• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









超長年使っても本当に清潔なのかを検証しようと思ったら、
会社に超古い洗濯機が残っていませんでした。

そこで、最古の現役穴なし槽洗濯機を探しています。

最新の洗濯機に交換しますから

「ウチのこれ、最古じゃないか」

と思われた方、ここにリプください。




Fw8q4ukagAAQMpK












この記事への反応
















90年代出てくる猛者はやっぱすくないねえ


B0C3QLSX6F
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:01▼返信
🚗 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:05▼返信
ご使用じゃ無理だなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:05▼返信
俺はドンブラザーズ!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
抱腹桃倒・フェスティバル縁弩をくらわすぞ!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:05▼返信
ご使用じゃ無理だなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:06▼返信
最古式念動
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:08▼返信
さっき部屋にゴキブリが出た
今からバルサン炊いて
朝イチにプレステ5と一緒に
バスターしたゴキブリ捨ててくる
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:08▼返信
es-w113です
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:20▼返信
シャープの洗濯機というと業界で唯一の穴なし曹。なんで根強い人気があるかというとカビ対策。酸素系洗剤で曹洗浄やって黒カビが出てウヒャーってのは曹に穴が空いてるからで、穴が無ければそもそも清潔を保てる。穴が無い事で脱水能力の低下が考えられるが、シャープは遠心力で下はもちろん壁の上からの脱水が可能と主張。実際能力が低いわけではない。穴なし曹はもっと普及すべき。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:20▼返信
最古の穴あき洗濯機くん「ほな、実家に帰らさせていただきますわ!」

ホンハイ精密工業(フォックスコン)「やぁやぁ、お帰りなさい!」

最古の穴あき洗濯機くん「ファッ?!?!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:33▼返信
最古って言ってんのに大して古くないやつリプしてるあたおかは何がしたいんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:33▼返信
インドあたりで探したほうがいいんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:35▼返信
穴なしって未通のおぼこってことじゃねえのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:35▼返信
良い宣伝方法だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:36▼返信
暇を持て余してるガイジ爆釣れで草
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:36▼返信
うちの松下の96年物なんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:38▼返信
>>8
定期的に過炭酸ソーダ洗浄しなきゃいけないのは穴なしでも同じ事だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:48▼返信
シャープの洗濯機は長持ちするってええ宣伝になっとるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:49▼返信
日立の2007年製だったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:50▼返信
なんで最後の人だけ塩対応なの
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:58▼返信
乾燥機は92年製だったわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:59▼返信
>>16
なんで?曹の裏側が無いんだぞ?わかってる?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:00▼返信
全然古くないのを貼ってる人とかは一体何がしたいんだ…?
中にはうちのはシャープじゃないんですけどとか言う人もいるし
ちゃんと「シャープ製の古い穴無し層の洗濯機を今も使っていて”我こそは一番古い”と思う人は写真を貼ってね」
って言ってるのに文字を読んでないのか、本当に何がしたいのか謎な人結構いるのね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:02▼返信
>>16
いいえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:21▼返信
>>22
お祭りが開催されてるからとりあえず参加してるんじゃない?
多くの人がツイートする事で「最古」を所有している人の目に止まるかもしれないし、他社製品をツイートする以外は良いと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:24▼返信
もっと古い洗濯と脱水が分かれたヤツ持っとるが?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:25▼返信
二層式懐かしいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:26▼返信
別メーカーの斜めドラムが思ったより使い勝手良くなかったし壊れたときにここのES-TX7系が安かったから変えたら良かった
引っ越しのとき後継のES-TX8系のにして自動での節水つよくなったけどもうちょっと水量ないと繊維が皺に集まって残るんだよね…穴なしピカピカはいいよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:29▼返信

新しいの買えよ

いやまじでw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:30▼返信
研究というかきっと穴なし槽の実物をどこかに並べたいんだよね
年表の初代ないとかっこつかない的な
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:22▼返信
>>1
ふつうに数年でぶっ壊れて買い直したわ
シャープの電子レンジは未だに使っているが、洗濯機はすぐ壊れる
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:28▼返信
山奥の廃集落にいけばあるんじゃない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:37▼返信
最後の人だけ潮対応で草
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:00▼返信
洗濯機の起源は韓国
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:05▼返信
※33
いいね正解大卒
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:33▼返信
流石にローラー脱水式洗濯機は出てこないかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:39▼返信
FUJITSUだったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:11▼返信
シャープ本社にも無いような資料価値のあるレアな洗濯機を
どこの家電屋にも置いてあるような新型と交換。  ・・・割に合ってなくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:20▼返信
2槽式は古臭いけど「洗濯槽の裏側」がないからいわゆるカビ問題がないんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:36▼返信
なんでちょいちょいタメ口だったり謎の上から目線なんだこの公式アカウント
俺様私様が開催してやっているこの名企画にさあ参加したまえ的な
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:38▼返信
どんな古い洗濯機かと思ったら縦型じゃんか

うちなんかいまだに二層式だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:12▼返信
言葉遣い何とかならんのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:13▼返信
うちはサンヨー製
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:27▼返信
ずっとナショナルパナだからシャープのは使ったことないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:33▼返信
リプしてるやつ雑魚すぎて草
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:39▼返信
※37
いや、価値はねえよ
只の汚い洗濯機でしかない
極めてニッチな研究目的でこのメーカーが欲しているだけで、同業他社ですら欲しいとは思わないだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:16▼返信
90年代は普通に2層式使ってたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:34▼返信
最古の洗濯機は洗いとすすぎが別々の槽になってるタイプじゃないか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:52▼返信
穴なしって何
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:16▼返信
自分の家を調べるよりじいちゃんばあちゃん家調べた方が骨董品出るやろ。
なんなら行政系の寮や自衛隊とかなら更新滅多にしないしあんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:26▼返信
地方の旅館も穴場だな
自分で洗濯してくれって長期滞在の湯治客向けに洗濯機を解放してる旅館もある
昭和の洗濯機が現役かもしれん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:13▼返信
90年代ですでに洗濯機買うような年齢の人は
ツイッターなんかあんまりやってないだろうしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:45▼返信
>>1
蒙古の洗濯機なんてあるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 13:56▼返信
古いのなら電子レンジはあるぞ。30年くらい前のかねぇ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 21:41▼返信
穴ってどこの?と思ったら中の回転ステンレス部分にパンチ穴が沢山開いてないやつか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 00:27▼返信
今のところ92年製が古いかな?

直近のコメント数ランキング