど無いちんまん崇める祭が日本全国にあるのが下ネタ大国の片鱗よな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:58▼返信
>>8
こんなどローカルな風習でなる訳ねぇだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:59▼返信
豊穣祭って基本的にセッ〇スの暗喩な事多いと思うけど
別に日本に限らず世界的にそうでしょ
地母神なんてまんまそれじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:59▼返信
豊穣祭って基本的に性行為の暗喩な事多いと思うけど
別に日本に限らず世界的にそうでしょ
地母神なんてまんまそれじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:59▼返信
こういうのって昔の人が悪ふざけでやってたまたま豊作になったから周りも真似して風習として残ったんじゃねーの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:00▼返信
おちんp痛そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:00▼返信
>>49
上手く出来ないなら無理して日本語つかうなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:01▼返信
どうでもいいけど茨城と栃木の方言って全く同じだよな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:01▼返信
もしかすると昔から村人が集まってこれを作ってるうちにムラムラして男女をくっつけるみたいな効果もあったのかも
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:04▼返信
息子スティックの方は作り方に工夫が少ないように見える
こだわりが無い!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:04▼返信
海外でそういのやってたのてほんと大昔やからな日本は中世言われるんはこういうとこまあよく言えば伝統なんだろうけどさアフリカでももうやってない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:06▼返信
卑猥というより交通事故みたいになってるw
事故って納豆藁1に突撃した納豆藁2
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:06▼返信
>>32
四十八手『抱き上げ』である
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:07▼返信
ところで茨城の坊ちゃん嬢ちゃんはこれ見て何だかわかるんかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:07▼返信
バイト君アホか。
稲じゃなくて一応豊穣の神とか地母神とかへの奉納だろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:10▼返信
茨城県の人はみんなやってるんだよなこれ常識
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:11▼返信
馬を虐待して〇してまでして豊作を占う奇習よりずっと健全だわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:11▼返信
藁「くぱぁ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:13▼返信
えーやしろあずきー!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:16▼返信
おらこんな村嫌だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:17▼返信
渡来人が来る前の日本は野蛮だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:18▼返信
てか稲がこれが人間の個作り方法と知っているのか疑問
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:19▼返信
気持ち悪い
茨城県の米買うのやめるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:19▼返信
ただ闇雲に突けば良いっちゅうもんじゃないんやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:21▼返信
まだカサカサじゃん
74.投稿日:2023年05月21日 15:22▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:22▼返信
チョコボーイ山口のこも巻きをアレに見立てて栄養剤を中に流し込むやつ思い出した
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:23▼返信
実践して見せたほうが分かりやすい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:24▼返信
田んぼの様子見てくるってつまりこれ見てシコりに行ってたのか
爺ちゃんさぁ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:25▼返信
これが本当の藁にもすがるってやつか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:25▼返信
おこめ おめこ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:26▼返信
職場に居る茨城出身の若いOLのおねえちゃんにコレのこと訊いたりしたらあかんのやろな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:26▼返信
工口稲
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:26▼返信
馬殺さずに穏便ね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:29▼返信
田舎は農家の騒音被害も酷く臭いし暑い
人が住む所じゃないな都会の方が静かで快適よ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:35▼返信
>>1
はちまバイト、何が面白くて草はやしてるの?
子宝や五穀豊穣は昔から切実な願いやろ
何が面白くて草はやしてるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:37▼返信
お前らって本当に「エッチなことはいけません」っていうキリスト教文化に洗脳されちゃってるのな
無駄に横文字使う都知事と同レベルだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:39▼返信
いわゆる田舎ってこういう不思議文化のある東北だよな 中国以上に外国味を感じる
西日本は中国の方が親和性高い
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:44▼返信
ボクとしてはですね深く深く、たまに浅くして抜いちゃうような感じで焦らしつつですねお胸の方も抜かり無く
堪能させて頂きたいもんです。
ええもちろん男女共にそこそこに長く保った方が良いに決まってます。
でラーゲ、いわゆる性交時の体位のバリエーションの組み替えかたも重要ではないかと思うところであります。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:51▼返信
イナバウアー
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:52▼返信
トリックに出てきそうだね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:58▼返信
在日コリアンの在日特権に参政権を!日本人から日本を取り戻せ!ってふざけたセリフを吐いて実際に日本人が殺されてんのに、

統一教会みたいなカルトに父母が在日コリアンに洗脳されて家族の思い出や親孝行の機会すら奪われている日本人の慟哭や怒りは無視どころか死刑者の重罪みたいに扱ってる奴らに、怒りがわいてこない?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:58▼返信
学識の有る無しが出るなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:58▼返信
>稲はこれで興奮するのか?
昔の伝統、風習に明快な科学的根拠とかあるわけないだろ
健常な人間だったらみんな言われなくたって知っている
なのに、わざわざ真顔で突っ込むと逆にバカに見えるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:03▼返信
植物を興奮させたかったらおしべとめしべだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:08▼返信
刈り取られた藁見せつけてるの人間にしたら晒首してるのと大差なくね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:17▼返信
セクハラクソイナカ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:21▼返信
我々が食糧を確保するためにイネや麦を利用しているのか…
我々が稲や麦の子孫増やすために利用されているのか…
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:30▼返信
韓国にはあそこをキムチにつける風習が百済時代からあるから多分その風習が伝わったんだろう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:33▼返信
地方にある、性行為を子供に教えるのと男女に発情させる性教育の風習だよ。 コメは刈入れまで人が世話するから人目につくし地方の祭りもっそんな感じ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:44▼返信
こういう謎風習の始まりをタイムマシン使って見に行きたい
米が豊作だったから子どもを作ったという順番がどこかで逆転してこうなったんだろうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:48▼返信
>>97
キムチは豊臣勢が広めたのに四世紀辺りの百済にあるはず無いやろ
嘘しか言わんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:49▼返信
小満である。
冬に枯れた草木の葉が再び茂り始める頃のことであり、田畑にも色が着き始める。
これは取りも直さず「おぼこが色づく時期」とも例えられる。
その頃の稲はまだまだウブであるので繁殖行動に伴う快感を連想させられてたちまちのうちに興奮するであろうと思われる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:54▼返信
>>47
二つほどどこか教えて
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:05▼返信
見てたらワラワラしてきた
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:10▼返信
>>49
どっから広まってるんだろうなぁ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:15▼返信
>>38
茨城って大阪なの?
本文も読まずに漢字に反応しちゃうタイプ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:20▼返信
>>92
いやわざわざ真顔で突っ込んでるのはお前の方だろ。気づいてないのかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:28▼返信
子作りを神聖なものだと考えてるからこういう風習ができるんだろ
別にふざけてるわけじゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:40▼返信
ハイ、小満ではあるんですがね決して小マンとか書いちゃダメなんですよ。
ええ、小学生の・・・って捉えれられかねませんのでね。
そういうことに厳しき昨今ですんで手が後ろに回る様なことにもつながりますもんで。
揉んで揉んで明日はMonday、挟んで突いて、まわしてまわして擦って擦っててなものです。
ええ有意義なものだと思います。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:43▼返信
朴槿恵政権時代に調子こいてた韓国人がはちまみたいなブログに良く湧いて来て、
大量に作ったインスタントラーメンを汚え金属バケツに入れて地面に置いてみんなで囲んで猿座りしながらすする、そのまま床にぶち撒けてからみんなで這いつくばって直にすする、のを輝かしい朝鮮文化、として画像を大量に紹介してたよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:43▼返信
>>15
ムダ打ちすなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:46▼返信
便器型の更にカレーライスを盛って出す飲食店、そのカレーが下痢便みたいに原型が無くなるまでマジェマジェして食うのがハンナムスタイル!
トンスルは我が誇り!とか在日ですら自慢してたんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:50▼返信
やってんねぇw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:51▼返信
まあ日本にはミシャクジ様とかおるし
日本神話もイザナミの穴にイザナギが突っ込む描写あるし
かなまらまつりとかご神体が諸なお祭りもあるでな
えっちな国なんじゃよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:54▼返信
>>1
いまでも建物建てる時に地鎮祭とか馬鹿みたいなことやってるよな。今の時代にスピリチュアル的なことやってる連中はみなアタオカ
115.投稿日:2023年05月21日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:57▼返信
風で動くって事は女の方が動いてるように見えるって事か
結構凝ってんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:57▼返信
(´・ω・`)何かキモ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:19▼返信
こんなんやっても少子化は止まらない
119.投稿日:2023年05月21日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:27▼返信
子孫繁栄と多産を願うための風習なんて世界中にあるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:41▼返信
んなことしなくても田舎って娯楽が少ないから早く結婚してて子供が大量にいるイメージやな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:41▼返信
なんか平将門の古い大河ドラマの冒頭でやってたの見たおぼえがあるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:01▼返信
オメコのお米
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:12▼返信
稲と人は後輩の仕方が違うのよww
大昔にやらかしたエピソードの成れの果てだと思われる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 20:16▼返信
茨城県民の九割九分以上は確実に知らなそうな風習だなw
むしろSNSで広がったことで他県民のがこの風習知ってる率が圧倒的に高くなるわけかw
もうほぼ他県の風習みたいなもんだなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 21:52▼返信
田舎もんってなんか怖い時があるよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:00▼返信
納豆って、これがモデル!?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:25▼返信
そら、一部の繊細な若者も非行に走るわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:32▼返信
茨城県民だが初めて知った
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 23:20▼返信
そうそう。群馬以外も盛大にピックアップするべきw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 23:30▼返信
コンセイサマ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 23:45▼返信
TRICKで仲間由紀が手で目を隠して阿部寛がガン見してそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 01:28▼返信
行方市きたああああああああああ
どこ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 01:57▼返信
茨城民で行方もまあまあ近いけどこんなん知らんわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 02:02▼返信
「稲妻」の語源がそういう意味だからな
カミナリが多いと豊作になったから、カミナリと稲がアレして米ができると信じられてた
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 02:26▼返信
ただの宗教なんだから気にするなよ、遺伝子操作で作物強化する時代なのに哀れだとは思うけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:10▼返信
人間の性器にしても意味なくないか?稲のおしべとめしべの形にするべきだろ
豊穣の神に捧げるとかなら分からんでもないが…
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:26▼返信
ニッポンって悪習しかないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:47▼返信
生殖を笑ったり下に見るのは現代人の悪い習慣
売春は蔑むべきだけど

直近のコメント数ランキング