• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより

ポケセンでとあるコラボグッズが販売された



このコラボグッズを求め、ポケセンに人が殺到し
地獄絵図化してしまった模様













案の定、メルカリに出品される










この記事への反応

モンスターだらけ

プロモそんなほしいか

水族館みたいやな

このプロモそんなに価値無いやろ

転売屋だらけやん
治安悪すぎやろポケモン


こういう枚数が多いやつですら争奪戦か
ブームに乗り遅れると失敗する典型やな


このPR使った金額位になんのかな?
なら普通にプレイマットケース欲しいから売るんだが


子供がいないという闇



関連記事
【悲報】転売ヤー、ポケモンセンターでスタッフに「ポッチャマだいすき~♡」 →ゲームのシリアルコードが転売されまくってしまう

【悲報】ポケモンカード転売ヤーさん、新パック発売日にポケセン突撃・派手に買い占めて荒稼ぎ! 子供たちが買えなくなってしまう・・・




これ、多くは転売ヤーやろ絶対…



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C4XH2GTT
よしながふみ(著)(2023-05-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:42▼返信
>>1
誰でも予測できるのに無対策
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:42▼返信
マイナンバー使ってこう言うゴミども締め出してくれ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:42▼返信
>>2
ゴキブリのように群がることが転売ヤーの言う"努力"らしいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:44▼返信
さすがにこれは予想できるだろうことだし、これが狙いだったんじゃないの。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:45▼返信
もう転売屋相手の商売になって撤退か
2兆5000億売り上げで負けるだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:45▼返信
阪神タイガース優勝セール
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:46▼返信
ニシくんなんでや・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:46▼返信
アウトレイジ 全員悪人
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:47▼返信
変な匂い充満してそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:47▼返信
公式がメルカリで原価で出品しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:47▼返信
日本からシナを追い出すだけで転売ヤーは大分減ると思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:47▼返信
任天堂の錬金術にソニー信者イライラですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:47▼返信
最初から順次大量に精算しますって宣言して、受注も受け付けたらええやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:47▼返信
これが豚の言う一般人の姿か・・・!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:48▼返信
くさそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:49▼返信
もはやカードゲームってよりか金融商品と化しているな。中間マージンまみれの商品でも欲しがるやつが後を絶たないんだからボロい商売だなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:49▼返信
あり任
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:50▼返信
イナゴだイナゴww
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:50▼返信
>>4
蛆どもが群がりおってだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:51▼返信
これで転売してもせいぜい100万程度でしょww
こんなんやる暇あったらスマホでポチポチ株してたら
楽して1000万単位余裕なんだよなぁ

去年の投資納税額977万円でビビったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:51▼返信
※13
任天堂は定価分しか金入ってこないけどアホなの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:51▼返信
>>19
イナゴに失礼だろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:53▼返信
元気があってよろしい どんどんやれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:53▼返信
アイヤーって声聞こえるねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:53▼返信
これは店側が悪いわ。やっぱり金しか見えてないんだな
こうなるのはわかってるんだから、ちゃんと並ばせるか、抽選販売にしたら良かっただけ

上の人間が金しか見えてないから下の人間が苦労する典型的な例だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:53▼返信
コレクションって本当にくだらない趣味だと思うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:54▼返信
この会社学習しないの?技は学習出来るのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:54▼返信
こういう事があと何年続くんだろうなホントに
一向に終わる気配が無いわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:54▼返信
作ってる側が転売対策ほぼしてないし仕方ない
人気商品は全部オンラインで本人確認必須の抽選にしてくれ
マイナンバーカードなら外人弾けるやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:55▼返信
※21
スマホでそれだけ勝てるならPCでやれば2倍以上余裕で勝てるだろ
あえてスマホでやってるのか? ほんとか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:56▼返信
全て転売屋だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:56▼返信
※31
PCでやる意味ないからなー
デイトレと勘違いしてない?スイングとIPOでやってるんで
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:56▼返信
このコラボ人気ないから大して値段上がらないのにな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:57▼返信
公式はなんも対策しないんだもんそりゃあオワコンになるわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:57▼返信
※33
PCでやる必要あるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:58▼返信
ポケカとガンプラは転売ヤーしか買ってないから…
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:58▼返信
みんなコロナで職を失ったもの達
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:58▼返信
グッズの行列は9割転売屋と思ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 18:58▼返信
メスガキ以外興味ないね🐷✋
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:00▼返信
なんじゃこりゃ
鉛筆絵みたいなのが今は嬉しいのかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:00▼返信
マジで子供が見当たらなくて酷い有様やな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:01▼返信
オマハビーチの戦いみたいだな(他人事)
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:04▼返信
いつまでも遊んでない結婚して子ども作って親喜ばせてやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:05▼返信
スニーカーだって抽選とかでも転売ばっかじゃん?元々日本人は転売ヤーが多いんやで
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:07▼返信
俺でも描けそうな絵
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:08▼返信
苦労の割に全然儲からないのなw
恥晒してんだから100万くらい稼げないとやりたくねえわ
低学歴無教養ノースキルの底辺はこういうかねのかせぎかたしかできないのかね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:08▼返信
知らんイラストレーターの雑な仕事
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:10▼返信
ただのモンスターや
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:10▼返信
外事を撮る外字
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:10▼返信
正直、イラストアド全然感じないんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:11▼返信
クソバイヤー同士で吊り上げてるだけだぞ、さすがにこれは価値出る理由ないやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:14▼返信
明らかにポケモンに縁の無い見た目の小汚い転売屋が集ってる
地獄だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:14▼返信
情報商材で転売とAI美女がターゲットにされてるんだからそら底辺は必死だよwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:15▼返信
発売日から1~2年間は転売防止とかそういう法律あってもいいんじゃないかなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:17▼返信
転売ヤーって醜いよね
人の形をしたゴミ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:17▼返信
転売ヤーはどう見ても社会問題なのに、なぜ企業も政府も自治体も対策を講じようとしないのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:19▼返信
転売屋対策しろやクソ企業

これでいいんだよねニシ君?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:20▼返信
フリマサイトはもう厳重に管理すべきだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:21▼返信
登場人物モンスターとかオワコン
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:21▼返信
転売ヤーはク〇だが転売ヤーから買うやつはもっとク〇
買うやつがいる限り転売ヤーが存在し続ける
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:22▼返信
転売ヤーの客しかいないのかw
高額で買い取る人って何がしたいんだろ。単なるカードでしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:22▼返信
ポケモンと言えば転売
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:23▼返信
動画キツいわ
転売屋って心だけじゃなくて見た目も汚くなるんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:23▼返信
株ポケがそういう商売してるんだから当然
回避策取らない守銭奴
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:23▼返信
こういう時に恥を捨てて行動できる奴が最後には勝つんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:24▼返信
いい加減限定売りやめろや
オンライン受注生産でええやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:26▼返信
イラストがラクガキみたいだし絶対価値落ちるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:27▼返信
中華任豚
韓国任豚
大集合
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:29▼返信
あきらかに本来の客層とは違うな
レジバイトもびっくりやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:29▼返信
売れれば何でも良いのか クソみたいな企業だな
転売屋も悪いけど売り方が屑だわ 何回も同じ事してる時点で
忘れたけど前に子供を押し退けたのもこの店だったけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:31▼返信
このプロモって結構枚数出てるから価値ないやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:34▼返信
く さ そ う
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:34▼返信
どうせ資金洗浄に使われるだけだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:35▼返信



      ポケモン界隈クズばっかw


76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:35▼返信
いつまで転売という名の資金洗浄を放置してるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:35▼返信
食い物に群がる乞食と絵面が変わらないな
こういう人間には成りたくない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:38▼返信
モンスターボールに戻れ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:38▼返信
任天堂界隈こんなんばっか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:39▼返信
豚の日常
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:40▼返信
どうせ受注生産されるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:41▼返信
売るバカも悪いが買うバカはファン辞めろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:42▼返信
>>1
通販で誰でも手に入るのにカードに価値ないやろあほちん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:44▼返信
ポケセンの客ってこんなんばっかりなのか?
普通に引くんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:44▼返信
ポケセンオンライン行ってみたけど
トップページがカードとステッカーばっかりで草生えた

紙しか売ってないじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:45▼返信
株ポケはプレイヤー相手にするよりも転売ヤー相手にした方が儲かることに気づいてしまったね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:46▼返信
バケモン
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:49▼返信
浅ましい国になったなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:49▼返信
本当に欲しい人でもこんな地獄に並ぶくらいなら転売ヤーから買った方がマシ
になってる現状
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:53▼返信
転売センターで草w
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:55▼返信
地獄絵図じゃなくて地獄図絵
はちまバイトは日本人に変えろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:58▼返信
子供の姿が皆無なのがヤバイ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:58▼返信
さもしくなったなー、日本人。というか働けや
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:58▼返信
海外需要があるやつはどうにもならん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:59▼返信
催涙弾投げ込みて~!
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:59▼返信
時給低そう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:59▼返信
働けるならナマポいらんやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:00▼返信
転売屋が仕入れしてるだけの店だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:01▼返信
さもしいなぁ
恥ずかしい人種
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:02▼返信
行政命令でメルカリとかヤフオクとか1ヶ月程度営業止めてほしいね。
泣き崩れる嫁みせろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:04▼返信
転売ヤーから買ってるのって金あるYouTuberやVTuberだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:05▼返信
ポケモンカードで遊んでる子供見たことねー
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:06▼返信
本当の子供が一人もいねえ
ていうか風貌から察するに全員韓国人やん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:06▼返信
最近は子持ちテンバイヤーばかりだから
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:07▼返信
ありがとう自民党
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:07▼返信
転売稼業で頑張るぐらいなら普通に働いたほうが儲かるのでは 実は
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:10▼返信
妙だな・・・日本人は聖人のはず・・・
そうか!韓国人か!
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:14▼返信
今回プロモ9枚ランダムだからかなり高騰するだろうな
デザインはクセが強くてとても万人受けするとは思えないけど希少価値でセットなら5万10万軽くつくだろう
アホらし
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:15▼返信
こいつらがやべーのはあらゆる商品が転売で値上がりしても自分が転売した利益で買えばいいって思考に至っちゃってるんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:16▼返信
転売ヤー(笑)はこんな事でもしないとカネ稼げないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:19▼返信
虫みたい(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:19▼返信
ポケカは酷すぎる
イメージダウンにしかならんやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:22▼返信
こんなクソみたいなイラストに必死になっちゃうとか馬鹿じゃないの?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:22▼返信
これから岸田が移民入れまくるからもっとひどくなるんだろうな
ポケモン好きな人はご愁傷様w
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:24▼返信
※21
主婦や学生や無職が多いからな
あいつらの大半が扶養家族だから株出来ないのよ
だから転売に群がってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:25▼返信
転売ヤー転売ヤーって、今のご時世、一般人も転売するだろ
市民総転売ヤーの時代だぞ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:27▼返信
色付けすらされてないカードに価値なんかないやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:36▼返信
オンラインで今でも貰えるのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:41▼返信
>>116
最終的に自分も転売しなきゃ損って考えになって
無駄に高くて各種保証だけ切れた中古品をお互いに売買し合うゴミみたいな世界になってくんですね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:55▼返信
人気ってより完全に商材になってるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:56▼返信
たっぷり稼がせてもらいました
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:56▼返信
汚ねぇ小太りのおっさんが多い理由は転売だったか…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:58▼返信
全く進歩がない

そういう点では任天堂らしいw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:00▼返信
実質お金が配られてるようなものだからしかたない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:03▼返信
政治家「転売対策よりもAV新法」
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:09▼返信
何度でも言うけど買うやつが悪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:20▼返信
こんなもんいるんか?
ましてや転売厨から買うほどか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:31▼返信
いつもより全然売れないざけんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:48▼返信
もう子供にしか売らないでいいじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:40▼返信
※116
テンバイヤーの9割が転売で稼げてない一般人だぞ
まずポケカに殺到してる時点で情弱テンバイヤー
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:49▼返信
オンライン購入で余裕
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:57▼返信
>>128
よかったね☺️
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:01▼返信
>>21
っていう妄想なんだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:18▼返信
いらんだろこんなハズレデザイン
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:19▼返信
もう遊びでもアニメでもゲームでもなく、ただの金策の糧だな‥
この連中の何割がポケモンをアニメやカードゲームとして触ったことあるんだろな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:20▼返信
浅ましい・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:30▼返信
>>1
ですよね〜
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:35▼返信
バカが買ってるんだし別にええんでない?
そこまでして買いたいかねとしか
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 04:18▼返信
このコラボグッズはポケセンオンラインの抽選販売のみでポケセンに殺到しても買えないのでこの記事は間違いです。公式はかなり頭沸いてて、抽選販売終わった後にもう買う手段が転売しかないこのグッズの販促動画出して来ました。買えない商品の販促動画は毎回出して来るので頭がおかしいと毎回思います。今回、オンラインでは待機ルーム作って、1時間以上待ちって正確な時間を知らせずに待機時間終了後10分以内でアクセスしろと意味不明なシステムにしてました。しかも、アクセスしても決済がほぼ通らないクソ仕様で、何回もリトライしないとダメだし、途中で買おうとした商品が売り切れるというクソ仕様。待機ルームのおかげで繋がらない事態は無いが決済出来ないから実質何も変わらない。オンラインでこれなんだから実店舗がこうなるのはもはや必然ですな。
前回のクレイバーストで無策で新弾売って炎上したのもう忘れたんかな。アホ過ぎる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 06:24▼返信
転売ヤーから買うやつもバカって言ってるけどそいつも転売ヤーなんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 08:32▼返信
何買えば良いん?って聞いてるtwitter松大量に居たからな案の定

直近のコメント数ランキング